【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ part30at TCG
【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ part30 - 暇つぶし2ch991:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/13 22:42:14.52 hX9j7efn0.net
>>955
ムラーサの緑守りのことですね?
地震は回収できます。
呪文が解決されたあとにそれ(地震)は墓地に置かれ、次に状況起因効果のチェック(緑守りの死亡)がされ、
この場合はさらに次に緑守りが死亡したことでその能力が誘発します

992:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/13 23:25:46.98 pC773h/i0.net
>>954
ありがとうございます
正直ものすごい抵抗がありますが、海外勢も使う=利用者が段ちというのが最高に魅力的でした
Goldfishさんを使うことにします

993:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/14 03:33:25.60 n36kJ6J70.net
王神の贈り物等で伝説のクリーチャーを釣った時ってトークンのタイプってどうなりますか?

994:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/14 09:41:17.04 DmjZuEeO0.net
質問します。

995:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/14 12:26:11.41 LjmHvZmB0.net
現行のスタンで、赤か青のカードで殺戮の暴君への対処手段ってありますか?

996:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/14 12:32:30.58 nKFP+20v0.net
>>960
絶滅の星
パワーが6以上の生物
タフネスが8以上の生物
川の叱責

997:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/14 12:32:49.46 JLuzWc8P0.net
>>960
絶滅の星

998:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/14 12:45:01.45 JLuzWc8P0.net
>>958
伝説のゾンビです
伝説の~はクリーチャータイプではなく特殊タイプですのでそのまま引き継がれます

999:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/14 13:31:13.25 7dPeTA58O.net
そろそろ次スレ?

1000:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/14 14:36:42.84 LjmHvZmB0.net
絶滅の星、ありがとうございます。戴きます。

1001:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/14 20:36:04.61 Nllt+UUi0.net
>>956
名前間違いすみません。ありがとうございます!

1002:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/14 22:12:15.27 DlcKv9u+0.net
>>963
ありがとうございます

1003:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/14 22:56:31.07 3yc1Bon/0.net
束縛なきテレパス、ジェイスのー3能力を使い、ピッチスペルや各罠スペルを正規のマナコスト以外で支払って唱えることは可能ですか?

1004:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/15 00:01:42.65 pRK45m6r0.net
赤のエンチャントのカードで
各プレイヤーは呪文を唱えた時にその呪文を追放して、その呪文と同じタイプの呪文が出るまでデッキの一番上のカードをめくってその呪文を唱える
ってカードの名前だれかわかりますか?
もしかしたら効果若干違うかもしれませんがカード名教えてください

1005:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/15 00:03:27.83 vptdMcpN0.net
>>969
吹き荒れる潜在能力かな

1006:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/15 00:06:25.02 pRK45m6r0.net
>>970
これです!ありがとうございました

1007:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/15 00:09:28.06 vptdMcpN0.net
>>968
質問をされる前に一度MTG Wiki等読まれると良いかと思います
以下MTG Wikiのヴリンの神童、ジェイスのページより引用
>瞬唱の魔道士と似ているため混同しやすいが、この効果は対象のカードを墓地から唱えることを許可するだけであり、
>フラッシュバックのように代替コストを定義するわけではない。したがって、他の代替コストを支払って唱えることもできる。

1008:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/15 09:41:51.23 86i6L7Ib0.net
moのトレジャーチェストは、買取相場いくらくらいなんでしょうか?

1009:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/15 11:29:19.94 /RyY/Whe0.net
>>972
前にwiki情報を提示したら間違っていたことがあったのでwikiはあまり信用してませんでした。
ありがとうございます。

1010:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/15 12:03:10.34 6nKjhrci0.net
風景の変容で土地6枚を生贄に、ヴァラクートと山5枚だした時は
ヴァラクートで15点のダメージを出すことは可能ですか?
同様の条件で場に虹色の前兆があれば18点のダメージが与えられますか?

1011:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/15 12:10:36.24 JhaGSso50.net
>>975
前半:いいえ。ヴァラクートの誘発には、戦場に出た山を含めずに5枚以上の山が必要です。その状態では他の山が4枚のため、ヴァラクートの能力は誘発しません。
後半:ヴァラクート自体も山になるので可能です。

1012:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/15 12:12:21.88 vptdMcpN0.net
>>975
これもMTG Wikiにそのものずばりの記載があります
>山と溶鉄の尖峰、ヴァラクートが同時に戦場に出ても能力は誘発する。
>また、複数の山が同時に出た場合、その結果それぞれから見て他に山が5つ以上あるならば、能力は誘発する。
質問の場合、前者はそれぞれの山から見た場合、「他の」山は4つですので誘発しません
後者は他の山が5つ有りますので誘発条件を満たし、3×6点分の誘発が発生します

1013:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/15 12:26:51.99 6nKjhrci0.net
>>976-977
ありがとうございます!
wikiは一応見たのですが念のためと思って質問させてもらいました
てかMTGのカードテキストもwikiも日本語むずいw
自分の日本語不自由すぎて笑える

1014:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/15 12:27:35.72 JhaGSso50.net
ヴァラクートは書き方ややこしいからね、しかたないね

1015:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/16 03:14:51.08 9wPnQx2p0.net
質問させてください。
氷結/Deep Freeze がつけられたクリーチャーに 多勢の兜/Helm of the Host を装備し、コピートークンが出た場合、
0/4 として出るでしょうか。元のクリーチャーのコピーとして出るでしょうか。

1016:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/16 03:20:19.06 cpqWW3n70.net
whisper wisdomというサイト名は何かしら元ネタがあるのでしょうか

1017:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/16 07:26:45.15 aIgpxGQa0.net
>>980
元のクリーチャーのコピーが出る

1018:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/16 16:58:21.41 QfNDj20p0.net
質問です。
モダンの白青コントロールのレシピを見ていると、
メインデッキから「至高の評決2枚・神の怒り1枚」と全体除去枠を散らしているものが多いのですが、これはなぜなのでしょうか?
環境で再生持ちが目立っているわけでもなく、またメインから同名指定系の対策カードが入っているというわけでもないようですが…。
素人ですみません…宜しくお願い致します。

1019:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/16 17:27:33.77 2ZkzCO9n0.net
翻弄する魔道士の対策だと思う
5c人間が流行ってるから

1020:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/16 17:43:09.58 QfNDj20p0.net
>>984
ありがとうございます。
あっ…翻弄する魔道士の存在をすっかり忘れておりました…。
まだまだダメダメですね…精進したいと思います。感謝です。

1021:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/16 19:46:46.07 SDmOcbaE0.net
追加で質問だけど、デイジャまで入れないのはなぜ?
打ち消される可能性が高いから?

1022:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 05:38:47.58 zBpuZeat0.net
質問です。
胆力の道の変身条件ですが、カーリセブの功技や英雄的援軍の
「ターン終了時まで速攻を得る」の能力でも誘発するんでしょうか?

1023:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 05:51:03.52 Bj6USy3O0.net
>>986
考え方に依る
「打ち消されない」はバントスピリットの呪文捕らえのようなカードに強い
採用枚数の調整はメタ読みとケアの兼ね合い
>>987
します

1024:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 05:52:10.01 Bj6USy3O0.net
あ、呪文捕らえって打ち消しじゃないや
訂正

1025:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 05:57:01.25 zBpuZeat0.net
>>988
ありがとうございます。

1026:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 07:43:02.08 rWKiK3gx0.net
>>986
翻弄する魔道士で指摘されたカードを二枚引く可能性と審判の日を打ち消されたり再生されたりする可能性のどっちが高いかって問題
今なら終末もあって3種類あるしなんやかんや統一された意思とか打ち消し積んでたりするしメタゲーム次第
環境のデッキが軒並み翻弄する魔道士4枚とかになると採用されるようになる

1027:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 14:56:40.33 ciGhMXWV0.net
ドレッジを作りたいのですが、ブリッジヴァインがいる今の環境だと厳しいですか?

1028:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 15:30:20.95 DTTP65El0.net
>>988
>>991
ありがとうございます。
例で上がっている呪文捕らえは「追放」なので、至高の評決でも対策にはならないと思うのですが…
(もちろん他の打ち消しに有効というのは承知の上で)

1029:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 15:30:52.60 DTTP65El0.net
あ、>>989で言われてますね。ありがとうございました。

1030:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 15:51:58.67 3jU8v68/O.net
次スレは?

1031:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 17:34:32.72 Cp7CIOC60.net
試したが立てられなかった
減速しつつ誰か頼む、テンプレちょっといじったの置いとく

・MTGに関係あればどんな質問でもOK
・明確に答えられない質問でもOK
・質問は残さず全部答える
・雑談は他スレでどうぞ
・荒らしはスルー
・次スレは>>972
■一度は自分で調べてから(最近のエキスパンションのカードであればリリースノートに解答がある場合あり)
URLリンク(mtgwiki.com)
URLリンク(mtg-jp.com)
■カード検索(特定の機能を持つカードを探すのならここで)
URLリンク(whisper.wisdom-guild.net)
URLリンク(gatherer.wizards.com)
■前スレ
【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ part30
スレリンク(tcg板)

1032:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 18:38:05.16 e97qLZN/0.net
イゼ速という晴れる屋のmtgサイトを見ていたんですが
星出直柔という今回のモダンGP6位入賞の方が物凄い勢いで叩かれていました
何故ですか?

1033:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 18:45:01.32 NtoBK2jo0.net
ヲチスレへどうぞ

1034:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 20:24:19.65 3yv8+nET0.net
【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ part31
スレリンク(tcg板)

1035:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 20:25:17.61 Cp7CIOC60.net
>>999
おつ

1036:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 22:38:08.53 Mh67DA2a0.net
質問いいですか?

1037:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/09/17 22:54:39.55 5/f4Zqlj0.net
>>1001
いいですぞ

1038:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 11時間 50分 1秒

1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch