【AXNミステリー】ルイス警部・主任警部モースat TV2
【AXNミステリー】ルイス警部・主任警部モース - 暇つぶし2ch100:奥さまは名無しさん
15/02/08 17:41:11.42 Wbrh3WRF.net
ルイスが今やってるヒクソン版マープルに出てるが
同じような警官役でワロタw

101:奥さまは名無しさん
15/02/08 18:01:52.37 C6H95fAv.net
>>100
わたしも見てるとこだ  ルイス役の俳優さんは、ホント実直な警官という役がぴったりだねー
マープルのシタフォードに出演してるローレンス・フォックスは、軽薄な若者という
役のせいもあって、前回のルイスに出てた若いイトコくんとやっぱりちょっと似てると思ったわ

102:奥さまは名無しさん
15/02/08 18:10:32.03 Gi+HKqE9.net
終わってから書きこもうと思ったのに既にあったかw
顔より声と話し方で気が付いたわw
>>67さんのは、このことかだったのかな?
別ドラマだけど、ジュリアがダウントンのロザムンド叔母さんだねぇ。

103:奥さまは名無しさん
15/02/08 21:38:12.55 2QmY6FsN.net
>>100
マープルのヒクソン版でも予告殺人は大好きだ
若き日のケビン・ウェイトリーも何度となく見た
チョコレートケーキをもらって食べてるところとか可愛いw

104:67
15/02/08 23:56:38.17 tuGu2bhH.net
>>102
もちろんこのことですよ。
ちょっと気難しい上司の元で働く、人当たりの良い若い刑事
という「予告殺人」の役柄の好演が、後のルイス役獲得に繋がったと
勝手に思ってますw

105:奥さまは名無しさん
15/02/09 08:38:56.30 4B6mbKMt.net
マープルでルイス見た時、
この人歳とっても変わらないなー、って思った
芸歴長いよね?

106:奥さまは名無しさん
15/02/09 16:12:57.17 W3ZnoV/K.net
体型は歳相応に変化してると思う

107:奥さまは名無しさん
15/02/09 17:30:21.49 mx7EJpfi.net
モース・ルイス・ハサウェイとも引用するクラシック音楽や文学の知識がごく初歩的なもので残念
制作側は、テレビを見る人間=無教養 を前提としているらしい
時々こちら側が馬鹿にされている気分になる
あんな程度の薀蓄をありがたがるのはよほど物を知らない人間だろうに
物知り顔で話すモース・ルイス・ハサウェ伊が逆に滑稽に見えることもあり逆効果

108:奥さまは名無しさん
15/02/09 17:32:59.14 mx7EJpfi.net
×ハサウェ伊 → ○ハサウェイ

109:奥さまは名無しさん
15/02/09 18:05:26.14 4gwxKdaX.net
教養について書きながらハサウェ伊と誤字は滑稽に見えることもあり逆効果

110:奥さまは名無しさん
15/02/09 20:27:23.53 zpZhAOHc.net
>>103
太めになってるけど背は高いよね
ハサウェイと並んでもあまりかわらない

111:奥さまは名無しさん
15/02/09 21:16:31.28 u683/zaM.net
こないだの回の冒頭でルイスが防弾チョッキ着るのに苦労してたのは
お腹がひっかかったのか単にファスナーが堅かったのか気になったw
ちょっとお腹出ててもルイスはハサウェイにも負けずに動くし
聞き込みとかに行った先で優雅に腰掛けたりしてるハサウェイの前で
ルイスのほうが立ったり動き回ったりしてるって図も時々あるよね

112:奥さまは名無しさん
15/02/09 21:47:51.25 Tdohy7Q/.net
>>111
女性の自立の人の家のソファ、めちゃくちゃ座り心地良さそうだったな、
ハサウェイが座ってたやつw

113:奥さまは名無しさん
15/02/09 21:53:54.27 /UiespIE.net
音楽はモースのほうが好きだったな
モールス信号を模したというイントロもよかった

114:奥さまは名無しさん
15/02/09 23:30:44.64 Ci5VxPTo.net
ケビン・ウェイトリーはモース以前にも大ヒット青春群像ドラマに出ていて
イケメンじゃないけど陽気な好青年キャラで人気者(うちの娘婿に欲しい的な)だった
と昔何かで見た気がしたが検索してもそのような番組がわからない
他の誰かとごっちゃになってるのか

115:奥さまは名無しさん
15/02/10 09:58:28.48 Q9lWy7ow.net
>>113
モースのイントロは秀逸だし、ルイスの曲もさわやかで作品に合ってる
どっちも好きだな

116:奥さまは名無しさん
15/02/10 12:19:14.53 /2coqVPa.net
ハサウェイの嫁ってブサイクの部類だと思う

117:奥さまは名無しさん
15/02/10 16:17:59.60 2BjEFOLJ.net
ルイスとハサウェイが時々注文してるドリンクはビールでいいのかな
結構赤みがかってるなと思いながら見てる

118:奥さまは名無しさん
15/02/10 22:00:33.59 HBmNFl2w.net
向こうの人って昼間っからお酒を飲むのだねぇ
もちろん運転はしないみたいだけれど
肝臓が強いのか?
モースは胃に穴が開いて
でも結局心臓で死んだのだっけ

119:奥さまは名無しさん
15/02/11 15:50:48.17 oGFqPxqv.net
>>118
乳製品や肉と同じで欧米人とアジア人はそれらに対する消化能力が違うらしいよ

120:奥さまは名無しさん
15/02/11 22:29:46.51 08BdIK8K.net
さすがに朝からは飲まないみたい
今回は面白かった
見入ってしまった
挑発的な写真 写真家の不思議アトリエ
そして  猿!!
全体的にトーンが暗めだったのが好みです

121:奥さまは名無しさん
15/02/12 05:07:43.43 KHqMkVSQ.net
何で息子を殺そうしたか理由言ってたっけ?

122:奥さまは名無しさん
15/02/12 07:32:55.58 O2RZmeH5.net
>>121
精神的にイカれてたんじゃないかとしか思えなかった。
親父さん、冒頭で朝食にソーセージ(あとでトマト加えてた)焼いてたけど、
ルイスで調理シーンを観たのは初めての気がする。
ハサウェイとルイスが不味そうなサンドウィッチ食べたりするシーンはあるけど
調理のシーンってこれまで記憶になかったから
親父さんのソーセージシーンは印象的だった。

123:奥さまは名無しさん
15/02/12 09:53:59.26 ol4yD5sS.net
ぬいぐるみは証拠にならないだろ
道で拾ったと言われれば終わり。優秀な弁護士がつけば無罪
それより、ロープの指紋を調べない
訪問者があったかどうか付近の聞き込みをしない
一帯の防犯カメラを調べない、など地道な捜査をしない不思議な警察
女の自立の回と同様に今回も事件関係者はひたすら不快な人間だらけで
人間ドラマとしても?な出来だった

124:奥さまは名無しさん
15/02/12 10:11:31.34 6wbMhleQ.net
指紋や聞き込みみたいな当然のことは描写する必要ないだろ
不快な人間だらけというのは同意
Endeavorの脚本家だけどルイスでこういうのは見たくない

125:奥さまは名無しさん
15/02/12 11:04:36.67 z0E+7eiI.net
脱線して申し訳ないんだけど、
ハサウェイ、FOXの嫁のビリーパイパーって
本国では評価高いようだけど、
ブサイクだとしか思えないんだが。
顔で全てが決まるわけではないけど、アレはちょっと…
別にハサウェイのファンでもなくデビッドテナントのファンだけど
Dr.フーの時からブサイク加減が気になっていた
そしたらハサウェイの人の嫁と知って驚いた

126:奥さまは名無しさん
15/02/12 11:23:01.79 Ziq6SCik.net
見た目だけが評価の対象じゃないってことじゃ?
芸術家のマリオン(だっけ)は、リッパ―ストリートで
孤児院で子供の世話をしてる人だったね。
ものすごくイメージが違っててすごいな、と思った。

127:奥さまは名無しさん
15/02/12 11:27:34.34 6wbMhleQ.net
>>125
このあいだからスレ違いの書き込みうざい
海外芸能人板に英国ドラマ俳優スレがあるからそっちでやれ

128:奥さまは名無しさん
15/02/12 11:50:49.12 gz4speEl.net
>>127
そういう思いもするけど
このドラマって俳優以外に語る内容が無いのも現実だw
ルイスとハサウェイがオックスフォード歩き回ってるだけだもの
それが楽しい人用ドラマだな
自分は後半いつも居眠りしてしまうけど結末も気にならないし

129:奥さまは名無しさん
15/02/12 13:12:48.55 eUOHo4se.net
>>127
ずっと似たような事書いて荒らしてる奴だから何言っても無駄
本スレで暴れてここに追い出した奴と同一人物だろ
無視するしかない

130:奥さまは名無しさん
15/02/12 17:15:26.73 Pt74Kg5U.net
ハサウェイの中毒
エビ好きな自分としては小エビのサンドイッチの疑惑が晴れてよかった

131:奥さまは名無しさん
15/02/12 17:47:20.62 n8JkK8Ks.net
香ばし自治厨

132:奥さまは名無しさん
15/02/12 18:29:20.61 EGQs2uaB.net
結局父親が犯行に走った真の原因がよく分からないままだったのが何とも
結末がちょっと雑
マジキチの凶行でした。で終わりはあんまりだ

133:奥さまは名無しさん
15/02/12 20:04:10.21 oompzBWU.net
確かに父親犯人はいまいちだった
奥さんや息子にに嫌われてたからって、それって前から多重人格だから
嫌われてたのかな
だったらもっと多重人格っぷりをだしてほしかった

134:奥さまは名無しさん
15/02/12 22:27:57.49 3MtlTW9H.net
オックスフォードの町のたたずまいや
きれいな庭やインテリア、かけてある絵とか
アメリカのTVドラマとはちょっと違う女優さんの美しさとか
犯人捜しはあまり気にならない

135:奥さまは名無しさん
15/02/12 23:59:02.85 BDBMC46H.net
ドラマ内では(英)国産車よりアウディとかドイツ車が多かったりする?
ルイスの歯痛
ローラが「抜いてあげようか?死体になったらね」にワロタ

136:奥さまは名無しさん
15/02/13 02:16:24.86 WoQ41Ffr.net
もうイギリスじゃほとんど車作ってないんじゃないか
警察で使える車って種類が限られてるし
モースとかリンリーみたいに現実的じゃない車に乗ってる人もいるがw
車に限らず製造業は衰退している
イギリスのブランドを称してイギリスで作ってないものがかなりある

137:奥さまは名無しさん
15/02/13 03:59:52.59 FB71U0DB.net
そうそう、もう純国産大衆車なんてほとんど存在しないよね
今はインドやらドイツ企業の"元"イギリス車ばかりだし

138:奥さまは名無しさん
15/02/13 07:35:44.54 RnQXSmrQ.net
他のドラマにもいえるけど昔みたいにその週のうちに再放送して欲しい
しかし犯罪発生の危険度を生物学的に検証するとか
いかにも物議をかもしそうな研究だw

139:奥さまは名無しさん
15/02/13 08:48:11.28 8f4dfgYj.net
無理矢理の書込みがなんだか痛いな
本当に暇というか執着心が半端ないババア共だな

140:奥さまは名無しさん
15/02/13 10:35:46.71 C17fvWnW.net
>>136
資本はVWやBMWやタタにもっていかれたけど、製造自体はまだ国内でやってるよ。

141:奥さまは名無しさん
15/02/13 11:38:40.34 c/aaYsva.net
ドラマ内の車はモースみたいにこだわってる人以外はスポンサーの関係もあるんじゃないか
ハサウェイはいつも違う車だがあれは公用車か

142:奥さまは名無しさん
15/02/13 17:46:49.15 JYo+ss9r.net
冒頭のハサウェイおうちぼっちシーン
うわーと思いながら見ててこのシーンいるのか?とちょっと疑問が・・・
しかしラストのほうで犯人に「独身なら・・・」とか言われててジワジワきたわ
今回の喫煙シーンはラストだけだったのでこのまま行くといつの間にか禁煙できてるかも!?

143:奥さまは名無しさん
15/02/13 22:32:54.85 knS4BoPQ.net
しかしわたしはルイスとハサウェイのスーツの着方が気になる
立っているときは基本スーツのボタンはかけてほしい
そして座るときは右手だけでサッとかっこよくはずしてほしい
二人ともスーツの国の人なのだから

144:奥さまは名無しさん
15/02/14 06:19:20.35 wbqYmpV3.net
黒人の学生を殺す動機がイマイチ。。
放映時間の関係で被害者を複数人にしないとダメとかあるのだろうか。
>>143
よろしければスーツの似合う役柄でお勧めの俳優がいたら教えてください。

145:奥さまは名無しさん
15/02/14 11:14:47.15 KMgNTRMC.net
ハサウェイ中毒

146:奥さまは名無しさん
15/02/14 14:07:33.82 JomVSGP5.net
ハサウェイは好きだけど、
何かにつけていちいち著名な人の言葉や詩の一節を語る知人が居たらウザいと思うw

147:奥さまは名無しさん
15/02/14 14:09:29.36 J4PI2NLW.net
土地柄そういう人が集まってるんじゃない?w

148:奥さまは名無しさん
15/02/14 18:02:13.13 HzLLhXLt.net
モース時代からだからなあw詩とかの引用
でも事件に関係ある時ぐらいだよね

149:奥さまは名無しさん
15/02/14 18:05:42.64 jxXUMmKM.net
博学ハサウェイをルイスがけっこう便利にしてるのがいい
聞き込み先で知らない言葉が出たりすると
「解説よろ」っていう顔でちらっと見るだけで
当然の如くにスラスラ答えが出てきたり

150:奥さまは名無しさん
15/02/15 09:38:13.77 pqLLDVsK.net
ハサウェイって背が高いよね

151:奥さまは名無しさん
15/02/15 10:17:49.56 jZmchZPv.net
ルイスは爺なのに結構走れるな。

152:奥さまは名無しさん
15/02/15 11:54:04.94 DVPFeHwC.net
S1の復讐の女神で
車椅子の人が猛犬けしかけられた現場に車で着いた時
ルイスの方が一緒に走り出したハサウェイより速かったw
まあそういう演出ってこともあるのかなとも思うけど
年齢を考えたら動きはいいよねルイス
こないだ大麻捜査の立ち回りで
車を発進できずにいたら犯人の車がぶつかってきたのは笑ったけど
その直後の移動スピードもタックルももたつき感とかなかった

153:奥さまは名無しさん
15/02/15 13:05:10.15 jT4Nq1qI.net
年よりは動けるけど爺だからw
おいしいところはハサウェイが持ってくね
ハサウェイは訓練されてるような動きをしている
いつだったか元軍人を簡単に抑えてた

154:奥さまは名無しさん
15/02/15 15:36:27.87 Z7oM1ea7.net
「子供の相手は得意なんです」みたいなこと言われて小さな子の面倒押し付けられてたのには笑った

155:奥さまは名無しさん
15/02/15 15:56:45.23 LCm1jUEh.net
>>154
でもそつなくこなしてたねw

156:奥さまは名無しさん
15/02/15 23:08:30.10 1YA6Pp0T.net
>>155
そうそう

157:奥さまは名無しさん
15/02/15 23:21:01.19 DVPFeHwC.net
そつなく歌ってた子守唄がネタ切れになってたw

158:奥さまは名無しさん
15/02/16 00:07:34.39 aJdaEoGw.net
>>155
でもぬいぐるみ探すシーンはひどかったぞw

159:奥さまは名無しさん
15/02/16 00:23:51.46 yR7SbMeX.net
>>158
足でさばいてたよねw

160:奥さまは名無しさん
15/02/16 08:37:29.05 3rJeXXPr.net
あれは笑えた

161:奥さまは名無しさん
15/02/16 20:59:41.75 H3xCT8os.net
サバイバルではミミズは貴重なタンパク源

162:奥さまは名無しさん
15/02/16 21:00:37.47 H3xCT8os.net
ごめん誤爆

163:奥さまは名無しさん
15/02/16 21:42:35.30 JpwC7/Ge.net
テレビでエリザベス・ゴールデンエイジをぼんやり観てたら、側近のハットン卿がハサウェイだった。カッコ良かった。

164:奥さまは名無しさん
15/02/16 22:06:31.28 PYiqhNsg.net
この写真しかなかったんかい

165:奥さまは名無しさん
15/02/16 22:13:02.63 PYiqhNsg.net
わー、自分も誤爆ごめんなさい
>>163
スタチャンで見れるようなので見てみる!ありがと

166:奥さまは名無しさん
15/02/16 23:40:22.59 4Ue6NxEq.net
いつもビール飲みたくなるw

167:奥さまは名無しさん
15/02/17 00:45:17.73 i/nbwauP.net
データ分析でいつもこき使われている天才?くんが食べてたサンドイッチ
それ美味いか?とルイスがうらやましそうだったなw

168:奥さまは名無しさん
15/02/17 07:58:25.91 VJxqmAfo.net
>>167
あれ「(食べてるの見てると)お腹すく」とか言ってるんだよね
それでおされな水辺のカフェに行くけど
これみよがしにソーセージとかをもりもり食べるハサウェイを前に
スープもまともに飲めないルイスw

169:奥さまは名無しさん
15/02/17 08:55:04.96 r/CQOlX0.net
警察は予算がないんだよと言ってる割にチームメンバーが充実していくルイスのチーム
サイバー担当と婦警は完全にレギュラー化した

170:奥さまは名無しさん
15/02/17 13:58:43.72 pa2HDnDO.net
消えない染みの犯人のおうちが素敵だった  前を小川?が流れてて‥
2件の殺人については 殺人なんか犯すかな?という感想しかなかった

171:奥さまは名無しさん
15/02/17 22:08:16.30 cOI+LrNy.net
出てくる邸宅みな素敵だ
庭も手入れしてあるし
外見は許可をとって写しているとして
内部はセット?

172:奥さまは名無しさん
15/02/17 22:39:38.79 dnn641Nd.net
屋外の光はセットで再現するのが難しいと思うので
窓があるシーンは現地か別のどこか借りられる屋敷や部屋でロケしてるんじゃないかなあ
この前の不自然な夕焼けCGから推測するに、室内で外の光を再現する技術があるとは思えん
セットで全部用意するなら調度品が大変そう
割と新しい家のシーンもあるけど大半は年季の入った家や大学施設が舞台だから

173:奥さまは名無しさん
15/02/18 09:33:12.02 w1UQ9xQb.net
セット、、、どうだろ
イギリスものってさ、メイクとかハリウッドよりも優れてると思う
歴史が違うのかな?

174:奥さまは名無しさん
15/02/18 21:08:49.57 U5W2rhjL.net
久々に見たらシーズン7で驚いた

175:奥さまは名無しさん
15/02/18 21:22:27.96 U5W2rhjL.net
Catherine Tate の化学の先生じゃん!得した!

176:奥さまは名無しさん
15/02/18 21:40:45.86 hN3VDYdI.net
ハサウェイ、今日はいつもに増してポーカーフェイスだなぁ…と思ってたら
最後にあんなことになるなんてw

177:奥さまは名無しさん
15/02/18 21:44:12.75 hN3VDYdI.net
あ、「いつもに」じゃなくて「いつにも」だ(´・ω・`)

178:奥さまは名無しさん
15/02/19 05:40:34.84 f6gov5x2.net
ハサウェイのむち打ちネックカラー姿w
あれってどんなにシュッとした人がやってもまぬけっぽく見えるね

179:奥さまは名無しさん
15/02/19 08:06:22.71 VisbRLD1.net
リンリー警部の2代目ヘレンの人やシルクのビリーが出てたね
赤子が可愛かった~
どういうやりとりがあったのかはわからないけど
あの仲の良い姉弟が母親から離れて一緒に新生活を始められそうでよかった

180:奥さまは名無しさん
15/02/19 11:07:36.91 zpQCeOqN.net
ルイスはハサウェイより長生きするつもり

181:奥さまは名無しさん
15/02/19 12:40:58.79 V79Psffd.net
事故に遭ってネックカラー、関係者目の前で死亡と散々だなと思ったら
まさかのネックカラーで命拾いw
喫煙今回もラストだけだった!

182:奥さまは名無しさん
15/02/19 17:39:32.18 x4IabCvz.net
オックスフォードの学生は、おちおち勉強なんかしてられないんではないか? 
あまりに危険が身近にありすぎる‥
ハサウェイ、座って足組むと足の長さを見せつけられてるようだわ

183:奥さまは名無しさん
15/02/19 18:02:47.81 +2S0R/gA.net
連続殺人が年に何度も起きる街オックスフォード

184:奥さまは名無しさん
15/02/19 22:01:55.96 f6gov5x2.net
昨日の犯人役(リンリーではヘレン)がシワッシワでまるでお婆さんだった

185:奥さまは名無しさん
15/02/19 22:02:12.22 VisbRLD1.net
ルイスとローラさん順調なようで何より
犯罪現場がデートスポットみたいになってるけどなんかほのぼのするカップルだわw
あとルイスの「モースが親切だったら今の私はない」のセリフに笑ったけど
なんかしみじみしてよかった
ハサウェイ代打の黒人の部下のグレイもいい感じだった

186:奥さまは名無しさん
15/02/19 22:17:20.90 ZW0Rqymi.net
上司のぽかん顔ww
ハサウェイはニヤニヤしてるしw
事件の方は死産した人がなんかするのかと思ったら
単に可哀想な人だった…

187:奥さまは名無しさん
15/02/20 00:02:03.86 kFjSoBNY.net
ハサウェイ休みかと思ったらやっぱり駆りだされてかわいそうだったw

188:奥さまは名無しさん
15/02/20 02:46:46.55 O6JIWEdk.net
上の方でハサウェイの経歴が推測されてたけど、
ケンブリッジの後に神学校行ったんじゃなくて、ケンブリッジで神学を学んだんじゃないかな

189:奥さまは名無しさん
15/02/20 10:46:39.67 8IH4Jlr6.net
グレイさんが助けてもらったのはルイスかな?
おじさんおばさんでも恋は恋
結婚まで行くのだろうか
フロストも最後は結婚したな
モースはしなかったが

190:奥さまは名無しさん
15/02/20 11:29:36.34 LGeQ5Unn.net
>>188
ケンブリッジの神学部を卒業してからオックスフォードの神学校に行ったんだよ
AXNミステリーのサイトに昨日のハサウェイの出番が少ないって凸してる人がいる
私もハサウェイファンだけどああいうのは痛いね

191:奥さまは名無しさん
15/02/20 11:33:10.58 LNcP0YFo.net
むしろ休暇で遠出してる回としてはハサウェイの出番多かっただろw
冒頭で「ああ今日はもうハサウェイ出ずに新入りさんと頑張るのか」って思ってたから

192:奥さまは名無しさん
15/02/20 11:36:38.49 mFLmHEgg.net
自分は
え~、ハサウェイ休暇かよ~
   ↓
わーい、出てきたー!  って嬉しかったがw

193:奥さまは名無しさん
15/02/20 13:16:58.12 Vl1DoP9d.net
>>189
な~るほど。モースかルイスの可能性あり、ですね。
いつの間にローラとあれほどラブラブになったのか。
最後のキスシーン、イノセントの息呑むような顔は素だったような。
観てるこちらも口あんぐり。

194:奥さまは名無しさん
15/02/20 13:25:17.24 5H1y3AG5.net
黒人刑事が助けられたニューカッスルの警官はルイスだろ
わからなかった奴がいるのかw
>>193
モースだと年齢があわないしオックスフォードから出た事ないぞ

195:奥さまは名無しさん
15/02/20 18:03:50.68 YtednQom.net
やっぱグレイが言ってたのはルイスだったんだ、納得!
ローラとの関係にやっと進んでいけるようになって嬉しかった
ローラもよく待ったなーってスコシ感動w
ルイスの亡くなった奥さまも安心したかもね

196:奥さまは名無しさん
15/02/20 18:20:34.00 Qo8lHa1c.net
時間かけすぎだろ、ひょっとしてこのままフェードアウトしちゃうんじゃないか
って心配もしたけどすごく好感が持てるカップルだ

197:奥さまは名無しさん
15/02/20 19:32:58.21 2bj1GVj6.net
S1時点ではモースと奥さんの喪失感を漂わせてたルイスが
S7で新しい恋に踏み出せるの境地まで来れたんだという
この時間のかけ方がルイスらしいというか、、、
ホブソンもよく待ってた、よかったよかった
悪い意味で煮詰まってた女性教授さんの
「つきあってるんだかないんだか分からない、生き地獄」は
何気にルイスに効いたと思ったw

198:奥さまは名無しさん
15/02/20 19:55:36.65 YGJHpVpA.net
ちょい前の女性の自立‥のエピのときも思ったけど、仕事面で十分に充実してて
実績や賞賛さえ手にしてたとしても、愛し愛されることって それとは別に
誰もが切望してるよね‥    

199:奥さまは名無しさん
15/02/20 21:06:29.36 qbg0lhZb.net
ホブソンが最初に会ってた男は誰?川のほとりのカフェだからで同時にルイス見かけたシーン

200:奥さまは名無しさん
15/02/21 08:26:33.35 GhUm5XHR.net
>>199
元カレのフランコでは?

201:奥さまは名無しさん
15/02/21 08:45:00.74 sWrjnc8t.net
電子たばこ吸いたそうな仕草に気づいたり、相変わらず自分の足で
どんどん調査しに行くし、ルイスはほんとにいい上司だなあ。
手つないで嬉しそうなおじさんとおばさんカップルかわいすぎw

202:奥さまは名無しさん
15/02/21 09:09:44.24 wH2cZ9Do.net
>>201
電話の向こうのハサウェイのタバコにも気づいてたし(いつも吸ってるからだろうけど)
電子タバコネタをはさむのも忘れないしw

203:奥さまは名無しさん
15/02/21 09:37:59.90 PNTXywvs.net
グレイから語られたことでルイスの人間味ある警察官ぶりがいっそう伝わってきてよかった
ルイスならって納得できるいいシーンだったな
モースは女性との絡みが多かったからこういったエピソードはやっぱりルイスが似合ってる

204:奥さまは名無しさん
15/02/21 13:34:27.66 VWpBmbHE.net
ハサウェイの「油断も隙もない。」で笑っちゃった
こんな収まり方は気持ちいいね

205:奥さまは名無しさん
15/02/21 17:28:55.33 8A1nL0HJ.net
ほんの少々留守にしたら
遠隔操作でこき使われるし
あんなにじれったかったルイスとホブソンはラブラブになってるし
ルイスを心底から慕う優秀な後輩まで現れるし
いろいろ予想外だったハサウェイw
仲人気質のあるイノセントさんもじれったがってたから
驚きつつも安心したことでせう

206:奥さまは名無しさん
15/02/22 16:51:22.40 nZydZ8U/.net
「油断も隙も無い」
ちょっと拗ねてるのかなw
全然休養にならなかったハサウェイ乙

207:奥さまは名無しさん
15/02/22 23:33:26.31 nQpMRXOB.net
あの容姿だけに、ハサウェイなんだか笑いをそそる

208:奥さまは名無しさん
15/02/23 11:50:26.99 WRyFtSBY.net
あの容姿だけに笑いをそそるハサウェイは初登場時も最高だった
ルイスを迎えに行った空港のラウンジで
優雅に坐ってたソファー席を通りすがりのシスターにカッコよく譲ったら
移るつもりの席が埋まってしまってがっかり顔を我慢しつつ
しゃがみこんで凝った書体のお迎えボードをポーカーフェイスで仕上げる
今から見てもなんというかいかにもいろいろハサウェイらしいw

209:奥さまは名無しさん
15/02/23 22:14:25.70 +bZx0xvw.net
最近ハマったので最初の方は見たり見てなかったりなんだなぁ(´・ω・`)
シリーズ4からは、また再放送するようだけど1~3も見たいよぅ

210:奥さまは名無しさん
15/02/23 22:45:16.73 /CBXzWBc.net
>>209
シーズン1から見るとルイスとハサウェイの仲がどんどん深まって行くのがわかるよ
再放送してほしいよね

211:奥さまは名無しさん
15/02/25 19:55:06.64 q/ldCqhy.net
さて細長英国代表ハサウェイでも見るか

212:奥さまは名無しさん
15/02/25 19:57:33.00 SJMNyjOF.net
今日でシーズン7終了なんだね
つまんない

213:奥さまは名無しさん
15/02/25 21:59:36.50 KXE1n5IE.net
今回で最終回みたいだけど
明日もあるんだよね?

214:奥さまは名無しさん
15/02/25 22:10:29.28 SJMNyjOF.net
ちょwまさかの最終回か!
と思ったけど明日の番組表にシーズン8がスタートしてた
よかった~
つーかルイスとハサウェイ二人してやめるやめる詐欺かいw

215:奥さまは名無しさん
15/02/25 22:30:27.92 9y2/sAs+.net
なんだそれは
二人も辞めちゃやってけないので
セットで遺留されたんかいな?

216:奥さまは名無しさん
15/02/25 22:31:42.74 icUaJPGh.net
これ本国で放送した時は「えっ終わっちゃうの?」だったろうな
日本じゃ連続放送だから「どうせ辞めないんじゃん」ってなっちゃうけど…
ハサウェイの研究職の話は応募しないままだったのかな
途中1.2話飛ばしちゃって全部見てない

217:奥さまは名無しさん
15/02/25 22:40:32.19 xxbmYQCU.net
ハサウェイが、っつーかローレンスがシリーズ7で終わるよ、って言ってたのも納得。
でもなんでシリーズ8の話になったんだろうねw
見てる方は嬉しいが。
MI5のジョー、相変わらず綺麗だったw

218:奥さまは名無しさん
15/02/25 22:45:20.51 icUaJPGh.net
今回のラストの夕焼けの光そのものは自然だったけど
手前にいた2人が何か合成くさかった
逆光でもっと暗くなるはずと思った
シーズン8やるってことはルイスは孫との生活をある程度犠牲にするということだよね…

219:奥さまは名無しさん
15/02/25 22:56:12.54 xxbmYQCU.net
そうか、やっぱシリーズ7で終わらせるつもりだったんだな。
そんであんなバタバタとホブソンとくっつけたんだろうなぁ。
ラブラブ過ぎて見てて照れたわw

220:奥さまは名無しさん
15/02/25 23:00:33.31 KXE1n5IE.net
やっぱり続くのか
正式に退職したわけじゃなく、二人で決めただけだから何とでもなるしね

221:奥さまは名無しさん
15/02/25 23:05:02.99 SJMNyjOF.net
思いのほか続編待望の声が大きかったのかもね

222:奥さまは名無しさん
15/02/25 23:07:55.03 MfAdBlNP.net
もっと続いてほしいわ
二人退職じゃ警部ハサウエィも撮れないし

223:奥さまは名無しさん
15/02/25 23:09:50.89 mWxUDQSC.net
びっくりしたー
今見終わってあわててここ見に来た
よかった続いて
それとは別に今回のストーリー面白かった
最後まで犯人わかんなくて、そっちもえっだった

224:奥さまは名無しさん
15/02/26 00:01:43.82 PkZiqvn7.net
今夜は話も面白かったし
ルイスとハサウェイの会話と表情がよかったな

225:奥さまは名無しさん
15/02/26 02:15:46.07 dYGkhZH9.net
シリーズ8で本国に追いついちゃうんだよねあと3話で当分見られないのか
あと8になって視聴率だいぶ下がったみたいね

226:奥さまは名無しさん
15/02/26 08:46:19.52 3AhMhuzO.net
シリーズ8があると聞いて嬉しかったけど、昨日の話が良すぎて
あれで終わった方が良かったのではと思っちゃった。
でもやっぱり8楽しみなんだけどw

227:奥さまは名無しさん
15/02/26 10:52:45.47 KJtrQuKn.net
つまんなくなっちゃうぐらいならシリーズ7できれいに終わったほうがいいけど
果たして今日の放送はどうなるんだろう
wktk

228:奥さまは名無しさん
15/02/26 11:05:05.73 hDqdPMtP.net
ルイスとローラのラブラブシーンで視聴率下がったのかもw

229:奥さまは名無しさん
15/02/26 12:03:30.09 DDxZm3an.net
>>225
日本でも同様だけど一部の旬コンテンツ以外は、テレビドラマ全体の視聴率が下がってる
欧米では日本以上にネット配信に移行してるよ
バーナビーやフォイルの最新作も同じぐらいだから気にしなくていいんじゃね
続くかどうかは中の人の気力次第

230:奥さまは名無しさん
15/02/26 13:31:56.63 XxO7koOT.net
HuluにITV入ってくれないかなw
ハサウェイの声にやられたのでご本人の歌を何曲か聞いてみたが
あまりにも歌声が話してるときと同じでびびったww

231:奥さまは名無しさん
15/02/26 15:34:56.38 QQhOSAFq.net
夕べのはハサウェイが一層細く見えた、、、
フォックス一族のおじさんも出てたね
S8があるのは知っててもここで終わるのもありか……って思うくらい
仰々しさとは正反対な、何気なーくな終わり方がルイスに合ってる気がした
ラストの二人を後ろから撮った絵で
風景を見るルイスのほうをちらっと伺うハサウェイ
てところでエンドというのもよかった
とか言いながらそれでも続くのが嬉しいw

232:奥さまは名無しさん
15/02/26 22:26:43.90 prshLHgi.net
ハサウェイが結局職場復帰してしっかり警部にまでなっててワロタ
ルイスはいったん退職したみたいだけど電話1本で現場復帰って主任警視の権限ってすごいね
てか警部の肩書きとかも変わらないのかな
引き続き「警部」って呼ばれてたけど
続いてくれるのは嬉しいけどやっぱりルイス警部と相棒(部下)ハサウェイの構図が一番いいな

233:奥さまは名無しさん
15/02/26 22:31:29.97 KK1f74Bj.net
ハサウェイ疲れきってたね
コートがおしゃれで現場に着ていくにはもったいない感じがした

234:奥さまは名無しさん
15/02/26 23:46:55.42 7xsSo7QF.net
ハサウェイだけだと重たくて別のドラマみたいだった
やっぱりルイスがいないとだめだ

235:奥さまは名無しさん
15/02/27 00:14:14.08 gaQFOyU2.net
みんなそれなりに老けてたが
ルイスがスーツに着替えて動き出すと
若々しく見えたな

236:奥さまは名無しさん
15/02/27 07:49:41.85 FaIXMmGy.net
気難しいモースにルイスが必要だったように、ナイーブなハサウェイにも
ルイスが必要だな。ローラには悪いけど、ルイスにはもう少し現役で
ハサウェイを支えてあげて欲しい。
後、カヌー造りはNCISのギブスみたいな人に任せないと孫死んじゃうw

237:奥さまは名無しさん
15/02/27 08:47:50.13 oekYoy5G.net
>>236
カヌー造り確かにギブスかよ!って突っ込んだわ
で、エピタイと内容がアメリカの犯罪捜査ドラマっぽい感じがまたギブス感をアップさせそうだったが
結局金払って外注w

238:奥さまは名無しさん
15/02/27 09:03:07.39 +enr8Iw3.net
>>236
ルイスは絶対カヌー造っちゃだめだと思ったw
ギブスはもちろんだけどスターリング(ラスカルの飼い主)にも負けてる
お金で解決は大正解
天職の捜査に戻ったら生き生きして可愛かった
>>233
コート素敵だったね
警部成りたてハサウェイは頑張りすぎて険しい顔でコワいオーラが漂ってて
最後はカヌー二人で漕いでどこか楽園にでも行けそうな感じになってた

239:奥さまは名無しさん
15/02/27 10:32:59.86 lnwhKD56.net
大団円的なシーズン7ラストからどんな感じで引っ張るのかなと思ったけど
引退生活がちょっと退屈なルイスも
いろいろテンパってるハサウェイも
ルイス職場復帰でちょいむくれてるローラさんも
ストーリー上自然な感じの流れでなかなかよかったな
ハサウェイの部下のマードック?も息を吹き返したし
ルイスはいろんな意味で太陽で潤滑油なのを再認識

240:奥さまは名無しさん
15/02/27 10:39:09.19 lnwhKD56.net
連投ごめん
>>238
ラストシーンは普通ルイスとローラの男女カップルで舟遊びデートと思いきや
おっさん二人(いやハサウェイは若いおっさん)の図とはw
いや十分絵になってキラキラしとりましたがw

241:奥さまは名無しさん
15/02/27 15:33:20.94 FwggIo8Z.net
ホントに最後のオジサン二人のカヌー漕ぎで癒されたというか。
中盤まで、ハサウェイこわーって思ったよww
気負ってる感じを出す演技が、ルイスの必要性を感じて良かったケド
今回のストーリーは犯人の動機が弱いように感じた
エリカ・サイモンや動物愛護など余り意味なしだったし
やっぱしルイス復活が今回の主題だったのかな
ルイスハサウェイはまだまだずっと続けてほしい!

242:奥さまは名無しさん
15/02/27 22:38:23.02 J+vOs5Jq.net
ハサウェイはいつもの薀蓄もないし睡眠不足だし
いっぱいいっぱいというところかな
いつもはルイスとハサウェイの掛け合いが
面白いのに
ローラさんとルイスじゃ物足らない
ルイスの再放送が深夜でちょっと見られないよ
モースはなんとか見られそう

243:奥さまは名無しさん
15/02/27 22:43:21.24 MDATS+JN.net
まぁ、ルイスもイノセントさんも歩いてきた道って感じで
生暖かく見守ってるし、これからじゃない?
ってもあと2エピしかないけど(´・ω・`)
あと、もうちょっと髪伸ばしてくれないとマジでこわいw

244:奥さまは名無しさん
15/02/27 22:46:23.22 iTMDS6V3.net
>>243
同じこと思ってた(髪)w

245:奥さまは名無しさん
15/02/27 23:12:45.22 B/jH3Vj0.net
ルイスは人物設定考えてる人が優秀だなって思う
謎解きとしてはいまいちな回があっても
メインの登場人物は魅力的だし脚本の都合でキャラがぶれたりしない
警部になってキャパオーバーで過労気味のハサウェイというのはなるほどと思った
部下をうまく使えずに仕事を自分で抱え込んで軽口を叩く余裕もない
立場や状態は変化しているけどS7まで見てきた人に唐突な感じは与えない

246:奥さまは名無しさん
15/02/28 13:05:47.44 TXsE+XBN.net
お話の冒頭の深夜の街で
抗議活動に出かける学生達にヤジ飛ばしてた派手な酔っぱらいの姉さんが
ハサウェイへの不満がたまってヤケ酒状態のマドック部長刑事だった
というのを録画を見直して気がついた
それで翌朝の森の中の火事場で巡査に水もらって二日酔いの薬、、、w

247:奥さまは名無しさん
15/02/28 21:40:04.18 9MlDS19U.net
序盤はハサウェイの顔が疲れといろんなプレッシャーからか鉄仮面みたいになってたけど
ルイスとの絡みで自然な表情が出て来て見てる方も楽になったw
>>241
犯人の動機についてた同意
仕事妻の、誇りにしていた夫の堕落への怒り?

248:奥さまは名無しさん
15/02/28 22:44:09.71 rKFsk8dO.net
実際どんな職場にもいるタイプの女性じゃない?
長年同じ場所で働いていて、そこの事情には誰よりも詳しいけど
そこのメインの役割を担う職じゃない
看護婦とか、一般企業だったら事務やアシスタントもそう
そのうち職場を支配しているのは自分だって思い込み始めて
自分の決めた枠から外れた人間を排除し職場から追い出しはじめる
彼女の場合はそれが殺人まで行ったってだけだと思う

249:奥さまは名無しさん
15/02/28 23:22:07.22 8VLX1iAi.net
>>248
同意
このドラマらしい犯人だと思った

250:奥さまは名無しさん
15/03/01 10:49:48.18 KoDstVlq.net
以前誰かが言ってたけどこのドラマはストーリー犯人云々より
オックスフォードの町並み景色込を入れて楽しむみたいな

251: 【凶】
15/03/01 22:14:02.24 MYDNlzlM.net
うん、トータルで見る。ドラマってそんなもんじゃない?

252:奥さまは名無しさん
15/03/01 22:17:30.23 VhL/Uivq.net
ハワイファイブオーがハワイ観光チャンネルと化しているのと同じだよ

253:奥さまは名無しさん
15/03/02 11:25:07.55 dwSxzZvA.net
モースは1、2度見てちょっと苦手だったんだけど
ルイスさんを見たいから帯放送を頑張ってみてみることにするw

254:奥さまは名無しさん
15/03/02 12:33:12.81 dPWG5I3C.net
ルイス、皺やたるみがひどい
モースやバーナビーは年輪に貫禄や渋味があったけど・・・

255:奥さまは名無しさん
15/03/02 14:59:37.17 mVNQo6W1.net
皺やたるみは許してやってよw
そのかわり年齢のわりにいい動きしてるよ
あと率直で快活な人柄がいい
三者三様でみな魅力的

256:奥さまは名無しさん
15/03/02 15:21:05.80 dPWG5I3C.net
>>255
人柄の魅力はあるけど、ローラとのしわくちゃラブシーンは見とうないw

257:奥さまは名無しさん
15/03/02 15:39:21.73 J+4j3VR4.net
若い頃からあまりハンサムではなかったし、
「誠実で感じのいい人」というのが持ち味だったもんね。
顔立ちはどことなくダウントンアビーのオブライエンさんに似てる気がする。

258:奥さまは名無しさん
15/03/02 16:09:24.64 Wcr0yDy4.net
ルイスのしゃべり方が苦手

259:奥さまは名無しさん
15/03/03 02:19:40.69 Yi9FA58u.net
西洋の人は顎がなくなりやすいのかな

260:奥さまは名無しさん
15/03/03 02:25:41.61 WuutgixA.net
>>259
イギリスドラマ見てるとあご無しか二重あごのオッサン多いね

261:奥さまは名無しさん
15/03/03 13:41:15.54 zhRJKrzr.net
ロバート・ルイス
ロビーの愛称もかわいいしw個人的にロバートって好きな名前だ
かたやエンデバー・モースは何気に凄い存在感
若きモースのドラマ「新米刑事モース」の原題がズバリ「エンデバー」らしいねw
AXNミステリーでもいずれ放送してくれないかな

262:奥さまは名無しさん
15/03/03 21:14:51.15 SXrmRxP/.net
ロビーは確かにかわいい
今のちょっと丸い体型に似合っているw
モースは珍名多かったね
向こうは聖人とか既存の名前から選んでいくものだと思っていたので面白かった
あまりに変な名前だと役所が受け付けてくれないらしいと聞くし

263:奥さまは名無しさん
15/03/04 19:55:10.75 f06Jj9MF.net
さて細長英国代表ハサウェイでも見るか

264:奥さまは名無しさん
15/03/04 22:01:31.97 GOebmH0D.net
グラタンひどいw

265:奥さまは名無しさん
15/03/04 22:26:22.69 Dc5F2pHm.net
このドラマ
・誰が犯人か? より
・誰が次に殺されるか? を推理するドラマだね
どんどん殺されていって最初のうちは影が薄い人が犯人

266:奥さまは名無しさん
15/03/04 23:38:35.65 Lr0lZ2dy.net
今回、最後にハサウェイが立ち上がったのは
彼女のもとに行ったってことかな

267:奥さまは名無しさん
15/03/05 13:20:49.63 teYHRh7S.net
あの女性とは何でもなかったんじゃないの
普通にピザ食べに行ったんだと思ったけど

268:奥さまは名無しさん
15/03/05 15:27:30.06 9GTX8WzJ.net
フィリッパってエミリア・フォックスかと思ったけど違ってたわ

269:奥さまは名無しさん
15/03/05 15:38:46.91 kzTfBZBk.net
あんな無学なペテン師が周囲を騙せるなんて、いくらフィクションでもあり得んわ
偽本も被害者や一介の刑事が見抜く前に専門家がすぐ嘘発見するはず
犯人については普通の男は娘が妻が浮気して出来た子だと分かった時点で
借金してまで治療しようとは思わないだろう
かなり無理のある筋立て

270:奥さまは名無しさん
15/03/05 17:24:05.12 lgkArC6f.net
お笑いコンビw
イノセントさんのもっと酷い言い方って何だろ?

271:奥さまは名無しさん
15/03/05 17:58:23.90 2b2NLgEJ.net
ハサウェイがルイスのことを もう「サー」でなく「ロビー」と呼びかけたのが新鮮だったわ
ニュートリックスも好きなドラマなんだけど、退職後のじじばば世代が事件解決に貢献するっていう
のも悪くないかも

272:奥さまは名無しさん
15/03/05 21:55:42.74 XZ4jFUsU.net
今日のはわざと共犯者を避けて捜査してんのか?という展開w
たいていの人はあの人が最初に出てきた時
あ、これは共犯者だなと思っただろうに

273:奥さまは名無しさん
15/03/05 22:52:20.97 i4NPRgLg.net
終わっちゃった・・・
これって本国でも終わっているの?
最後にだれか死ぬのじゃないかとドキドキしちゃった
でも昨日の最後ハサウェイさんの憂い顔はなんだったのか

274:奥さまは名無しさん
15/03/05 23:15:18.20 teYHRh7S.net
本国放送分は全部終了
シーズン9は5月から撮影開始と出てるから日本では来年かな

275:奥さまは名無しさん
15/03/05 23:45:46.33 tiitY4/l.net
>>274
情報サンクス
制作が続いててよかった

276:奥さまは名無しさん
15/03/06 00:28:39.10 vdZd8QRM.net
>>261
> 若きモースのドラマ「新米刑事モース」の原題がズバリ「エンデバー」らしいねw
> AXNミステリーでもいずれ放送してくれないかな
エンデバーは別物と思ってる。
コレジャナイ感というか、こいつが年取ってもモースにはならなさそう。
そんな感じ

277:奥さまは名無しさん
15/03/06 00:39:06.10 WNblA08j.net
>>267
キッチンとは別の方向に立ち上がったから、自分も彼女に会いにいったのかと思った。
けど、今日何も触れてなくてがっかりだったわ。
植物園の彼女もその後音沙汰無しだなぁ、あの人可愛いかったのにw
>>271
マドックのこともリジーと呼んでたし、今日は尚一層仲良くなってたね
あぁ、追い付いちゃったねぇ。
制作続くのは嬉しいけど一挙に見ちゃったから待つのは辛いな(´・ω・`)

278:奥さまは名無しさん
15/03/06 01:05:02.37 vD8K4JQs.net
料理の焦がしっぷり
カヌーの外注
ルイスさんは優秀な刑事だけど物作りは苦手というか不器用とみた
ローラさんのためにも料理は多少とも精進してください

279:奥さまは名無しさん
15/03/06 09:31:32.64 tUnpb1+4.net
あー終わってしまったぁ
もう一度最初から再放送してほしい、途中からとか
何とかセレクトとかじゃなくて
>>274
ありがとう、良かった打ち切られなくて
視聴率の書き込み読んでちょっと心配だったから

280:奥さまは名無しさん
15/03/06 14:28:07.08 uGPvzH9M.net
>>273
ハサウェイ憂い顔だったっけ?最後は安定のお笑いコンビだったような。
ルイスって前の結婚の時、プライヴェートはそんなに見えなかったけど、
ヴァルにすごく甘えてたんじゃないの。なんとなく年上っぽかったし。

281:奥さまは名無しさん
15/03/06 14:46:52.90 qiNpEiTf.net
憂い顔っつーより、何かを決意した顔だったようなw

282:奥さまは名無しさん
15/03/06 23:14:03.31 Ez+mIUwx.net
善悪の彼岸のラストでルイスがモースの言葉を引き合いに出してたのが
ちょっとうるっとしそうだった
先輩が後輩を育て、年長者はいずれ現場からも完全に引退し、この世から去って行っても
その教えは受け継がれていくんだなあ‥ なんてね

283:奥さまは名無しさん
15/03/07 20:25:37.99 /nnnAUbW.net
水曜の分の姉妹の姉の方、
自分こそ 妹の旦那と浮気して子ども出来て病気発覚まで父親が誰か黙ってたのに
妹の旦那をクズ呼ばわりして被害者ぶってる態度にイラッとした
レイプされて無理やりとかじゃないわけだし、第2子の精子提供も頼んでた立場なのに

284:奥さまは名無しさん
15/03/07 21:03:56.67 O6nIq8Ec.net
先に生まれたこの病気を治すために
次の子をつくるというのは
けっこうあるみたいですねぇ
「わたしのなかのあなた」というのもそうだった
わたしにはちょっと理解できない

285:奥さまは名無しさん
15/03/07 22:56:09.60 0MvksyF+.net
モースとルイスのドラマのCM
赤いバラの花束もって上目づかいしてるモースと色気もそっけもないルイス
対照的で面白いしだからこそいいコンビだったのかも

286:奥さまは名無しさん
15/03/07 23:00:28.81 TYKr1AGt.net
>>284
プライベート・プラクティスでもあったねぇ。
POIのルートさんが妊婦役だった記憶が。

287:奥さまは名無しさん
15/03/08 20:53:48.50 sOfT0Yp7.net
こないだNHK-BSでグレナダ版ホームズ観てたら
モースさんが義足姿で熱演しててちょっと驚いた@四つの署名

288:奥さまは名無しさん
15/03/08 20:57:36.84 sOfT0Yp7.net
間違えたグラナダ版でした

289:奥さまは名無しさん
15/03/09 07:44:12.84 jMZ1Dg7k.net
最終話、継続勤務の退職者と現役リーダーの微妙な関係が
うまく出てましたね。
ハサウェイの着こなし、だいたい好きなんだけど、
コートの襟立てで裏の白シンが見えるのはどうも気になる。
防寒の時期とは思えないから、あれもオシャレ(のつもり)なんだろうか。

290:奥さまは名無しさん
15/03/09 09:28:10.62 1wyGmEIE.net
>>289
自分もハサウェイのコートの襟、気になってた
オシャレじゃないよね…と
ハサウェイはかっこいいンだけどね

291:奥さまは名無しさん
15/03/09 10:23:08.79 4wtzBdX8.net
ハサウェイのコートの襟は
最初はてっきりデザインなんだと思ってオシャレって思ってたw
でもアップになるとどうも芯地の質感で、あれ?
わざと裏返しで着るとかっていう着方もあるし
そういう系の着くずしなのかもしれないとか
この例に限らずイギリスのセンスって独特なものがあるとか
なんとなくそんな感じで観てる

292:奥さまは名無しさん
15/03/09 15:14:15.76 cAxCwh0k.net
モースと組んでた時のルイスは振る舞いがまだスマートな感じだったのに、今はちょっとガサツ
食べ方が何か汚くて気になる
その後ローラと軽くキスしたりするのも気になる

293:奥さまは名無しさん
15/03/09 15:51:30.56 ot71lcfr.net
>>292
若かったからね
今は話し方もお爺ちゃんだね

294:奥さまは名無しさん
15/03/09 18:02:40.34 tV6AcZ8/.net
>>284
下の子が自我が目覚める年齢になると悩むケースが多いみたいだよ
「私は何のために生まれたの?
お姉ちゃん(お兄ちゃん)に体の一部をあげるため?」
骨髄や臓器提供を拒否する場合もあるらしい

295:奥さまは名無しさん
15/03/11 22:07:45.27 mWzPEzyP.net
むこうはこういう問題をドラマ化してくるのがすごいと思う
日本ではめったにないもの

296:奥さまは名無しさん
15/03/12 01:39:36.62 s+uaE0p6.net
溜めてた録画見た
ルイスお箸使えるんだね
ローラと2人で夕飯食べてるシーンでお箸使ってた
多分中華料理だと思うけど

297:奥さまは名無しさん
15/03/12 20:36:53.66 SHfK8jaI.net
中華をテイクアウトしてきてお箸で食べてるシーン
新バーナビーでも見た(ジョン・バーナビーと奥さん)
最近の海外の人たちは箸に慣れてる人結構多いのかな

298:奥さまは名無しさん
15/03/12 23:18:11.20 BpceuR2J.net
ローアンドオーダーでもよく見たような
検事さんと検事補さんが底が四角くてちょっと高さのある箱
からお箸で食べていた
あれは麺類かな

299:奥さまは名無しさん
15/03/12 23:23:31.29 Ae+cGKMZ.net
米ドラではよく見る場面
みんなお箸上手

300:奥さまは名無しさん
15/03/14 06:48:34.89 +RwAfQjy.net
ルイスもモースも3/16から毎日連続でやりますね。

301:奥さまは名無しさん
15/03/14 23:24:50.56 8EamwE3N.net
週一なら夜更かしもできるけれど
毎日はつらいな

302:奥さまは名無しさん
15/03/17 08:24:51.24 Afb8sFDx.net
猫の登場の仕方がお行儀良い!
でもまさかそのあとルイスの家で横取り食いするとは・・・
ハサウェイと猫の絡みが見たかったがそれどころじゃなかったな

303:奥さまは名無しさん
15/03/17 22:24:29.19 RhT3TfmO.net
やはりモースいいわ
物語もよくできているし
ルイスは30分で撃沈です

304:奥さまは名無しさん
15/03/17 22:26:29.10 ArzdGSSM.net
>>303
うむ、同感

305:奥さまは名無しさん
15/03/18 21:58:45.97 lKfTTUky.net
モースは出演者がみな大人なんだね
すべてが落ち着いてみえる
でも顔のアップの多いカメラだ
ルイスはモースより若い人が多いからか
画面さえも明るくて軽い

306:奥さまは名無しさん
15/03/18 23:13:30.22 gyA2wR9M.net
モース初期の原作は海外ミステリーのオールタイムものだから
出来がいいのは当たり前なんだけどね

307:奥さまは名無しさん
15/03/19 23:16:50.39 A/hauwnM.net
あなたの得意分野は? 孤独?
泣ける・・・・
モース
第4話にしてテロップでのルイスさんの位置が上がっている

308:奥さまは名無しさん
15/03/20 17:29:40.76 JGp9d5Rq.net
ハリルホジッチ監督を見るとちょっとモースを思い出す

309:奥さまは名無しさん
15/03/23 23:44:42.93 F2o+ptS3.net
翻訳もののミステリーって高い。厚い。
私が最近はまっている刑事ヴァランダーシリーズも
文庫なのに一冊1000円超している。

310:奥さまは名無しさん
15/03/25 08:28:39.46 vOWW70Yj.net
誤爆?

311:奥さまは名無しさん
15/03/25 10:28:40.21 iBr5EUWu.net
やっぱりモースは落ち着いて見られるな

312:奥さまは名無しさん
15/03/27 21:49:21.39 k90+jMr9.net
すみません
モースの原作の文庫本のはなしです
新書版はもっと高い

313:奥さまは名無しさん
15/03/28 00:19:59.31 5mGbzuYD.net
モースは好きだがモンタルバーノより女関係がひどい
犯人に惹かれて偽証したり
証拠のテープ?ルイスに捨てられたりしてる
ちょっと納得できん

314:奥さまは名無しさん
15/03/28 12:49:43.66 oeqBRdSG.net
モースは胸糞悪いだけのサイコな犯人が出て来るのが時々きつかった
女癖の悪さは恋に恋するロマンチストのおじいちゃんしょうがないねって感じ

315:奥さまは名無しさん
15/03/28 16:44:34.97 LaLsytpo.net
モースは寅さんみたいなものだから
女が絡むのもストーリーのうちだからね
モンタルバーノみたいに決まった恋人がいるわけじゃないし

316:奥さまは名無しさん
15/03/28 17:00:38.90 NfsK0nu9.net
寅さんと通じるものがあるよね。自分もそこが好き。
そう言えばどこかの英語サイトに
「モースの相手役に選ばれることは、あの年齢層の女優にとってボンドガールに相当する」
みたいなことが書いてあったw

317:奥さまは名無しさん
15/03/29 10:09:52.38 BUkK3BH2.net
どこかでモースの元婚約者が出てくるけれど
独身主義は彼女を忘れられないというわけでもないらしいし
でも 好きになる女性はどことなく似通っているね

318:奥さまは名無しさん
15/03/29 13:32:32.15 sIWpI+k4.net
>>317
独身主義ってわけじゃなくいつも恋愛が上手くいかないだけじゃね?
確かにモースの好きになる女性はみんな似てる
ボブヘアで目鼻立ちが大振りでゴツい女性ばかり

319:奥さまは名無しさん
15/03/29 15:25:08.61 6TmIz7fL.net
モースを寅さんと言われて
どうでもいい感が漂ってきたw

320:奥さまは名無しさん
15/03/29 15:43:40.64 Tt9ozmwe.net
ルイスとローラの身長差が好きだw

321:奥さまは名無しさん
15/03/29 22:21:48.06 BUkK3BH2.net
ん?
ルイスさん タバコ吸ってる?

322:奥さまは名無しさん
15/03/30 00:24:21.35 wVKDsmq8.net
>>321
モースでのルイスならペンくわえてるんだよ
私も最初煙草かと思ってびっくりしたw

323:奥さまは名無しさん
15/03/30 09:16:48.19 m2iY4tEb4
エドワードフォックスってハサウェイの人のお父さんだったのかー!!!
いま知ってびっくり!!

324:奥さまは名無しさん
15/03/30 11:43:42.44 X0kZtyMhf
父親じゃなくてその兄弟

325:奥さまは名無しさん
15/03/30 22:33:42.02 XodPxiKA.net
え!そうか ペンなんだね
たしかにルイスさんとローラさんは
胸に顔を埋めるのにも キスするにも 
ちょうどいい身長差だ
しっかり目を見てお話しできるしね

326:奥さまは名無しさん
15/03/31 21:15:13.19 e0xDiu+Ir
いま「地獄の業火」見てたら、ハサウェイの自宅部屋の窓際に
ルイスと奥さんの写真が飾ってあるように見えたんだけど・・・
そんなことってある??

327:奥さまは名無しさん
15/03/31 21:22:17.31 imDFCRHyS
「業火の祈り」だった・・・

328:奥さまは名無しさん
15/04/03 02:14:20.83 MLLOEKKR.net
5/11からルイスシーズン1から再放送あるよ

329:奥さまは名無しさん
15/04/03 16:18:52.98 AaL+kznh.net
>>328
いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおう!!!
モース終わったらあるかなーと期待してたんだけど
めちゃくちゃ嬉しいww
ありがとー

330:奥さまは名無しさん
15/04/03 21:23:01.40 oPhqt5u7.net
>>308
私もハリルホジッチ監督が誰かに似てるってず~っと思ってて、モースに似てるって最近気付いたトコでした。
因みに、新米刑事版モースは、多分賛同者ゼロだと思うけどアーセナルのモンレアルに似てる。何となく雰囲気が。

331:奥さまは名無しさん
15/04/03 22:06:03.15 8QInU1Pw.net
>>330
モンレアルとヤングモース賛同者たしかにゼロだと思うw

332:奥さまは名無しさん
15/04/06 20:06:56.91 zu6f83Iw.net
ハサウェイの中の人の嫁がwowowのナイトメアに出てるけどゴリラ顔だった

333:奥さまは名無しさん
15/04/06 21:55:50.47 +avxr+pK.net
先週金曜日のモースにリアルルイスさんの奥さんが
出ていたらしいのだけれどだれだろう?
最後シアターからルイスさんと一緒に出てきた人?かな?

334:奥さまは名無しさん
15/04/06 22:29:37.99 WgmKHSD6.net
そうだよなかなかの美人に見えた

335:奥さまは名無しさん
15/04/06 23:33:06.16 MS9nAsTu.net
ルイスの奥さんて顔が全然写らないが決まった役者がいるわけじゃないのか

336:奥さまは名無しさん
15/04/07 22:19:33.63 tsp+g9/F.net
モースに若きオリバ夫人がシスター役で出ていた
おっかないアマゾネスを予想していたのが思いがけず女らしい美人が出てきて
例によって一目惚れモードのモースにルイスが「警部ドッキリw」にワロタ
ゾーイ・ワナメイカーは魅力的で演技も好きだけど
声がちょっと野太いねwオリバ夫人は適役

337:奥さまは名無しさん
15/04/07 23:37:45.10 AK2dCAYc.net
>>336
あ!あれはオリバー夫人だったのか
いやあ、前にもどこかで見たことある人だなあと思ったんだけど
そう言われてやっと納得いったわ
ルイスの一言おもしろかったね

338:奥さまは名無しさん
15/04/08 22:13:19.13 QBV9bCcT.net
ルイスシーズン9のプレスリリース
URLリンク(www.itv.com)

339:奥さまは名無しさん
15/04/08 23:20:25.60 wWvC9ExE.net
英語不如意につきどなたか翻訳してください

340:奥さまは名無しさん
15/04/08 23:35:22.17 wWvC9ExE.net
モースをみて続きでシェトランドをみたのだけれど
これもまぁ素晴らしく景観のいいドラマで溜息でそう
なんなのあれ 
マグカップでお酒飲んでる・・・

341:奥さまは名無しさん
15/04/08 23:49:49.70 wWvC9ExE.net
↑ ”なんなのあれ”  は素晴らしすぎるということです
言葉足らずですみません

342:奥さまは名無しさん
15/04/09 00:39:58.60 wh3tCTKu.net
この板ID出るから考えまとめて1つのレスにした方がいいと思う
連投ってあまりイメージ良くない(荒らしがよくやることだから)
あとメール欄にsageを入れてくれるとうれしい

343:奥さまは名無しさん
15/04/09 01:38:37.55 758rkgga.net
>>335
かなり要約
新シリーズは6エピソード(実質3エピソードだよね)
ルイスハサウェイはもちろん黒人女刑事もローラも続投
野心家の新しいボスがやってきてオックスフォード警察を一新すると告げるが
ルイスの昔ながらの捜査方法のせいで2人は衝突する
ローラが早期退職を検討し始め、新しいボスのプレッシャーもあり
ルイスとはとうとう彼の警官としてのキャリアを終える宣言をするのだろうか?
一方ハサウェイは今まで避けてきた過去の問題(家族関係)と向き合う事を余儀なくされる
5月に撮影開始
ディレクター:私たちはケヴィンとローレンスがシリーズ9に戻ってくることを本当に喜んでいる。
どのエピソードも複雑で魅力的だ、ルイスとハサウェイの強力な関係は視聴者にとても愛されてる。
そしてまたアンジェラ(黒人女刑事)が帰ってくることも喜ばしい。
エグゼクティブプロデューサー:シリーズ9を作るのを待ちきれないよ。ITVで一番愛されてる作品の一つだからね。
オックスフォードの美しい背景に反してルイスとハサウェイはその街の最も暗い犯罪をまた捜査していくことになるだろう
他はスタッフ紹介とかどうでもよさそうなので訳さなったけど。不自然、なんか違ってたらすまん

344:奥さまは名無しさん
15/04/09 14:41:48.51 5XwVBrsk.net
>>343

>>342
過疎スレだからたまにあげないとレスがつかなくなって落ちる

345:奥さまは名無しさん
15/04/09 14:43:55.04 zxdLXvVe.net
>>343
おつおつ
イノセントさん居なくなるのか(´・ω・`)

346:奥さまは名無しさん
15/04/09 15:39:42.51 WHwpkgp9.net
ルイス達がイエス マムって
返事してるのが好きだったなー

347:奥さまは名無しさん
15/04/09 20:16:07.52 1ZY2ceCV.net
ストレンジ、イノセントと来て今度はどんな珍名さんが警視正になるのか

348:奥さまは名無しさん
15/04/09 21:23:34.02 rsfK/+rOZ
>>347
そこかw

349:奥さまは名無しさん
15/04/09 21:02:00.94 JPrXscDU.net
今日のモースではルイスの奥さまの顏ハッキリでたね

350:奥さまは名無しさん
15/04/10 00:17:13.76 Mj5VDEfF.net
ストレンジは実際にいるからなんとも思わなかったが、
イノセントと並べて書かれるとたしかに意識してつけたんだろうな

351:奥さまは名無しさん
15/04/10 00:56:13.83 wffL/QSD.net
ヤングモースのボスもたしかThursday(木曜日)だよねこれって一般的な名字なのかな?

352:奥さまは名無しさん
15/04/10 01:43:03.74 Vg49qsSS.net
実はクロスワードになってる
なんつってw

353:奥さまは名無しさん
15/04/10 02:58:15.58 Qhtxac6P.net
>>343
おお
ありがとう

354:奥さまは名無しさん
15/04/10 14:14:51.80 yvVYVVE+.net
>>343ありがとう!
イエス、マム・・・確かにこれ言ってる彼らが好き
イノセントさんいなくなったら寂しいけど…なかなか全員いつまでもってわけには
いかないのかもしれない
とにかく新シーズン決定が一番嬉しい
ミスチャンにリクエストしないと

355:奥さまは名無しさん
15/04/10 20:16:52.28 bSNyjX6w.net
今日のモース「約束の地」で最後に女の子を人質に取って射殺された男、
ロンドンの天才ギター少年の回の伯父役の俳優さんだったんだね。
声と話し方で気が付いたけど、ロンドンの時はマイネームイズアールみたいな
小汚いオッサンだったのに、若い時はそれなりにイケメンで驚いたw
後年ルイスに出てた時は「あー、ロンドンの製材所のオジサン」とすぐ分かったけど。

356:奥さまは名無しさん
15/04/11 21:59:45.17 hx5d3qON.net
338さん 339さん ありがとう
TVを見ているこちらはその土地の空気とか
臭いとかわからないからいいけれど
モースさん虫を気にしてばっかりだし
(ルイスさんは気にしていなかったけど)
羊の毛を刈っている小屋も毛がモワモワ舞っていて
なんかなぁクシャミが出そう 臭いもすごそう
海外ロケするならカナダとかにすればいいのにね
sageます

357:奥さまは名無しさん
15/04/13 18:18:18.71 8BMRA0nk.net
モースは字幕ありのDVDないんでしたっけ?
発売して欲しいな

358:奥さまは名無しさん
15/04/14 22:34:53.74 26zbMRGw.net
モースは昔吹き替え版もあったんだね
どういう声かきいてみたいw

359:奥さまは名無しさん
15/04/14 23:29:45.61 9ymlRpC0.net
モースの声は横内さんだった
頭脳派で傲慢な雰囲気が上手く表現されていて本人の声よりふさわしかった

360:奥さまは名無しさん
15/04/15 09:08:50.21 JKFOqptBt
うん、珍しくすごくいい吹き替えだったよね。

361:奥さまは名無しさん
15/04/28 20:44:01.89 s0UhHgUg.net
オックスフォード運河の殺人
ルイスは欠席だけど面白かった
カーショーという専門が歴史の頭脳派の若手もいい味出してた
若いローラさんが綺麗だ

362:奥さまは名無しさん
15/04/28 21:56:31.79 O9kKu1UL.net
モースももうじき終わりだ
わたしは先週の「カインの娘たち」がすき
このまま全員逃げ切って!と応援してしまった
その前の「森を抜ける道」も
これは原作がいいからな
sageてね

363:奥さまは名無しさん
15/04/28 23:37:47.74 5+Y51LlX.net
>>362
E-mail欄にsageと入れないと下がらないよ
たまにあげるのもいいけど

364:奥さまは名無しさん
15/04/29 06:59:14.04 VtewbWfI.net
>>361
私もこのお話が1番好き
過去の事件の謎解きってわくわくする 

365:奥さまは名無しさん
15/04/29 09:32:54.16 vVcgUu5Q.net
自分ルイスから見始めたのでモースは今回初めて見た
最初嫌味なおじいすぎる~とか思ったけど・・・
見ているうちに話しに惹かれ・・若いルイスに親しみを感じ
だんだんモースの良さ面白さがわかってきた気がする
何話か見れなかったので(最初見てつまらんと思い録画
しなかったw)再放送を待ちたい

366:奥さまは名無しさん
15/04/29 19:57:33.54 9C65Lq/8.net
モースオワタ…
全部録画したからゆっくり見る

367:奥さまは名無しさん
15/04/29 23:13:00.08 9PeaV6V0.net
明日放送するモースの特集番組もどっちもおもしろいよ

368:奥さまは名無しさん
15/04/29 23:16:07.70 vsgw6yS+.net
結局定年前に死んじゃって年金をもらわずじまい?
アメリカの警官は危険がいっぱいなので年金がもらえるようになったら
早々に退職するっていうけれど悠悠自適できるのだろうか

369:奥さまは名無しさん
15/04/30 00:08:20.31 edRUPvj1.net
イギリスの警官の定年は何歳なのだろう

370:奥さまは名無しさん
15/04/30 18:11:09.31 fLfTnOXr.net
もう何回も見てるのに、モースの最終回のラストシーンで必ず泣いてしまう

371:奥さまは名無しさん
15/04/30 19:50:48.74 iVW1Po4g.net
ルイスは死で終わらないでほしい

372:奥さまは名無しさん
15/04/30 21:55:57.11 7FVwUs1R.net
モースでもルイスでも殺人はいっぱいなのに
景色の美しさや屋敷の壮麗さが浮世離れしていて
見ていてもさして怖さを感じない
モースやルイスを見慣れるとクリミナルマインドの
すぐそこにある狂気が怖い

373:奥さまは名無しさん
15/05/01 13:32:18.24 6U/ymCRo.net
モースの学長選挙の回でエンデバーのサースデイがでてた。
若いサースデイと年寄りのモース

374:奥さまは名無しさん
15/05/07 09:42:05.12 irmw7CyQ.net
シーズン8でハサウェイは警部に昇進してたけどもしかしてルイスよりかなり早い昇進かな
AXNミステリー今後の予定で絶景ミステリーwなる特集があるけど
オックスフォードミステリーも選ばれててよかった
歴史も感じさせるほんとに美しい街並みや自然だもんね

375:奥さまは名無しさん
15/05/07 21:23:42.53 7HEdskh4.net
モースのときにルイスが警部補の研修に行っているとか
当然警部補になっていいとか言われていたけれど
ハサウェイは警部補を素っ飛ばしたの?
S7では警部補だったの?

376:奥さまは名無しさん
15/05/07 23:58:19.87 timnRvPJ.net
ルイスは昇進したくても空きがなくてなかなかできなかった
ハサウェイの場合は本人は昇進したくないのにルイスが早期退職してハサウェイに譲ったんだよね

377:奥さまは名無しさん
15/05/11 19:43:39.48 kSxMs98Y.net
久々ルイス&ハサウェイを見たわ二人とも若いなー
やっぱりいいなあオックスフォードミステリー

378:奥さまは名無しさん
15/05/11 21:57:57.71 BhEJtdla.net
ルイスさんがミステリー・イン・パラダイスしていたのは
奥さんと住んだ街を離れたかったのかねぇ
でも帰ってきたらまた思い出してしまう・・・・

379:奥さまは名無しさん
15/05/12 00:53:49.47 /tti+FHx.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

380:奥さまは名無しさん
15/05/12 07:51:28.57 WjUD4VPl.net
>>379サンクス!
二人の関係がわかる
やっぱいいよねー

381:奥さまは名無しさん
15/05/12 11:15:41.36 NsnHIISxt
ハサウェイの中の人はしょっちゅうルイスの中の人にキスしてるなw

382:奥さまは名無しさん
15/05/12 13:47:53.26 +5HXaJMs.net
>>379
なんぞこれwwwwwww

383:奥さまは名無しさん
15/05/12 14:31:56.12 0G0RKfin.net
>>379
ルイス←ハサウェイ  愛だねと笑って流す
同じ構図、表情で
モース←ルイス    茶吹く

384:奥さまは名無しさん
15/05/12 15:27:48.76 PH7+DcL8.net
>>383
やめてwww

385:奥さまは名無しさん
15/05/12 19:59:13.29 Og3Q8Trh.net
ハサウェイは初回でいきなり懐から着付け薬取り出したのが受けたw
後にティッシュか何かを取り出したこともあったかな
あんな細身のスーツの何処に
そんないろいろ隠し持ってるんだっていう設定はもっと生かして欲しい

386:奥さまは名無しさん
15/05/12 21:08:39.61 JxSyssCC.net
>>379
ハサウェイ背高いっつーか細長いな

387:奥さまは名無しさん
15/05/13 01:27:02.14 oQGTwRr+.net
ハサウェイが上司に襲いキスしてる写真を他にも見たことあるが
どれもルイスの表情が面白かった
ケヴィン・ウェイトリーさん、素でもいい人そう感あふれてる
(実生活がどうかは知りません)

388:奥さまは名無しさん
15/05/13 03:29:29.81 9pCAXPcK.net
ルイスとモースはお別れのキスを一度きり

389:奥さまは名無しさん
15/05/13 10:30:51.23 hsajwPcz.net
ルイスの初期は見ていなかったからS1からの再放送はありがたい
ハサウェイのキャラクターがまだあまり衒学的じゃなくて猫かぶってるみたいで面白い

390:奥さまは名無しさん
15/05/13 21:53:41.66 VoCEqNCf.net
ケヴィン・ウェイトリーさんはコメディードラマに出ていたし
そっちのセンスもあるみたい

391:奥さまは名無しさん
15/05/13 23:11:46.13 RMhA5yDz.net
>>388
泣ける・・・・・・

392:奥さまは名無しさん
15/05/13 23:19:03.19 j1mUVO3a.net
イヤホン半分こしてハサウェイの曲聴いてくれるルイス
ほんといい上司だ

393:奥さまは名無しさん
15/05/14 14:44:29.72 +XHZFc9A.net
>>392
そんなラブラブなことでよろしいんでしょうか?
とちょっと困ったw

394:奥さまは名無しさん
15/05/14 15:16:19.73 6xm3bzen.net
回を重ねるごとにラブラブなんてもんじゃなくなるw
一番感心するのは、二人で並んで歩いてると
完全に歩調が一致してること。
やろうとおもってやれるもんじゃないよなぁ、といつも思うw

395:奥さまは名無しさん
15/05/14 22:13:57.91 HuSCltd6.net
イノセントさん 結構厳しい上司です
髪型もいけてないし

396:奥さまは名無しさん
15/05/15 00:44:30.45 bjrxfbFX.net
ジェームズ・ウィルビーがヒューで同性愛含みの回だった
ハサウェイってこんなに早い時期からルイスとしっかり馴染んでたり
イノセントさんに刃向ったりしてたのか…すげえな
相方がモースだったらどうなってたのかちょっと見てみたい
毎回激おこだったか教養深い者同士馬が合ったか

397:奥さまは名無しさん
15/05/15 01:46:59.55 NNV0HJWA.net
ハサウェイってモースの良いとこどりで誕生したキャラクターだから一緒に出るのは考えられないな
モースは教養があるかわりに女癖悪く対人に欠点があるけどハサウェイには欠点も何もない

398:奥さまは名無しさん
15/05/15 12:19:41.93 rz+Zp14S.net
ハサウェイの欠点はタバコをポイ捨てするところ!
それが町並みや景色と言う見所を台無しにしている気がする
警察の人で神学生だったのに残念すぎる
昨日の話の猫かわいがるところとゲイのふりするところはおもしろかった
しかしなんであんなところに猫がいたんだろう?

399:奥さまは名無しさん
15/05/15 17:40:22.62 5Er16Avu.net
イギリスのドラマは検眼士+眼鏡店や検眼医+クリニックがよく登場する気がする 気のせい?
歯科医ほどではないが、日本のドラマに比べるとちょいちょい出てくるイメージ
日本は検眼士いらずの眼鏡屋が充実していて、その道のプロが目立たないから
ドラマの題材にならないのかなと思ったり

400:奥さまは名無しさん
15/05/15 18:15:06.67 2PkQelvY.net
ハサウェイの欠点は、上司を好きすぎるところ

401:奥さまは名無しさん
15/05/15 21:51:09.87 Ru6YQOxX.net
フィリップの描いたルイス、似てるのにすっごいカッコよかった・・・

402:奥さまは名無しさん
15/05/15 22:43:21.02 d0QTyoO0.net
>>399
そう言われると、日本のドラマだと検眼士なんて見ないかも
アメリカ物でもあまり記憶にない(歯医者はよく出るけどw)
イギリス物で今思いつくのは「第一容疑者」とか映画の「秘密と嘘」かな

403:奥さまは名無しさん
15/05/15 22:45:59.34 d9qTy8V6.net
第一容疑者に出てきた検眼士の不気味さは異常だった

404:奥さまは名無しさん
15/05/16 00:17:21.81 Bv2StX9O.net
ルキッチさん

405:奥さまは名無しさん
15/05/16 07:12:22.72 iIeLe49E.net
ルイスの他の話で、娘の病気治療用ドナーにするため新たに子供を
作ろうとする夫婦の旦那の方も、眼科医か何かだったね

406:奥さまは名無しさん
15/05/16 18:47:03.82 7NmTdu2P.net
ルキッチさんの奥さんはドクターホブソン

407:奥さまは名無しさん
15/05/16 23:11:04.60 oxk0wOXe.net
>>406
本当だ!6月にまた第一容疑者やるんだな、見なおさなきゃ

408:奥さまは名無しさん
15/05/17 11:23:05.78 vMffQ36t.net
ハサウェイとモースは仲良くなれないと思う
音楽や文学の趣味が違うし
モースはルイスにご高説垂れて満足していた部分があるから
自分と同じかそれ以上に教養があるハサウェイではそれができない
絶対「趣味が悪い」とかディスり合ってギスギスするw

409:奥さまは名無しさん
15/05/17 12:03:15.21 jJ5gjVTC.net
モースにとって巡査部長はストレス解消のために八つ当たりする対象でもあったw

410:奥さまは名無しさん
15/05/17 12:05:42.56 5a3PE8dI.net
ハサウェイはなにかというと特別な人的に語られるモースを
内心もやもやしながら意識してるw

411:奥さまは名無しさん
15/05/19 12:06:01.05 I2ClpBg5.net
昨日のポワロにイノセント女史の人が出ていた
普通にしていても怖い顔なのに怒った顔がまた怖かった

412:奥さまは名無しさん
15/05/20 19:37:31.66 RzuzaQVr.net
自分もモースとハサウェイは相棒としては合わないと思う
ハサウェイにはルイス
モースにもルイス
結果、結局はルイス中心ってこと…?

413:奥さまは名無しさん
15/05/20 20:59:49.18 /rCa3lll.net
ルイスがいなかったらモースのシリーズもつまらなかったと思う
原作だともっと歳が近いんだっけ

414:奥さまは名無しさん
15/05/20 21:44:31.14 VYQCL8rT.net
モースやハサウェイはルイスでなくちゃダメだけど
ルイスは大抵の人とうまくやってける
でもそんなルイスも実は
モースやハサウェイレベルの曲者でないと物足りない体質w

415:奥さまは名無しさん
15/05/20 23:45:14.43 Lkrzs3bv.net
モースもハサウェイもルイスという理解者がいなかったら
警察やめてたかもしれないね

416:奥さまは名無しさん
15/05/21 00:04:14.97 VBzWU7X6.net
ルイスは好人物だしモースともハサウェイとも絶妙なコンビぶりだとは思うけど、
自分はそこまで絶対的認定するのはちょっと抵抗が…
ルイスがいなかったらいなかったで、それなりにやって行けるくらいの協調性は
モースもハサウェイも持ってるような気がするけどなあ。
別にルイスを貶めるつもりはないし、一応モース初回放送時からの大ファンですが
このスレ的には異端かな。すみません。

417:奥さまは名無しさん
15/05/21 00:36:04.58 l1C4Noxu.net
>>416
異端では無いよ

418:奥さまは名無しさん
15/05/21 01:22:05.70 CAK/tk2p.net
ってか、そういう物語だから…。
それなりにやってるところ見ても面白くないかも。

419:奥さまは名無しさん
15/05/21 05:26:47.37 YcA7BK8r.net
協調性に関して、モースはかなり終わってる描写があるけどハサウェイは普通だよね?
>>415さんの警察辞めてたかもってのは、ハサウェイの場合は組織内での軋轢とかより
彼がもともと抱えてた懊悩に由来してのことかと思った
「自分は警察官に向いてないと常々思っているけど、良き上司のおかげでなんとか
頑張れてます」な雰囲気をハサウェイからはビシビシ感じる

420:奥さまは名無しさん
15/05/21 05:41:28.59 J+4nYXcj.net
いよいよシーズン9の撮影に入ったけど、ここではその話はダメなのね?
放送された分についての話題のみOK?

421:奥さまは名無しさん
15/05/21 08:09:25.47 4uwl9w9H.net
>>420
うん
ネタばれはもちろんNGだけど
未放送分のゲストの話で波風立ったこともあったし
新作は確実なんだーという情報は嬉しかったw  ありがとう

422:奥さまは名無しさん
15/05/21 08:19:52.44 gemc4fbK.net
未放送シーズンネタを語りたい時ってどこでやればいいのかな?ここ?
スレ立てるまでもない日本未放送欧米ドラマ 2
スレリンク(tv2板)

423:奥さまは名無しさん
15/05/21 12:40:21.73 Pe/jsGWU.net
ベッドパッドを不法投棄する刑事にワロタ
最高だなこの人たち

424:奥さまは名無しさん
15/05/21 17:50:37.11 CRLK1NFp.net
普段タバコのポイ捨てしまくりのハサウェイにとっては朝飯前の所業ですね

425:奥さまは名無しさん
15/05/21 20:39:33.84 IOY2bXJn.net
そういえばルイスがハサウェイのポイ捨てタバコを拾って渡してるシーンあったな

426:奥さまは名無しさん
15/05/21 20:57:05.66 kYJtVbjH.net
世の中にはポイ捨てしたゴミやタバコを捨てた人のバッグにこっそり戻してあげるという
達人の技を持っている人もいるらしい
オックスフォードにいるかどうかは知らないが

427:奥さまは名無しさん
15/05/21 22:17:22.40 4uwl9w9H.net
屋外で飲み残しの紅茶を地面に空けちゃうってのも2回見た記憶
一回は聞き込み相手のおっさんで石畳の中庭かなにか
もう一回はルイスさんで芝生の広場のベンチ脇

428:奥さまは名無しさん
15/05/22 19:57:03.44 muptwNDn.net
>>425
そのあとまた吸い始めたのにはびっくりした

429:奥さまは名無しさん
15/05/22 22:40:01.96 a1cHBbL7.net
ポイ捨ては一時期なかったがシーズン8の最後でまたやってたなw

430:奥さまは名無しさん
15/05/25 22:27:42.49 DZuaK56s.net
日本のTVドラマで今タバコを吸うシーンってあるのかな
ミレニアムはスパスパやってたな

431:奥さまは名無しさん
15/05/25 22:33:49.81 j0ZImu8t.net
イギリスは歩きタバコとかポイ捨て取り締まる条例みたいのはないのかなあ
フランスはガンガン道に捨ててるよね

432:奥さまは名無しさん
15/05/27 09:04:36.36 R0K7v7Yw.net
イギリスドラマのロッカーを題材にしたストーリーが面白くて好き
ツッコミどころも満載ダケド

433:奥さまは名無しさん
15/05/27 11:55:45.90 QzFqRgbP.net
>>432
一瞬ロッカーを無機物の入れ物の方で連想してしもたw
違うよね?人間の方だよね?

434:奥さまは名無しさん
15/05/27 16:10:06.39 5uxPqwHk.net
オンデマンドのポアロを流し見してるんだけど
昨日どっかでみたことのある俳優さんだと思ってググったらハサウェイの中の人のおじさんで
今日どっかでみたことのある俳優さんだと思ってググったらハサウェイの中の人のお父さんだった

435:奥さまは名無しさん
15/05/27 17:22:40.67 PC9V1anF.net
エミリア・フォックスって父親似だから、母親似の弟より父方の従兄弟のハサウェイに似てるよね
昨日のロッカーの話、なぜか予約録画が失敗してた…
ずっと見逃してた回でロッカーマイクを楽しみにしてたのに…ショックだわ

436:奥さまは名無しさん
15/05/27 18:16:39.00 jLgIAo3C.net
ロッカーマイク
ますます無機物みたいなw

437:奥さまは名無しさん
15/05/28 22:36:09.22 Ws54KmvT.net
今日放送してたエピで
ルイスがハサウェイを見ながら
「キャベツみたい」とか言ってた気がしたんだけど
髪がちょっと伸びてて巻き毛になった頭のことだったのかな

438:奥さまは名無しさん
15/05/29 09:03:19.13 fDyifjJa.net
ハサウェイは「トールサイズのカプチーノフラッペみたい」とか言われてたのも面白かった
おいしそうじゃねーかよ

439:奥さまは名無しさん
15/05/29 10:47:57.13 fWxQKKz4.net
>>438
そういうコーヒーを好みそうって意味でしょ
外見の話じゃないよ

440:奥さまは名無しさん
15/05/29 13:47:22.39 +fsw4hrb.net
味もだが、見た目にもかかってると思うけどね。

441:奥さまは名無しさん
15/05/29 14:07:45.91 4gTdV9go.net
ルイスの元同僚を尋ねた時のことなら
当たってるでしょう?って聞いてるから外見は関係ないんじゃね
インスタントよりオサレコーヒーが好きそうだけど
そんなのに高いお金出すのは無駄だというイヤミだし

442:奥さまは名無しさん
15/05/30 15:43:17.12 vjvzRd0w.net
イマジカで新米刑事モースやるな
ミスチャン何やってんだよ
ルイスも放映権だけ取って宣伝する気ゼロだろ

443:奥さまは名無しさん
15/05/30 17:44:24.04 jAn3+RSu.net
WOWOWは吹き替え版しかやらなかったけどイマジカは字幕版

444:奥さまは名無しさん
15/05/31 01:34:05.12 5u00qRUT.net
Endeavor、イマジカなの?
やったー

445:奥さまは名無しさん
15/05/31 12:00:14.70 Cbgo93DR.net
いいなぁぁぁぁ
イマジカ見れない。。。涙

446:奥さまは名無しさん
15/05/31 12:17:45.11 vb42OYDH.net
金持ちでフットワークも良いWOWOWに負けるのは仕方ないと思っていたが
モース関連コンテンツをイマジカに取られるって・・・情けない・・・

447:奥さまは名無しさん
15/06/01 12:32:17.91 RrH8AoBE.net
いつか2度目のお下がりとして来るかもよ

448:奥さまは名無しさん
15/06/01 15:03:16.74 r51XsXTk.net
6/5、6のミス・マープルはハサウェイが出てる「シタフォード」だね。

449:奥さまは名無しさん
15/06/02 13:00:47.35 Bca5fzrc.net
おし、見るぞ!

450:奥さまは名無しさん
15/06/05 20:06:36.37 sa6vHWV9.net
やっぱケヴィン・ウェイトリーさんおもろいね
URLリンク(twitter.com)

451:奥さまは名無しさん
15/06/05 21:00:45.15 XdXgoO+2.net
2人ともおちゃめだなあ

452:奥さまは名無しさん
15/06/05 21:18:14.81 I8GsDSJq.net
何の曲でノッてるんだろ

453:奥さまは名無しさん
15/06/05 22:41:45.05 XdXgoO+2.net
>>452
フィル・コリンズのIn the air tonight
URLリンク(www.youtube.com)
3分15秒あたりから

454:奥さまは名無しさん
15/06/06 15:11:49.67 JNqW1gdG.net
>>453
ありがとう!
フィル・コリンズのドラムスかあ

455:奥さまは名無しさん
15/06/09 09:38:02.05 R70Ynrca.net
植物園の子にティッシュを出してあげたときの台詞、
ひょっとしてティシュ―とイシューをかけてたのか?

456:奥さまは名無しさん
15/06/09 09:40:42.57 EF2IBvs4.net
ナニナニ?英語わからん人にも詳しく

457:奥さまは名無しさん
15/06/09 12:55:21.43 Az/YuZer.net
>>456
ティッシュある?って訊かれてハサウェイが
スーツの内ポケットから取り出しながら「standard issue」て言ってた
standard issueは「標準仕様」みたいな意味で
字幕は「持ち歩いてます」だったけど
そういう意味のことを言うのにとっさに韻を踏んで
ちょっと捻ったというかシャレたというか
知性とユーモアの英国流でおされな会話という感じなんだと思う
たぶん

458:奥さまは名無しさん
15/06/10 07:40:13.79 B6MNiwhv.net
>>457
ありがとう
凄いね!一瞬聞いただけで そういうのが分かる人居るんだ
あのシーンで 気になったと言えば 日本なら 女性が泣いてて「ティッシュある?」って聞かれたら 袋ごと渡すけど ハサウェイってば 一枚だけ渡すのね って事ぐらいw

459:奥さまは名無しさん
15/06/10 09:14:38.13 uXrWpRp+.net
>>457
解説どうもありがとう!

460:奥さまは名無しさん
15/06/10 09:32:26.17 uXrWpRp+.net
>>458
自分が思ったのは「クリネックス」じゃないんだー、ってことと
ティッシュ持ち歩いてるんだ、ってことだったw

461:奥さまは名無しさん
15/06/10 23:53:20.65 B6MNiwhv.net
今日の放送分のハサウェイは気取っててオシャレだなって思ってたら制作側のところにローレンス・フォックスってみつけた。
横顔のシルエット風アップや背中て芝居してる所なんかは自ら要求するんだろうか

462:奥さまは名無しさん
15/06/11 01:16:47.72 dayVBdUv.net
>460
kleenexと呼ぶのは主に北米メインでしょ

463:奥さまは名無しさん
15/06/11 09:21:50.72 7flwKGuY.net
>>462
いや年寄りはそれが標準なんだろ俺の親もそう呼ぶ

464:奥さまは名無しさん
15/06/11 10:29:40.14 AHoX+aXs.net
>>462
20年昔にイギリス留学していたが、回りではKleenexとしか言ってなかった。

465:奥さまは名無しさん
15/06/11 23:24:00.79 JDL/7fS+.net
じゃあ商品名を出さない為の配慮なのかな

466:奥さまは名無しさん
15/06/12 00:27:49.87 b7B6JdN8.net
いや、ティシューとイシューのセリフのためじゃないかなw

467:奥さまは名無しさん
15/06/12 00:53:42.63 8jcunq09.net
イギリスは公共放送のBBCでもガンガンに商品名出るよ

468:奥さまは名無しさん
15/06/12 20:38:26.88 sWvL4dXr.net
>>457
つまり
「ティッシュある?」  取り出しながら「基本です」
みたいな感じだったのかな
とりあえず解説ありがとうです

469:奥さまは名無しさん
15/06/16 21:03:07.84 CvpgZfqY.net
ルイス、⑦の3でシリーズ終わればよかったのに
しんみりいい終わり方だった
あ 既出でした

470:奥さまは名無しさん
15/06/16 23:01:13.36 eZhDJf4N.net
>>469自分もそう思ったことはあったが・・
やっぱハサウェイの成長を見たいし
この後どう続けていくのか興味ある

471:奥さまは名無しさん
15/06/16 23:18:12.73 Civ+/5kO.net
シーズン9で終了なんじゃないの

472:奥さまは名無しさん
15/06/16 23:58:06.39 eTSlo9pU.net
ローレンス・フォックスのツイ見てたらまだ続けそうだけどね
他に仕事もないでしょ

473:奥さまは名無しさん
15/06/17 08:54:23.75 di/WJymg/
ローレンスフォックスは音楽の仕事をもっとしたいんじゃないの?
奥さんも稼いでるし、もともと俳優一家の出で余裕あるだろうし、
そんなに俳優業に執着なさそう

474:奥さまは名無しさん
15/06/18 11:12:02.15 bU6zgwV4.net
いよいよ新番組はハサウェイ警部って事なのかな

475:奥さまは名無しさん
15/06/18 12:21:23.17 WJIBm1WG.net
>>474
新番組のニュースが出たの?

476:奥さまは名無しさん
15/06/18 12:31:01.19 bU6zgwV4.net
モースからルイスで ルイスもお爺ちゃんになっちゃったから もしかしてーと思っただけ

477:奥さまは名無しさん
15/06/18 12:59:39.94 WJIBm1WG.net
小道具の賞状うpしただけでAXNのBBSで
新番組ハサウェイ警部と騒いでるハサウェイヲタがソースじゃないよねw
抗議の書き込みがあってもまだそう思う押し続けてる人がいて
ハサウェイヲタってハサウェイだけ好きでルイスはどうでもいいんだな

478:奥さまは名無しさん
15/06/18 13:50:57.67 eIvXDEeW.net
>>477そんなことはないと思うよ
ルイス、ハサウェイ二人のの絡みというか掛け合いが好きな人
多いと思うし、そりゃ長く続けてほしいと願うファンが多いんじゃないかな
ただもうすでにルイスは1年契約警部の設定になってるし、
ルイスで終わらせるのかな~とか3代目までいくのかな~とか
妄想はするけどwww

479:奥さまは名無しさん
15/06/18 14:03:02.16 Uo6oHPtF.net
ローレンスヲタはカンバーバッチから流れて来てるのが多いから
痛いのが多いんだろ

480:奥さまは名無しさん
15/06/18 16:53:36.55 bU6zgwV4.net
そうとは言い切れない
従兄弟のエドワードのジャッカルが鮮烈だったので 英国俳優のキレキレなルックスや奥行のある仕草をローレンスにも期待する部分があるからねぇ

481:奥さまは名無しさん
15/06/18 17:37:29.94 h8L3PXKB.net
そういうのが痛いって意味なんだろ

482:奥さまは名無しさん
15/06/18 18:21:57.78 j74cgm+D.net
あんなツイで勝手に妄想されたらローレンスも迷惑w
ハサウェイ警部つくるとしてもすぐには無理だろ
でも今までモースのスピンオフだからハサウェイ警部をつくることはないと明言していたのに
急に気がかわるかな
ローレンスはハリウッド進出したいと口では言ってるけどオファーがないし
お坊ちゃんだからオーディション受ける度胸がないw
趣味で音楽やってたまにルイスに出るペースが合ってるじゃね
ケヴィンがいつまでつきあってくれるだろうね

483:奥さまは名無しさん
15/06/18 21:00:51.66 cuvkQwab.net
鮮烈なジャッカルのエドワード・フォックスは
ローレンスの伯父さんでせう

484:奥さまは名無しさん
15/06/19 22:13:09.25 l+DjNAPE.net
>>483
だよね
ジャッカルの日のエドワード・フォックスならローレンスの親世代だったし
別にエドワードがいてジャッカルをリメイクしたのか一瞬思っちまったw
つかルイスが1年契約なら契約更新すればいいよ
ローラが騒ぎそうだけどw

485:奥さまは名無しさん
15/06/20 21:24:07.27 RqSiuXSM.net
孫と過ごすために引退を考えていたはずだけど
ルイスの孫ってまだ登場してないよね
娘も電話で話してるばっかりで大きくなってからは1度も画面に映ってないか

486:奥様は名無しさん
15/06/21 02:22:14.70 pgDT+58XI
ハサウェイのキャスティングは、ケヴィンの推しで決ったみたいですね
テレビムービーColditzのラスト10分のローレンスの演技を見て
"He's interesting."
翌朝、Lewis のパイロット版制作のミーテイングのときに
"Fox would be worth taking a look at"
この推しがあって、ローレンスがキャストされたんだって

第1話でイノセントの「あなたに決めて欲しいって」という台詞があったけど
本当に自分でバディを決めていたのね~

YouTubeで探してみたらラスト10分だけのやつがあったから見てみた
URLリンク(www.youtube.com)

捕虜収容所から脱走をしては捕まり、独房に入れられ、仲間にも裏切られ
それでも何度も脱走を繰り返した挙げ句のLast Escape
たった2分だけど悲しくなった
全編見たいけど、さすがに根性ないな

487:奥さまは名無しさん
15/06/22 21:06:36.07 k6JM52J8.net
1話めでルイスの家にいた若い女が娘だと思ってた

488:奥さまは名無しさん
15/06/23 10:42:49.20 glSoeQup.net
>>487
1話めってルイスのS1の1話目のことだよね
若い女とか居たっけ?
ルイスが帰国→捜査に直行→帰宅っていうところで留守電に
娘さんから「ごめん行けなくて」的なメッセージは入ってたけど

489:奥さまは名無しさん
15/06/23 16:35:58.08 xjlCxwR3.net
オンデマンドのドクターフーでローレンスの実嫁出てるけどものすごいゴリラっぽい顔だね

490:奥さまは名無しさん
15/06/24 07:44:03.54 7TNimLNd.net
ローレンスはクモザルぽいのにね

491:奥さまは名無しさん
15/06/27 19:19:54.56 8hCfsSiJ.net
penny dreadful での嫁の脱ぎっぷりは見事

492:奥さまは名無しさん
15/06/27 22:15:18.18 gC2lIwJY.net
自分もルイスの自宅に若い女って記憶にないわ

493:奥さまは名無しさん
15/06/28 06:50:58.76 Rktj5z+r.net
思わず、クモザル検索しちゃったじゃないか。
サリーロックハートの冒険のときがビリーの初見だけど、美人じゃないけどキュート
だなと思ったの覚えてる。

494:奥さまは名無しさん
15/07/04 08:43:00.83 5ihv27Sz.net
ルイスの流れでフロスト見ているけれど
イマイチ品がない
ルイスがなつかしいわ
オックスフォードの魔術かな

495:奥さまは名無しさん
15/07/04 09:22:16.15 r1ECfvv3.net
他作品ディスは止めてもらいたい
フロスト好きもいるだろう

496:奥さまは名無しさん
15/07/04 09:34:31.32 aQ12AF+3.net
フロストはコメディみたいなのだから

497:奥さまは名無しさん
15/07/04 09:34:45.78 Yd/LxGZc.net
フロストの音楽がブルースみたいなジャズ(何て言うのかわからないけど)で、哀愁漂う孤独デカみたいなのを狙っている?
ルイスはワーグナーが好きなんだっけ。ルックスに似合わず勇壮な感じで。

498:奥さまは名無しさん
15/07/04 11:02:26.01 7PNmo8Me.net
トピずれすんなよ

499:奥さまは名無しさん
15/07/04 12:55:37.65 6w+fG/h1.net
ワーグナーが好きなのはモース
ルイスはモースを偲んで聴いてる

500:奥さまは名無しさん
15/07/11 18:01:04.51 YUUQSQDT.net
イマジカの見逃しで新米刑事見たわ
なかなかいいじゃないの偏屈な部分がよく出てて

501:奥さまは名無しさん
15/07/16 12:45:43.21 vd9++0Uq.net
新米評価高いんだな
自分的にはモース>>>>>ルイス>>>>>>>>>>新米なんだが
(だいたい年取ってモースみたいな風貌にならないだろって時点でダウト)

502:奥さまは名無しさん
15/07/16 13:21:41.11 Y35w6Rcl.net
ルイス>>>モース>>>>>新米かな
モースでも原作がある回(=吹き替えのある回)は面白いんだが、そうじゃないやつはいまいち

503:奥さまは名無しさん
15/07/17 21:29:11.92 Lg4j/319.net
新米は思ってたよりはいいって感じ
自分もルイスが一番かなモースはあんまり

504:奥さまは名無しさん
15/07/17 22:24:50.15 QutQjMSs.net
30日からルイスが始まる
うれしい

505:奥さまは名無しさん
15/07/17 23:27:58.87 HiDKkvY+.net
モースの方がルイスより監督・脚本家が優秀
ルイスの特に後半のエピは駄作が多い
ただ何回も視聴に耐えるのは作風が能天気なバーナビー

506:奥さまは名無しさん
15/07/18 00:54:40.02 fH14WnTA.net
ルイスが好きな奴はドラマが好きなわけじゃないだろう
ただのハサウェイの腐女子ヲタ

507:奥さまは名無しさん
15/07/18 07:00:17.25 N1LsaYP6.net
新米モースの第1話目で、
上司に20年後を想像してみろ、みたいな話になって
バックミラーにホンモノのモースが映ってて面白かった

508:奥さまは名無しさん
15/07/18 09:16:04.27 HaNfRPhO.net
モースは主人公が最後まで好きになれなかったから、ドラマとしてもルイスの方が好き
モースは自由な進歩的文化人を気取っているわりに、女性に対しては「女はこうあるべき」と
古い価値観を当然のように押しつけて、その枠にはまらない女性を思いっきり見下す所が嫌いだった
そのせいで、気に入った美女に花束抱えてニヤニヤ近づいていく姿が下品にすら見えた
ルイスは人柄の良さも家族へのロイヤリティの深さも、奥さんの事件でどれだけ苦しんだかも
視聴者としてよくわかっているから、後半の老いらくのロマンス(ここではあれを気持ち悪がる
意見もあったけど)にはホッとしたし嬉しかった

509:奥さまは名無しさん
15/07/18 10:06:26.90 VRCG6vbS.net
モースは自由な進歩的文化人とは正反対でしょ
何見てんだw
古典主義で旧式の価値観の人
時代についていけないから家電すら扱えないでルイスに頼んでる

510:奥さまは名無しさん
15/07/18 10:26:56.62 v67cnQT7.net
モースはあの気難しい雰囲気がどうもね

511:奥さまは名無しさん
15/07/18 10:49:55.31 VRCG6vbS.net
モースがおばさん受けが悪いのはわかるよ
女に優しくないし、わかりやすいイケメンもいないから

512:奥さまは名無しさん
15/07/18 11:18:14.43 rygTaz+X.net
気難しいだけならそれもまた魅力になり得るんだが、モースはダブスタが酷いと思った
客観的に見れば本人が一番古くさくて偏屈で厭味たらしいのに、
捜査での法的手続きや組織内で長年培われた手順、上流階級の伝統格式などを、
時代遅れだの無意味だの偉そうだのと馬鹿にしてのが、なんだかなぁだったわ

513:奥さまは名無しさん
15/07/18 11:45:02.82 VRCG6vbS.net
>>512
さっきからずっと的外れ
ちゃんと見てから批判しろよ

514:奥さまは名無しさん
15/07/18 11:56:17.63 v67cnQT7.net
モースはあの車がすごく良かった
ルイスでもときどきでいいからあれ映してほしいんだよな

515:奥さまは名無しさん
15/07/18 12:05:40.97 F9TkzYJG.net
人物ではルイスが一番好きだけど
客観的に見たらルイス警部は一番つまらない
ルイス警部を一番好きな人はハサウェイファンっていうのには同意
シリーズ後半はハサウェイが主役でルイスは引き立て役だし
掲示板や感想ブログ回ってもみんなハサウェイしか好きじゃないっていうのがわかる
ここでもルイスとローラは気持悪いとか言われるし
続くだけましだと思ってたけど
シリーズ8見たらもうやめてくれって思った
モーススレなのにずっとモース叩いてる人がいて悲しくなる
モースとルイスのコンビが一番好きだった

516:奥さまは名無しさん
15/07/18 12:07:37.95 L6AaIOF+.net
>>514
1話でちょこっと映ったよね
空港でルイスが轢かれそうになった

517:奥さまは名無しさん
15/07/18 14:52:59.95 XAfU8Sq5.net
>>509
進歩主義的文化人って、時代についていけてるとか家電に詳しいとか
そういう意味とはまったく違うんんだが

518:奥さまは名無しさん
15/07/18 16:46:56.32 p4Nl2eEp.net
仲良くやってよ
どっちが面白いとか不等号つけるのは荒れる元
ルイスのファンは腐女子とかそういう括りで反論するのもどうかと思う

519:奥さまは名無しさん
15/07/18 17:15:16.56 Z8w3AtgI.net
ルイスは人間的に凡庸すぎるし、教養もない
モースは自己中で、ナルシストでフェミニストのつもりでいながら実はまったく女がわかってないどころか蔑視にすら気づいていない
というか女に限らず他人に対する配慮が足りない自分に気づこうともしない
しかし時代背景的にはそんな英国男児が普通にいたのも事実
実際、そういうマザコンっぽい頭でっかちな子供みたいなモースに英国の女性はひかれてドラマの人気が出たわけでもある
ルイスのファンはストーリよりハサウェイ目当てってのは本当だと思う

520:奥さまは名無しさん
15/07/18 21:39:16.21 KcG4TbG3.net
そりゃまあハサウェイはユニークなキャラだし、女性人気があるのもわかるけど
モースのウザさに耐えてルイスを応援しながらモース警部を見続けて、
その流れでルイス警部を見てた人も少なくないと思うよ

521:奥さまは名無しさん
15/07/18 21:49:33.62 0nhk+DJJ.net
>>511
おばさんだけどモース大好きな自分は一体…
ルイスは別に嫌いじゃないけど、ドラマとしての良さはあまり分からない。
ここ読んでると、人それぞれ好みって違うんだなーと痛感する。

522:奥さまは名無しさん
15/07/18 22:40:28.25 TrwtrHT1.net
自分はモースもルイスもエンデバーも好きなのでなんか悲しいわ。

523:奥さまは名無しさん
15/07/18 23:17:41.25 Atu+mYbK.net
>>522
エンデバー未見だけどモースもルイスも好きだよ。
モースは原作も読んだ。

524:奥さまは名無しさん
15/07/18 23:17:52.99 p4Nl2eEp.net
好き嫌いはあっていいんだけど嫌いな方をディスってそれのファンまで悪く言うのは止めてほしい
スレの空気が悪くなる

525:奥さまは名無しさん
15/07/19 00:08:31.21 AG8J89xj.net
モースは原作ではもうちょい砕けた下ネタも言うようなオッサンなんだよね
ドラマはペダンティックなスカした高齢独身男を強調しててそれがどこかファニー
見なれたからジョン・ソウのモースも大好きなんだけど
フロストをドラマで演じたデヴィッド・ジェイソンのがむしろモースの原作イメージに近いかも
フロストもドラマ好きだけど原作のイメージと違うので、いっそシャッフルしてw
代わりにフロストにはダルジールのウォーレン・クラークが原作のイメージに合う
モースのジョン・ソウは歳を無視したらリンリーに似合いそう

526:奥さまは名無しさん
15/07/19 00:33:39.10 jVh4Fvah.net
モースはある意味、ダメ男で偏屈な所が魅力なんだよ。子供には分からない
ルイスは凡庸さが良い
ハサウェィは二人に比べると若い点かな。でもイケメンとか知的には見えない
中の人が実際にケンブリッジ卒のダウントンアビーのマシューの方がずっと…

527:奥さまは名無しさん
15/07/19 05:44:12.54 AwG6TvxN.net
三人ともそれぞれの人間的弱点を強調するからドラマを面白くしてると思う。感傷とか哀愁の感じられないない刑事ドラマだったらマイアミバイスで良いよ

528:奥さまは名無しさん
15/07/19 06:49:15.85 8rhocTPl.net
>>526
同感。モースがおばさん受け悪いなんて絶対ありえないな
イギリスのおばさんにも大人気だったそうだしw
むしろ、おばさんにしかモースの魅力はわからないんだろう
私はいまだにモースの魅力がわからないし、わかりたいとも思わないが
ルイス警部はハサウェイがいなくても、例えば同郷の電子タバコ刑事が
相棒でもきっと話は成り立っただろうが、主任警部モースは超絶お人好しで
我慢強いルイスがいなきゃ、はっきりいって見られたもんじゃなかっただろうな
凡庸だろうが教養がなかろうが、ルイスというキャラクターは偉大だよ

529:奥さまは名無しさん
15/07/19 08:45:40.77 NLwnmdj+.net
>>528
このスレ、あなたみたいにモースの魅力がわからないって叩くおばさんばかりじゃないかw

530:奥さまは名無しさん
15/07/19 09:29:17.05 +ZJV8q4P.net
新米モースがマジ面白い

531:奥さまは名無しさん
15/07/19 18:06:59.42 5aM2WGN7.net
モースsageの人「精神がお若い」のはわかったから…

532:奥さまは名無しさん
15/07/19 19:29:49.01 ujTngFgX.net
モースがフェミニスト振りながら実は女を蔑視していると感じてたの
自分だけじゃなかったんだ、やはりそうだよね
>>525
同じAXNミステリーのモンタルバーノも、ドラマでは独善的なカッコつけが鼻につくところがあったけど
原作読んでみたらちゃんと自分の身勝手さを自覚してて、良い意味で駄目男でとても愛嬌があった
ドラマの主人公だからとカッコつけさせなくても、原作のままでいいのにと思う

533:奥さまは名無しさん
15/07/21 11:42:31.72 dsOr13YQ.net
モースが荒っぽい運転で合唱会のリハーサルにぎりぎり間に合わせる
遅れそうになったのは同乗女性が出がけにもたもたしてたからなのだが
彼女はモースのあまりの無謀運転ぶりに恐れをなし二度と乗りたくないと伝える
モースはあわててもう二度としないから帰りも乗ってくれとしつこく懇願する
彼女は苦笑しながら、あなたはいい人だけどダメだわと去っていく
いったんこうと決めた女性の心を取り戻すには時間が必要ということがわからない
そのくせ、医療事故で最愛の娘が植物人間になった父親の心を打つような
娘へのいたわりの気持はもっているのがモース
ルイスはそういう人間的な深みや苦渋の表現や行動はまったくない
妻を亡くしたあとの孤独感も浅薄で印象に残らない

534:奥さまは名無しさん
15/07/21 18:51:37.43 DSxoAIIN.net
>>532
モースに限らず99.99%の男が本心では女を蔑視している

535:奥さまは名無しさん
15/07/22 06:27:42.33 D5qfOGne.net
だって、女性だって心の底では男を蔑視してるし

536:奥さまは名無しさん
15/07/22 06:39:38.56 3Q2fyCVn.net
内心でどう思ってようがどうでもいいし一貫して「女はこれだから」という態度ならそれもいい
モースの場合は他人が行う女性差別は野蛮だと批判しながら
己が行うそれはおかしいとは微塵も思ってないからそれが不愉快という話だろう

537:奥さまは名無しさん
15/07/22 07:34:16.15 RMUKEMfy.net
長文でモース批判してる奴は全部的外れなんだよなあ
進歩的文化人とかフェミニストってモースと真逆だろ
ドラマほとんど見てないか理解力がないのか
単に気に食わないとだけ言っときゃいいのに

538:奥さまは名無しさん
15/07/22 20:08:59.40 ewipgaKx.net
自分は多くの欠点も含めてモースは可愛いって思う

539:奥さまは名無しさん
15/07/22 21:09:52.13 /ZLH3Bsa.net
>>537
>進歩的文化人とかフェミニストってモースと真逆だろ
その通り
本質は真逆な人格なのに、本人はそのつもりでいるかのようにふるまって
他者を見下す態度が「気に食わない」という話をモース嫌い派はしてるんだから、
君のしてる批判こそ全部的外れ
ところで、君は進歩的文化人の意味を調べて理解した?
家電に詳しい人という意味じゃないよ?

540:奥さまは名無しさん
15/07/22 21:29:34.94 /LyK/i5l.net
質問なのですが、マリア・カラスをモースの車内で聴いたルイスが、「キャッツですか?」と訊いて、モースに「全然違う」と言われたのはどのエピソードでしたでしょうか。

541:奥さまは名無しさん
15/07/22 23:44:29.02 40hRkBN3.net
>>538
同意

542:奥さまは名無しさん
15/07/23 00:07:58.00 nt6foQ1/.net
繊細でロマンチストだけど往々にして古臭く的外れって
異性間の認識のズレとしてありがちだけど
それを不愉快に思うか、可愛いと思うか人それぞれ差があるもんだね。
自分はモースについてはその点がとても人間的な魅力として
描かれていると感じるけど、そうじゃない人もいるんだなって勉強になった。
あと、モースは自分が進歩的文化人とかフェミニストでなく
古典的な石頭であることを十分自覚してるからこそ
ルイスとのコンビが成り立ってるんだと自分は思ってた。

543:奥さまは名無しさん
15/07/23 00:24:38.27 2+lFXIHF.net
>>542
モースが進歩的文化人とかフェミニストぶってるように見える人がいる方が不思議
そんな行動してたっけ
女好きとフェミニストを勘違いしてるよねw

544:奥さまは名無しさん
15/07/23 01:02:49.10 GQK2B893.net
女性蔑視をまったく隠さなかったり
自覚して他人を見下すのがモースの持ち味だと思ってた
自覚がないを繰り返してる人とは別のドラマ見てるみたい

545:奥さまは名無しさん
15/07/23 02:06:00.07 nt6foQ1/.net
>>540
第8話「ハンベリー・ハウスの殺人」

546:奥さまは名無しさん
15/07/23 05:39:28.28 oThMUhO3.net
>>545
どうもありがとうございます!

547:奥さまは名無しさん
15/07/23 07:07:39.59 RsGqTkwG.net
ルイスから見始めてハサウェイファンでもあるけど・・
モースかわいいよね
今見ているのは初見だけど古さとかも感じないし女性蔑視も感じないな
ルイスとモースのやりとりとかいいなって思うし
こうしてずっとファンから愛されてきたんだなって感じながら
楽しんで見てる

548:奥さまは名無しさん
15/07/23 07:37:40.56 B3MYsofx.net
モースがダブスタ野郎に見えるのは、脚本陣の間で主人公の解釈が
統一できてなかったのも原因の一つな気がする。
ルイスのような平凡な常識家は凡人にも把握しやすくて描写も簡単だが、
モースのようなクセのある天才肌はそうはいかない。
原作ありのモースは面白いが他はいまいちというのも、
脚本家の力量が足りていないエピが多いからじゃないかな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch