24/12/04 22:02:16.04 nKVva8x00.net
再録禁止カードまでどんどん淘汰されててレガシーの魅力がマナ加速カードぐらいしかない
789:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/05 06:39:35.39 wBpqn8TXd.net
>>788
>>レガシーの魅力
あとは、モダンでは禁止されてるカードが、レガシーでは使える所とか
ナドゥ、ウーロ、暗黒の深部、緑太陽、マイコシス等
790:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/05 07:59:02.11 FR3BAJeUM.net
アスペのお手本みたい
791:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/05 21:04:51.85 7i9ZohTS0.net
ナドゥ→モダンで禁止になるが、レガシーで八面六臂(はちめんろっぴ)の大活躍
アマリア→パイオニアで禁止になるが、モダンの某大規模でアマリア・コンボが優勝
死の国からの脱出→パイオニアで禁止になるが、モダンで大活躍
出産の殻、猛火の群れ、死者の原野、ホガーク、超起源、クラーク族の鉄工所、神秘の聖域、第二の日の出、欠片の双子、花盛りの夏、暴力的な突発→モダンで禁止になるが、レガシーでは全く活躍できておらず、もはや空気状態
792:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/05 21:11:40.14 7i9ZohTS0.net
日本プロ野球では大活躍したが、メジャーリーグでは鳴かず飛ばずに終わったプロ野球選手みたいだな
(そういう選手はかなり多い)
大谷 翔平=オーコ
だな
モダンでも大活躍(=禁止カード化)したし、レガシーでも大活躍(=禁止カード化)したし
オーコを主軸に据えたデッキが世界選手権で優勝したし、まさに「MTG界で天下を取ったカード」と言っても過言ではないし
793:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/06 12:47:16.09 1Vl6x43T0.net
各フォーマットスレ全部荒してるから新着ついても1レスもついてねぇのばっか
794:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/06 12:53:04.27 QqNTyscH0.net
そろそろやべーの解禁しろよ
噴出とか大慌ての捜索とか特に悪させんやろ
795:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cf82-mpkP [2001:268:9a2e:d44e:*])
24/12/06 19:19:34.59 w9Lc3Cpm0.net
精神錯乱4枚使えてもええやろ
796:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f3d8-9JaQ [240b:c010:452:ab48:*])
24/12/06 19:37:50.91 s7MZ3lfI0.net
絶対無理だろうけど適者生存使いたい
797:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bf77-YY6a [2001:268:c101:cdcf:*])
24/12/06 19:47:06.61 D4nksCw60.net
どのTCGもそうだが、環境がハイレベルになれば、過去の禁止カードが次々と解禁されていくよなぁ
余談だが、遊戯王は禁止される頻度&解禁される頻度が多いらしい
(入れ替わりが、かなり激しいとか)
798:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/07 12:53:49.65 fTrQPlKp0.net
マナ加速してからの精神錯乱より強い行動あるからな
799:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/07 15:20:44.67 kaBaPkTW0.net
ただでさえコントロール死んでるしこれ以上いじめることもあるまい
800:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ efc1-Dngz [203.95.59.45])
24/12/07 20:23:05.71 FHsjHKga0.net
ただナドゥを使うためだけに
レガシー参入するのは厳しい?
801:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/07 20:49:08.15 kaBaPkTW0.net
楽しいよ
802:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/07 22:33:57.15 FHsjHKga0.net
>>801
ありがとう!
レガシー入場料として意志の力4枚買って来る
803:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/07 22:36:24.38 nusBinha0.net
意志の力なしのデッキ組んだらええよ
804:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/07 22:47:31.57 z6/70yY3d.net
MTGのコンボデッキは、主に
・スペル・コンボ(ANT、スニショ等)
・クリーチャー・コンボ(ナドゥ、ペインター等)
・置物コンボ(神秘の炉、デプス、ベルチャー等)
・墓地利用コンボ(リアニ、セファブレ等)
に分けられるよなぁ
どれも何かしら弱点があるから、コンボと言えど必ずしも無双できない所がTCGの面白い所
805:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/08 01:12:00.09 k3Ixnkyt0.net
またIP変えたんか
806:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f9c3-qJOF [2001:268:98d4:46b6:*])
24/12/08 20:05:17.72 3lBFmK5H0.net
>>800
ナドゥ駄目なったら純正のセファブレか豆の木コンでも組んだらええ
807:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/09 19:03:58.37 u81ZgghU0.net
今のレガシーだと、封じ込める僧侶がだいぶ強くない?
リアニ、スニショ、ナドゥ、セファブレ、ペインター、スパイに刺さるし
808:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 07:44:23.59 hVZIy64R0.net
カエル、オーク、タミヨウが禁止になると思うよ
809:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 12:21:12.44 5L0HpVRh0.net
>>ナドゥ
メインから召喚の調べ4、緑太陽4、自然の秩序3とかだから、対戦する側としては超苦戦を強いられるなorz
ナドゥだけでなく、孔蹄のビヒモスで圧倒するプランもあるし
そのうち、SBに封じ込める僧侶4枚がデフォ(標準搭載)になるかもな
810:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM4b-N4+o [163.49.210.80])
24/12/10 12:37:06.51 oPgfIX1mM.net
>>808
オークはそろそろそういうもんだと諦めろ
811:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 14:22:38.75 KIV8qxlH0.net
カエルは明らかにアレだしオークも散々言われてるからかかってもおかしくない
タミヨウは言及されたこと無いしまだだろ
812:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 14:54:54.44 fUGTL46g0.net
オーク禁止するなら、ブレストも禁止と言及されてたから、それもセットになる
実際蛙が2マナ域占有しててオークは減ってるので様子見だと思うがな
813:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 14:56:10.75 Nn6zdif80.net
夏に言ってた「《悲嘆》が禁止となることで、メタゲーム上の存在感は小さくなるはずです。」って妄言を顔真っ赤にして訂正してきそう
814:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 15:07:52.12 KIV8qxlH0.net
青のドロー牽制とは言ったけどオーク禁止ならブレストも禁止は言ってないだろ
815:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 490c-+nkV [2001:268:9abc:5ab6:*])
24/12/10 15:21:02.20 Fo6pNMXC0.net
カエルがオークの枠を奪ってるのは間違いないからカエルを1/1ドロー無しにエラッタするのが一番丸い
禁止出すんじゃなくて現状でどう対応するかが大切
816:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5111-7Ydj [42.146.96.230])
24/12/10 15:21:10.34 fUGTL46g0.net
前回禁止前後くらいのtwichの放送で言ってただろ
ブレストも本来禁止が妥当な水準だが、オークとかの対抗手段を加えて生かしている状態
817:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7ba9-G/9K [2001:268:9864:d778:*])
24/12/10 15:27:54.82 KIV8qxlH0.net
エラッタだのわけのわからんこと言い出すやつもいるしまたかよ
818:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 15:37:21.61 fUGTL46g0.net
前回より少し前だったがもっとオークが支配的だった時期の記事に記載がある
URLリンク(articles.starcitygames.com)
Lastly for Legacy, the Play Design team’s feelings haven’t change on Orcish Bowmasters. It’s still acceptable in the format and a productive tool for combatting Brainstorm, a card they want people to still be able to play.
819:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 15:56:07.38 9o3P0g5Ar.net
カードゲームにおいてドロー、サーチは根本的に強すぎて壊れがちだからな
手札に加える系を咎めるのも欲しい
820:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 17:15:15.49 NBVjtAlhM.net
対策カードが狙い通りのカードに刺さってるだけ、かつそのカードを環境から駆逐するほどブッ刺さってるわけでもないんだから禁止される理由がない
821:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 17:19:18.41 KIV8qxlH0.net
オークはドロソ咎めるだけじゃなくてタフ1駆逐の罪を重ねてるから
822:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 17:21:40.10 KIV8qxlH0.net
>>818
少なくともその文章にはブレスト禁止とか書かれていないように思われるが
823:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 17:27:53.59 NBVjtAlhM.net
タフ1システム連中はタフ2と差別化されとるくらいでちょうどええんよ
824:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 17:29:12.53 Nn6zdif80.net
オークの対策にはオークを入れれば良いから何も問題ないな
825:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 18:37:26.18 fUGTL46g0.net
>>822
a productive tool for combatting Brainstorm, a card they want people to still be able to play.
chat GPTの和訳
人々が引き続きプレイできるようにしてほしいカード「ブレインストーム」に対抗するための有効な手段です。
オークという対抗手段がなかったらブレストは引き続きプレイできるようにならないと書いてあるに等しい
826:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 18:39:36.04 xMxJRRy30.net
レガシーはブレスト4枚使いたい人のためのフォーマットだからって公式が言ってた時代とは変わったってこ?
827:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 18:41:44.51 fUGTL46g0.net
ブレスト4枚使わせた上で、禁止にさせないためにオークを入れたという事でしょ
全員がブレスト使ってたら流石に禁止だろうね、別にブレスト保護がWotcに利益を生む訳でもないし
828:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 19:03:48.04 4164E3l80.net
>>821
>>オークはタフ1駆逐の罪を重ねてる
モダンでもオークは普通に流行ってるが、タフネス1生物がかなり多いボロスエネルギーがモダンのトップメタかつ、勝率が環境ナンバー1の58%もあるという事実
829:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 19:16:09.93 TSW0ExhM0.net
別にオーク以前も全員ブレストデッキとかじゃないのに謎の理論持ち出すのほんと嫌い
830:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 19:18:43.86 fUGTL46g0.net
元々禁止水準だったのをお目溢ししてたのが、オークを対抗手段として入れて禁止水準から多少なりとも減らせるか様子を見てる感じだろうな
831:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 19:23:51.77 T/SqU7YO0.net
オークを禁止にしたくないだけのつまらない言い訳として海外でボコボコにされてたのを今更
832:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 19:28:26.88 fUGTL46g0.net
指輪ならともかくオークを禁止にしたくない勢力なんかおるんかね
ブレストを禁止にしない言い訳を探してる感じじゃろ、ウィルもガラクタで対抗手段出してるしな
まあガラクタは他も色々潰したからヴィンテージでは死亡し、レガシーも危険水準にあるが
833:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 19:38:28.37 bLzcr8Qn0.net
ここまでパワー上がったならオーコは解禁しても良さそう
834:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 19:38:29.69 ZCyqGA2m0.net
>>825
どう見てもa card以下はオークにかかってんだろ
予想通りの誤読で笑うわ
835:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 19:40:51.15 fUGTL46g0.net
オークを引き続きプレイしたいかね、ちなみに訳文の文句はchat GPTに言っとけよな
誤訳ではないがな
836:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 19:45:06.01 xHvl+sqT0.net
レガシーの解禁したら?動画でバンテューはアド損してるからええやろ
とか言ってたのにやっぱ解禁ありえねーわ
とかなってたのが草やった
837:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 19:45:13.41 ZCyqGA2m0.net
そもそもウィルの対抗策とか意味不明なこと言ってる時点で青嫌いの戯言だったわ
オークを禁止にしたくないだの引き続きプレイしたいのかだの青のカード禁止にして欲しいって感情から結論ありきで語ってるの丸わかりだわ
翻訳ソフト使って自分は悪くないとか言い出すのも他責だし
838:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 19:48:44.66 fUGTL46g0.net
いや個人的意見はウィルもブレストも禁止しないがオークも今回は禁止されない
ガラクタは怪しいが、ガラクタ禁止しても、調整版ガラクタがまた出るだろうって予想だな
オークはまた環境占有率が上がればわからんけどね
839:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 19:50:22.60 Fu3SaU9y0.net
指輪がレガシーでも同時にイクという可能性はどう?
840:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 19:53:27.82 NBVjtAlhM.net
オークが強いんじゃなくてドローが強いだけだから、みんなが好き勝手ドローしなくなれば勝手にいなくなるよ
2マナで1点飛ばす生き物とかゲロ弱だから
841:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 20:03:49.86 ZCyqGA2m0.net
>>839
モダンで禁止不可避なのにレガシーでかけるわけない
ただでさえレガシーでは暴れてないのに
842:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 21:49:21.80 mZZqXBUH0.net
>>818
オークはレガシーでは許容範囲であり、ブレストへの対抗策であって、まだまだ皆にプレイ可能であるよう望まれる一枚である
じゃないの?
ブレストへの言及は無いのでは?
843:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 21:51:11.83 Bsj9c9/e0.net
そもそも今のオークは禁止するほどの強さ感じないしな
もっとやばいの多いし
844:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 21:57:30.63 fUGTL46g0.net
ブレストが望まれるのはわかるが、オークがそこまで望まれてる一枚とは思わんけどな
845:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 22:02:25.75 9o3P0g5Ar.net
>>818
a card以下はブレストに掛かって
みんなが引き続きプレイしたいカードであるブレスト、と普通に読めるが
846:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 22:17:50.65 Bsj9c9/e0.net
英語詳しくないけどDeepLもgoogle翻訳もChatGPTも
みんながプレイしたいカードであるブレストに対抗するためにオークは必要って訳してるから
こっちの解釈派につく!
847:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 22:22:53.87 mZZqXBUH0.net
Brainstorm, (which is) a card they want ...
ってことだよね
文法的に間違いではないんだけどこれは
Brainstorm and a card they want ...
と書きたかったところすでに文中でandを使ってたので連用できず , に替えたと読むところだねぇ
なぜかというとそのさらに上の文章から「悲嘆については~、一方オークについては~」という文になってると分かるからだねぇ!
この構造でいきなりブレストの説明は挟まないだろうね~
まぁ翻訳AIくんはあくまで機械的に訳すからね…
848:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 22:33:08.51 fUGTL46g0.net
いずれにしろオークがそこまで熱烈に望まれてるなら今禁止はされんし、ブレスト禁止を防ぐためにオークが有用なら禁止はされないから
どっちにしろ結論は変わらんな
そこまで熱烈なオークファンはいないと思うけどな
849:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 22:34:58.64 xHvl+sqT0.net
ブレストはレガシーにおける5ブーンカードな
・ブレスト
・稲妻
・ダリチュ
・ペタル
・不毛の大地
850:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 22:36:57.05 9o3P0g5Ar.net
a cardがオークを指してるとすると文法的におかしいからな
LLMより英語に自信ニキ爆誕か?
851:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/10 23:20:49.12 mZZqXBUH0.net
LLMは手法の名前で翻訳の精度を保証するものじゃないぜ…
Horny bonking all of you!
エッチな人みんなひっぱたくよ!
DeepL:みんなムラムラしている!
Google:皆さんも興奮してください!
X:みんな興奮してファック!
AI翻訳ってまだこんなもんだよ試してみ
852:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/11 00:41:07.97 IIOVL+vJ0.net
うーん場末の英語自信ニキよりgoogleやDeepL先生かな
オークのこと指してると
It(オーク)is 〇〇and 〇〇, 〇〇.でそもそもおかしいし
853:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/11 00:50:27.54 9LYNpFYRr.net
英語に自信ニキもうやめとけ
わざとかしらんが例文も的外れだし
固執せず間違いを認めれる素直さが大事よ
854:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/11 01:12:26.60 mEdGQzSz0.net
英語の素人しかここ見てないと思って適当なレスしてる奴おるな
855:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/11 04:52:00.57 evQ0S6S0.net
オーク禁止する前にまず試しにブレスト禁止してみた方が善い気がする
856:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/11 06:58:50.85 Ou0f3g6eM.net
自分でもわかっててあえてスラングの翻訳の話と混ぜるあたりなんだかなあと言う感じ
857:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/11 09:19:32.52 IZCkHorm0.net
イーロンがAIモラトリアムを叫んだのもよく分かる
考えるのをやめた連中がもうこんなにいるよ
俺は英語に自信がある訳じゃないがもう少し…
闇への追放のフレーバー(シェイクスピア)
Ha, banishment? Be merciful, say ‘death,'
For exile hath more terror in his look,
Much more than death.
追放だと? 慈悲だ、死罪と言ってくれ、
追放の先に見えるは恐怖、
それは死よりもなお恐ろしい。
Google:
はぁ、追放?慈悲深く、「死」と言ってください。 というのは、亡命者はその表情にさらに恐怖を感じさせるからである。 死をはるかに超えたものです。
一見合ってるように見えるかもだがAIの方は亡命者とかいう謎の人物を登場させちゃってるだろ
これは原文のhisに引っ張られて「文法的に主語のexileは人間だ」と機械的に判断してこうなっちまったの
でも明らかにこのhisは人間じゃなく追放そのものを指している
858:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/11 09:25:34.46 IZCkHorm0.net
スラングがどうとかそういう問題じゃなくAI翻訳はまだこのくらいなんだよ
そもそも悲嘆とオークの禁止の扱いの差について逐次述べてる時にカタにはめたみたいなブレストの説明文が突然出てくるかどうか考えればさぁ
あと真意が知りたいなら俺を叩くんじゃなく本国のプレイヤーに文意を読み解いてもらったら?
AIはそう教えてくれんかったか?
859:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/11 09:31:16.63 wHRwPr2E0.net
オークがブレストの対抗策として有効でブレストもしくはオークがプレイヤーから引き続きプレイしたいと望まれてるなら
結論一緒でなんも問題ない
ブレストがプレイヤーから引き続きプレイしたいと望まれてるよりオークがプレイヤーから引き続きプレイしたいと望まれてる方が都合の良い立場になりたいのはさっぱり理解出来んが
860:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/11 09:33:29.37 LHOHCXAL0.net
まあ適者生存みたいに新しいカードの登場によって古いカードのカードパワーが許容されなくなるってことはよくあることだし、全体的なカードパワーが上がった現在だとライブラリー操作が相対的に強くなってるってのもわかるが、今のブレストがストッパーつけなきゃいけないほどやばいってわけではないだろう
861:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/11 09:35:29.46 LHOHCXAL0.net
文章的に言えばそこまで悲嘆やオークの話してたのにいきなりブレストがどうこう言及するのはおかしくないとは思うが
オークはプレイしたいと願われてるカードじゃない!ってのも個人の感想にすぎんしな
862:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/11 09:36:30.87 wHRwPr2E0.net
問題は使用率が50%近いカードって事だからな、軽量ドロー&サーチで最も優秀だから常に選ばれていて危険水域にある
他に上位互換出しても同じ事だから禁止しないならメタって勢いを落とすカードを投入する必要があるって事だな
863:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/11 10:39:34.10 IZCkHorm0.net
俺も別にオークがプレイしたいカードだとは思わんけどな
ただ記事ではそういう扱いらしい
ブレストももちろん強いけど今はガラクタじゃね??もうカーンフォージの1Tガラクタにウィル切りたくないんだが
864:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/11 10:48:04.99 vZtyFv66M.net
>>858
別に真意なんて知りたくないよ
翻訳がどうこうギャーギャー言ってるのを横目に、どっちの訳に転んだとしても文意や結論は何も変わらんのに重箱の隅にこだわっててアホだなと思ってるだけ
865:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 13b1-EIbt [2001:268:72a4:f21b:*])
24/12/11 13:00:44.09 mNNomuus0.net
>>812がオーク禁止なら渦巻く知識も禁止って書いてある!ソースはコレ!って言い始めたのが始まりだから812自身がライターに確認取って終わらせてくれるよ
俺は渦巻く知識禁止でもいいけどね今は墳墓系のデッキのがおもろいし
866:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/11 13:14:21.89 wHRwPr2E0.net
>>865
訳文に難癖つけてるのはお前だけなんだからお前が確認してこい
確認終わるまで帰って来るなよ
867:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/11 13:27:36.69 oGvjXgVFM.net
英語スレでやれ
868:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/11 13:29:39.97 LHOHCXAL0.net
IDが初でIPもワッチョイもざっと見たところ初の書き込みに対してなんで繰り返し書き込んでるかのよう言うんだ?
エスパー?
869:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/11 13:31:37.63 wHRwPr2E0.net
どうでもいいからグダグダ言わずに確認して来い、はっきりしてないと思ってる奴が自分でやれや
870:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 13b1-EIbt [2001:268:72a4:f21b:*])
24/12/11 14:12:59.84 mNNomuus0.net
お、俺っすかwww
いや自分はどうでもいいと言うかレガシーの話した方がいいんじゃないかと
てか812さん本人だったんすねスイマセンワッチョイとか見てなくて
871:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5111-7Ydj [42.146.96.230])
24/12/11 14:37:50.67 wHRwPr2E0.net
>>870
戻ってきたなら結果報告したまえ、レガシーの話したいなら話題だせ
今ホッな禁止改定について君の最新報告がいる
872:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
24/12/11 14:56:51.21 LHOHCXAL0.net
話題流すのに必死に見える