土佐鶴スレ★1at TUBO
土佐鶴スレ★1 - 暇つぶし2ch550:最低人類0号
23/05/18 00:50:51.38 +TRfGbCw0.net
>>548
いや成り立たんよ
だからな?
俺らで降臨したくなるような考察を繰り広げるんやで?

551:最低人類0号
23/05/18 00:51:16.66 +TRfGbCw0.net
来るか来ねーか分からん釣り師のBOYに挑戦状を叩き付けるんや
wktkやろ

552:最低人類0号
23/05/18 00:57:35.43 +TRfGbCw0.net
トッサーにも質問が山ほどあるんや
そのうち元気に戻って来てくれたらええな

553:最低人類0号
23/05/18 00:59:27.44 +TRfGbCw0.net
祝ってくれた奴らthx
ここ数時間で一番嬉しかった

554:最低人類0号
23/05/18 01:00:29.48 +TRfGbCw0.net
間違えた数日
うーん、数週間?

555:最低人類0号
23/05/18 01:00:40.35 +TRfGbCw0.net
よしねる
おやすみー

556:最低人類0号
23/05/18 01:10:11.83 go8/+LGT0.net
>>555
ノシ おやすみー

557:最低人類0号
23/05/18 03:16:45.50 pS8yX3FE0.net
お誕生日おめでとう

558:最低人類0号
23/05/18 05:58:54.62 v554UkiO0.net
エアドラお誕生日おめでとう㊗

559:最低人類0号
23/05/18 08:50:55.73 UOcGhZwy0.net
エアドラ誕生日おめでとう!
年の数だけ大根いる?いらんわな・・・

560:最低人類0号
23/05/18 09:00:17.28 UOcGhZwy0.net
雑談禁で考察のみってwktkすんな

561:最低人類0号
23/05/18 09:34:44.80 UOcGhZwy0.net
案山子スレが立ったのが6月11日か
もうすぐ1年になるんだな
俺も読み返してみようかなあ

562:最低人類0号
23/05/18 12:46:46.38 +ivafreQ0.net
祝レスthx!

563:最低人類0号
23/05/18 12:47:22.03 +ivafreQ0.net
こっち現在気温31度…
今日は新潟も俺も激アツあざす

564:最低人類0号
23/05/18 14:49:37.94 ZWtpJEiM0.net
熱中症気をつけてね
塩タブレットが旨くていつも食べ過ぎてしまう

565:最低人類0号
23/05/18 16:12:55.37 NaIpbdHf0.net
高血圧と糖尿病には気をつけろよ…

566:最低人類0号
23/05/18 19:18:13.53 ZWtpJEiM0.net
ありがとよ

567:最低人類0号
23/05/18 21:26:17.37 GBb7YO/+0.net
エアドラおめ!
四国までのエアわらじをプレゼントするわ

568:最低人類0号
23/05/18 23:42:49.87 6+lEMSLT0.net
ではワイからはエア生魚介をプレゼント

569:最低人類0号
23/05/19 00:10:20.93 4Hf86anE0.net
エアかよthx笑

570:最低人類0号
23/05/19 16:03:22.42 42pk9DUb0.net
今日は寒いから気をつけてね

571:最低人類0号
23/05/19 18:19:51.23 qQj439t20.net
こっち平和でいいね

572:最低人類0号
23/05/19 20:55:18.91 GWOyG7/z0.net
どこか不穏なとこあるの?

573:最低人類0号
23/05/19 20:57:57.19 u+NvBvX+0.net
おーぷん

574:土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
23/05/19 21:37:09.48 G10flRUe0.net
こんばんは

575:土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
23/05/19 21:37:28.05 G10flRUe0.net
近いうちにスレに行くと言いながら今頃になってしまってすみません

例の件で疲れてしまったのと、GW前から私用が立て込みっぱなしでそちらに時間と気力を取られ体調不良のコンボまでキメていました

新スレがもう600レスに届こうとしている…
ツッコまなくてはならないレスが沢山あったようですが最早どこからツッコんでいいやら

取り敢えずエアドラさん、誕生日おめでとうございます(遅刻)

576:最低人類0号
23/05/19 21:37:56.63 MHfqsCJZ0.net
とっさーお帰り!
待ってたよーーー!

577:土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
23/05/19 21:42:52.91 G10flRUe0.net
>>576
レスのタイミングが凄い笑
ありがとうございます、ただいまです

578:最低人類0号
23/05/19 21:51:21.85 MHfqsCJZ0.net
具合はよくなったの?
とっさーがいなさすぎてこっちも何から聞いていいのかわからない!
気が滅入ったり心が荒みかけたタイミングだから余計うれしい
楽しくなりそうな金曜の夜だね

579:最低人類0号
23/05/19 21:55:09.21 4Hf86anE0.net
トッサーやんけ!!!!
マジか、おかえりーー!!!!!

580:土佐鶴
23/05/19 22:07:38.30 G10flRUe0.net
>>578
そう言って貰えて俺も嬉しいですよ
具合はぼちぼちといった感じですね…今も頭痛がしてます

581:土佐鶴
23/05/19 22:09:32.57 G10flRUe0.net
>>579
ありがとうございます
ずっとDM返信途絶えさせていてすみませんでした。。(他の皆も)

582:土佐鶴
23/05/19 22:10:26.56 G10flRUe0.net
ところで皆さん
今年の蛍はもう見ました?

583:最低人類0号
23/05/19 22:11:18.07 4Hf86anE0.net
>>581
何を言うとるんや
謝らんでくれ
ちょっと毎日号泣してただけや

584:最低人類0号
23/05/19 22:11:33.17 42pk9DUb0.net
おかえり~
寒暖差も凄いからどうぞご自愛ください

585:最低人類0号
23/05/19 22:14:22.41 4Hf86anE0.net
>>575
遅刻許す!thxやで
そうかキメてたか…
今も頭痛なんて可哀想やな
頭痛で蛍が見えるんか?
え、四国もしかしてもう蛍の時期なん?

586:土佐鶴
23/05/19 22:18:00.91 0ncvvIge0.net
何故か画像が貼れなくなってる…ぐぬぬ

587:土佐鶴
23/05/19 22:20:32.28 0ncvvIge0.net
>>583
な…なにも泣かなくても(動揺)
>>584
温かいお言葉ありがとうございます
>>585
もう蛍が出てるとの情報を愛媛の方から得ました
高知はまだ分かりませんが。。

588:最低人類0号
23/05/19 22:22:57.01 4Hf86anE0.net
はっや
蛍って写真撮るのムズいんよねー
画像貼れないの浪人関係あるかなー無いかなー

589:土佐鶴
23/05/19 22:24:31.58 0ncvvIge0.net
浪人を切っても、マルチポストされているurlが含まれていますというエラー文が出る汗

590:最低人類0号
23/05/19 22:30:36.33 GfqglmLO0.net
お、藩主の帰還か
土佐鶴氏、お帰りなさいませ

591:最低人類0号
23/05/19 22:31:01.75 4Hf86anE0.net
巻き込みっぽいな
浪人再ONで出来たりとかするかもよ

592:土佐鶴
23/05/19 22:39:21.00 4PcZhOEb0.net
>>590
そうだった藩主の設定なんでした

藩主て!!!!

593:土佐鶴
23/05/19 22:40:09.94 4PcZhOEb0.net
>>591
色々やってみたんですが変わらず…汗

594:最低人類0号
23/05/19 22:43:50.20 4Hf86anE0.net
>>593
そうか
まぁ週末夜はそんなもんだという事にしとこうぜ

595:最低人類0号
23/05/19 22:50:28.43 GfqglmLO0.net
いくらなんでも蛍は早すぎる気がするけど今年は桜も早かったしな

596:最低人類0号
23/05/19 23:05:08.53 MHfqsCJZ0.net
え、蛍って空想の生き物なんじゃないんですか?

597:土佐鶴
23/05/19 23:18:03.93 Nf7AHDHP0.net
>>595
県内でも場所によるし年にもよるとは思いますが、近頃高知は5月下旬~6月初頭がピークと言われているんですよ
ていうか…実際見ましたし…!(それを貼りたかった)

598:土佐鶴
23/05/19 23:19:29.91 Nf7AHDHP0.net
えい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

599:土佐鶴
23/05/19 23:20:36.66 Nf7AHDHP0.net
upできた!!!

600:最低人類0号
23/05/19 23:21:43.18 4Hf86anE0.net
おめ
俺にはこえー写真にしか見えねー

601:最低人類0号
23/05/19 23:22:20.99 4Hf86anE0.net
まず何で貼れたのよw
たまたま?

602:最低人類0号
23/05/19 23:23:14.54 4Hf86anE0.net
この画像の中に蛍がいるんか!?

603:最低人類0号
23/05/19 23:24:58.59 4Hf86anE0.net
どこにおるんや…

604:最低人類0号
23/05/19 23:25:05.88 4Hf86anE0.net
服着ないと見えないんか?

605:土佐鶴
23/05/19 23:26:47.47 Nf7AHDHP0.net
>>600
ふふ
誰かそう言うと思ってましたし実際怖かったです
>>601
WiFiに繋がったせいかもしれないです

606:土佐鶴
23/05/19 23:27:27.79 Nf7AHDHP0.net
今晩やたらと規制かかるな…

607:最低人類0号
23/05/19 23:27:36.09 MHfqsCJZ0.net
こわいんだけど…
5枚目の赤いのなに…

608:土佐鶴
23/05/19 23:27:50.87 Nf7AHDHP0.net
>>602
それがね、写ってないんですよ

609:最低人類0号
23/05/19 23:29:26.03 4Hf86anE0.net
>>608
やめろよぉぉぉどういう事だよぉ
肉眼ではめっちゃ見えるのに…って事やろ?
それなら分かる、経験済

610:土佐鶴
23/05/19 23:29:53.01 Nf7AHDHP0.net
また貼れなくなった…
>>607
何なんでしょうね?
取り敢えず指は掛かっていない筈なんですが

611:最低人類0号
23/05/19 23:30:28.86 4Hf86anE0.net
5枚目はナイトモード切った?

612:土佐鶴
23/05/19 23:31:02.03 Nf7AHDHP0.net
>>609
いや、変な言い方してすみません
単に数が少なくて写ってないだけです笑

613:土佐鶴
23/05/19 23:32:09.27 Nf7AHDHP0.net
>>611
全部切っていた筈ですね

614:土佐鶴
23/05/19 23:33:10.09 Nf7AHDHP0.net
続き

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

615:最低人類0号
23/05/19 23:34:59.04 4Hf86anE0.net
毎度謎の赤で締めるの何なの泣

616:土佐鶴
23/05/19 23:35:49.13 Nf7AHDHP0.net
貼れた!
どういう事、、
短い動画撮ったのでTwitterの方にupします
こっちにはよく見ると蛍映ってますからね

617:最低人類0号
23/05/19 23:36:26.57 4Hf86anE0.net
2枚目、ちゃんと蛍がいるように見えるが
どうなんや

618:土佐鶴
23/05/19 23:36:36.50 Nf7AHDHP0.net
>>615
謎なので誰かに解明してもらおうかなと

619:最低人類0号
23/05/19 23:37:05.38 4Hf86anE0.net
>>618
りょ

620:土佐鶴
23/05/19 23:39:24.31 Nf7AHDHP0.net
>>617
最早よく分かりませんが上の方なら星空という可能性もあります
郊外だったのでめっちゃ星が綺麗でした
さっき帰宅しました
本当は現地からリアルタイムでスレに投下したかったんですけどね

621:最低人類0号
23/05/19 23:46:52.88 4Hf86anE0.net
撮影日今日だったのか
ちょっと調べたら赤くなるのはホワイトバランスの調整が上手くいかない場合に赤くなると
マニュアルなら全部赤くならないとおかしいが、オートならまぁ時々有り得る、のかな
確定情報じゃないぞ

622:最低人類0号
23/05/19 23:48:08.92 hqwleP9N0.net
お。藩主様や

623:最低人類0号
23/05/19 23:55:02.83 JSqzPkSQ0.net
今北
藩主おかえり待ってた!
……蛍?(どこ?)

624:土佐鶴
23/05/20 00:03:21.83 OuFkUfoD0.net
>>621
おぉ、調べてくれてありがとうございます…!
なるほど多分そういう感じの理由なんでしょうね。。

625:土佐鶴
23/05/20 00:04:41.51 OuFkUfoD0.net
>>623
すみません写真には多分写ってないです汗
動画には一匹映っていたのでよかったらツイ見てください

626:土佐鶴
23/05/20 00:05:08.80 OuFkUfoD0.net
皆が普通に藩主って呼んでくる

627:最低人類0号
23/05/20 00:08:21.12 t46rvjkK0.net
>>625
ありがとごじゃいます!
早速見てきます!

628:最低人類0号
23/05/20 00:09:59.39 JRPRA8G00.net
>>625
蛍がいるとこ以外真っ暗で自分の顔見せられとって草やったわ笑

629:最低人類0号
23/05/20 00:12:45.94 JRPRA8G00.net
本日のID全大文字やし00で終わるしかっけぇ

630:最低人類0号
23/05/20 00:14:57.74 t46rvjkK0.net
>>626
あ、それがしは土佐鶴藩の峠の団子屋(夜はおでん屋)にござる!🍡🍢
いつでも遠慮なくお忍びでいらしてくだせぇ!

631:最低人類0号
23/05/20 00:25:33.51 t46rvjkK0.net
とりあえず竜馬は見つけた…

632:最低人類0号
23/05/20 00:33:48.42 amio2kp40.net
土佐鶴藩やきな
藩主様は藩主様だべ

633:土佐鶴
23/05/20 00:35:16.69 OuFkUfoD0.net
>>628
それは申し訳ないw
>>630
団子屋さんと大根農家さんが居るのは把握していますよ
皆さんノリが良くていいですね笑

634:土佐鶴
23/05/20 00:36:11.97 OuFkUfoD0.net
>>632
土佐弁じゃないのが混じってて惜しいです

635:最低人類0号
23/05/20 00:38:53.20 amio2kp40.net
>>634
おっとw
ワシももう少し土佐弁ちゃんと勉強しないといかんぜよ

636:最低人類0号
23/05/20 00:38:54.48 JRPRA8G00.net
俺も土佐弁喋りたいでござる

637:最低人類0号
23/05/20 00:40:34.64 amio2kp40.net
自由の国土佐鶴藩は人を不快にさせなければ大体何でもありで候
楽しんだらいいでござるよ

638:土佐鶴
23/05/20 00:42:04.47 OuFkUfoD0.net
高知の偉人が主人公の今期の朝ドラはわりと土佐弁が流暢らしいと聞いたので参考にするといいかもしれません
俺はまだ一度も観れていないですが…

639:最低人類0号
23/05/20 00:51:56.15 7dIuqitq0.net
土佐といえばジョン万次郎だよな
資料館行ってみたいな

640:土佐鶴
23/05/20 00:55:28.38 OuFkUfoD0.net
>>639
土佐といえばでジョン万次郎が出てくるなんてなかなか通だと思いますよ笑

641:最低人類0号
23/05/20 01:12:31.79 odvV6Md40.net
土佐鶴お疲れ様です!
また姫若子の湯に浸かって療養して下さい(ついでにエターナルして来てもいいぞ)
多分みんな(謎に)喜ぶと思うよ藩主の入浴

642:最低人類0号
23/05/20 01:13:25.80 JRPRA8G00.net
(賛成)

643:最低人類0号
23/05/20 01:28:35.37 JRPRA8G00.net
賛成!!

644:最低人類0号
23/05/20 01:37:55.80 t46rvjkK0.net
括弧を外して言い直してるw

645:最低人類0号
23/05/20 04:31:56.44 +FZPS13O0.net
>>614
藩主様、参勤交代からのご帰還、お疲れ様です。さっそくの写真、怖すぎます(^_^;)

646:最低人類0号
23/05/20 09:50:28.74 CNIm4Q1Y0.net
動画の蛍がわからん
最初の方でピカピカ点滅しているものが写っていたが
蛍ってあんなに速く点滅しねえよな?するんかな?
それ以外はわからんかった・・・

647:土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
23/05/20 12:03:09.07 FzZWGzz20.net
昨夜は何故か画像投稿がなかなか出来なかったのと途中で普通の書き込みすら弾かれるようになってちょっとテンパってしまい、見ている側からはよく分からない振る舞いになっていましたね…すみません汗

流れとしてはこんな感じでした↓

・所用で外出
・近県ではもう蛍が結構出ているとの情報を得ていた為、折角なのでこの勢いのまま郊外に足を伸ばし蛍の名所の一つをチェックしてこようと思い立つ
・目的地は心スポではないものの山の中・神社・川の音という雰囲気満点な場所なので、軽く実況してみようと考える
・現地で画像を貼ろうとするも何故かエラー連発、画像無しの文字投稿すらエラーが出るようになり実況断念(この間真っ暗な山中で足止めされており恐怖からの焦りも加算されテンパる)
・埒が明かないので現地脱出
・その後も投稿成功したりエラーが出たりを繰り返す
・肝心の蛍はちょっとしか見当たらず写真に全然写せなかったが、現地の雰囲気を伝える為に試しに撮ってみた動画に一匹だけ映っているのが確認出来たので蛍がいた証拠としてTwitterにupする

648:土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
23/05/20 12:03:48.41 FzZWGzz20.net
>>641
姫若子の湯って施設名までよく覚えてましたね笑
確かに久し振りに温泉もいいですね、事前事後の報告くらいしか出来ませんが(エターナルとは?)

取り敢えず>>641>>643の流れと投稿時刻で笑いました

649:土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
23/05/20 12:06:41.46 FzZWGzz20.net
>>645
ありがとうございます
参勤交代にしては帰ってくるのが早かったですかね。。

>>646
色々と分かりづらくてすみません汗
最初に映っている赤色の点滅は工事現場のやつです
エアドラさんがリプしてくれていますが、動画の13秒~付近(一旦停止している辺り)、画面の右半分上方で点滅しているのが蛍です

650:最低人類0号
23/05/20 12:20:20.73 JRPRA8G00.net
>>647
蛍写ってないの分かってて貼るとかただの策士やんw

651:最低人類0号
23/05/20 12:21:33.54 JRPRA8G00.net
ト「>>597
ト 恐怖画像貼付
俺「>>602-603」
ト「>>608
俺「何やて…」(ゴクリ…)
ト「>>612

652:最低人類0号
23/05/20 12:22:47.83 JRPRA8G00.net
最後笑とるで…
帰還早々ドS味出てるやん…笑

653:最低人類0号
23/05/20 12:24:00.26 JRPRA8G00.net
俺の(ゴクリ…)は数量も使い時も決まってんのにここで早速1消費してしまったよ

654:最低人類0号
23/05/20 12:39:49.50 JRPRA8G00.net
>>648
事前報告付ええな
それがあるか無いかで全然違うからな!色々

655:最低人類0号
23/05/20 12:48:18.62 LhRU78e00.net
>>654
変態っぷりは今日も健在のようで何より

656:最低人類0号
23/05/20 20:12:19.49 CNIm4Q1Y0.net
>>649
モニタの輝度あげてやっとわかった
俺どんだけ暗い画面で見てんねん

657:土佐鶴
23/05/20 20:34:21.75 OuFkUfoD0.net
>>650
現地では焦っててそこまで写真をちゃんと確認出来ていなかったんですよ笑
パッと見写ってないなと思いつつ、もしかしたら誰か見付けてくれるかもしれないという期待はちょっとあったので適当なコメントになってしまいましたね
でも本当にチラホラ飛んでいたんですよ。。
>>652
ドSなのは俺じゃなくてROM民なんでしょ?笑
>>654
色々(とは)

658:土佐鶴
23/05/20 20:39:16.71 OuFkUfoD0.net
>>656
いえ、試しに撮った動画をそのまま行き当たりばったりで載せてしまったのが悪かったです。。時間が出来たらリベンジしたいです
毎年蛍を探しに行くんですが、時期や時間帯や天候がマッチせずここ数年は数匹程度しか見れていないです
一面の乱舞が見たい

659:土佐鶴
23/05/20 21:04:06.03 OuFkUfoD0.net
新スレへのツッコミは色々あるんですが特に気になっていたレスがあります
>>198
こんな現象があるなんて初めて聞きました
これは簡単に言うと「upした画像がかなり低確率だが起こり得る偶然により他の既存画像とすり替わってしまう事例」の話ですよね(ですよね…?)
もしこの現象ならばあの白モフ画像がネット上に元々存在していないといけないと思うんですが、あんな意味の無い画像が元々あって更にたまたますり替わってしまうというのはかなりのオカルトと言えるのでは
(理解が間違っていたら指摘してください汗)

660:最低人類0号
23/05/20 21:26:45.19 t46rvjkK0.net
やっと動画の蛍みつけた!…気がする!w
たしか蛍って難しいんだよね
むかし家族が仕事で蛍撮らなきゃいけなかった時にレンズがどうのシャッタースピードがどうのってブツブツ言ってたの思い出したよ

661:最低人類0号
23/05/20 21:56:40.67 JRPRA8G00.net
確かにROM民が最強のドSやなw
>>659
そういや白モフ画像謎のままやった…
その情報だとトッサーの言う通りやな
その可能性は低そうやな、、
背景はバグであありそうな気はしなくもない
前も言った気がするが真っ白でなく緑が混ざってるし
しかし手前のナニカはなー
あの瞬間に(自分が)透ける、もしくは何かを透かす能力が開花した?くらいしかもう思い付かねぇw

662:最低人類0号
23/05/20 22:00:38.80 JRPRA8G00.net
色味変えた
色は白一色じゃない事が分かるよな?
右下、草っぽいよな
198の入れ替わり説は多分起こってないな
個人的には苗カバー辺りを写した写真ってのは間違いない気がする
URLリンク(i.imgur.com)

663:最低人類0号
23/05/20 22:36:16.21 t46rvjkK0.net
コレって光源が分かりにくくて見てて不思議な気持ちになってくるんだよね
白いフワフワの上に影っぽいのがあるから、光は画像下のちょい左気味?とは思うんだけど
あと背景の筋も二種類の方向で、画像の端から端に繋がってるのが不思議な感じ

664:最低人類0号
23/05/21 00:09:50.40 qjPkasuK0.net
まずiPhoneのナイトモードの説明↓

665:最低人類0号
23/05/21 00:10:37.73 qjPkasuK0.net
ナイトモード(iPhone11以降搭載)
【ナイトモードの仕組み】
iPhoneのナイトモードはカメラの機能ではなくiPhoneのソフトウェアの部分を使用
ナイトモードで撮影をすると、光の量に合わせてシャッターの露光時間を1秒~3秒で調整します。
普通のカメラであれば、その間シャッターを開きっぱなしなので少しでもカメラが動いてしまうと写真がブレてしまいます。
しかし、iPhoneの場合はこの1秒~3秒の間に複数枚写真を連続で撮影し、それを後からiPhoneの中で合成して1枚の写真に仕上げるという方法で綺麗な仕上がりになるようにしています。
画像の動きを補正し、コントラストや色の調整とノイズ除去などの処理をした後、最終的に一枚の画像が生成されます。
この機能にはA13 Bionicチップ以降の高い処理性能が必要となるため、iPhone 11シリーズ以降の機種でしか実現することができません。
※一部だけ光が強すぎるような場所だと逆にその部分だけが明るくなりすぎてしまってバランスの悪い写真になってしまいます。

666:最低人類0号
23/05/21 00:12:33.28 qjPkasuK0.net
>>663
もうちょい影が分かるようにしてみた
光源はさ、左下は確定だよね
あとこの動いてるナニカ、これそのものも発光してね?
発光しつつ動いてないとこうはならんやろ
URLリンク(i.imgur.com)

667:最低人類0号
23/05/21 00:13:37.49 qjPkasuK0.net
トッサーの機種情報
iPhone12Pro(スレリンク(occult板:993番))
恐らくこれも自動ナイトモード発動(内部連写後調整→合成)しとる
で、説明の(※)にあるようにナイトモードは光が不自然に強いとバランス調整失敗するらしい
よって原因はこの手前の発光する何かだと俺は思うんやが
トッサーはこれに見覚えというか身に覚えは無いんだろうか、指では無いよな
光るナニカや

668:最低人類0号
23/05/21 00:19:26.80 qjPkasuK0.net
すまん
酔っ払いやから考察おかしいとこあるかも

669:最低人類0号
23/05/21 00:19:46.09 qjPkasuK0.net
ま、俺は誰に話しかけとるんやって話よ笑

670:最低人類0号
23/05/21 00:20:15.42 qjPkasuK0.net
とりあえず663とトッサーやな

671:最低人類0号
23/05/21 00:21:58.09 qjPkasuK0.net
因みにこの謎は14に含めるの忘れてたからセーフ
コテもトッサーしか関わってないし大丈夫やろ

672:最低人類0号
23/05/21 01:20:54.72 XeLBEGXy0.net
>>666
補正thx
そうそう、それ思った
下の白いのは光ってて動いた感じのブレに見える
あと白い部分の中に、等間隔っぽい?2筋か3筋の光の薄い部分があるように見える
肌色のモノは実際も3~4本あるのか、連射で複数に合成されちゃっただけで実際は1~2本なのか?
なんかコレ、使い込んた革紐(ナチュラル色)に雰囲気似てるんだよね
ウェスタンとかアジアンな感じのストラップやアクセサリーが使い古して伸びたり捻れたりして厚みが不均一になった感じ
ウッドビーズとか通したものは先が斜めにカットされてて、伸びてヘロヘロになるとあんなカールが付いたりしてさ
あ、でも淡色の革を使い込んだにしては色が綺麗すぎるか
難しいな

673:最低人類0号
23/05/21 09:31:01.90 qjPkasuK0.net
>>672
革紐説
すまん、持ってないからあんまイメージ出来んが色や形状の事は置いといて革紐だった場合、全本透けて向こうが見えてるのは揺れの残像確定になるが先端が上を向いてる状態であのレベルで揺れるってシチュエーションある感じ?

674:最低人類0号
23/05/21 09:31:28.22 qjPkasuK0.net
背景はブレてない
手前のソレはブレている
これが問題だな
単に合成失敗しただけなら背景も失敗してるはず

675:最低人類0号
23/05/21 09:34:32.81 qjPkasuK0.net
背景
・撮影場所が苗木カバー周辺と分かっている
・違和感あるがちゃんと模様になってる
・俺には経年でつるつるになった壁紙に見えるが壁を撮った訳じゃねーし壁だとしても模様の方向、色にも違和感ある
手前のやつ
・影がある
・透けている
・発光している(たぶん)
・動いてた or 揺れていた

676:最低人類0号
23/05/21 09:45:03.06 qjPkasuK0.net
とりあえず今回のトッサー端末のナイトモード氏の行動がこの二択と仮定

1~3秒の間に複数連写してそれを合成だろ?
・背景が合成時優先された結果手前のがブレたままになってしまった
・手前のを無理に優先した結果背景があぁなった
前者は撮影場所がはっきりしてるし複数枚合成してあの感じ、、とても優先したとは言えないな
全枚数あんな感じなら分かるが、それも怖い
しっくりくるのは後者か
例えば手前のが発光しつつ超高速で動いてたと仮定すれば、高速過ぎてそれの調整・合成が追い付かず完璧にはならなかったものの頑張ってやっと3本にまとまった、その代わり背景の失敗は勘弁してね(あなたのiPhoneより)的な?w
どっちもこえーけどな

677:最低人類0号
23/05/21 09:46:06.59 qjPkasuK0.net
トッサーは貼った時にリサイズとか回転とかしてなかったんだろうか、もっと下の方見れたらなぁ。まぁ当時前後含め6枚くらい一緒に貼ってあったがサイズに統一感あったし何もしてないんだろうな

678:最低人類0号
23/05/21 09:46:24.18 qjPkasuK0.net
謎だよ・・・
謎過ぎるwwwww

679:最低人類0号
23/05/21 09:48:52.39 qjPkasuK0.net
すまん
1人で熱くなり過ぎたわ

680:最低人類0号
23/05/21 09:49:02.73 qjPkasuK0.net
以上
白モフ画像の俺の考察発表を終わりますw

681:最低人類0号
23/05/21 15:09:51.36 ye09Ry7e0.net
俺は、光源は真ん中と右に見えるけどな
左下は真ん中より暗く見える
機種で見え方違ったりするんかな?
俺もiPhoneだけどSE3

682:最低人類0号
23/05/21 15:43:54.09 ye09Ry7e0.net
なんかわかりにくいな
とりあえずど真ん中に垂直方向から光が当たっているように見える
しかし真ん中右方外側は真ん中左方の対称の位置より明るく見える
そのため右方のどこかにもう一つ光源があると思う
しかしモフモフの上に濃い影があるから、光源は下方にもある
画面外の右下あたり?
というか、どんな影を作るモフかわからんのでわからんって行き詰まる

683:最低人類0号
23/05/21 23:19:51.90 XeLBEGXy0.net
ちょっとスマホでフリーハンドの絵と雑コラなんで見づらくてスマン
あと、革紐は自分も自信ないから気にしないでw

1枚目 光源
土佐鶴氏って車のライト使ってたっけ?アイポンのシャッターライトだっけ?
とりあえず背景は広範の光源A、手前の謎の物質には謎光源Bかと思った
謎物質①(肌色)と謎物質②(白モフ)が高速で落ちてる?
謎物質②(白モフ)が自家発光してる可能性もあるけど、謎光源Bが反射して光ったようにも見える
光源Aと光源Bが同じか別かは謎

2枚目 背景の濃淡
白モフ写真の次に土佐鶴氏が貼った風景に白モフ写真を透過(25%)で重ねたもの
白モフ写真の明るい部分と、風景のモヤや草で明るい部分の場所と割合がちょっと似てる?(水色の線で囲んだところ)

3枚目 連写
ナイトモード連写素材の中に、ほとんど何も写っていないのが何枚か混ざったらこうなる可能性ってあるのかな?
真っ白と合成した+手前の白モフに自動ピントしてしまって背景がのっぺりと平面みたいになったとか

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

684:最低人類0号
23/05/21 23:21:34.80 XeLBEGXy0.net
先生!
俺からも白モフ考察はこれで以上です!

685:最低人類0号
23/05/22 00:22:40.60 ZmRAXElj0.net
ええやん乙!ナイス考察
光源の説ええな
車のライトだけだと思うよ
トッサーはフラッシュは当時オフやったと思うぞ(たぶん)
(参考当時レス)
スレリンク(occult板:507番)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
3月に再考察した時のトッサーの証言
質問:4~6枚目は同じ方向で撮ったのか
回答
・全て進行方向(写真右手側)に少し体を向けた状態で撮っている
・6枚目の写真のモヤがかって見える部分は車のルーフライトから照らしているハイビームの光線
・4枚目にこれが写っていないのが逆に不思議
質問:6枚全部同じ条件か
回答
・4~6枚目は1~3枚目とは別の場所の写真
・4~6枚目の場所の100mくらい手前
6枚全て
・車のハイビームを4灯点灯している(畑を照らしているわけではなく車は進行方向そのまま道の前方を向いている)
・光の影響を受ける位置関係(車と自分の立ち位置)的な意味で、撮影場所はほぼ同じ
・街灯が無い
・ナイトモードの発動条件も同じのはず
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

686:最低人類0号
23/05/22 00:27:25.62 ZmRAXElj0.net
>>683
高速で何かが上から落ちてきたって事か?
そんなんgkbrなんやが…
撮影時間とパキパキ音の時間が一致してたらどーすんの…
>ナイトモード連写素材の中に、ほとんど何も写っていないのが何枚か混ざったらこうなる可能性ってあるのかな?
十分あると思うよ
>白モフ写真の明るい部分と、風景のモヤや草で明るい部分の場所と割合がちょっと似てる?
似てると思う!(思ってた)
(緑色が点在してる)時点で重ねるべきやったか…流石やで
俺的に右下のココ(画像参照)が前後の写真のどっかの草と一致して欲しいとずっと思ってたんだよな、妙に草っぽいからwwwww
でも4~6枚目には重なるとこ無いっぽくて諦めてたが実際重ねたの見たらちょっとまたやる気出てきたわthx
URLリンク(i.imgur.com)

687:最低人類0号
23/05/22 00:53:10.71 rRIeXmSZ0.net
>>686
今ちょっとカメラ起動してアレコレしてみるものの
再現は撮れないや…

自分iPhoneじゃないからカメラ位置違うかもだけど
右手の薬指と小指の間に、紐状のもの(革紐なくてお菓子に付いてたリボン)が挟まった状態でカメラ位置右下で横にカメラを構えると
呼吸でなのか結構ピロピロ震えたリボンがたまに写り込みそうになる
写り込み場所と震えは再現できたけど、近すぎてどうやってもピントは合わないw
しかも紐よりも手前に光る何かが入らないといけないので再現は無理ゲーw

ただし、これだと土佐鶴に何か右手に持ってた心当たりがないとそもそもダメっぽい

革紐のイメージはこんな感じ↓(権利者さんたちスクショしてゴメンナサイ)
URLリンク(i.imgur.com)

688:最低人類0号
23/05/22 01:03:22.59 rRIeXmSZ0.net
>>686
そう!
そこだけ緑色が濃いんだよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch