16/04/12 22:47:18.21 eNY+xBHV0.net
おーにっちゃん ◆yoCsKijoxhpN (ワイマゲー MM05-1BXU [106.184.21.231])2016/04/12(火) 19:59:24.67 ID:0/mvDynXM
E235系INTEROSの問題のひとつとして、私はあんま主張してこんかったけど、こういうのもある。
私は日立製作所時代に、JR東日本の大宮・日進の研究開発センターに行って、いろんな開発発表を見て回った。
その中で、「装置にセンサを取り付けて、リアルタイム診断が可能になりました!」と言うとるヒトがおった。
だから私は、純粋に、「そんなに便利な装置があるならば、すべての装置にセンサを取り付ければいいですよね?」と、その人に言った。
ならばその人は、「いや、センサ自体が故障することもあるので、そうするとたくさんの情報を中央で監視することになり、モノが壊れたのかセンサの不良かの狼少年になってしまうので、限界があります」と言った。(こんなニュアンス)
なのに、E235系INTEROSは、この発表者-研究者達の考えにも背く、センサに対する過信を平気でやり遂げとる。
・・・研究者、学者という者は、実は弱い立場やねん。
いくら自分に学があると言ったところで、カネがなければ貧乏になってまう。
だから”御用学者”が出てくる。
”御用学者”ではない学者が、なんで鉄道工学にはおらんねん? (私以外に。私は自分のことを、ある意味学者やと思うとるし。)