21/03/17 04:09:49.40 9oSB6/y+0.net
> [106.132.1xx.xxx]
> モデルケースの削減数値出せ
> ホントに20年営業やってたのか?
> もう突っ込みを入れる段階ですらないよ
> 大阪都構想の数値そのまま使える理由だせ
> ヒヨコがやってんのは
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
> [121.92.1xx.xxx]
> ギャグでやってんのかな
URLリンク(hissi.org)
> [126.233.xxx.xxx]
> 本気でやってるっぽいよ
> 誤魔化しきれるとでも思ってんじゃない
URLリンク(hissi.org)
人口270万人を4分割 → 10年間で最大1兆1千億円超の歳出削減
自治重複競合制は、競合構造の存在しない大阪都構想よりも更に効率化が見込める。
その推定は、1区の自治体数が3倍に増える事に起因して相乗効果3倍。
人口の分割数 → 変数 ÷ 定数 = 歳出削減倍数
4 → 3 ÷ 3
3 → 2 ÷ 3 = U
2 → 1 ÷ 3
1 → 0 ÷ 3
N = U × 相乗効果3倍 = 自治重複競合制の係数
10年間の歳出削減 = 日本人口 ÷ 270 × 1兆1千億円 × N
10年間の歳出削減 = 12418.2 ÷ 270 × 1.1 × N
約101.2兆円 = 12418.2 ÷ 270 × 1.1 × 2
論拠当時の現職議員や嘉悦大学付属経営経済研究所が関与した数値を基準としたが、反対派からも指摘は上がっている。
しかし、行政が専門家を雇って予算を割いた数値であり、これ以上の科学性を要求するのは不当だと言っておくぞ。
ほぃ、オマエら子ネコ殺し真性低学歴を論破完~了!ww(クス
自治重複競合制に関する科学的な論拠。
↓
都構想で「 削減1兆円 」検証 大阪府市で会議 2018年11月16日13時27分
URLリンク(www.nikkei.com)
府の内部に在る市( 270万人 )を廃止し4特別区( 1区当たり60万~75万人 )に改める都構想により、
10年間で最大1兆1千億円超の歳出削減が可能
総務省統計局 【平成30年11月1日現在(確定値)】
URLリンク(www.stat.go.jp)
<日本人人口>1億2418万2千人
自治重複競合制
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
1特別区を3自治体が競合する。
URLリンク(livejupiter.org)
URLリンク(livejupiter.org)