【MTG】Magic The Gathering Arena 309【アリーナ】at TCG
【MTG】Magic The Gathering Arena 309【アリーナ】 - 暇つぶし2ch981:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/01/16 21:12:41.64 c5qaiP1+0.net
キューブのICRがジェムに変わるとイベント報酬がジェムに変わるのの数倍腹が立つな

982:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/01/16 21:19:11.76 QxT0cgVRa.net
友晴がカードショップのデュエルスペースでクラスター起きてないとかぬかしてるけど、こんな時期にカードショップに行ってるアホが感染したとしてもこれまでの行動を白状するわけないんだよな笑

983:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/01/16 21:19:47.74 pDrmM+za0.net
キューブは、あの参加料なら
せめてスタンダード外のパック配ってくれないとやる気がしない

984:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/01/16 21:27:55.43 hxhM2lTk0.net
>>980
>>952は「ティボルトの上にエムラあったら」だから切削の話ではないって分かると思うが、
どっちにしろティボの解決でエムラ切削された場合でもライブラリに戻る能力が解決するのは
ティボ解決した後だからティボでエムラがめくれない事の解決策にはなってないよな

985:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/01/16 21:31:52.40 RgkiYLj70.net
ティボって書かれると
ティムポに見えちゃう(//∇//)

986:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/01/16 21:48:56.71 kGKzm2fhr.net
ちょっと聞きたいんだけど、赤黒スーサイドで
1ターン目に出てきた盗賊ギルドの処罰者ってノータイムで焼くべき?

987:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/01/16 22:06:18.31 kSoEQh9J0.net
続唱を唱えられるのにコンボ失敗するとしたら
引いたエムラクールとティボルトの計略で切削されたエムラクールの合計枚数がデッキに入れたエムラクールの枚数になった時か

988:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/01/16 22:12:43.49 qXG+VMKN0.net
先手が有利すぎて結局10tくらいの中期戦でも序盤の有利が残ってる
BO3でも結局先手が2-1ばかり

989:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/01/16 22:17:25.97 QxT0cgVRa.net
eスポーツ(先行の勝率60%)

990:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/01/16 22:18:36.18 p1CRw2Yb0.net
>>988
君も後攻即爆発教に入ろう
後攻なんてやるだけ時間の無駄

991:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/01/16 22:19:06.99 uKQsp7+Ua.net
使い捨てマナファクトを後攻に1つあげよう
これは面白くなるぞ!

992:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/01/16 22:29:53.25 1yzl71UB0.net
配信みてても対戦後のサーバーの応答待ちが長い。これモバイル版でたらもっと酷くなるんじゃ?

993:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/01/16 22:32:46.69 mWMruVYgd.net
サーバーの調子が悪いのかな
この後始まるMPLの試合に支障が出ないか心配だ

994:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/01/16 22:33:02.30 DsrFftfe0.net
40パーの勝率で即爆発って
麻雀はぜんぶ即爆発ってこと?笑

995:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/01/16 22:43:15.26 hxhM2lTk0.net
プレイとかイベントみたいに爆発がノーリスクなら
4割しか勝てない試合に5分も10分もかけるよりも
爆発即再挑戦で6割勝てる試合引きたい気持ちは分かる
俺もイベントで後攻取って相手が7キープで自分がマリガンハンドだったら大体爆発する
というかイベントってBO1かつ先攻有利になるルールが多いから後攻4割も勝てないんじゃないか

996:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/01/16 22:43:40.84 AbZRov2n0.net
>>986
マイナーデッキだなぁ
自分がスーサイドなら通すかなぁ
なるべくお互いのライフ減らしてデーモンにつなげたいし
サクリファイスの間違いなら、砕骨の踏みつけでなら、焼いていいと思う
2点以下の除去撃つ相手は、ほぼそれしか居ないし、打ち消し構えられて砕骨のクリーチャー側も使えないのは最悪だから

997:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/01/16 22:46:00.67 LCphFL+50.net
麻雀は基本的に同じ面子で何ゲームもやるしいわゆる先攻も順番に回ってくる
これによって運要素が高いとはいえ卓内の時点で平均化されやすく実力が出てきやすい

998:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/01/16 22:58:38.06 T8A6Wywv0.net
裏切りの強欲で発生したマナが戦闘フェイズ後になくなるバグはなんなんだよ

999:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/01/16 22:59:07.83 u92s6niw0.net
「麻雀の勝率が40%あったら化け物だろ?平均25%なんだから」
というツッコミを期待していたのかもしれない

1000:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
21/01/16 22:59:40.57 CtBC+xSd0.net
>>1000ならそろそろ第2のオムナス公開

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 13時間 18分 31秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch