☆・デ・タ・ラ・メ・☆ FANTA 49at TUBO
☆・デ・タ・ラ・メ・☆ FANTA 49 - 暇つぶし2ch248:最低人類0号
23/01/30 23:21:02.64 .net
転載

Q. 前澤友作監修の婚活アプリをどう思う?

結婚しない人が増えているので、それを促進する動きはすごく良い事じゃないかな。
彼は色々言われているけど、行動力がすごくあって、刺激的で魅力的な人間だと思うよ。

Q. 問題があって配信停止になったそうだがどう思う?

何が問題なのかな?と思って調べてみたけど、シングルマザー限定アプリという事で
娘目当てのロリコンがどうたらと言う可能性の話が結構出ていたね。
うーん…僕はそういうリスクってのは常にどこにでも付きまとう物だと思うんだよね。
ヤフオク!とかだってそうじゃない?詐欺師や悪い事を企む人間ってのは一定数居るよね。
でも、そんなリスクばかり考えていても何も生まれなくないかい?
まあ、そのリスクに対してどうするかという対策みたいなのは必要だけどさ。
完璧には防げないんだよね、それでも。
ある程度の自衛はどのサイトでも必要なんだよ、AmazonにしてもAirbnbにしてもね。

Q. 岡田斗司夫が前澤友作に対して「僕のアイデアを盗んだくせに連絡がなかった」と批判してるがどう思う?

これは「ええ~?」と思ったね。
アイデアなんてのは実現する事にこそ価値があるのであり、実現させた奴が偉いのであり、思い付いただけの奴には何の価値もないからだ。
例えば…僕は宇宙を舞台にした冒険漫画を描くと公言しているけど、それを他の誰かがやったとしても構わない。
何故なら“思い付くだけなら誰でも出来る”からだ。
アイデアを提案するだけでは意味がないよ、そこに冒険はないからね。
冒険にはリスクと責任が伴う、何の保証もない嵐の荒波に船を漕ぎ出すようなものだ。
それが出来る者、それを行った者にこそ価値があるのであって
「あの嵐の海の先に黄金があるかも知れない」と言った者に価値があるのではない。
そいつは安全な所から思い付いた事を何のリスクも負わずに喋ってるだけだ。
そいつの言う事を真に受けて行動して失敗したとしても、そいつは何の責任もとらないだろう?
大失敗して大きな借金を抱え込んだとしても
「俺はアイデアを提案しただけ、お前の行動は自己責任、借金は俺には関係ない」と言うだろう。
そう、何の関係もないんだ。

Q. 前澤友作が岡田斗司夫に何の連絡もしなかったのは不義理ではないのか?

人は色んな場所で色んな人から色んな影響を受けるものだ。
誰もがそうなんだ。
行動というのは常に誰かの影響を受けている。
誰かが犬や猫を飼ってるのを見て、犬や猫を飼うのを決めた人も居る。
そんな時にいちいち「犬を飼った」「猫を飼った」なんて報告はしない。
何年も付き合いがある友人なら飼う前に話をするかも知れないけど、たかが一度会っただけの人物にそんな報告はしない。
だから不義理でも何でもないと思うよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch