24/12/03 16:23:09.75 /tqH3A4G0.net
>>302
1弾から扱ってる店だと地域によっては周りが取扱止めたから一店舗に集中してフュージョンワールドの売上が右肩上がりの店もあるにはあるらしい
カードショップの店長アカウントがフュージョンワールドの売り上げ増えたとポストしてる店もあった
でも3弾以降に新規で取扱始めてる店は見たこと無いよな
304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/03 16:29:54.60 wuCvETzX0.net
一応daima始まってるタイミングだしワンチャン盛り上がってるかも?と思って発注した可能性
それにしたってリスキーすぎるか
305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/03 17:22:55.96 I3AMoYnc0.net
>>303
競合がいないから上がるとこも当然あるけど下手に増えると少ない客の奪い合いに発展してしまうから難しいよな
306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/04 18:49:05.75 vye6IWWT0.net
体力ある店舗はそれができる!
307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/05 16:10:41.46 t40Q7WSI0.net
ザマスリーダー復権してんの
308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/05 16:19:11.69 SGu2lzZ50.net
>>307
4弾出てからザマス使ってたけど青のカードパワー高いのにそれを使える強いリーダーがいないっていう理由だけで使ってるわ
ブラックとか構築縛られる系には強いのいるんだけどね
309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/05 16:34:01.90 t40Q7WSI0.net
そっか枚数縛りがない上に自由に組めるから新弾と相性ええんやな
310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/05 16:38:29.13 yVxwgD2M0.net
紙だと遅延糞野郎
311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/05 17:04:46.00 5zPiTxT40.net
ベジータ使うよりええんか?
312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/05 18:12:29.16 SGu2lzZ50.net
そこは好みじゃないか?
俺は後半ピラフループで手札増やせるし受けが強いザマスの方が好きだったってだけだし
313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/05 21:21:08.75 wYc1GRcx0.net
好みの問題なんかならない
ベジータは明確にベビーに勝てないだろ
ザマス天使はベビーと戦える
314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/06 00:08:45.01 cn3Bw9po0.net
次回もダイマパックかぁ
誰得オリジナルアニメとともに沈んでいく運命
315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/06 00:16:24.17 rzzA6NRK0.net
言うほど今回ダイマ要素なんてないやん
316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/06 13:51:58.57 gTZ+mUw+0.net
もう紙はデジモンコースだろここから巻き返せる可能性は限りなく低い
デジタルがどれくらい持つのかぐらいのもん
それも国内うんぬんじゃなく海外勢がどれぐらい金落としてるかって話
317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/07 05:46:22.21 +s8i33rU0.net
悟空ミニで魔人ブウに勝てますか_:(´ཀ`」 ∠):
318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/07 11:34:34.95 rjqPf1Uc0.net
ユニアリと同じでカードゲームやれる人向けに舵を取ればまだ立て直せる
このまま下手糞にも成功体験を与えるための環境調整を続けるならデジモンにすらなれないよ
デジモンはあれでちゃんと固定客を掴むだけの面白さがあるからな
319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/08 09:30:49.60 ftsak4Sya.net
運営でもないのにしたり顔で語ってる奴って総じて知能低いんだよな
320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/08 18:18:20.54 kgr26ZEf0.net
赤ダイマ
緑ナメック星編味方側?
321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ab47-6wbi [240a:61:227c:a26b:*])
24/12/10 18:55:12.73 XtW/w2IW0.net
黒に復活のフュージョン来たか
SECゴジータかな
322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 22:04:24.90 iEvbpuz80.net
金ゴジータシークレットか