19/11/22 22:39:36 CAP_USER.net
B級グルメとして知名度上昇中の土浦のカレー「つちうらカリー物語」。土浦市とカレーの縁は、なんと80年以上前にさかのぼります。
1929年、当時世界最大級のドイツの大型飛行船ツェッペリン伯号が世界一周の途中、土浦にも飛来しました。
そのとき、飛行船の乗組員に土浦ならではの食材を使ったカレーをふるまって歓迎したという記録が残っています。
その縁を受けて土浦市では、2004年からカレーによるまちづくりがスタートしたのです。
土浦のカレーナンバーワンを決める「C-1グランプリ」が開催されるほか、フェスティバルには全国のご当地カレーも参加。
昨年度は北本市(埼玉県)、横須賀市(神奈川県)、北九州市(福岡県)などから出店がありました。今年のラインナップも楽しみです。
満腹だけど、まだ食べたいというカレーファンの嬉しい悲鳴が聞こえそうです。
会場
J:COMフィールド土浦(川口運動公園陸上競技場)
茨城県土浦市川口2-12-75
時間
10:00?15:00
駐車場
土浦新港臨時駐車場(約200台)
※満車の場合は、近隣の有料駐車場を利用
アクセス
JR常磐線「土浦駅」東口より徒歩約10分
以下ソース:URLリンク(www.ibarakiguide.jp)(観光いばらき)
2:情報発信元:七七四通信社
19/11/22 23:02:24 Mi/ceQl2.net
海軍カレー最高
3:情報発信元:七七四通信社
19/11/23 07:36:49.28 xLy4IJa/.net
今年はなさそうだが
護衛艦カレーは紙コップにご飯入れて
その上に各艦のカレー(レトルト)を乗せただけのもの×二個=700円だった。
ボンカレーがとても美味いんだって
改めて思ったよ。
二度と買わない
4:情報発信元:七七四通信社
19/11/23 17:30:04.96 pGhJTZmE.net
何か聞いたら
『久留米ひさしの5ch自動書き込みツールを得る方法』
でグーグルで検索すると自動で書き込めるノウハウがわかるらしい。
2YY
5:情報発信元:七七四通信社
19/11/24 09:46:22.27 5XVVP+Jg.net
雨天決行は分かる
が、荒天中止の荒天って
どんなんかね?
台風レベルなら止めるって意味かな?
6:情報発信元:七七四通信社
19/11/24 09:53:52.79 8E5ULAOX.net
今日やってるのかな?
7:情報発信元:七七四通信社
19/11/24 12:38:27.29 Tr3SVB2J.net
おもいっきりやってるよ。
中台に20人くらいしか並んでないから
得した気分。
でも、足下がぐちゃぐちゃだから
それなりの格好じゃないと
やばいよ
8:情報発信元:七七四通信社
19/11/24 12:49:52.18 x4r6H8iY.net
行ってるよ。
9:情報発信元:七七四通信社
19/11/24 13:19:51.68 Tr3SVB2J.net
にしても600円超えるカレー多いね。
大したボリュームないのにな。
いくつも梯子できないだろ。
スリランカカレーの1000円プレートには
驚いたよ
10:情報発信元:七七四通信社
19/11/24 22:40:13.87 hgpRDIFQ.net
一軒くらい激辛があっても良いと思った。
11:情報発信元:七七四通信社
19/12/02 01:30:31 sJdgOC/f.net
URLリンク(i.imgur.com)