【BS】バトルスピリッツ 469コア目【バトスピ】at TCG
【BS】バトルスピリッツ 469コア目【バトスピ】 - 暇つぶし2ch2:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:16:52.93 qCEiIJkF0.net
はい移動~
スレ立て乙

3:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:19:16.38 t23mpPG+0.net
シープがそこまで悪いことしたのかよぉ

4:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:20:14.79 HUuI8tF+0.net
Q.初心者なんだけど何買えばいい?
A.全くのゼロから始めるなら、「バトスピスタートデッキ」と名前がついているものを購入するのがオススメ。バトスピの基本を学びやすく、値段もお手頃です。
また、メガデッキ【暁ノ忍法帳】/【双黒ノ龍皇】の2種は値段はそこそこしますがその分スタートデッキよりも遥かに強力です。
コアはもちろん、限定スリーブや差し替えカードも入っているので、誰でも手軽に強力なデッキを作ることが可能です。
2015年3月までの商品には「ソウルコア」が入ってないので注意。
Q.普通にプレイするのにいくらくらいかかるの?
A.最低ラインは2000~3000円程度。
シングル価格はネット検索やヤフオク参照。
Q.○○ってカードが当たったけど強いの?
A.調べたり実際に使ってみた自己判断が一番信用できます。
Q.必須カードって何?
A.そのデッキでの戦法や構築、または環境によります。
すべてのデッキに必ず入るカードはありませんが、CS優勝デッキなどで多く採用されているカードの中には必須に近いものも存在します。
Q.最強のデッキって何?
A.オールマイティは存在しません。CS優勝デッキやショップバトルで使われるデッキを参考に。
Q.デッキの組み方がわからない。
A.ネット上のデッキレシピや構築済みデッキのコスト・種類配分を参考にしてください。
コンセプトを絞って構築し、何度も回せば要不要が見えてきます。
自分1人でやるのも大事ですがいつかは限界が来ますので、他の人にアドバイスを求めるのも大事です。
Q.どこにも説明が載ってないルールがあるんだけど。
A.まず公式サイトやwikiなどを見て、ルールやカード内容を自分で調べましょう。
どうしてもわからなければバンダイカードダスルールナビに問い合わせればだいたいのことは分かります。
あとは質問スレで。
Q.初心者がショップバトルに行っても大丈夫?
A.公式サイト内のオフィシャルルールマニュアルを読めば大丈夫です。PDFファイルでダウンロードできます。
込み入ったルールはジャッジもしくは店員に尋ねれば教えてくれます。
元気に明るくプレイすれば対戦相手も気持ちよく対応してくれますので、緊張するかもしれませんが頑張って下さい。
Q.ショップバトルに初めて出るけど注意することある?
A.ステップ宣言やフラッシュタイミングの確認、効果の発揮などはハッキリと伝えること。
持ち物はデッキ、コア(30個程度、ソウルコアも忘れずに)があれば大丈夫。
プレイシートやライフカウンターなどがあればカードとコアの置き場所を分かりやすくすることができます。
Q.コラボブースターやコラボスターターからバトスピ始めたいんだけど、コラボカードだけでデッキ組める?
A.デッキを組んである程度戦うだけならコラボブースターやコラボスターター内だけでも可能です。
しかし、大会などで使われるようなメジャーのデッキ相手に勝てるかどうかとなると話は別ですのでご了承ください。

テンプレ無かったら貼っとくぞ

5:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:21:57.40 d6UI3WxNp.net
シープの効果でアルテミックシールド手札に入れながらアルテミスにコア置いて神技使用可能になったときの絶望感ったら

6:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:22:14.35 lfJwx8Lg0.net
>>1
いやまぁシープ制限が正常な環境のため必要ってならしょうがないねですませるけどさ
まだ機獣強化して一月も経ってないのにこれ出来るなら他の明らかに問題ある連中も即なんとかしろや

7:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:27:34.11 cnDU32GWd.net
いやぁマジでシープ制限は痛いな
アルテミス引けなくてもシープあればガンガン戦えたのに
だからか・・・

8:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:29:04.99 HUuI8tF+0.net
アルテミックシールドがとどめ刺した感じはすごくする
(一応)デメリット扱いのデッキ6枚破棄でアタックステップ終了マジック拾ってこれるのはまずかったね
イリュジオン使って同じこと何回もできるようになってたのもいけなかった

9:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:41:44.88 V2Cnh5C40.net
アルテミックシールドがおかしすぎるのが悪い
あの効果を簡単に実質サーチしてはいけないってのがよくわ分かった
3軽減なのも謎だし

10:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:42:09.86 cRNtVjD+0.net
セルフデッキ破棄からカードを拾うコンボはシープが出た弾からもうあるんだよなぁ

11:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:43:40.87 Ztkyg22H0.net
ウォールシープからオライオン出すの好きだった

12:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:49:23.23 e6PsJ00Xa.net
>>1
>>2も乙

13:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:51:43.40 ISQMbxBPd.net
悪いのは正直アルテミックシールドとアルテミスだよね

14:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:53:09.64 8ARXjcJC0.net
言うてシープ出た時からデッキから破棄した時のカードはあったしな
νジークの時もそうだったけど出るまで破棄とか全て戻すとかざっくりガバガバな効果を作るのが駄目なんだよなー
思い返せばイリュジオンとνジーク出たの同じ時期だし戦犯は同じ人なのかもな

15:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:57:53.68 lfJwx8Lg0.net
>>13
シールドは確実に理由の根幹を担ってるけどアルテミスはあんまり関係ないんじゃないかな
あればさらに硬いけど無くても問題なく動作するし

16:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 19:00:16.84 cnDU32GWd.net
煌臨編3章辺りはガバいのばっかよ 煌臨編のタイミング無視やソウルコア使わず煌臨を全色でやりだした感あるし

17:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 19:04:10.91 fAX4xxsla.net
煌臨編3章前後のカードってループパーツ(ネクロ、ミカファ、虚神、ノブレス)も多いし、カードデザインがガバッてる

18:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 19:06:27.41 ZDh/21F90.net
ネガズボックや大樹神殿ないならぶっちゃけアルテミス本体はショボいし

19:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 19:07:01.08 yeo86M790.net
虚神に至っては公式でループコンボを紹介する始末

20:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 19:09:21.85 HUuI8tF+0.net
ループが全部悪いとは思わんけどね
隙が大きすぎて止める手段がいくらでもあったりそもそも必要枚数が多かったりだし
ただνジークとか魁みたいにデッキ選ばず入って1枚出したらゲーム終わるようなのはあんま好きじゃない

21:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 19:20:34.57 cRNtVjD+0.net
煌臨は最近もう自分のメインステップにしたいっていうのがビンビンだし迷走がな

22:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 19:31:02.00 IpOFUedf0.net
ドリームデッキ買ってひとまず基本的なルールはわかったけど
安くてオススメのデッキないかな?

23:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 19:32:20.59 7S81jYx80.net
キングの今回のデッキて結局何色なのさー
デッキレシピ公開して

24:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 19:32:58.42 aDg1k6T0a.net
ここぞとばかりにアルテミスに文句言ってるやつ多くて草

25:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 19:35:10.08 7S81jYx80.net
>>24
白とアルテミスとやるといいたくなるわい

26:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 19:35:46.71 cnDU32GWd.net
>>23
あれ死竜コンじゃね?

27:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 19:44:05.32 NiOW6Oda0.net
>>22
緑の剣獣がたぶん1から組むなら1番安いと思う。次の弾で創界神追加でしばらくサポートつづくみたいだからおすすめ

28:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 19:44:56.21 V2Cnh5C40.net
正直蛇と機獣の二強にノヴァがクソゲーでがんばって追いついてるって感じだし、文句出るのは当たり前でしょ(機獣使いながら)
どこもかしこも機獣が優勝してるし、今まで叩かれてなかったのが不思議

29:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 19:53:27.49 ZDh/21F90.net
アルテミック コング 未での遅延ゲーは嫌われる要素しかないし

30:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 19:56:45.21 +tthz+bO0.net
>>22
ドリームデッキ二種を赤白で分けてニコイチにするところから始めれば良い気もする。星竜も機獣も今後推される系統だし。武装は微妙かもだけど。

31:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 19:58:42.88 aDg1k6T0a.net
2強と言いつつ何処もかしこも機獣なのか

32:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 20:01:02.46 cRNtVjD+0.net
結果だけ見るとってことじゃないか?優勝率と使用率はまた別だし
妖蛇とノヴァと忍風のルール無用の高速環境を経て今はみんな心が広くなってるんだと思う(オブラート)

33:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 20:02:54.32 cnDU32GWd.net
結果だけならどっちかつーと蛇のが多いと思うがまあ要するに嫌われやすいデッキタイプってだけな話では

34:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 20:03:12.95 J+ff9Zfia.net
自分が何使っててどのデッキに文句があるのかしっかり書きなさいよ

35:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 20:13:53.52 TMGxBPmWa.net
そんなに遅延されたくないんなら全色全特徴にノヴァ配ればいいのでは(名推理)

36:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 20:15:33.24 FYTiE17ea.net
枚数の件はアドバイスありがとう。
ノヴァの枚数1枚オーバーしてスプラッシュザッパー入れるか迷ってたとこでね。

37:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 20:29:28.51 cudqYSC0r.net
>>34
自分は詩姫使ってて、詩姫より強いデッキが全部嫌いです!

38:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 20:37:01.04 7S81jYx80.net
>>37
素敵だな
韋駄天か?
がんばってくれ!

39:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 20:39:20.43 7S81jYx80.net
アポロノブァブルムにジークフリードノブァて
貧乏人にあこがれるぅー
と思ってたら
アッサリそれを封じ込める白
どないなっとんじゃーい!

40:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 20:45:45.67 JYBC89eza.net
アルテミスとアルテミックシールド鉄壁過ぎる
ライフバーンしようとしたらスプレッドトータスで防がれる
どうしたらいいんだ

41:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 20:50:30.06 7Fwmokfu0.net
めんどくさくなったらエルグランデ

42:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 20:51:18.81 cudqYSC0r.net
ライフを奪う以外にも勝利条件はあるじゃろ
特定のネクサスにコア10個置くだけとか簡単でいいんじゃないかな

43:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 20:52:16.66 aDg1k6T0a.net
デッキ破棄メタはもういいからそろそろトップオープンメタ出してほしい

44:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 20:57:33.56 qCEiIJkF0.net
ノバァなら分かるがノブァはクソワロ
それにことごとく間違ってるのも草

45:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 20:58:11.59 3RUfkZ9C0.net
汚染コインかな?
あーコロニー落として勝ちてぇ

46:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 21:12:26.90 TMGxBPmWa.net
フェンリグ今めちゃめちゃ値上がってんのな
買っといて良かった

47:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 21:15:53.56 BKEAioZs0.net
相手のデッキはこの効果以外の効果を受けない
とかならオープン系メタれるかな
ついでに紫の破棄とか忍風とか創界神の配置時破棄もメタれる
うん、実現しそうにないな

48:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 21:18:08.77 J+ff9Zfia.net
創界神手札に引っ張ってくる効果増えたからかな

49:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 21:32:57.67 UdYhaxLJ0.net
ゴッドスレイヤードラゴンを神ネクサス対応でリバイバルしてクレメンス

50:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 21:36:01.00 xeH++2W4p.net
>>45
懐かしいな

51:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 21:38:42.85 wuEi+4NHF.net
創造神をスレイヤーするカードに進化したら感動するわ

52:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 21:50:23.25 p8vMPOES0.net
やはりUトリガーループこそ最強のデッキ破壊…
昨日話題になってたハイパーグリフォンよりは山羊座ループでイビルフリードをフォビドゥンする方が楽そうだな

53:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 21:50:39.27 BKEAioZs0.net
ロロは神だから虚神倒せたのも当然だよね
みたいなフレーバーからすると、虚神倒したマナカにも何かあったりすんのかね

54:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 21:59:15.13 NlzOpah6d.net
あの頃は再生怪人だったから説
後は白楯も一応はヴォルスをマナカ抜きで犠牲を払いつつ退けてるので
マナカの軍略のおかげ的なアレでは

55:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 22:03:19.05 ceKs1w0F0.net
アルティメットドライアンもお手軽やな

56:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 23:43:02.25 GMjGHQwp0.net
羊死んじゃったかー
絶対死なないマンなのに死んじゃったかー

57:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 23:43:49.10 iAMVyF3P0.net
ブゲイシャーオライオン(小声)

58:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 23:45:14.47 A1Mya/EBa.net
オクタトリガー

59:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 23:50:11.64 ahS6y9Zz0.net
堕天騎士オライオン

60:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 00:11:54.16 EMGFiUMWa.net
シープの2枚枠何で埋めるんだろう。レオかグリフォンかメタガルか。
メタガル強そうだけどシリマとかネクサスで回避されちゃうんね。

61:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 00:27:19.91 q6+zD1ZD0.net



62:ッコストの枠ならモゲラⅡとかも優秀よ



63:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 01:32:22.81 6V2qZ0+ga.net
ソウルコアあんま使わない自分のデッキにはガルガルⅡ入れてみたよ

64:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 02:13:10.47 OVHPBdeW0.net
某バトラーズカップの某氏がTwitterアカウントを消した模様
まさかデッキトップに戻す以外の行為も行っていたとは。。。
トラッシュから手札にカードをこっそり加えていたらしい

65:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 02:21:37.47 QkcgrmHv0.net
よくないなぁそういうことは

66:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 02:23:16.89 lv/+9AAna.net
こわいなー巨顔石の森貼らないと

67:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 03:18:31.67 oBJi2rd71
これ今までも相手が気がついてないだけで結構されてたんかね
急に1日で2件も出るわけじゃないだろうし、癖になってるなら怖い

68:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 02:39:02.46 65EV8VHl0.net
キーワード効果を持たない申に続いて未も規制とはな
次にマウチューが規制されればビンゴか

69:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 02:47:03.16 f9AYBfXA0.net
違法行為のオンパレードでさすがに草

70:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 02:53:20.55 OVHPBdeW0.net
有名プレイヤーの事件だったからかなりの大事になってるけど、他にもこういうことありそうなんだよなぁ

71:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 02:56:15.84 w3v5toTD0.net
こういうの考えはいけないと思うけどチームメンバーの人も色眼鏡で見ちゃう…

72:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 02:56:27.46 c87bUctba.net
自主引退で楽になったか
CS等の公式大会で発覚なら2年間の公式イベント参加禁止措置、バトルスキー資格剥奪まで行っただろうけど

73:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 03:06:18.08 Uj88jg4u0.net
つべの公式の動画とかにも出てるやつだったら面白かったのに

74:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 03:07:03.75 Uj88jg4u0.net
と思ったら出てるやつなんかい

75:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 03:22:00.42 c87bUctba.net
タイタスの件
・煌臨童子→煌臨明王→エルグランデ
・スピ1体破壊して30枚破棄でトラッシュ31枚のはず
・次のターン手札枚数がおかしい事を指摘してトラッシュ確認したら30枚
・トラッシュから手札に加えるイカサマではなく30枚破棄の数え間違いを主張?

76:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 03:32:27.30 v1TLFRCU0.net
タタミ職人カツオのやつだろ
対戦相手がブログに書いてたね
煌臨明王で1枚破壊+タイタス煌臨で30枚破棄でトラッシュに31枚流したのに30枚しかなかったと
そして相手の手札が一枚増えていたと

77:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 04:09:58.56 VtEK6+Dh0.net
皆でマジシャン目指そうぜ
イカサマしほうだーい

78:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 04:19:21.38 8O99odVY0.net
イカサマもバレなきゃ立派な戦法の一つ

79:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 04:51:16.14 rDzsxP6d0.net
バレなきゃって時点でもう答えが出てんだよな

80:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 05:00:15.43 YKwZDOSOp.net
子供にすらバレてるし
ウソウソ・・・www

81:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 05:11:43.36 SBpSH0pRa.net
>>77
「立派」を辞書で調べる事をおすすめする

82:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 05:16:44.91 TNZlrxKs0.net
イカサマがバレた時点で本当は白だったバトルすらも黒だったんじゃないかと疑われるのにな
正々堂々と戦えない上にサマ師としても三流とか情けなさ過ぎてもう外に出られないレベル

83:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 06:34:34.36 LRmHKgQZ0.net
残されたメンバーは何を思う。というかぶっちゃけ他のメンバーもイカサマ容認なんじゃないかとみんな思っているからな

84:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 06:39:52.73 ZRkK0MhWD.net
巨岩石の効果で物理的にトラッシュさわれないの好きだよ

85:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 06:58:00.80 mk8p3ZB90.net
>>65
まさか前スレの物理的に触るながここまでの伏線だったとは恐れ入った

86:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 07:02:05.15 C/1tg/sC0.net
こいつのチーム全員サマ師の可能性もあるから正直公式で閉め出して欲しいけど無理か
自主引退?つっても擁護してるやつもそこそこいるしそいつら引き連れてのうのうと公式大会出てそう

87:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 08:55:40.39 s+F4gYWKd.net
勇輝ヒーローフリーズ「俺もいるぞ!」

88:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 09:06:50.71 yeEXTaOi0.net
インディーダがラーマとかの流れを引き継いで青のアクセル闘神だったらええなぁ

89:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 09:25:00.31 UjDcrHm0d.net
アマハラインディーダの創界神は3章以降だろうけど楽しみではある
フレーバーから察するに黄色青はエジットだし緑はオリンだな

90:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 09:36:10.27 FPMrp4sM0.net
>>85
ここまでやらかして大会出れるわけない

91:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 09:43:48.40 wnlPOlhzM.net
写真見てもどいつがぐっしーかわからないんだけど、エクストリームの何回見ればいい?

92:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 09:45:22.19 8mOVr1/w0.net
黄色はアリスこそエジットだが天霊部隊がロロ直属ぽいな。
早速界渡にクラスチェンジしたトリスタは流石である。

93:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 09:51:36.63 q6+zD1ZD0.net
創界神も各色で複数出るだろうし2枚目以降でサポートされる系統がどうなるかだな
白はいつもならどうせ武装だろ
黄と青は読めん

94:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 10:04:44.26 6HPVEe/h0.net
最近の系統からすると黄色は天霊と楽族、青が獣頭と闘神なんじゃないかなあ

95:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 10:13:56.74 P9Abkisr0.net
緑は剣獣と殻人かな

96:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 10:16:29.45 6A6IEUzp0.net
異合欲しい超欲しい

97:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 10:21:06.95 4QO2S/hbM.net
>>6
ノヴァ様に逆らうデッキは公式様の処罰を受けると思え

98:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 10:30:41.25 OVHPBdeW0.net
そもそも今回のイカサマの件、その場でとっさにやろうって決めて出来るようなものなのかな?
デッキトップにカード戻したり、トラッシュからカードを手札に戻したり、身内とイカサマの練習してる可能性ありそう。
イカサマ練習せずにぶっつけ本番なんてことしなさそう。

99:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 10:31:52.82 LUKSzs1W0.net
>>95
その場合の創界神は誰になるんだろうな
ラブクラフトになるのか?

100:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 10:33:08.08 aBDGwqQBM.net
>>97
アドセンスクリックお願いします

101:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 10:36:44.47 mk8p3ZB90.net
公式でアフロからカード出してイカサマするキャラいるくらいだしイカサマもバレなきゃプレイングの一つとでも思ってんじゃないの

102:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 10:44:50.72 q6+zD1ZD0.net
>>98
ヨグ=ソトースってまだ出てなかったよな

103:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 10:44:54.54 Vc22/Ry/0.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

104:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 10:45:58.46 c4GUTb91a.net
>>95
オリンならトリトンとか
エジットならアヌビスとか

105:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 10:46:14.18 HB0UIejJ0.net
>>74
たまにスリーブがくっついて多く落ちることはあるが、少ないのは…

106:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 10:51:51.16 +CQmVKSKM.net
数え間違いだろ…

107:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 10:56:32.85 Xih1aYT5x.net
シープ制限は妥当なラインだけど、タイミングのせいで運営に不信感が溜まるのが…
ネイチャーフォースやプリズモルフォ、ヤシウムみたいな事前規制をやってるゲームでシープを見逃してたのはテストプレイ不足としか言いようがない
まあ「制限不要」っていう声明を出した後にオンラインの結果見てたった2日で手のひら返しで守護フェリダーを緊急禁止にブチ込んだMtGよりはマシだけど

108:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 11:00:11.52 VtEK6+Dh0.net
魁とアレックスとノヴァも
どうにかしろや
シングル価格ぼったすぎだろ?
バラまくか制限かどっちかしろ!

109:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 11:04:45.26 3nrozre5p.net
自分の価値観で価格を語る奴はろくな奴じゃない

110:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 11:08:37.45 Xih1aYT5x.net
高いから制限とかTCGプレイヤーからすれば基地外としか言いようがないクレームほんと消えてほしい
「ばらまけ」はいいけど「制限しろ」は純粋にゲーム性で語るべき内容
ていうか、必須カードだけどMレアで通常パック開ければいくらでも出てくるアレックスが3000円なのに対して、正直開けたくないパックに入ってる魁が4000円ちょっとで買えるのは良心的だと思う

111:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 11:08:37.79 y1oZMecNd.net
アレックスは別にいいけど魁は他の除去系煌臨使うのアホらしくなるから値段関係なく殺してほしい

112:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 11:12:08.33 QkcgrmHv0.net
4000円が良心的…

113:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 11:18:35.59 q6+zD1ZD0.net
色に関係なく入るカードは同じレアリティ、パワーの一色でしか使えないカードの6倍の需要がある
烈火伝承の他のXが500円くらいにまで落ちている現状を考えると、
魁自体のカードパワーは需要係数の6で割ったあとにそれぞれのカードの単価で割った分、即ち他のXレアの1.3倍くらいのパワーカードであると推察される

114:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 11:29:40.39 Xih1aYT5x.net
実際は色だけじゃなく系統の縛りもあるからね
今ノヴァと魁、アレックス以外で高額カードと言えばイグドラシルとかラグナ・ロックだろうけどその辺は武装デッキ以外にはそうそう入れられない
それに比べたら5~7割くらいのデッキタイプに入れられそうな魁や8割のデッキタイプに入りそうなアレックスは買えばいくらでも使いまわせる便利さがある
MtGの土地やDMのシールドトリガーなんかをさっさと買っておく派だったらとりあえず高かろうが安かろうが初動で買っててもおかしくない
他ゲーの話はこれくらいにするけど、実際全盛期の絶甲氷盾をわざわざ買わないでプレイしてたプレイヤーがどれだけいるのかって考えるとね

115:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 11:31:03.43 domcTY0K0.net
初動1.5kだった頃が懐かしいな魁
そしてそれに見向きもせずに同じ値段で千伽耶を買ったバカが俺です…

116:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 11:36:36.70 +CQmVKSKM.net
>>107
パック買って当てろよ
買えないやつの僻みにしか見えないぞ

117:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 11:36:45.85 Xih1aYT5x.net
なんか論点がずれましたねすみません
結局魁アレックスが単品として高い事実は覆らないですが、それだけの価値があるしそれでも売れるからその値段でシングル置いてあるんですよね
絶甲のリメイクをMレアにした采配がヤバいのは認めるけど、それでも買えるだけマシということで
>>110みたいな意見なら納得できるけど、>>107はアレックスがなくなってアグロガン有利のクソゲーになることを全く考慮してないからファッキンということです

118:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 11:45:15.59 y6F5hG/xp.net
うっせーXXに必須級大量に打ち込んでないだけありがたく思えや

119:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 13:13:10.88 oBJi2rd71
それは一理ある

120:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 11:48:13.52 FPMrp4sM0.net
持ってないなら買えば良いだけ

121:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 11:49:36.22 VtEK6+Dh0.net
大人の事情なー
でも高くても1000円代であってほしいわ
6000円とか9000とかないわー

122:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 11:54:11.17 LJ4FvGT00.net
魁とか最初1500円ぐらいだったのに買わなかった奴が悪いよね
明らかに強いのになんで集めなかったの?って聞きたくなる

123:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 12:01:26.26 4aRg6j2N0.net
ノヴァは星竜以外じゃ使えないからまだいい環境上位なのは問題だがアルファモン見るに公式も問題視はしてるんだろう・・・・
アレックスも必要悪というか防御カードの性能はあれくらいインフレさせないと持たない環境だし仕方ない
魁は値段とかじゃなく色問わず色んなデッキに入る上に他の全体除去系カード殺してる性能なのが問題
15000以下一体破壊で6コス以上に煌臨とかいうカードだってあるんだぞと

124:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 12:07:07.80 U0Ax9haBa.net
魁が死んでも龍帝の裏Xが使われる未来は全く見えないがな
サイクル全体としては剣刃編の5コストサイクルよりも需要低かったんじゃない?

125:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 12:09:40.61 TjZbbHO60.net
安い時に買わなかった奴が悪いなんてトンチキな意見はおいといて誰だって安く買いたいけど高いには高いなりの理由がありそこは仕方ないって話
買う買わないの基準は個人の物なんだからそれを他者に押し付けるような意見はやめようなって

126:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 12:12:51.67 ZRkK0MhWD.net
アルティメットが次のメインになるっぽいけどやっぱり突き抜けたパワーになったりするのかな?
そんなタイミングで残りのグランウォーカーが出てもちゃんとしたパワーを発揮してくれるんだろうか

127:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 12:25:16.29 YGg70F3pa.net
ファラオムが次代の魁、アレックスかもしれないと思うと買いだなぁ

128:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 12:31:49.81 X+fUyX7d0.net
魁とノヴァ(というかキッズ)が放置のままいきなり制限増えるっていうのがもやもやするわな

129:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 12:34:27.23 yeEXTaOi0.net
どっちでもいいけどファラオムはヴィシューテンの改良だと思う

130:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 12:40:16.33 XoDOdunI0.net
どうせ次弾あたりで、ファラオムが対応してない煌臨時効果持ちUとか出そうだけどなぁ

131:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 13:15:55.45 VtEK6+Dh0.net
ファラオムはアレックスの
代わりにはなりそうだけど
ポスト魁には遠くね?

132:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 13:27:21.65 SlTPtiKla.net
ファラオムがアレックスの代わりとか何を言ってるんだ

133:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 13:43:35.22 1kivucgea.net
神アルティメットもどうせ当分触れる手段無くて超装甲でも防げないんだろう
そろそろめんどくさがって白に超重装甲配り始めて
んでもって超重装甲でも防げない弩級っていう効果持ち出てくると見た

134:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 14:04:35.73 3UfbC2b1d.net
魁はどうせ規制されると思って買ってないわ

135:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 14:09:17.40 WSTejvdud.net
>>89
同意したいけど、こういうことをやらかす奴は感覚が独特だからなあ……。

136:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 14:42:50.86 yeEXTaOi0.net
神アルティメットが耐性持ちならまだいい(本来そういうカテゴリだし)が
単純に強いキーワード効果を持ってるだけ、最終的にマイザーのようなものが出てきて終わりというパターンも

137:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 14:56:51.46 4aRg6j2N0.net
神スピリットが創界神に関連した効果持ってる以外はただのスピリットだったのにアルティメットがそんな特殊なことするとは思えんのだが

138:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 15:00:17.36 Uj88jg4u0.net
アルテミスも2k越えてんのに

139:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 15:01:09.89 QkcgrmHv0.net
黄に派手なアルティメットをくれ

140:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 15:14:21.19 ZRkK0MhWD.net
アルティメットが界放持ってトリガー打ちそう
トリガー界放!!とかめっちゃかっこいい!

141:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 15:18:57.06 4QO2S/hbM.net
ノヴァは環境にあんなもん存在してる限りまず害悪で、新規なんて増えないのでしっかり規制かけろよね

142:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 15:23:47.14 WBzgESDjd.net
ノヴァ制限になってもいいけどその代わりにハンデスなくして激突持ったノヴァX出してくれ

143:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 15:28:18.99 QkcgrmHv0.net
超激突
相手のスピリットアルティメット全てでブロックさせる

144:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 15:34:44.83 w3v5toTD0.net
複数体激突よりも個人的には耐性貫通して激突してほしい

145:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 15:35:00.50 +Tq+oAhip.net
ソウルコアを除外するとライフが6になるように回復するド派手な黄アルティメット

146:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 15:36:22.46 mk8p3ZB90.net
>>141
本当にそうなったらとは思う
激突真激突と扱うっていう文言付けて激突皇みたいな名前で三体くらい同時ブロック出来るキーワード能力持ってくれてたらとかそれに合わせたメテオストームのRVとかいつも虚しく妄想してる

147:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 15:37:15.63 WSTejvdud.net
>>142
支持する。

148:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 15:38:01.51 mk8p3ZB90.net
>>144
もういるんだよなぁ

149:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 15:46:37.28 yeEXTaOi0.net
効果発揮させないBP破壊増えてるからそれ以上の特典が付いた激突はそろそろ出てほしいよな

150:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 15:50:10.54 E92AixSfa.net
そろそろ激突持ちでバトルに勝ったら回復を自前で持ってて、場を更地にできるカードとか出てきそうだな

151:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 15:55:03.05 TNZlrxKs0.net
>>147
そういうネタだと思うぞ

152:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 15:57:12.71 dvddLYDHa.net
>>149
それって焔影じゃダメなの?

153:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 15:59:57.41 /BLB8NYJd.net
エジット関連でこう
相手スピリットの召喚時にBPを大幅にマイナスしてBP0になったら破壊する
自身のBPが手札の枚数で決まるスピリットを…

154:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 16:18:30.50 Jlv0ALar0.net
>>152
それはどうかな?

155:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 16:19:56.75 SlTPtiKla.net
バトスピ公式の紹介しにくいカードをド派手とかいうのやめて欲しい
笑ってしまう

156:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 16:30:53.23 m0GuhyjK0.net
>>152
自分のスピリット2体破壊したらBPとシンボルの数が無限になるスピリットも欲しいね

157:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 16:46:02.02 hJib5P3Xd.net
今回のイカサマの件やったやつはもちろん悪いけどその仲間達が手のひら返して切り捨てる様は見てて薄情だなとは思った

158:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 17:07:04.86 yeEXTaOi0.net
ノヴァとかで言うとイザヨイとレガリアは展開を1ターン早くしてしまうから
出た瞬間「大丈夫かコレ」と思ったがやっぱり大丈夫じゃなかったので安心した(?)

159:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 17:12:46.45 7n/CdXL/0.net
ルールを破って激しくデュエル!
バトスピエクストリームゲーム!

160:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 17:14:07.35 6B3QAh4la.net
>>156
仲間がサマ師だろうがマトモな感性持ってる人だろうが下手に擁護して自分もやってるって疑われるのは嫌だからな

161:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 17:15:48.15 IadPp0QSd.net



162:E人カツオか



163:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 17:20:40.56 k+1aUcN40.net
覚悟しろよ、この虫野郎

164:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 18:31:44.42 Uj88jg4u0.net
畳職人カツオのメンバーの賞金首コラ画像誰か作ってほしい
ほかのTCGにいってもすぐわかるように

165:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 18:37:56.62 s+F4gYWKd.net
ノヴァの様子見ながらノヴァ10枠決めるのかな。ならメタ出した夏以降に決めるのかも。
高いカード規制すると店のメーカーへの信用がどうこうという話を聞くけど、ノヴァあたりはどうだろう。マグナとか主要カードかけるくらいなら直接もあるんだろうな。

166:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 19:01:06.24 WEQDvaNOp.net
詩姫の神ネクサスは来年かのう……

167:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 19:21:11.51 dQURGR5G0.net
詩姫には期待しちゃダメだろ最悪出ない事もある

168:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 19:48:48.61 xb0VwTu4a.net
煌臨は2種だしアルティメットなんて1種しかないしな

169:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 19:56:37.56 rDzsxP6d0.net
プロモ入れれば3やぞ

170:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 20:05:11.69 pzzB8iQ7F.net
>>167
すまん孫市忘れてたわ

171:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 21:02:52.60 C/1tg/sC0.net
ノヴァも理不尽っちゃ理不尽だけどまず理不尽なゲームの遅延を断ち切りたかったんかなこれ

172:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 21:24:27.16 dKminwGV0.net
ノヴァ、妖蛇、機獣が強いなら緑黄青もパワーカードを作ればいい。
例えば緑は無色化&相手のS&U全部重疲労、黄はブロックされない&ダメージ与えたら自分のライフを5になるように回復、青はお互いのデッキ全部破棄してそのあと互いの手札を好きな順番でデッキとして置くみたいな
アレックスは各色に耐性&召喚してステップ終了だけの単色劣化版を配ればいい
魁はどうせ煌臨カウンターみたいなの出るだろうからそれで

173:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 21:25:13.83 QkcgrmHv0.net
オーレオールに手札保護追加したみたいなやつを全色に配って

174:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 21:31:23.49 wM7TRkSVM.net
>>169
理由の通りで割とよくあるミラーが多発したらリアルに大会進行に支障をきたすからだと思う
かなり時間かかるし

175:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 21:40:43.49 8mOVr1/w0.net
今弾の青獣頭を中心に組んでみると、なんというかこう「時計の針が止まってる」感がひしひしと。
青が色々出しときながら最後は異合に引っ張られがちになるのって、闘神や獣頭に比べて
デザイン縛りが緩くて色々思い付きをぶち込みやすいからなのかも。

176:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 21:41:20.06 g1JYnuG40.net
>>170
青の何その1万円札奥義みたいなの、というかそれが元ネタ?

177:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 21:43:43.79 QkcgrmHv0.net
>>170
黄色はアタック時にウィッグバインドしてくれればいいよ

178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 21:55:13.18 K15+uRN50.net
青はデッキ破壊無効をすり抜けるデッキ破壊路線やってくんないかなぁ
Uトリガーとはまた違った感じの

179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 21:59:24.05 FUFPHIWI0.net
裏向きは毒刃でやったしUトリガー以外ってなると除外……?

180:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 22:06:16.65 VtEK6+Dh0.net
アレックスの劣化版の単色ていいいな
十分仕事するなソレ!

181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 22:24:18.19 CyQJFyRk0.net
バトスピ始めてみたいんだけどもどんなデッキを組めばいいのかわからないので教えてもらいたい
最悪高くても大丈夫だけど安くて強いやつがあったらそれを組んでみたいです

182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 22:26:57.17 K15+uRN50.net
緑があっさりとトラッシュのカードをゲーム除外やっているから
青も粉砕系の亜種で相手のデッキを上からx枚ゲームから除外とかやっても良さそう

183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 22:32:25.02 v1TLFRCU0.net
黄色はXXトリスタ生かして
除外したカード利用しようや
緑対策にもなるやろ

184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 22:33:22.86 gC3gWEvd0.net
グランデ
安くて強い
欠点は使ってて面白くないこと

185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 22:33:50.32 VtEK6+Dh0.net
>>179
バトスピのホームページの最新デッキ開発てやつの
緑くらいなら今の弾のシングル集めるだけでそこそこいける
ただ本気の強いのに勝てるかは運要素もあると思う

186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 22:36:48.37 VtEK6+Dh0.net
多少お高くてもいいなら今弾の赤集めるだけでもそこそこ強いデッキもできまっせ

187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 22:52:14.32 JMmvJlau0.net
>>181
除外を利用したらそれはもう除外じゃないし

188:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 22:52:55.00 q6+zD1ZD0.net
そんな高くないというと妖蛇なんだが、パーツが売ってないというバトスピの中古市場の弱さが欠点だな

189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 22:54:33.79 +Tq+oAhip.net
黄色は場の相手のカードの効果を無効にする、発揮させない方面で強くしたら壊れないかなぁと思う
文字通り相手のスピリットとかのシンボルを無くし文字通りアタックブロック出来ない置物に
これだけ派手そうな効果でも決め手に欠ける?

190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 22:54:51.98 QkcgrmHv0.net
>>185
除外したカードの枚数1枚につきとかならセーフだな

191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 22:58:38.59 65EV8VHl0.net
>>179
丁度新シリーズ始まったばかりだし次の弾の強化見越して緑はおすすめ
新弾だけで形になるし何より安い

192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 23:01:07.53 LUKSzs1W0.net
>>179
まぁ、結局イラスト付きカードだから、最新弾のやつか、それより少し前のエースカードから気に入ったのを探すか
各色の特徴から気に入ったのを選んでそれの最新系を目指すといいんじゃない?
赤はドロー、緑はコアでリソースを増やしてビートダウン
紫は主にコアシュートによる妨害
青は割とメタ要素が強い
白は防御寄り
黄は(基本的に)マジックを使ってテクニカルに
自分が始めた時はこんな感じで説明されたけど、今はもっと違うと思う

193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 23:02:15.28 LRmHKgQZ0.net
けど次弾出たとしてアキレウザー使うかっていうと…

194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 23:07:28.34 X+fUyX7d0.net
ジーク用古龍みたいについでのようにコスト6になる剣獣がぞろぞろでないと
使い所ないよねアキレウザー

195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 23:09:04.18 VtEK6+Dh0.net
新弾の白さえ三枚ずつそろえたら
攻防一体かな?
上位に食い込めるんじゃね?
白のグランネクサスが少々お高めですが手に入らないことはないでしょう。

196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 23:09:38.18 rcv596dUF.net
アキレウザーの踵だけを狙う専用メタカードマダー?

197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 23:10:55.25 s+F4gYWKd.net
新弾出て今の青系剣獣が何枚抜けるだろう。
抜けてくくらいじゃないと困る

198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 23:11:30.04 E3+nxc4q0.net
アキレウザー弱くはないけどフィニッシャーとしてブラストサーベルが殺意過ぎるから……

199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 23:21:10.10 LUKSzs1W0.net
ブラストサーベルは殺意高いけど相手依存なのがね
まぁ、アキレウザーもそうだけど
剣獣で現状一番殺意たけーのってやっぱタウロス公だよね

200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 23:24:54.90 domcTY0K0.net
アキレウザーはゴッドシーカー追加されても拾えないのが確定してるのが辛いわ
なんだその取ってつけたような勇傑は

201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 23:40:42.46 CyQJFyRk0.net
気付いたらいっぱいアドバイスきてたありがとう
話聞いて調べてグランデってやつに興味が出てきたんですけどこれ耐えて大量デッキ破壊狙うって感じなんですかね?

202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 23:42:09.77 65EV8VHl0.net
耐えるほどの防御力は無いから手札交換で迅速に手札揃えて早々と30枚破棄する大味なデッキよ
事故率も高め、柔軟性ほぼ皆無とかなりピーキーなデッキ

203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/03 23:56:35.61 9Zq8+dhX0.net
今の主流のタイタスに関しては麻雀みたいなもんだよな
自分の手番でひたすらカード切って特定の4枚揃ったらツモ上がりって感じで

204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 00:02:02.36 rh/PubIGd.net
ザンバ様の力を信じて…!

205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 00:10:58.29 YrJrFkTga.net
初めたてでタイタス触るのはなんというかバトスピの楽しさっていうかそういうのが感じられないかなぁと

206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 00:13:23.99 WmbXXVuA0.net
勝ち筋がほぼ一つだから飽きが早いんだよな
やってる方もやられる方も微妙な顔しやすい

207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 00:15:22.56 NKy9xier0.net
とりあえずダンさんバローネのデッキ2つ買ってニコイチでいいんじゃないかな
そっからパーツ買い足してノヴァ入れないタイプの星竜に派生させてもいい

208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 00:22:17.12 RoKYeVql0.net
まあ今組むならノヴァなし星竜かなあ
機獣組むよりもパーツ安いしフィニッシャーも色々選べるから飽きがこないしそこそこ強い

209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 00:28:31.44 u+YfHkDu0.net
今黄色組むなら天霊かな、熾天使軸なら煌臨編以降のパーツだけでもかなりガチに組めるし

210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 00:28:43.58 BLh2qVqsd.net
ノヴァはノヴァだから規制されないんだろうなぁ……

211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 00:29:44.09 qeNUp9PN0.net
次の弾は天霊強化らしいな
羊みたいに階が規制されるかもしれんなぁ

212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 00:30:55.15 RoKYeVql0.net
バトスピの看板ことペンタンの強化はまだですか?

213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 00:31:25.07 29fMtcXra.net
ノヴァなし星竜興味あるんだけどレシピとかあるかな

214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 00:35:31.53 k4Eujlyja.net
階強いっていうからストレージから引っ張り出してきて突っ込んだら想像以上に強かった
なんで回収効果にステップ指定ないんだあれ、相手ターンにラムディエルが互いに回収しながら延々とブロックできたり
ノヴァのハンデス撃たれてからティファニエルをバーストしただけで戦線立て直せたぞ、これで創界神なんてきたらどうなってしまうんだ

215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 00:40:47.91 NKy9xier0.net
階まさかの一発禁止や2章出る前に前もって規制のパターンもなくはないんだろうな…

216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 00:41:22.66 HK7YoOQp0.net
ノヴァ規制したらリバイバル前も規制だからな 情けな過ぎる

217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 00:41:55.20 dj8nlpdna.net
駿河屋で2章の予約しようと思ったんだが髪の眷属ゴッドアルティメットで笑ってしまった
まさかハゲをメタってくるのか

218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 00:44:03.15 sB35tQQw0.net
>>211
亜種も亜種だがゼットンに煌臨のパーツ追加した形結構楽しい
スターゲイズがイマーゴ吐き出したりアポロヴルムメインで降臨した後イマーゴで盤面更地からソウルコア回収したり
星竜関係ないがアウレリウスがジャッジメント剣振り回したりで動きがド派手でいい・・・・問題は切り札以外のゼットン要素がどんどん薄くなっていく事だが

219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 00:50:57.05 /ls8zmsda.net
創界神ロロの神託にターン1制限なかったら階ループで無限コアブと無限ドロー成立だからね。

220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 01:12:03.88 qeq7EoPqd.net
>>211
twitterあたりで 星竜 優勝 とか検索して見ると出てくるはず。
機獣や妖蛇に勝てるか分からんけど、今日戦ったりしてるの見ると、召喚時メタ貼りながら強力な星竜で殴る感じの強そうなデッキだったな。

221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 01:12:07.86 qeNUp9PN0.net
>>211
星竜は幅広いからいろんなタイプある
今の新弾に馬神弾デッキ足すだけでも強いよ

222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 01:18:36.65 mdz9KYLF0.net
僕の魔王獣も強くなれますか………?

223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 01:26:19.81 29fMtcXra.net
星竜めっちゃ種類あんのな
ダンデッキの武装抜いた残り貰ったけどどうしたもんか
赤のパーツ資産まったくない

224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 01:26:51.77 qeNUp9PN0.net
魔王獣デッキに煌星って名前のつく星竜ガンガン入れていって最後に魔王獣抜くと強くなってるよ!

225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 01:31:20.30 q+urUuUp0.net
数年前、アビスと白紫は規制になると思ってました
結局、規制にならなくて自分の勘は当てにならないなぁと思いました
規制しなくてもちゃんとゲームになっててよかった

226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 01:41:01.23 rh/PubIGd.net
ネクロも蘇生効果がちょいと使いづらくなっただけで
後半のブロック制限効果は今もイカしていると思うのだわ

227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 02:29:11.22 n++DiZd2a.net
メガデッキの紫星竜と合わせてもいいんだよな

228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 02:42:19.55 VLJT6NeIa.net
星竜は全系統中トップクラスにレパートリーが広いけどあれこれ手出し過ぎて大半のシナジーが中途半端で
まともに使えるのは全体のごく一部の面子だけというのは覚えておこう

229:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 03:01:21.71 6XFoqUbra.net
始めた当初に小型の耐性付与のレパートリーが豊富だからといって全部入れて無事死亡した思い出

230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 04:17:00.69 nmmHtP7d0.net
弾バローネデッキにアポロヴルムだったりオバレXつっこむだけで割りといい感じになる
慣れてきたら足りないと思うものがでてくるだろうからそっから自分で1から組んでみるといいと思う

231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 06:23:28.65 rQNkcGEe0.net
蛇ってネクサス触れないけど大樹神殿どうすんの?
そのせいで蛇が環境って信じられないんだけど

232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 07:08:43.73 Pi+Am+I+0.net
クリスタニードル

233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 07:19:30.79 2smlX3m1d.net
ラショウも場合によってはテュポーンもあるし
そもそもインフィやアルベリヒみたいな耐性持ちなら平気じゃなかったっけ?

234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 08:26:58.72 7AP49z8a0.net
天霊創界神はアタックステップ限定の神技神域で階は放置だと思う
一番創界神もらってる星竜だって軽減1個増やすカード1枚と召喚時回収系2枚の3枚コンボ使いまわしで無限神託できるし

235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 08:37:54.54 oNWlqbBBM.net
星竜って今は強さを考えるとノヴァか界渡になるのかな
共通する必須カードとかアレックスとアスガルディアくらいじゃない?

236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 08:54:54.40 KJHigNtj0.net
>>232
結局は神技の内容次第よ
ただ赤と違って黄はBP-の重ねがけ、アンブロッカル、ライフ回復、どの効果が来ても無限神託が悪さしそうでなぁ...
神技と神域で擬似魔光芒とかならまぁ

237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 09:23:35.63 ksijwJpPa.net
青はこのまま宇宙海賊まで海賊サポを続けて欲しい

238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 10:03:02.47 373yMPnu0.net
>>221
新弾のブースターのパーツだけでだいたい組めるかと、
ネクサスはストレージ漁る必要はあるが

239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 10:21:30.90 guk+Ay2Va.net
神ネクサスは界徒とか別にいらんから色んな種類欲しい

240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 10:44:25.27 ME+wNt4X0.net
いろんなグランウォーカーネクサス出てくれたらいろいろと面白いデッキ出来そうなんだけどなぁ
X以外のレアリティで出てほしい、効果そこまで強くなくてもいいから

241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 11:09:02.44 hu98BH9c0.net
宇宙海賊はワロタ

242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 11:10:13.79 9v9e80Px0.net
緑の創界神 神技4で相手1体を重疲労させる とかクッソしょうもない仕上がりになってそう

243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 11:17:30.73 guk+Ay2Va.net
>>240
神技4なら査定的にはストームアタックかリバイバルソーンプリズンでしょ

244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 11:20:07.52 TihwO0ypa.net
1体重疲労なら3だな

245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 11:20:09.13 ydd6Nrlnd.net
疲労を手札に戻すにしてくれ頼むから

246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 11:22:12.91 U773hjZga.net
ネクロブライトでインフィニスネーク戻したら「大樹神殿あるんで耐性発揮前にただちにデッキ下です」と頑なに召喚認めてくれない人いたよ

247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 11:33:45.52 ME+wNt4X0.net
緑のグランウォーカーに神技4にハンリバ効果付いてくれないかなー

248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 11:47:40.39 ksijwJpPa.net
青の神技はアビアポにプラスしてアクセルまで縛る色拘束であってほしい。
だが実際にはターン中最高レベルの方が来そうな予感がする。

249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 12:00:53.89 HK7YoOQp0.net
>>229
今の蛇はシリマナイト入ってるから普通にいけるよ
あとそもそもスピードが違うから事故気味の相手に貼られる前に終わることも良くある

250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 12:25:33.07 DiKRBfDOp.net
スティングモンその性能でRとな…
テントモンからの進化で一気にコア稼げるから控えめになったのか?

251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 12:38:50.73 2smlX3m1d.net
まぁブイモンから出してコアブしてジョグレスに繋ごうってカードなんでしょ
問題はコア足んねえ事だが・・・

252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 12:44:48.32 KJHigNtj0.net
テントスティングリリウスバインペリアルで後攻1キル出来るじゃんスゲー(なお手札消費)

253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 12:45:35.15 RoKYeVql0.net
緑の創界神の神域は、どうせ相手のライフを減らしたとき相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置くなんだろうなあ

254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 12:47:37.97 u+YfHkDu0.net
スティングモン、これウッドモンと入れ替えて採用する?どうなの緑デジモン使いの人

255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 12:49:36.56 DiKRBfDOp.net
現時点だけならウッドモンと入れ替えだな
そんでファイターモードも入れたいな

256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 13:03:04.52 Ka2lXhBod.net
悪くはないな
02の完全体かジョグレス次第感あるけど

257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 13:07:08.53 IqDZhFqv0.net
なんかこのスティングモンぬるぬるしてそう

258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 13:16:37.03 guk+Ay2Va.net
テントスティングリリの時点で通ったら5コアブーストだけど防御薄い緑でそれしても悠長な気もする

259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 13:28:31.66 4VsndodHa.net
黄の完全体はまだか

260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 15:15:37.96 EhwJnk1rd.net
シャッコウモン来るんか

261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 15:31:42.44 Atie80l30.net
どっかで煌臨は失敗システムだって意見見たけどどう思う?
個人的には条件縛りかソウルコア以外のコスト要求があるべきだったかなって

262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 15:33:06.10 dajU5RaJM.net
>>259
ここで議論しても意味が無いのは確かだろうな
アドセンスクリックお願いします

263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 15:40:20.43 1CGkEn1Wd.net
>>258
そりゃくるだろ

264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 15:41:51.74 cfDLi/UXa.net
バトスピのまとめサイトなんてあるわけないだろ

265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 15:51:06.58 rh/PubIGd.net
島根にバトスピのショップバトルなんてあるわけないじゃん!

266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 15:56:14.86 h71v5jxUa.net
島根ネタがデジモンということを最近ウォーゲーム見て知った

267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 16:36:34.33 l81kQQWXa.net
公式で配信されててありがたかったな

268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 16:46:52.40 1CGkEn1Wd.net
でも島根はワンドローできるからな

269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 17:12:11.89 DiKRBfDOp.net
先週スゴイカード更新あったからやるとしたら今日か
GWに更新するかどうか分からんが

270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 17:32:11.64 HqD+TLX40.net
祝日更新ってあったかな
余り無かったような

271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 17:35:59.82 6+umcpG/0.net
祝日まで働けってのは可哀想な話だ

272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 20:00:42.30 DiKRBfDOp.net
今度こそクワガーモン収録されるかな

273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 20:04:34.98 47ZJczhv0.net
アグモン【2】の背後にもういるじゃん?

274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 20:33:45.85 kOQvkp9CM.net
バトスピにおいてはカブトムシの残念さに比べクワガタは優秀だから性能に帰宅できる

275:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 20:42:26.49 HqD+TLX40.net
帰るのか…

276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 20:43:06.17 +fkb/fQO0.net
>>272
俺のことか?
グランドベンケイですが

277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 20:48:34.78 sb7UcOGO0.net
コラボ初総回診はなにかななにかな

278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 20:49:38.31 GtL7/kiNa.net
ヘラクダイナスじゃね
あのコストの割にあのパワーは低すぎる

279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 21:03:53.51 9v9e80Px0.net
今こそネプチューンカイシンさんの時代なんだよなぁ(希望的観測)

280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 21:13:05.90 qeq7EoPqd.net
大会向けデッキっていくつが理想なんだろう。
去年安いから組んで今弾出たから強化した蛇、ハンデスしたくて組んだノヴァ、パーツ持ってたのと蛇とノヴァ死んだ時のために組んだ機獣と、大会でしか遊ばないのに結構増えてた。
組んでみたい欲求は大丈夫だけど、手持ちのデッキが勝ちづらくなったらと考えて念のために強めのデッキに投資してたりする…。

281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 21:29:51.74 e90Vp0xk0.net
>>278
その環境で上位から自分が回しやすいデッキを1、2個+地雷デッキ1個(バトスピ だとデッキ破壊とか)
大会で勝ちたいならなるべく1個に資産注ぎ込むのが一番じゃないかな

282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 22:21:52.61 QwVfrv5rM.net
>>278
トップメタ、地雷、アドバイス聞くための趣味の3つで出てる日が多いな

283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 23:05:46.24 Sj9Tb2rd0.net
近所のショップにGWフェアで忍風のデッキが安くなってるんだけど忍風ってたたかえる?

284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 23:06:36.92 Pi+Am+I+0.net
ついこの間の大会で優勝してたよ

285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 23:14:06.70 QPHxahZwd.net
パッケージのスピリットが忍風関係無しに強いからね

286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/04 23:58:31.50 9aOZ3iR1a.net
シシノビも火影もヤタガライも優秀で良いな
紫のブルグハーツ君ももう少し欲しかった

287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 00:05:00.38 egtAFIX+a.net
武装にハマったけどもっとガンダムみたいな武装出して
むしろガンダム出せ

288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 00:07:45.94 LHDaNdo50.net
レディプレイヤーワンにアグモンとメカゴジラが出てたから実質バトスピ映画
今度はガンダムよ

289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 00:09:28.08 0vRKeS7x0.net
ペガシオーネカスタムとかいうウイングゼロ

290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 00:15:49.27 fkvo5+BM0.net
ダブルバーンというダブルオー

291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 00:22:40.13 qVBKlj9Qa.net
宮野とグリリバをグランウォーカーにして化神とかしたダブルバーンXとペガシオーネカスタムXをだな

292:276
18/05/05 00:27:08.51 2q30m4n8d.net
アドバイスありがとう。
環境デッキは売ってないカードとかで収集がうまくいかなくて、中途半端なカードで代替みたいなことになりそうだと組まないことが多いからそこは一緒かな。
1個のデッキが周囲の環境でダメだったときに他のデッキ使うのを去年3デッキでしてたから、後々今のまま


293:でもいいかもしれないと思った。青白ニューが白神皇で躓いてばかりだったからデッキ変えたりとかしてた。 地雷と呼べるものというと多分速攻しか持ってないけど、環境で見ないけど環境挑戦したいと思うようなデッキならあったからこういう趣味の挑戦枠も考えてみるかな。



294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 00:59:33.89 ZyfAmmvY0.net
あれモビルペンタンどうなった

295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 01:11:37.63 2q30m4n8d.net
>>290
そこは一緒と言うのは、大会に勝つためになるべく少数のデッキに力を入れること。
中途半端になるから組まないという話は中途半端な強さのデッキへの投資になりそうならやめておくという意味。全く違うことに対して何故だか考えが一緒だと書き込んでいた。訂正。

296:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 01:19:17.08 hSvJ47B+p.net
環境なんて知るか!ワシは機獣に3式機龍改突っ込むぞ!

297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 01:49:15.18 Gv0wUuPZa.net
>>293
うんうん。それもバトスピだね。

298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 02:04:35.99 x7AIdCOd0.net
実はピーコックルーザーやスーパーメカゴジラのバーストの踏み倒し効果はゼロカウンターすり抜けるから相性良いのよね
アルテミックシールド落ちれば回収できるしメカゴジラ来てるで

299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 02:10:48.04 IT1Ltz7na.net
メカゴジラにアルテミス突っ込むだけでも仕事しそう

300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 09:43:56.20 V1wQxlXc00505.net
アルテミスと大樹とアルテミックつんだメカゴジラは普通に強そう

301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 09:44:54.92 0vRKeS7x00505.net
ミストラルフィニッシュとかもそうだな
ゼロカウンターきついわー とか思ってたけどいざ回してみたらバースト効果ばっかりだった

302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 09:50:37.82 c1B4YqND00505.net
ゼロカウンターあんまり使うタイミングないよなあ
メンコかましてくる奴くらい過ぎて

303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 10:14:19.04 cJnnvw4ia0505.net
スプラッシュザッパーがどのデッキにも入っていて忍風がしめやかに爆発四散

304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 10:18:33.08 DhKAGaFy00505.net
ゼロカウンターは所謂旧カードを殺すものだから最近のカードだけで組んだデッキにはまったく刺さらないのがな
神煌臨編が進むほどデッキからは抜けていきそうだ

305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 10:20:41.34 7BugSaHEd0505.net
スプラッシュザッパーはカウンターもフラッシュも強いけど次の弾でアルティメット蔓延るかで採用率変わりそう
次のアルティメットはどれくらいでるんだろうな、六武将みたいに1体ずつとか半端になるなら色絞ってたくさん出してほしいものだけど

306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 10:30:52.93 y5stpi+Yd0505.net
緑黄青は今回は創界神の関係で見送りかちょっとだけっぽくね?
ものの見事にアニメ出られなかった六武将の色だが

307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 10:32:51.85 AOcXMXiJa0505.net
緑黄青はこのゲームではわき役だからな

308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 10:37:48.81 V1wQxlXc00505.net
重装甲白を配るカードを忍風にください

309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 11:05:12.56 ZR+fA6Qq00505.net
>>305
シリマナイトを素引きするドロー力を鍛えてください

310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 11:19:32.03 Gv0wUuPZa0505.net
シリマナイト再録されそうな雰囲気は出てるよね

311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 11:37:58.08 41Lu/5jYa0505.net
向こうが水晶忍者 師裏混無斗に進化する努力をするべき

312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 11:45:42.19 Orq7ltx6p0505.net
え!?炎と風の異魔神や15の陣のようなコラボ外テーマパックをご所望とな

313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 11:56:29.58 jetZ0peCp0505.net
炎魔神クジや魁クジに続くクジが出るのか…

314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 11:57:46.35 Gv0wUuPZa0505.net
当たりあるだけマシでしょう

315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 12:01:49.31 kjFdzkjy00505.net
どうせ白い忍風出すなら高いとこで腕組みするのが似合うのが欲しい

316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 13:11:02.62 zRkns8Rp00505.net
突然なのですけどデッキの診断お願いできますか?
昔使っていた大天使デッキをリバイバルに合わせて改良してみたのですが…
アヴリエルをメインにしたいと思いつつブレイヴの枚数とかで大分悩んでいました。
URLリンク(club.battlespirits.com)

317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 13:36:45.10 GuW1aOgbd0505.net
>>313
全体的にガチャガチャしてるのでコンセプト絞りたいなあ。アヴリエルのバウンスはおまけとしてもガブリエレンのアンブロッカブルとライフドリームはどちらかでいいのではとか。
せっかくライフ増えるんだしエンジェウーモン入れた方が活きそう。

318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 13:51:37.66 /O5qZdBRa0505.net
スピエルいらないと思うな、そこは天霊じゃないけどハムタン入れとくと固い
あと天魔神より黄魔神2枚目かな

319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 14:20:11.38 zRkns8Rp00505.net
>>314
>>315
コメントありがとうございます。やはりごちゃごちゃしすぎてますかね…
黄魔神は意外とブレイヴ先が少なくて合体できないことが多かったのですが、上でオススメされたエンジェウーモンなどと合わせろという感じですかね?
ハムタン…真面目に知らなかったので非常に参考になります。

320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 14:26:07.24 nBxsGcm/a0505.net
ハムタンよりはラプンツェルの方がいいんじゃないか?

321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 15:01:19.38 y5stpi+Yd0505.net
ミレディやライフドリームみたいな1発のカードは置いといてオファニモンみたいな潤滑にデッキ回す為のカードをピン差しするのはどうかと思う

322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 15:05:55.64 /xSAPze9a0505.net
>>317
このデッキ内容ならラプンツェルか天霊であることを参照されて受ける効果のメリットよりもハムタンの低コストメタの方が恩恵大きいかなと

323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 16:16:17.51 zRkns8Rp00505.net
>>313の者です。
やはりオファニモン優先した方が良さそうですかね?煌臨自体は補助レベルに入れていたのですがメリエルと共に枚数増やすべきでしょうか…
ハムタンはなんとか掘り出したので試しに使ってみようと思います。

324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 17:31:09.92 iBgdrUUO00505.net
サマ野郎普通にバトラーズカップ出てたっぽいんだけど
実際に当たった訳じゃないから本人かは知らんが

325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 17:41:08.95 GuW1aOgbd0505.net
>>320
不特定多数に意見聞いてるときは自分の中で指針決めないとどうにもならんよ。
何軸で勝つかが見えないデッキなのだから、まずそれを定めた上で聞き直した方がいいと思う。

326:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 18:08:13.71 zRkns8Rp00505.net
>>322
ご丁寧にすみません。そうなるとやはり最初に述べたように大天使アヴリエルを主軸にですかね…神銃は入れてないですが。

327:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 18:08:51.51 Bbps7gnXM0505.net
金髪にしたとかも書いてあったな
坊主で出て毎試合サレンダーしてまわるとかやればいいのに

328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 18:10:05.94 prCPiBaa00505.net
URLリンク(club.battlespirits.com)
とりあえず参考までにショップバトルで優勝(参加者7人)したことのある天霊デッキ貼っておくよ

329:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 18:12:25.72 LHDaNdo500505.net
アラフィエル強いんだよなぁ

330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 18:20:34.11 JBWnvI0x00505.net
というか今の天霊でフィニッシャー任せられるのってアラフィエルくらいしかいないですし

331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 18:39:13.02 y5stpi+Yd0505.net
ナノモンスゲー無難だけどMでこの性能か
なんか今回全体的に性能低めに見えるな

332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 18:47:48.34 faD+eHHSp0505.net
前弾のサーチ成長期とか成熟期とか前提の性能だしな
白はあんまパッとしなかったけども

333:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 18:50:15.17 FqOr0UWH00505.net
動器か…

334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 19:08:45.49 34JgwBo+00505.net
Mレアは8種中5種が判明か
多分、シャッコウモンもMレアだろうし 
残り2種となると、02夏映画あたりのから来るかな?

335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 19:43:12.31 prCPiBaa00505.net
最近黄魔神→ぱ~んち使ってるけどこれ便利すぎるな、ぱ~んちは詩姫関係なく黄色いデッキなら採用できるパワーある
黄色にドリームリボン互換渡しちゃってホントに良かったの?って自分で思えるくらいに

336:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 20:12:02.51 LHDaNdo500505.net
黄の強いやつってほとんど使いやすい程度なんだよなぁ
もっとマグナマイザーνジークみたいな出したら終わるみたいなの出してもいいのに

337:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 20:16:04.16 pwsmzcKOa0505.net
バトスピ終わらせちゃった前科がね

338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 20:18:58.14 IH2H0oSgd0505.net
最速というか登場した弾でやらかした色だからな

339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 20:20:38.87 LHDaNdo500505.net
そういえば最近でも増食と猿がやらかしてたな

340:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 20:25:33.73 kZGvHkM100505.net
デジモンとかウルトラマンとかゴジラに寄生してる今のバトスピ悲しい
他人のまわしで相撲取るような真似ばかりじゃなくて早く覇王編リバイバルしてほしい

341:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 20:25:51.76 V8AzSn8Bd0505.net
tri今回で完結しないとか笑うわ…

342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 20:46:16.32 x7AIdCOd00505.net
ポジティブにデジモンコラボの弾が増えたと考えよう…
まだ6章見てないけど5章までの展開見てたらこんなん綺麗に終わるわけないって感じだったし

343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 20:47:45.27 w9k++tSE00505.net
ぐっしー氏バトラーズカップ2連イカサマ騒動からのバトラーズカップ再出場でアレックス獲得とかこわい

344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 20:51:22.39 fQmHzglW00505.net
どうせまたイカサマだろ

345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 20:53:15.09 dMDdBZy400505.net
そんなイカサマ野郎を出場させてる連中がもはやおかしい

346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 21:06:31.81 +Cc4ZzhC00505.net
イカサマした奴平然と出てきたんかよ
周りの奴も止めろよ
チームの奴らも止めないとか一緒にサマやってると思われんぞ

347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 21:06:43.41 WKZuiIcA00505.net
厚顔無恥の体現者ぐっしー

348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 21:18:22.10 LHDaNdo500505.net
早く誰か手配書作って

349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 21:20:05.54 HC+OMRbv00505.net
せっかくSBとか出やすくなったとか思ったのになー

350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 21:21:35.49 2q30m4n8d0505.net
>>300
死竜も無理かね…

351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 21:22:54.80 WKZuiIcA00505.net
同じチームのうっしーとかいうのもバレテないだけでサマしてるっぽいしなあ
アレックスで5万儲けたとか言ってるし都合よく番組で顔出ししてるからチーム全員の顔もっと拡散したほうがいいかもな

352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 21:35:26.94 JBWnvI0x00505.net
普通の神経なら暫く公式大会自重するもんだけどな。ある意味すげーわ

353:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 21:41:05.41 x3tLTcSla0505.net
間違えてノヴァでハンデスされたカードをデッキの上に戻しつつ
間違えてデッキ破壊でトラッシュに落ちたカードを手札に加えただけだろ
あんまり言ってやるなよ

354:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 21:42:02.00 hfZWkUdF00505.net
普通の神経してるならイカサマしないし

355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 21:42:08.20 HdhWSjt/a0505.net
デジモン今弾の白ってそんな多くないと思うがボスキャラでもないのがMもらえるんか

356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 22:00:16.42 iRMrrQp09
>>350
サマしてないにしても手をぶつけてデッキ崩れたならそこで手を止めるはずなのに
そこで手を止めない時点で問題だから

まさかボスではないナノモンがMになるとは思わなかった

357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 21:44:05.54 SACaN88aM0505.net
イカサマってそんな悪い事か?

358:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 21:57:23.07 ObEMd9lda0505.net
ばれるイカサマは悪いな
ばれないイカサマはエンターテイメントだ

359:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 21:59:31.42 GuW1aOgbd0505.net
頭おかしいのが沸きだしたな。GWだからってあまり夜更かしするなよ。

360:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 22:01:33.50 +Cc4ZzhC0.net
ルール内で戦うゲームというジャンルにおいてルール無視することが悪くないわけがない
ゲームで遊ぶってのはルールを守ることまで含めてるからな

361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 22:12:32.87 zRkns8Rp0.net
>>325
わざわざありがとうございます。もう少し勉強します…

362:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 22:16:36.72 joWSmt0s0.net
どうしてあからさまな飛行機に構ってしまうの?

363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 22:36:01.76 XarF2pmj0.net
天霊で煌臨使うならやっぱ煌メリエル欲しいよねえ…

364:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/05 22:51:21.30 dK9mxUXg0.net
>>343
チームのやつ気を落とさないでくださいとか書いてるよ

365:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 00:03:11.51 xHI1b06fd.net
うっわキモ過ぎる
大会出るほどのプレイヤーがそんなミスばっかするとは思えないんだよなぁ~
今までの戦績がイカサマのうえに成り立ってる気しかしない

366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 00:23:06.33 gVoUOYed0.net
大会上位陣がみんなイカサマしてるんじゃないかとすら思ってしまう

367:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 00:32:31.11 I9/R65900.net
パイルドラモンの系統に殻人が入るかどうかが今弾一番の個人的な見どころだわ
tri.からどれだけ入ってくるか分からんにしても02の初出デジモンは結構数少なそうね

368:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 00:44:14.78 NdpaZwaia.net
まともな頭してたら人前に出れねぇよな気持ち悪りぃ奴

369:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 00:49:25.70 i2n8b311a.net
カードゲームしてる奴の中でも大会に入り浸ってるチンパンジーとそれ以外だと脳みその作りが違うから理解できなくてもしょうがない

370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 00:53:38.42 YihWoR9I0.net
Xの残り2枠も結構気になる
ロイヤルナイツだしマグナモンは入るかと思ったけど02基準だと大して活躍してないし

371:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 01:01:24.37 KirGrvqda.net
穴狙いでリリスモン

372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 01:12:57.34 SnqhPLDJd.net
みんなノヴァにはアイツ入れるねぇ。
自分の地域だとシングル売ってない事情で代わりにアドベント入れてたけど、アドベントだと弱いんかな…。
最近百識とかもアイツのおまけで入るようになったみたいね。

373:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 01:22:04.54 T+K8UiiH0.net
>>369
最近はほとんど入ってなくない?
ネットに流れてくる優勝レシピもほとんど見ない気がする
アイツ張本人に簡単に割られるから重いネクサスは厳しい

374:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 01:35:37.37 IX0U8jWH0.net
>>367
マグナモンは02が一番活躍してるんじゃないですかねえ・・・

375:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 01:35:57.08 MceYPzWX0.net
最近のネクサス事情は配置したターンで仕事するか3コスであることが必須になってる気がする
例外は自前で耐性持ってる恐竜同盟とかか

376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 01:46:23.35 YihWoR9I0.net
>>371
あぁすまん、後付けでロイヤルナイツになったら設定では究極体に匹敵するってなってたけどって意味だった
と思ったけどロイヤルナイツ設定ついてても恵まれてないなアイツ…

377:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 02:01:21.16 uUcTIQdwa.net
>>369
アイツのカードの事なら今のノヴァはあんまり入らないと思うぞ
アイツこと弾さん自体は3積み多いと思うが

378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 02:10:00.24 xQgy00w40.net
配置時に仕事する、割られても仕事する熾天使の玉座は使い勝手良い
残ってたら残ってたで強いし

379:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 03:15:05.63 PyE28qzJM.net
ネトゲなら運営のミスで出来ちゃう仕様だったとしてもBANされる案件

380:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 03:31:05.87 uvVcMVoj0.net
天空寺院…工場島…お前らは今どこで戦っている…
と思ったけど工場島はバトスピの日で使ったばっかだわ俺

381:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 03:33:15.39 oH0sNtwh0.net
イカサマユーザーが人数制限大会に参加出来るんだからバトスピ衰退するよな

382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 03:56:14.26 TXV713gT0.net
そもそもしてるから大して変わらんやろ

383:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 06:12:36.03 nt6sSfTy0.net
イカサマで取ったアレックスは美味いか?

384:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 06:55:42.14 M4SjqNWw0.net
イカサマを公式に報告して、出禁なり何なりのきちっとした対応をしない限りずっと大会に出続けるだろうしイカサマもし続けるやろな

385:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 07:00:33.76 TXV713gT0.net
見返したらトラッシュシャカパチは草
シャカパチ自体そもそもマナー悪いからなあ
と言うかトラッシュの順番を変える行為はゲームに関係なくても無しだわ
どのタイミングかどうか確認する事だって無くはないし

386:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 07:37:12.44 ADJiWNnv0.net
身内は擁護してるみたいだしイカサマを許容される環境の中でやってきたんだろうな

387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 07:45:56.65 TXV713gT0.net
どのゲームもそうだけど勝ちに拘り過ぎるとサマしたり
勝てばいい負けるのが悪いみたいなハメ技化するんだよな
ループやデッキ破棄が嫌われるのもそれだろうし
今回みたいにゲームに使える金券が上位賞なら尚更そうなる

388:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 08:20:10.44 PwQq0JQv0.net
良い年したおっさんが勝ちにこだわりすぎてイカサマとかヤバすぎ

389:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 08:41:00.34 ywRd36pxa.net
アルテミスとXXロロの値段の差がもうあと600円になってて草も生えない(フルアヘッド調べ)

390:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 09:33:56.70 l7Zk92zfd.net
ぶっちゃけ大人ロロの性能が幼ロロに劣って・・・

391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 09:34:40.74 K03twFO5M.net
イカサマもテクニックの一つだろ
出来ない奴の僻みかよ

392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 09:59:53.81 nsiR3NaVO
テクニックだろうと何だろうとルール守らないのはNG

393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 09:37:50.78 YihWoR9I0.net
大ロロは幼ロロと比べたら使いにくいんだよな……

394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 10:06:07.46 SgI1ph1Oa.net
>>388
バレるようなイカサマはテクニック(笑)でもなんでも無いんだけど頭は大丈夫かな?

395:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 10:10:58.06 M4SjqNWw0.net
>>388
ルールとモラルのないそちらの御国ではテクニックかもしれませんが、ルールとモラルのあるこちらの国では違法行為と呼ぶのですよ
国が違えば常識が違うという常識をお持ちになってご理解ください

396:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 10:12:34.30 kGeydyg10.net
>>388
そう言いたいならバレないぐらい腕を磨いてください

397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 10:24:43.22 YQT6rLBIa.net
釣れるなぁ
どうせ底辺イキリツイカスガイジなんだから放っておけよ

398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 10:38:56.03 Gxzbd/Yl0.net
黙ってNGしとけ

399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 10:41:44.67 hSuf26kQ0.net
今日最終日だなと思ってバトラーズカップのページ見たらバトルスキー主催で大会追加されてるから一般のバトルスキーでもバトラーズカップ開催できるのかよと思ったらまさかの剛史だった

400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 10:42:00.25 ff2yeV290.net
MTGはプロのマジシャンは大規模な大会参加禁止って聞いたことある
向こうはカードで生活してるバイヤーとか重みが違うけど

401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 10:42:39.62 BRG5SVU/a.net
イカサマバレてもまた大会出るようなアホいるんだから釣りに見えるくらいマジで言ってるアホに違いない
そういやバースト破棄テキストほぼ白の特徴みたいなもんだからそろそろキーワード能力にしてくれないかな
一発でバースト破棄持ちどうか見分け付きやすくなるし

402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 10:44:18.64 AnnCPFGxa.net
非難轟々に堪らずコメするぐっしー可愛い

403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 10:46:58.48 MceYPzWX0.net
なぜNGという便利な機能を使わないのか

404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 10:54:37.90 oxF73GGY0.net
暇だからコモン縛りで強いデッキ考えてるんだが、運動会やブーブーみたいなプロモ除くと不死速攻みたいなのしかないのかな
やっぱ決め手にかけるわ

405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 10:58:46.80 Umr1MApf0.net
サマ師せめて公式大会出禁にできないんかな
こいつの擁護してるやつもサマやってそうだしまじで害悪

406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 11:04:04.38 IZVTGIAta.net
>>400
ゴミを馬鹿にして遊ぶのって結構楽しいのよ

407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 11:09:04.69 JMZ0oXxh0.net
引退(笑)したくせにトラブル嗅ぎつけると口突っ込んでくる四十路がまた頭悪い事言ってるあ
URLリンク(twitter.com)

408:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 11:16:16.06 tX/3zLEza.net
>>404
内ゲバ?知らねーわ誰だよ
他にヘイト移したいのか知らんが、三流サマ師として認知されてるから諦めろ

409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 11:56:19.42 /niQSYMZ0.net
>>401
秘宝やマントラやスワロウテイル抜きになっちゃうけど闘神の強襲orデッキ破壊とかどうかな
強化に加えて烈火伝~煌臨編で優秀なC/UCカードが多い

410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 12:30:26.63 4erf2yiL0.net
チンロンモン、エンジェウーモンを使い倒せばいやらしいと思ったが煌臨元が別に必要だから微妙か

411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 12:30:59.24 yGMcae4/p.net
URLリンク(i.imgur.com)
まさか黄色だとは

412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 12:34:01.59 s+SZcufxa.net
チンロンモンらしい効果だな
強いかどうかは置いといて

413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 12:39:20.41 /9QdSn2/0.net
まーたバトスピのバトラーズカップでイカサマらしきことが起きたらしいなぁ??
大阪の岸和田ドラスタらしいで!

414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 12:40:03.11 Y1PQxpnlp.net
>>404
引退者特有の個人の問題を全体の問題にしようとする奴だ

415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 12:41:36.93 adp7QokK0.net
チンロンモンって出たっけ
ブラックウォーグレイモン付近にいた気がしなくもないけど
ってか、黄色なんすね

416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 12:48:06.05 yGMcae4/p.net
進化エネルギー渡したりしてたけどあんまり表立ってあれこれはしてないね

417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 13:03:57.99 eVUuOWyad.net
畳職人カツオって代表が正式なコメント出さないんか?

418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 13:06:08.24 CyPaKhkdd.net
ララーラ ララーラ ラララララ ラーララ ララーラララー

419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 13:12:10.34 DOF11wsx0.net
昨年の3on3優勝チーム「チーム鬼」机の虫メンバーにバトラーズカップでのイカサマ疑惑か。

420:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 13:18:21.21 hSuf26kQ0.net
公式大会なら北の忍者や2回出場して代表になった人みたいに出場停止の処置ができるけどバトラーズカップは公式か公認かどっちの扱いになってるんだろ?

421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 13:18:35.62 ywRd36pxa.net
四聖獣といえばテイマーズの頃の彼はスーツェーモンだったっけかシェンウーモンだったっけか…

422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 13:19:58.55 QxM/wLQy0.net
イカサマして勝って...楽しい?

423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 13:23:28.66 ai/EWeDed.net
>>417
バトルスキー大会ですら実施報告義務があるんだから、公認大会でもあるんじゃないかなあ。正式に報告するまで主催者側が余計なことを言わないようにしてるなら安心なんだけどな。

424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 13:42:37.74 gVoUOYed0.net
>>382
どうせ戻ってくるしデストロイアをトラッシュの上に持ってきてたけどダメだったんか…

425:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 13:43:01.53 l7Zk92zfd.net
>>418
スーツェがデーヴァの頭やってた記憶
チンロンモンのおかげでファイターモードになったんだったか?

426:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 13:54:12.40 uUcTIQdwa.net
>>421
念の為に相手に確認はしてからの方がいいとは思うがトラッシュに置く関連の処理が終わった後なら別にいいんじゃね?
別にトラッシュの順番を参照する効果は無いしそこまでいちいち口出しされてたら魔王獣とか使ってられんだろ

427:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 14:36:21.64 /MIlvd6jM.net
イカサマ疑惑の彼が何食わぬ顔で再びバトラーズカップ出たうえアレックス持っていったらしくて笑えない

428:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 14:49:10.78 C/zR2dYH0.net
>>422
四聖獣は属性違っても煌臨で出せる感じになりそうだな。4体での連携もあり得るかも。
シェンウーの色がちょっと読みにくいかも。

429:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 14:56:06.27 B/nl7L9t0.net
チンロンモン以外の四聖獣は02に出てなかった気がする

430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 15:01:15.99 y8D71c1R0.net
02には出てないけど一応triには出てるからカード化するかもしれない

431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 15:06:34.98 B/nl7L9t0.net
ああそうかtriは知らなかったすまぬ

432:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 15:16:38.64 IX0U8jWH0.net
スーツェーモン・・・シェンウーモン・・・位置の入れ替わり・・・うっ頭が・・・

433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 15:27:29.06 610OpI5DM.net
無問題ー

434:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 15:57:00.05 TXV713gT0.net
>>421
そう言うのはお互いに分かってるから大丈夫だと思うよ
故意に混ぜられると仮にトラブっても遡るのが困難になるって言いたかった
バトスピが今のところトラッシュをフルに使うゲームじゃないってだけでトラッシュは使った事の証明なんだし

435:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 16:11:38.12 oxF73GGY0.net
遺跡草原のフレーバー見た限り緑の創界神はオリンのヘルメスかな

436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 16:52:41.99 nIJdjHXNF.net
イカサマ事件とかあってもバトスピ続けようと思う人って周りの環境とか人とか良さそうでめっちゃ羨ましいわ

437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 17:09:15.47 4erf2yiL0.net
英雄獣は概ね使いやすいよね

438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 18:20:34.46 Umr1MApf0.net
アカ変えてサマ仲間に擁護させてまでバトスピやってるのがもう害悪
まともなのからすればこいつらが大会にいるだけでサマされないかずっと気を付けなきゃいけないから最悪だな

439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 18:37:01.06 6S7yH9uG0.net
ぶっちゃけサマした奴の事なんて考えたくも無いが活動圏が被ってるから気にせざる終えないんだよ
関係ない地域の出来事なら良かったのに

440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 18:47:03.46 MceYPzWX0.net
チンロンってガブモン系列から進化するみたいな情報をどっかで見た気がするんだが情報源思い出せんなあ
まあコストしか条件ないから再現に支障はないけど

441:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 18:52:01.47 mXf69NgG0.net
ホーリードラモン、チンロンモン、ゴッドドラモン、メギドラモンの四大竜とかいうまとまりの悪い集団

442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 18:59:14.91 PwQq0JQv0.net
ロイアルナイツよりましっしょ

443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 19:05:28.04 ElxcrI3a0.net
ただでさえ赤白以外グランウォーカー軸デッキ作りが難しいのに
2章でアルティメットも割り込んで来るってなると余計にとっ散らかるような…
今のところ出ているグランウォーカーはアルティメットには対応していないから尚更

444:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 19:05:42.46 ywRd36pxa.net
URLリンク(i.imgur.com)
明らかに場違いな金メッキいるけど収録されるんだろうか

445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 19:09:35.68 y8D71c1R0.net
>>441
マグナモンは02出身だしXレアで入るでしょ

446:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 19:12:55.57 0j4l9JiA0.net
テイマーズまでコラボ出来たらテイマー達が創界神出来そうなイメージ

447:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 19:14:48.92 tze9Riyyd.net
間愚なもんは安直に黄だろうか

448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 19:19:56.83 4erf2yiL0.net
グランドをウォーカーできればいいんだから異世界行って世界救ってるデジモンの主人公たちは誰でもなれるんじゃないか
そういえばグランロロのもう一人の創界神が分からん

449:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 19


450::21:19.67 ID:/rBQeIvlp.net



451:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 19:23:08.17 p+E/b98dd.net
アルティメットに関係していて
世界を支えてて
反転大陸出身のそう!

452:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 19:27:02.46 ai/EWeDed.net
>>433
そういう短絡的な尺度でモノを考えててもいきるのが嫌になるだけだからなあ。
イカサマ野郎がいても自分はルールを守っているし他人も概ねそうだと考えなきゃ人生なんてやっていけねえぜマジで。

453:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 21:21:03.37 ElxcrI3a0.net
>>444
既出のを見る限り、少なくともアーマー体は単色だろうけどね
マグナモンは白か黄のどっちかで、青の軽減が1~2ついている感じかと

454:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 21:31:49.97 qZ+6BhzRa.net
今のところロイヤルナイツは白か白混じりで行きそうよな

455:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 21:50:32.07 PFJFAqU30.net
グ、グランアレックス
パラレル

456:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 22:48:27.60 y8D71c1R0.net
ユニクロで遊戯王Tシャツ買えよ
ぺらっぺらのゴミだけど

457:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 22:50:45.51 y8D71c1R0.net
間違えました

458:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 22:53:55.99 rk+zXLxya.net
剣獣の創界神はどんな神技と神域になるんかなぁ

459:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 23:00:48.03 I9/R65900.net
神技2で2体疲労、神域でコア除去耐性のすごいやつだよ

460:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 23:04:38.08 mzCR+f9qa.net
神技2でタフネスリカバリー打たせて

461:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 23:07:23.17 ESwu3fdg0.net
そういえば今回の緑の重疲労なんで旋風じゃないんだろと思ったら全部アルティメット対応してないんだよな…
地味に弱体査定受けてる気がする

462:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 23:07:47.42 n3aGNerg0.net
天霊の創界神ネクサス出るとして階ループどうするんだろ
効果激弱にされるのか回数制限つけるのか……

463:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 23:10:35.23 I9/R65900.net
>>457
ギアスバッシャーの4体重疲労は一応アルティメットも対象に入ってる
あれは前半のよく分からん効果との選択式だから旋風じゃないってだけだと思うけど

464:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 23:12:44.58 /atOs4oi0.net
どうせ神域はライフ貫通効果だぞ

465:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 23:35:48.04 rk+zXLxya.net
天霊の創界神はLv1神域とLv2神域で2種あったら面白そう

466:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 23:44:46.58 H8BgUA9E0.net
そういう奇をてらわなくていいんだ
普通にBPマイナスで破壊とアンブロックとかにしてくれ

467:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 23:53:49.78 9JXjlHfM0.net
天の階は色々危惧されてるけど、勇将絡みでウィリアンスラッシュがどうなるか。

468:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 23:54:46.65 9JXjlHfM0.net
ゆうけつ

469:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/06 23:56:33.80 ur4PiPMyd.net
名称「海賊」で神託してくれ…(チラッ

470:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 00:25:03.41 r2QJBjDg0.net
1章と2章の格差を信じろ

471:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 00:26:57.79 TiZMBJrbM.net
最強ジャンプの発売日教えてください

472:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 00:28:42.47 nFggiRfLa.net
さあね

473:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 00:51:01.41 TiZMBJrbM.net
そこをなんとか

474:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 00:52:39.00 h5Sbs4R60.net
目の前にある機械で調べればいいのでは

475:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 00:58:31.88 /dpie/6L0.net
機獣でレオ使ってみようかと思ったけど、神皇十冠持ちは最低何枚くらいあった方がよいんだろう。
自分はレオ3バイソン2にしようかと思ったけど少ないかな。

476:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 01:07:04.35 YzJVbkzm0.net
またアニメやらないのかな。やっぱり販促アニメって売上に直結すると思うのよね。

477:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 01:08:28.46 7SOa5sFy0.net
URLリンク(twitter.com)

478:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 01:08:52.66 7SOa5sFy0.net
まじでこういうこと最近多いよな

479:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 01:17:06.45 SoMYaj5Id.net
信兄ネタ抜きでも日本のバトスピマジでやばくないか…?

480:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 01:21:05.59 ZTGvTN+K0.net
イカサマの件で界隈がそういう話に敏感になって、普段ならスルーするような話題もここに持ち込んできてるみたいな部分もあるだろうね
こういういざこざは前からちょくちょくあったみたいだし
それにしたってまあ酷いけども

481:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 01:24:04.69 330FAKxP0.net
TCG界隈なんて昔っからこんなもんでは
最近はあんま聞かないけど遊戯王とか大概酷かった

482:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 01:25:57.41 YFKBxepr0.net
言っちゃあ悪いけど
こういうことあったって言うだけじゃなくてちゃんと晒してくれ
やった奴が分からなきゃ警戒できない
会う奴全員に最大厳戒態勢とるのはキツイわ

483:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 01:30:21.96 7SOa5sFy0.net
被害者本人のTwitterプロフィール欄に加害者のアカウント載ってるよ

484:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 01:34:55.98 YFKBxepr0.net
>>479
せやったんかすまんな
ただ垢消したんか鍵かけたんか知らんが見えんわ
顔とつるんでる奴らだけでも抑えときたかったわ

485:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 01:39:56.81 7SOa5sFy0.net
それがもう既に特定してるんだなー
左から3番目、だったはず(確証がない。。。)
URLリンク(twitter.com)

486:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 01:42:51.57 WHNhxgcXp.net
事件があったの3月頭か
今になってまた上がってくるあたりやっぱイカサマの件がきっかけにはなってるんだろうな
とりあえず絶対忘れ物しないように気をつけよう、後は置き引き対策もだな

487:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 01:53:03.42 7SOa5sFy0.net
まじでそれ
荷物絶対手放さないようにしないとだわ
それと不要な荷物も極力少なくすることかな
デッキ持って行き過ぎると無くなっても気づかないかもしれないし

488:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 02:09:17.97 9aoA4nT1a.net
卓の上に持ってきてるストレージやデッキ並べてる人よく見るけど盗られないんかな

489:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 02:12:37.00 rix6iDaJ0.net
指立ててるやつって決まってイキッてるけど本当に怖いもの知らずだな
バトスピだからそうそういないんだろうけどMTGとか遊戯なら結構荒っぽいやついるからこうは出来ねえわ

490:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 02:55:32.34 l7ejKCrH0.net
いつの間にこんな害悪増えてたんだよ…公式でスリーブマーキングして多重スリ禁止にしたやつよりたちわるいじゃん
せめて普段一緒にやるやつらだけでも絶対に害悪になりえる行動しないように注意せんと負け惜しみでいちゃもんつけられても何も言えなくなりそうだわ

491:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 03:59:11.40 4rSwB5zZp.net
じゃけん家で友達とやりましょうね

492:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 05:31:06.01 mCTX74Ttd.net
友達(もう一人のボク)

493:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 07:15:32.12 NBUkwHWFd.net
責任を身内プレイヤーに押し付けて批判するだけして荒れたら「あからさまな煽りにムキになってる~w」とか言って逃げる奴すごください

494:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 07:41:38.40 IWKTCVVP0.net
>>488
こっちの手札とバースト全部知ってるイカサマ野郎じゃないか

495:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 08:49:58.66 /ZYHeMRe0.net
マグナモンがアーマー体のデッキをまとめられる能力だといいなぁ

496:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 08:56:40.75 c8h+M1MT0.net
盗難されたら被害届だそう、いい歳して盗みするやつなんてもう更正の余地ないで

497:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 09:42:13.72 iFH9zirKa.net
西武園でガルダーラ70枚くらいもらってたやつじゃないか

498:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 10:56:54.06 eYfpf6r1a.net
黄色の創界神の神技って絶対にフラッシュタイミングで相手スピリット1体のアタックブロックを封じるだよね

499:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 11:23:08.64 FAqKH2gHd.net
漫画に連動?したカード出すってのはエグゼノヴァと戦国ゲイルで終わりなんかな
神駿太と神ヨクとか欲しい

500:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 11:40:16.00 /ZYHeMRe0.net
また天霊で新コンセプトやり始めたら分からんぞ

501:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 11:53:39.18 mLtcQPeq0.net
>>471
機獣よりにしたいのか神皇十冠よりにしたいのかわからんが、
レオRvの回復を生かしたのなら、あとは軽量十冠でもいれておけばいいんじゃね?

502:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 12:06:01.78 GylxEYnTr.net
ターン1コアチャージの神技5でマジック回収ぐらいの使いにくさは覚悟してる>天霊神

503:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/07 12:21:01.72 G+l96WD+d.net
黄色と青は創界神の効果よりもコンセプト固めてほしいな…
特に青は1弾のカードで何させたいのかわからないし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch