20/01/21 22:35:05.94 CAP_USER.net
大阪天満宮の「梅花祭」が、年初の菅原道真公のご縁日にあわせて行われます。
菅公の御霊を慰めるため、この日に梅の小枝を神饌に添えてお供えしたことから、この名がつきました。
13時からの「うそ替神事」は、前年ついた嘘を「うそ鳥」に託して誠にかえ、罪を祓い福を招く神事で、参拝客らが太鼓の合図にあわせて御守を交換します。
太鼓が鳴り止んだ時、手元にある御守に入っている印により「金うそ守」が授与された人は、1年間幸運であるとされます。
入試合格祈願の「本殿通り抜け参拝」や、阪神、オリックスバファローズの在阪2球団選手による「福玉まき」もあります。
開催期間
2020年1月24日~25日 うそ替神事/各日13:00~、福玉まき/各日16:00~
開催場所
大阪市 大阪天満宮
交通アクセス
JR東西線「大阪天満宮駅」から徒歩3分
料金
見学無料
以下ソース:URLリンク(www.jalan.net)(じゃらん)