【PCG】ポケモンカードゲームpart177【ポケカ】at TCG
【PCG】ポケモンカードゲームpart177【ポケカ】 - 暇つぶし2ch2:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 10:42:07.46 +KY5qHEK0.net
【質問する前に公式ポケモンカードルールを】
他TCGとは違った解釈が多くあります
公式に簡単な基本ルールブック、上級者向けのルールブックがあります
判定、カードの効果の運びに不明な点がありましたら必ず一度熟読し必要であれば公式に問い合わせましょう
公式ルールページ → URLリンク(www.pokemon-card.com)
【小ネタ】
・ボール系は空打ちが可能です。「1枚も選ばない」と宣言してください
・ダメカンはサイコロ等で代用できます。公式ダメカン以外でも使用可能です。紙で自作するもよし楽しく遊びましょう。
大会に出るときは大会側は貸してくれませんのでわかりやすく見えるものを必ず準備してください。
・山札からポケモンを持ってくるスタジアム、自分では対象がいないのわかってても効果を使って山札を確認することはできます。
しかし山札からベンチに持ってくる効果(例:せせらぎの丘等)はベンチが埋まっていると使えません。
・同じスタジアムを張り替えて手札は減らせません。スタジアムをトラッシュ出来るのは「違う」名前のスタジアムを出した時です。
【デッキ診断時のイロハ】
・ポケモンカードゲーム公式サイトでデッキを作成することができる
→ URLリンク(www.pokemon-card.com)
・公式でデッキ画像が出せるので画像を貼ろう(出来れば60枚、考えてるところまでは可)
・コンセプトはこだわりがあるなら言おう(こいつだけは外せない等)
・予算やどのレベルで勝ちたいかは必ず(~円まで、無制限、身内で遊べるレベル、ジムバトル出たい、新弾バトル、トレーナーズリーグ等)
これくらい教えてくれればスレ民も診断しやすいぞ

3:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 16:30:13.90 BRVCpdhc0.net
GXスタートデッキでおすすめ順に並べたらどんな感じ?
タイマーボールとあめとククイとスタジアムあたりがポイント高い?

4:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 16:44:54.20 SIie3VPo0.net
スタートデッキは言うほど取れるもの多くないから、
パーツ取りの場合は新規のために残しといて欲しい
イーブイの方は仕方ないよね!
高いからいいよね!!

5:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 17:03:30.09 M52oUtsN0.net
今ならデッキビルドボックスを2個とかでいいんじゃないかな
発売日に量販店まわりゃ多分あるだろうし

6:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 17:05:50.55 l8Nz6hdA0.net
GXスタートデッキ同士で戦うなら、ホエルオー1匹で戦い続けられる水が1番強いかと
パーツ目的なら汎用集めたいだけか新規で強いポケモンも欲しいかで変わってくると思うけど、闘(ルガン、サル、クラハン、ククイ、せせらぎ)か雷(飴、クラハン、ククイ、デンジ)辺りが後からも使うカード入ってるんちゃうかなと思う
あとは月輪の超とスワップテテフの妖も欲しいカード次第ではあり?

7:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 17:27:13.30 s2jMeBoYx.net
GXスタート限定だと草のドサイドンが強かった記憶ある

8:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 17:58:48.57 wmkVrIWR0.net
ドダイトスじゃなくて?

9:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 18:00:36.62 tw3bW4Rt0.net
サイドンLOって流行るかね?
2個玉で5枚持ってかれるの強烈だけど意味もなくサカキ使わないといけないのやっぱ大変な気がするわ

10:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 18:04:02.66 ieJgWKM5d.net
>>9
せせらぎディグダで+1-2削れるし意味はあるで

11:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 18:10:12.51 a6kshmOx0.net
グソクムシ
草のドサイドン ←New!!

あと一つ何か欲しい

12:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 18:18:40.85 Qm78XmHk0.net
草岩地面のドサイドンか

13:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 18:20:11.81 PbPkCurqd.net
マンダに役割持てないゴミやん

14:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 18:28:52.91 v8GjtmI70.net
フライゴンEXってポケカ公式の検索機能使うと、名前はEXだけどポケモンの種類はEXじゃ無いんだな
どこまでフライゴンの扱い酷いんだよもう差別だろ

15:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 18:32:26.85 1NO/V+7Yd.net
フライゴミでひっかかからないだけありがたく思え

16:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 18:59:23.15 tRJqZXzJd.net
データエラーずっと放置されてんのか…

17:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 19:04:25.87 vh1CE/KRx.net
素で間違えたわ
まぁ技も地震だしドサイドンでもええやろ(適当)

18:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 19:08:13.96 tw3bW4Rt0.net
ポケカやってて思うけどポケモン知らない人割といるよね、グソクムシの件といい
「やみのいし」の対象がどうしてあの4体なのか知らない人とかもツイッターに居たわ

19:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 19:12:40.55 tYLvHbx90.net
新弾プロキシ大会出てきたけどインフレしたよね
前と同じ流れや

20:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 19:41:24.04 PxuYtHDV0.net
いしシリーズ これから増えるのかな?

21:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 19:43:52.28 wo0B6X1hd.net
全スレでブニャットデッキ診断してもらったやつやけど、3戦して初心者1人、変な初心者2人に当たって、嫌らしいことは分かったけどデッキの真価は全然分からんかった

22:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 19:43:54.05 0KlgyzQ8a.net
かみなりのいし来てもド不遇そう

23:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 19:49:54.03 ieJgWKM5d.net
やみのいしの裁定がなんで進化前じゃなくて後なのか疑問だったけど進化前にするとキルリアからひかりのいしでサーナイトに進化することも出来ちゃいかねないからって言うの聞いて納得した

24:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 19:52:19.05 j16J5aE+0.net
URLリンク(www.pokemon-card.com)
デッキ診断お願いします
スピアーを安定して立てる方法で悩んでます
後増えるコクーンが必要かどうかも分かりません
新弾バトルで優勝したいのでよろしくお願いします

25:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 19:54:45.50 Qm78XmHk0.net
かみなりってサンダースとライチュウ以外になんかいたっけ

26:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 19:58:59.65 vaXqFB4y0.net
いい加減無色GXの不遇っぷりをどうにかして欲しい
どれもこれもカス性能or性能はそこそこだけど同じ弾の他のGXに比べ見劣りするばっかじゃねぇか

27:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 20:05:18.92 jjSBjSrbr.net
MレックウザEXというのが大暴れした時代があってな…
世界大会の優勝も無タイプのMタブンネEXだし

28:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 20:06:16.69 ieJgWKM5d.net
無色はドラゴンと同じで弱点突けないんだからミストレみたいなの与えてもいいと思うけどね

29:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 20:06:48.73 v8GjtmI70.net
>>24
そのままだと非gxに勝てないから、新弾バトル要因はベトベトン一枚にしてゾロカルゴにスピアー突っ込む様なのが1番いいと思う
ポケモンカード探しとかで検索すればゾロカルゴ+スピアーは出てくると思う

30:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 20:07:43.46 YBLrbqG40.net
無色GXも伝説なら強カードなんやろなぁ

31:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 20:07:56.70 Qm78XmHk0.net
無色はどこでも入るからあんまりぶっ壊れ配るとなあ

32:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 20:08:04.06 mrkT9e/3a.net
ペルシアンは別にまともなような

33:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 20:08:43.40 mrkT9e/3a.net
無色はぶっ壊れ配るとミュウツーカードゲームみたいになっちゃうからねしょうがないね

34:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 20:10:25.73 Qm78XmHk0.net
ブイカビとシルヴァディも割とまとも

35:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 20:12:15.88 a6kshmOx0.net
どっかのポケモンカード実況者が「友人と対戦してたら無色テッカグヤGXにボッコボコにされた」とか言ってたような

36:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 20:16:21.36 kAsRHGvi0.net
どんなデッキ使ったらテッカグヤにボコされるのか気になる

37:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 20:26:42.91 vaXqFB4y0.net
SM環境での無色弱体化の戦犯は間違いなくシェイミEX

38:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 20:27:57.01 mrkT9e/3a.net
>>36
カミツカイ入れ忘れたビーストゲーム6枚まとめ取り特化型フェロマッシだったんだろ…

39:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 20:45:32.63 xajXUKQEd.net
>>21
相手のリソース枯らすのを早めて何も出来ない時に削っていけるのがこのデッキの真価だと思ってる

40:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 20:56:53.29 0KlgyzQ8a.net
>>25
シビルドン「…」

41:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 21:00:24.66 wFBwYOc20.net
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ
ポケットモンスター Let's Go! イーブイ
ポケットモンスター Let's Go! シビビール

42:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 21:01:39.89 Qm78XmHk0.net
調べてやっとシビルドンって気づいたわ
すまん

43:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 21:02:45.58 Hc+VNP+xM.net
>>24
エネと草持ってくるためのネットボールと、時間稼ぎのフェロマッシ。
ジラとカゲ外して特性持ちを無しにしてブルーの方が良いと思うけどどうだろう。

44:43
19/02/24 21:05:54.34 Hc+VNP+xM.net
フェロマッシは非gxとかスピア使いたくない相手に対抗するためかなあ。
体力あって使いやすいと思う。そうするとビースト系の道具も欲しくなるけど。

45:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 21:57:22.76 j16J5aE+0.net
>>29,>>43
アドバイスありがとう
非gx相手にはマッギョ/ミカルゲで十分だと思ったけどどうなんだろう フェロマッシをピン挿しするのはいいかも

46:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 22:12:24.14 VcbPVc6F0.net
現環境でのロスマ構築おすすめ教えてくれ...
上手く回せない

47:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 22:24:06.19 FdHk9W+7d.net
>>46
フルメタルきても大してロストマーチ変わらんと思うから前とほぼ同じやぞ

48:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 22:37:09.38 xxp47vl5F.net
>>39
確かにその通りやね
ブニャットマネロかなり楽しかったし
相手のハンドトラッシュに送る快感にちょっと目覚めてしまいそう
ただ攻撃性能低すぎて時間かかりがち

49:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 22:58:20.16 WDH2Io7k0.net
ロケット団のいやがらせ売ってシングルで必要なカード買おうと思うのだがカード売る時ってメルカリとカドショで売るのどっちがいいんだろうか

50:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 23:02:29.62 Rh9X1GXGa.net
>>45
安定感というか効率求めるとフェロマッシかなあ。
gx級相手の時間稼ぎができるから。
でも、カゲちゃん好きだから解る。
このあたりはどこまで効率求めるかみたいな話な気もする。

51:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 23:08:11.93 TFrUbIwEa.net
>>49
お前の住んでる場所も枚数も知らねえのに知るかよ
検索したらメルカリも買取も値段出てくるんだから自分でコストとリターン考えて好きな方に売れや

52:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 23:10:41.21 6gQr/Wc6M.net
>>23
めざめいし定期

53:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/24 23:46:13.33 l8Nz6hdA0.net
マネロってブニャットと合わせるってことは悪マネロかね?
もしそうなら、ワイも悪マネロ使いたいんで件の前スレで貼ったレシピ教えてください

54:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 00:31:50.86 zBEW0s8a0.net
カエループ式でクロバットの退化スプレーデッキ組んでみたんだけどどう?どうにかクロバット使いたくて考え着いた先なんだよな
意見なんでも頼む
URLリンク(i.imgur.com)

55:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 00:31:55.95 qPbj4FXC0.net
話の流れを読み取るのも有意義だし、流石に前スレ見ろとしか言えないっす
まだ残ってるっすよ

56:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 00:44:31.02 G0IKTWNjd.net
神使い

57:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 00:48:18.55 qPbj4FXC0.net
>>54
ポリZは強いとは思うけど、想定する仮想敵ってどこっすか?
ジムバトルレベルならルガゾロカラマネロあたりを手っ取り早く撃退できるけどダブルブレイズ環境見越すならブイズ、リザードンも視野にしての判断っすか?
ラグラージは2ライン立てたいので、1匹狩られても良いように3セット欲しくなるっす

58:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 00:57:07.02 zBEW0s8a0.net
>>56
今の環境じゃかみつかい多いか…無理かな…?
>>57
ポリZは落としきれなさそうな1進化GXを見るために入れたけどこれもタッグチーム相手には死に札なんだよな…蛇足か

59:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 01:10:32.71 qPbj4FXC0.net
>>58
まあ、真面目に答えるとダブルブレイズ環境はなってみないと流行が読めないから、今的確なアドバイスを出すのは難しい
炎環境になってもエンニュートやキュウコンとか現れるだろうから完全に蛇足というわけでもない
個人的には小ズガドーンに注目していてUBの総数は変わらないと読んでいるからかみつかいは、打たれたら諦めるしかない

60:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 01:44:02.91 xKiYf4QO0.net
レジリザって先行とったらカキで4枚つければいいかなーって思ってるんだけど後攻はどういう動きがいいかな?

61:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 01:45:09.85 pF6PmlM20.net
俺もクロバットデッキ考えたけど全然形違うな
俺のはニドクインでデッキから呼び出す形

62:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 01:49:56.55 52usxIm80.net
そら溶接工だろ

63:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 01:52:39.14 qPbj4FXC0.net
>>60
火打石からブースターGXで30ダメ与えながらエネ加速とか、ボルケニオンとか?
ブースターGXが溶接工絡んで上振れすれば後1Tで190ダメのワザ打てるからウルネクまで落とせるのは魅力的…かもしれない
炎以外だったらテッカグヤGXで疑似6ドローすると次以降のプレイが凄い楽になるので好き。
アローラロコンとかで手札作りながらサイド1枚献上してから本格的に動き出す構築も考えられるけど、とりあえずは素直に炎軸で組もうと思う

64:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 01:58:07.81 qPbj4FXC0.net
レシリザデッキを名乗るニダンギルデッキの後攻ミカンちゃん好き
鋼弱点の水タイプをメタれるぞ!グレイシアGX、フリーザーGXぐらいしか環境に居ないけどな

65:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 02:33:15.20 r4UYsPsd0.net
シルヴァディは三子玉来るしやれなくはないんじゃないか?

66:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 02:34:36.56 r4UYsPsd0.net
今デッキ診断されても割と困るけどこれだけは言える
ダストアイランド入れよう

67:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 03:38:17.41 zBEW0s8a0.net
>>66
スタジアムも入れるか…
クロバットの強み押し付けられるのは、毎ターン退化して進化できる盤面だと思ったんだよな
そしたらカエループみたいにデッキ減らしてラグでドロー仕切れるのがいいと思ったし、クロバットの問題であるエネも自然と超ブーストで起動できるところに目をつけたんだが…
何が悲しいってゲッコウガGXみたいに打点調整が効かないのと最後サイド取り切る手段がそんなにないのがね

68:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 03:45:02.32 y7AZNqG9a.net
シルヴァディはメモリ使う関係上どうしても240より上の打点はククイとか使うしかないからなぁ
タイプ自体が変わるからディアンシー◇とかのタイプ限定のバフも受けられるのは中々いいと思う

69:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 04:49:29.76 yiu0RxjQ0.net
>>68
着せ替えマギアナでハチマキとカセット切り替えられるようにしてみたら?

70:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 05:10:27.07 ORj29HcUp.net
カセット台無しで草

71:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 05:56:37.12 wOfKvC6vp.net
シルヴァディ使ってる人ってファイトメモリ以外何入れてる?
グラスメモリとか入れてもカメックス倒せないしファイト以外に有効に働きやすいのってどのタイプだろ

72:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 06:05:26.63 trrOwl0Qd.net
ゾロアークとかシルヴァディのHP210のGXポケモンも最近は一発でやられることが珍しくないから、火力のインフレっていうのを感じるよ
以前はゾロアークにダンベルつけてアセロラで回収してっていう動きが流行ったけれど、今はどうなんだろうな
厳しいかな‥

73:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 06:40:51.63 Y68/0B8Jp.net
最近じゃ240くらいはあっさり出してくるからHP250超えてないと安心できない

74:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 07:19:20.77 ugVKdOTj0.net
なんだかんだでゾロアークは大会で結果残してるのすげえわ

75:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 07:23:38.52 1FRq4xoza.net
>>72
火力インフレというかデッキの火力をピカゼクにみんなが合わせてるだけだよ、じゃなきゃ勝てないし
以前から出そうと思えばそのくらいの火力は出せたけど非GX環境では火力求めるのはデッキパワー落ちるだけでほぼ無駄だからいなかっただけ

76:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 07:48:58.91 pSy5IOPI0.net
マジで言わせてほしいんだがこのゲーム抵抗力は-20とか-30なのになぜ弱点は2倍なわけ?
大会やイベントで弱点デッキと当たったときの理不尽感ハンパないんだけど
ポケカが今まで日の目を浴びなかったのって運営がこういう杜撰なルールを放ってるからだと思う

77:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 07:54:11.84 ay6e9Dwad.net
逆なんだよなあ弱点とサイドレースがあるからピカゼクみたいなパワーカードや雷のプッシュがあっても一強にならないしカウンターやメタピン差しも全然やってけるんだよなあ
まあ環境読みが下手だと理不尽だと感じるかもね

78:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:02:19.65 pSy5IOPI0.net
それっていくつもデッキ揃えられる資金力のあるプレイヤー限定の話じゃん
TCGのメインターゲットは10~20代若者でしょ
資金力がない子どもが頑張って揃えたデッキがどうあがいても友達の弱点デッキに勝てなかったらもうやりたいと思わないんじゃないの

79:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:04:41.79 ay6e9Dwad.net
それ大会でる奴と友達内でやるのとで前提が全く違うし論理破綻してんぞ
友達内ならローカルルールで弱点無しとか好きにすりゃいいだろ

80:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:05:31.94 IwrnxdPla.net
>>76
弱点を付けば非gxでgxに勝てるぞ!
複数色デッキがもっと作りやすいといいんだけどね~

81:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:07:10.10 ay6e9Dwad.net
って何回この話題やんだろうな この後うちのローカルルール発表会みたいな流れになるとこまで何回もみたわ

82:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:07:51.57 pSy5IOPI0.net
資金力がないやつは大会出るなってこと?
今や色んな店舗で小学生限定イベントやってるのにマジで言ってんの?
それこそポケカの矛盾じゃん

83:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:12:37.99 HcQM5LCW0.net
別に大会なんて好きに出りゃいいだろ
負けて文句言わなけりゃな

84:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:14:21.70 LVlKz4QN0.net
大会好きに出りゃいいだろ
メタが回しやすいルールなんだからパワーカードチンパンが通じなかろうがあーこれがメタゲームかーって普通の奴は納得すんだよなあ
俺のデッキがメタに負けるのはおかしい!つって俺を認めない社会はおかしい!みたいな思考に走ってく方が異常だわ

85:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:15:45.75 pSy5IOPI0.net
だいたいポケカ以外に三つ巴的有利不利要素つけてるTCGって他にあんの?カードゲームにそれいらなくない?

86:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:16:24.70 ay6e9Dwad.net
何故このやり取りで大会出んなになるのか…あっ(察し)

87:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:17:26.35 +JwD+Ia40.net
弱点ってシステムのお陰でどんな強いデッキに対しても対策が生まれるんだよなぁ。負の側面もあるにはあるけど弱点ってシステムがあってこそのポケカ

88:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:17:46.41 pSy5IOPI0.net
なんにも察せてないくせに無理に覚えたての言葉使おうとしなくていいぞ

89:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:18:23.45 ay6e9Dwad.net
朝から俺までID真っ赤になっちまって恥ずかしいから弱点発狂ガイジの相手は任せた

90:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:21:32.45 pSy5IOPI0.net
ポケカやってるやつなんでこうすーぐ相手のマウント取って煽ろうとするんだろうな
きっと弱点システムのせいでいつもメタメタ考えて心に余裕がないんだろうな

91:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:28:34.89 1FRq4xoza.net
ブームの後からガイジがよく湧くようになったなw

92:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:28:54.18 43Qgi8qSM.net
シルヴァディは次の格闘道場と基本闘エネ入れとけば大丈夫

93:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:29:47.70 asUKcuYDa.net
てか遊戯王発売前から弱点システムあったのに今さらすぎやろ

94:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:32:48.00 pSy5IOPI0.net
てかyoutubeにも大会決勝で弱点デッキに一方的に負けてる動画あがってるけどみんな見ててアホらしくなんないの?
「うまくメタを読んだ相手がさすが!すばらしい!」ってマジで思ってんの?

95:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:33:31.61 wAdUAKiVr.net
なぜ?って聞かれても運営じゃないから分からないし、こういう理由じゃない?って言ってもじゃあじゃあって…
そういう考え方もあるのかーって思う余裕持とうぜ

96:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:34:55.66 LVlKz4QN0.net
俺はお前が朝からそんな発狂しててアホらしくなんないのかのが不思議だよ

97:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:35:21.37 asUKcuYDa.net
弱点デッキでも対策できるからね
メジャーな全デッキに勝てるように組まんと決勝までいけんし
CLだと3敗したらトナメまで行けんからね

98:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:37:09.18 V1+wRiQSa.net
そんなに弱点による理不尽が多いなら毎回上手い人が必ず上位に居座れるはずがないぞ

まあ弱点嫌いならテメエは一生ロストマーチとかジラサンとかニダンギルとか超バレットとか使ってろよ

99:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:39:50.30 +JwD+Ia40.net
てか抵抗力は-20程度なのに弱点は2倍おかしい言ってるけどそもそも抵抗の-20だってクソキツいからな。抵抗の方には文句言ってない辺り浅さを感じる

100:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:40:49.44 pSy5IOPI0.net
弱点も抵抗力と同じように+30くらいにしろって言ってるんだが

101:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:42:26.85 VGYR5auZM.net
つDPtシリーズ

102:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:44:30.02 asUKcuYDa.net
CL千葉
フェロマッシ単 vs ルカメタLOハンド入り
CL新潟
ルガゾロ vs ウルネク
CL東京
超バレット vs ズガドーン
決勝全然弱点勝ちしてないや

103:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:44:59.21 1FRq4xoza.net
>>100
10年以上前にポケカ公式はそれ試してるよ
でもダメだったから2倍に戻った

104:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:45:11.33 pSy5IOPI0.net
んでお前も「浅さを感じる(キリッ」じゃねーぞクソキモオタがよお
今はやりの煽り運転って全部ポケカプレイヤーだろ
お前ら呼吸するように人を煽る天才だよな

105:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:47:15.48 tnCjfkcP0.net
今の小学生は金持ってるから問題ない

106:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:48:02.01 ay6e9Dwad.net
その理屈だと発狂して暴行するガイジは全部お前やん一周回って面白いわ

107:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:49:28.56 asUKcuYDa.net
何に対してキレてるのかわからん笑
そうゆうの考えて組むゲームだからいいんじゃない

108:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:50:24.04 pSy5IOPI0.net
遠吠え吐いてどっか行ったんじゃねえのかよ
言ってること1ミリもわかんねえし二度とこのスレに帰ってくんなバカ

109:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:50:45.74 V1+wRiQSa.net
>>104
じゃあ文句言わずにシャドウバースに戻れよガイジw
それかアズレンスレから出てくんな

110:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:53:21.65 pSy5IOPI0.net
うわ出た、シコシコIP検索する陰キャ特有のマウント取り
ぼく陰キャでーすってひけらかして恥ずかしくないのかね

111:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:53:58.40 asUKcuYDa.net
むしろ最近の課題は弱点つく前にエネ加速してワンパンされてメタにならないのがみんな不満だと思う
ピカゼクしかりレシリザしかり
いやまじ水強化はよして

112:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:55:19.44 AZkiPh180.net
本編と違ってデッキ内で相性補完難しいのはタイプ統一やってるみたいで窮屈に感じたよ

113:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:55:24.40 HcQM5LCW0.net
ピカゼクはトナメ進出率の割には優勝少ねえしメタられまくってるけどな

114:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:56:01.52 FI+p5PtZp.net
他あんま知らないし大会とかも出ないけどそういうシステムがあるから色んなカード使ってるの見れるしピン刺しして抗ってみたり結論デッキみたいなのが出来なくていいんじゃないの

115:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:56:48.23 pSy5IOPI0.net
>>112
これ!窮屈なんだよね俺が言いたかったのは

116:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:57:06.91 asUKcuYDa.net
メタ手段ないカードゲームなんてないしな

117:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:57:15.84 1FRq4xoza.net
弱点なくして活躍できるポケモンの数より弱点2倍で活躍できるポケモンの方が圧倒的に多いからだろjk
それに20年以上このルールで破綻するようなこと一切なかったのに活躍できるポケモンの数減らして、更にポケモン本編からズラしてまでルール変更する意味もない

118:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 08:58:47.10 1FRq4xoza.net
>>115
反対する意見には全く関係ない部分で煽り返してちょっとでも味方に見える意見には全力で同意していく典型的煽りガイジだな貴様

119:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 09:01:17.54 ay6e9Dwad.net
というか12レスに渡って喚いて結局一レス一言で纏められることが出なかったってマジで言語障害なんだな

120:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 09:01:55.10 pSy5IOPI0.net
まぁ確かにピン刺しイワークでピカゼク倒しておおおおお!って会場沸かせる良い面もあるかもな
体感的には理不尽な要素が多いけど色んなメタが発生する面白さもあるかもしれないということはわかった

121:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 09:02:38.96 pSy5IOPI0.net
>>119
お前はマジで言語センスないから10年ROMってろカス

122:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 09:03:24.01 3OAZ6Rnzd.net
タイプ相性以外にもデッキの相性とかポケモン自体の相性とかもあるし、弱点抵抗力だけが勝敗を決する訳ではないでしょ

123:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 09:16:27.40 pIPyaSE+0.net
DPtまで弱点+20とか30だったけど、レジェンドからテキストデザインがシンプルになって×2になったよ
分かりやすさ重視はあるだろうな

124:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 09:21:36.24 UaTcd0Sid.net
たけるとうきリザとか余裕で水デッキも食えるし全然タイプ相性だけのゲームではないよね

125:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 09:31:02.18 05C/tXpbM.net
まぁでも折角2進化たてたのに弱点ワンパンされると糞萎えるのは分かる

126:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 09:53:28.87 ZwbrBwb9r.net
でも俺も内心2倍はやりすぎだと思ってるよ

127:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 09:56:22.07 asUKcuYDa.net
俺はタイプもっと分けて欲しい エネは何種類かに絞ってさ
こおり とか むし とか いわ とか 毒とかイメージが壊れる 単純にタイプごとにポケモンの数違いすぎだから不遇なタイプも多くなるし

128:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 10:00:02.88 mYbeq


129:RgLd.net



130:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 10:01:47.87 OdXIral+0.net
偶数じゃないと微妙な数の倍数になるし+じゃ数値足りないから結局二倍が一番分かりやすい

131:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 10:08:28.69 AZkiPh180.net
エネそのままでもポケモン側のタイプだけ増やせば弱点もバラけて多様性生まれそう

132:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 10:13:37.06 yssxb0vba.net
弱点2倍なら抵抗は2分の1にしろよと、まぁ端数が出るから出来ないんだろうけど

133:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 10:22:06.30 ngWidBfca.net
弱点2倍じゃなくなったらデッキの幅減って、大会出れるガードは更に高くなるがよろしいか?

134:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 10:24:22.68 9fMvrvvm0.net
>>120
イワークさんもそれで一瞬注目浴びたけど
結局ピカゼクのパワーの前には……って感じだったな

135:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 10:27:45.03 VGYR5auZM.net
ジラサンみたいな多色デッキもあるし今はかなり健全に弱点が機能してる気がする

136:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 10:36:27.48 UaTcd0Sid.net
昨日の福岡カウンターが優勝?

137:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 10:41:55.74 D8ATZ1lJd.net
>>135
やっとまともな話題になって助かる
優勝したのカウンターデッキで合ってるよ

138:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 10:55:47.51 G7IOSRqU0.net
カウンターでどうやってフェロマッシに勝ったのか気になって仕方ない

139:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 10:58:18.27 k4wmbnLXa.net
ビクティニでワンパンちゃうんか

140:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 11:04:11.03 +JwD+Ia40.net
カウンターがどんなフェロマッシに当たったかにもよる気がするな。カウンター側は回復系のビーストゲーム狙うタイプのフェロマッシなら無理って割り切ってたのかもね

141:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 11:07:33.07 asUKcuYDa.net
新弾 ミュウ入れられたらコケコきついからなあ

142:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 11:09:39.38 agQK6Bmsd.net
朝っぱらから発狂してる奴いて面白いな

143:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 11:14:52.80 0s/XRnTga.net
嫌ならすっぱり辞めた方がいいよ今なら買取ちゃんとつくしさ
人離れし始めてからだともう遅い

144:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 11:15:04.99 qPbj4FXC0.net
???「海の神がウルトラビーストどもを次元の彼方に吹っ飛ばしてサイド0枚取りWINだったルギ!」
いやまあ、ビクティニなんだろうけどさw
知り合いはレシラム(げきりん)でワンパンできるって息巻いてたけど星になったよ

145:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 11:28:58.84 Mkg84Raad.net
他のTCGでもあるようなメタを
子供向けらしくわかりやすくした弱点はあって良いと思うし
弱点反対派君の言い方も荒くて良くなかったと思うけど
それを差し引いても一部スレ民による袋叩きっぷりが酷い

146:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 11:41:00.62 Z1OTnjCkd.net
結局、ワンパンツーパンが当たり前のカードゲームだから、ダメージが倍になったところで大勢に影響がない
倒せるか倒せないかが重要だから

147:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 11:41:12.06 asUKcuYDa.net
流石に最初から口悪すぎるからなー
ちょっと弱点二倍って理不尽すぎると思うんだけど ぐらいなら誰からも叩かれてないだろう
いきなりポケカの運営はクソ、やってるプレーヤーもクソ、大会動画見ても決勝で弱点で一方的に負けてるの見て面白いの?(嘘)
だからなぁ さすがにそれはないだろ・・・

148:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 11:47:13.68 Z1OTnjCkd.net
実際、レシリザとフェロマッシで戦わせたらレシリザ圧倒的有利かというと、そんなことないからな。
どっちもワンパンしあうようなデッキだとほぼ関係なくなる

149:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 11:51:51.93 Mkg84Raad.net
>>147
新規の炎サポ含めたら流石にレシリザが圧倒しそうだけど
そうでもないの?

150:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 11:56:04.83 Z1OTnjCkd.net
>>148
フェロマッシ倒される→ルザミーネ◇使って、エレガントソールで殴る→レシリザなにもでにない→ビーストゲームでサイド6枚とる
とかになると負ける

151:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 11:58:00.29 agQK6Bmsd.net
レシリザはそんなに単いなさそうだしフェロマッシはサンダースと組む選択肢もあるからどうにでもなりそう

152:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 12:05:48.26 3Umx30si0.net
弱点よりもポケカ全体が加速しすぎなのがちょっと辛く感じる
ラフレシアみたいな超遅延デッキもあるけど

153:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 12:07:49.83 qPbj4FXC0.net
ビーストゲームとルザミーネδが強いのもあるんだけど、レシリザサイドにももうちょっと搦め手というかサブウェポン欲しかったよね
わざ3つもあるのに全部脳髄まで炎エネで出来ているかのようなダメージわざなんだもん

154:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 12:11:37.96 00WwEOG80.net
傾向として「早く高火力出せる」のと「たくさん引ける」のが強いのはカードゲームとして仕方ないし、新弾買わせるにはよりその条件を満たしやすいカードが増えるのは避けられないんちゃう
ジェッパや回転飛行みたいにそうじゃなくても強いカードはいっぱいあるけども

155:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 12:19:31.50 oQg8weWcM.net
叩き過ぎで草
月曜朝からニートガイジ元気だな

156:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 12:21:10.02 UaTcd0Sid.net
CL準決行ったメタルカは亜種みたいなもんやから除くとして、ガチガチに�


157:ナめるようなのはいまいち猛威振るってないからバラ撒きもまだまだ全然やれるな



158:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 12:26:11.23 UaTcd0Sid.net
準決じゃなくて準優勝や

159:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 12:28:12.63 s2G+nZLxx.net
言うてミュウどんなデッキでも入れるか?って言われたらそうでもないしな

160:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 12:31:34.40 HNkhFmXG0.net
伸びてるなーと思ったらご覧の有様だよ

161:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 12:37:40.81 6ECkU69fM.net
なんだ、障害が暴れてただけか
新情報来たのかと思った

162:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 12:39:48.48 9eYKcmRl0.net
レッドの挑戦srと虫取り少年がツイッターで流れてた 個人的に虫取り少年の効果にガッカリ

163:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 12:41:32.49 1gijnAjZp.net
レッドSRカッコいいというより可愛いな

164:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 12:42:26.50 LhXMgiSIM.net
弱点無くなったら糞ゲーになるぞ、複数デッキ用意するのも汎用使い回せば1デッキ5000円も掛からないだろ。大会出る層ならBOX単位で買ってるだろうし5000円なんか端金だろ、金も払わず最強作って無双したいとかは家庭用ゲームでもやっとけ

165:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 12:43:08.32 agQK6Bmsd.net
今でもマーシャドー2種にアブソルにバリヤードいて全部採用されてる訳じゃないからミュウもそんなに入ってないぞ

166:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 12:46:08.04 s2G+nZLxx.net
破れた扉と滅亡の光がダメカン乗せる効果なのが採用を迷わせる

167:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 12:48:53.35 RJJgMefUd.net
>>160
虫とり要素ゼロなんだよな

168:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 13:00:38.41 qPbj4FXC0.net
全くの別物だけど、今がもしミュウが有効な環境だったならそらのはしらとかゴーリキー入りのレシピがもうちょっと多いはずだと思うんだ
俺のコイキングホエルヌオーはコンセプト崩壊レベルで死ぬからアロベト採用するけどね

169:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 13:08:00.41 vHRQQc1qa.net
空の柱の割られやすさ、サーチのしにくさ、自分のスタジアム使えないデメリット
ゴーリキーの1進化という枠を食うorサイド落ちリスクが高い使いにくさ
この2つと比べ物にならないくらい使いやすいと思うよ

170:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 13:19:46.67 L71vtmp80.net
レッドかわいすぎるわ
集めます

171:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 13:21:05.22 wrvETHvYM.net
「ベンチ狙撃に弱いデッキがベンチカバー採用して強い」じゃなくて「ベンチカバー採用しなきゃならん程ベンチ狙撃に弱いデッキは弱い」だからな

172:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 13:21:46.64 qPbj4FXC0.net
>>167
おっしゃる通りで取り回しやすさに雲泥の違いがあるんだけど、その2種が構築段階で候補にも挙がっていないような気がするんだ
その理由がカードの使い難さに起因したのもあるだろうけど、ダメカンばら撒きやベンチ狙撃そのものが対策しなくても何とかなってるというか、その他の対策するべき脅威が環境上多過ぎるというか
ごめんね言葉下手で

173:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 13:26:26.29 6ECkU69fM.net
ゴーリキーはともかく空の柱はデッキ構築する時ほぼ毎回候補には上がるんだが
まあ、他に有用なスタジアムあるし何種類も積みたいものでは無いから途中で抜けるけど

174:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 13:27:37.07 oz46Smh1d.net
ミュウ入れるだけでミュウグズマで狩るかアロベト立てるかしないと無効化出来ないってプロセス踏ませるだけで強いだろ

175:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 13:33:57.91 L71vtmp80.net
ミュウはなんかのついでとかで狩りにくいし、狩るために一手間かけてくれるなら良いスケープゴートだわね

176:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 13:43:42.06 asUKcuYDa.net
グリーンもショタっぽいのかな

177:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 13:45:19.41 HNkhFmXG0.net
ファミポケはパーツ取りとしては買う価値なしだな
本来のターゲットが買えるように意図的にそうしたのかもしれんが

178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 14:40:11.54 mYbeqRgLd.net
テキストとか技とかシンプルにしてる感じはあるけどゲームやってないとふしぎなアメで躓きそう
スーパーボールとポケモンセンターのお姉さんあたり欲しいけどシングルでも安くなりそう

179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 14:58:42.69 r4UYsPsd0.net
次の診断ドンカラス使うからアロベトンまで入れたわ
表ドンカラスGX、ベンチにアロベトンいればブラックマーケット割られなさそう

180:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 15:08:12.93 cJwJefCIa.net
>>177
あードンカラスそういう狙いもあるのか
グズマかブロアーあたり素引きする必要あるし確かにキツいな

181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 15:14:23.38 ir1UsztLd.net
一応言っておくとブロアーじゃブラックマーケット割れないからシステム側にも要求札そこそこあるけど結構厄介

182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 15:16:19.30 eLL/l4hi0.net
次のパックで炎強化されるけど、ついでに毒デッキも組んでみようかな
タッグベトン・新スタジアム・毒袋ベトベトン・呪縛の渦ミカルゲで、毒ロックの完成はロマンある

183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 15:38:22.21 f1AdufwH0.net
ドンカラス単はメルカリ割られないよな

184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 15:42:28.24 cJwJefCIa.net
>>179
ああその効果忘れてたわ…
じゃあ基本的にはグズマ引いてくるしかないのか面倒臭いな

185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 16:04:48.30 JYwUncU6a.net
プリズムスタースタジアムの共有効果忘れるって100%エアプやんwww

186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 16:06:25.93 agQK6Bmsd.net
>>178
相手がブラマ割るためだけにグズマ使わせるのも強いし、ドンカラスGX気絶後はレイブンクローきずをえぐるダメージスワップでやりたい放題出来そう
URLリンク(i.imgur.com)

187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 16:15:45.50 UtTXGbvG0.net
最近ポケモンのゲームやってないからやみのいしみたいなのが出てきたらどのポケモンが石で進化できるか忘れてるしわからなくなっちゃう

188:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 16:18:59.80 pywMcVsn0.net
過去のパックの再販ってもうないのかな?

189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 16:39:56.35 0dA7ta5tr.net
やけに伸びてるからなんかあったかと思ったら糞田舎のガイジが暴れてただけか…
超爆が3月再販って噂は聞いたな

190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 16:57:21.85 Z1OTnjCkd.net
超爆とかどうでもええから、迅雷スパークとフェアリーライズを……

191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 16:58:31.27 vMIFGC0Ad.net
迅雷は先週あった
10限だった
マグカルゴ当たった
やったー

192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 17:16:45.64 tnCjfkcP0.net
最近あってもタッグボルト以降の3種しかみないな

193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 17:26:23.09 UaTcd0Sid.net
ダクオダは最近無くなったけど、ちょっと前まで結構長い間残ってた

194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 17:51:07.65 Y68/0B8Jp.net
チャンピオンロード以前のは長らく再販されてないよね
禁断の光が少しあったとか聞いたけど

195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 17:57:01.64 OdXIral+0.net
シャイニーが剥けるなら迅雷以前はあんまり剥く必要もないしな

196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 17:57:09.61 Y68/0B8Jp.net
ダークオーダーはジラーチくじみたいなもんだから箱買いするメリットが薄すぎなんよな
ナイトユニゾンの時に一時的にガオガエンが少し高くなったけどすぐ戻ったし

197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 18:00:43.06 XzMo9Y0+a.net
迅雷もゼラオラとメタモンまた安くなってきたし箱買う意味なくね
箱買うお金でゼラオラ3匹くらい迎えられるぞメタモンも2kくらいだし

198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 18:11:41.44 XzMo9Y0+a.net
いや、田舎とかでまともなショップない場合は話が別か

199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 18:52:35.61 +ARQJGp2p.net
とーしんがリツイートしてたから
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 18:53:40.26 +ARQJGp2p.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 19:10:15.89 Y22rT+zSp.net
ここに持ち込むなや

202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 19:11:52.80 tnCjfkcP0.net
知らんがな

203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 19:12:34.68 +tjxsQnm0.net
人口が増えるとキチガイも増える

204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 19:13:47.60 yssxb0vba.net
どーでもいい

205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 19:14:42.18 oz46Smh1d.net
朝から晩まで変なやつしかいないな

206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 19:16:26.09 QTrYEm+/M.net
ギガスhandってなんでギガスはいってんの?

207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 19:18:01.41 XzMo9Y0+a.net
耐久あるから

208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 19:19:57.01 QTrYEm+/M.net
壁か ありがとう

209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 19:21:33.91 JVVUDVd2r.net
>>197
とーしんがリツイートしてたから何?って感じ
こういうの拡散するアホはやっぱ思考回路末期やな

210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 19:22:50.57 lHFVOgZCd.net
とーしん信者は無能のイメージ
とーしんが使うデッキパーツを買い占めるだけで使いこなせず無駄に高騰させる無能な

211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 19:26:55.64 ir1UsztLd.net
まあ有能の周りに無能が集まるというか集るのは社会によくある図だしな

212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 19:34:19.33 U4sCsHmH0.net
Twitterのアカウント貼られて行方不明ですって言われてもなあ‥
名前も顔も分からないのに一体何を期待しているのだろうか

213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 19:41:06.80 Nn5u/k+R0.net
>>204
あとは一応、古代のクリスタルとかいう専用のどうぐがある

214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 19:42:44.74 uf4KGfiU0.net
環境が変わる度に1番気になるのは
ウルネクの構築がどう変わるかだわ
今回はなんか変わるかな

215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 19:50:05.84 wvs0ytWca.net
ベンチ狙撃やばら蒔き対策にミュウは入れてもいいかもね
あとはレッドの挑戦も汎用サーチとして相性良さそう

216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 19:58:04.35 tWojcN4L0.net
全弾再販は定期的にやって欲しいわ
公式にやる気があるかないかわかるだけでもこっちも全然モチベーション違う

217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 20:13:33.90 NhRIC9PV0.net
エビサワカポ使ってるけどミュウ来たらどうしよう
ミュウ自身はベンチにいてもダメージ受けろよ…

218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 20:24:43.05 IH1U8owI0.net
ベンチバリア自体はBW時代にもXY時代にもあって一定数使われてきたが
こんなに騒がれる存在ではなかった
アブソルやSMのバリヤードの様な対策カードの存在と大して変わらない
逆にベトベトンが増えそうでやだな

219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 20:46:37.68 XzMo9Y0+a.net
XYBWの時に技によるバラマキ今ほど多くなかったのもまた事実
凄い数いたのはオーロットくらいしか思い浮かばない

220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 20:48:28.84 3Umx30si0.net
友達をポケカに誘おうとしたらあと1年もしないうちにスタンおちやんけとか言われた
ビルドボックス押し付けたろか

221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 20:53:21.76 Y68/0B8Jp.net
新シリーズに移行してから1-2年は安泰じゃなかったっけ?

222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 20:53:29.36 XzMo9Y0+a.net
スタン落ちは新レギュ出てから1年半~2年後くらいだぞ

223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 20:53:42.37 XzMo9Y0+a.net
新レギュじゃねえわ新作

224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 20:54:37.04 tnCjfkcP0.net
もう2年ぐらいだな

225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 20:54:50.90 0s/XRnTga.net
正論過ぎだなもうSMパック発売して2年?早いよな
キリが無いから京都で終わりにする予定

226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 20:55:14


227:.83 ID:3Umx30si0.net



228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 20:56:52.55 qPbj4FXC0.net
ベンチ狙撃系使うときはXY環境ならオカルトマニアで要所を締めればよかったし、
BWはミュウツーカードゲームからのプラズマ団カードゲームだったし、ベンチバリアぶっちゃけ要らなかったというかSMの環境からカウンターコケコ抜いたみたいな環境だった記憶
DP、DPtはルガルガンみたいなレントラーXで引っ張り出せばベンチ狙撃みたいなものだし
それでもまあ、便利なたねポケモンだから採用はするかなって感じ

229:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 20:59:39.03 0s/XRnTga.net
でもなんとなくスタン落ち期間はいつもと違う気がする
せっかくついた新規がスタン落ちするって分かったら一気に離れるでしょ
いずれ来るのは確実だから引き時考えながらやらないといけないけと

230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 21:01:00.26 z7toSA9E0.net
スタン落ちは約3年に一度で半年前に落ちたばかりだからむしろいまが一番始め時だとは思う

231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 21:04:58.86 qPbj4FXC0.net
次のスタン落ちは広瀬すずがおばあちゃんになった時くらいかな?
「イーブイ集めたブイ(しわがれ声で」

232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 21:07:52.18 +tjxsQnm0.net
(全然面白く無い…)

233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 21:08:23.04 8oE1ef/Vd.net
>>228
草(中国語)

234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 21:09:15.68 /lLL+2wBd.net
めちゃくちゃなサポート出さない限りスタン落ちする必要薄いよな

235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 21:14:23.02 uGuIeplp0.net
溶接工「せやな」

236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 21:18:05.56 XzMo9Y0+a.net
>>230
久々に見たわそれ草(日本語)

237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 21:26:09.53 uGuIeplp0.net
ただ最近は遊戯王でスタン落ち、デュエマで2ブロック制が
導入されたりと割と変化が激しいから、もしかしたら次の
シリーズから何らかの限定レギュやルールの大幅な変更が
行われるかも、とは思ってる

238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 21:37:27.50 ugVKdOTj0.net
溶接工SRの中身がおんにゃのこと予想したのに、悪いおっさんと砂利ボーイにSR枠とられてるやん

239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 22:06:07.21 3Mpl/zLcd.net
遊戯王はスタン落ちじゃなくて今までのカード人質にとって新パック買わせるやり方だぞ

240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 22:11:08.61 d3zvF/ZAd.net
サカキSR確定?

241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 22:17:10.33 2PEaMeZt0.net
>>235
キッショいなあ

242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 22:31:42.00 OdXIral+0.net
サカキとレッドでよかった

243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 22:33:50.84 OdXIral+0.net
シティ福岡のカウンターコケコジャッジ4積みなんやな

244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 22:35:40.51 qPbj4FXC0.net
がんばレッド! がんばレッド! …言ってみたかっただけ

245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 22:41:49.99 HNkhFmXG0.net
しかしレッドの登場でカスミがひっそりと息を引き取ったな
もともとあんまり息してなかったけど

246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 22:48:51.20 OdXIral+0.net
レッドも採用されるかはわからんけどな
サポート切ってハンド捨てるのは詰めじゃないときつそう

247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 22:53:30.77 f1AdufwH0.net
採用されても1-2枚だろうな(あれっブルーの時も同じこと言った気がする)

248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 22:57:00.37 qPbj4FXC0.net
この1枚があれば勝てる! って場面はあっても、それにアクセスするサーチ手段が複数あるのがポケカだから、数ある選択肢の中の一つになりそう
メルカリ使っててダブル無色死ぬ気でサーチしないと死ぬ! みたいな場面ってそんな無いんだけどどんなデッキに入るかな
っていうか、マチスの作戦って本当に色んなカードと相性良いな。害悪レベル高い

249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 23:03:40.80 qPbj4FXC0.net
マチスの作戦でレッド使って


250:アカネちゃん2人捨ててアカネちゃんサーチするLO自害デッキ期待の新人である可能性が レックウザGXも使えば後攻3ターン目LO負け狙えるのでは



251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 23:13:03.32 /CCy6Hfo0.net
WCSを含む海外のレギュは9月にサンムーンの一部が落ちる
XYシリーズのカードまでは海外のレギュ落ちの範囲は分かりにくく
日本では独自のレギュを採用してきたがサンムーンからはカードにABCと
分かりやすくマーキングされていること
最近の大会運営が明らかにWCSを頂点に掲げて行われていることから
海外のレギュが日本でも採用される可能性はあると思う
最近のテテフのバラマキもA落ちが近いことを暗示しているように思えてならない

252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 23:15:33.20 429O5QjO0.net
カエループとかエネルギーサーチしたいけど難しい奴には入りそう
トレーナーズとかポケモンはほかにサーチ手段豊富だし

253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 23:33:13.32 OdXIral+0.net
カエルは山掘らなきゃいけないから道中山ほぼ減らないレッドは微妙そうだが
あのデッキコストにしていいカード少ないし

254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 23:37:09.40 0s/XRnTga.net
>>247
カドショもそれ警戒してて買取落としたり在庫処分進めてるしA落ちは結構現実見ある

255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 23:40:56.19 d3zvF/ZAd.net
マキシさんの立つ瀬がない

256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 23:43:21.68 qPbj4FXC0.net
日本国内のMTGみたいにモダン(エクストラレギュ)のプレイヤー人口比率をもうちょっと伸ばせればスタン落ちしても価格暴落とはならないんだがな
SM以降のカードはこだわりハチマキとかエクストラレギュで使うこと想定してるテキストなのは良いと思うけど、ブームが起きても人口増やせなかったね

257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 23:43:34.04 3arIs3xc0.net
日本人スタン落ちに慣れてないからスタン落ちあったら結構脱落者でるぞ

258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/25 23:55:15.19 V1+wRiQSa.net
>>252
いやあポケカ自体の人口増えたとしてもだそれ新規だらけなわけでさ
BWからやってる人なら過去のカードプールほぼ思い浮かぶからいいけど、新規があの量のカードプール覚えるのも、そしてそれを揃えるのも無理ゲーだろうよ
古参勢だから新規の気持ち知らんけど

259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 00:13:56.95 j+D/biu4a.net
カードプールのこともあるけどあまりにも魔境すぎてあまりやりたくない

260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 00:23:49.14 ThRxr6bq0.net
新規がエクストラまで視野に入れるのはきつい
カード集めなければならないしそもそもSM以外取り扱ってない店も多いし
レギュ落ちしたタイミングが古参、新規の足踏みが多少なりとも揃って入り安いタイミングになったとも言える
周りにエクストラやってない人ばかりだと対戦すらできないしな

261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 00:25:20.11 xgttwlmO0.net
海外みたいにちゃんと使用制限付けてくれればそこまで荒れないんだけどな。日本国内は理不尽コンボをいかに早く展開するかみたいなデッキが野放しなのが魔境が魔境たる所以だと思う
あと、殿堂・エクストラは絶版パックに必要カードが多過ぎるせいで小さいショップじゃ利益にならないと判断して、そもそも開催してもらえないっていうのが何件かあった

262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 00:26:17.88 VYiwLLPsp.net
エクストラ始めた所で誰もやってない
対戦できない
古参はカードあるから良いけど、新規が今から揃える必要があるか微妙
ただでさえ月一新弾になったしそれで精一杯だわ

263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 00:29:52.40 A46GdmBv0.net
昔からやってる古参(10年やってたら古参名乗っても良いよね?)だけど、エクストラはやる気しないわ
ジムバトルとかもエクストラなんて殆どないしスタンで一杯一杯だわ

264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 00:32:14.38 xgttwlmO0.net
実際、月一新エキスパンションってどうなのさ。成功してるって言えるの? 環境移るの速すぎてついていけない感すらあるんだが
三カ月に一回、三か月分のカードプールをドバーンと増やす大型エキスパンション導入の方が…ごめん、今のやっぱなし

265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 00:36:43.90 ThRxr6bq0.net
千葉CLのエクストラ優勝者のインタビューでもエクストラに出た理由は?について周りでエクストラしてる人が多いって答えてたしそういう所だろうな

266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 00:56:45.21 wXv93TVh0.net
カードは生産コストが低いから出せば出すほど利益になるのは間違いない
それで環境ぶっ壊してゲームを破綻させてしまったら元も子もないが
結局開発が一番大変だろうな。クリーチャーズはおつかれさんだわ

267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 00:57:05.30 7q7K48x3d.net
エクストラを魔境って言ってるやつ、マジでエクストラやってるやつ1人もいない説
ちゃんと環境あって読み合いしてんだよなぁ…
むしろスタンダードの準決のフェロマッシに対してジラサンがフーパだけで攻めたり(サイド計算ミスったのか失敗したけど)、LOが決勝行ったりしてる方がしょうもないゲームしてんなと思うわ
フェロマッシはまだしもメルカリLOなんて読んでた奴いねえだろ、環境読めないスタンダードだって余程魔境じゃん

268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 00:58:49.45 0tZJx/Z50.net
こわおねハンデスの方がどう考えてもしょうもないゲームです

269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 00:59:24.28 wXv93TVh0.net
どっちもしょうもなくねぇよ
同じTCGで喧嘩すんな

270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 01:01:07.70 mDwaqGKHM.net
なんでエクストラ信者ってスタンダードdisるんだろうな
どっちもいい所あるで終わればいいのに

271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 01:05:07.92 asmm2jaya.net
じゃあワイは殿堂ルールで

272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 01:10:02.39 xgttwlmO0.net
実際、どっちも超面白いしなんなら殿堂ルールだって真面目にやりたい。特性じゃないポケパワー・ボディを使ったメタゲームも楽しいし
ロストリンクミュウとか今使いこんだら相当楽しいデッキが作れるはず

273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 01:18:45.37 Ju2pQ/iS0.net
ちょっと前まではA落とすと思ってたけどここ最近クワガノンデンヂムシとかAのカードと相性がいいやつ出してきてるし落とすつもりあるのか分からなくなってきた

274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 01:41:48.03 pgnLWWXG0.net
じゃあ俺は旧裏で遊ぶぞよ

275:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 01:53:45.65 sTOPBC2J0.net
タッグボルトだかに収録されたジャッジマンがAでホイッスルがCだったとかで、関係ないって話は前にここで出てたな

276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 02:14:42.32 kxF6yAyb0.net
サナニンフ→フェロマッシ(メルカリ)→リザレシの流れはあまりにも露骨過ぎるのでスタンに文句言うのも分かるわ

277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 02:18:55.03 pgnLWWXG0.net
てかたしか運営が海外のレギュと合わせる予定ないってなんかで言ってたような

278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 02:23:53.06 3ZohZgCP0.net
ポケカ女子誘拐されたってマジ!!??

279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 02:41:53.48 c6DX5nAF0.net
ホイッスルとか謎の化石とか見る限りA落ちは無いだろ
このABCに意味を持たせるとしたらAだけ、A+Bみたいな懐古レギュにしないとあかん

280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 03:01:24.00 JZFhVzXH0.net
まぁポケモンのゲームの方が黒白以降、
3年周期で出てるから、落とすとしても
今年の12月にAのみとかでしょ。

281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 03:16:59.57 +eRw4j3O0.net
鋼使いとしては次弾で炎が増えるから、たてがみ入れないとなぁ…そうなるとジバコ抜いた方がいいかな…

282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 06:09:18.33 pBvDD9B+d.net
エネルギーをつけるのって本来1ターンに1回しか出来るのだから、エネルギーをつける効果はカキみたいにもっとデメリットも一緒につけたらよかったのにとは思う
ダークパッチとかあったから今に始まったことではないけどさ

283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 07:00:57.90 +ErvipTk0.net
ポケカ運営「試合時間短縮したいから、ケースバイケースで」

284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 07:17:07.37 YW3lrNCo0.net
オマケ(炎2枚張り)付き3ドローのつもりなんだろうけど、いっそオマケの方がメインまである
20しか回復しないのに2枚ドローのポケモンブリーダーが泣いてます

285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 07:28:56.92 UX1RazUE0.net
炎ないとドローできないから…

286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 08:01:47.06 rxS6Tvy60.net
盤面にエネを蓄える炎が増えればフロストロトムがワンチャンあるかもしれない

287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 08:12:12.00 q/Bo5Vlj0.net
うっせえナタネさんぶつけんぞ

288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 08:31:19.42 YW3lrNCo0.net
ナタネさんはセレバナで出番ないこともないだろいい加減にしろ

289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 09:13:57.55 54JaZ/yT0.net
溶接工はせめて炎ポケモン限定かつ二枚つけないとドロー出来ないくらいの制限は欲しかった
一応ハウを基準にして単純な上位互換は出さないつもりだと思ってたのに

290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 09:16:58.26 gUIiNsAHa.net
つけた枚数+1枚ドローで良かったと思うの。

291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 09:31:11.17 /F8cuY820.net
>>263
環境云々は置いといてサポートが強い環境でバトルサーチャーというものが存在する以上劣勢を返すのがキツいから今更好き好んでエクストラをやりたくないというのが正直な感想
大型大会も先着じゃなくて抽選にしてくれればエクストラに逃げるとか考えなくていいんだけど

292:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 10:59:15.81 T9F6mfmza.net
ねこびより組んでみたいんだけど火力のなさおぎなえるかな? ガオガエン一枚くらい入れとくか

293:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 11:27:13.54 AMpVsZhl0.net
エクストラはマチスやばすぎるのでなんとかしてくれ

294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 11:32:45.59 EvrDCMv80.net
マチスとルザミーネは次のCLまでに禁止してほしい

295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 12:30:26.79 dziIm94xd.net
>>288
ニャルマー+戒めからニャスパーでピカゼクまでいけるで

296:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 12:43:29.90 nsT40Z6Na.net
まだサカキセットの通知ってこない?

297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 12:46:29.14 wSY+o1bl0.net
公式Q&Aになかったから質問やで
サイド負け時
相手が「ごうけつのきわみGX」を使った際にグズマでベンチに入れた後カウンタキャッチャーで呼び出しで倒すことってできるんかいな?
ポケモンの技の「次の番」ってベンチに入れるとリセットされるはずだから倒せるって解釈でいいんだよな

298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 12:47:47.01 fQ4eAxkWx.net
暁ネクロズマがGX後1回ベンチに引っ込めれば倒せるようになるから同じじゃない?

299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 12:51:16.70 U0S1pSTda.net
むしとりしょうねんゴミじゃね…。
ファミリーはキャンセルでいいか

300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 13:02:56.68 NA2g+Ps2d.net
親子わ子供同士でワイワイやるデッキのカードに文句垂れてんの草

301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 13:06:45.50 sTOPBC2J0.net
カヒリさんより強い

302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 13:08:45.03 OiAtOgnZd.net
ごうけつのきわみで10耐えるなら逆鱗くれよ、戒めで死ぬし普通に無敵じゃダメだったんか?

303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 13:37:11.20 JZFhVzXH0.net
ポケセン


304:姉さん欲しい



305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 14:02:41.72 JZFhVzXH0.net
マーシャドーカイリキーが地味に強い説をここにせんげろげろー

306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 14:14:08.56 VNa4MwG40.net
>>295
ファミリー向け商品ってだけで期待してなかった
ママの気遣いみたいな完全下位互換じゃないだけ優秀だとすら感じる

307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 14:17:35.45 c6DX5nAF0.net
ファミリーは2000円でシロナ12枚とクソデカストレージって考えればかなりお得感ある

308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 14:17:41.68 0eshG/E20.net
あんまり難しい効果にすると親御さんがびっくりするからな

309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 14:21:12.58 JZFhVzXH0.net
漢字使うから最低小1が対象だと思うが、
小1って割と頭いいからな
グズマとかでも器用に使うし、普通に
イーブイスターターみたいなのを、
定期的に2タイプ毎出してくれればいいのに

310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 14:22:06.38 JZFhVzXH0.net
むしろ2色デッキって時点で難しいわ

311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 14:25:14.34 U67DDIb2p.net
シロナは色んな市販デッキに4枚入ってて持て余すわ

312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 14:26:06.48 ob9QH3Lyd.net
よーしパパピカゼク握っちゃうぞ~

313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 14:32:14.50 40dGTiNX0.net
昨日の誘拐事件、結局誘拐もなにも起きてなくて周りが騒いでただけで終わったんだけど
騒いでた拡散した友人たちが全員ツイ消し逃亡して謝罪なしなのが何とも言えない

314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 14:32:51.88 40dGTiNX0.net
>>197
>>198
この件

315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 14:33:16.71 z8t5Rlfy6.net
わざわざここで言う必要あるのそれ
昨日ツイ貼ってた奴も含めて

316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 14:43:52.32 BgWvT1R0M.net
黙ってNG

317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 14:44:11.51 uGOHQdKka.net
サカキボックスの抽選結果、今日以降にメール通知されるとのことだが、届いた人いる?

318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 14:49:30.68 Wb6OSvD+a.net
以降だし明後日くらいまではゆっくり待ちましょ

319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 14:53:03.95 IDgta/UU0.net
タッグボルトの時は前日深夜とかだったしな

320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 15:02:03.93 ypMsifTad.net
Twitterの話ここでしなくていいから。

321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 15:07:53.61 VcnDvVZOp.net
カスミタケシは応募者少なかっただろうしすぐきたかも知れんがこの限定は応募者多そうだからな

322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 15:08:01.95 kxF6yAyb0.net
サカキ負け筋減らすのはそりゃそうだが、相手の構築次第ではフーパ入りとかでも詰ませられるんだよな

323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 15:11:49.80 BgWvT1R0M.net
正直サカキは組みたい。LO特化ということは相方はファイヤーかな?ミュウ入れてベンチのサイドン進化退化繰り返すだけでもそこそこ強そう
ファイヤーの場合炎エネの管理がダルいから構築詰めないといけないけど

324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 15:21:43.23 OiAtOgnZd.net
>>318
マチス溶接工サカキでもするんか?
サイドンのダーティワークをサカキ使って打つか溶接工マグカルゴでファイヤーの山焼き連打するかどっちかだと思う

325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 15:31:32.47 ypMsifTad.net
LOデッキは相手にデッキ回させるための圧力をかけ続けないと、ゆっくり展開されるだけで勝てなくなるぞ
圧力のかけ方はそれなりの火力で殴り続けるか、エネルギーを割り続けるかのどっちか。

326:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 15:51:02.80 xgttwlmO0.net
ピカゼクLO…そういうのもあるのか

327:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 17:21:06.12 6jdHo9nZp.net
エネスピ 先週1900で迷ってたら今週入って爆上げで手が出なくなった
次の環境でぶっ刺さるのかいな

328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 17:24:29.45 re05lQ


329:+Cr.net



330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 17:27:26.63 xgttwlmO0.net
>>322
火打石と併せて8枚積めば後攻取って溶接工込みで3エネワザが安定するからな
ダブル無色こみで4エネ技まで見れるんだから、環境に出てくるかは置いておいて高騰は納得
エネスピ火打石溶接工小ズガドーンで200ダメとかスタンも来るとこまで来たかって感じするよね

331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 17:29:40.80 wXv93TVh0.net
>>322
エネスピ、溶接工、ブースターの動きのせいだろうな
溶接工はマジでパワーカード

332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 17:31:14.37 0eshG/E20.net
なんで名もなき溶接工さんがこんな意味不明なパワーカードなんだ
ってかポケモンに溶接工なんていたっけ

333:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 17:31:59.46 pgnLWWXG0.net
ブースター強すぎやがな

334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 17:39:43.04 xgttwlmO0.net
プロモの小ブースター居ないと流行りのフーパで詰むから高騰必至だぞ
にがにが花粉も吹き飛ばせるから、自然に代用できる何かは殆どないぞ

335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 17:43:12.92 XpHQ5Or80.net
小ズガじゃダメなの

336:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 17:45:13.96 qSzOm1GGa.net
フーパとかアロベド立てれば済む話

337:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 17:46:37.73 xgttwlmO0.net
>>329
小ズガならフーパをそのまま倒せるけど、にがにがかふんに引っかかるのでその時には隠密フードを要求される

338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 17:49:39.21 I6UFsXwf0.net
ブースターよりボルケニオンのがいい気がするんだよな個人的には

339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 17:50:57.08 TazrsGzVa.net
ボルケニオンは下技が110しか出ないのがな~

340:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 17:53:39.05 XpHQ5Or80.net
>>331
にがにがなら普通にブースターGXとかでいいんじゃ

341:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 18:01:42.63 xgttwlmO0.net
>>334
対にがにがはブースターGXで良いんだけど、1枚で流行のメタ2種に対応できるって素敵なことな気がしてこない?
ってこんな感じでポケカで投機を狙う人たちを貶めてみたいんだけどどうだろうか?

342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 18:04:08.37 BdIAo9UKa.net
レシリザブースタープロモでも1枚で止まるカードあるんだけどそれも対策しようとするとブースターは抜ける

343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 18:05:06.43 xgttwlmO0.net
>>335
貶めるって何だよ注意力ゼロかよ…。陥れるだよ

344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 18:12:42.30 KqsqTD3Sd.net
エネスピはあるとないとじゃ差が出るカードだし再録せなあかんで株ポケさん

345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 18:13:22.85 Cf0pcwbp0.net
エネルギースピナーはプロモカードであり、基本エネルギーを確定で持ってこれる唯一無二のカーネルでもあるからなあ
でも高くなりすぎだよ

346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 18:19:08.81 SIGJMf+l0.net
手紙再録して

347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 18:25:23.99 pgnLWWXG0.net
フーパとか小ガオガエンでワンパンやし、ほかの非GXにも有利に戦えないから炎には刺さらんだろ
フーパ4積みとかなら知らんけど

348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 18:37:40.60 T9F6mfmza.net
エネスピみたいなのが景品パックだけなの辛し

349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 18:44:19.13 YW3lrNCo0.net
オンラインにカリスマとロードと光あったけどカート入れたらなくなったわ

350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 18:44:21.12 BgWvT1R0M.net
ポケセンオンラインパック復活してね?

351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 18:45:49.94 zn+/TMnid.net
チャンピオンあるやん

352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 18:46:10.58 tlLnHCeop.net
このタイミングでチャンピオンロードか

353:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 18:51:22.23 +tiaoB3D0.net
売り切れ早い…

354:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 18:52:02.25 Z0A54XXg0.net
この間なんと6分である

355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 18:58:13.43 xu/HBhZy0.net
即売り切れで草
そんなに数なかったんだろうな

356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 19:00:17.83 VoSG8cKDp.net
とりあえず刷れるならもっと大量に刷ってくれよとw
小出しにする必要あるんか…

357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 19:00:22.42 XpHQ5Or80.net
何処かにあった在庫かな

358:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 19:03:23.15 YW3lrNCo0.net
エメラルドブレイクとかもあったから新しく作ったんではなさそう

359:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 19:10:05.84 y26t0NKed.net
ポケカってコンテンツの知名度もTCGとしての歴史もあるのに何で今まで不遇だったんですか

360:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 19:10:45.38 SocZkYtu0.net
人口

361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 19:12:15.18 +ErvipTk0.net
>>353
宣伝力が足りなかった

362:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 19:14:40.70 JZFhVzXH0.net
ここ最近インフレしてようやくゲーム時間が
普通になった

363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 19:16:14.83 bFucJ36Hd.net
スタン落ち

364:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 19:18:55.66 T9F6mfmza.net
ポケカ流行らなかったの広報が無能すぎるのでかいわ
予算なんかいくらでもあるのにコロコロでも継続して紹介されるでもなく、CMばんばんやるでもなく、看板どーんと出すでもなく
YouTuberに騒がれ出してやっと宣伝やりだしたぐらいってさ・・・

365:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 19:31:13.02 y26t0NKed.net
コンテンツの規模からしたらトレカなんてたかが知れてるんですかね

366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 19:32:24.96 HoCMrA6L0.net
・サイドシステムのゲーム性がクソ(今もだけど)
・BW~XYZあたりの圧倒的クソセンスによる暗黒期
・スタン落ち

367:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 19:41:32.30 +ErvipTk0.net
BREAKとかクソの極みだったと記憶している

368:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 19:42:23.90 BSnvGj4Na.net
ポケカはデッキのカード全部使って戦う(メタの関係上あえて使わないものもある)からサイド落ちがデュエマのシールド落ちよりも厳しいんだよな

369:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 19:43:14.61 OiAtOgnZd.net
まあ本編もアニメ低迷してるからなにか話題ないかってなって何気日本最古参のポケカに白羽の矢が立ったんだろうね、広告をyoutuberでしたのとそれに合わせて500円デッキ作ったのと他TCGの停滞も合わさって一気に知名度上がったんだらね

370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 19:45:31.34 xgttwlmO0.net
BREAKはイラスト金ぴかでさえなければ良かった。さらなるレベルアップはLv.Xの焼き直しって意味でも忌避感なかったし
金ぴかは正気を疑った
カードパワー的にはオーロットがやりすぎパワーで対策カードのギラティナを出すところまでいつも通りのポケカ開発だなって感じ

371:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 19:53:36.56 T9F6mfmza.net
BREAKのカードデザインが大昔のSDガンダムカードダスみたいでがっかりする
メガEXの横文字もクソダサい

372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 19:58:31.95 KmWdVMht0.net
そう考えるとGXのカードデザインってめちゃくちゃかっこいいな

373:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 19:59:10.91 q/Bo5Vlj0.net
今のHRの虹色加工も正直そんなに好きではないけどあれって評判どうなんだろう
タッグのイラスト違いは好きなのが多い

374:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 20:09:56.36 bFucJ36Hd.net
余計なことして視認性悪いやつはゴミだと思ってる

375:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 20:10:29.61 xgttwlmO0.net
知人の間では似非ホログラフィックとかレインボー()とかポケモンの色わかんねぇとか否定的な意見もあるけど
他に類を見ない斬新なレアリティとか、紫色のピカチュウとか妄想して良いんか?とか肯定的な意見もあるよ、よ?

376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 20:11:34.73 +ErvipTk0.net
>>365
MレックウザEX「ガリョウテンセイ GARYOTENSEI」 ←なんでローマ字…クソだせぇ…

377:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 20:12:55.82 JXuKvmzAd.net
HRは背景の柄によるな柄が良ければ良い また暁の翼みたいにHRが1番良いカードもある

378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 20:12:59.68 sTOPBC2J0.net
コレクションして横に並べた時、HRもあった方が映えるからあれは存在して良い

379:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 20:13:38.88 REqrkmMor.net
HRの加工いいやつはほんとにカッコいいよね
コケコとか好き

380:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 20:15:40.09 i4gGKHJF0.net
デデンネのHR好き、9枚揃えたわ。カードファイル一面デデンネ

381:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 20:31:59.92 JZFhVzXH0.net
>>363
本編もアニメも売り上げ好調らしいで
ポケカもこれでgoもあれだから向かうところ敵なし状態っぽい
やっぱgoで一般層に知識を植え付けたのがでかいんちゃうか?

382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 20:36:51.90 PS3yYo5Q0.net
デデカスのHR枝豆に見える

383:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 20:51:14.77 ZkA//Lmwa.net
視認性っつったら超のミラーもテキストクソ見づらいよな

384:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 20:57:12.87 xgttwlmO0.net
紫色に黒はちょっと見づらい。ミラーが重なり最凶に見える
ミラーと言えば、タイプシンボル隠れた状態での鋼と悪も紛らわしくない?

385:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 21:01:18.32 YW3lrNCo0.net
有能な効果を持ちつつミラーしか存在しない超オドリドリを許すな

386:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 21:13:04.16 PS3yYo5Q0.net
次の環境普通に超オドリドリ使えそう

387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 21:35:30.63 1sOJxHfa0.net
よるこうみたいなトラッシュにポケモン貯めてなんかするやつ新弾にいたっけ?

388:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 21:47:16.69 dziIm94xd.net
オニシズクモ値上がったりすんの?

389:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 21:58:39.58 rxS6Tvy60.net
>>381
ペルシアンGX
火力に天井あるけど

390:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 22:00:03.69 PS3yYo5Q0.net
よるこうが暴れまわったからもう自分のトラッシュ数参照系は上限あるのしか出ないのかな

391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 22:06:43.60 +tiaoB3D0.net
バイタルダンスのやつか
ハイボミストレでサーチできるのはいいよね

392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 22:10:37.41 ThRxr6bq0.net
>>381
ゾロアーク
上限10枚までで最大火力200

393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 22:20:26.04 xgttwlmO0.net
>>382
無色エネワザ持つ炎タイプ以外のポケモンが居たり、ピカゼク対策でマーシャドーGX採用されたりするから厳しくない?
後者なら非GXでGXポケモンおびき寄せたと言えなくもないが

394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 22:25:40.96 XVkbOCl9p.net
1進化で3エネ必要
炎デッキ以外には腐るし枠厳しいと思う

395:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 22:27:15.73 h6MACTShd.net
>>375
アニメは分からんが本編ってピカブイのことかな?あれもGO効果で1000万行ったしGO様様な所はあると思う。

396:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 22:28:07.59 ThRxr6bq0.net
水タイプのデッキならオニシズクモ入れないで普通に弱点ついて殴ればいいだけだしな
システムポケモンとして入れるにもライバルも多い

397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 22:36:13.65 AQPJwqnFd.net
草の方ならピン差しはありかな

398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 23:05:41.41 sTOPBC2J0.net
ピンあるかないかのオニシズクモのためにサブアタ積まされるの辛い

399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 23:13:11.50 Bheqc+SG0.net
ポケモン新作出そうな雰囲気だけど発売と同時にスタン落ちするのかな

400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 23:18:42.69 xgttwlmO0.net
>>392
オニシズクモ以外のカードにも特効持ってるサブアタ選ぶべし
なんなら、ミラー有利にするためのサブアタがついでにオニシズクモ狩れる。くらいでいい

401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 23:19:08.46 g72TTTx6M.net
そんな急にはスタン落ちしないよ

402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 23:28:46.67 JZFhVzXH0.net
ゲームの話だけど、明日の朝六時からポケモンダイレクトっぽい。

403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 23:30:20.09 E835pc2b0.net
今日抽選結果来た人いる?

404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 23:32:15.49 pgnLWWXG0.net



405:>>396 日本時間夜の11時ダゾ https://i.imgur.com/M2vNZkU.jpg



406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 23:34:14.95 R1AFpXwM0.net
抽選結果来なかったですねえ
木曜まではいいだろって余裕こいてそうです

407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/26 23:34:25.50 AQPJwqnFd.net
今日の動画、ポニ石溶接工に切れてて笑うw

408:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 00:05:20.84 npwOCNgf0.net
レシリザっていうか溶接工デッキってエネスピ自然に採用できるしホワイトキュレム超強化来てないかこれ…
アルセウス◇抜いていい時代がついに来たか

409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 00:09:07.19 JeRXde9Z0.net
アニメゲームだとサンムーン終わるのか

410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 00:19:35.27 Ef+GghEG0.net
ホワイトキュレムは水2必要だから結局アゴヌオのが安定しそう
安定性だけを言うならトキワあるしなぁ
それはそうとブラックキュレムってまだいないんだな

411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 00:30:42.97 GVlp9LF00.net
EXよりGXの方がいいってまじ?
グレートをもっと迫力がある様にしたEXの方が圧倒的に良くないか?なんかGXってイラストが全面だからSRのレア感が無くなるし、ただの一枚絵だから、迫力が無くてあんまし好きじゃないんだが

412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 00:42:25.98 ThsiIc8I0.net
EXのほうが迫力ない感じするわ

413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 01:04:06.53 npwOCNgf0.net
何かを好きだと語りたい時に、別の何かを比較して貶めてちゃだめだってはっきりわかる事例だよね

414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 01:23:28.45 rQ8cs4Bm0.net
メガ進化のイラストにフォントが混ざるダサさ(英語版だとカタカナなのでよりダサさが際立つ)とブレイク進化のとりあえず金色にしたダサさと比べたらGXもEXもかっこいいよ

415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 01:27:31.72 uX4FPB9w0.net
EXは全部顔ドアップなのがなぁ、ポケカの強みであるキャラクター性を潰してしまってるというか

416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 01:30:08.93 npwOCNgf0.net
LEGENDのリアル路線とか日本画風路線が好きな同志はおらんかのう

417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 02:01:10.75 Aez2OLQX0.net
なんか色々言われてるけどSRのメガシンカかなり好きなんだが。
レリーフ加工の全面イラストに加えて枠が残ってるのがいいアクセントになってると思う

418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 03:17:47.58 0kNcG/oDa.net
メガゴーリのSRめちゃ好き

419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 03:31:33.23 aSuVCb/N0.net
テキスト的にはニャオニクスのまどわすひとみ打った返しのターンで相手のバトルポケモンが下げられた後、自分のターンでキャッチャーやグズマ等によって引きずり出した後も弱点は超のままになってるよね?

420:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 03:40:25.76 npwOCNgf0.net
>>412
弱点は元に戻る。わざの効果によって何かしらの状態になっている時、一度ベンチに下がるとその効果は消える
ゼラオラGXとかルギアGXとかのデメリット技を乱発できる入れ替えコンボはそれが根拠になってる

421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 03:48:06.16 aSuVCb/N0.net
>>413
やっぱそうだよなぁ
テキスト見た感じいけるのかなって思ったけど普通の裁定と一緒ぽいよね

422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 04:56:23.34 qSKV43xo0.net
>>407
英文字や金ピカは小学生目線だとカッコイイのかもしれん

423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 06:07:53.78 52pvhSpO0.net
ポケモンダイレクト、新作と同時にSwitchでポケカゲームの発表だったら神

424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 07:20:32.06 kLHvztxn0.net
ポケセン限定セット普通に落選した
今回も現地入り無しでPC貼り付きデーだわ

425:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 07:52:16.77 R+e/QOUn0.net
7分しかないのにポケカのゲームの発表とかあるわけない。今まで通り新作PV見せて発売日の発表とかそれぐらいだよ。

426:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 07:55:29.86 /57bxfrW0.net
サカキセットまだメール誰もきてないんじゃね
当選報告もないぞ

427:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 08:07:48.82 kNEp0sXUd.net
ピカブイに会おうキャンペーン2000枚くらいあって間に合わなそうなんか効率いい方法ある?

428:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 08:09:27.73 Hlm5U0Oia.net
5分ぐらい謎の実写に使うのがポケモン

429:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 08:22:15.34 YnKhgMRXa.net
>>420
あれって専用のハガキじゃないとだめなのかな

430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 08:28:00.05 qOchbowD0.net
>>422
専用ハガキかキャンペーンページからダウンロードできる物を印刷するかのどちらかだね

431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 08:52:53.30 faUzFUcdp.net
260枚の券で23セット応募(台紙はコンビニで印刷)したけど2人がかりでも2時間以上かかったよ
2000枚を全部スイッチで応募したとしても用紙100枚だから切手代だけで6200円もかかるなw

432:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 09:20:44.00 VJcxSZtbM.net
この時代にハガキにペタペタ貼って送るとかアホくさすぎるな

433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 09:39:25.29 L4wJpTmld.net
ジャンプとかの懸賞葉書と一緒で用紙だけ親にもらって子供がやる用なんだろ おっさんがピカブイ呼んでどうすんねんピカブイ困るわ

434:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 10:05:06.89 vkCGYytHd.net
ピカブイはどうでも良いけど2ポイントの賞はどれも結構欲しいしなんならあばれる君も欲しい
けど、下位ほど送料の出費が嵩み手間が増えるジレンマ

435:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 10:16:16.52 9hNaNbknM.net
500枚とか送る金で当選品買えるだろうしな、手間でしかない。ピカチュウ呼びたいなら応募してもいい位だわ

436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 10:17:24.12 TbEFYJx4M.net
アマゾンのダブルブレイズ発送きた~
対レシリザで新弾用にスターミー組んでみたんだけどどうだろう
ドンカラスGXとエルフーンGX対策で無人とあなぬけ入れてある

URLリンク(i.imgur.com)

437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 10:26:32.35 A9Gv4UWyd.net
ハガキ全部封筒に入れてまとめて送ったらアカンの?

438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 10:37:31.90 OT9BZbrD0.net
どのコースに何口応募かわからんからダメなんじゃね?

439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 10:38:12.38 tZDepuRHd.net
消印ないとダメじゃね

440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 11:12:41.61 3JSII50Tr.net
応募券カードの材質がツルツルしてるからノリで貼ってもすぐ剥がれるんだよな

441:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 11:18:23.55 Hlm5U0Oia.net
スターミーって実際対策になるんかな
トリプル加速で唐突にワンパン出せるのは偉いけど安定するかな?

442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 11:51:29.54 KvCnaKj30.net
安定はしそうだけど枚数がなぁ
結局、火に勝てても他に負けそう

443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 12:00:10.44 r3xSwBzga.net
新弾はレシリザと同じだけドンカラスいそうだしなあ

444:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 12:15:01.13 fkngTa4ba.net
スタジアム出してないといけないし微妙そう

445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 13:02:12.63 TbEFYJx4M.net
スタジアム課題と言われれば確かに
ブルーとルザミーネあるからどっちからでも持ってこれるけどもう少し厚めにしてみる
限定セットのメールきたね

446:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 13:05:47.17 DPgtXywwd.net
オニシズクモデッキつくればレシリザに絶対勝てるけど、それを作ったところで他に勝てないだろ。
環境がレシリザ一色になるならともかく、ピカゼク、ウルネク、ジラサンは一定数残るだろうし

447:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 13:06:39.73 NQCAlzj80.net
炎のGX見直したらほとんどブースターの劣化だな
イーブイからの進化で進化だから高スペックズルいわ

448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 13:07:27.86 xH5/6r5x0.net
サカキセット当選メール来た

449:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 13:14:53.36 KvCnaKj30.net
ウルネク、ジラサンの安定感は異常
ってか、タイプ的に草火水の三竦みが
きつすぎるのよね

450:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 13:16:59.71 djKDjbLv0.net
当選メールきた

451:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 13:19:56.71 2ruBeYxy0.net
名古屋だけど外れたみたいやわ
今回は箱で開けたかった残念

452:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 13:21:40.46 Af2YeNpt0.net
横浜メール来た。
家族のうち2人のアカウントで申し込み、片方だけ来た。

453:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 13:23:55.94 YilL/lNpd.net
フラゲ出回り始めたな

454:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 13:26:23.54 M2Fy9khtd.net
東京駅来てる人いる?

455:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 13:26:37.71 GPwuySEh0.net
今回のトップレアは何だろうか
レッドSRかサカキSRか、それともリザレシ絵違いSRか

456:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 13:28:29.56 TbEFYJx4M.net
絵違いといえばタッグボルト組むまでのストーリー漫画は結局ゲンミミだけだったよね
あれ好きだったのに

457:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 13:28:56.93 M2Fy9khtd.net
>>447
ごめん、ポケセン東京駅の当選メールのことです。

458:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 13:33:38.55 6jRWoTcba.net
うーん外れたかぁ。。。
落ち着いてきたと思ったけどまだまだ需要の方が多いんだな

459:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 13:38:16.14 qSKV43xo0.net
>>448
汎用性のエリカ、基本4積みのブルーと比べるとレッド、サカキは汎用性も積み数も劣るしどっちも男だからあんまり高くならん気がするな
レシリザ絵違い>レッド>サカキ と予想
グッズのURはもう出てるんだっけ?

460:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 13:39:55.94 ZRbbjiE4M.net
ポケセンで箱買った時のプロモ今回もあるよね?
タッグボルトの時エリカBOXのみ購入だと貰えないの知らずに貰えなかった
箱だけなら当日分あるだろうし行こうかな

461:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 13:43:42.58 6jRWoTcba.net
今回のおまけのダメカンケースは個人的に欲しいからポケセン行くわ

462:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 13:43:51.74 ZRbbjiE4M.net
見てきた。自己解決
ケース欲しいし行くか

463:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 13:48:52.53 W883jVFmd.net
毎回考えてしまう、ダメカン入りきらないんじゃないかと

464:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 14:19:27.33 MTH/GvWd0.net
溶接工SRは草

465:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 14:26:52.72 ZRbbjiE4M.net
は?マジで言ってんの?

466:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 14:37:00.28 6jRWoTcba.net
溶接工は今日発表の完全新作に出るトレーナーだったりしてな

467:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 14:37:55.78 ZRbbjiE4M.net
溶接工に名前でも付いたら草生えるわ
まあ、鍛冶屋もSRあった気がするけど

468:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 14:48:33.01 Hlm5U0Oia.net
シャイニーみたいに収録されてないカードのSRの可能性もあるが
溶接工の中身がおんにゃのこの可能性もあるから

469:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 14:49:21.38 2ruBeYxy0.net
スペシャルアート今回ない?

470:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 14:50:24.84 Hlm5U0Oia.net
あるで

471:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 14:53:06.85 faUzFUcdp.net
溶接工SRあるならトップレア間違いないな

472:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 14:57:11.24 /57bxfrW0.net
サカキセットだとおまけもらえないのか
面倒だな

473:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
19/02/27 14:57:12.91 oDTiIO1/a.net
溶接工SRエロ過ぎるだろ…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch