【MTG】モダン専用スレ147【modern】at TCG
【MTG】モダン専用スレ147【modern】 - 暇つぶし2ch567:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/12 21:12:21.02 WqVWE7RA0.net
人間は本当にいろんなデッキをtier2以下に押しやったな

568:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/12 21:17:22.08 OzzdRAMz0.net
ホロウワンが安定感あるという評価を受けるのを見るのはなかなか新鮮味がある

569:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/12 21:19:02.07 Kp/z5FOm0.net
ホロウワンは派手な見た目とは裏腹にかなり安定してると思うよ
他の類似デッキと違って黒力線で壊滅しないし

570:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/12 21:19:05.05 86AjPDxN0.net
インパクトがあるからな

571:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/12 21:26:44.12 xqMe3ws+H.net
エアプで悪いんだけど人間って1ターン目薬瓶できなくてもいけるもんなの?
青白とかに適当に流されてggとか普通にありそうだが

572:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/12 21:58:29.81 kp5czm8L0.net
ラッパで改善されたとはいえ人間も中々に引きムラのあるデッキだからね。だいたいのデッキに「このデッキにこういう引き方したら負ける」みたいなパターンはある

573:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/12 21:58:37.37 FLytRQEAd.net
>>566
あるよ

574:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/12 22:10:02.65 W8GY+84W0.net
普通に考えてクリーチャーデッキがコントロール相手に噛み合わない引きしたら勝てないだろ

575:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/12 22:28:44.93 kDMtaK+Wd.net
まぁ他の部族使ってると嫌な気分にはなる

576:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/12 22:37:36.02 HjrMUibT


577:a.net



578:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/12 22:38:54.83 vRBHJF42a.net
>>558
死の影は昔から横並びが苦手
まして人間は飛行いたり高打点作れたりして激闘ワンパンじゃないと返しに死にやすい

579:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/12 22:39:37.69 Kp/z5FOm0.net
人間が人間なのは当たり前だから人間という部族は撤廃でいい

580:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/12 22:40:23.88 D5AbuGWO0.net
ドラゴンストンピィの名前を見るとイラッとくる
ドラゴン使う気ないんやったら名前を他に譲れや

581:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/12 23:09:33.80 GAs3kkhl0.net
>>571
搦め手がね…
基本黒しかいなくてみんな同じ方向性の能力やし

582:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/12 23:16:55.09 PKvKQb5o0.net
単体だと雑魚だけど群れると手が付けられないレベルで凶悪化するのはリアルだなぁ
やっぱ人間は滅ぶべきだ

583:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/12 23:17:07.66 tS1lfUG5p.net
人間→雑に丸く強い
エルドラージ→土地以外あまり部族間のシナジーはないが個々が強い
マーフォーク→ロード特化(+土地に多少干渉できる)
モダンでよく見る部族の特徴って感じじゃない?

584:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/12 23:26:32.30 WURjVczR0.net
>>566
ないレシピも普通にある

585:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/12 23:29:30.86 kDMtaK+Wd.net
強さ云々の前に
これからどの次元に行っても新規が期待できるような部族だから嫌なんだよなぁ

586:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/12 23:31:37.57 xrEfRdfC0.net
リーグで5-0デッキ見るとクレリックやゴブリンもちらほら入ってるぞ。
対戦相手次第では吸血鬼やら他の部族もワンチャンあるんじゃないか?

587:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/12 23:34:16.70 GAs3kkhl0.net
ラッパのせいで欠点だった引きムラもある程度改善されたのがなあ
これから新規が出る度にどんどん付け入る隙がなくなる危うさはあるよね

588:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 00:27:39.49 +mukahM90.net
アイアンワークス禁止論の翻訳見つけた
URLリンク(junjacques.diarynote.jp)
URLリンク(junjacques.diarynote.jp)

589:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 01:33:27.35 11VardR40.net
・ほぼすべての次元で新カードが出る
・5cだから色んな新カードを採用できる
部族デッキとしてほんとセコい
エルドラージですら新カード期待できずに頭打ちなのに……

590:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 01:41:18.92 q6sltneBM.net
きたか……(ガタッ

591:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 01:55:22.00 0BrwQ9EJ0.net
だから隙がないセコイと思うなら自分が人間使えよ

592:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 02:06:50.15 qIH8J1vB0.net
それはそれと割り切って他のカードパワー上げてもらうしか無いな
スタン優先のバランス思考な以上なかなかこっちの事情は変わらないだろうなぁ

593:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 02:26:20.21 FNQLQZQ5a.net
バーンなんかもう強化しないみたいに言われてるけど人間はずっと新カード追加され続けるだろうなぁ

594:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 02:28:14.74 fDoaR1wCa.net
ローウィンに引きこもるしかねぇ

595:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 02:36:28.89 YLlxwSv60.net
バーンは強化しないどころかPWダメージルールの変更で弱体化されたからね…

596:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 03:48:11.02 OaRj55vo.net
対人間ボーナス付きの強いカード連発しない限り人間安泰
そんな事は起こるわけないので安泰確定

597:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 03:56:17.68 eudVRr350.net
大抵の次元で出てくるから強化され続ける上に色も散ってるからずやれることの幅が広すぎる

598:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 05:05:48.13 YF02c7ZzM.net
スピリット然り人間然り部族強すぎる
仕組まれた疫病ぐらいじゃ絶対に間に合わない

599:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 05:19:30.75 B8lFi6jo0.net
人間居なくなったらKCIトロンブリッジヴァインみたいな相手してつまらんアンフェアデッキだらけになる気がするがその世界の方がクソ環境な気はする

600:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 05:27:56.64 QS/ATJYj0.net
神河に帰って、狐を強化しよう(名案)

601:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 07:11:44.50 hikqvS5td.net
なんでファンタジーの世界でまで人間にイライラさせられなければならんのだ
リアルのハゲの上司でいっぱいいっぱいなのに、なんでハゲの魔道師に反射されなきゃならんのだ…

602:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 07:12:01.57 ce1HNXA80.net
死儀礼解禁すればOK

603:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 07:24:33.67 3lvgvsU60.net
ハゲからは逃れられない

604:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 07:44:51.49 RAvOf2pN0.net
モダンでエルトロ相手にする場合に有利取れるデッキって何かあるのだろうか?
滅殺とかどう対策取ったらいいのかわからない・・・。思い切ってやられる前にやる感じで
感染で毒殺するか考えてるんだけど他に何かいい案内だろうか?

605:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 07:54:48.41 PnSuajYWp.net
早いデッキで始末すると楽だよ

606:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 07:56:29.79 dHe0KDmza.net
トロンに強いのはコンボデッキじゃなかったか
コンボデッキは人間に弱いけど

607:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 08:20:24.36 mnf2CAkYa.net
人間いなくなって一番解き放たれるのはストームだと思う
翻弄絶許

608:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 08:40:15.30 RAvOf2pN0.net
>>599
エルトロも結構早いと思うんだけどそれを上回る速さっていったい何なのだ・・・

609:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 08:45:33.07 3lvgvsU60.net
ストーム

610:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 09:23:27.16 WFCDUkJQd.net
エルトロの滅殺ってなんだ…
そのデッキは本当にエルトロなのか?
本当にエルトロに勝ちたければタイタンシフトとか使えばいい

611:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 09:29:47.42 jwqRTYec0.net
>>602
エルトロは十分にミッドレンジなので遅いかなぁ。
ホロウ,ヴァイン系, 人間,スピリット, 魚, エルフ, カウンターカンパニー系, 赤緑エルドラとか全部辛い

612:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 09:31:39.38 jwqRTYec0.net
上でも言われてるけど、タイタンシフトもあったわ。なおストームやバーンは結構お得意様なので対戦するには向かない

613:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 09:55:04.73 /NPVXGqQa.net
人間に対するアミュレットタイタンってどうなんだろ?

614:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 10:14:12.62 +Dow8I380.net
>>607
緑パクトか緑タイタンを翻弄帆凧されてお疲れさまです

615:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 10:15:01.95 +Dow8I380.net
帆凧は緑タイタン止められんなすまんな

616:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 10:20:07.22 yajVytTj0.net
薬瓶と鉄工所禁止はよ

617:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 10:23:34.31 T22g3zMKa.net
次の禁止改訂いつ?

618:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 10:38:56.17 rrYhFnnkd.net
確か来週

619:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 10:51:39.49 HSK7/js+0.net
>>574
赤単の月デッキは何か新しい呼び名欲しいよな

620:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 11:07:37.45 Q8zytif7r.net
ブリッジムーン

621:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 11:32:45.78 +Dow8I380.net
近年のカード名繋ぎ合わせただけのデッキ名好きじゃない
デスアンドタックスとか京都迷宮案内とかエヴァグリーンとかみたいやオシャレな名前よくない?

622:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 11:38:17.62 rlDCJBO8d.net
お前が勝って付けるんだよ!

623:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 11:39:02.21 f1F3Fd1G0.net
ネタにはしった何のことやらわからないデッキ名は正直好きじゃない

624:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 11:39:21.84 UUmh3WJ/0.net
じゃあこれ(ステューピッドグリーン)

625:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 11:40:15.53 fqZZjbzVa.net
ブルームーンはお洒落

626:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 12:05:56.02 HHiH9u3h0.net
氷雪じゃない方の赤単はルナチャンって呼ばれててしっくりは来た
URLリンク(twitter.com)


627:_TC/status/1027919518566240257 晴れる屋もそう呼んでるみたいだし https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



628:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 12:15:16.90 g9t0BQHVd.net
カード名合わせたデッキ名は昔からの伝統だろ
パンデモノートとかプロスペラスブルームとかかっこよくない…?

629:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 12:25:52.84 E7aRmYHU0.net
ホロウワンをMTG2って呼んでもええんやで

630:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 12:34:30.11 sV9DPI9sd.net
>>574
赤単プリズンでいいんじゃないかな

631:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 12:53:28.37 JQW2FlgZp.net
分かりやすい名前が1番良いんじゃない?(適当)

632:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 12:53:39.57 q6sltneBM.net
サルカンが入ってドラゴン要素が戻ってきた今こそ「ドラゴンストンピィ」の呼び名を沢山使うべき

633:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 12:53:43.64 64aA9esZd.net
何にもプリズンしてないのに何で赤単プリズンって呼ばれるようになったんだろうな

634:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 12:56:11.08 /NPVXGqQa.net
エスパードラゴンってモダンだときつそうだなと知り合いのデッキ見て思った
器用貧乏な感じある

635:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 12:56:38.33 TsBcdpup0.net
チャンドラ入りストンピィだろうとドラゴン入りストンピィだろうと略せばどっちもドラストよ

636:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 13:08:57.64 0L7RXaiP0.net
青白コンもアゾリウスコンも奇跡コンもイマイチパッとしないからここはひとつUWPWとかどうだろう

637:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 13:09:54.40 KQc/88tb0.net
ドラゴンストームも入れておこう

638:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 13:30:13.35 X9f5vaHud.net
UWPWだとナーセットとか入ってそう

639:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 13:31:31.74 +mukahM90.net
4マナには神が青白にはテフェリーがいるので

640:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 13:40:47.86 zJ9CAl/G0.net
ドラストはストンピィかストームか分からない……分からなくない?
大体は文脈でわかるけど

641:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 13:46:23.81 JQW2FlgZp.net
Gトロン、RGトロン、BGトロン、エルドラージトロン、青単トロンのフォームチェンジ感すき(仮面ライダー並感)

642:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 13:49:10.32 0L7RXaiP0.net
エルドラージの冬の時のエルドラージのフォームチェンジきらい

643:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 13:50:49.09 X9f5vaHud.net
エルドラージトロンは暴走形態かなにかかな?

644:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 15:11:01.51 JE7/vVNKr.net
サルカンスキジリクス激闘御霊使ってくる感染ストンピィに轢かれた

645:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 16:43:40.43 kkAa+Z8ep.net
それサルカンはスキジリクス以外何出すんだよ

646:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 17:03:07.07 8qwJ7uNXp.net
それリスト最近見たぞ
ただどこでみたのか全く思い出せない

647:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 17:09:46.87 JE7/vVNKr.net
チャリス置いてマザースキジリに激闘するだけの動きかシンプルに10点ゲーで良さそう

648:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 17:26:44.29 RAvOf2pN0.net
>>604
新旧エルドラージとウルザトロンが合わさってる赤緑っていう情報しかないんで
憶測で色々言ってしまったんだ。でもエルドラージ=滅殺みたいなところあるよね・・・?
スピリットが何よ無く予算的に安く組めそうな気がするんだけど
具体的にスピリットってどんなデッキなんです?

649:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 17:37:20.37 +mukahM90.net
何いってんだこいつ

650:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 17:39:02.34 ye1UagvE0.net
>>641
ここに書き込む前にエルトロのリストくらい見て来いやks

651:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 18:36:35.50 X7Ud6/Evd.net
今バイアル無しの白黒エルドラージって息してるのだろうか?

652:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 18:39:15.76 xTm6VoK6d.net
ガガイのガイ湧いてるやん

653:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 18:46:13.62 LOqVmDds0.net
エルドラージってマナクリからのブン回りあってキルターンも早めなRGぐらいしか見なくなったわ

654:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 19:17:02.17 dv7EN7L5d.net
去年の今頃はエルドラージほんま……
はよ、寺院禁止!って言われてたのにな……

655:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 19:20:34.05 SbJutOMu0.net
出る杭叩いてご機嫌取りしてるような運営だから客もそういうのが集まる
レガシーとかひでえもんよ

656:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 19:20:39.25 2/i4+ZAF0.net
ストーリー的にも中型エルドラージなんて人間に狩られる運命

657:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 19:43:53.26 +mukahM90.net
この流れだと人間がエルドラージにボコされる大会出てきそう

658:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 20:42:56.63 qvOkvPEtd.net
>>647
俺は今でもまだ寺院死ねって思ってるよ

659:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 20:44:47.55 soF5ukd50.net
トップ8に鱗親和3とかモダンはほんと多様性だわ。墓地利用とは何だったのか。
URLリンク(magic.wizards.com)

660:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 21:01:42.80 HSK7/js+0.net
墓地利用がしっかりメタられたってことだろ

661:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 21:11:26.44 8qwJ7uNXp.net
なんだこのこの健全な環境

662:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 21:14:49.86 f1F3Fd1G0.net
いや活性が入ってるつまり活性禁止だな

663:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 21:18:15.67 OS7Lz/IHa.net
メタがぐるぐる回ってるのか

664:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 21:30:18.97 +44ctGDf0.net
9位のドラスト安く組めて強そう

665:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 22:09:10.84 k64oh5rH0.net
いま異界の進化デッキ組んでてゴブリンの闇住まいで異界の進化再利用したいなと考えてる
2マナ→4マナは絡み根からクラガンウィッグの死体焼却者やスーラクで行けるとして
3マナ→5マナ(ゴブリンの闇住まい)→7マナの時にシナジーあるのは何だろう

666:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 22:13:35.73 /wsZKZCY0.net
>>658
異界の進化は唱えたら追放

667:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 22:15:16.21 k64oh5rH0.net
>>659
あかーん

668:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 22:18:30.09 XYDQtMDmd.net
スタンの時に散々言われたのに…

669:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 23:02:58.90 W9vvVaIxa.net
メタ回ってるように見えて人間大抵上位にいない?

670:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 23:06:29.99 6FmqP3LxM.net
モダンってそういうものでしょ
有象無象どこにもワンチャンありつつメタの王者は明確に存在する

671:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 23:21:04.22 GkHFRLXt0.net
鱗親和ってやれる子なん?
ネタ扱いと思って見向きもしてなかったが大会の結果を見る限り普通の親和よりもいいのか、、、?

672:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 23:42:50.14 lSkLKkQb0.net
親和に活性による安定性とブリッジヴァインに速度勝ちできる爆発力をプラスしたデッキだぞ
その分除去には弱くなってるけど

673:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/13 23:55:04.85 RZLLiC8l0.net
トップ32に複数いたデッキ
人間 3
青白コン 3
鱗親和 3
呪禁バント 3
ブリッジヴァイン 3
ナヤバーン 2
赤白バーン 2
緑単トロン 2
カウンター・カンパニー 2
青白スピリット 2
何メタればいいねん

674:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 00:04:00.15 6AJ90v/8a.net
ここまで来ると好きなもん使えが正解なのかも

675:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 00:06:44.27 haW+1TRY0.net
青白コン使うか速いデッキの中から好きなの選べって感じだね

676:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 00:07:35.07 mX8cg9D90.net
横に並べるデッキ多いからそこはケアしとけってことだね

677:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 00:09:09.99 PS4d5GnKr.net
横並べを全部飛ばせるから青白コンやね

678:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 01:07:41.24 Y8rhl+wr0.net
自分が回してて楽しいと思えるデッキを使う事がモダンでストレスを溜めないコツ

679:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 01:42:26.31 34IQqD990.net
雷破の劣化だと思っていたがヴェリックス強えわ
サルカン、チャンドラのおかげで7マナがかなり出やすい

680:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 01:47:08.53 C/4iQx70a.net
ドラゴンといえば厄介なドラゴンが割とマジで厄介に思う、普通に強い

681:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 02:42:39.83 1Pbxyab10.net
>>672
30マッチくらいやったけどマナフラがなかなかに多いデッキだったわ
ヴェリックスは目から鱗
ストブレより軽くて良い

682:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 02:53:39.21 34IQqD990.net
>>674
後はザルファーの虚空も目から鱗だった。実際に採用すると無色はまったく
までは事故要員

683:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 02:55:15.64 34IQqD990.net
>>674
後はザルファーの虚空も目から鱗だった。実際に採用すると無色マナは全く気にならない
指導霊もルーティングのおかげで使いやすくなったしサルカン様々だわ

684:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 06:13:27.00 z4ZPnoUSr.net
サルカンは真ん中の能力をインクの染みにしても強い
3マナルーターフィニッシャーの圧が相手しててきつい

685:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 06:32:33.10 fAceeALSF.net
                 ,. -‐っ
                  /.::  (_
            {{__/.::      `ヽ.
       r==x、   ):::   .::.    .::.. `ー一1
           \ ̄     .:(_{}_)..::::. ({}_):.  .::ノ    ドラゴンデッキで赤でないドラゴン出す時
           ヽ::::.:.:.:..   ,r===‐   .:f     2番目の能力は必要になるだろ
              ):::::::i:.:.    ー一    .::| r‐ 、 (1)(U)のドラゴンいるし
              /.::/.::::丶:.        .::. \_}: }
         f´.::. ヘ:. :.. ` ー― ´..:.:.:`ト--‐'´
         ノ.::..   .::}:  `      ..:.:.:.:::、\
         (:..    .:::{: (⌒:.ー--    .:.:.:.ノ .:}ー-、
          ̄廴..:::..` ー一’.:.:..  .:.:...   .:.:.::::::::.:. }
                ` ー-----------一'´ ̄ ̄`Y:ノ

686:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 07:18:27.73 4WlPCZgQ0.net
>>677
わけわからんことを言うな
サルカンは3つの能力全てが有能だから強いんだろ
お前の言っていることは「ジェイスのブレスト能力が染みでも強い」と同じこと

687:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 07:45:57.82 z4ZPnoUSr.net
いや某はれ店でドラゴンなし赤単サルカンリストとかあるからさ

688:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 08:13:17.96 n4BKZf6Nd.net
人間よ滅びよ!
ドラゴンの世界となれ!

689:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 10:41:41.73 1Pbxyab10.net
サルカンの凱旋が2マナだったらなー
5マナ以下とかでいいから

690:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 11:00:45.89 oWJuoomgp.net
ウギンは神(サル感)

691:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 12:24:08.82 J0p49uoCr.net
同盟者とか言う、魂の洞窟とバイアル以外はほぼタダみたいなデッキよ。

692:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 12:45:34.26 K9n4KUK9H.net
同盟者とカンパニーのシナジーも胡散臭いぞー

693:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 14:22:35.46 1mEDXyaC0.net
質問なんですけど、モダンで有名な5色のデッキってスリヴァー以外に存在しますか?

694:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 14:23:38.97 vZe5q/o+0.net
スレに百万遍書かれてるのに聞くかそれ

695:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 14:24:26.88 0ZE6vEmlF.net
今絶賛流行中の5c人間がいるぞ

696:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 14:29:11.68 mX8cg9D90.net
この前から○○のデッキありますか系の質問が多すぎる
夏休みだからとは言え、さすがにこれは酷いぞ

697:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 14:32:21.54 Vj4tAByHM.net
5cグッドスタッフでも組むか

698:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 14:46:20.21 IJatZCJ20.net
MOで対戦してて「ジェスカイコンつまんねー」って捨て台詞言われた
たしかにだるいけど、アイアンワークス使ってgame1で15分以上ガチャガチャやってたヤツ


699:が言うなよ



700:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 14:48:06.27 1mEDXyaC0.net
無知で申し訳ない... 最近mtg始めて、スタンに慣れてきたからモダンやってみようと思って
せっかくカードプール広いから4~5色のミッドレンジ探してたんです。

701:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 14:51:19.87 tWLZ1k1Kd.net
goldfishでデッキ検索しよう

702:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 14:55:24.61 1mEDXyaC0.net
ここで意見聞きたいから書き込んだんですが

703:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 14:59:09.62 vZe5q/o+0.net
金魚行けって意見が大多数だろ

704:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 14:59:47.46 R7iutNdMH.net
mtggoldfish 検索

705:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 15:02:46.47 X5rOkQwmd.net
>>694
5色ミッドレンジならドメインってデッキがアツいゾ
不屈の自然や砕土で基本地形を揃えて版図カードで戦っていくデッキだ
ここは金魚じゃないからレシピは出せないけどよ、さあさっさとカード揃えてデッキ組め

706:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 15:03:36.97 1mEDXyaC0.net
そのサイト見るのが最良っぽいんでそうします
スレ汚しスミマセンでした

707:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 15:07:21.47 VyLzLfGRa.net
傷鱗カウントしたらジェスカイの隆盛は一応5Cだな

708:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 15:30:03.75 Wu2em2190.net
トライバルズーとか青白タッチした横断シャドウとか
ランタンも一応5Cではあるのか?

709:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 15:56:37.07 vZe5q/o+0.net
ランタンって白使う?

710:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 16:45:32.80 2TIbDnfMr.net
5Cだと誰かがPTにコピーキャットを持ち込んでたはず

711:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 16:56:12.98 oWJuoomgp.net
人間は5cというか色を超越した何かのように思う
ランタンはどっちかっていうと無色じゃない?

712:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 17:57:16.76 X5rOkQwmd.net
メイズエンドも5cだな

713:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 18:11:41.41 X+2QwtBnK.net
アフィカスのまとめるための話題ふりに一々反応しなくていいぞ

714:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 18:15:54.59 HmdsPmwS0.net
アグロ以外かつ青白カラー以外でもう一個ぐらい人間に強いデッキが欲しい

715:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 18:16:34.38 QKlfFFFoa.net
mtgのスレまとめなんてニッチすぎるアフィブログあんのか

716:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 18:29:36.70 Xi3JvFDzd.net
>>706
グリコンは?

717:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 18:29:43.16 q3NWvZd6r.net
蔦ぁーーー!はやく再録されてくれぇーーー!

718:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 18:30:38.41 mX8cg9D90.net
>>704
メイズエンドは夢あるけど、どう足掻いても今の環境では厳しすぎるよな

719:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 19:00:31.53 m11ha331a.net
>>709
wotc「ご要望にお応えして蔦の神を再録しました!」

720:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 19:35:12.83 SpyVWtCta.net
>>706
カンパニー

721:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 19:40:18.98 JvbL5Udvp.net
>>706
マルパイとか

722:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 20:06:38.58 2sIaSlfq0.net
>>707
数年前までは普通にあったけど、転載禁止騒動で何の変哲もない情報サイトに落ち着いてる。

723:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 22:53:03.42 4yESjuO10.net
青単トロンで7マナカーン採用せずに4マナカーン採用してるレシピ見るけど、これはぶん回りより安定性を重視してるのか?
マイアの戦闘球は安いからって理由が大きいだろうけど

724:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 22:53:23.67 4yESjuO10.net
青単トロンで7マナカーン採用せずに4マナカーン採用してるレシピ見るけど、これはぶん回りより安定性を重視してるのか?
カーン入れずにマイアの戦闘球は安いからって理由が大きいだろうけど

725:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 23:06:58.78 dJmSRF010.net
マジック3.0から襲来したゾンビたちに対抗するためでしょう
3ターン目に1体追放しても間に合わない

726:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 23:23:13.11 qB/DfmNM0.net
そもそも青トロンにカーン入ってる事なんて稀だと思うが

727:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/14 23:34:36.49 L+JWg/qb0.net
カーンが効くのってコントロール、ミッドレンジ系でしょ。エルフとか横並びには
焼け石に水だと思うがそれでも緑トロン必須カードになってるよな

728:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 00:11:06.44 fftWfo5Y0.net
青トロンはアーティファクトが並びやすいから4マナカーンって何処かで見た

729:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 01:24:20.29 NbkgQmvwp.net
4マナカーンは緑トロンでも採用してる人たまに見る
どっちのトロンも軽量ファクト大量に搭載してるから結構仕事してくれるのよね

730:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 02:08:26.26 HLChYoIE0.net
>>710
まあやり方次第よ

731:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 03:09:30.00 y4migOAk0.net
青トロンは他のトロンと違って最速狙わないから7コスカーンも出るターン遅いよ

732:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 04:24:49.09 q7YOzrVu0.net
マナのことをコスって言うの何なん?
他のTCG の影響?

733:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 04:52:16.58 bGovB1qFH.net
cmcとか言うから間違ってないんじゃない、

734:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 06:38:10.50 pcSm8Gl0r.net
ダンとかアクティベートとか
mtgのときだけ専門用語つかうの本当にキモい

735:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 06:40:04.23 tR9fTjX+0.net
どっちも専門用語じゃなくてただの動詞なんですが

736:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 06:42:32.88 qnYqKJS90.net
>>727
お前、痛いよw

737:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 06:46:53.54 wJNBhGmor.net
ダンダーン

738:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 06:50:31.62 lKQYf5dxp.net
ボヨヨンボヨヨン

739:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 06:53:55.09 TJNZzvX60.net
まぁ気持ちは分からなくもないが自分も使ってるのでなんともいえない
ただダンって使う人は見たことない

740:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 06:54:39.49 XgHcBr99p.net
メイズエンドは「それってヴァラクートでよくねぇ?」に帰結するから

741:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 07:04:04.49 7olPdeAva.net
メイズエンドは緑単トロンにも人間にもホロウワンにも勝てるビジョンが浮かばない

742:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 08:25:41.06 Br0LOEUhr.net
ダンダーン ←青
ヂンヂーン ←?
ヅンヅーン ←?
デンデーン ←?
ドンドーン ←?
○ン○ーン サイクルッ

743:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 08:35:10.95 Peen6Om50.net
ヂンヂンはやべぇでしょ…

744:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 08:59:16.95 aZXtNg4ha.net
>>734
デンデーン
かたつむりかな?

745:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 09:20:11.17 d6sTizBLd.net
ガンガンギギーン?

746:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 09:22:25.72 5eaxQRhxM.net
ヤクザに薬漬けにされた末路から聴こえる声っぽいから、白だな。

747:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 09:35:56.95 TJNZzvX60.net
銀河をつらぬく伝説の刃
赤青剣かな

748:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 10:08:30.03 Rc5WIm9v0.net
メイズエンドは門10種類揃えなきゃだけど、ヴァラクートは山7枚でいいからね
必要枚数が違う上に門の場合はタップインだから使いづらいのも良くない

749:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 10:21:37.62 FzV142hW0.net
そもそも一枚割られたらゲームセットな構築はまずいでしょ

750:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 10:43:11.53 ew0C7hAba.net
そこはロームやらるつぼやらでまだリカバリーしやすい方
結局はヴァラでよくねになるのが根本にある

751:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 10:45:24.22 H8BznHnU0.net
ネタは割れてるがゾンビの横行+宝物デッキが公式大会で結果を出してるんだぜ。
ローグとして状況を見定めれば一泡吹かせられるかもしれんぞ

752:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 10:46:33.51 wxzBerVzM.net
俺は人間は殺さない!
そのトロンを殺す!

753:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 11:31:56.07 TJNZzvX60.net
メイズエンドは素直に速攻でドレッジで墓地肥やして見事な再生すりゃいいのよ
あとはギトラグの怪物とかアミュレットあたり活用が丸


754:い、ちゃんとすればかなりキルターンは早い エアプだけど



755:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 11:37:14.88 Rc5WIm9v0.net
墓地に落としても今の墓地対策の量を考えたらキツいことには変わりないよね
だから別に勝ち筋を用意する必要があるからなー

756:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 11:38:07.41 bG/3cSnP0.net
小規模の大会に出てきた
初めてだったからメチャ緊張したわ

757:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 11:46:42.86 TJNZzvX60.net
別に勝ち筋っていうとアミュレットタイタンみたいなこととか、あとはアグロローム要素しか思いつかないな、メイズエンド

758:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 11:56:33.18 n0TsurEw0.net
メイズエンドは門が揃わなくても、
はじける境界線で勝ちに行けるのが面白い

759:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 12:00:03.25 uAixWxe9d.net
次のラヴニカで門がフィーチャーされない限りメイズエンドに希望はない

760:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 12:08:20.69 907TSTUkr.net
五色使える→電波な方向に脱線するのが一番の弱点

761:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 12:27:27.54 hDqSxugS0.net
電波?原初のうねり迷路の終わりとか?
ついでに各種タイタンも突っ込んでランパン型グッドスタッフにしよう

762:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 12:29:02.63 5DR0VVFJr.net
迷路の終わりって、専用デッキあるんやね。
他の勝利条件の方が簡単そうだから意外。

763:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 12:36:08.58 B7GxWexQd.net
JFFでなら稀によくいる

764:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 14:14:22.30 j1yGL1900.net
>>747
楽しめたか?いつかどこかで当たろう。

765:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 14:23:16.61 SiMnlvfWa.net
俺も明日人生二度目の小さい大会出てくる
優勝でタルモ貰えるらしいし頑張る

766:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 14:51:44.84 86RWY3KQd.net
成晴れかな?EDH遊ぼうぜ

767:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 15:20:51.23 TJNZzvX60.net
EDHは昔ラスプーチン以外はあんまり高くないカード使ったデッキで身内を冷めさせちってから手をつけてないや…
てか場所特定早すぎワロタ

768:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 15:21:01.96 2+A62fpxd.net
アグロ系に当たりたくなくて、トロンみたいなデッキと当たりたいなーって思ってたら呪禁、人間×2、バーン、青白スピリット、ナヤZooだったときの俺の心境答えよ
人間に2回負けてトップ8に残れなかったのホンマ

769:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 15:33:19.28 Peen6Om50.net
アグロ環境だから仕方ない

770:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 15:40:10.09 jbeuyH3fF.net
モダンは生物で殴り殺すかそれ以外かの2つしかないからな

771:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 16:10:33.56 v1orF5r0M.net
それ以外やめろw

772:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 16:11:06.21 NbkgQmvwp.net
モダンじゃなくてもそうやん

773:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 16:17:59.52 /+XNCyOQd.net
その他にはリアルファイトで殴り殺すも含まれてるぞ

774:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 16:49:41.64 XgHcBr99p.net
モダンの環境で8Rとかをコントロールし続けて勝つの本当にしんどそう

775:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 16:57:45.83 Hm4DF/Pr0.net
>>759
それはお前のデッキミスじゃね

776:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 16:58:54.36 0pHEkanAa.net
1番勢力が強い人間に負けるデッキ使う方が悪い

777:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 17:42:52.08 dvbwqoEer.net
全除去6枚入れたから流石に大丈夫やろなぁって挑んだら一発も撃たせてもらえなかった話好き

778:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 17:44:30.97 B7GxWexQd.net
やはり人間は滅ぼすべき

779:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 17:56:37.64 Peen6Om50.net
人間と活性は滅ぶべき

780:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 18:01:16.34 5IfRbw6Q0.net
他を巻き込んで薬瓶がいくかサリアの副官と教区の勇者でもいくか

781:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 18:14:21.41 GEVN3gBia.net
副官はなんでロードのくせに�


782:ゥ分で打点あがるうえカウンターばら撒くんだろう 離れても仕事完遂はキーワード能力ないにしたって破格 場に残したらでかくなるのもまた破格



783:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 18:15:26.03 Peen6Om50.net
人間は何でこの余計な能力付いてるんだろうって感じのが多い

784:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 18:17:03.78 6Mwy/WzD0.net
白のかっこいい人間が強いのはいいけど赤みたいなバカの集まりでも強いのが気に食わん

785:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 18:55:09.65 kW0FF+zI0.net
>>773
大半は生物がインフレし始めた時期のカードだからね、しょうがないね

786:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 19:29:34.00 rPMJtPiZ0.net
3/3飛行で十分強いだろカマキリ野郎

787:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 19:32:13.96 i394gmLda.net
赤のワイルドな人間が有能なのはいいけど白みたいなインポ野郎は 云々

788:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 19:40:59.04 qnYqKJS90.net
まぁ人間だけはいつまでも上位キープしてるしそのうち調整入るでしょ
やくびんしんで

789:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 19:47:29.26 ZTsl+Zdjr.net
愛子に入っても愛子なんてろくに剥かれないから値下がりしない瓶さん

790:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 20:03:26.74 yeStoypId.net
薬瓶禁止は巻き込むものが多過ぎて有り得ないだろう

791:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 20:17:48.08 Th5qu9/KM.net
レガシーで5C人間が結果残したらエルドラージと同じ処遇になるのか

792:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 20:24:27.32 pkmpLnENa.net
仮に人間のパーツを禁止にするとしたら帆凧禁止じゃあかんのか?
一応人間を完成させたパーツだろ

793:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 20:29:10.15 5lTIsq3fd.net
翻弄じゃね?他のアグロも一番いい動き止められたりするし
並んでる土地と打たれたスペル見てそれっぽいもん指定するだけで仕事するのヤバい

794:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 20:45:25.42 AGaGViSAH.net
クリチャーならタコ、ロード、翻弄のどれか
この中から選べって言われたらタコかロード

795:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 21:00:26.16 0uGsnSiu0.net
翻弄も薬瓶も他デッキにも結構な影響が出るからなあ
禁止が出るなら帆凧、副官、聖塔のどれかだと思ってるけど
禁止が必要なほどの支配率ではないとも思うんだよね

796:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 21:06:59.90 6Mwy/WzD0.net
独楽を禁止にするくせに「他のデッキに影響が」なんて考えるはずがない

797:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 21:16:02.58 IkkdC6jR0.net
薬瓶はエクステンデッドで禁止くらってたからどうだろうね

798:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 21:28:57.63 fr5gdJ2O0.net
5色のくせにデメリット無さ過ぎるのがちょっとね
というわけで魂窟お願いします

799:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 21:29:33.02 aR5d9s1k0.net
人間禁止、トロン禁止ってほんと自分の都合の良い事しか言えないのかここの奴らは

800:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 21:31:57.23 Peen6Om50.net
人間だからね

801:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 21:38:12.39 AyuReC4MM.net
やっぱ人間ってクソだわ

802:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 21:40:03.78 0uGsnSiu0.net
エクテンでの独楽の禁止は時間がかかるからって要素が大きいし
そもそもモダンでは当初から禁止だから関係ない
過去の血編み禁止の時の理由とかでも
ジャンドでは4枚使われてるけど他のモダンの上位デッキではあまり見ないカードを禁止にしたかった
それに該当するカードが血編みだったってって感じのことを書いてるし
他デッキへの影響も考えて禁止を選んでるのは間違いないでしょ

803:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 21:41:30.56 /+XNCyOQd.net
トロン禁止ってコンボパーツでもない土地を禁止にするとかこれもう土地カードだからって無闇に集められねぇな

804:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 21:45:14.15 7olPdeAva.net
翻弄禁止すると他デッキに影響出る???
人間出るまで居場所なかったやん

805:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 22:38:51


806:.02 ID:XOsr+bXY0.net



807:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 22:46:12.49 y4migOAk0.net
今のウィザーズの禁止は安定してキルターンが速いか長期に渡って勝率5割以上が候補だからな
人間は勝率で引っかかる可能性はある

808:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 22:49:26.04 guPPRbkAM.net
>>789
ネタで言ってたとしてもクソつまんねーよなぁマジ
押し付けてなんぼがモダンなのに
不快ってんなら他のフォーマットやれよと
ちったあマシでしょ

809:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 22:55:23.09 nPK9dNJN0.net
禁止禁止じゃつまらんから思案と双子解禁しよう

810:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 22:56:12.91 XOsr+bXY0.net
そんだけイライラしてくれるんなら嬉々として禁止禁止言い続けられると思うよ

811:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 23:04:39.03 5IfRbw6Q0.net
禁止と解禁繰り返してきたフォーマットだしなあモダン
ずっと勝ち続けてるからメタ回すため禁止なってもおかしくないよ

812:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 23:04:48.15 seppXbIsd.net
結局皆何のデッキ使ってるのさ?
人間ビートなんてちょっと除去散らしてればどうにでもなる印象しかないんだが
カンパニーやストームみたいにコンボぶっぱでうっかり即死することもないし

813:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 23:06:31.77 5IfRbw6Q0.net
どうにでもなるなら何回もでかいイベントで優勝しないんですね

814:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 23:11:41.39 GiR99r92a.net
ただ結論極端な勝率や他のアーキタイプを食ってるとかってわけじゃないからギリギリのところで規制は免れそうだなと思う
たしかにトーナメント上位にはちらほら見るけど多くてトップ8中2~3人だけとかだしなあトロンにしろ人間にしろ
他のアーキタイプがとことん死滅するくらいシェア率高まったその時が最期かと

815:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 23:15:59.72 5IfRbw6Q0.net
他のアーキ駆逐した結果禁止だしたのってエルドラージくらいだろ
後は勝率とか多様性とかそんなん

816:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 23:21:06.40 jE7Jxkpl0.net
メタゲーム上の比率が10パーセント超えると危険で15でほぼ確実にアウト
ジャンドも双子もそうだった
人間は多いと10超えることもあった気がするし微妙に危ない

817:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 23:23:48.43 8SuqQUFRr.net
最近の禁止理由は使用率なんかより勝率だぞ
特にMOの勝率をチェックしてる

818:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 23:30:36.42 SaNtc2GXa.net
除去散らせるデッキがどれだけあるんだって話

819:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 23:33:45.31 XzfojGiK0.net
人間のヤバい点は今後エキスパンションが出るたびに強化される可能性があるとこでしょ
出産の殻みたいな感じ

820:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 23:33:52.18 bG/3cSnP0.net
>>755
凄く勉強になったよ
初めての対戦相手の人が紳士で良かった。ランタンコン使いだったけどw
成績は1-2で目標の一勝もできたし
どこかでやりたいね

821:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 23:36:44.89 /0w+s+hbp.net
除去できない非クリーチャーのコンボデッキ、具体的に言えばストームとアドグレイスのことは十分食ってると思うが

822:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/15 23:44:39.87 FzV142hW0.net
あんなもん握るやつが悪い
除去できないからって除去入れろよとしかいえんだろ

823:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 00:07:44.18 GGHvLiPr0.net
アドグレイスやストームだらけの大会に出たいか?俺は出たくない
人間消えたらデッキの選択肢増えるどころか多分減るだけな結果になると思うわ、人間やトロン憎しで禁止出しまくるより血網ジェイス解禁みたいにヤベェ奴ら出所させたほうが多分盛り上がるやろ

824:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 00:11:21.90 bJz+gwAF0.net
それはあるな
禁止よりも
モダンが公式フォーマットになった当初から禁止だったカードの解禁を試してみてほしい

825:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 00:11:37.53 HqXNM9VIM.net
>>812
禁止も解除もすればいいじゃない

826:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 00:27:36.65 /F+xGnz+0.net
アイアンワークスは許された?

827:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 00:33:45.49 3U778O+l0.net
コンボデッキ全般嫌いだから人間にはもっと頑張ってほしい

828:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 00:48:51.78 pXUIdTan0.net
人間は環境に必要だと思うけど最近はちょっとやりすぎ感ある
まあそれはどうでもよくてトロンを意識しなくていい環境がどうなるかの方が興味ある

829:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 00:54:05.25 g4Wuswz00.net
実際のところ解禁でバランス取るにしてもあんま解禁できそうなもんないな

830:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 00:56:57.03 n+W4V5Or0.net
双子はそろそろいいでしょう

831:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 02:17:18.39 gO/q7dTx0.net
ストームの締め付け厳しすぎるんで定業ください(便乗)

832:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 03:33:10.75 jdlxtlAna.net
瞬速、マナ支払い、色マナ関係なし、打ち消されない、空起動OKの着地確定するまで何出てくるか分からない
このぶっ壊れを潰せば月に弱くなったり瞬速強化がなくなって除去耐性も落ちるんだが

833:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 06:34:41.77 19FefhT0d.net
WoCはストーム嫌いだよ
これからも対策カードが刷られ続けると思うと悲しくなる

834:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 06:45:22.16 s6ovKXT7M.net
そもそもコンボデッキ自体に厳しいからストームとか関係ない
トロンも一種のコンボだからメタカート刷られまくってるし

835:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 07:32:11.34 i9yDTsZ5d.net
もう墓トロールは許されたよね

836:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 07:40:32.28 pXUIdTan0.net
おう通っていいぞ

837:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 07:53:32.67 XcERmWAba.net
サンライズ戻してくれて良いのよ

838:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 07:54:50.44 yMxuf4pxr.net
>>818
そう言われてた中での神ジェイス解禁だったからな。
何が来るやらわからんね。

839:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 07:59:50.39 lWnq5TO4r.net
石鍛治は大丈夫っしょ
今のモダンならはいコラコマ削剥~でメインから対処できるし

840:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 08:06:40.74 19FefhT0d.net
これだけ対策あるんだからサンライズ解禁してもチェイン系増えないって
ちょっと解禁してみよ?

841:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 08:34:41.83 Uj/jnRZe0.net
こんな後ろ向き思考だから勝てないんだろうな

842:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 09:03:59.97 ZBko6dByH.net
禁止解禁の話してたら必ずイチャモンつけてくる人間現れるよね

843:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 09:07:45.45 ImSEGbdqd.net
全解禁モダンでもメタ回るみたいな話聞いたし全解禁でいいんじゃない?

844:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 09:11:20.76 /C8QaRzM0.net
>776
あいつ、なんで警戒速攻ついてるん?

845:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 09:22:35.95 ut/ytzA3H.net
というかあのスペックはどう考えても人間じゃなくてカマキリだろ。
タイプもカマキリにしとけよ、人間が出て来ていきなり空飛び殴れるかよ!
バカじゃねーの?名前も『乗り手のカマキリ』に変えとけ!

846:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 09:34:50.75 p2v+9rJG0.net
これ人間じゃなくてカマキリじゃない?って海外兄貴に聞いたら
名前がRidenMantisじゃないから人間だよって言われた
そっかぁ…いやそれはおかしい

847:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 09:51:38.65 zxtBdBVK0.net
その理屈ならスラーグ牙の乗り手って名前でスラーグ牙の


848:人間バージョンも出せるな!



849:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 10:08:04.45 cOT+WiuBd.net
>>835
まぁ確かに…

850:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 10:23:34.00 wY3LEf370.net
「なんで騎士のクリーチャータイプが馬じゃないんだよ!」と同じだしな

851:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 10:31:58.15 Qpg+gqAod.net
スラ牙乗りって出たとしても白緑含む5マナとかだろ

852:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 10:34:34.74 Uj/jnRZe0.net
人間が操ってるから人間なんだろ。かまきりが攻撃してるからって理屈なら剣士の
種族はアーティファクトだわ

853:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 10:53:35.71 Y2ZBVp1Sa.net
>>839
4マナのカマキリに人間が乗ったら3マナになったんだよなぁ…

854:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 10:56:12.44 JNADM90a0.net
タルキール回帰したらあいつはフェニックス乗りになってるのか
はたまた未来変わったからなかった事にされるのか

855:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 11:08:29.14 afYelSrPK.net
チャイナを曲解した感じが好き

856:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 11:39:48.50 H09aC0RYr.net
タルキールはいいブロックだったな
フェッチ再録の話題でプレイヤーが増えたしモダンレガシーにも大きい影響があって

857:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 12:02:47.29 ppLmiMQfd.net
>>844
そりゃMTGで最も人気で至高の種族であるドラゴンが活躍する次元だから当然だとヴォルは思うぞ

858:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 12:13:32.84 4wPcLe9Ta.net
フロンティアとかいう虚空もついでに生まれたけどな

859:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 12:18:36.92 yMxuf4pxr.net
>>835
まぁ、カレーうどんはカレーかうどんかって言ったらうどんだしな。

860:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 12:19:03.13 J6s/MlBQd.net
多色セットとかいう成功が約束されたブロック。これで失敗なんて次元が分裂しない限りありえん

861:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 12:37:06.72 rxuYjMOgd.net
>>766
人間以外には勝ってるのにデッキ選択ミス扱いされるのか……

862:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 12:38:27.34 IdX1Qppld.net
逆アラーラか

863:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 13:12:31.30 HrEuGtK4d.net
もっとえげつないストーム対策出ないかなぁ
どうせ置物出してもコンボ前にバウンスされるだけなんだし

864:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 13:16:03.47 pjIXK2YK0.net
そろそろバニラ強化カード出して欲しいわ
バニラ専用2マナ土地とかバニラ見せたら追加効果とか

865:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 13:23:20.97 4PduVWYva.net
ムラガンダの刻印

866:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 13:31:54.71 HrEuGtK4d.net
多少のマナレシオくらいしか優位性のないバニラを他のカード使ってまで強化したところでなぁ…
遊戯王みたいに徹底すれば多少は違うのかもしれないけど

867:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 13:35:55.20 pjIXK2YK0.net
>>853
あれは相手のトークン強化するの本当にクソ
むしろ能力を持つクリーチャーを-2/-2修正してくれれば良かったのに

868:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 13:59:54.39 Uj/jnRZe0.net
>>851
置物で稼いでる間に倒せよ。それができないお前が悪いで終わる

869:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 13:59:58.81 WuSRpfDY0.net
1マナバニラ専用 サーチ
2マナバニラ専用 裂け目の突破
3マナバニラ専用 二段攻撃ジュゴンetc~付与エンチャント

870:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 14:03:22.67 SOOmWgwWF.net
>>856
んなこと言ったら人間ビートだってあんな雑な生物デッキに踏み潰される方が悪いで終わるぞ

871:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 14:07:42.94 g4Wuswz00.net
人間デッキはクリーチャービートのくせに器用すぎる気がする

872:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 14:09:44.64 BHe8z8Oxd.net
>>858
実際それで終わるやんけ

873:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 14:13:49.16 49Fh7Pgnd.net
人間デッキのおかげで勝ててるデッキもあるから難しいなぁ

874:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 14:27:25.28 HrEuGtK4d.net
>>859
置物対策


875:殆ど積んでない上に基本引いたカード順番に叩きつけてくるだけだから案外そうでもない 火力や即死コンボみたいな飛び道具も使ってこなけりゃ銀弾探す手段も皆無だし



876:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 14:31:44.54 P9HD71zW0.net
最近はラッパがあるから前よりもサイドカードを探す手段に困る事も減ってるけどね

877:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 15:06:46.69 FQHAMOfm0.net
ラッパの警戒ほんときらい

878:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 15:10:11.85 HrEuGtK4d.net
それでも5枚めくり6枚めくりを4積みデフォのカンパニーやトロンとか
パズルやけちで探し放題のストームとか
運ゲーありとはいえ3枚4枚掘れるカード満載のホロウワンとかと比べりゃマシさ

879:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 15:18:03.50 J5mOM/7G0.net
コンボに親殺されたスマホ

880:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 15:22:38.74 J5mOM/7G0.net
今のモダンの禁止リスト帰ってこれそうなんないよな
暗黒の深部一回返してみるか

881:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 15:37:58.59 HrEuGtK4d.net
逆に人間相手に何使ってそんなに負けてるのか知りたい

882:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 15:39:24.09 jomx26a70.net
墓トロールはもう大丈夫だろう

883:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 15:41:48.40 VgVHbojc0.net
>>867
禁止解禁モダンで上位を占めたデプスはあかんやろ

884:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 15:42:31.77 J5mOM/7G0.net
>>868
ストームに何をしたらそんな負けるの?

885:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 15:55:37.76 qDio7/0Ga.net
墓トロールは一回出所して再犯した前科あるからまだ懲役だぞ

886:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 15:58:14.01 t6jGtLTnd.net
>>848
アーティファクトセットとかいうやらかしが約束されたブロック

887:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 15:58:20.09 H09aC0RYr.net
ドラゴンストームしたいから煮えたぎる歌か炎の儀式返してくださいよ〜

888:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 16:01:06.46 HrEuGtK4d.net
>>871
対策バウンスからのコンボ始動。あと対策引けなかったりカウンターやハンデス引けなかったり
一応バウンス一枚で詰まないように散らしてはいるけど一枚しか引けないこと多数
一戦目はほぼ捨ててるから尚更キツい
まあ単に負けた時の印象が強いだけなのかもしれないけど
こっちの負け方はこんな感じだけどそっちは人間相手にどんな負け方してるの?
後学のためにも聞いておきたい

889:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 16:07:01.30 r+3We7Ju0.net
>>875
>>871
お前ら同じデッキ使ってる訳じゃないなら相性で終わりの案件だぞ

890:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 16:09:33.75 rxuYjMOgd.net
人間とストームって8:2ついてるくらい人間有利じゃない…?

891:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 16:12:58.72 YE0qDEBW0.net
別に人間とストームのマッチについて話してる訳じゃないからね

892:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 16:16:49.99 H09aC0RYr.net
人間対ストームは帆凧翻弄サリア幻影のうち2枚出てきたらきつい
サイド後は静電術師と罪の収集者に加えて減衰球まで入れてきたりする徹底ぶり

893:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 16:23:52.90 VgVHbojc0.net
ほんま人間キショいわ

894:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 16:33:33.92 4eiyvprQa.net
>>857
呪禁付与される事によってエンチャントの対象不適正になるの草

895:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 16:36:57.93 ZBko6dByH.net
>>880
すまん…

896:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 16:38:50.22 QfQzK9iY0.net
エルフ以外は出て行けよな

897:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 16:39:33.14 RD/5CB2ba.net
>>881
巨森の蔦とお間違えでは?

898:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 16:40:08.32 RD/5CB2ba.net
いや蔦も違うな
適切な例がねーわ

899:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 16:54:00.71 b9cEMyTMa.net
>>851
精神壊しの罠か法の定めしろよ
えげつないストーム対策出ても範囲狭すぎて結局減衰球使うと思うよ

900:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 16:56:13.78 HrEuGtK4d.net
>>886
それが通るなら俺も人間辛いならサイドにもっと人間対策積めって返すけど

901:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 17:01:35.24 r+3We7Ju0.net
>>887
勝てない+よく当たるなら増やせよ

902:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 17:03:52.90 XFVOx3s8a.net
呪禁なんだからこっちのエンチャは関係ないし、エンチャついた後に呪禁付与されようがすでに張り付いてるエンチャは関係ない(これは被覆も一緒)
プロテクションと勘違いしてるんだろ

903:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 17:12:31.57 lRtweoiBd.net
置いてる限り5c人間が勝てないような2マナファクトがあればなー
ストームと同じくらい簡単に勝てるのになー

904:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 17:21:13.59 CSVFvlUUp.net
人間だけに効くタバナクルはよ

905:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 17:21:57.32 ivLC9+YQM.net
唱えず戦場に出るクリーチャーは本来のコストを支払わなければ追放される
でいいか?

906:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 17:24:04.44 qjHvajf1a.net
2マナでも後手じゃ間に合わない
1マナでサリアと帆凧を避けれるようにクリーチャーにすべき
まぁつまりラヴァマンだけど

907:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 17:30:38.58 3havkNoU0.net
>>890
倦怠を置きなよ
あれでほぼほぼ詰みだよ?
今ならついでにスピリットも少し見られる

908:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 17:35:43.45 HrEuGtK4d.net
>>888
人間に親を殺された連中にも言ってやれ

909:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 17:56:19.32 ZBko6dByH.net
人間はどうでもいいけど俺はトロンだけのためにサイド取るの嫌だしトロンさえいなければなあって常に思ってるよ100%私怨だよ人間だもの

910:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 17:59:29.51 q4oGCPNWa.net
>>884
エンチャント(能力を持たないクリーチャー)なら呪禁(とか二段攻撃)を持つ事で能力を持たないクリーチャーではなくなるからエンチャントが外れる、って言いたかった

911:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 18:02:22.75 HP0K3HGya.net
>>897
なるほど
~を持つかのように云々だと勝手に補完してたわ

912:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 18:05:17.98 /p2KdHo+d.net
MOのフレリとかトナプラ結構やってるけどなぜか一度も人間と対戦したことない

913:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 18:14:11.18 g4Wuswz00.net
人間でストームに勝てなくてあんなこと言ってたのかよ…

914:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 18:20:28.36 qjHvajf1a.net
ストームの対策カード足りねーもっと増やせ!
人間?大したことないわどうやったらそんなに負けるの?
(何故か自分が使っているデッキは頑なに言わない)
一体何がしたかったのか…

915:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 18:24:21.95 agfo8Uyop.net
黒いラヴァマン刷って

916:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 18:27:37.98 pXUIdTan0.net
緑も混ぜるか

917:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 18:28:17.44 5uaL8ckid.net
緑混ぜるならマナ出せるようにしよう

918:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 18:28:50.45 agfo8Uyop.net
いや緑はいらない

919:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 18:29:45.40 XFVOx3s8a.net
URLリンク(twitter.com)
瀬畑を(ある意味)見習え
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

920:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 18:43:46.24 R3FwHoZ3a.net
>>896
一色環境じゃない中のメタデッキに対する規制しろって発言は全部私怨よ

921:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 18:47:05.76 +NKqDqMA0.net
死儀礼解禁はよ

922:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 19:11:37.82 wetq+iBba.net
赤緑トロンゆり緑単トロンが多い理由はなんでしょうか?
軽量の全体除去がある赤を入れたほうがいいと思うんですが

923:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 19:12:21.20 Fvhs8iuga.net
>>909
前スレかこのスレにあったよ

924:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 19:27:32.85 wetq+iBba.net
すいません
スマホ環境でして重すぎてこのコメントすらギリギリで確認難しいです
このスレは一通り見直しましたが、非常に重いためブラウザ落としたり四苦八苦で確認しています

925:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 19:32


926::04.52 ID:nSOhlqvKM.net



927:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 19:45:06.78 rydOs81Fd.net
>>911
いやいや回答を確認出来ないようなところで相談すんなし
言ってることが一から十までおかしくない?自分のレス見直してごらん?

928:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 19:47:28.56 zZGz5WvRd.net
くっさいのがわいてるな

929:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 19:47:55.76 Fvhs8iuga.net
反応する奴出てくるのも夏らしさがあるな

930:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 19:48:32.03 0b0mnMxBa.net
とにかく自分で調べたくないでござる!

931:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 19:51:46.18 bDSwEiRsa.net
ちゃんとコンペリーグ潜ってて人間に勝てるデッキ使ってる人、何使ってる?
競技で人間使ってる人で負け越してるデッキでも良いけど

932:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 19:53:50.69 VMwluglz0.net
ぽまいら5chは初めてか?力抜けよ
こんな香具師に構うだけ時間の無駄無駄無駄ァ!(DIO様風)←テラワロスwwwww

933:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 19:56:58.89 3Kt2yEhd0.net
タイムワープやめろ

934:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 19:58:52.11 flDdF5A70.net
>>917
ジェスカイコン

935:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 20:06:48.62 HrEuGtK4d.net
>>901
自分のデッキ言わないのはお互い様じゃん

936:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 20:08:23.51 eLJVl14ma.net
相手がやってるから俺も
ガキかよ

937:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 20:10:41.72 wetq+iBba.net
>>913
最新のコメントは確認しやすいのですが、重いため見ている最中に最初に戻ってしまうのでなかなかスレを読み進められない状態です
要は確認しにくくて困っているため説明出来る方に聞いています

938:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 20:17:14.22 HrEuGtK4d.net
そもそも人間がそこまで対コンボカード満載ってことは
それだけ人間側もコンボ警戒してるってことだろうに
逆に橋割れるカードなんて2枚くらいしか見当たらんぞ

939:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 20:17:55.52 fO4tD4jO0.net
盆も終わったというのにやべーやつしかおらん

940:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 20:19:44.63 Ah9IvYJV0.net
え、もしかして人間のオーソドックスな構築知らないの?
サリア翻弄帆凧で特化しなくても勝手にコンボ対策たくさん入るんだが

941:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 20:29:08.44 HrEuGtK4d.net
殴るだけなら他に強いカードいくらでもあるのにサリアタコ翻弄が全力積みされてるのはつまりそういうことなんだろ

942:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 20:31:06.94 Ah9IvYJV0.net
他に強いカードの例を挙げてよ

943:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 20:37:08.62 Uj/jnRZe0.net
しょうもない言いがかり合戦になってるぞ。デッキじゃなくて性格がクソになってどうする。

944:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 20:38:55.73 HrEuGtK4d.net
白騎士黒騎士血騎士とか霊気追跡者とか殴るだけなら強いぞ
殴るだけならな

945:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 21:01:46.78 nN63dhbD0.net
妨害しながら殴れるから強いんだよなぁ…

946:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 21:03:03.81 Ah9IvYJV0.net
プロテクション付いてるだけの先制攻撃持ちが殴りに強いとか言われても困る

947:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 21:04:48.50 z+F5FAvd0.net
最近は2マナ2/3くらい普通にいるもんなぁ

948:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 21:07:14.39 T1HJnNkD0.net
>>930
人間カンパニー時代を思い出す
帆凧出る前は町長とかアナフェンザとか使ってたなぁ
あの頃は土地事故がひどかった
反射ハゲ、罪の収拾者、翻弄出すのにも苦労した

949:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 21:10:46.63 g4Wuswz00.net
なんだただのやべー奴か

950:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 21:13:45.80 VNENSwR6a.net
人間は殴るだけのデッキじゃないから強いんだろ
サリア、帆凧、翻弄にしたってコンボだけに強いわけじゃないし

951:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 21:28:59.74 M3QWbk1V0.net
人間はクロパだよ
クロパが横並び出来て、サイズもりもりデカくなれるデッキ

952:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 21:55:11.51 01e/WkrD0.net
キルターンが速くなって超強化されたヘイトベアーって印象
何にせよ高速アグロなみの攻撃力のある妨害デッキだよ

953:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 22:01:34.64 afYelSrPK.net
人間だけを殺す機械下さい

954:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 22:07:02.73 svgekzNQ0.net
人間デッキに入ってる主なコンボへの妨害カードの数
メイン 帆凧の掠め盗り4枚 翻弄する魔道士3~4枚 サリア3~4枚
サイド カンバール0~1枚 罪の収集者2枚 ガドッグディーグ0~2枚 減衰球0~2枚

955:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 22:20:34.48 3U778O+l0.net
接死ティムとか栄光をもたらすものでいいんじゃね?
肉だらけで除去貧弱だし

956:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 22:24:50.24 ut/ytzA3H.net
>>937
パとは何か。

957:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 22:26:00.12 F285yXSO0.net
赤が相当濃いデッキなら対人間に灰の殉教者が使えんかなと思ったが、
そんな色のデッキを使う気無いから空論止まり

958:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 22:29:20.37 66GBGkmMa.net
倦怠の宝珠でも置いとけばいいんだよ人間なんて
先手取って先置きすればどうにかなる

959:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 22:39:59.14 3U778O+l0.net
手札消化できるなら罠橋とPWでも並べとけば大体死んでくれるしな
手札貯め込むデッキは知らん

960:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 22:43:18.43 qlViGb+0r.net
倦怠の宝珠を帆凧で抜かれたらどうすればいいの

961:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 22:43:37.12 bGV3vIkX0.net
なおサリア相手に橋とPWをおいて手札消化するのがしんどい模様

962:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 22:43:45.33 svgekzNQ0.net
人間対策に橋とか宝珠使ってるデッキ全然見たことないな
まあ後手間に合わんからな

963:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 22:43:52.39 66GBGkmMa.net
>>943
バーンで序盤使うと最低でも紅蓮地獄になるけも手札消費激しいから後引きしたら辛い

964:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 22:47:09.97 3U778O+l0.net
>>947
サリア除去れば?
それに橋置いて手札消化すればPWなんて後で引けばいいんよ

965:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 22:52:42.88 lRtweoiBd.net
ほぼ人間専用サイドなのにカマキリ連打で殺されたりするんだから誰も倦怠なんて使わんわ

966:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 22:52:48.82 Q0SIHq4za.net
人間だけを意識したわけじゃないだろうがバーンやマルパイでサイド罠橋採用したタイプは人間も意識してるはずだが

967:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 22:53:07.16 svgekzNQ0.net
罠橋入っててPW入ってて1マナ除去もそこそこ入ってて手札消費はげしいデッキ
なーんだ

968:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 22:54:42.22 3U778O+l0.net
>>953
別にPWじゃなくてもいいよ
最悪バリスタでチクチクとか

969:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 22:56:56.28 svgekzNQ0.net
まあマジレスするとそんな人間だけ絶対殺すマンみたいなデッキだったらそりゃ人間に勝てるやろ
他のデッキに負けるけど

970:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 23:04:29.40 6FU6JCeR0.net
駆逐してやる…‼︎この世から…1人残らず‼︎

971:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 23:05:45.19 F285yXSO0.net
仕組まれた疫病が欲しい

972:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 23:07:07.75 3U778O+l0.net
でもそんなに人間に勝てない勝てないっていうなら人間スレイヤーになるか人間使うかしかなくない?

973:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 23:07:59.69 qlViGb+0r.net
-1/-1修正じゃ育った人間に間に合わない気がする

974:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 23:13:23.55 7ybw3ZEgK.net
疫病あっても副官分相殺か抜かれるか翻弄されるかであんまりクリティカルにならない気はする

975:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 23:14:59.28 y4LCvcKHd.net
そもそもどんな対策しても帆凧翻弄で抜いてくる対応力がきついか

976:sage
18/08/17 00:21:12.38 FaDVvyWH4
今の青白って海抜いてるけどトロンは切ったの?
廃墟の地だけじゃ無理そうだけど

977:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 23:27:53.00 nEdDxsQV0.net
翻弄も捕凧もバイアルも禁止にして皆ハッピー

978:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 23:28:39.61 pXUIdTan0.net
結局メインから除去積めるデッキだけが人間相手に楽できる

979:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 23:36:40.18 66GBGkmMa.net
カマキリ連打みたいなぶん回りされたらどんなデッキでも勝てねーよ
少なくともサリアの副官は宝珠で止まるから減速程度はできる

980:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 23:39:10.24 Ah9IvYJV0.net
グチャグチャ抜かしてないで青白コン使ってトップ終末で殺してけ

981:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 23:39:29.65 DISf4/Y7d.net
つまり人間ミラー用にラバマン入れた人間が最強だな

982:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 23:49:22.04 rf1G5Lbp0.net
中隊、バイアル、物あさり、活性全部禁止にしちゃえばいいんじゃないかな

983:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/16 23:55:44.82 NT7QTqchd.net
帆凧もサリアも効かないトカートリの儀仗兵はもっと使われるべき

984:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 00:00:05.00 H9yHCVDA0.net
>>967
赤マナがね…

985:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 00:21:34.27 I6wJGHWta.net
>>950
次スレ

986:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 00:24:15.70 VZZ0Q6sl0.net
ババア!赤マナ出せ!

987:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 00:24:37.25 c/ywP2fA0.net
次スレたつまで減速

988:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 00:32:20.61 cEUNbuQf0.net
瀬畑が人間に親殺されたマン煽ってて草

989:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 01:12:48.04 H9yHCVDA0.net
次スレ
スレリンク(tcg板)

990:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 01:20:26.95 H9yHCVDA0.net
>>961
んなこと言ったら黒入ってるデッキは何入れてもハンデスで抜いてくるし
青入ってるデッキは何唱えてもカウンターしてくるやん
殺せば返ってくる上に比較的殺しやすい生物なだけ有情

991:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 01:21:10.32 VZZ0Q6sl0.net
>>975
乙マナ

992:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 01:26:23.91 p8UbEU5o0.net
帆凧翻弄はクソだと思うけど個人的にストーム嫌いだから殺し続けてほしいジレンマ

993:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 01:32:50.49 T0lY29ReH.net
人間は同盟者のカモだから増えてください
お願いします

994:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 01:34:27.49 I6wJGHWta.net
てか219.162.234.239っていつかのキチガイじゃなかった?

995:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 01:36:52.48 I6wJGHWta.net
>>975
ごめん本人か、スレ立て乙
しかも過去スレ見たら人違いだったわスマソ

996:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 04:05:12.75 xc1rKhdf0.net
>>979
同盟者は何が強いの

997:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 07:06:22.57 vTAVFGqu0.net
同盟者とかいうゴミ種族

998:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 07:43:04.85 6pE27aVKM.net
同盟者はみんなのカモだから増えてください

999:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 08:02:01.87 78v+DHjbd.net
>>966
じゃあ奇跡誘発スタックで翻弄終末指定しますね

1000:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 08:47:59.95 rChggcFua.net
忌の一掃とかいう人間専用フォグ

1001:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 09:30:25.41 40xEwyjs0.net
>>953
ランタンだな!

1002:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 09:48:49.16 zbbXiUWUd.net
毒の濁流ぐらいモダンで許してほしい

1003:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 09:58:28.21 T0lY29ReH.net
>>982
アクームの戦歌い、こいつは非常に過小評価されてると思う
1体で打点5とかは簡単に稼ぐし2体以上並ぶと打点お化け
これをカビーラの福音者のプロテクションで叩き込む
1回のコンバットで打点24、プロテクション4色、威迫です、とかままある動き

1004:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 10:14:26.85 6pE27aVKM.net
で、結果出るの

1005:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 10:27:46.32 lAOHNOeNd.net
人間だけに当たり続ければGP優勝くらい余裕よ

1006:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 10:33:42.86 H9yHCVDA0.net
>>985
じゃあ翻弄にパスで

1007:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 10:34:37.03 T0lY29ReH.net
店舗レベルなら全勝できるよ、コンボとか親和とか当たらなければ
たぶんここの認識だと大きな大会で優勝とか言わないと取り合ってもらえないのは知ってるけど

1008:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 10:45:38.02 hozqWeh8d.net
>>985
奇跡誘発スタックで帆凧だしてやれば除去打たれても大丈夫だな

1009:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 10:46:50.89 hozqWeh8d.net
帆凧誘発で除去打たれたらダメだったわすまんこ

1010:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 11:02:32.51 40xEwyjs0.net
漕ぎ手ならセーフなんだけどな

1011:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 11:04:23.64 lK+t0Vcc0.net
鱗入り同盟者は火力に頼ってるデッキだと辛い

1012:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 11:24:54.05 rziCgvcjd.net
>>989
面白そうじゃん
デッキリスト教えてよ

1013:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 11:31:26.62 78btJazxa.net
同盟者にはブレードマスターさんって言う
能力もりもりでFTまでカッコいいイケメンがいるから

1014:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 11:38:34.23 T0lY29ReH.net
>>998
れるやを貼ると起こる人がいると思うけど数があるので
URLリンク(www.hareruyamtg.com)
いろいろな型があるからどれが一番無難なのかはわかりません

1015:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/08/17 11:40:52.04 LyKzZO/Fd.net
質問いいですか?

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 3時間 54分 28秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch