【金色のコルダ】スタオケ愚痴スレ2【腐出禁】at TUBO
【金色のコルダ】スタオケ愚痴スレ2【腐出禁】 - 暇つぶし2ch1006:最低人類0号
21/09/19 22:59:28.84 S/T942se0.net
サンセシルは片方声がおばさん過ぎてきつい

1007:最低人類0号
21/09/19 23:05:33.41 Kp/6xT4z0.net
さっきツイに上げてたコンミスもなんかゴツかった

1008:最低人類0号
21/09/19 23:18:23.21 C927b63S0.net
サンセシルもキャラデザが描いたのかな
見てきたらコンミスはゴツいし既にサンセシル2人に食いつきそうな気配を見せててゲッってなってしまった

1009:最低人類0号
21/09/19 23:44:17.38 1RdoBfK70.net
絵師は花散らして華やかにするのほんとワンパだな

1010:最低人類0号
21/09/19 23:45:48.27 NddxiYnW0.net
コンミスやスタオケの強みが結局なんなのか全くわからない
ただがんばりましたって文章だけで言われてもそんなの全部のオケがそうでしょってなるし
グランツが月城の絶対的な支配で窮屈なのかと思いきやわりと楽しそうだし
あれだけしんどい思いをしてきたのにお前のせいで優勝逃したぞふざけんなみたいな殺伐としたことを言い出すモブすらいない

1011:最低人類0号
21/09/19 23:49:54.25 MVPyhMOB0.net
香坂の話だとグランツのイメージが休んだら即切られるブラックオーケストラで印象植え付けられてたから九章のグランツが想像以上にアットホームでなんだかんだで御門も馴染んでいて聞いていた話と実際にグランツ見て違っていて驚いた

1012:最低人類0号
21/09/19 23:57:37.01 NddxiYnW0.net
実際はその場その場で話の整合性が取れてないだけなんだろうけど9章のグランツ見てから香坂の話を思い出すと香坂の方が休む以外に何か余計なことしたんじゃ…ってなる

1013:最低人類0号
21/09/20 00:13:46.10 RLxllIKg0.net
御門と鷲上がお互いに対してもう少し相手を思い起こしたりする様子があるかと思ってたからびっくりした
腐媚びや男同士のネチネチした関係を書いてほしいわけじゃなくてなんか今までの描写と最低限の情があったら何もないの逆に不自然じゃない?
御門は自分で決めたことだから未練はなくていいけど鷲上は7章あれだけ悲壮にして8章でもピリついてたのにグランツに行ったにも関わらず負けた御門に対して何も思わないとかあるか?

1014:最低人類0号
21/09/20 00:18:56.13 t1e/pq1R0.net
余りにもオケとしてのスタオケの書き方が受け入れられなすぎてそれぞれのキャラは好きだけどスタオケ自体に感情移入できなかったから
意外とスタオケに感情移入してる人いてびっくり
努力してないところなんてないはずなのに何故か努力と絆だけで主役が勝つの自体はありがちだけど
その努力描写すら疎かで曲決めも直前、仲間の絆も基本コンビ固定、他にも本気さが感じられない行動が多々、だからマジでスタオケの強さって何??としかならないんだよなぁ
この先何があっても遊んでても何だかんだで上手くいくんでしょ良かったねって見方しかできなくなった
グランツはグランツで余りにも雑に片付けられたなって印象でこれも感情が追いつかない
急に仲良しみたいな雰囲気出されてもこれでええやろみたいな雑さしか感じない
ライバルとして格好良く書くつもりは無かったんだな
予告のやつでこうなるまでのことを書くんだとしたら遅すぎだし
こんな小物扱いするなら攻略対象にしなけりゃいいのに
ソシャゲで実装こんな遅らせるんなら最初はサブ扱いにでもすべきでしょ
二部があるならせめてこの一部の間を詳しく丁寧に埋めた完全系が見たい
まさか伏線ぶん投げてここまで酷い打ち切りエンドとは思わなかった
ユーザー馬鹿にしすぎでしょ
こんなノリでこれからも続けるようならもうついていけない

1015:最低人類0号
21/09/20 00:20:59.96 t1e/pq1R0.net
ごめんなんかめちゃくちゃ長かった

1016:最低人類0号
21/09/20 00:23:36.37 M26vZQsr0.net
香坂さんの件とか今までグランツがヒールとして描かれてたのに最後いきなりなかよし展開見せられても…
地獄行きの雰囲気見せてた御門なんだったの
これでグランツ編来年春って呆然とするわ

1017:最低人類0号
21/09/20 00:29:26.83 YC1G/w280.net
グランツ編って本編じゃなくて組曲的なイベント扱いなのかな?でもそしたらあそこで2部制作決定とか出なかったら本編国際大会編はまだまだ先だよね

1018:最低人類0号
21/09/20 00:31:56.94 pfJu/pLH0.net
スポーツ系で国体やインターハイ行くために頑張った人も音楽でコンクールで賞取るのも努力して志望大に合格するにも分野は違うけど凄い死に物狂いの努力をして頑張ると思うんだよね
いくらゲームでソシャゲといえどあの直前でチャイコフスキー選抜して練習描写よりクリスマスしか印象が無いあの短期間で相手のコンマスがカデンツァで体調崩してそれで優勝するのっていくらなんでも無理があるでしょ
小さい頃聞いたチャイコンが運命の曲で唯が子供の頃弾いたバイオリニストを特定することなく全ての伏線投げっぱなしでEDなのも空虚がすごい

1019:最低人類0号
21/09/20 00:33:00.98 OJPRd2lb0.net
組曲だとしたら半年以上先のイベントをわざわざ本編の終わりに動画で告知する意味は一体…ってなる
そこでグランツメンバーの恒常も実装するよってなってそこまで告知するならまだわかるけど

1020:最低人類0号
21/09/20 00:47:22.13 qKi/faex0.net
>>989
わかる
せっかく元身内が敵として対峙してるなんていう書きやすいネタなのにほぼノータッチなのガチで後半やっつけなんだなって感じた
それまで腐媚びでネチネチやってる時間消してそういう熱くなりそうな部分取り上げろよ
でもそこに限らず9章後半は今まで以上に描写最低限のダイジェスト感すごかった
最終章なんて一番大事にすべきじゃないのか
どうしてこれでヨシと思えた?

1021:最低人類0号
21/09/20 00:58:23.17 WWOyHjAi0.net
2章あたりからずっと思ってたけどペアにする予定の男2人の関係性掘り下げ部分が長すぎる
スタオケ加入までダラダラ揉めて最後の最後で解決してハイ終わりだから練習入れる余地が無くなってるじゃん
バランス的にキャラの掘り下げは章の途中で終わらせてそこから先はスタオケ加入してからの練習や音楽の方向性の話し合いに持ってくべきなんじゃないの?
延々と音楽関係ない個人間の揉め事だけ見せられて練習は省略でライバルに勝ちましたと言われても納得できない

1022:最低人類0号
21/09/20 01:05:33.00 x1GZtedx0.net
立ておつ
埋めついでに吐き捨て腐路線愚痴
個人的に7章まではまだ幼馴染・仕事上のコンビ・主従関係等元からの関係性があるからまだ気にならなかったけど
メイン以外もベッタリな鷲上と南に辟易しながら9章進めたら御門と堂本セットで無理になってきた
御門がグランツ選んだ理由は納得だったのに堂本とのセット化がいかにも腐好み臭くてスタッ腐が最初からこの二人くっつけたかっただけに見えてきたのがキツい
7章で堂本がお使い担当だったのもこれが無ければ御門との接点無いもんな

1023:最低人類0号
21/09/20 01:09:27.95 0ueCleDW0.net
最後のPVの2つも月城巽と堂本浮葉のペアで組曲っぽいな
腐向け路線もだし香坂優遇もだし嫌だな

1024:最低人類0号
21/09/20 01:11:47.47 li6S48OD0.net
1000なら納得のいく練習、音楽描写がくる

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 5時間 33分 26秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch