【MTG】Magic The Gathering Arena 509【アリーナ】at TCG
【MTG】Magic The Gathering Arena 509【アリーナ】 - 暇つぶし2ch2:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 07:09:59.93 2SiPGd6wa.net
NG推奨
180.197.2.102
60.149.118.2
153.191.27.5
114.158.126.203

3:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 08:50:27.69 rgZGnL9br.net
伝説のクリーチャー ― - 吸血鬼・兵士
>>1乙が戦場に出たとき、血・トークンX個を生成する。Xは、飛行、先制攻撃、二段攻撃、接死、速攻、呪禁、破壊不能、絆魂、威迫、到達、トランプル、警戒の中であなたがコントロールしているクリーチャーが持つ能力の種類数に等しい。

4:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 11:17:51.33 Hl7encbmF.net
>>1乙やるな!

5:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 11:18:29.93 mD5XbLkla.net
コンテンツ関係なくポリコレ喚く奴は正気じゃねえよ
そんなことよりロシアにアメリカ発破させてドル急落させろよ
なんでプレオがポケモンより高えんだよ馬鹿かよ

6:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 11:23:10.48 kDRQj/mM0.net
55ドルで8000円強だもんなw

7:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 11:28:59.67 oRReC3cPM.net
円安とかいうクソ環境誰かどうにかして

8:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 11:37:11.97 6tG1EDqp0.net
30周年記念ドラフトが気になるがイマイチうま味が少なそうだ

9:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sr27-XCkM [126.179.247.105])
22/10/29 12:09:09.75 GMhKhkh1rNIKU.net
緑以外の命令きたけどどう思うよ?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

10:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエT Saea-8V2j [111.239.253.230])
22/10/29 12:09:53.33 RVEBsYRiaNIKU.net
弱いデッキ握って勝てないって愚痴るようなもんだろ円安に文句言うのは

11:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW bfb1-c9tj [60.134.40.239 [上級国民]])
22/10/29 12:10:09.61 J9IW9mqo0NIKU.net
シンボルが少ない分赤命令が良さげに見える

12:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 2bdc-FQW+ [114.149.168.226])
22/10/29 12:11:16.88 Sfvi79Ie0NIKU.net
赤が使えるかなってくらいで微妙だな
青以外ソーサリーだし

13:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW d274-T9F3 [59.135.110.28])
22/10/29 12:14:06.66 G3cdpcTJ0NIKU.net
白は並べてドーンするのに良さそう

14:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Saa3-PWmK [106.130.183.115])
22/10/29 12:14:39.95 HMs33uhQaNIKU.net
白以外強そうに見える

15:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエT Saea-8V2j [111.239.253.230])
22/10/29 12:15:32.31 RVEBsYRiaNIKU.net
白駒がいいかなあ
マナ伸ばすのに使えてダブストで最後の一撃にも使える

16:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW bfb1-c9tj [60.134.40.239 [上級国民]])
22/10/29 12:15:45.94 J9IW9mqo0NIKU.net
赤命令はラクドスミッドでも使えそう
手札交換は相手にも出来るからシェオルと一緒に使おう

17:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MM2e-qKHi [27.253.251.219])
22/10/29 12:16:32.32 5BBwll8iMNIKU.net
最近の日替わりセールの割引率が中途半端なのなんなんだろ

18:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW d66e-YGSa [153.134.85.11])
22/10/29 12:19:07.96 oZGI9vQ90NIKU.net
>>9
青以外はソーサリーかうーんソーサリーでなければ白強そうなんだが

19:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 2b76-1AUO [114.181.143.116])
22/10/29 12:21:25.24 04h1DnIV0NIKU.net
婚礼と白命令で人は殺せそう
トランプルが欲しいな

20:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW d274-T9F3 [59.135.110.28])
22/10/29 12:24:21.96 G3cdpcTJ0NIKU.net
白のは緑入れて西の木いたらトランブルでハッピーやね

21:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ dfd4-41VR [220.212.23.144])
22/10/29 12:25:37.99 yVGwVYAW0NIKU.net
黒は重い&ソーサリーってのがつらいけど色々な状況に対応できて結構便利そうな気がする
赤は結構使えそう
白はソーサリーだけど3マナだから使ってみると強い気がする
青はアーティファクトを多く使うデッキなら入りそう

22:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Saa3-PWmK [106.130.183.115])
22/10/29 12:26:44.58 HMs33uhQaNIKU.net
つまりみんな強そうでいいのか

23:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 02af-f6dz [133.32.130.104 [上級国民]])
22/10/29 12:43:47.42 DhGo3PXU0NIKU.net
黒は絶望招来でいい気がするな

24:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MM2e-qKHi [27.253.251.219])
22/10/29 12:44:03.31 5BBwll8iMNIKU.net
ここから緑命令を推測するとどんなんなるか

25:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sd72-YrkQ [49.96.29.209])
22/10/29 12:48:19.48 m7zzCkIKdNIKU.net
ソーサリー全部微妙じゃね
インスタントでもいまいちってレベルに見える

26:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW bfb1-TWtn [60.106.249.38])
22/10/29 12:50:04.47 DjpGIPij0NIKU.net
>>25
まじで言ってんの?

27:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエT Saea-8V2j [111.239.253.230])
22/10/29 12:50:56.94 RVEBsYRiaNIKU.net
>>24
6マナで
・エンチャ破壊
・アーティファクト破壊
・パーマネントを墓地から回収
・ランパン

と予想

28:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MMce-3Tta [163.49.204.168])
22/10/29 12:51:30.75 mRzoqCPQMNIKU.net
どうせ緑は格闘と帰化が枠とってるんだろって
まあアーティファクト次元だからなんかすごいオマケがある可能性が微レ存

29:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエT Saea-8V2j [111.239.253.230])
22/10/29 12:53:46.03 RVEBsYRiaNIKU.net
反復で青命令コピーしてP石と構築物二回出したら結構な打点準備できるな

30:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ de83-FQW+ [119.240.42.108])
22/10/29 12:54:36.44 3NKL9tgk0NIKU.net
緑は豊穣の碑文みたいなのしか思いつかん
原初の命令とも新緑の命令とも差別化するとなると重くて微妙なカードになりそう

31:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sr27-XCkM [126.194.199.217])
22/10/29 12:57:35.70 W/Z0aHbvrNIKU.net
サイクルまとめて紹介する流れなのに緑だけ非公開なのは何かすごい秘密があるに違いない

32:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ cf45-T+yX [118.241.44.43])
22/10/29 12:58:43.05 dWxDedUg0NIKU.net
ミシュコマ地味にシェオルとシナジるんだな

33:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエT Saea-8V2j [111.239.253.230])
22/10/29 13:01:41.18 RVEBsYRiaNIKU.net
ドローって書いてあればなんでもシナジーやろもう

34:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 8f85-TFDv [182.23.232.90])
22/10/29 13:01:44.20 eM+GKgAh0NIKU.net
エスパーとしか当たらなくなった
ゴミがよ

35:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sd72-YrkQ [49.96.29.209])
22/10/29 13:03:05.34 m7zzCkIKdNIKU.net
>>26
インスタントでいまいちは言いすぎたけどソーサリーじゃかなり厳しいと思うよ

36:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエT Saea-8V2j [111.239.253.230])
22/10/29 13:06:51.21 RVEBsYRiaNIKU.net
コストに見合った強さがあれば十分だと思うけどねえ

37:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MM9e-s02/ [133.106.72.251])
22/10/29 13:07:02.26 n/GBAF8jMNIKU.net
緑担当が寝坊してるだけかもしれない

38:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 5211-/f5T [61.26.156.123])
22/10/29 13:07:37.24 yDdMbrgF0NIKU.net
同じモード二回選べるようにしてほしかったなあ
それじゃ合流点か

39:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MM2e-qKHi [27.253.251.219])
22/10/29 13:11:20.71 5BBwll8iMNIKU.net
統率者セットで緑だけお休みだからな

40:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW cf1d-QQLF [118.4.13.131])
22/10/29 13:13:59.52 W0veGst+0NIKU.net
ありがちだけど
(x)1GG
・基本土地x枚サーチ
・マナコストx以下の置物破壊
・マナコストx以下の飛行破壊
・墓地x枚追放x点ゲイン
どーせこんなんでしょ

41:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sd72-TFDv [49.98.219.130])
22/10/29 13:14:36.61 kYteDHx+dNIKU.net
モノ黒が圧倒的にテア1だと思ってたけど世界大会ではほぼエスパーなのかよ

42:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MM9e-s02/ [133.106.72.251])
22/10/29 13:16:37.65 n/GBAF8jMNIKU.net
黒単がtier1とかジャパンオープンから今までコールドスリープしてたんか

43:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Saa3-2vG7 [106.129.112.45])
22/10/29 13:17:22.87 SXoWUHsOaNIKU.net
黒単は禁止前でもtier1.5以下だったぞ
BO1でアホほど見かけたから印象的だっただけで

44:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエT Saea-8V2j [111.239.253.230])
22/10/29 13:17:56.83 RVEBsYRiaNIKU.net
>>40
コストにX含むのサイクル内で複数つくるかね

45:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW bfb1-TWtn [60.106.249.38])
22/10/29 13:20:45.17 DjpGIPij0NIKU.net
ここ最近はずっと3cゲーだったんだけどな

46:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ cfed-W+O4 [118.9.230.171 [上級国民]])
22/10/29 13:24:40.93 cfGTgMs30NIKU.net
兄弟戦争のカード一部公開みたけどもうカードパワーアルケミーバカにできないくらい
インフレさせてんじゃん
なんだよ威迫魂絆護法3マナ3/3って・・・しかもサイズ変更できる
黒優遇させすぎだわ

47:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ cf45-T+yX [118.241.44.43])
22/10/29 13:29:40.65 dWxDedUg0NIKU.net
肉体喰らいの護法はパワー分のライフルーズやで

48:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sr27-XCkM [126.204.238.64])
22/10/29 13:33:10.47 QRVNTdtErNIKU.net
これとかどういうデッキに入るのかわからん
エンチャントデッキでは使われそうか?

あなたがコン卜ロ一ルするクリ一チャ一は+1/+1修正を受ける

(5)(白):あなたがコン卜ロ一ルしない土地でないパ一マネン卜1つを対象とし、これが戦場を離れるまでそれを追放する。ソーサリーとして行い、1回のみ起動できる
URLリンク(i.imgur.com)

49:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 2bdc-FQW+ [114.149.168.226])
22/10/29 13:35:20.65 Sfvi79Ie0NIKU.net
トークン3体出せてドローもできてアンセムにもなる婚礼を押しのけて入るようにも思えない

50:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sd72-8LAs [49.98.146.30])
22/10/29 13:35:42.46 u+jLwZ2zdNIKU.net
そらもう片手間でアーティファクト粉砕しまくれるようなカードも一緒にくるよ安心しろって

51:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエT Saea-8V2j [111.239.253.230])
22/10/29 13:36:09.97 RVEBsYRiaNIKU.net
除去付きアンセムなら雑に使うんじゃないの

52:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Saa3-2vG7 [106.129.112.45])
22/10/29 13:36:31.66 SXoWUHsOaNIKU.net
エンチャントデッキじゃなくて普通のアグロ用かな
下のインクのシミはときたま起動できればいいなー程度で
ただそのレベルで使うとKP的に今のマジックには居場所ないかな
ミッドレンジだとそもそものスタッツデカいからいらないしなぁ

53:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MM2e-qKHi [27.253.251.219])
22/10/29 13:37:03.50 5BBwll8iMNIKU.net
ズアーデッキとか入れる人いそう

54:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ cfed-W+O4 [118.9.230.171 [上級国民]])
22/10/29 13:37:33.14 cfGTgMs30NIKU.net
エンチャとかアーティファクト置きまくる環境くっそくだらないと思うの俺だけか?

55:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MM9e-s02/ [133.106.72.251])
22/10/29 13:38:06.34 n/GBAF8jMNIKU.net
告別してけ

56:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 5211-/f5T [61.26.156.123])
22/10/29 13:38:41.40 yDdMbrgF0NIKU.net
5枚目以降のアンセム欲しいデッキなら余裕で採用だろう
ナヤとかならマナも伸びて除去撃てるし

57:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW d66e-D7aa [153.243.56.0])
22/10/29 13:45:05.72 FWMfh3u90NIKU.net
パワーストーン出しまくれる環境なら重めの起動型能力の評価も変わるんだけど

58:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW d66e-YGSa [153.134.85.11])
22/10/29 13:45:57.38 oZGI9vQ90NIKU.net
カーンの時代来るか?

59:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 5211-/f5T [61.26.156.123])
22/10/29 13:55:41.75 yDdMbrgF0NIKU.net
>>57
素で忘れてた
「ファクト以外の呪文」には払えないだけで能力には通用するんだよな

60:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 1711-FQW+ [110.133.223.208])
22/10/29 13:55:58.21 UOMhu7ES0NIKU.net
過去の除去付きアンセムは普通に強かったけど6マナとなると未知数ね
URLリンク(i.imgur.com)

61:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 9358-BqLF [106.73.230.66])
22/10/29 13:56:29.90 eXGJYwFC0NIKU.net
新弾で色々試そうとしても青単に食い物にされて終わりだろうな
ミッション消化があるから結局安くて勝ちやすいデッキが蔓延するだけ

62:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 976e-8ioo [180.46.4.0])
22/10/29 13:56:38.89 3V5BaGgy0NIKU.net
黒一色かと思ったら禁止出て今度はスライドして青主体の打ち消し環境かー
スタン環境ガバガバでは

63:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sr27-XCkM [126.156.181.83])
22/10/29 14:03:53.30 FdjYkPbMrNIKU.net
ここで緑に打ち消されない激強クリーチャーが颯爽と登場するわけですよ

64:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 2b76-1AUO [114.181.143.116])
22/10/29 14:04:12.47 04h1DnIV0NIKU.net
6マナソーサリータイミングで払拭の光って本当にインクの染みでしかない

65:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 5e2a-FQW+ [39.110.217.51])
22/10/29 14:06:24.76 qQ8aAwd+0NIKU.net
こいつ出てきたときヤバそうって言われてたけど全然見ないよな
打ち消し増えたら使ってみようかな
URLリンク(mtg-jp.com)

66:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエT Saea-8V2j [111.239.253.230])
22/10/29 14:07:58.76 RVEBsYRiaNIKU.net
4マナ払って2/2で出た時仕事しないんじゃ辛いよね

67:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW d6ca-s02/ [153.231.54.181])
22/10/29 14:14:31.28 0y6Jt6ye0NIKU.net
せっかく速槍来るんだから赤単とか果敢デッキとか握って青単轢きたいわ

68:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 14:22:16.00 04h1DnIV0NIKU.net
無謀なる衝動、祖先の怒り、稲妻の一撃、火遊びとあるしスペル軸はまぁまぁやれそう
生物が速槍歩兵に次いでの第三選択肢が薄めか

69:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 14:30:50.43 YCEt2HtjDNIKU.net
>>65
証人保護w
で終わりそう

70:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 14:47:47.96 wtmltqE3dNIKU.net
>>68
白入りなら巨匠もありだがスペルがないか

71:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 14:56:53.35 kDRQj/mM0NIKU.net
バルモア「あの」

72:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 15:06:26.77 oZGI9vQ90NIKU.net
パルモアくん速攻付けてくれ

73:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 15:12:49.45 cfGTgMs30NIKU.net
なんでこんな過剰なインフレにしたんだ?
最近緩やかな環境で概ねよかったのにおかしいって

74:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 15:19:28.68 amarVjjcrNIKU.net
>>65
使おうかなって考えるけど結局あんまりだなってなるやつ
ワンチャンはあると信じて4枚持ってるけど
>>69
証人保護ってすげー強いよね
1マナなら能力くらい残して欲しかった

75:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 15:27:48.81 hc7FOKBA0NIKU.net
高橋もカード化されるの?

76:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 15:27:54.95 DgZQYQVS0NIKU.net
>>73
社長「インフレにすると過去のカードがゴミになるからみんなパックを剥くかなって」

77:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 15:28:23.31 J9IW9mqo0NIKU.net
>>75
土地破壊カードかな

78:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 15:33:48.17 cfGTgMs30NIKU.net
MTGは勝ち方の多様さが売りだと思ってたのに
今回のドミナリアといい兄弟戦争といい
最近のアーティファクト、エンチャ、強クリ、強ブレだけ積んどけばいいみたいな感じは
すごいざんねんだ

79:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 15:36:12.12 5BBwll8iMNIKU.net
勝ち方の多様性ってなんなんだ

80:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 15:36:16.77 xPez9t/B0NIKU.net
告別あるから強いエンチャントアーティファクト刷られてるのかもな

81:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 15:37:35.61 RVEBsYRiaNIKU.net
>>77
或いはマッチをなかったことにしてもう一回やり直す能力つきかもしれん

82:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 15:39:12.14 cfGTgMs30NIKU.net
スタンダードの話だけどサイドボード使えるカードをまた出してほしい
あれで相当対応に幅がでると思う

83:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 15:42:31.64 oZGI9vQ90NIKU.net
履修講義、相棒こそ間違えたらやべー奴塗れじゃないか…?禁止と仕様変更まで手を加えてようやく丸く収まった(?)ギミックだぜ

84:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 15:42:52.55 J9IW9mqo0NIKU.net
願いさん…

85:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 15:46:40.02 cfGTgMs30NIKU.net
そうかなあむしろあれからまだ進化改良できる良ギミックに感じたけどな
昔がどうだったのかは知らんけど
苦手な戦法とかをカバーする方向でどうにかまた収録してほしいもんだが

86:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 15:57:17.09 eBM1+fvjaNIKU.net
その対応はサイド後でいいと思うんだけど

87:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 16:00:40.26 amarVjjcrNIKU.net
履修はあんまり好きじゃなかったかなぁ
相棒?知らない子ですね

88:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 16:07:09.55 AGko9OIt0NIKU.net
スタンはマジでインフレしすぎだわ
3ターン目にはもうどっちが勝つか大体分かるし

89:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/29 16:09:02.86 1o77pGfUpNIKU.net
>>65
こいつ出すなら何でも良いんだな

90:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ cfed-8V2j [118.9.230.171])
22/10/29 16:13:08.26 cfGTgMs30NIKU.net
まあそうだな勝ち方がもうわかっちゃうってのはつまらんよな
だから履修でなくてもいいけど戦略に幅の出るギミックがほしい

91:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 5eea-6xKS [39.110.150.236])
22/10/29 16:16:12.26 NZ/MO+9T0NIKU.net
ワールドのアーカイブ見てるけどデジタルですらシャカパチするやつウザすぎるな

92:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sa2e-pwL4 [27.85.204.44])
22/10/29 16:17:52.50 y3G+4oCgaNIKU.net
ハースストーンのはシャカパチ気持ちええ

93:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sp27-czyC [126.236.22.21])
22/10/29 16:22:50.56 fUdbgyC9pNIKU.net
1週間くらい前から晴れる屋ホームページのデッキ紹介からのインポートができなくなってしまった。
不明なカードがあるって表示が毎回出る。
どうすればいいのか教えてくれ。

94:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW d6be-zJ7t [153.218.178.67])
22/10/29 16:24:30.10 S5pj8iSs0NIKU.net
世界選手権のイゼットテンポマジですごいね
デッキもすごければプレイヤーもすごい

95:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW d66e-YGSa [153.134.85.11])
22/10/29 16:24:52.23 oZGI9vQ90NIKU.net
>>93
日本語でインポートしてるか?アリーナの言語を英語に変えてから英文のテキストをインポートしてみ

96:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ cf45-T+yX [118.241.44.43])
22/10/29 16:28:51.58 dWxDedUg0NIKU.net
まずハレルヤの言語設定を英語にしてからデッキ内容をクリップボードにコピーします
次にアリーナの言語設定を英語にします
デッキ画面に行ってインポートを押すとインポートできます

97:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 6b83-48bO [152.165.87.81])
22/10/29 16:34:26.84 9Uq+7B070NIKU.net
やはりキキジキは悪

98:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ b3d4-iO6U [202.238.11.187])
22/10/29 16:38:08.47 2jj3rYtg0NIKU.net
今の緑ってマナ加速も別に突出してるわけでもないしクリーチャーも別に強くないしでマジでいいとこなしだな

99:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sp27-czyC [126.236.22.21])
22/10/29 16:42:25.92 fUdbgyC9pNIKU.net
>>95
ありがとう!

100:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sp27-czyC [126.236.22.21])
22/10/29 16:42:50.50 fUdbgyC9pNIKU.net
>>96
ありがとう、無事に出来たよ。

101:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW d6ca-s02/ [153.231.54.181])
22/10/29 16:44:15.80 0y6Jt6ye0NIKU.net
イゼットテンポ概要だけ聞いたときは青単亜種かと思ったけど
デッキリスト見ると独特なチューニングされてて面白いよね
チームで持ち込みとかじゃないのも変態感極まってる

102:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 5279-8V2j [219.104.233.4])
22/10/29 17:19:38.74 kDRQj/mM0NIKU.net
新しいクソデッキが思いつかないから兄弟戦争はよ

103:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sp27-f5rT [126.167.143.76])
22/10/29 17:24:11.50 XY+lr3M0pNIKU.net
デジタル版だけで飽きさせないことだけで考えれば
カウンターだトークンだ威迫だハンコンだライフゲインだと
雑魚くて長引く能力を増し増し盛りにしてゴチャらせるのが早いからな
電子ゲーム上ならCPUで演算管理させればどんだけ盛っても問題無いし
展開ワンパターンゆえの数ターンで展開見えて飽きられるのも薄められる
過去カード忖度(笑)も調整しやすいんじゃないのかな?

104:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sdf7-TXso [110.163.12.231])
22/10/29 17:26:17.58 HCyJHT7PdNIKU.net
ウルザ命令クソゴミで草
もうウルザって名前の格もボロボロやな

105:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW d274-T9F3 [59.135.110.28])
22/10/29 17:34:25.74 G3cdpcTJ0NIKU.net
昔の俺はフェルドンの杖を必ずデッキに入れてたよ
デッキ弾き切ることなんてないのにな

106:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sd92-zJ7t [1.66.100.152])
22/10/29 17:36:18.75 06mgxfVddNIKU.net
とりあえず世界大会レベルでシガパルへリオンみたいなの使われるの最悪だし禁止しようぜ

107:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW bfb1-akqI [60.108.149.202])
22/10/29 17:39:27.44 YeXfzJfn0NIKU.net
格も何もウルザの名前ついてるクソ雑魚カードは昔のほうがはるかに多いよ

108:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 9704-T7lC [180.5.132.86])
22/10/29 17:40:48.96 ucq5ijLc0NIKU.net
ウルザの色眼鏡「呼んだ?」

109:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 9358-iO6U [106.73.193.162])
22/10/29 17:43:15.97 OHvXXeWZ0NIKU.net
ウルザの呪文といえば3マナ3点がトップレアだったとかアリーナから始めた身としては正直信じられん

110:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ cfed-8V2j [118.9.230.171])
22/10/29 17:46:49.47 cfGTgMs30NIKU.net
そういえばリアルMTGだと増殖やら各種強化やら計算どうやってんだ
わけわからなくならないのか?今はともかく前はかなり長期戦でごちゃごちゃしてたと思うが
スタンダード

111:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW d66e-YGSa [153.134.85.11])
22/10/29 17:47:00.73 oZGI9vQ90NIKU.net
打ち消されないに加えてキッカーもあるから当時基準ならまあ強えわな今のスタンなら4点は欲しいところなのがインフレを感じる

112:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ df83-FQW+ [220.144.111.160])
22/10/29 17:47:01.29 2E85kHZc0NIKU.net
漫画の影響でウルザの激怒しか知らなかったからウルザは赤い人なのかと思ってたらゴリゴリの青野郎だった

113:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW d274-T9F3 [59.135.110.28])
22/10/29 17:49:24.34 G3cdpcTJ0NIKU.net
赤のカードにテフェリーと冠したカードないね?

114:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 17dc-LNtJ [110.54.123.67])
22/10/29 18:02:20.39 C6d/QSh90NIKU.net
火力は別にインフレしてなくね

115:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW bfb1-akqI [60.108.149.202])
22/10/29 18:04:10.44 YeXfzJfn0NIKU.net
今の基準でも本体に打てるなら4点はまずないな
点数効率を求める軽量火力はコモンアンコで、レアや神話の火力はもっと派手に焼けたりX点だったりするのが今どき
って言ってもそんな最新の今どきでもないけど

116:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 2739-FQW+ [222.12.34.250])
22/10/29 18:07:18.99 M48Att4D0NIKU.net
>>109
当時3000円だよ
あんなカードでもみんなの憧れだったんだぞ

117:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Saa3-LNtJ [106.131.230.70])
22/10/29 18:10:58.93 59jJTg9oaNIKU.net
みんなの憧れはリシャポだよ

118:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 6b83-48bO [152.165.87.81])
22/10/29 18:11:08.26 9Uq+7B070NIKU.net
激怒パックから引いた時うれしかったなぁ

119:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 5211-A629 [61.22.139.249])
22/10/29 18:11:26.18 SZ8wPHNo0NIKU.net
>>88
先攻と手札が分かる0ターン目に分かるけどな

120:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sr27-XCkM [126.194.241.236])
22/10/29 18:13:20.58 ypajQj0wrNIKU.net
クリーチャー45体で殴るデイリーのハズレ感は異常

121:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 6b83-48bO [152.165.87.81])
22/10/29 18:13:37.51 9Uq+7B070NIKU.net
リシャポ強いのはわかってたけどやはり憧れはマスティコアだったな
個人的には欲深きドラゴンのホイルがめっちゃ欲しかった
そして何故か6版の白枠真紅のヘルカイトがお気に入りだった

122:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 976e-Tk+f [180.60.132.7])
22/10/29 18:15:09.33 +O6XeG200NIKU.net
>>110
相手のデッキの事なんか完璧に理解してる奴ほとんどいないから
素早く堂々と誤魔化せばOK

123:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Saa3-3E/7 [106.133.111.153])
22/10/29 18:17:36.82 UA1t6BrKaNIKU.net
大会で常時フル○ンのやつおったけど、他のプレイヤーはチェック入れまくるとかの対応だし解禁されたわけじゃないよね?

124:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 6b83-48bO [152.165.87.81])
22/10/29 18:18:58.99 9Uq+7B070NIKU.net
手動やろ

125:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 56c0-VtxT [217.178.90.246])
22/10/29 18:28:57.25 TtFk36+u0NIKU.net
ミックスて・・・
30周年がこんなショボいイベントで大丈夫か?

126:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 1e1f-BpxJ [223.223.45.208])
22/10/29 18:34:01.41 4JJ9fwiR0NIKU.net
紙のイベントなので…
なお会場もかなり酷い模様

127:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 2b76-1AUO [114.181.143.116])
22/10/29 18:39:54.03 04h1DnIV0NIKU.net
別にミックスでもなんでもいいんだが普通の入場料のうえにランクってなんだよと思うわ
エイプリルフールだったかのカオスシールドの方が周年イベントっぽかった

128:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 6b83-48bO [152.165.87.81])
22/10/29 18:45:14.09 9Uq+7B070NIKU.net
30周年祝うならタダで1回くらいやらせろとは思う

129:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sd72-8LAs [49.98.146.30])
22/10/29 18:50:37.15 u+jLwZ2zdNIKU.net
アルファやベータでドラフトでもさせてよどうせなら

130:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 5279-8V2j [219.104.233.4])
22/10/29 18:51:44.04 kDRQj/mM0NIKU.net
なんか以前ロータスとかMOXとか使えるイベントあったんでしょ?
もっかいやってくれ使ってみたい

131:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW d66e-JU1r [153.173.32.6])
22/10/29 18:59:20.80 ORO9/vgD0NIKU.net
>>126
どう酷いん?

132:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 5279-8V2j [219.104.233.4])
22/10/29 19:01:54.22 kDRQj/mM0NIKU.net
>>131
臭いとか来場者のファッションとか?

133:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 2739-FQW+ [222.12.34.250])
22/10/29 19:03:03.40 M48Att4D0NIKU.net
>>128
お陰様で30周年迎えることが出来ましたじゃなく、もっと金寄越せだからなここは

134:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ cf45-T+yX [118.241.44.43])
22/10/29 19:03:32.88 dWxDedUg0NIKU.net
>>130
アルケミーかヒストリックで使える

135:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 5279-8V2j [219.104.233.4])
22/10/29 19:07:49.93 kDRQj/mM0NIKU.net
>>134
マ?そんなひどいフォーマットなのか

136:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW bfb1-akqI [60.108.149.202])
22/10/29 19:25:22.48 YeXfzJfn0NIKU.net
なんのイベントでも一回くらいタダでやらせろ理論にたどり着くやついるな

137:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MM2e-qKHi [27.253.251.189])
22/10/29 19:36:32.66 x5tS9GbwMNIKU.net
>>128
一回くらいはフリーでいいよな
ちょっとケチ臭い

なんか記念感が薄すぎるな
1番嬉しいのおにぎりスリーブだわ

138:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 52af-fsNt [61.192.87.214])
22/10/29 19:41:21.99 MPPUemlq0NIKU.net
わかりやすく全プレイヤーの得になるんだから同意得られやすくて実際鉄板ネタ

139:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 97dc-OyIV [180.3.140.114 [上級国民]])
22/10/29 19:47:52.24 fsnTO0wa0NIKU.net
知っていますか
企業が◯周年のイベントを開く目的は
集金のためです

140:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MM2e-qKHi [27.253.251.175])
22/10/29 19:49:58.49 Y96sFT3QMNIKU.net
集金のためだけどちゃんと公平感や納得感を与えてくれないとユーザーとして萎えるんだよ
アルケミーとか露骨にそう

141:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW d66e-JU1r [153.173.32.6])
22/10/29 19:50:22.10 ORO9/vgD0NIKU.net
タダでやらせろ!←まあわかる
タダでやらせないなんて守銭奴企業!←乞食かな?

142:プレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 7758-DT3r [14.8.96.65])
22/10/29 19:51:00.96 gwsBG8Qv0NIKU.net
メリケン企業がユーザーに還元とかするイメージないわ

143:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 971d-iO6U [180.22.220.94])
22/10/29 19:51:15.68 DmY/B3ME0NIKU.net
まあファントムじゃないんだし価格同じなのは別に気にならんけど記念にやらせろってのもわかる
何が取れるか知らんけど

144:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ ff12-FQW+ [124.219.231.107])
22/10/29 19:52:11.91 XTsPb4FA0NIKU.net
そもそも30年の歴史を祝う大イベントのメインキャラがどうして
最近突然どこからともなく湧き出てきた謎のオニギリなんだ

145:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ cfed-8V2j [118.9.230.171])
22/10/29 19:54:24.40 cfGTgMs30NIKU.net
このドラフト別にスタンダードで使えるカードとか来ないんでしょ?
いみねえ

146:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW d273-T7lC [125.53.44.164])
22/10/29 19:55:23.04 WtXdBNN/0NIKU.net
先っちょだけでいいから
前にもおにぎり出てきてたなどういう経緯なんだろう

147:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Saa3-AFXL [106.146.118.201])
22/10/29 19:58:06.74 X/5IzeGLaNIKU.net
ミックスドラフトは普通にスタンダードのカードも入った闇鍋よ

148:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW d66e-3rZT [153.243.10.128])
22/10/29 19:58:46.83 Y9nBjSCQ0NIKU.net
ミックスの内容は団結のドミナリア含めて色々入ってたみたいだけど
報酬のパックはスタン落ちしてるのになると書いてたような
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

149:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MM2e-qKHi [27.253.251.146])
22/10/29 20:02:39.84 MSyt6wjtMNIKU.net
報酬のパック選ばせてくれればな
いらんパック貰っても嬉しくない

150:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 56c0-VtxT [217.178.90.246])
22/10/29 20:04:31.11 TtFk36+u0NIKU.net
おにぎりは何やねん
そんなに日本が好きならもっと神河強化して・・されてたわ

151:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ cfed-8V2j [118.9.230.171])
22/10/29 20:04:52.40 cfGTgMs30NIKU.net
なんかこのパックでしか手に入らないみたいな感じ欲しいよな
唯一無二感でるしいいだろ期間限定で期間すぎたら使えなくなるようにすれば

152:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 8673-7xk6 [113.153.177.130])
22/10/29 20:14:41.70 pO14FQls0NIKU.net
記念イベントなんだから普段と違うものが欲しかったのはわかる
たまにあるカオスドラフトと変わらんもん
参加費ありなら報酬にランダムでサプライが貰えるとかの方がお祭り感出てた気がする

153:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW bfb1-TWtn [60.106.249.38])
22/10/29 20:18:15.29 DjpGIPij0NIKU.net
ちょっと前にギルドマスターのアバターとかなにやらを再販した時があったけどあっちのほうがよっぽど記念っぽかったかな

154:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MM2e-qKHi [27.253.251.145])
22/10/29 20:24:10.52 e5NDhmayMNIKU.net
告知するとか言ってた割にないまま当日迎えた辺りで雑感が否めん

155:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 7758-BpxJ [14.11.132.160])
22/10/29 20:31:28.56 k9bk0pdm0NIKU.net
まじで何も考えずに混ぜてるだけだからすげーつまらない、カードパワー差がありすぎる

156:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 6b83-48bO [152.165.87.81])
22/10/29 20:35:03.97 9Uq+7B070NIKU.net
デカスロンの方が余程記念のお祭り感あったな
あれで神河フルセット貰ったしまたやりたいわ

157:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MM2e-qKHi [27.253.251.153])
22/10/29 20:48:26.93 P5Pi8TqTMNIKU.net
氷雪土地がほぼピックできないから氷雪メカニズムとか死んでるしな
アーキタイプも何もないからほぼ運ゲー

158:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ d66e-iO6U [153.191.27.5])
22/10/29 20:50:37.44 UJCjOp6s0NIKU.net
文句ばっかりだな
嫌ならやめろ
ストリーマーとかプロはなんだかんだで楽しんでる

159:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 7758-DT3r [14.8.96.65])
22/10/29 21:03:03.35 gwsBG8Qv0NIKU.net
多分裏で文句言ってるよ

160:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 5233-gWRB [61.200.100.58])
22/10/29 21:11:04.87 LzAqsuGj0NIKU.net
>>2参照

161:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 8f85-TFDv [182.23.232.90])
22/10/29 21:24:05.50 eM+GKgAh0NIKU.net
テスト

162:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sd72-TFDv [49.98.218.134])
22/10/29 21:24:41.43 AtTLy+k+dNIKU.net
よかったNG推奨されてなかった

163:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MM2e-qKHi [27.253.251.205])
22/10/29 21:29:26.74 H9r/A+3uMNIKU.net
ファントムドラフトより参加費高いからペイラインも高くなって気軽に遊べないな

164:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW d6ca-s02/ [153.231.54.181])
22/10/29 21:31:35.65 0y6Jt6ye0NIKU.net
ミックスドラフトはオンライン観覧チケットの特典にミックスドラフト入場チケットが含まれてるから
1回ぐらいタダでやらせろを叶えてたりする(*ただしオンライン観覧チケットの代金を考慮しないものとする)

165:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 6b83-48bO [152.165.87.81])
22/10/29 21:31:50.27 9Uq+7B070NIKU.net
お祭りゲーするならエイプリフールみたいな感じで良かったよなぁ
ファントムで参加費ちょろっと払って勝てば参加費返ってくるくらいで良かった
フルプライスでこんなドラフトやるモノ好きめっちゃ少ないだろ

166:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ c381-T+yX [122.210.133.217])
22/10/29 21:34:29.23 KkAZxCna0NIKU.net
絶対神話が出るとかじゃ駄目だったのか

167:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ c381-T+yX [122.210.133.217])
22/10/29 21:39:27.07 KkAZxCna0NIKU.net
いやレアのゴミカード率高すぎだな
全部神話ならある程度カードパワー保証されるしお祭りバカゲーにはなったかも位のアレだが

168:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MM9e-TWtn [133.106.88.59])
22/10/29 21:42:06.43 9v+zeYstMNIKU.net
訳分からんこといってるガイジいたらほぼ6eだからね

169:出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2 (ニククエW d283-0BLP [125.198.140.128])
22/10/29 21:42:30.77 eSJ0/BeK0NIKU.net
昨日の世界選手権見てるけどコピーデッカーのジャップどもボロ負けでクソワロタ
傲慢なジン強いわほんと

170:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 971d-iO6U [180.22.220.94])
22/10/29 21:44:54.66 DmY/B3ME0NIKU.net
6eはわかるけど他の連中もテンプレ入りするなら罪状くらい書いといて欲しい

171:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ c36e-8V2j [122.26.9.12])
22/10/29 21:45:55.11 Mom59sEt0NIKU.net
このスレによれば青単は所詮BO1番長でBO3ならいくらでも対応できるくそ雑魚デッキのはずだが?

172:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW cf1d-QQLF [118.4.13.131])
22/10/29 21:50:01.14 W0veGst+0NIKU.net
>>171
そのとおり
だから、みんなガードを相当下げた、その結果、青単が勝った
それだけ

173:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 6b83-48bO [152.165.87.81])
22/10/29 21:52:42.68 9Uq+7B070NIKU.net
メタなんてそんなもんよな
大会で結果残しても次の大会で結果残せるとは限らん

174:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ bfb1-FQW+ [60.122.49.124])
22/10/29 21:58:27.96 OVgbARZo0NIKU.net
ギックスはマシだけどコマンドサイクル結構微妙じゃない?
既存のカードをマナそのままでくっつけましたってのはいいんだけど一枚じゃアンプレ寄りなのが集まってる気がする
それでも状況によって選べたら強いのかな

175:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 6b83-48bO [152.165.87.81])
22/10/29 22:04:41.79 9Uq+7B070NIKU.net
ギックスってマシレベルじゃなくてかなりの強カードに見えるんだけど俺だけか

176:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 2b76-1AUO [114.181.143.116])
22/10/29 22:06:59.80 04h1DnIV0NIKU.net
墓地対策メインサイド含めてほぼ0ミッドレンジ対決で弱い強迫もほぼ0みたいなリストばっかだったもんな

177:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW cf1d-QQLF [118.4.13.131])
22/10/29 22:17:17.20 W0veGst+0NIKU.net
>>173
命令は基本はリミテカードよ
ギックスの命令みたいにちょっとコスパが良ければ構築でチャンスあるかもね、な感じ

178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 6b83-48bO [152.165.87.81])
22/10/29 22:19:01.56 9Uq+7B070NIKU.net
あすまん本体じゃなくてコマンドの方か
コマンドまだ1枚もカード見てねえわ

179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 6b83-48bO [152.165.87.81])
22/10/29 22:26:52.82 9Uq+7B070NIKU.net
見てきたけど
赤強そうテフェリーのトークンともシナジーあるしソーサリーとはいえクリーチャーPW2体やれるのは普通に


180:使えそう 黒弱そう 青弱そう 白ワンチャン構築でも使えそう って感じだった緑はなかったけどまだか



181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ bfb1-FQW+ [60.122.49.124])
22/10/29 22:32:19.55 OVgbARZo0NIKU.net
基本はリミテカードかなるほど納得
そういやストリクスヘイヴンのもそんな感じだな

182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 1711-FQW+ [110.133.223.208])
22/10/29 22:35:52.45 UOMhu7ES0NIKU.net
ギックス命令はしげ樹や空亀で互いを回収すればかなりウザそうではある

183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW d6cf-QQLF [153.229.179.186])
22/10/29 22:37:34.65 m+j+ISIT0NIKU.net
>>171
そうそう。その通り過ぎて誰も青単やイゼットのテンポなんか持ち込まんやろーそれよりみんなミッドレンジ使ってくるだろうからそれの対策しなきゃ!
ってことで対ミッドレンジ想定のミッドレンジまみれになった隙を突いてテンポが勝ちまくってる
デッキの強さだけじゃなく他の参加者が何を考えてるかを読むってのも大事なことなんだよね

184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 5233-gWRB [61.200.100.58])
22/10/29 22:37:47.77 LzAqsuGj0NIKU.net
ミックスドラフトやったけど出てきたレアが過充電縫合体とか傲慢なジンとかで30周年記念感はなかった。
ファントムにしてパワー9でも入れとけばよかったんでないの

185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ bfb1-FQW+ [60.122.49.124])
22/10/29 22:44:52.07 OVgbARZo0NIKU.net
たしかに赤はPWもやれるならいけるか
インスタントで欲しかった…

186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ c381-T+yX [122.210.133.217])
22/10/29 22:47:15.36 KkAZxCna0NIKU.net
こっちはサイクリングランドとかギルパクガラスだぞ
結構同じ感じの人もいたのか使われないようなレアがいつもより多めに回ってたし
お祭りなんて華やかさのかけらもない縁日以下の何かだったわ

187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエT Saa3-ofdD [106.154.145.46])
22/10/29 22:54:39.92 Hl+y9EP0aNIKU.net
青単はBO1番長っていう印象はあんまりないけどなぁ
実際meleeの大会の青単で勝ってるリストもあるし
エスパーは構造的に青単に弱いから対エスパーって意味では青単が正解だったていうだけだった気がする。
正直ジャンドとかグリクシス、ラクドスが多かったらこんなに勝つのは無理だった。
イゼットテンポは青単に足りない要素をきれいに補っててすごい良いリストだと思う。

188:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 0256-J1ss [133.206.33.96])
22/10/29 23:10:21.01 pf0B0+Fi0NIKU.net
赤の2/2/2速攻のおっさんよく見たらフェルドンじゃん!
ちゃんと杖持ってるじゃん!懐かしい!

189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ MM2e-qKHi [27.253.251.205])
22/10/29 23:11:37.10 H9r/A+3uMNIKU.net
流れてきたのはほぼ持ってるレアだったな
なんとか無理やり青白アグロに纏めてどうにかした
普段のエキスパンションごとのドラフトアーキタイプがいかに重要か肌身で理解したわ

190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sd72-TXso [49.98.158.27])
22/10/29 23:25:13.86 JGhlyRdJdNIKU.net
ミックスドラフトで数あるレアカードの中からダンジョンの入り口引いてマウス叩きつけちまった

191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW d66e-YGSa [153.134.85.11])
22/10/29 23:26:57.57 oZGI9vQ90NIKU.net
(一時期のアルケミー)最強カードじゃんよかったな

192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW d66e-3rZT [153.243.10.128])
22/10/29 23:34:30.67 Y9nBjSCQ0NIKU.net
3パック目で引いた世界樹は1周してきたな
もちろんそのままリリースした

193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ cf6e-iO6U [118.8.228.10])
22/10/29 23:53:08.82 P3QBbVRT0NIKU.net
すべそれ11巻出てるじゃないか…相変わらず甘酸っぱいな
ホント昔からちょくちょくやべーコンボ出てくるよねこのTCG

194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7758-DT3r [14.8.96.65])
22/10/30 00:04:38.20 rcLOASMG0.net
ここ数日セールのしょぼさがやべえ

195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ベーイモ MM2e-qKHi [27.253.251.205])
22/10/30 00:21:40.91 LNh66xpsM.net
またこのラインナップかみたいなのあるよな
あと隙あらばアルケミーのスタイルを混ぜるのをやめろ

196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b83-48bO [152.165.87.81])
22/10/30 00:46:04.09 ouu7oQcd0.net
隙あらばアルケミーと星座スリーブ 混ぜてく


197:るよな



198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d6ca-s02/ [153.231.54.181])
22/10/30 00:47:37.79 tbXvdlGs0.net
星座スリーブは並ぶ度にお前何度目だよとツッコミたくなる

199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd72-YKsP [49.96.228.37])
22/10/30 00:57:10.59 m8zNeGOxd.net
おにぎりスリーブワロタ

200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 01:13:17.11 dlElJtDY0.net
スリーブにはぷるぷるするかぷるぷるしないかの二種類しかないからな

201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 01:49:42.77 KCvRAu2m0.net
いまのスタンで爆発域活きるかな??
昔はカウンター減らせる奴もあったからトークン一掃できた記憶あるんだが、いまのスタンだとマジで使い道ないだろこれ

202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 02:29:03.19 BFgBKEtD0.net
おにぎりスリーブいらねえ…やけに安いから欲しい人にはいいだろうが。

203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 02:35:03.52 X2+EdHUg0.net
むしろ30thイベント唯一の良心だぞ

204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 03:34:54.78 J2rehrJsd.net
今インタビューで通訳がオバハンだったんだけどカード用語とかぜってーわからんよな
除去をどうこうとか言ったってどうやって翻訳すんだろ

205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 03:43:27.18 XLafKWkN0.net
>>202
流石にMTG多少は知ってる人なんちゃう?
にしても原根は解説の時、自分で言った事で笑いすぎてちょっといらっとするわ
誰も言ってないから俺だけなんかもしれないが、面白い事言って笑うならともかく「これはきついハハハハ」みたいな普通の事言って笑うのがめっちゃ気になる

206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 03:44:13.83 GEtHqv330.net
このロシア人プレー遅すぎやろ

207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 03:45:10.83 GEtHqv330.net
日本人がぶさすぎるし英語しゃべれないのがきつい
ぶさすぎるならせめて英語くらい覚えないと
だからウィザーズが日本人を殿堂取り消したり差別してくるんだぞ

208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 03:51:24.99 DO4WSbKK0.net
原根さんはかなり論理的に丁寧に説明してくれるからわかりやすくて好き、気合入れて環境のこと理解してしゃべってるのがよくわかる
行弘さんはエクスプローラーあんまりやってないからあんまりわかんないって最初に言ってたのでちょっと引いた、まぁ的確なことは言ってるけど、あんまりやる気ないのかなって感じた

209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 04:17:45.72 oGftqf1U0.net
エクスプローラーみたいな特殊フォーマット
に割く余裕なんてあるわけ無いだろバーガ

210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 06:47:26.24 7bxhIMxU0.net
世界選手権初日青単イゼット握ってた人がエクスプローラーで失速してる
最終日エスパーだらけになりそう

211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 07:24:47.52 8S3XS6LV0.net
アリーナでジャッジ呼ぶ外人わろた

212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 07:52:18.37 7mc97fPV0.net
イゼット終わったか
明日はエスパー まみれか

213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 07:57:20.09 Z6d8L7nO0.net
原根は配信の時の過剰な咳払いが気になるけど公式の時は避けてるみたいだから他は気にならんな

214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 08:01:13.95 +Fq0WlCBa.net
調整グループでのドラフトとスタンの対策は大成功してエクスプローラーでは大失敗した感じか
ありえる話とはいえ難しいゲームだねえ

215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 08:08:05.62 Y/XnB8n9r.net
除去はいい感じのやつ来てるけど緑にはまだ良いニュースなしか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 08:15:39.94 1q78K+H00.net
実質緑のバカでかいアーティファクトクリーチャーきたなこれで緑マナレシオおじさんも救われるかも

217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 08:16:33.92 pfKqOO2Er.net
とか言ってたら緑4マナで8/8になるやつ出てきたわ
これは唱える為に(緑)(緑)を払った回数1回に付き+1/+1カウンターが3個乗って戦場に出る
これが戦場に出た時、あなたがコン卜ロ一ルする他のクリ一チャ一最大2体を対象とする。これを唱える為に払った(白)(白)1回に付き、それらに+1/+1カウンターを1個乗せる
URLリンク(i.imgur.com)

218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 08:18:55.97 Thz6F3TZ0.net
まあ兄弟戦争の緑ってウルザミシュラに和平申し込んだら蹴られて資源搾り取られて不毛の大地になった末大荒廃で島ごと消滅っていう踏んだり蹴ったりなポジションだし仕方ない

219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 08:19:18.24 oYpUVpEI0.net
実質バニラとはいえさすがにデカいな
しかも良いのがいない4マナ域でフラッド受けにもなるとか神か

220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 08:20:39.54 ra8gqc9V0.net
GGGGで8/8は草
トランプルもくれ(強欲)

221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 08:21:32.80 dRRE0Y+Vd.net
削剥したい

222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 08:21:41.27 uQJGCxnO0.net
白白白白で実質8/8ともいう

223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 08:22:32.09 uQJGCxnO0.net
足し算ミスってたわ
実質6/6

224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 08:29:02.46 O8j/P8Xr0.net
白の方は他にクリーチャー2体並んでなきゃ弱いから使いにくいだろうな

225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 08:31:44.99 WjXTzN0q0.net
脂牙のせいで乗らないアーティファクトだらけで草

226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 08:35:35.04 O8j/P8Xr0.net
兄弟戦争は機体を意図的に外してる
あと全てのアーティファクトが無色で唱えられる

227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 08:40:10.87 xztCjRon0.net
赤神話試作、ブリンクで悪用しづらくしてて草
なんでこれで黒はただ強なんだよ

228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 08:55:47.38 cZSDZ2YWa.net
>>215
緑単復権なるか!?
白の方は劣化敵対者感半端ない

229:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 08:57:24.14 jlPdGUjVa.net
ゆーて5マナ6点火力の時点で赤には強いし、赤絡みで9マナまで出るロングゲームになるとしたらジェスカイのコントロール系でフィニッシャーになるぐらいじゃないの
ジャンドで土地伸ばしまくるのも良いか

230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 08:57:43.26 jlPdGUjVa.net
赤には強いしって赤単やボロスならフィニッシャーとしてって意味ね

231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 09:04:29.87 O8j/P8Xr0.net
シンボルの濃さからほぼ単色専用だけどペインと組み合わせるとオートタップがバカになる可能性ありそう

232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 09:05:46.64 1q78K+H00.net
パワーストーンから神話レアアーティファクトクリーチャー達が出てきて発狂してそう

233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 09:11:26.49 RlTg2TEea.net
既存のアーキタイプが強化されるようなカードあんま無いな

234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 09:46:20.40 yzOXU7MLr.net
>>215
明確に単色にする意味あっていいね
緑単ストンピィ的に組めるといいな

235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 09:59:11.05 pWihDWNs0.net
>>232
俺もこういう単色で組むことにインセンティブを与えるデザイン好きだわ
緑単ちょっとは持ち直すかな

236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 09:59:14.29 3g6oYcxa0.net
まーた黒に除去与えるのかよ
だったら呪禁なり破壊不能もよこせ

237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 10:19:58.33 HWNbQkRL0.net
>>232-233
グリクシスで絶望招来撃つようなデッキいる昨今、別にGGGG如き緑単に拘らんでも良いのでは?
それとも6マナ以上とかで撃つことを想定してる?どこまで行ってもバニラってのがな…

238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 10:25:53.71 yUJKNX2rd.net
ティムールのあれ強いんか?
結局黒のハンデスと除去強いんだし同じガチャだったらシガの方がまだ勝ち目ありそう

239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 10:38:24.10 YRDunY3z0.net
あれ?一時期見てたストリーマーとか見なくなったな、と思ったらなんかデッキパクるだの勝率操作だの、いろいろこの界隈にもあるんだね…

240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 10:46:43.42 rmRQ3xfB0.net
なんか緑の置物破壊にやべーの来てて草これ緑白エンチャ死んだのでは

241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 10:49:53.83 oYpUVpEI0.net
これか、2/2一匹しか出ないのはすごい
ア一ティファク卜かエンチャン卜をコン卜ロ一ルしている各プレイヤーは2/2熊トークンを1体生成する。
その後、全てのア一ティファク卜とエンチャン卜を破壊する
URLリンク(i.imgur.com)

242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 10:51:39.66 pWihDWNs0.net
>>238
ポツンとクマー1匹だけにされるの草生えるよなw
いくつ壊してもクマーは1匹

243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 10:54:42.62 tbXvdlGs0.net
いっぱい熊さん出るようにしたらみんな悪いように使うから…

244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 10:55:08.85 GArRHUbBr.net
>>239
エンチャントデッキ終了じゃん 
やりすぎでしょ

245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 10:56:25.27 yzOXU7MLr.net
>>235
それはそうなんだけどね
でもモリモリマッチョチャンピオンは緑単でこそだし、緑単やりてえ!って需要の受け皿になるカードではあるかなって
自分で使うとしたら速攻付与したりとかで赤緑かなぁと思うけど

246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 10:56:39.02 RlTg2TEea.net
良かった婚礼と寓話も緑さんが駆逐してくれるみたいですね

247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 11:01:01.30 pqit/qy/r.net
まあこれから更に置物環境になるしこういう安全弁は用意しとかないとな

248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 11:01:14.54 O8j/P8Xr0.net
婚礼で1トークン1ドローした後に2/2までくれるんですか?

249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 11:22:06.20 7tGDAnxZ0.net
どうせならPWも一緒に消せよ使えねえな

250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 11:26:38.36 kYOCjlRhr.net
いっそのことクリーチャーも消せよ使えねぇな

251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-QQLF [126.169.40.192])
22/10/30 11:28:05.57 FbZshqte0.net
緑の馬鹿でかいのなんてまともなマナクリ少なすぎて踏み倒し前提なんだからX貰ってどうするねん感しかないな
せめてラノエル返してから評価するか考えたいレベル

252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d66e-YGSa [153.134.85.11])
22/10/30 11:28:22.60 rmRQ3xfB0.net
強化版告別やめろ

253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1711-FQW+ [110.133.223.208])
22/10/30 11:28:59.18 lvImJSee0.net
置物1つ壊したいなら羅利骨灰でいいし2つなら超弱い活性の力だし
EDHで輝く系カードか

254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9373-FQW+ [106.166.229.179])
22/10/30 11:30:42.89 2sBB2ivU0.net
赤緑ー!!!!はやく息を吹き返してくれーっ!!!!

255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bfb1-akqI [60.108.149.202])
22/10/30 11:31:34.13 dlElJtDY0.net
自然に帰れ撃たれたらなんでそんなカードに枠使ってんだという無念のまま死ぬけど
こっちだとファクトデッキにも対応できるからねという安らかな気持ちで死ねるな

256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ベーイモ MM2e-qKHi [27.253.251.176])
22/10/30 11:35:27.64 zafvyVAtM.net
>>240
≪一族の暴行≫は使われなかったな

(3)(G)
インスタント
すべてのアーティファクトとすべてのエンチャントを破壊する。これにより破壊されたパーマネント1つにつき、それのコントローラーは緑の3/3のケンタウルス・クリーチャー・トークンを1体生成する。

257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8f0d-iO6U [182.168.148.174])
22/10/30 11:37:52.53


258:2UPXe5fM0.net



259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 56c0-2qtE [217.178.88.103])
22/10/30 11:41:18.53 PAX2GLVY0.net
喉首狙いさんが喉首捉えられてないの草

260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-8V2j [126.169.40.192])
22/10/30 11:46:49.24 FbZshqte0.net
もう一度考えてみたけど4マナ帯はシェオルが一番嫌でバニラは頑張っても相打ち
黒が強い環境下で少しでも強く運用するにはやっぱり1ターンでも早く出したいからマナクリをくれマナクリを
今だと緑単で使いたいマナクリが団結の2マナレアしかないから安定しないんだよな

261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8f0d-iO6U [182.168.148.174])
22/10/30 11:50:06.03 2UPXe5fM0.net
劣化頭蓋骨絞めみたいなやつだいぶ強そうじゃない?
こいつで赤黒アグロ組むわ

262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 11:55:32.35 OV4KoYG90.net
>>215
木霊さんと相性バッチリ

263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 11:57:54.72 THfD2NNz0.net
緑が仮に高スタッツ出せてもシェオル側はボーッと眺めてればいいしな
殴ってきたら通して殴り返せばライフレース負けんし殴ってこないなら見てりゃ有利になる
緑の除去はウンコだからライフレースするしかないけどストンプできなきゃ意味ねぇな
グレヘンみたいな狂ったアド源が来ればけがすものと合わせて戦えそうだが

264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 12:00:19.90 yLG9X9Mq0.net
負け犬奇襲装備で2ドローは強い

265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 12:04:56.30 2sBB2ivU0.net
緑で1:2以上交換できるのなんてタイタンとサイ位しかいない…(着地前提)

266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 12:05:31.68 RlTg2TEea.net
メリアの相棒決まったメリね

267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 12:08:48.04 O8j/P8Xr0.net
1:2でも3でも好きなだけ交換してけ
URLリンク(i.imgur.com)

268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 12:14:54.08 pg+oYZ2A0.net
>>264
このカード名なら横回転にしてくれたら良かったのに……

269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 12:17:52.28 wh9p7d1p0.net
いいゾ~これ……ってまた黒かよォ~
URLリンク(i.imgur.com)

270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 12:20:21.99 PMWC+1fid.net
はえぇつよそう

271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 12:20:45.16 2ryhIcMp0.net
>>264
これ超クールだけどちょっと重いよなあ

272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 12:21:12.29 RlTg2TEea.net
負け犬強化パッチだけどアグロで使って強いか言われると微妙な気もする
セメント浪人は強かったけども

273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 12:23:56.17 peDSOGh30.net
腐乱ゾンビのお供

274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 12:29:56.92 2UPXe5fM0.net
なんでワイは赤単タッチ黒で使おうかなって
雛のパワーが3になって除去っても引かれるとか相当ウザそうじゃない?
ラーダの扇動者がパワー4までのブロックを封じるようになるとかもさ

275:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff11-QN87 [124.140.112.132 [上級国民]])
22/10/30 12:31:47.02 2ryhIcMp0.net
赤マナでも装備できるぞ

276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 12:33:30.42 2UPXe5fM0.net
2マナ装備となるとちょっと重いかもって
まあ色事故の可能性を許容してまで黒タッチするよりいいかもだけど

277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 12:35:46.47 tg97+87PM.net
なんかサイクルっぽい装備品だし他にも出るんじゃね
ミラディンのときのリメイクかもしれんが

278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 12:37:45.26 svuIvMgzd.net
血トークン並べて熊化して一斉攻撃
オドリックさんの時代来たな!!!!

279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 12:40:15.71 eNhsZeNx0.net
赤単のくせに5ターン以降も勝負できると考えるのがおかしい
殺るか殺られるかの精神だろ

280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 12:40:43.99 7tGDAnxZ0.net
そしてデッキを組んだ>>275は荒野に立ち尽くす一匹の熊を見て呆然とするのであった

281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 12:45:58.66 HWNbQkRL0.net
>>265
メイアルーア・ジ・コンパッソだ!(適当)

282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 12:46:05.76 O8j/P8Xr0.net
オドリックはこっち使え
みちこも合わせれば超パワーで殴れるぞ
URLリンク(i.imgur.com)

283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 12:51:53.31 FbZshqte0.net
オドリックくんは今は闇落ちに耐えて弱体化してるだけだから
いつか本当に闇堕ち吸血鬼化するかダークヒーロー路線で最大限の力を発揮した本当のオドリックが帰ってくるから…

284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 12:52:18.06 ffFwnvRS0.net
一匹の熊で全て無に帰す親和

285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 12:54:21.74 2UPXe5fM0.net
え?ヴァンパイアスレイヤーと化したオドリック=サンが暗黒カラテ奥義メイアルーア・ジ・コンパッソを!?

286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 12:56:08.77 LiNoYHEpM.net
>>275
あーあちゃんと読まないから

287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 13:02:00.61 ScNCvCzZr.net
修繕も帰って来い

288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 13:19:24.04 SA/ltp0B0.net
シュオル出てるとドロー前に止まるようになってるんだな

289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 13:22:45.95 1t1Cvw7I0.net
そのせいで毎回除去されちゃうんじゃないかとドキドキする

290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 13:27:20.57 KCvRAu2m0.net
血トークンは不遇だよな
一度も環境入りしてない
期待の星オブニクは開始3日で居なくなった
血トークンが1番活きるカードがうねりという悲しさ

291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 13:28:17.05 7bxhIMxU0.net
税血さんがいるじゃろ

292:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 13:30:48.95 ffFwnvRS0.net
兄弟戦争、ファイレクシアと続くしメインはアーティファクト
つまり血が輝く
つまりオドリックが輝く

293:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 13:35:43.14 FbZshqte0.net
環境入りっていうと確かにだが税血以外でも1マナの名前忘れたあいつも多少使われたよね
最初見た時は微妙かと思ったけどリミテ含めて結構いぶし銀で好きだわ

294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 13:38:54.37 wV3PcjYRr.net
新アシュノッドはサクリ台かつファクト生成だから金床デッキにはすんなり入るね

295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 13:46:27.98 HWNbQkRL0.net
>>290
ヴォルダーレンの美食家だな、ラクドスサクリによく入ってる
Rでクリーチャーとアーティファクト1個作るから生贄ギミックにはよく使える

296:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 14:06:06.69 FbZshqte0.net
>>292
そうそう美食家だねありがとう
最近名前以外は全部出てくるのに中々名前だけ出てこなくてね
あいつは地味ながらも1点バーンも特にリミテだと役に立つのが全部使えるところあって本当に良き

297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 14:21:54.56 1CNtzyVY0.net
相手がウーズだろうとビホルダーだろうと喉首を狙えるというのは
相手がリバイアサンだろうとクラーケンだろうと鳥だろうと板歩きさせられるのと似ている

298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 14:43:13.63 GBALrG1G0.net
>>264
青緑に1枚だけ入れてるけど結構強い場面はあるね
でも2枚は入れたくない

299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 14:46:26.58 bhId97iZa.net
〇首狙い

300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d6cf-QQLF [153.229.179.186])
22/10/30 15:18:36.17 k4QCBI/s0.net
>>294
原作遊戯王なら「ハハハ…!ウーズに首は無いんだよ」とか言って無効化されそう

301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 77ad-T+yX [14.132.15.41])
22/10/30 15:32:04.30 HgDbbmG40.net
正解選手権の結果見て思うけどヨーリオンって毎回負け組になってるよな

302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9358-iO6U [106.73.193.162])
22/10/30 15:32:19.84 HyvKtBFR0.net
>>287
血トークンってむしろバリバリに環境で使われてるほうだろ
今やってる世界選手権知らず?

303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d6cf-QQLF [153.229.179.186])
22/10/30 15:52:18.30 k4QCBI/s0.net
ヨーリオンはスゥルタイ根本原理でウザいほど活躍したのでもういいです

304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d66e-YGSa [153.134.85.11])
22/10/30 16:02:41.63 rmRQ3xfB0.net
大会は分からんけどバリュー出して勝つぞ!ってやる前にパルヘリ飛んでくるわ異形化、独創力飛んでくるわでぶっぱ環境にはミスマッチではあるかと思う

305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-TWtn [133.106.94.19])
22/10/30 16:04:30.73 zqzLi5WAM.net
相棒自体もういい

306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ベーイモ MM2e-qKHi [27.253.251.148])
22/10/30 16:15:48.10 MGkB3PViM.net
相棒好きだがもうデザイン空間なさそう
異形化とか根本原理のメタカードはもうちょっとなんか兄弟戦争出ないかな

307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b76-1AUO [114.181.143.116])
22/10/30 16:17:23.47 O8j/P8Xr0.net
異形化と独創力の相棒がヨーリオンなんですけどね

308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d6cf-iO6U [153.222.122.43])
22/10/30 16:18:14.89 Dfdh5C+j0.net
辛い時は登場直後の何の縛りもない相棒を思い出して

309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7207-0XXw [163.131.179.133])
22/10/30 17:36:10.64 NGeIspje0.net
ボロスの時代が来る

310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff12-FQW+ [124.219.231.107])
22/10/30 17:40:41.16 2JHDKjOK0.net
設計図アーティファクトってドラフトブースター1枚確定だから
ミスティカルアーカイブみたいにアリーナにもくるんだよな
そうしないとリミテが紙と別物になっちゃうし
これでヒストリック結構変わるのか

311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 77ad-T+yX [14.132.15.41])
22/10/30 17:46:52.60 HgDbbmG40.net
スタンダードでティムール混沌性変異回してるけど面白い
宝物トークンがジョダーの写本、生物トークンがタイタンに
チャンドラヤヤタミヨウの能力複数回使ったり

312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5211-A629 [61.22.139.249])
22/10/30 17:47:40.24 8S3XS6LV0.net
>>305
全盛期は
あれ、お前相棒いないの?w
って感じだったよね

313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロロ Sp27-5ibm [126.253.52.174])
22/10/30 17:47:58.18 rdh8IheRp.net
>>308
リスト欲しい!

314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4bf4-npHI [210.138.105.86])
22/10/30 17:52:13.35 SLB6hKLZ0.net
設計図アーティファクトで特に影響大きそうなのはワムコ、ガラクタ、ベルチャーあたりかな

315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d644-tIjN [153.232.185.42])
22/10/30 17:58:33.91 dJz5Ojfs0.net
アリーナに設計図が実装されるならとっくに公式から名言されてると思うんで来ないんじゃないですか?

316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-TWtn [133.106.91.91])
22/10/30 18:05:00.73 px9zw4dBM.net
ミスティかるアーカイブの時は公式サイトで使えますって早々にどやってたからなあ
まあ来ない

317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d66e-YGSa [153.134.85.11])
22/10/30 18:14:03.84 rmRQ3xfB0.net
MA集めるの面倒だったなー

318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 77ad-EkOu [14.132.15.41])
22/10/30 18:29:07.44 HgDbbmG40.net
>>310
まだスパーキー相手に回してるだけの紙束だから無理

混沌性変異はガチで戦うならクリーチャーをタイタンだけにして
版図に突っ込むのが良いと思う
キキジキ4枚以外は正直何入れたら分からん
ウェザーシード入れてるけど正直微妙
漆月魁渡とか黄昏の享楽とかも相性良いね
休止の手提げ袋もピン刺しなら良い

英雄譚のエンチャントクリーチャーは入れないほうが良い
アーティファクトはろくなのないから入れなくても良いかも

319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-OLOk [106.154.143.180])
22/10/30 18:33:42.00 /O1ocQcBa.net
750が3つ揃ったぜ
URLリンク(i.imgur.com)

320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 18:38:43.19 LPBcAqi+0.net
設計図なんもアナウンスないもんな
ヒストリックで色々使いたかったが

321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 18


322::47:54.23 ID:dJz5Ojfs0.net



323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 18:55:29.97 BFgBKEtD0.net
実装するものは早々に告知してそうだからないものはないんだろ

324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 18:58:42.21 1q78K+H00.net
イニ影リマスターやらエクアン2で我慢しろってことだよ、伝説のイエティとかヒストリックブロールで使ってみたかったけどね

325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 19:01:17.12 dJz5Ojfs0.net
ヒスブロだけじゃなくパイオニアにも影響与える可能性あるのは勿論初代もヒスホラもデイリー消化捗ったのが大きかったんだがなぁ

326:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 19:04:54.62 HgDbbmG40.net
ジャンプスタートよりジャンプインにスタン外のカードあるのなんとかして欲しい

327:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 19:05:07.78 dvRuzmRpa.net
アルケミーちゃんに注力するのが大変だから仕方ない
リミテが紙と別物なの寂しいわ

328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 19:06:55.48 BFgBKEtD0.net
粘土の勇者くんは白で払った方が強そうだな。
緑でも他で速攻やトランプル付けられるなら…。どっちも他展開してる前提だから微妙に思えてきた。
っぱシェオルよ。Φ万歳!

329:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 19:07:30.44 fs76UEmQ0.net
ミックスドラフトするとサーバから応答返ってこないんだが1500ジェム消えた何これ

330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 19:09:19.74 HDvhIR8p0.net
こいつで青単とか構える系のデッキボコれるかな?
あなたのターン中、対戦相手は呪文を唱えたり、アーティファクト、クリーチャー、エンチャントの能力を起動したりできない。
こいつが攻撃するたび、無色の 1/1 の 兵士 アーティファクト・クリーチャー・トークンを x 体生成する。x はあなたがコントロールする 兵士 の数に等しい。
URLリンク(i.imgur.com)

331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 19:09:26.04 bhId97iZa.net
天使の取り分だったんだねその1500ジェム
という冗談はさておき運営にクレーム入れたらその内返ってくるのでは

332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 19:11:33.85 rmRQ3xfB0.net
>>326
レガシー知らんけどなんとなくレガシー級ありそうスタンやエクスプローラーの白単とか伝説デッキは超強くなるね

333:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 19:12:00.15 CMdN1Tg9r.net
既にサリアと番人いるのにこんなもん出すんだもんな
白が本気出してきた

334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 19:12:17.75 BFgBKEtD0.net
サーバー「リバースカードオープン!雲散霧消!」
MTG漫画で使える台詞が思い付かなかったというかMTG漫画の記憶がなかった。

335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 19:13:01.48 tbXvdlGs0.net
>>326
これ正式な情報の出どころが分からなくて気持ち悪い

336:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 19:15:32.25 SA/ltp0B0.net
黒単使ってると
大会で結果出したとかいうグリクシスとめちゃ当たる
おまえら群がりすぎだろ

337:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 19:15:57.23 BFgBKEtD0.net
常に75~85点くらいのカード貰って優遇される白とかいう真の悪

338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 19:31:55.29 GqgMhJTx0.net
>>326
これ流石に強すぎね?

339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 19:32:22.30 ZpMJ1yhC0.net
スーパーテフェリーじゃん

340:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 19:41:47.10 yg84qfjVM.net
>>322
アルケミーとかいう意味わかんないものやるくらいならジャンプスタートしてほしいな

341:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 19:43:24.89 vGRYb9410.net
さすがに強すぎるやろ偽情報ちゃうの
サリアですら一応平等精神あんだから…

342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 19:44:20.15 O8j/P8Xr0.net
はい
URLリンク(mtg-jp.com)

343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 19:45:27.47 HyvKtBFR0.net
カード番号おかしいしnot for sale書いてあるが

344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 19:45:30.44 JzZpkmBGM.net
>>331
URLリンク(twitter.com)
これが3日前で他がどこも拾ってないしフェイクじゃない?
(deleted an unsolicited ad)

345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 19:46:20.61 BFgBKEtD0.net
青単じゃなくても普通に先行で出されたら嫌なカード、しかも神話…アリーナはレア度あんま関係ないけど。

346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 19:52:17.54 hS0G5RlH0.net
キレていいか?
URLリンク(i.imgur.com)

347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 19:53:41.83 pOfcjvmS0.net
商品に売れ残りパックを混ぜるのは当たり前だよなぁ!

348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 19:59:40.15 1q78K+H00.net
フォーゴトン・レルムもバルダーズゲートもメカニズムは面白いのにゴミだらけで残念すぎる

349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 20:03:37.36 fgRPugFi0.net
スタンダードが凄まじいクソゲーになってきたんやが

350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 20:04:02.38 UX0UtX/Da.net
いつものことだぞ

351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 20:07:03.16 9dJJOFK7M.net
>>342
これはひどい
ランダムだとこういうの起こるからやりたくなくなるんだよな

352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 20:08:42.59 BFgBKEtD0.net
フォーゴトンレルムの記憶がロルス怪異論争しかねえ

353:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 20:12:54.88 zsWkZwlKa.net
>>348
ミシュラン忘れちゃあかんだろ
白以外は今でもエクスプローラーでお世話になってる

354:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 20:19:43.82 bhId97iZa.net
レルムは赤がめちゃ強かった印象があるな

355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 20:22:59.90 OV4KoYG90.net
>>326
やばすぎるやろこれ
兵士ロードはこいつの伏線だった?

356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 20:23:54.85 GqgMhJTx0.net
俺にとってレルムはダンジョンの入り口が4枚当たった悲しみのパックだわ

357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 20:24:17.10 dlElJtDY0.net
リストを見たらまあまあ何もないわけではないのがレルム探訪

358:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 20:28:50.55 BFgBKEtD0.net
そういやミシュラランドは使ったし使われたな。
赤と黒にはお世話になったし白も仕方なく使ってた

359:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 20:32:55.94 bhId97iZa.net
悠長にダンジョン潜ってる場合じゃねえ!ってなるのがレルム

360:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 20:55:18.52 vGRYb9410.net
>>338
はえ~こんなんいるんか…青バウンスせんとなんもできんくなるな

361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 20:56:27.94 yaDPRvRZ0.net
青封じるカードはもっと刷れ

362:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 20:57:24.50 jlPdGUjVa.net
>>338
このいかつい見た目とフレイバーテキストでクレリックなのが面白い

363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 21:00:19.20 pIEvonNLa.net
趣味デッキでプレイしてるとよく黒単青単エスパーなんかのガチガチデッキに当たるの何とかして欲しいわ
そういうのと戦いたい時はラダーいくし
プレイはガチデッキはガチデッキとだけ当てておいて欲しい
マッチ操作すんならそういうとこで操作してくれ

364:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 21:01:45.13 GEVAkd3I0.net
>>326
やばすぎだろ、これ
これ確定情報なん?

365:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 21:02:15.93 yaDPRvRZ0.net
聖騎士なんやろ

366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 21:02:39.40 Z36mHy/G0.net
ガチデッキのつもりでラダーに行くと
いま使ってるデッキが陳腐化する前に稼いだ星が
みるみる溶けるw

367:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 21:06:08.18 WdcXj+TN0.net
>>360
>>339
フェイク
そういえば居るか分からんけど、吉越さんお疲れ様
残念な結果だったけど、100万円おめでとう

368:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 21:19:07.63 YwbG6xyE0.net
>>


369:363 流石にフェイクか…よかった



370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 21:22:57.45 T40Rfvc1a.net
Twitchの視聴者数見てきたんだけど、前回大会と比較すると1/3くらいの人が消し飛んでるな

371:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 21:23:19.29 k4QCBI/s0.net
世界選手権結局トップ4全員3色ミッドか
しかもエスパー3て面白味ないな
テンポ勢がエクスプローラーで失速したのが勿体無い

372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 21:24:13.99 9yfjlupE0.net
黒の除去はついにライフペイ要素も消えたか
アーティファクト軸でかなり強力なの作れないと黒抜けないな

373:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 21:25:15.53 XK8D/vmc0.net
傲慢なジン使ったらエスパー狩れるってホントォ?
無茶苦茶まけるんやが…

374:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 21:25:47.54 Lstmy1vI0.net
ジンがエスパーに強いわけではない

375:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 21:26:21.89 vPmtrI8Y0.net
>>359
全ての元凶は勝たないとデイリーが進まないことにあるよなあって
ラダーよりもプレイの方が弱いデッキと当たりやすいからプレイでガチデッキ握って勝ち数稼ごうって思うもん

376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 21:27:44.45 jlPdGUjVa.net
>>368
3色メインになるだろうからってサイド含め墓地対策少なくなるって読んだ上での青単、っていうところまで理解しないと
そら普通にラダーやってる俺らの相手はサイドに墓地対策きっちりしてるだろ

377:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 21:37:39.55 Ax6F87u30.net
>>370
勝たないとゴールドもジェムもカードも集まらないからね
行き着く先は初心者狩りよ

378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 21:38:11.82 BFgBKEtD0.net
???「俺ら刃物持てないんでトゲつき付鉄球ブン回すわ」

379:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 21:40:33.37 3kUZ+nTLx.net
皆趣味でシェオルドレッドとミッドレンジ使ってるだけだぞ

380:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 21:40:55.01 T40Rfvc1a.net
新規ほど辛いデイリー回りとか
観戦や一時停止とかなくトラブル起こす大会とか
オープンベータ始まって4年、初の大会開いて3年半経っているけど改善されなさすぎる

381:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 21:51:51.96 7bxhIMxU0.net
ラダーで原根さんが回してたけど霊柩車に詰まされてたね

382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 22:04:21.58 JrT5tvqba.net
信徒、サリア、兄弟戦争レジェンダリーダブシンのコイツ、番人、エーデリン、粗暴な聖戦士、救出専門家、セラの模範、放浪皇、アオウの確定枠に、聖戦士の奇襲兵、新ベナリア守護者、兵士ロードなど
ウィニー復活か?

383:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 22:06:49.18 xjGdz5S4M.net
>>375
初心者が楽しめるようにアルケミー作ったぞ

384:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 22:06:51.21 Nv0IKXi6M.net
青単は未認可霊柩車1枚で積むからな
BO3じゃまあ勝てない

385:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 22:12:43.77 bhId97iZa.net
バルダーズゲートリミテはすごく良かったのでアルケミーも捨てたものではないと思うことにしてる

386:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 22:14:46.13 +oXiPMST0.net
環境がエスパーやジャンドのミッドレンジばっかで墓地対あんま意味なくね?って上位層が考える所を突いた構築だからな

387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/30 22:18:06.76 r3zaZZTFd.net
>>379
針で止まるし…

388:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bfb1-ofdD [60.110.30.33])
22/10/30 22:34:29.17 1i7guyNu0.net
世界選手権は人数も少ないから高いレベルの極地的なメタを如何に読むかのゲーム
勝ったリストをラダーやその辺の大会に持ち込んで強いかはまた別の話

389:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d6cf-QQLF [153.229.179.186])
22/10/30 23:00:05.97 k4QCBI/s0.net
大多数がエスパー持ち込むことと、その上で対ミッドレンジに寄せた構成になることまで読み切ってのデッキ選択でしっかり結果出すのは凄いわ
エスパー環境を荒らして優勝さらったら面白かったのにねー…

390:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfdc-i13Q [118.200.51.217 [上級国民]])
22/10/30 23:06:15.69 pWihDWNs0.net
スタンは青単ジンが刺さりエクスプローラーでも青単スピリットと時代は島だな

391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-TWtn [133.106.91.182])
22/10/30 23:06:51.33 G8vu5wexM.net
あの天パの人か残念だったな
もうテンプレデッキしかのこってないからどうでもよくなった

392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr27-WALa [126.132.195.51])
22/10/30 23:10:54.14 JAsYNvfCr.net
イゼットの人はメタ読みの上でのデッキ構築もプレイングもかなり上手かった
若くてリアクションも大きくかつ素直で人気出そうな感じだったな

393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2739-FQW+ [222.12.34.250])
22/10/30 23:11:19.33 yLG9X9Mq0.net
エスパーのリスト紙で組んでみたいです(震え)

394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-AFXL [106.128.150.247])
22/10/30 23:35:41.44 fvYjzjJWa.net
最近の青単はジン以外の勝ち筋増やしてて霊柩車でも止められない事多いがデッキが丸くなった結果霊柩車無しでも普通に勝てちゃったりするな

395:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 56c0-QQLF [217.178.88.24])
22/10/30 23:39:24.02 GEVAkd3I0.net
>>365
大会も各種イベントも徹底的に競技に振ってるしね、元々競技勢は母数すくないんだし
一時的にアリーナで人が増えただけで元からこんなもんといえばこんなもん

396:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 5211-A629 [61.22.139.249])
22/10/31 00:24:32.78 pxxwTNgL0HLWN.net
おれはアゾコンに可能性感じてる
1マナのオーラ除去が強いと思ってる
青の1/1にするやつは注目されてきたけど、白の防衛にするやつも強いと思うんだよね
あとはpwと銀行破りをどう対処するか
カウンターだけだと難しい
調整中だけど悪くない感じ
今はミシュラランドがいないからコントロールは組みやすいと思う

397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W d274-T9F3 [59.135.110.28])
22/10/31 00:28:57.83 R17HZLjz0HLWN.net
打ち消しがある限り人口なんて増えないよ

398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W cfdc-i13Q [118.200.51.217 [上級国民]])
22/10/31 00:31:39.90 i7f/0N5i0HLWN.net
今度待望のミシュラランドもやってくるしな

399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 02:03:04.44 n88/ThrD0HLWN.net
やっとくだらねえエンチャ、アーティファクト旺盛時代終わるわけか
しかもその役を緑にくれるとか・・・
分ってるねえまってたよこの時を

400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 02:05:58.52 +BzRn2FJ0HLWN.net
シェオル、寓話辺りの通せないパワカと銀行破りなんかのドロソが多いからコントロールがコントロールしきるの難しいんだよね
告別が決まれば強いけどライフはボロボロってことが多い

401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 03:04:15.34 rrrxh0R10HLWN.net
ガラクタ禁止だけど他は使えるな
URLリンク(i.imgur.com)

402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 03:09:52.76 fgLnL4Eb0HLWN.net
ワームとぐろエンジン!!

403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 03:43:02.81 7hkbkTUW0HLWN.net
ガラクタが何の悪いことをしたっていうんですか

404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 03:49:00.27 1EqSBqBs0HLWN.net
罪状:昂揚

405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 04:24:19.63 Gdip9P/IaHLWN.net
とぐろエンジン使えるんかそれは嬉しい
ガラクタはルールスが居ると強すぎるからな

406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 04:31:19.30 gbPbEcDq0HLWN.net
エンチャントアーティファクト全除去来ても打ち消される未来しか見えない

407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 04:34:19.72 Lm1U/iLX0HLWN.net
設計図まさかのアリーナ入りか


408:となるとジャンプスタート2022もまだ希望が残ってるか



409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 04:40:19.30 DFew/YEwMHLWN.net
設計図アーティファクトをスタンダードで使えるものとして環境語ってるおじさんTwitterに多くて笑ける

410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 06:54:48.69 pxxwTNgL0HLWN.net
準決勝の最後は片方が土地2枚で5t連続引けなくて負け
これ観戦して何が楽しいんだろね

411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 06:57:03.02 355JlZHs0HLWN.net
導師の導きを唱えてコピーが生成されたにも関わらずそれに対応して場にいる一体だけのウィザードを除去されたらコピーごと消えたんですがこの挙動はあってますか?

412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 Sr27-EsTG [126.133.204.46])
22/10/31 07:15:18.39 UGOMraZqrHLWN.net
>>403
あれってスタンじゃ使えないのか。
mtgaだとヒストリックとリミテ用パーツ?

413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 1223-I5qL [221.133.117.26])
22/10/31 07:37:26.62 92whjDKU0HLWN.net
>>405
コピーしようとするスタックがまず積まれて、
それの解決時にウィザード居なければコピーは失敗に終わる

414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W d644-tIjN [153.232.185.42])
22/10/31 07:37:48.77 Lm1U/iLX0HLWN.net
設計図はアメジストのとげとか防御の光網とかが既に見えてるけど三なる宝球までもし来たらヒストリックはサイド用ファクトがレガシー級のラインナップになるね

415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W ff81-JZVa [124.33.190.99])
22/10/31 07:42:35.90 fGqMfm/c0HLWN.net
>>392
これ
青がある限りMTGはずっと古いだけのゲーム。永遠に2番手3番手
ゴールキーパーがボールを持ち続けていい(プレイを止めていい)サッカーを誰が見るんだよ

サッカーの面白さはボールを蹴ってる時だし、テニスの面白さはボールを打ってる時だし、カードゲームの面白さはカードをプレイしてるときだろ

416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 MM2e-qKHi [27.253.251.162])
22/10/31 07:43:59.35 NIjYt5kUMHLWN.net
テフェリーの細工箱とか精力の護符とかの設計図も見つかってくれ

417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 07:44:56.03 /YaBr9TZ0HLWN.net
設計図ヒストリックにくるならアーティファクトデッキ組んでみようかな

418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 07:54:34.08 twHslYc7FHLWN.net
磁石のゴーレム4枚つよつよ

419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 07:54:44.91 vRMauAFp0HLWN.net
>>409
サッカーは球が二つにならないと汗だくのおっさんが右往左往してるだけで面白くないよ?

420:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 07:58:27.14 D6NdDbvG0HLWN.net
ベルチャーマジか
マナ加速がアイレンクラッグくらいしかないからいけるのかな

421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 08:05:42.62 MSLigi0k0HLWN.net
>>409
?よく分からん例えだな。打ち消しってずっとプレイを止めるものでは無いんだが
無理やりサッカーで例えるなら相手エースのドリブルやパスの起点をひたすらマンマークで潰すとかそんな感じじゃね
つまらないかも知らんけどそれも勝ち方のひとつだし
それに打ち消しも打ち消しってカードをプレイしてるんだよね

422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 08:27:54.47 MpD548FMaHLWN.net
打ち消しは基本1枚分の働きしかしないから土地で詰まるのが弱点なんだけどそれを解消して手札増やせるからな今

423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 08:31:31.69 VxIm9uj20HLWN.net
ランプデッキ使ってるんだけどウルザの酒盃が土地もPWも持っていく事実に震える
一応自分も使えるから悪いだけではないのだけど

424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 08:41:37.40 yv1HV3TG0HLWN.net
グリコンでエスパーと戦えるのすごいわ

425:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 08:44:48.34 srRFkoloMHLWN.net
こいつ>>413
も何言ってんの

426:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 08:53:25.53 3itZF/PJdHLWN.net
2マナチューターて嘘やろ

427:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 08:53:47.58 vjb7ERM00HLWN.net
キーパーがボールを持ったままはパーミよりロックかも

428:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 08:56:19.51 615c+e6P0HLWN.net
青が嫌いなやつなんでこのゲームやってんの
昔から青が強くなるよう意図的にデザインされてるでしょ

429:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 08:57:42.02 9a7+nS/90HLWN.net
>>409
プレイはしてるじゃん
プレイを咎めるのは白のカラーパイ
青にもないことはないが白よりずっと劣る

430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:04:17.86 HVYqUrMEaHLWN.net
サヒーリはターン返したら即奥義か
+も-も使いやすいしかなり強いのでは?

431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:05:16.28 gxkq1yaorHLWN.net
こいつ使われるかな?
+1:占術1、あなたのアンタップ状態のア一ティファク卜1つをタップしてもよい。そうしたなら、1枚引く
-2:飛行を持つ1/1飛行機械を2体生成。それらは終了時まで速攻を得る
-4:『あなたのア一ティファク卜クリ一チャ一は+1/+1修正』と『あなたのア一ティファク卜呪文は唱える為に(1)少なくなる』紋章
URLリンク(i.imgur.com)

432:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:08:39.83 3itZF/PJdHLWN.net
サヒーリは普通に強そう

433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:09:01.98 6vr8gBb70HLWN.net
トークン二体で自衛しながらプラスでドロー、奥義もすぐなら4マナPWとしてはかなり強そう

434:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:13:04.92 vjb7ERM00HLWN.net
-4なら紋章何個も置けちゃいそうだな

435:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:14:14.68 0VVQ/avLpHLWN.net
チャンピオンシップとかいう大舞台の最終戦で土地詰まって負けてるの見てくだらないゲームだなと思ってしまった

436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:16:57.98 D9x6/UgxMHLWN.net
メカ乗りとかジョイラとかURでアーティファクトデッキ作らせようとしてるけどこれといった形になってないんだよなあ
サヒーリで遂に成立するか?

437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:17:52.67 Pg9H3i5laHLWN.net
ギデオンだったらすぐ紋章になれた

438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:18:03.24 qr5iLslI0HLWN.net
イラストめっちゃええなサヒーリ
これでも遊戯王よりおもろいやろ by現役デュエリスト

439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:21:44.79 t3Lz5QmeaHLWN.net
冷める土地事故もだけど、ウィナーズのメリット小さくね?

440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:22:29.43 x626WkzC0HLWN.net
土地事故含めてのゲームだからね

441:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:23:10.54 r+tdeQ7ddHLWN.net
ゲーム性、イラストクオリティ、重厚な世界観
この三つが高いレベルで揃ってるのはMTGだけじゃないかな
それでも日本では流行らないという

442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:24:01.25 R17HZLjz0HLWN.net
カードをプレイすることで気持ちよくなってるのに
それを不許可されたら苛つくよね

443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:24:39.46 Pg9H3i5laHLWN.net
土地2キープは今のスタンダードだとデッドライン

444:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:25:26.48 IPZ97ex/MHLWN.net
日本人には萌え萌えイラストと制限なく序盤から強いカード出せたり踏み倒ししてめちゃくちゃするゲーム性が合ってるからなあ

445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:28:56.05 PmWXIF0f0HLWN.net
アリーナは自分でやるものじゃなくて観るものだと悟った
あまりにも同じデッキが多すぎてすぐ飽きるし、知らない相手と無言でやってもストレス要素ばかり

446:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:29:34.92 x626WkzC0HLWN.net
wotcも土地事故は見栄えが悪いからアリーナ以降必死にケアしようとしてるけど
やりすぎで環境歪めたりしてるからもうあるものとしてやってくしかないんだよね

447:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:30:10.37 pXFzPJXCxHLWN.net
2/3/2飛行で条件揃えばほぼゲームセットの能力持ちって許されるんか……?

448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:31:28.69 yIHTHcuO0HLWN.net
ウルザの方のプレオーダーって買う価値ある?

449:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:33:34.90 XtRtY2TBHHLWN.net
>>441
マリーWotCット「許されなかったら禁止にしたらいいじゃない」

450:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:35:56.85 Z014UBk70HLWN.net
2マナでパワー3飛行は犯罪

451:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:37:42.92 t3Lz5QmeaHLWN.net
日本人にだけウケてないならこの人の減り方は説明つかないし、深夜の大会だしyoutubeとtwitchの日本語配信の視聴者数はもっと少ないはず

452:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:38:11.64 r+tdeQ7ddHLWN.net
>>440
マナスクマナフラはもうしゃーない
色事故に関しては今はトライオームと2色ランド、その他英雄土地だのスラ門だのとちょっとケアしすぎ感
3色以上は相応の色事故リスク抱えて良いよ。2色、単色デッキが浮かばれねえ

453:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:39:19.13 pXFzPJXCxHLWN.net
飛行付きの瞬唱も強そう

454:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:39:27.33 615c+e6P0HLWN.net
青は何しても許されるから

455:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
22/10/31 09:39:27.82 Bcrhy58YMHLWN.net
>>440
スペル土地は良かった むかしむかしみたいなのはやりすぎ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch