【スパドラ】バトルスターギャラクティカat TV2
【スパドラ】バトルスターギャラクティカ - 暇つぶし2ch2:奥さまは名無しさん
11/06/18 12:58:46.68 .net
酷いw

3:奥さまは名無しさん
11/06/18 18:08:23.20 .net
アメリカのドラマって必ず男女関係が爛れるよね

4:奥さまは名無しさん
11/06/19 18:56:26.96 .net
作ってるスタッフの頭にはビバヒルが義務教育のように刷り込まれてるんだろうさ。


5:奥さまは名無しさん
11/06/19 19:14:43.58 .net
ドラッグは通過儀礼みたいなノリもアメドラでは定番だよな

6:奥さまは名無しさん
11/06/20 01:22:11.64 .net
簡単なテンプレも無いとは、なんという糞スレw

7:奥さまは名無しさん
11/06/22 09:26:21.15 LBZc7SpS.net
雰囲気が暗いよね。中世キリスト教的世界。死と神と異教徒との争いみたいな。
宇宙船=城と教会、戦闘機=馬と鎧武者、サイロン=異教徒(イスラム?)(エジプト?)
艦長=モーゼ?(ただし超能力は無い)
聖地(地球=イスラエル?)を目指す放浪物語。

8:奥さまは名無しさん
11/06/22 11:24:25.38 .net
宗教例え話はいらんよ

9:奥さまは名無しさん
11/06/22 20:15:33.47 .net
宗教で例えると、人類は多神教で、サイロンは一神教。


10:奥さまは名無しさん
11/06/22 20:32:45.45 .net
そういう辺りまとめきれなかったな
最終回にかけて

11:奥さまは名無しさん
11/06/24 22:12:49.15 .net
アメドラのキャラは例えSFドラマでも女が絡むと
ホント、屑人間になるよな

12:奥さまは名無しさん
11/07/03 13:38:16.63 .net
恋愛描かないとネタがないんだろうな
1シーズン20数話もあるとさ
HBOやデクスターみたいに10数話がちょうどいいと思う

しかし最近の話はホントにくだらん

13:奥さまは名無しさん
11/07/03 17:59:48.55 ESeJn1UH.net
サイロンが出てこないとつまらん。
しかし制作費が少ないんだね~と想像してみる。

14:奥さまは名無しさん
11/07/05 21:47:56.51 .net
>>13
DVDのコメンタリーで、サイロンを頻繁に出して撃退したら
サイロンに対する恐怖感が薄れてしまう、ということを言ってた

15:奥さまは名無しさん
11/07/07 20:12:56.23 .net
スターバックって何だったの?
よくわからないんだけど。

16:奥さまは名無しさん
11/07/07 21:09:16.31 .net
>>15
人間でもスキンジョブでもない、妖精的な何か。

17:奥さまは名無しさん
11/07/07 21:14:23.01 .net
吹替えしか見てないんだけど、どうせ死んでないんだよねアレ

18:奥さまは名無しさん
11/07/09 02:15:56.36 .net
>>15
天使ということになってる。
バルターやカプリカの妄想シックス(バルター)と同じようだ。

19:奥さまは名無しさん
11/07/09 03:36:48.11 .net
>>18
その辺て、考えだすとよく分からなくなる。
バルターには妄想シックスが見えるけど、スターバックには見えない。
妄想シックスはバルターにしか見えないけど、バルターとスターバックはみんなから見える。

最後らへんに出てきた、スターバックのオトンぽいピアニストは
スターバックにしか見えてなかったんかな。
って考えると、辻褄が合う、のか。

うろ覚えですまん。

20:奥さまは名無しさん
11/07/09 09:55:20.69 .net
>>19
>>18
>その辺て、考えだすとよく分からなくなる。
>バルターには妄想シックスが見えるけど、スターバックには見えない。

めんまみたいなもんだろ

21:奥さまは名無しさん
11/07/09 19:39:12.05 .net
かえってややこしくなっとるがな。

22:奥さまは名無しさん
11/07/14 11:47:30.77 3rtA1JzM.net
カプリカの放送は、あるのか?

23:奥さまは名無しさん
11/07/20 01:08:59.97 .net
今後は、ユニバーサルchで放送されるんじゃないの?

24:奥さまは名無しさん
11/07/21 12:42:56.43 .net
オレも最近よく耳鳴りするんだよな

25:奥さまは名無しさん
11/07/21 14:19:19.28 .net
>>24
よお、ファイナルファイブ。

26:奥さまは名無しさん
11/07/26 22:18:35.50 .net
ちょ、オマイらwww
コロニアルペガサス|競走馬データ- netkeiba.com
URLリンク(db.netkeiba.com)

27:奥さまは名無しさん
11/07/27 02:48:41.38 .net
スタバの旦那がゲータを撃った件は何で不問になってんだ?
ゲータがグレたのもあのバカ夫婦の所為じゃん
そもそもあんな任務に夫婦を二組も番いで放り込むとかアダマもヤキが回ってたとしか思えんわ・・・

28:奥さまは名無しさん
11/07/27 04:39:58.00 .net
>>26
騎手がコロコロ変わりそうだな。

29:奥さまは名無しさん
11/07/27 20:12:48.25 .net
>>28
で、最後は敵に突っ込んで自爆?

30:奥さまは名無しさん
11/07/28 16:02:49.13 .net
駄目じゃん、そんな馬(笑)

31:奥さまは名無しさん
11/08/17 05:55:31.97 .net
フォールダウン!

32:奥さまは名無しさん
11/08/22 01:17:02.94 .net
新スタートレック観てて、
準レギュラーのロー・ラレンがケイン提督の中の人だってのに今頃気が付いた。
ローも気の強い士官役だから、ケイン提督の若い頃観てるみたいで面白い。

33:奥さまは名無しさん
11/08/22 13:21:08.86 .net
>>32
LaLaのトゥルーブラッドでは、とんでもなく気持ち悪い役やってるな

34:奥さまは名無しさん
11/08/26 18:50:20.81 .net
>>32
今日の放送で分かりました。
アゴにホクロがあった。

35:奥さまは名無しさん
11/09/13 02:57:44.64 XOLX+HFi.net
S4最終話の一番最後の方でバルターが
シッティン・・・シッティン・・・
みたいにつぶやいてるのだが
何て言ってるの?

36:奥さまは名無しさん
11/09/28 07:43:08.46 7Hav6HVp.net
もう最終回放送したの?
よかったら人型サイロン全部教えて

37:奥さまは名無しさん
11/09/28 10:13:28.52 .net
ロズリン アダマ 

38:奥さまは名無しさん
11/09/28 22:21:42.39 .net
本郷猛
一文字隼人

39:奥さまは名無しさん
11/09/29 15:40:24.44 .net
アンドリュー
ダニール

40:奥さまは名無しさん
11/10/05 00:05:30.85 .net
オリンポス神話の話だから宗教?とは思わない、むしろ昔話

41:奥さまは名無しさん
11/10/15 18:15:29.66 .net
アダマはビバヒルのナットさんなの?

42:奥さまは名無しさん
11/10/16 01:05:32.66 .net
外国人の見分けが苦手だとしても、全然違うだろw

43:奥さまは名無しさん
11/10/16 05:53:00.63 .net
んまあ確かに???
URLリンク(stat001.ameba.jp)

44:奥さまは名無しさん
11/10/16 14:25:39.87 .net
ごめんなさい、見分けんの苦手です…

45:奥さまは名無しさん
11/10/30 13:03:59.32 .net
放送枠が変更されてたせいで2話分見損ねた。。。

46:奥さまは名無しさん
11/11/30 03:45:29.45 .net
シーズン3の9話 いろいろと切ないなぁ・・・

47:奥さまは名無しさん
11/12/11 19:07:15.06 .net
URLリンク(battlestargalactica.l3.cdn.bigpoint.net)
URLリンク(battlestargalactica.l3.cdn.bigpoint.net)
お・・・おう、

48:奥さまは名無しさん
11/12/13 00:26:19.95 .net
>>47
オンラインゲームですか。
サイロンレーダーとバイパーの大群同士とは面白そうでもあり、複雑そうでもありますね。
ナンバー6の胸が上に盛り上がっていて、無理な矯正下着か整形をしたようになってる・・・ここはもっと精緻に作って欲しい。

49:奥さまは名無しさん
11/12/13 19:20:36.26 msaXhvWK.net
面白そうだけどシーズン1から観たいなぁ、再放送とか無いのかな?

50:奥さまは名無しさん
11/12/14 02:05:35.73 .net
>>49
序章が一番面白いと思いますよ
レンタル屋にないかなあ

51:奥さまは名無しさん
11/12/15 10:44:03.27 .net
そうそう、まずは序章がおすすめ
このドラマの大筋も凝縮されていて、ちょっとした映画感覚で楽しめるし、
パイロット版なのに(だからこそ?)クオリティも高い

52:奥さまは名無しさん
11/12/15 14:13:46.05 .net
ありがとう!

序章を探して見てみます^^

53:奥さまは名無しさん
12/01/27 16:22:24.48 .net
シーズン1の5話まで見たけど、ひでぇ内容だなこれ
艦長、息子、スターバック、大統領、全員子供って感じだ
無限のリヴァイアスみたいなのをこんな年齢でやられてもなw

54:奥さまは名無しさん
12/02/12 06:44:46.32 .net
スタートレックボイジャー見てたら、アフリカ系の人型サイロンの中の人が出てた。
二十年くらい前にはもう俳優してたのね。

55:奥さまは名無しさん
12/02/27 22:35:09.55 AYG/dfJr.net
最新検証!21世紀サンダーバード読本

URLリンク(www.amazon.co.jp)
%E6%9C%80%E6%96%B0%E6%A4%9C%E8%A8%BC-21%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%90%
E3%83%BC%E3%83%89%E8%AA%AD%E6%9C%AC-%E6%B4%8B%E6%B3%89%E7%A4%BEMOOK-%E5%88%A5%E5%86%8A%E6%98%A0%E7%94
%BB%E7%A7%98%E5%AE%9D-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%BC/dp/4862487157/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1330349487&sr=1-1

おいおい、この本今までシーズン3まで解説してたヤツじゃん
もしかしてシーズン4の解説あるの?あれば買うわw

56:奥さまは名無しさん
12/06/30 14:12:14.07 .net
7月30日 PLAN放送

近くなったら上げにきます


57:奥さまは名無しさん
12/07/25 21:12:34.29 Yutz0wNF.net
ギャラクティカ THE PLAN[字]

7月30日(月曜日)AM 7:00
8月2日(木曜日)PM 0:00

58:奥さまは名無しさん
12/07/25 23:04:49.56 .net
「What do you hear, Starbuck?」
「Nothing but the rain」
「grab your gun and bring in the cat.」

59:奥さまは名無しさん
12/09/08 14:23:13.42 .net
ファンが作った無料の同人ゲームだけど、ぶっちゃけ某MMOよりクオリティが高い…かもしれない。
舞台は「テセウス」というギャラクティカとは別のバトルスターなので、
ギャラクティカもViper Mk2もでてきません。
でも面白いよ。まともなグラボとジョイスティックがあるなら絶対やるべき。

URLリンク(youtu.be)

60:奥さまは名無しさん
12/11/23 12:18:44.55 .net
fuluでやってたから一気に見た。あんま話題になってなかったけど面白いなこれ
海外ドラマでは珍しくきれいに終わったしw
旧ギャラクティカも見ようかな

61:奥さまは名無しさん
12/11/27 20:36:22.53 jN4KWQxb.net
blood and chrome 1-6 なかなか見応えあるじゃないか

62:奥さまは名無しさん
12/11/30 04:42:51.68 .net
軽い気持ちで見たら激しく鬱になったドラマ
しかも面白くなるまでがかなり長く感じた

そんな私はスターゲイトシリーズやユーリカのファン

63:奥さまは名無しさん
12/11/30 19:53:42.12 .net
BSG blood and chromeの7-8は今日(アメリカ時間?)から視聴可能になるぞ。

これに出てくるギャラクティカ、なんか本家より武装がかなり充実してる。対空砲?とか上にすごいズラリと並んでたり。

後年、第一線を退いて兵装を減らしたという事で本編とのつじつまを合わせようという事なのかな?

64:奥さまは名無しさん
12/11/30 22:51:48.59 .net
結局15万年後の地球が今の世界って事?
最後日本のロボットとか出てたけど

65:奥さまは名無しさん
12/11/30 23:16:37.96 .net
>>63
WW2でも対空火器の増設は行われたからアリだと思う
しかしベーススターのミサイルマジ強すぎ

66:奥さまは名無しさん
12/12/02 17:02:50.13 .net
blood and chromeってどういう設定なの?英語出来ないのでさっぱり(アダーマと言う単語だけ聞き分けられた)
youtubeに上がってる奴は1話1話の時間が短いみたいだけどミニシリーズ?

67:奥さまは名無しさん
12/12/03 01:16:49.16 .net
>>66
アダマ艦長が若い新兵だったころの話。

68:奥さまは名無しさん
12/12/03 08:22:31.13 .net
アダマ艦長の役者とホットドッグの役者が親子だなんて…
どうりであんなパッとしない役柄なのに、長く生き残るわけだ

69:奥さまは名無しさん
12/12/03 15:27:59.72 .net
宗教的な件とか、サイロンが超越的な事知ってたりしなきゃもっと楽しめたのになあ

70:奥さまは名無しさん
12/12/05 20:19:38.72 .net
ようやくS3を見始めたが、超絶的に面白いな
序章と同じく「金かけ過ぎじゃね?」と心配になるレベルだわ

71:奥さまは名無しさん
12/12/08 22:00:54.10 .net
24、プリズンブレイク、ヒーローズと被ってたばかりにさほど注目されてなかったのが(日本では)
勿体ないな

72:奥さまは名無しさん
12/12/11 00:27:17.57 0F2ZVnM1.net
ゲーダいいやつ過ぎワロタww

73:奥さまは名無しさん
13/01/04 23:33:24.93 Og3KwrBB.net
シンガポールのユニバーサルスタジオで
ギャラクティカのWTF(WHAT THE FRAK?)Tシャツ買えて満足

74:奥さまは名無しさん
13/01/09 01:59:07.08 .net
関西だけど、今放送中のライ・トゥ・ミーって海外ドラマに
カプリカシックスっぽい人が出てる、同じ声優で。
シックスの別モデルにしか見えなくて、話に集中出来ん。

75:奥さまは名無しさん
13/01/09 08:21:33.72 .net
バーンノーティスだとモロに悪役で出てますよ>シックス

76:奥さまは名無しさん
13/01/19 11:58:11.32 /M7Irwkm.net
やっとレンタルで全シーズン見た!
スターバック浮気しまくりやがってクタバレとか思ってたけど切なかった…
神の計画の遂行者としてかりそめの命を与えられただけだったんだね
でもカプリカシックスとバルターが幸せになってくれて本当に良かった
ちゃんと伏線があり、ほんのり謎というか視聴者に軽く考えさせて補わせるが
謎が残り過ぎるわけでもなく途中でダレたりもなく綺麗に終わった

あとはアダマが監督したショート見ないと

77:奥さまは名無しさん
13/01/21 11:26:20.30 xMBvsO8n.net
最後カビルをバルター節で説得したのにワロタ

78:奥さまは名無しさん
13/01/24 21:01:22.95 WRY4wqJV.net
huluでスーパーナチュラル見てたらS2にNo.6が出てきてフイタw
怖くない役で出てくると逆に吹いちまうなw

79:奥さまは名無しさん
13/01/27 04:52:41.07 jfr2OFLW.net
No.6って博士と脳内セックスをしてる人だっけ?
美人だよね。

あと在米朝鮮人の美人って、なんて名前だっけ?
ググれば直ぐにわかるが、ググらないw
でも、彼女は日本人が空きそうな顔だね。
ハワイフィフティーフィフティーとかいうドラマにも出ているね。
海外で活躍する韓国人を見つけると騒ぎ出す韓国マスコミが騒いでないのが不思議。

しかし、2chではギャラクティカは人気ないんだな。
バトルスターもいいけど、旧作を地上波かスカパーで放送してくれないかなあ?

バイパーって戦闘機、現代の戦闘機でイメージするとF-8クルーセイダー?

80:奥さまは名無しさん
13/01/27 14:03:18.04 .net
旧作も新作もスターウォーズっぽいw

81:奥さまは名無しさん
13/01/27 20:39:34.81 29jYGBhe.net
グレース・朴

82:奥さまは名無しさん
13/01/28 18:28:44.25 HMp+uP1B.net
これの完成品の模型ってもう売ってないの?

83:奥さまは名無しさん
13/01/28 22:09:01.59 0UXCyLvy.net
>>81
そそう、彼女だ。美人だよんねえ。
日本人はこういう顔が大好き。

84:奥さまは名無しさん
13/02/07 00:01:42.73 Id1/mO7M.net
今S3見てるが、ゲータがせつなすぎて辛い

85:奥さまは名無しさん
13/02/07 01:38:32.18 WcI+jTsO.net
再生艦のバイパーの飛び方が凄く印象に残ってるな

86:奥さまは名無しさん
13/02/08 19:40:45.33 aYDEFkyZ.net
今S2視聴中。なんかサイロンとかどうでもいい展開になってるなw
日に何回もサイロンに襲われていた序盤の恐怖感よ、どこへ…

87:奥さまは名無しさん
13/02/08 19:57:06.52 SDkfnI5f.net
>>86
ジャンプすると何分後かにサイロンが現れるなんて話の時はドキドキしたなあ。
船団の戦闘員、船員、生き残りの非戦闘員、並びに艦は疲弊して行く様まで描けたらもっと良かった。

88:奥さまは名無しさん
13/02/09 08:46:28.17 .net
今思うと、ヒト型サイロンのスパイも「今ギャラクティカがここにいますよ」
なんて情報は広大な宇宙に向けて発信できる立場にいなかったよね?

89:奥さまは名無しさん
13/02/09 09:25:04.87 ogLaCIwl.net
パクさん、昨日、護り屋のドラマに出てたね

パクさんで抜いた

90:奥さまは名無しさん
13/02/10 01:07:36.78 .net
>>85
横滑りしながら銃撃するやつだっけ
某ゲームでよくやってるけど楽しい。

91:奥さまは名無しさん
13/02/10 19:00:40.57 5U/f15SO.net
このドラマ、スタバの性格がもうちょっと感情移入できるレベルだったら
もっと楽しめたんだろうけど、嫌な奴すぎだよな、あいつ

92:奥さまは名無しさん
13/02/12 13:20:31.30 7/lkCghK.net
このドラマの最後で、あぁこういう事かぁって少し考えさせられた

93:奥さまは名無しさん
13/02/12 19:27:54.78 .net
スタバが美少年だったら…

94:奥さまは名無しさん
13/02/12 22:35:33.76 .net
DVDのシーズン1第1話と単品DVDのパイロット版「サイロンの攻撃」は内容全く一緒なの?

95:奥さまは名無しさん
13/02/13 12:38:10.59 MtWQ2fcg.net
>>94
同じだとおもった。パイロット版は購入したが、DVDはレンタルでしか見てないけど。

96:奥さまは名無しさん
13/02/13 19:58:16.94 .net
>>94
本編は同じだけど翻訳が違うらしい
(ワープ→ジャンプ)

97:94
13/02/13 23:16:13.44 .net
>>95>>96
そうだったんですかーありがとうございます!

98:奥さまは名無しさん
13/02/14 04:54:15.81 4IoAk8bZ.net
ワープはスタトレの商標登録かなんかがあるんだろ

99:奥さまは名無しさん
13/02/14 05:27:13.35 .net
あったらそもそも使えないしヤマトも発売できない

最初は日本でのSF用語の認知度的になんとなくワープってことにしといたが
よく考えたら別にそこまで意味はなかったので戻した、ってだけだろう

100:奥さまは名無しさん
13/02/14 18:16:41.84 .net
今S3の途中なんだけど、ディーなんてエヴァでいったら伊吹マヤ程度の
キャラのクセにシンジ君ゲットしてるし、更に自分から離婚申し出るとか、
舐めてんのかコイツ。立場をわきまえんかい

101:奥さまは名無しさん
13/02/14 18:32:23.63 .net
一人可愛い子ちゃんがいるね
チーフの嫁

102:奥さまは名無しさん
13/02/14 19:47:05.32 .net
アポロはシンジなのかよw

103:奥さまは名無しさん
13/02/14 20:19:52.22 v67AejMN.net
何故昔のアポロ役はテロリストなんて役やってんだよ・・・

104:奥さまは名無しさん
13/02/14 23:45:09.55 pgXfdtI0.net
アポロがシンジ、くやしいが上手いじゃないかw

105:奥さまは名無しさん
13/02/15 07:01:50.48 .net
アダマはゲンドウなのかw

106:奥さまは名無しさん
13/02/15 08:43:45.98 .net
タ、タイ大佐が冬月…

スタバがアスカ、サミュエルが加地さんっつーのはちょっとアリかも

107:奥さまは名無しさん
13/02/15 11:24:10.50 .net
>>106
アテナがレイか、クローンもいるしw

108:奥さまは名無しさん
13/02/18 12:34:23.38 .net
最近スター・トレックのBDで高画質に目覚めてDVDに満足できなくなった。で、これも欧米版BDを買おうか悩んでるんだけど、
画質はDVD版と比べて圧倒的に良くなってるの?良いなら買うんだが・・・
比較ブログを探してるんだが、全く見つからないなぁ

109:奥さまは名無しさん
13/02/18 15:51:06.52 9qFFgF1m.net
テスト

110:奥さまは名無しさん
13/02/21 00:23:46.33 .net
BD持ってる人いないん?(´・ω・`)

111:奥さまは名無しさん
13/02/24 08:36:39.69 .net
WEBで公開してた新作のBD/DVDは日本で出るのかな

112:奥さまは名無しさん
13/02/24 23:16:22.12 .net
huluのS4の1話目と2話目、DVDには入ってないよね?

113:奥さまは名無しさん
13/02/25 20:01:05.76 .net
RAZORの事なら、単独でDVD出てるよ

114:奥さまは名無しさん
13/02/25 22:55:08.28 pAV7iOXO.net
これって何で出て来るの?
第一次サイロン戦争の始まる時のらしいんだけど
URLリンク(i.imgur.com)

115:奥さまは名無しさん
13/03/22 23:25:24.46 .net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
GALACTICA/ギャラクティカ シーズン3 ブルーレイBOX
URLリンク(www.amazon.co.jp)
GALACTICA/ギャラクティカ シーズン4 ブルーレイBOX
URLリンク(www.amazon.co.jp)
GALACTICA:スピンオフ【BLOOD&CHROME/最高機密指令】

なんだか色々発売される。しかも値段がそれなりにまとも。シーズン1と2のボッタクリ価格、
よっぽどあちこちから叩かれたんだろうなあジェネオン・ユニバーサル・・・

116:奥さまは名無しさん
13/03/23 20:29:30.29 .net
低予算だけど新作がBDで見られるのは嬉しい

117:奥さまは名無しさん
13/03/25 00:58:54.16 .net
今シーズン4。まさかゲータがw

118:奥さまは名無しさん
13/03/25 09:57:19.11 .net
すごく難しいと思うんですが

リーとスターバックが館内の軍用ベッドルームにいて
どちらか一人が二段ベッドの下ベッドに腰掛け
もう一人が立ったままお互いに無言

というシーンがあったように思うのですが
だいたい第何話あたりかわかる人いらっしゃいませんか?

119:奥さまは名無しさん
13/03/25 23:26:14.31 .net
コボル13番目の部族が核戦争で滅んだ時のチロルの記憶を見ると
結構色々な顔した人たちが映っているんだが、あの頃のサイロンは
色んなタイプがいたと思っていいんかね?

120:奥さまは名無しさん
13/03/27 16:18:29.90 .net
SO SAY WE ALL

121:奥さまは名無しさん
13/03/27 23:24:57.32 .net
スターバックって結局何者だったんだよ

122:奥さまは名無しさん
13/03/29 02:40:39.60 .net
てんす的ななにか

123:奥さまは名無しさん
13/04/03 23:56:19.85 .net
恥女天使!

124:奥さまは名無しさん
13/04/06 13:16:47.38 FEYJ3j62.net
あと2話まできたが、サイロンのコロニー艦が松本御大センスでワロタw

125:奥さまは名無しさん
13/04/12 08:25:47.89 gdfIcV9H.net
最終回まで観たが、いまいち感動しないラストだな
後半の宗教色がちょっとウザかったし、あのピアニストは誰だよ?

126:奥さまは名無しさん
13/04/12 12:48:58.61 .net
>>125
そお?
感動したけどな。
特に爺と婆の世界の中心で愛を叫ぶ所が。
あと、裏切り者と垂れ乳も良かった。
一番幸せだったのはヒロ家族かな。

ピアニストはカーラ父ちゃんの幻影

127:奥さまは名無しさん
13/04/18 13:41:53.80 .net
あげとくか

128:奥さまは名無しさん
13/04/20 14:23:08.11 F4ygowpG.net
>>126
ラストのオチは手塚治虫マンガみたいな定番だったね
スターバック(だったもの)の去り方も余韻があってSFものとして気に入ってる

129:奥さまは名無しさん
13/04/20 16:48:50.81 .net
>>126
>垂れ乳
って、おい

130:奥さまは名無しさん
13/04/24 00:14:28.04 .net
スターバックは性天使

131:奥さまは名無しさん
13/04/27 18:50:49.95 .net
BD買ってシーズン2まで見た、ここまででも感動する場面がけっこうある
偶然だけど作品を知ることができてよかった、3・4まだ出てないけど楽しみだ
事前に聞いてはいたけど話は重い、バルターが唯一の息抜きタイム

132:奥さまは名無しさん
13/04/27 19:27:56.69 .net
S4の宗教じみたバルターは結構嫌いだな
それにしてもS4の1話目はすげー特撮だな

133:奥さまは名無しさん
13/04/28 12:58:59.48 .net
この記事を見るとコボル上陸作戦の大量8を思い出す。

東アジアnews%2b / 【韓国】やはり整形美女?ミス・コリア候補者に嘆き「もはやクローン、同じ手術の女性が多数」-英紙(画像あり)[04/28]

スレリンク(news4plus板)

URLリンク(i.imgur.com)

134:奥さまは名無しさん
13/04/28 20:55:53.30 .net
ワロタw

135:奥さまは名無しさん
13/04/30 14:40:46.15 p35Nz4C4.net
シリーズで一番おもしろかったのはS2のペガサス登場からケインが殺されるまでが
最高だったなとくに暗殺密議のグルグル回るシーンとそのとき流れてた音楽は燃える

136:奥さまは名無しさん
13/05/13 14:00:09.28 .net
大脱出の会も面白いよ。
ところで遥かなる地球が核戦争で滅んでたっていうところなんだけど、ここでこの話って遥か未来の話ってミスリードするつもりだったんかな?

137:奥さまは名無しさん
13/05/14 08:40:28.41 .net
宇宙戦艦ヤマト見てるが、ギャラクティカより面白いぞ。、

138:奥さまは名無しさん
13/05/15 06:27:55.49 .net
両方好き。

139:奥さまは名無しさん
13/05/15 21:48:46.73 .net
新しい奴?
キャラデザが受け付けない・・・
普通に松本零士テイストにしろよ

140:奥さまは名無しさん
13/05/21 17:44:37.43 .net
fuluで昨日やっと見終わったぜい(フゥ
俺的にはTVドラマの中で
バンド・オブ・ブラザーズと共に双璧、2トップだな。
細かい突っ込みどころは多少あるが
これがTVでやってたなんて信じられん
でも少々褒め過ぎたなw

141:奥さまは名無しさん
13/05/21 23:36:12.98 .net
いやいや俺も00年代SFではトップだと思うぞ
ケツ決めて走り切ったとこも良かった

142: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/05/22 23:06:24.43 .net
勿論両方大好きだろ。

143:奥さまは名無しさん
13/05/23 19:34:10.68 .net
ユニバーサル、コンパクトDVDシリーズで出してくんないかな

144:奥さまは名無しさん
13/06/06 00:01:39.32 .net
BLOOD&CHROMEレンタル始まってるぞ
ドッグファイトがさらに進化してた
凄すぎ
エイブラハムのSWもこれ超えるのは難しいんじゃないか?
これ、まだLWで作ってるのかしら

145:奥さまは名無しさん
13/06/07 22:56:11.04 .net
カプリカどうなったのよ

146:奥さまは名無しさん
13/06/13 22:10:41.95 .net
イベントやるのに何この過疎りっぷりw

147:奥さまは名無しさん
13/06/14 02:04:31.09 .net
BLOOD&CHROMEも1本で終わりそうだし、もう駄目なんかねぇ…

148:奥さまは名無しさん
13/06/14 08:38:01.10 .net
クラウリーの人、こっちの弁護士の方がはまり役だな
不気味なネゴシエーター役が良く似合ってるわ

149:奥さまは名無しさん
13/06/14 21:30:54.22 .net
>>147
本編が異常に良作だからなあ。
これを超えるスピンアウトはなかなか難しいだろうね。

150:奥さまは名無しさん
13/06/15 02:09:46.62 .net
本編が人類側が殆ど全滅しちゃった状態だったから、BLOOD&CHROMEで巡洋艦ロキなどの
新しい船が見れて面白かった
こう言うメカオタ的なファンは全体では多くないのかもしれんが、スピンオフは何とか頑張って続けてほしい

151:奥さまは名無しさん
13/06/19 22:14:19.75 .net
スターバック役の人はリディックの新作に出てるのね
日本公開はあるのか

152:奥さまは名無しさん
13/06/21 01:10:05.45 .net
スピンオフで生き残った船団が実はもう一艦隊有った、とかいう設定でやらないかな。
敵はサイロン以外でも良いので。

153:奥さまは名無しさん
13/06/21 22:12:33.81 .net
ロズリンってインデペンデンス・デイの
ファーストレディだったのかw
ケイシーが出てたのと同じくらい驚いたわ~

154:奥さまは名無しさん
13/06/23 05:58:07.10 .net
今さらだけど見終わった。
スタトレとかSG1なんかは学園祭終了の様な名残惜しい感じがしたけど
ギャラクティカはストーリーが最初から最後まで続いているせいか
色々思い出してしんみりした。
既出だろうけどバルターの最後の農業のかたりは泣けるな~

155:奥さまは名無しさん
13/06/25 09:19:19.38 .net
>>154
スピンオフの単発物も色々あるから
探して観てみたらぁ

156:奥さまは名無しさん
13/06/25 11:55:08.58 .net
スペースシャワーTVで再放送待ってるんだけど
まだしないのかな。

157: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8)
13/06/26 11:28:29.29 .net
今日はギャラクティカ・サーガのイベント参加に当選したから新宿バルト9
に逝ってくるぜ!

>>146
スレタイが半角カタカナだからなのか2ちゃんのホームから検索しても
「見つかりませんでした」の表示が出るばかり。で、‘2ちゃんねる ギャラクティカ’
でググるとこのスレがヒットする・・・なんでかね?

さっき、シーズン4のBlu-ray BOXが届いたよ!今日のイベントから帰ったら
観るつもり。

158:奥さまは名無しさん
13/07/11 NY:AN:NY.AN .net
起の10話まで観てきつくなってきた何時から面白くなる?
ギスギスして言いあらそってばかりで、ホントのバトル少ないし。スペースヒューマンドラマシップじゃん。

159:奥さまは名無しさん
13/07/12 NY:AN:NY.AN .net
承の1,2,10~12あたり
転の3,4
結の19-23

160:奥さまは名無しさん
13/07/16 NY:AN:NY.AN .net
BDで久しぶりに一気見したけど、昔から思ってた「戦闘シーンがぼやけててよくわからんなぁ」
というDVDでの不満点が解消して面白さが大幅アップするね
動画サイトにも一部シーンが糞画質でうpされてたりするけど、これは絶対に高画質で見るべき作品だな

161:奥さまは名無しさん
13/08/05 NY:AN:NY.AN .net
ギャラクティカのブルーレイってレンタルしてないのかな・・・見当たらない
ネットで借りれるところないかしら

162:奥さまは名無しさん
13/08/10 NY:AN:NY.AN .net
URLリンク(pbs.twimg.com)

163:奥さまは名無しさん
13/08/10 NY:AN:NY.AN 73tW/H+t.net
うおおおおおおおどこのビストロだおい
右の人はキャリーしかわからんな

164:奥さまは名無しさん
13/08/18 NY:AN:NY.AN nnKj+Dlg.net
>>162
右はアンダース、トーリー、ウィリアム・アダマ、ローラ・ロズリンと
わかるが、左はキャリー以外何役の人なのかわからんね。OFFの時も仲良し
なんだね、チーム・ギャラクティカは。

165:奥さまは名無しさん
13/08/18 NY:AN:NY.AN .net
ヒロの中の人はスパナチュS9で準レギュラーだそうだ
役柄は天使

166:奥さまは名無しさん
13/08/19 NY:AN:NY.AN .net
>>163
キャリーの奥というか左はキャットに見えなくもないけど、違うか。
なんか良い組み合わせだな。
もしこの中にエレンがいたらコレジャナイ感がしてきそう。

167:奥さまは名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN OBNlzNK/.net
リーの中の人どうなったんかね?
男前なのに。

168:奥さまは名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN .net
年取ってたぷたぷになった回あったろ
それで察してくれ

169:奥さまは名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN .net
早くも初代カークの中の人みたいになってんの?

170:奥さまは名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN .net
ボディオブプルーフで見たけど、若々しくて相変わらず男前でしたよ。

171:奥さまは名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN .net
>>161
TSUTAYAでもGEOでも映画のブルーレイはレンタルしてるがギャラクティカも
含めて海外ドラマのブルーレイのレンタルって見たことないね。

そんなに観たかったらBOX買うしかないね!

172:奥さまは名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN .net
>>167
ちょうど最近見たばかりだが、スタートレックの非公式シリーズに、いわゆる赤シャツ役で出てた

Star Trek Continues - Behind The Scenes - Jamie Bamber
URLリンク(www.youtube.com)
本編
URLリンク(vimeo.com)
URLリンク(www.startrekcontinues.com)

当然ながら出演時間は短く、最後は死ぬ運命
偶然か否か、"アポロ"がテーマ
監督は、カーク役とプロデューサーの兼任(つまり自分が主役のドラマを自分で作ってる)
相棒のスールー役は、怪しい伝説のグラント

173:奥さまは名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN ie6Fp+E7.net
うおおおおおおおおおおおお俺のイマハラがあああああああああああ
ついに銀幕デヴューとは!

174:奥さまは名無しさん
13/09/03 15:46:18.66 vwSSDmx+.net
マンオブスチールにゲイタ出てた

175:奥さまは名無しさん
13/09/05 17:38:02.54 .net
MAJOR CRIMESって番組CMで、ロズリン大統領がライフル銃ぶっ放してたw
最近制作の番組みたいだけど、見た目全然変わってないな~

176:奥さまは名無しさん
13/09/19 23:37:57.10 .net
この間やっと最終話見終わって
また最初から見返したら
細かいところまで伏線貼っててぐっときたわ
おもしれー

177:奥さまは名無しさん
13/10/03 17:14:43.64 .net
出てる役者が気になって最近やっと見た
SF好きには物足らない所もあるかもだが普段見ない方だからおかげで見やすかった
4シーズンでよく起承転結(DVDのタイトル通り)したなと感心する
解決してない謎もあるし本当はもう何年か続けたかったんだろうけど

>>162
SFファン向けのイベントが沢山あってファンミ的なものもやってるから
それで集まったときに食事した写真ぽいね

178:奥さまは名無しさん
13/10/25 05:13:50.28 .net
2chでBSGのスレってここだけなの?
検索ではうまく見つけられなかった

旬をすぎたドラマとはいえ、
最近見終わったのでどこかにファンが集まってるなら
ぜひ教えてほしい

179:奥さまは名無しさん
13/10/25 14:43:37.93 .net
>>178
完走おめでとう!
ここ以外はわからないや
最後の終わり方じんわり余裕があって好きだわ

180:奥さまは名無しさん
13/10/26 03:00:53.89 .net
>>179
ありがとう
じゃここでいいんだね

文句もあるけど実に面白かった
いままで見た米ドラで一番面白かったかも

アメリカだと>>162みたいなイベントとかあってうらやましい
カプリカ日本語で見れんかなー

181:奥さまは名無しさん
13/11/21 13:15:59.39 .net
Amazonのユーザーレビューで、日本アニメと違い、テクノロジーが進んだ世界なのに装備とかファッションとか現代と変わらず、考証が甘いとか素っ頓狂なこと言ってるやついて吹いたw
コメンテータリーくらい聞けよとw

182:奥さまは名無しさん
13/11/21 14:12:58.43 .net
>>181
コメンタリー聞いてないんだけど、
できれば詳しく教えてほしい

ギャラクティカ艦内がレトロなのは
=旧式すぎて逆にサイロンのハッキングで被害なし
ってことで納得できたんだけど、
銃とかファッションはなんでなの?

兵士がまるきり現代の特殊部隊だし
銃もスコーピオン?とかショットガンとかなのは気になった

183:奥さまは名無しさん
13/11/21 14:51:25.85 .net
予算の都合ってのもあるんだろうけど、リアリティを求めるためにワザと、現代と同じにしたってロンムーアが言ってたよ。
兵器もレーザービームや超兵器じゃなくて、実弾と核爆弾にしたのも同じ理由らしい。

184:奥さまは名無しさん
13/11/21 16:28:24.54 .net
なるほど、ありがとう
あえてSFっぽさを排除したってことなのかね
そういやコロニアルの戦闘機もヴーーって
バルカン砲撃っててそれがかっこよかった

185:奥さまは名無しさん
13/11/24 10:53:42.24 .net
実際には宇宙空間では
広大すぎて実弾だと相手に届くまで
時間が掛かりすぎてしまいその間に相手が避けてしまうんだけどな
ちなみにテレビ画面では実際の距離より縮めて映してる
サイロン母艦と打ち合うシーンなど画面ではせいぜい数百mしか離れていないが
実際には数kmから数千kmも離れているんだよ

テレビでのリアリティというのは
本当の意味でのリアリティではなく
あくまで視聴者が実感できると言う意味でのリアリティに過ぎないからね

186:奥さまは名無しさん
13/11/24 23:25:39.71 .net
まぁ航行音や発射音が鳴ってる時点で…

187:奥さまは名無しさん
13/11/25 10:55:51.42 .net
このスレで北米盤のBlu-ray BOXでギャラクティカを観たって奴いる!?
BOXでもノーマルなモノとサイロン・センチュリオンの9インチ・フィギュアが
特典で付いているモノがあるがどんなモノかね!?

188:奥さまは名無しさん
13/11/27 00:47:15.88 .net
ほしいのかい

189:奥さまは名無しさん
13/11/30 12:08:24.19 .net
楽天ブックスでS1とS2のブルーレイが65%OFF
URLリンク(books.rakuten.co.jp)
URLリンク(books.rakuten.co.jp)

190:奥さまは名無しさん
13/12/19 20:00:50.57 .net
旧作ギャラクティカの劇場版買ってきた
センサラウンドで地響き立てて見るぞな

191:奥さまは名無しさん
13/12/19 23:14:42.40 .net
リー勝手に退役して政界デビューとかふざけてるのか?
他に軍人で船降りた奴描写されてないし、他の船も労働条件悪い&船と職業変え難いって話やってたのに
「俺は提督の息子だぞ!どうせパパ許してくれるよね?」と言わんばかりに散々好き勝手やりまくった挙句
バルターの味方した次のエピでのうのうと政界入りとか。ギャラクティカの連中もよく笑顔で見送れるな

アポロ、スターバック、バルターこの3人は好きになれんわ

192:奥さまは名無しさん
14/01/18 11:43:45.28 .net
スパドラTVで今放送してる「ザ・ファーム」って法廷ドラマにスキン・ジョブの
レオーベン・コノイ役の人とナンバー6役の女優が出とる、見た!?

193:奥さまは名無しさん
14/01/21 23:42:31.13 .net
アローにバルター博士が出てきたよ
ナンバー6はダークブルーのシーズン2でレギュラーだったね

194:奥さまは名無しさん
14/01/22 02:23:14.15 .net
6さんは今月始まったばかりの主演ドラマKiller Womenが早くも打ち切りに
テキサス・レンジャー(州公安局)が舞台で、カウボーイファッションで銃ぶっ放す話
8話の予定が6話で終了とのこと

195:奥さまは名無しさん
14/01/22 02:48:22.41 .net
なんで?? 可哀想
TVに6様が映るだけで感謝しろよアメリカ人よ

と思ったがギャラクティカ見ててこの人
誘惑シーンより困惑したり悩んでるときの表情の方がよっぽど魅力的だった

胸ないし、顔は皺多いし、意外とゴージャス女より
苦労してる主婦とかの方が合うのかも

196:奥さまは名無しさん
14/01/25 12:02:18.47 .net
>>192の訂正

×スパドラTV

○AXN

だった。

3月公開の‘リディック・ギャラクシーバトル’にスターバック=カーラ・スレイス
役の女優が出てる。俺、彼女のファンだから待ちきれずAmazon.comで北米盤BD注文
したよ! ガタイのいいのと豊乳がたまらんw

URLリンク(www.riddick-movie.jp)

197:奥さまは名無しさん
14/01/26 02:36:13.35 .net
メスゴリラマニア

198:奥さまは名無しさん
14/01/26 23:14:13.21 .net
スターバック最高だぜ! 抱いてみたい!

URLリンク(park.geocities.jp)
URLリンク(park.geocities.jp)

199:奥さまは名無しさん
14/01/26 23:51:31.83 .net
リディック公開でまた会えるね

200:奥さまは名無しさん
14/01/27 00:11:28.93 .net
リディックでもキまってるぜ! スターバック=ケイティ・サッコフ

URLリンク(imgur.com)

カッコ良くてセクシーだぜ!!

201:奥さまは名無しさん
14/01/27 04:42:04.67 .net
>>198
意外にセフレタイプだよな

202:奥さまは名無しさん
14/01/27 23:59:47.49 .net
>>200
抱きしめられたい!

203:奥さまは名無しさん
14/01/28 00:03:49.47 .net
犯してほしい!

204:奥さまは名無しさん
14/01/28 11:29:54.52 .net
新作リディック観たが、スターバックの生乳が見れて思わず下っ腹が熱くなったw
乳輪まできれいに見えた・・・興奮www

また画像UPするよ!

205:奥さまは名無しさん
14/02/06 10:01:26.90 .net
ついにアマゾンUSでブルーレイのBOXポチった
送料込みで8,000円ほど週末には到着の予定
今は安いの無くなって3ドルほど高くなっています

206:奥さまは名無しさん
14/02/11 12:49:49.73 .net
マンオブスティールにゲイタとヒロが出てた。
ヒロはモブキャラっぽかったけど多分間違いないと思う。
ゲイタはちゃんとセリフがあったけど3カットぐらいの出演だった。

207:奥さまは名無しさん
14/02/15 09:55:59.16 .net
>>205
それはノーマルな方?それともサイロン・センチュリオンのフイギュア付の
限定の方?フィギュア付はもうAmazon.comでは扱ってないが、日本のアマゾン
とヤフオクによく出品されてるね、結構BOXがデカいらしいが。

>>206
俺も観た。ちょい役だったね。
“2GUNS”って映画にアダマ提督が出てた。メキシカン・マフィアのボス役で

208:奥さまは名無しさん
14/03/02 23:51:50.91 .net
トリシア・ヘルファーって
声や喋り方が凄く特徴あって
美人でプロポーションもトップモデルなのに
女優としてもぴか一だなんて
天はニ物どころか何物与えてんだろ
あの喋り方は
シャーリーズ・セロンも似た喋り方するね

209:奥さまは名無しさん
14/03/03 04:37:07.22 .net
たしかに。
逆に言うと、あと何かがあればシャーリーズ・セロン級になってたんだな

210:奥さまは名無しさん
14/03/03 22:58:59.12 .net
>>209
胸が垂れてなかったらシャーリズセロンになれたかもな

211:奥さまは名無しさん
14/03/16 18:46:24.02 .net
リディック見てきた
スターバックのおっぱいに興奮した

212:奥さまは名無しさん
14/04/02 17:17:22.38 F6uJnbMk.net
シーズン3の途中で脱落、今まで見てきた中で一番苦痛だった
もうね、カミガー、カミガミガー
シーズン3でスターバックしんだの?
シーズン4に居たような・・・・

結局、最後の5人てすごい人たちなんでしょ?・・・・
ネタばれして下さい

その5人はどんなスゴイことやるの?

213:奥さまは名無しさん
14/04/02 19:12:57.02 0vlgjODx.net
>>212
全員だいたい死ぬ

214:奥さまは名無しさん
14/04/02 21:03:00.24 Yborx/b1.net
面白かった作品はいろいろあるけど、最終話で感動して「見続けて良かった!」と思ったのってこの作品くらいなんだよな
皆に見てもらいたいが、バイオレンス&エロがネックで万人受けしないだろうなw

215:奥さまは名無しさん
14/04/02 21:49:17.86 vBQel0pG.net
スターバックは心霊現象

216:奥さまは名無しさん
14/04/02 22:08:59.68 0vlgjODx.net
アポロは途中で死ぬと思ってたんだがな

217:奥さまは名無しさん
14/04/05 15:49:46.77 VHd6TsN4.net
提督は別としてアポロも生き残ったのは確かにちょっと意外だった
にしてもアダマ親子って女運無いね…惚れた相手は全員デッドエンド(スターバック以外戦争と無関係の死)っていう

218:奥さまは名無しさん
14/04/05 19:49:39.02 aBgTgn5+.net
新しいギャラクティカの船体を見たときの第一印象は「なんだこりゃ?」だったんだけど
だんだんラストが近くなると、こんなに愛おしくて名残惜しい船になるとは思わなかった

219:奥さまは名無しさん
14/04/07 11:24:52.52 HNS2dV8L.net
はぁ苦痛
シーズン4はこれから、結局サイロンはバカなの?
バイオニックウーマンの次に来る作品だったなぁ

220:奥さまは名無しさん
14/04/07 15:52:37.19 1+1wwrxr.net
これからが本当の地獄だ

221:奥さまは名無しさん
14/04/11 12:27:11.78 hY+8ItHX.net
配信終わるから一気見した

ヘラは全然重要じゃないし、ブーマーの設定が滅茶苦茶だし
すぐ死ぬ、もう死ぬの大統領は最終回まで生きてるし
最後の5人は居ても居なくてもいいし、話が破綻してた。
唯一、ぶれてないのは害明日だけだったw

まだロストの死後の世界のお話でした。の方が良かった

222:奥さまは名無しさん
14/04/12 10:02:13.85 O1y0I1Wl.net
ヘラが重要じゃないとか最後まで見てこれを言ってるのなら、本当に全部見たのか疑うレベルの理解力の無さだなw

223:奥さまは名無しさん
14/04/13 00:18:57.33 mMwyY2qJ.net
>>221
ネタバレが合ってても合ってなくても酷いレスだな

224:奥さまは名無しさん
14/04/13 20:01:50.54 juBIDVcE.net
ま、どっちでも糞ドラマか

225:奥さまは名無しさん
14/05/07 00:59:56.14 H713SPOm.net
シーズン3の冒頭まで見たが、どうもバルターは最後まで生きてるっぽいね
超絶に惨い殺され方しないと割りに合わないと思うんだが

226:奥さまは名無しさん
14/05/07 21:11:34.15 KMulIuZq.net
バルターは宮本充の声でだいぶ救われてるw

227:奥さまは名無しさん
14/05/07 23:08:41.95 R6SaUT9K.net
>バルターは宮本充の声でだいぶ救われてるw
同感。
アローのシーズン1に悪役で出てたけど(ゲスト)普通の声だったので
ただの特徴のない悪党だった。
そういえばヒロも悪党の用心棒役で出てた。
主役に首コキってされて殺されてた。

228:奥さまは名無しさん
14/05/12 19:54:33.43 CauP2ALt.net
ホントだ、地獄、、、、

229:奥さまは名無しさん
14/05/23 19:59:13.55 BGdGnma4.net
ワープ出来るような科学技術があるのに日常の殆どが現代の地球以下だよね

230:奥さまは名無しさん
14/05/24 02:50:28.73 SWAhYJaF.net
戦争中、しかも物資の限られた船団の生活と豊かな現代社会を比べるとか・・・

231:奥さまは名無しさん
14/05/24 04:29:44.40 Oc/Aj8Ty.net
確かに4次元に介入してるくらいだから食物・資源全て
科学で賄えないとおかしいよな
けどそれを言ったら大抵のSFがドラマとして成立しない

232:奥さまは名無しさん
14/05/24 14:19:35.20 U2YSRdHG.net
ふ~、見終わった
脚本ガタガタでワロタ、酷かったな

233:奥さまは名無しさん
14/05/24 19:29:16.13 SWAhYJaF.net
文句言ってる人はまず間違いなくDVDのボケボケ画質で見てるんだろうけど、
ブルーレイ画質で見たら少々の話の粗なんて気にならない位面白さが全く違うんだけどね
未見の人にまずBD買えなんて言えないし、難しいな

234:奥さまは名無しさん
14/05/24 20:13:00.25 U2YSRdHG.net
え?
画質が良くなると脚本が良くなるのか。
ちょっとブルーレイプレイヤー買ってくるwww

235:奥さまは名無しさん
14/05/27 00:14:59.39 ycUhbGKr.net
皆より10年遅れで、ようやく見終わりましたわ。
リメイク版は失敗するケースが少なからずあるが、これはなかなかの出来。
途中で打ち切られなかったことも、それを物語ってるね。
ただ、最後の文明捨て去るってのはどうかな。
法律家である新大統領が「専制主義から始めよう」と言わんばかりの姿勢を取るかねえ?
医師が「盲腸の手術もできない世の中にしてしまおう」と言うとも思えんし。
ま、15万年後を描くためには仕方なかったのかもしれんが。

236:奥さまは名無しさん
14/05/28 17:24:17.68 b78aTt6M.net
あの質問
まだ見終わってないけど
人型サイロンの残り5人居るよね
4人は判って最後の一人がいよいよ判明みたいな予告やってるけど
最後の一人はとっくに出てきて判ってるよね?
見直せばいいんだけど、ひどい脚本でイライラしながら見てるから
何話目だか探すのも苦痛で・・・・

237:奥さまは名無しさん
14/05/29 02:12:51.29 /vDvkTKF.net
なぜ探す必要があるのだろう?最後まで見続ければ苦労せずに分かるのに

238:奥さまは名無しさん
14/05/29 07:12:48.27 fifiW49M.net
いや、五人目がもう出て来てるなら見る価値無しだから、おさらばしようかと、、。
みなさんよく我慢して完走しましたね

239:奥さまは名無しさん
14/05/29 07:20:50.01 VA2WrUEK.net
>>238
わざわざそんなこと言いにくるなよ
英語版のwiki見れば?
そのくらいの英語はわかるだろ

240:奥さまは名無しさん
14/05/29 08:59:28.30 C4ljF3gB.net
5人目がわかっただけではい終わりでいいなんて
いままで何みてきたんだ?

241:奥さまは名無しさん
14/05/29 11:24:28.86 34/opNYH.net
すてに五人目が出て来てるよね?って聞いただけで、わざわざwikiで調べなくてもネタバレならいくらでもあるし、しかも「英語ぐらいわかるだろ?」って、俺様は英語出来ちゃう自慢されてもなw
やっぱり完走辞めとく、ネタバレ読んで終わりにするわ、酷いドラマだったなぁ
あ、レスいらねw

242:奥さまは名無しさん
14/05/29 11:37:44.65 C4ljF3gB.net
>>241
既にとか言われてもお前が何話まで見てるか知らんのに答えられるわけないだろ

243:奥さまは名無しさん
14/06/03 18:36:42.81 M8gMu2Wt.net
見るのが苦痛だったドラマのスレにわざわざ来て
誰も望んでない自分語りをする神経が分からん・・・・中学生位なら納得

244:奥さまは名無しさん
14/06/04 20:00:32.14 eoQWVdHU.net
>>241
5人目はよっぽど前から出てるよ
一応意外な人物ではあるが

つうか>>221は関係ないスレで
いきなり回避不可能な形でLOSTのネタバレしてんじゃねえよ
いつか暇になったらシーズン1から見ようと思ってたのに
台なしじゃねえか

245:奥さまは名無しさん
14/06/09 03:01:55.13 ETHaIkSl.net
おいしい思いし続けるバルターとクロンボ女が果てしなく不快だった
>>241の気持ちはめっちゃ分かるわ
S1の一話でやめとくんだった

246:奥さまは名無しさん
14/06/09 18:28:58.34 syGrg344.net
林 隆三は、俳優・ナレーター。
元妻は女優の青木一子。
長女は女優・声優の林真里花、 長男は元俳優の林征生、従兄弟に政治家の岸宏一がいる。

まじかよ初めて知った
ナムナム-人-

247:奥さまは名無しさん
14/06/10 18:08:19.32 a4HDRDgx.net
不快って言うのはアダマとキャリーを除く全キャラクターだろ
ガイアスや黒人秘書なんて殺意抱くレベル

248:奥さまは名無しさん
14/06/10 20:47:50.98 CUd4MOyr.net
>>247
突っ込みどころはキャリーを除いたところですか?

249:奥さまは名無しさん
14/06/11 07:24:00.23 rLC4CsL5.net
キャリーの糞みたいな死に方には目を疑った
あれで視る気無くしたな・・・

250:奥さまは名無しさん
14/07/09 11:24:49.14 2GTPeSO9.net
起承転とSPまでレンタルで有って、結がレンタルされなくて困ってたけど、
そこが潰れてゲオになったら結が追加されて助かった
んでもって見てるけど、相変わらず場違いなキスシーン→回りが呆れるってとこが面白いなぁw
あとソール大佐の表情が面白い。この人ほんと上手いわ。

251:奥さまは名無しさん
14/08/18 16:15:52.93 +PNfNTcg.net
キャラ一人一人のの魅力が全く無いのは脚本のせいなのか
キャスティングのせいなのか・・・
同時に見始めたゲームオブスローンズが素晴らしすぎて余計目立つ

252:奥さまは名無しさん
14/09/23 17:44:11.94 9NMC/LrO.net
飛行機のスロットルの開閉操作方向が現実世界と逆(引いて開く、押して閉じる)なんだけど、
これは文化の違いを強調するために書類の四隅を切り落としたのと同様に意図的にやったのかな?

"Punch it(スロットル全開)"の指令でスロットルレバーを手前に引く動作が描かれるため、
操縦桿を引いたと勘違いした翻訳家が「上昇しろ」なんて誤訳をする原因になってる。

253:奥さまは名無しさん
14/09/26 16:26:52.33 LDcpCg0Z.net
陸軍機と海軍機の違い

ジャップはアホ

254:奥さまは名無しさん
14/09/26 23:05:36.37 xni887HJ.net
コロニアル海軍はフランス式ってことですか

255:奥さまは名無しさん
14/10/02 06:48:39.39 vbsUMu6A.net
艦隊なのになぜか階級制度は、提督と司令官を除けば米陸軍式

256:奥さまは名無しさん
14/10/05 00:59:20.70 SNXg+0g4.net
>>255
で?

257:奥さまは名無しさん
14/10/05 13:25:19.81 cw+YC1p6.net
まあ、いろいろと問題のあるへんてこ設定に事欠かない本作だが、
軍の階級性に関しては旧作に倣っているだけである
旧作の名前をコールサインに変えたのはグッドアイディアだが

258:奥さまは名無しさん
14/10/05 19:49:06.23 3p7lCzy0.net
>>257
どうでもいい

259:奥さまは名無しさん
14/10/05 22:36:44.69 CuTiEu3m.net
>>257
尉官が4階級あるんだよな
旧ソ連みたいな感じか?

260:奥さまは名無しさん
14/10/17 19:40:33.06 erVy4jvf.net
クリプタークリプタークリプター

何だよクリプターって

261:奥さまは名無しさん
14/10/19 09:57:10.20 W8gyDDEx.net
まあ、三回続けて言えば「メイディ」の代わりだろうと想像付くわけで、それが狙いなんじゃないの?
「ドラディス」「ワイヤレス」だって状況から想像付くだけで全く説明してないもんね。

262:奥さまは名無しさん
14/10/21 08:53:27.85 9SsXhGwt.net
The PlanとRazorの単品ブルレイが12/19に発売されるぞ!
その外に80年代旧作BOXや、全てをパックしたアルティメイトコレクションもブルレイで12/19に発売だ!

なぜに今頃リリース?って感じだが単品ブルレイについてはおまいらも嬉しくないか?

263:奥さまは名無しさん
14/11/04 19:20:51.19 lOBCH5DJ.net
最終回まで観た。途中本当につまらなくて苦しかったけどスゲー感動した!

ギャラクティカ御一行様がネアンデルタール人って落ちでいいんかね?
現生人類登場前の時代からナノマシンのオーパーツが見つかっているなんていう
話もどっかで聞いた事あるし、すごく良いオチのつけ方だった

264:奥さまは名無しさん
14/11/04 20:14:05.75 aZFaKsoP.net
ラストがひでえドラマが多すぎるからな
BSGはかな綺麗に終われた

265:奥さまは名無しさん
14/11/04 23:34:57.35 JnyVXA88.net
>>263
逆で、アダマ達が双眼鏡で観察してたのが平和なネアンデルタール人
ギャラクティカの連中は好戦的なクロマニヨン人で、現生人類の祖先
人型サイロンの組織が混じってるイブが後のミトコンドリアイブ

266:奥さまは名無しさん
14/11/05 19:25:26.58 0zjIWhQT.net
原人=未来人ってめっちゃベタだけどな・・・

267:奥さまは名無しさん
14/11/05 21:05:19.38 Zy3iIXfl.net
死んだはずのスターバックの扱いが未だに謎だ

268:奥さまは名無しさん
14/11/05 21:45:52.23 g3JeKAQp.net
黒こげになったのにいつの間にか復活
教えて偉い人
リブートから視聴率に合わせてストーリーが行き当たりばったりになったこと

269:奥さまは名無しさん
14/11/05 21:59:33.63 7J0oDFrU.net
>>267
妖精

270:奥さまは名無しさん
14/11/06 17:19:38.16 N+6I2Lq4.net
スターバックは宇宙の奇跡だ
神が彼女を選んだんだ

なんでかはしらん
説明がついたら奇跡ではないし
神話でもない

それでいいんだたぶん

271:奥さまは名無しさん
14/11/06 17:21:37.89 QuoFFwF+.net
カスタムバイクビルダーの番組にカーラが出てた
バイク乗りなんだな

272:奥さまは名無しさん
14/11/06 21:41:13.70 jzBKw2Ms.net
スピンオフのCapricaだけ?
日本版ソフト化されてないのは?

273:奥さまは名無しさん
14/12/19 19:31:48.73 510eDGH/.net
結局、続編なしか

274:奥さまは名無しさん
15/05/09 13:35:55.02 Tim1Qs70.net
プラモデルは出続けているから、まだまだギャラクティカ熱は冷めない

275:奥さまは名無しさん
15/06/15 19:54:31.07 dT2tTvh0.net
流れ切り失礼
最近発見した事なんだけど聞いてくれる?
考古学者のマローワンによれば、創世記の洪水は紀元前29世紀であり、
また、ノアが洪水を乗り切った事を祝う日を7月17日とする説があるらしい。
さて、何が言いたいかというと、シーズン2の9話の7分17秒をコマ送りで観て欲しいんだ。

276:奥さまは名無しさん
15/06/15 23:34:20.33 uFosx0hz.net
>>275
スクショ貼ってよー
そんなすぐに見られる環境じゃない

277:奥さまは名無しさん
15/06/16 00:56:21.02 L6HZR9l2.net
>>276
URLリンク(www.dotup.org)
これでいいのかな?

278:奥さまは名無しさん
15/06/16 17:33:57.64 cJq6wYPZ.net
もう一回放送して欲しい
BD捕獲してじっくり観直したい

279:奥さまは名無しさん
15/06/16 21:01:17.03 Sq69LMZj.net
>>277
わざわざありがと
カメラマンがうつりこんでる?
なんか意味あんのか?

280:奥さまは名無しさん
15/06/16 23:03:26.90 L6HZR9l2.net
>>279
いやー
一瞬はいえ、こんなチョンボは編集段階で見過ごすはずがないでしょ。
ものがたり自体がいろんな宗教の要素を盛り込んでいるところを見ると、
意図的な時間にエラーを差し込んで話題にさせるためのものだったのかな?
とか思って。

281:奥さまは名無しさん
15/06/17 00:11:52.39 KrRzbE3Q.net
ローアンドオーダーUK吹き替え版を見るたびに、また見たくなる。

282:奥さまは名無しさん
15/06/17 04:08:49.69 OIYe2z9F.net
>>280
横からだけど
24でも似たようなミスがあったよ、普通にオッサンが立ってた
米ドラマレベルでも、たまにはあるみたい
時間やコマまで意味があるなら、話題作りかもしれんけどね

283:奥さまは名無しさん
15/06/18 03:30:48.33 7cIe7C87.net
>>282
じっさいそんな話題聞いたことないけどね!笑
制作者らの話を聞いてみたいー

284:奥さまは名無しさん
15/06/18 04:10:44.73 kdmy/LHN.net
F穴キチガイの童貞ヤモメ爺(装飾・転売目的67歳)=ID:13/c/vN+
URLリンク(i.imgur.com)
横浜さん
URLリンク(i.imgur.com)

285:奥さまは名無しさん
15/06/18 16:05:35.55 mLhlocNX.net
今日の午後ローにアンダースの人が出てた
相変わらずイケメン

286:奥さまは名無しさん
15/07/21 17:07:30.23 JW9uNm+h.net
そう ここに願う

287:奥さまは名無しさん
15/08/31 20:19:36.83 M3nNB1MN.net
今さら全部みた、感動カキコ
最後に振り返ったリーが驚き、諦念、サヨナラ・・・が素晴らしかった(彼には当然解っていたか)
カーラが天使なのか何者かは解らないが
イエスキリストの復活や漂流するノアの箱船に「陸が近い」と示唆するハト等、色々と連想した
チープな解釈だが「生きていて欲しい」「安住の地へ行きたい」という
人々の願いや希望こそがカーラスレイスの正体なんだろうなぁ・・

288:奥さまは名無しさん
15/08/31 21:34:06.93 LZWzuNqC.net
上記に賛同。当方も現在2回目を視聴中。
最初見た時にあまりの素晴らしさに感激したのだが
2回目はそれ以上の素晴らしさを感じている自分がいる
やっぱりアポロとスターバックのあの二人のなんとも言えない関係性
どんなことがあっても心の深いところで繋がっているのが伝わってくる
最後に風吹く草原に消えるスターバック最高!文句なしです
それからゲイターはディーの事が好きだったのではと思っているどうだろう?
TVのSFシリーズ史上最高の出来である事は『宇宙家族ロビンソン』シリーズ
から見ている私(生粋のSFファン)が言い切ります(笑

289:奥さまは名無しさん
15/09/01 09:29:57.11 JmTrZ5Cy.net
そう ここに願う
そう ここに願う

290:奥さまは名無しさん
15/09/01 15:05:19.88 ObBnZqlQ.net
>ゲイターはディーの事が好きだったのではと思っているどうだろう?
確かにそうも見えるけど時系列として見ると、ディーのことはキッカケだったのかなと。
ディーは絶望から自分で終わらせた様に理想家のゲイタも
絶望、痛み、不信感から反乱おこし自分なりに終わらせたのかなと思った。
なのでゲイタの絶望感の大きさを感じ、最後のサッパリとした彼に同情する気持ちに俺はなった。

291:奥さまは名無しさん
15/09/01 17:16:07.34 rjofC6ru.net
BDバリューパック出るんですね。
1シーズン6,980でamaだと、さらにほぼ半額というw

292:奥さまは名無しさん
15/09/01 21:38:17.38 IxUSibGv.net
ディーが自ら命を絶った時のゲイタの悲しみぶり(狂乱に近い)忘れられなくてね。
確かに同士愛、仲間愛のようでもあり妹のように思っていたのかもしれないね。
でスターバックは一体誰が好きだったんだろうアンダーソン?ザック?リー?まさかバルター(笑
全て?とも言えるし誰も?とも言えるような。。
S2でリーがポロっと愛してると言った時スターバックが『それ撤回できないよ!』と言ったうれしそうな表情がとてもよかった(これアンダーソンに会った後だし)。
極私的にはやっぱりスターバック&リーと決めています。。。が
やっぱりわからないな。何故ってスターバックは天からの使者なのだから。
So Say We all
So Say We all

293:奥さまは名無しさん
15/09/02 03:12:57.02 mCp4gJOn.net
スターバック戻ってくるときバイパーも
新品になってるから超テクノロジーの
伏線かと思いきや最後消えるだけって
なんかがっかり

294:奥さまは名無しさん
15/09/06 21:08:53.33 WEx+cSrf.net
ドラディスに反応!!

295:奥さまは名無しさん
15/09/07 11:24:47.01 szXe9sAB.net
ランチバイパー!

296:奥さまは名無しさん
15/10/05 19:49:20.62 TtWwBdlf.net
>>292
スターバックは最初から最後まで愛していたのはリーでしょ
自分は他者を傷つける人間だから一番大切なリーとはくっつかなかった
そしてそういう自分を理解してくれるアンダーソンと結婚した
連続TVドラマとして本当に素晴らしい

297:奥さまは名無しさん
15/10/13 16:51:18.69 elnlBjKHq
すまん、これは結局完結した?

298:奥さまは名無しさん
15/10/16 22:04:54.03 2wkv4/PL.net
URLリンク(www.superdramatv.com)
12月にスパドラでBlood&Chrome放送

299:奥さまは名無しさん
15/10/16 22:56:06.70 iwfnokC6.net
久しぶりの朗報
カプリカもお願いします

300:奥さまは名無しさん
15/10/17 08:31:39.47 7NoZP+oq.net
スピンオフのRAZORは観たけど、Blood&Chrome、THE PLANなんてのも
あったんだね、知らなかったよ。今日レンタルしてくる。
カプリカはむかし米HULUで3話くらい観たけど英語よく理解できないのもあ
って退屈でメゲたけど、日本語でやってほしいね。

301:奥さまは名無しさん
15/10/23 17:08:28.58 piAzbilJ.net
Blood&Chromeの若き日のアダマ役の人、なんか軽くて三浦翔平タイプだな。

302:奥さまは名無しさん
15/11/08 15:58:46.43 NekFdHJt.net
ギャラクティカのバリューパックを買った
長いこと待ったけど、こんなに安く買えるとは思わなかったわ

303:奥さまは名無しさん
15/11/22 01:45:07.54 0jsE+r2a.net
ギャラクティカBlood&Chrome
12月5日放送を知りすっ飛んできました
当日、汎用でもいいから実況すると
我はここにそう誓う

304:奥さまは名無しさん
15/12/06 19:40:28.90 3S0en9tv.net
コーカーが、死んだはずの親友の妻子に会ったという設定のとこ
実はコーカーが二人の面倒を見ていた、みたいなドラマを想像したんだけど全然違った
任務中、唐突に帰ったのには驚いたw

305:奥さまは名無しさん
15/12/13 07:14:50.73 5qk8SLUW.net
>>303
観たよ
ラストに出てくるサイロンの声は№6と同じ浅野まゆみでいいのかかな?
(EDクレジットに浅野まゆみの名前はあった)
サイロンがベッカ・ケリーを手本にして№6の姿を作ったのか?(役者は違うけど)

306:奥さまは名無しさん
16/02/07 09:51:24.96 cX2TiDPQ.net
このドラマ
クズ人間ばかりで
つまらんよな

307:奥さまは名無しさん
16/02/13 03:34:03.33 mSUI4YzW.net


308:奥さまは名無しさん
16/02/18 23:02:54.98 35KP1lPC.net
色々見たアメドラでも、屈指のつまらなさ
最後の3話で回想が始まるとかw

309:奥さまは名無しさん
16/02/19 01:39:37.34 9ouGYQoH.net
そんなに何もみえていないんじゃ、生きてるのが大変でしょう

310:奥さまは名無しさん
16/02/20 14:04:39.75 CmjTqDRW.net
人気作の欠点を認識して貶める事ができる俺かっこいい頭いいという事なんでしょう

311:奥さまは名無しさん
16/03/13 18:33:06.67 5rYLOOUO.net
8(ブーマーとかアテナ)って何か人気あるんだね

312:奥さまは名無しさん
16/03/16 21:29:41.82 GzfaiOQS.net
私は『スターバック(ケイティサッコフ)』派であります。

313:奥さまは名無しさん
16/03/16 21:38:29.06 ZRhKuEww.net
URLリンク(www.starwarsepics.com)
私はダークベネディクト派であります


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch