【MTG】Magic The Gathering Arena 95【アリーナ】at TCG
【MTG】Magic The Gathering Arena 95【アリーナ】 - 暇つぶし2ch915:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 01:12:19.36 BQasVAF50.net
>>890
次スレ

916:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 01:14:38.35 RFunAPeUa.net
>>893
一枚でゲーム終わるレベルのクソカだから

917:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 01:16:28.83 QaFG9WFn0.net
アリーナ紙交換するときはどうすればいいの?

918:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 01:16:30.89 Rh0c3HKw0.net
200人規模の大会で1.2位スルタイで上位に多数いるのか
今するたいきついみたいなレスちらほらみたけどいけるんじゃね

919:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 01:24:07.33 4B3IWTMF0.net
なんでスルタイ息できてるのか正直わからん
紙とアリーナで環境が違うとしか思えないわ

920:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 01:28:58.69 T0LeemtK0.net
なんとかするたい

921:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 01:30:33.88 lkow72/bp.net
資産なくてスゥルタイこすり続けてるけど上手いエスパーには勝てないけどアリーナは下手くそエスパー多すぎる
ネクサスはサイド後ならなんとでもなるし単色アグロは野茂みさんがなんとかしてくれる
なにより事故が起こるこのゲームで安易な土地2キープを許してくれる枝と翡翠が連戦では偉すぎるわ

922:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 01:42:03.56 zCpJPiya0.net
次スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 96【アリーナ】
スレリンク(tcg板)

923:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 01:44:48.47 xITJpT8T0.net
有能乙
ネクサスへの勝ち筋がフルタップの隙に火力打ち込むしかないと構えてたら本当にフルタップでネクサスうってきてモヤッとした
何のための荒野やねん

924:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 01:54:00.04 1KgEWVQw0.net
>>905
おつ

925:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 01:54:37.93 lFHE9ucx0.net
5ターン目あたりから一切土地引かずトップ解決連打してくるチーター多すぎるんですけどw

926:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 01:58:14.80 9GFb5cRT0.net
>>905
>>908
運悪い時だけ頭に残るタイプはカードゲームに向いてないぞ

927:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 02:00:18.56 2j4311nU0.net
メッチャ負けてる!って思って成績見たら普通に5割超えてたりするから負けたときの印象って凄いんだなって思う

928:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 02:01:52.70 c36OlrqY0.net
俺の場合連敗するだけで体感の勝率が一気に下がるわ
後で確認したら6割超えてても4割切ってるくらいに感じる

929:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 02:02:13.54 zqrysNJg0.net
良い勝負で負けた時に接続切れてしまった
ごめんね相手の方

930:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 02:09:23.24 m2QfI7Yh0.net
ハンデスしててトップ解決に文句言うとかしょーもないな

931:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 02:12:03.26 9GFb5cRT0.net
エスパーでブン回り速攻に文句言うみたいな感じだな

932:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 02:19:03.02 ruFbOBN0r.net
ハンデス組みたいけど赤単に当たると辛いんすよね
ラノエルから2ターン目ダブリエルとか強そうなんだが

933:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 02:22:07.24 0fT0GHse0.net
ハンデスなら強迫思考消去ダブリエルの流れでは

934:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 02:24:58.80 /UkGqg0Ea.net
対アグロ戦でもダブリエル使い捨てたくないから地上固める所から考えてしまうわ

935:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 02:32:07.05 ziffUbTh0.net
1番いらない手札を捨てられるだけだし返しのターンで殴られて沈むからアグロにダブリエルは機能しないな

936:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 02:32:10.11 CI1MASgr0.net
スゥルタイカラーだとラノエルから正気、ダブリエル、新ビビアンと3種類に繋がるの可能性あるのか

937:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 02:32:23.01 Zb3eZgSap.net
ワイ、ジェスカイグリクシスに4回連続ハンデスにナーセット、ボーラスときて無事死亡

938:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 02:35:03.38 Zb3eZgSap.net
廃墟の地は、今マストだよね。ささる相手が多すぎる

939:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 02:36:01.14 npGIyDvY0.net
アリーナは統計で戦うゲームだから紙の大会とはメタ違うよね

940:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 02:45:26.88 0wFikPqrd.net
今月入って全く勝てねえ

941:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 02:49:18.59 AsOr/NE50.net
そろそろスリーブとアバター変えたいと思ってディミーアセット買って、
スタイル入れたラザーヴで変身したらコピー先のスタイル適用されてお得な気分になった
スタイル売ってないカードも全部適用されるってことは一応データあるのね
(同じスタイル無しでも揺れる奴、揺れない奴いるけど)

942:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 02:49:40.91 5TO2XdC90.net
arenaのBO1ドロー操作ってランク戦だと入ってないんだっけ?
土地18枚のコンボデッキが異常に安定して回るんだけど、紙とか一人回し用のオンラインシミュレーターだと初手で絶対事故る
アリーナでこのデッキ使ってるの50回ちょいぐらい(100は行ってない程度)だから統計的にはなんのアテにもならんが…

943:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 02:55:23.19 VBQAe0zR0.net
>>922
もちろん
スイス15回戦+α程度の少ない対戦数だと統計的な強さを下地にしたブレ幅の大きいメタゲームが展開される
これが、まあまず無理だけど100人総当たりとかならアリーナと似たようなメタになるんだろうな

944:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 03:00:49.21 KhKkxj0hx.net
ついに辿りついた エスパーにも赤単にもガン強いデッキに 糞配信者パクるなよ

945:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 03:31:38.17 zvXLQ/X00.net
>>927
お前がお前の脳内のチャンピオンだ

946:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 03:36:16.72 RQwgDRta0.net
おれのほうがつよい

947:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 03:39:04.05 5TO2XdC90.net
人の脳内に割り込むんじゃない

948:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 03:43:41.72 nC4VOKEN0.net
ちょっとお前んちの脳内遊びに行っていい?
大丈夫、何にもしないから!!

949:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 03:45:39.09 UxSzTyI4a.net
ロボトミー

950:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 03:47:25.97 xavnFi3Yd.net
「俺の頭の中に目を入れやがった!」

951:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 03:47:28.25 2j4311nU0.net
>>931
ジェイスさん精神刻むのやめてください

952:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 03:54:49.40 pZo8y1FRd.net
呼吸の仕方を忘れた

953:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 04:10:31.21 9Gz4daHT0.net
言うて赤単とエスパーは対処方法がいくつか共通してるから、まだ同時に対策できるよな
どちらも除去は豊富だから除去耐性をいくつか仕込んでやる
長期戦では勝てんので、太くて確実なクロックとフィニッシュ手段を用意しておけば、どちらにも活用できる
この対策が取れない根の罠まで同時に対策できる構築はなかなかないが

954:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 04:28:49.67 NkDkuOWR0.net
いい加減に遅延に対して対策取って欲しい
今赤白使ってる池沼と2時間の激闘を制したわ
まじしね

955:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 04:51:56.75 9Gz4daHT0.net
>>924 HSのゴールデンと同じ仕様か。 あっちと違ってカード生成をほぼまったくやらないから、再現度は低そうだけど



957:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 05:14:25.94 zCpJPiya0.net
微課金でカードを揃えるならマッチドラフトはかなり有効な手段だけど
灯争大戦は無慈悲な環境すぎて普通に10kくらいでパックを買って集めたほうが心臓にいいと思った

958:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 05:30:27.14 t6ROgQFC0.net
今回の追加はエスパーやネクサスが補強されて弱点がなくなっただけだったな

959:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 05:34:35.28 RFunAPeUa.net
ネクサスの強化はマジでありがてえ <


960:br> 爆発域神カード過ぎる



961:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 05:39:11.87 KhKkxj0hx.net
ふふ 雑魚共 対戦してあげてもいいよ ミシックの奴だけな

962:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 06:02:50.03 ra10n1TS0.net
除去強すぎてミニオン出すデッキ使うのが馬鹿らしくなるな
ミニオン出すたび除去除去除去、プレインズウォーカードローでGGにしかならん

963:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 06:06:10.93 yU0stiMY0.net
WCでレア土地作らないと広げようないな

964:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 06:57:41.35 y8EXSAZS0.net
練習でネクサス使えないのな

965:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 07:18:30.46 KhKkxj0hx.net
>>928
おい 雑魚

966:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 07:50:13.75 4OdB7Ek/0.net
古呪が3枚もでてる
完全に外れ枠、他にでてないレア沢山あるのに…

967:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 07:52:06.72 z11weNh50.net
古呪は強いだろ
アンコPW並べて一気に奥義に繋げたっていいんだぞ

968:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 07:55:57.13 h2X8Kl+s0.net
7マナからボーラス様出して相手と自分のPW古呪でどかしつつ
ボーラス様の奥義で即勝利したときにはすごい興奮した
でも正直3枚はいらない気がする…

969:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 08:05:23.86 0FDxeFcF0.net
ミジウムの戦車3枚で俺とどっちがいい?

970:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 08:06:56.27 dOmU6CEV0.net
ミジウムと古呪も割と強くない?

971:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 08:07:52.43 z11weNh50.net
ミジウムもそう弱くはないだろう
赤のダブルシンボルくらいだったらもっと良かったんだが3マナは若干重いな

972:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 08:15:59.67 mbw6ZQ1ka.net
スペル一枚で4/4だったらなぁ
4/3はすぐに死ぬ
ケイヤラスに巻き込まれないとは言え、インスタント除去は全部通るし、殴り合いでプレッシャーかけられないのは3マナじゃ物足りない

973:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 08:40:59.40 m1IItWJm0.net
そういや今月のランク報酬のスタイル、プテラマンダーと培養ドルイドか
個人的にはどっちもそんなに使わないけど一応貰っておきたい部類

974:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 08:41:01.70 rS18KQe20.net
SCGの大会はオケチラ様とビビアン入りのバントミットレンジがTOP8に2人か
ビビアンはともかくオケチラ様が使われてるの意外だわ

975:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 08:43:41.87 vsBMecSj0.net
エスパーに対してそんなに強くもなさそうだよな

976:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 08:50:25.36 whSj7nvE0.net
プラチナ行ったから後はクソデッキタイム

977:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 08:50:33.14 z11weNh50.net
オケチラは乙事主様以外一方的に打ち取れるのがアカン
ロナスの接死すら下手するとヤバい

978:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 09:47:20.82 rG4A9zQw0.net
4/4の永遠衆がゾロゾロ出て来るんやが

979:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 10:10:57.42 AsOr/NE50.net
>>956
新ビビアンでクリーチャーに瞬速持たせた上に、新テフェリーまで入ってるから、
コントロールに対しては結構有利なんじゃない?

980:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 10:11:24.01 eITMt3Aqa.net
令和のスカラベゴッドじゃん

981:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 10:12:44.43 rRASce+x0.net
バグ落ちのせいでメタゲームチャレンジを負け扱いにされたんだが
流石に返金モノでは?

982:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 10:20:22.22 4LiMvm34d.net
>>962
なぜ問い合わせずにスレに書き込むのか

983:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 10:22:54.28 h2X8Kl+s0.net
問い合わせても相手にされない愚痴だってわかってるからでしょ

984:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 10:25:28.39 8jVRGAtx0.net
本当にバグで証拠もあるなら補填してくれる可能性はあるけどね
少なくともMOではその辺のフットワークはかなり軽いよ

985:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 10:26:05.51 RoX9gsHR0.net
フリープレイのbo1マジクソゲーだわ、遅延多すぎ
クソデッキで遊ぶにもクソ野郎が多すぎてやる気にならん


986:、ラダーに逃げるわ



987:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 10:27:12.98 CI1MASgr0.net
ラダーも負け確遅延マン大量にいるから気をつけてな

988:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 10:28:12.22 rRASce+x0.net
そうだよ
まあバグ直せハゲくらいのお便りは送っておくか…
日本語窓口あるか知らんけど

989:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 10:31:38.15 rG4A9zQw0.net
何でランクのことラダー呼びすんの?
死ぬの?

990:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 10:33:20.65 2tLv6tuJd.net
オケチラ様はトークン能力抜きにしてもわりと本体性能ヤバイ

991:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 10:35:37.58 I0z6Nu1s0.net
おま環の事をバグだっていうアホも結構居るからなぁ

992:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 10:47:34.75 rRASce+x0.net
一応バグってのはいきなり再接続になって復帰もクソ長時間で戻れなくなるやつ
もし対処法知ってる人いたら教えてね

993:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 10:49:45.25 2vPKI/TJd.net
ここに限らずランクのことラダー呼びしてる人はいくらでもいると思うが

994:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 10:51:39.90 ZVn63g6W0.net
>>972
再起動してみたらどう?

995:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 10:57:10.59 +QYt3/lT0.net
フリープレイのbo1マジクソゲーだわ、遅延多すぎ
よりもさらに遅延クソ野郎の多いBo3ラダーよりもさらに遅延クソ野郎の多いBo1ラダー
よりもさらに遅延クソ野郎の多い構築イベントよりもさらに遅延クソ野郎の多いメタゲームチャレンジを信じろ

996:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 10:59:24.83 rfays7cAr.net
遅延クソ野郎言いたいだけやろ

997:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 11:01:51.95 gtHKVDqOa.net
負け確で遅延してくる人の勝ちへの執念には感心する

998:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 11:02:55.41 RoX9gsHR0.net
>>967
少なくともフリーよりは快適だわ
真面目にプレイしてくれる奴体感として多い。なにより基本的にプレイも早いし
クソデッキ遊びのためにランク下げたくねーと思ったけど、クソデッキ使うためにストレス溜めるくらいならこっちやった方がマシだな

999:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 11:03:34.93 4LiMvm34d.net
プレイでクソデッキ使って遅延されるなら思惑通りってほくそ笑んでればいいと思うの

1000:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 11:04:39.21 eBBPi32G0.net
コピペデッキマンには想像できない世界だと思うけど
自分の頭で新しくデッキを考えたり調整するときにプレイでやるんだよね
だから使い勝手がわかってきたデッキよりも思考時間が多いのは許してね

1001:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 11:08:25.23 SjdoKxB+0.net
DCG出身者はアリーナの紙版で時間目一杯考えてそう

1002:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 11:10:42.61 I0z6Nu1s0.net
ランク下げることに抵抗あり過ぎだろお前ら
いくら下がってもすぐ上がるんだから適当でええやん

1003:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 11:11:54.17 z55YINkYp.net
自分で考えたデッキでも普通にランクでやらない?ランクなんて落ちても直ぐ戻るしプレイなんて始めた直後しかやってないわ。

1004:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 11:13:18.53 4B3IWTMF0.net
プレイはボンバーマン多すぎて無理
作成調整もランクマ一択だわ

1005:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 11:15:12.07 I0z6Nu1s0.net
>>984
そらお前がボンバーされるようなデッキをプレイに持ち込んだからだろ

1006:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 11:17:52.99 HYX0ZUeH0.net
こいつngしとこ

1007:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 11:25:22.69 4B3IWTMF0.net
>>985
しらんがな
もうやらんしどうでもええっちゃどうでもええ

1008:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 11:43:12.62 zCpJPiya0.net
今環境のメタにバントミッドレンジが食い込むとは
さっそく仮組みしてこよう
URLリンク(www.starcitygames.com)

1009:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 11:44:49.00 4B3IWTMF0.net
>>988
昨日当たったなこれ。
割とウザかった。

1010:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 11:47:02.22 vEqobjyx0.net
ミッドレンジだと?!

1011:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 11:56:08.89 R/upi52C0.net
メインボードが美しい
…いや、本当今のスタンってユーティリティクリーチャー多いよね

1012:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 11:59:01.79 CI1MASgr0.net
白を入れる意味がよく分からないんだけど結果残してるなら何らかの意味があるんだろうな

1013:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 1


1014:2:01:33.90 ID:WNpNJFkM0.net



1015:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 12:05:33.24 2u4ESD190.net
新ビビアンが強い
フラッシュで秋の騎士とかシャライ出てきて頭がおかしくなる

1016:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 12:15:28.85 ziffUbTh0.net
新ビビアンの起動能力のためにほぼ生物構成なんで除去のために白を足したんだろう

1017:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 12:15:39.86 RidGH6Cg0.net
サイド後の否認、拒否権をエリマキでかわしてくる奴うざい
あとBO3で1ゲーム後投了されると1勝扱いにしかならないのなんか不満

1018:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 12:18:49.73 RidGH6Cg0.net
デッキ詳細画面ほんと見やすくなったよね
部族まで表示されるのは嬉しいけど
クリーチャー
 クラゲ 4
ビースト 4
ハイドラ 4
みたいなのは笑う

1019:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 12:44:22.42 RidGH6Cg0.net
外人プロの配信見てたらメタゲームチャレンジ1-1で終了してた
1マリガンから仕方なく土地5キープしたら占術も土地
そこからさらに土地2連続で3ドロー目アズカンタ
アズカンタで見たらまた土地で弾いてようやくケイヤの怒り
盤面整理したけどまた土地引いてる間に危険因子連打されて敗北
もう将棋みたいにBO7にしようや

1020:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 12:51:13.79 YvfiY4hmp.net
お前が土地事故しないようにそいつが事故ってくれたんだぞ。
感謝しときな。

1021:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/05/06 12:58:50.62 Rh0c3HKw0.net
将棋も普段はBO1定期

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 14時間 24分 27秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch