【Re:】ゼロから始める俺達の冒険譚【案山子】★16at TUBO
【Re:】ゼロから始める俺達の冒険譚【案山子】★16 - 暇つぶし2ch435:最低人類0号
24/02/17 09:08:42.48 JzeXj9ak0.net
>>434
エアドラに関しては430とはまたちょっと違うね、たしかに
でもまぁ430のほとんどは427の最後の一文への話なので直接揉めた人(エアドラと、あとはもしかしたら挙手してないだけで圭一とDMしたことあって馬が合わずに距離置いた人とかも居るかもしれんしな)はそもそも当てはまらなくて当然なんよ
自分もやらかすことがあるから偉そうには言えないんだけど、あと君の考えるバランスというのは決して悪いことじゃないんだけど
反対意見を出して数でバランスが取れると丸く収まる話もあれば、かえって話自体をぶっ壊すこともあるわけで…
シーソーとか天秤みたいにバランスを取るのが良い話もあれば
しょっぱ過ぎる水に違う味の砂糖を入れても飲めないのと同じで、マイルドになるまでじゃぶじゃぶ水だけで薄めた方が結果バランスになる話もある
みんなが水で薄め始めていても、君は塩に負けないように砂糖をついつい入れちゃうんだよなぁってことよな?
他人に誤解をさせてまで作るバランスとは一体誰のためのドコ視点のもの?って感じる人には「反対意見でバランス」は胡乱な感じがするんじゃないかね
バランスって自分のため?ROMへの影響がとか?もし圭一が見ていたらとか?言い出せない人を想像して代表してるの?それとももっと一般論的な反対意見は健全な議論や公平性に必要だーみたいな感じ?
そうそう、それ全部!とかだったら結構親身に心配やで
思考の中で、どれが客観的や多角的な部分で、どれが他人の気持ちを想像してみたもので、どれが自分の個の考えかって自覚して分けるようにしとかないと自他の境界混ざってきてマジで病むから気をつけてな…?(ソースは昔の俺)
ほんで、最後のエアドラはあの人らの言及してないって話だけど
>>383の過去レスのコピペな、アレと同じようなフレーズをあの人らはおーぷんで何度か書いてた気がする
だから397はたぶん急に持ち出してきたんじゃなくて、エアドラからの流れから連想して思い出したんじゃないかなと思って俺は読んだ
相変わらずなげーな申し訳ない
語りすぎたから当分大人しくしとく


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch