暇つぶし2chat TCG
- 暇つぶし2ch750:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/29 22:05:24.09 LNZHTooJaNIKU.net
機獣に重装甲紫白も与えるしゴリラ強いと思うんだがな

751:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/29 22:08:42.03 qNpTyO/2aNIKU.net
フル軽減取ればノーコスで神託できるしレイザウラーで拾うのも強いなゴリラは

752:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/29 22:11:56.85 9cxG5mOF0NIKU.net
ギアスバッシャー
ピンざしするかなぁ
白にぶっ刺さるし無理矢理だしてもなんかできるしな

753:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/29 22:18:12.74 zN02XFCU0NIKU.net
ゴリラBPも高いしそのバトルの後続のフラッシュ全て断ち切るのも強い

754:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/29 22:44:27.21 bPIPDf3w0NIKU.net
>>729
紫だけど強いね!
探してみることにする!

755:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/29 22:50:10.08 7IZMP50h0NIKU.net
マジでアルファモン全色Xレアだったか…

756:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/29 22:58:07.83 /cKnjf4T0NIKU.net
アーマゲモンはM確定か…

757:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 00:27:06.26 JdY8gBlnd.net
ダブルノヴァデッキが好きでずっと使ってた(環境トップ級に強いから使いはじめたわけでは無いの意)と言うけど転召のとき1度も使ってるの見たことない

758:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 00:29:50.56 lG1+YTOn0.net
魔ゐ様風ハイランカーデッキが出た頃に少し…

759:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 00:36:25.17 FVR6mq19d.net
>>739
たま~にいるなそういう人
別にこっちは何も思ってないから好きに使えばいいのになぜか言い訳じみたこと言うんだよな

760:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 00:42:35.45 zDRfop0C0.net
素直にトップメタだから使い始めたでいいのにな

761:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 00:53:13.31 6SaAlr5g0.net
そんな大昔のことを覚えていられるか……<転召時代

762:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 00:53:26.95 Mu4QrioZ0.net
普段は自分がにわかだと叩いてるから叩かれそうで不安なんじゃないかな

763:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 00:59:06.57 Zj+JpdAY0.net
な、強いから使ってますでいいのにな
「やっぱノヴァデッキめっちゃ強いですね~」って言ったら
「これは今環境にあるようなノヴァデッキじゃなくてまいさまデッキです!」って強く否定されたことあるわ
やってることテンプレノヴァとなんも変わらんかったのに

764:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 01:40:33.20 uxDPE8Nb0.net
覚えてないだけで本当に使ってたかもしれないし
愛で使ってるってことをアピールしたい気持ちはわからないではないでしょ

765:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 01:42:19.32 opoj1Qnma.net
コラボのお陰か最近は新規増えて喜ばしい事なんだけど、変なのも増えてきたな
将棋の感想戦じゃないけどバトル終わった後「あそこでこうすれば良かったのになぁ惜しい笑」とかこっちのカード断りなく触ってくる奴ここの所多いよ

766:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 01:55:26.42 FK/WRmMdd.net
そういうのは古今問わず全てのTCGにいるので今まで出会わなくて幸運でしたね、としかいいようがない。

767:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 02:02:20.18 GwF638Vga.net
>>747
口頭であそこでこう動かれてたら負けてましたとか言ったりこう動いた方が良かったんじゃないですかねとか言ったりはあるけど流石に勝手にカード触るのはない

768:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 02:21:51.75 526o34FV0.net
キャラデッキ名乗るならキャラが使ったカード全部入れるぐらいの気持ちがないと

769:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 02:50:44.59 HI7I5x7Ya.net
話としては少し違うがグリードッグデッキだよって言いながら毎回轟魔神や海魔神が付いたビーグルやボルゾイで轢き殺してたらそんなのでグリードッグデッキ名乗るなって怒られた事はある

770:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 02:56:53.23 8S7tAn1ta.net
「自分のトラッシュ確認します」と言ったら
「巨顔石の森でトラッシュ触れませんよ!」と大声で言われて
何だコイツと思ったことはある

771:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 03:29:28.77 GE+Nan7+0.net
>>751
アイサツ前のアンブッシュで爆発四散するサンシタが悪いからな。別にシツレイでは無い

772:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 04:19:48.55 GKHOUC/e0.net
物理的な意味で触れないとか最強すぎるだろ

773:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 04:58:36.62 8S7tAn1ta.net
親切心でトラッシュ見ても無駄ですよと教えてくれているんだろうけどデッキに何が残っているか確認したかったんやで

774:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 05:44:16.02 BBmaP9kv0.net
触れられない(物理)はワロタw
スピリットを破壊(物理)したりソウルドライブ(物理)したりしそう

775:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 06:02:51.75 z3japDLta.net
WINNERアレックス売った報告がいっぱいあるのはしょうがないと思うが
キングがそれに反応するのはどうかと思う
URLリンク(twitter.com)

776:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 11:39:38.08 U/NVqCfv0.net
>>756
ちゃんとソウルドライブ用のコア用意しとかないとな

777:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 11:43:29.88 SQJds2nea.net
食べられるソウルコアが欲しい

778:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 12:01:35.09 E6C2PtEea.net
シキツルさん円盤にしてカード付けて欲しい

779:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 12:01:35.57 lgjYuRhW0.net
バトラーズカップ開催店がWINTERアレックスを即日5万円買取
CS代表経験者がバトラーズカップでイカサマ
やはり日本のバトスピは一度破壊しなければ

780:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 12:07:11.44 uxDPE8Nb0.net
売るのは別にいいと思うけど
イカサマは良くないな
破壊してください

781:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 12:25:51.44 U/NVqCfv0.net
イカサマあったん?

782:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 12:29:14.02 Ca/nB1skp.net
ノヴァで手札全破棄食らった後にメルキオルをデッキ上にこっそり戻して次のターンで逆転しようとしたやつだろ
ドローカードくらい創造しろよ、みっともない

783:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 12:38:29.29 utKI0/ccD.net
俺は好きだよwinter

784:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 12:41:30.28 HX7Wfy9Q0.net
ツイッター民の足の引っ張り合いはどうでいいけどサマーアレックスください

785:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 12:52:38.47 jdSOtMFxa.net
水着回アレックスか5万どころじゃないな

786:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 12:55:08.41 NoF2RiEEa.net
魁、アレックスに続いてファラオムも人権カード化しそう

787:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 13:06:39.29 z3japDLta.net
開催店が開催前から5万円買取発表
エクストリームゲーム出演者が続々とアレックス売った報告
キングが賞品売却容認
CS代表経験者がイカサマ
ひどい大会だったね

788:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 13:09:51.08 GrR7VLTG0.net
五万でって言われたら普通に売るわな

789:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 13:12:28.86 NoF2RiEEa.net
>>769
イカサマ以外は何も問題は無いように見えるが違うのか?

790:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 13:18:46.31 tacAsVbRa.net
取得者が売るのは良いとして
公認店としてバンダイから宣伝と景品提供を受け、参加者を集め、参加費を徴収、その場で独占的買取後に店舗で販売するのはバンダイに対して不義理では

791:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 13:26:08.65 U/NVqCfv0.net
別に不義理には感じないな
バンダイだってそのくらいは織り込み済やろ

792:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 13:28:58.03 rB8UvZXmd.net
まあどう考えてもイメージはよくないし、そういった指摘にたいして「バンダイだって織り込み済みだろ(キリッ)」という俺人生わかってるマンが出現してしまうこともイメージの低下に一役買ってはいるな。

793:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 13:30:06.17 bxpByzdHd.net
勝手にやるのはともかく公式側の人間がそれに関する発言に触れていくのはどうかなぁと思う
まぁ喜山さんは良くも悪くもそんなこと気にしない人なんだろうね

794:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 13:30:24.36 GrR7VLTG0.net
そんな個人的なこだわりしらんがな…

795:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 13:38:13.71 U05eyKgop.net
トレーディングカードゲームという意味を知らない

796:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 13:39:02.38 bxpByzdHd.net
これを個人的な拘りって言う人は取引先との関係とか考えたことないんだろうなぁ

797:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 13:40:44.35 64c3XHuh0.net
貰ったカードを売ろうが「イメージの低下に一役買ってはいるな。(キリッ)」とか言おうが好きにすれば良いよ
ゲームだし

798:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 13:43:54.58 uxDPE8Nb0.net
喜山のツイッターの発言は容認ではなく皮肉じゃないのか?

799:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 13:44:02.67 E6C2PtEea.net
貰ったカードを売るのは勝手だけど始める前から買取値を言って競わせるみたいなのはカードショップ店員の低能さが滲み出てて面白いからもっとやって欲しい

800:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 13:53:59.92 4bMYpCw1d.net
どこも買い取らない格安カードが大会景品より売ればそれなりに金入るカードが景品の方が盛り上がるしいいんじゃない

801:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 13:54:49.86 526o34FV0.net
皮肉で言ったら馬鹿がノリノリで返したようにしか見えない
まあ売るのは勝手だと思うけど、自分が持ってたら確実に売るし

802:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 13:56:19.07 DBM7yqjQ0.net
個人が売るのは全然問題ないと思うけど
この大会はバンダイから選ばれた店舗でしか実施できてないわけで
その店舗が金で競わせるようなことをしてるのはあんまり印象良くないような

803:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 13:59:33.94 HX7Wfy9Q0.net
こういう業界っぽいこと訳知り顔で語るの楽しいね

804:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 14:08:18.79 bxpByzdHd.net
>>785
やっぱ訳知り顔で進化デッキでも踏み倒しメタを対策できるとか煌臨主体のデジモンで組めばいいとか言ってその構築や具体的なカードについては何も語らないのも楽しい?

805:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 14:21:41.20 uxDPE8Nb0.net
>>786
ゼロカウンターならジュズマルとか入れておけばいいし
スピリットネクサスなら焼けばいいじゃん
その辺考えるのが楽しいんじゃないか?

806:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 14:22:07.27 E6C2PtEea.net
訳知り顔で砂海賊王の話でファラオムを持ってきて話をややこしくしたりな

807:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 14:24:12.13 je3ovScQa.net
>>787
その説明が出来なかった上級国民君へのただの皮肉やで

808:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 14:27:15.28 pLQUq+QG0.net
実際の話、ゼロカウンター飛んでこない今なら大樹神殿焼ける赤デジモンならどうにかなるのかね。

809:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 14:27:48.38 t9VVGeXsa.net
今問題にしてるのはあくまで小売りのモラルの話だしなあ
モラルの良し悪しはその店の顧客や取引先が憂慮すべき問題であって第3者の自分達がここであーだこーだ言っても何も解決しない


810:



811:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 14:29:22.78 eSluSSDd0.net
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな何と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":

812:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 14:31:11.07 U/NVqCfv0.net
勝手に問題にしてイメージがイメージがーって言いだす奴なんやろな
バンダイにメールしとけ
バンダイが問題だと思うなら対処するでしょ

813:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 14:43:04.62 HX7Wfy9Q0.net
オーレオールあたりを除去する手段はいるかもしれんが
そこまで来ると赤共通の悩みに過ぎないしもうフレイドラモン見えてるからな

814:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 15:26:53.29 yasI6jFUd.net
創界神破壊カードがはやくほしいとアルテミスと戦うたびに思う

815:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 15:30:16.73 XH9gOv5j0.net
ブレイドラモンに見えたけど見えて当然か

816:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 15:35:06.71 SQJds2nea.net
不足コストはブレイドラモンから確保

817:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 15:38:28.26 UaPQfo6L0.net
ブ[レ]イドラモン?

818:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 15:40:13.64 SQJds2nea.net
アルフォースブイドラモンは残念ながら青枠はファイターモードが取ってますので…

819:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 15:43:49.64 hN/jTt0Z0.net
キング()ってなんなんだろうな
デカい顔してる一般人じゃん

820:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 15:52:53.07 L8KnloYW0.net
アルフォースブイドラモンとかまずゼロマルが出てないのに出るのかよ

821:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 16:09:06.26 utKI0/ccD.net
もらったカードうんぬんはバンダイは何も言わんでしょ
そんなん発言してないでバランス調整しっかりしろって言いたい

822:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 16:15:59.15 SQJds2nea.net
やっぱり拾ったカードは弱い

823:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 16:38:38.50 3DuwPwkUp.net
>>769
そもそもゴールデンウィークはって言っといて完全に一部店舗だけだし

824:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 16:48:35.71 BBmaP9kv0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ストレージ開封したらバトスピ2大レズが顔を出したw

825:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 16:53:33.86 hN4D9zLT0.net
こわ……

826:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 17:06:41.84 R9nfNI9ra.net
>>795
ダンさんでも思う(死んだネクサスを見ながら

827:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 17:08:01.40 Ac53Iy6na.net
オメガモン絶対殺すマンワロタ

828:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 17:13:12.25 r7Ch0w4E0.net
オメガモン2とインペリアルドラモンFは殺せないけどな
あと、自動的にクラモンも収録されることが決まったな

829:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 17:


830:19:22.02 ID:OUtcVhaZd.net



831:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 17:20:57.70 HX7Wfy9Q0.net
恐らくコスト2以下のスピリットが収録されるってだけでありがたい

832:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 17:26:13.18 L9HGNNW60.net
割と軽くポンっと降ってくるなアーマゲモン・・・・ダブシンじゃないのが惜しいが結構な強さなんじゃこいつ

833:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 17:26:30.70 OPCaQg8K0.net
アーマゲモンいいですねえ

834:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 17:28:11.21 t9VVGeXsa.net
アーマゲ、これ運用にアマルディ必須な感じがする

835:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 17:28:29.15 yJ+MpPuQd.net
青の手札交換カードでごりごり捨てて一気に呼び出したくなる

836:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 17:37:38.30 H5N5cO4k0.net
Mか
やはりマグナモン辺りXできそう

837:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 17:42:40.65 xhQ4InkPd.net
マグナモン
インペDM以外Xになりそうなのが思いつかない

838:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 17:45:26.08 Ca/nB1skp.net
02ってダークタワーデジモンとか世界中の選ばれし子供のパートナーデジモン含めれば種類は結構出たけど、格的にXにするとなると途端に厳しくなるわな
try.を混ぜたのは正解だったな

839:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 18:16:58.63 B7SmhPkOa.net
パラディンモードはこれに勝てる効果なんだろうな

840:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 18:20:30.77 IW+6wVL8d.net
贅沢言わないからXでデジモン用創界神下さい・・・プロモと合わせて2種類くらいあればいいです

841:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 18:23:57.20 J9eIyp8Sa.net
ホメオスタシスもイグドラシルもろくな神じゃないぞ

842:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 18:41:44.55 L9HGNNW60.net
イグドラシルはどの世界線でもクソ神なの笑う

843:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 19:25:16.98 lzfrPFgQ0.net
アーマゲモンフラッシュで召喚できるのええな

844:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 19:25:59.55 CBPYo86l0.net
エニアックさんに頑張ってもらおう

845:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 20:08:37.77 D5fFaa47a.net
>>823
逆にいうとアタック以外召喚不可能に近いけどな

846:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 20:26:15.23 r7Ch0w4E0.net
黄で収録されそうなのってあんまりなさそうな気がするんだけど
ペガスモン、ネフェルティモン、ケルビモン(善)ぐらいか?
02アニメ本編での雑魚モンで黄っぽいのってほとんどないような
デジタマモンやリボルモンとか突然変異系を漂精あたりで出せなくもないけど

847:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 20:28:02.36 HX7Wfy9Q0.net
ブイモンが色だけで青だしアルマジモンが黄になるんじゃない

848:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 20:36:27.45 E6C2PtEea.net
02だけならスルー予定だったけどジエスモンとアルファモンで購買意欲刺激されたわ
しかもアーマゲモン割と楽しそうだしそこそこ良いパックなんじゃない?

849:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 20:39:59.39 L9HGNNW60.net
ドルモンからの進化形が出ない事だけが惜しいがトライには出てないししょうがないか
ジエスモンの方は煌臨条件的にもハックモンいるんだろうな

850:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 20:44:46.06 JN9aJMvLa.net
ワープ進化持ちの2コスドルモンは出てもおかしくないけどどうだろうな

851:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 21:00:23.97 J9eIyp8Sa.net
ブレイヴとしてのカード化もできずイラスト内で武器として映るだけのオウリュウモンの気持ちにもなれよ

852:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 21:20:44.85 hWtGjcfK0.net
最近ストームアタック見ないのです

853:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 21:25:53.98 bDJM5hfc0.net
>>822
マジかよイグドラシル絶対許さねぇ!

854:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 21:27:56.34 E6C2PtEea.net
>>831
俺はお前の小学生が考えたような見た目嫌いじゃないぜ
バトスピには絶対に来ないだろうけど

855:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 21:36:34.95 DAUVJ70Gp.net
本当楽しそうだな2弾成長期も増えて安定するし

856:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 21:50:44.61 HX7Wfy9Q0.net
ホルスモンで各色のネクサス対策を深く考えなくて良くなったのも大きい

857:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 22:58:13.80 yfprlaRu0.net
アルファモンにファラオムに、ブロック戦はバースト破棄使いづらくてノヴァきつそうだな。

858:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/04/30 23:01:44.45 H5N5cO4k0.net
アポロソード入れた化神ビートめちゃ強で楽しいこれ…

859:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 00:05:12.14 ButWdaNH00501.net
またバトスピ部のプレゼント応募のとこ入れないのな

860:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 00:06:14.53 7CjVsLfg00501.net
またかよ…

861:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 00:08:32.63 I8cn17Vx00501.net
また駄目なのか

862:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 00:09:18.03 BPEUhCpw00501.net
やはり日本のバトスピは一度破壊しなければ

863:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 00:15:18.96 OviB7NWx00501.net
信兄は何度日本のバトスピを破壊しようとしたのか

864:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 00:31:03.60 2otwfCeI00501.net
このスレだけですでに3回目だな

865:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 00:33:14.45 SCsxyVeca0501.net
1スレ1くだりにしような

866:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 00:39:12.59 y/GGLlZxa0501.net
いい加減ウザいくだりなんだよなぁ

867:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 00:40:09.50 AWNw+oL900501.net
黄(詩姫パック除く)と紫って他の色に比べて属性キーワード能力を持ったスピリットの収録枚数が少ない気がする

868:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 00:44:32.64 BC4udgcz00501.net
魔光芒呪滅撃もっと配って

869:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 00:48:02.46 Gz2Erci900501.net
回復天霊こそ神聖命が欲しい

870:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 01:06:03.28 QZ7BzD1k0.net
>>838
どんな感じのデッキ構成?めっちゃ気になる

871:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 02:20:24.85 nma4J05Z0.net
紫はキーワード能力より強い効果があるからだけど
黄色は・・・・・・

872:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 04:20:56.25 /rGi381N0.net
エイプウィップを使おうかと思ったけどソウルコア使わないとたった1個しかコアブできないのと軽減が1つしかないのと漂精なのが最高に足引っ張るな
せめて通常時2コアブ、ソウルコア使って+1ならなあ

873:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 05:24:51.04 PQPKvD0Na.net
機獣と妖蛇だと妖蛇の方が僅差で多く結果残してるイメージなんだけどあるとしたらどんな理由があんのかね

874:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 05:28:40.33 lzQEYZBBa.net
機獣はミラー戦が絶望的に消耗戦

875:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 06:35:51.17 U886V5vid.net
意外にも機獣が妖蛇に強く出れないのもあるかと

876:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 08:06:17.30 6kaXuZ4Xa.net
>>851
黄色のダメなところは能力の発展、拡張性がないことだと思う
覚醒なら消滅したときやソウルコアの移動したとき、神速なら神速時連鎖的やササクナイみたいな能力をデザインできるけど、光芒、聖命、分散って付加価値をつける方法が皆無だもの
毒刃は付加価値付けやすい能力なのにどうしてこうなった

877:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 08:12:53.79 cp7Q+e8Ua.net
>>852
後攻1ターン目に出せるんだから良調整だろエイプウィップは

878:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 08:26:30.84 C7Cw9JPZa.net
エクストリームゲーム参加者でCS代表者でバトルスキー1期生のぐっしー氏がバトラーズカップの不正の件について疑惑で迷惑をかけてしまった事を謝罪(悪意なしの事故)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)


879:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 08:54:15.37 7xUuWvxw0.net
人を小馬鹿にしながらプレイする人間だし
やりそうではある

880:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 09:07:26.32 ZmDzZlU90.net
まあバトスピに限らずどのTCGでもいるタイプよね
強いからって自分が他者より優れていると思い込んで調子に乗っちゃうやつ

881:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 10:22:15.05 /JTZuZ7Q0.net
髪の毛紫にするくらいだしズレすぎてて草
もうほっといてやれダメだこいつ

882:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 10:43:40.88 xjpFfFM80.net
GWだから香ばしいお客様が多くスレにお越しになるなぁ

883:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 10:52:35.10 /JTZuZ7Q0.net
なんだか芳しいやつだと思いきや
よく見るとそこには上級国民がいた

884:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 11:19:45.01 uEOwviyG0.net
バチルスキーはクズしかいないのか

885:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 11:33:11.36 pvbtdIqGp.net
調子に乗るのは別にいいと思うけどね
人としてのモラルは持ち合わせるべきだと思うけど

886:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 13:32:28.76 mcv2B0UK0.net
今年のMAXの決勝大会である観戦者が参加者全員のデッキタイプをメモってたらしいんだよね。
しかもそのメモったデッキタイプとデッキに組み込まれてるカードの情報をその観戦者が決勝大会参加者にLINEで伝えてたらしいんだよね。

887:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 13:35:49.71 q6dQ4MUD0.net
問題あるのか?

888:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 13:42:59.56 mcv2B0UK0.net
試合中にそういう行為をしてる人がいたから、アグレッシブも「メモや記録をとるのはやめてください」みたいなことを言ってたんだよね。
んで、次の試合までの待機中の参加者がLINEでデッキタイプ把握してたんだよね。
もちろん30人ものデッキタイプなんて覚えられないだろうけど、その行為が決勝トーナメントであったらかなり悪質だなーって。

889:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 13:45:00.91 Gp4Qo4ah0.net
べつにデッキタイプをメモるのも、参加者に伝えるのも違反じゃないわな
そこに金銭的な何かが発生していたら別の問題になるけど…

890:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 13:46:52.71 xjpFfFM80.net
こっちでも主張を隠さないと怖くて晒しもできないほどツイッターでは虐げられてるのか
姑息すぎて可哀想とは思わんがすごい世界だな

891:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 13:47:27.88 KRZyp++Sa.net
スポーツの大会なんかだと普通にあることだよね

892:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 13:48:36.38 Gp4Qo4ah0.net
>>868  さすがに試合中はマナー違反だわ

893:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 13:53:57.13 A3d5snycd.net
あれ?チャンピオンシップとかってそんなデッキ替えてもいものだっけ?
決勝なんかいったことねーからさー

894:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 13:59:43.34 hG5W3hg10.net
トナメはデッキ固定じゃね?

895:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 14:05:49.83 Aylms2oEa.net
>>871
高校野球だとサイン盗みは違反だしそもそもスポーツの世界にデッキなんてねーだろ
馬鹿かよ

896:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 14:08:54.18 mcv2B0UK0.net
尊敬してた人がそういうことしてたら見る目変わる。
その身内同士でも同じことしてるんじゃって思っちゃう

897:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 14:13:14.35 0ELHszn2d.net
SBで不戦勝の時とかでさえ試合は見ないでおくのが当たり前だと思ってたのでスレの流れが信じられん。

898:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 14:15:33.54 RCwQfhTJ0.net
わざわざそんなことまでするのって上位に残って周りからチヤホヤされたいって承認欲求のせい?

899:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 14:17:50.61 QZ7BzD1k0.net
公式で禁止されてなければセーフだと思う
黒よりのグレーだけど禁止されてない時点で文句は言えないな 自分にもやる権利はある訳だし

900:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 14:17:59.71 y55ZGU0Ga.net
>>869
デッキを参加者に伝えるのは違法だろ

901:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 14:21:54.79 3z/z3fpE0.net
まるで将棋だな

902:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 14


903::23:10.57 ID:+kMOcOwHa.net



904:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 14:29:37.91 JGwKIzpTa.net
銀河バトスピ法

905:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 14:30:40.57 xjpFfFM80.net
しばらく宇宙行ってないから知らなかった

906:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 14:40:24.27 uEOwviyG0.net
とりあえずバトスピでは永久追放でしょ

907:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 14:47:12.13 y55ZGU0Ga.net
ふつうにフロアルールの失格の項目に
意図的に相手のデッキや手札など、自分が見ることのできない情報を、勝手に見ることで利益を得ようとした。
書いてあったわ

908:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 14:54:02.17 /hI+YbIH0.net
観戦者に向かって相手のカードなど教えるのは禁止ってアグレッシブは毎回言ってるぞ
さすがに対戦出てるやつがそんな不正するとは思ってないから言わないだろうが

909:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 15:06:02.98 uEOwviyG0.net
それってバトル中の話でしょ?

910:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 15:06:08.98 gOBoLUXE0.net
あれ、SBで不戦勝のとき店員さんにじっくり観察できますね! って(1回バトルできないぶん)慰めみたいな言葉かけられたけど、観察しないものなの?

911:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 15:08:54.47 y55ZGU0Ga.net
>>888
フロアルールだし
対戦中って書いてないし
対戦中にどうやって相手のデッキ見るんだよ
ふつうに公式で禁止な

912:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 15:11:24.13 tu5vAYida.net
いちいち調べる気はしないけど
たとえルールで認められていても印象は確実に悪くなるな

913:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 15:21:28.20 Vv7A59YU0.net
わざと試合前にデッキを放置し
相手が盗み見たと告発して相手を追放する盤外戦術

914:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 15:23:00.00 cRabWy9Q0.net
どこのファンサービスだよ

915:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 15:25:42.27 AZSEkw4A0.net
>>892
イラっとくるぜ

916:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 15:29:41.83 OMrjjhus0.net
こう言っちゃアレだけどたかがカードゲームで知り合いと協力してデッキタイプ確認したりするのはすごいと思う
そこまでする人は何が欲しいんだろうか
優勝してちやほやされたいのか貰えるカードを売って金にしたいのか

917:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 15:30:29.53 SgP/X2h1a.net
やっぱラブライバーって害悪だわ
Vtuberオタって害悪だわ
仮面女子オタクって害悪だわ

918:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 15:44:57.64 NmpOtvEP0.net
>>895
なんでも真剣に楽しむことを揶揄するのってそんな支配的な考えでもないよ。
今回の件は単純にフロアルールに抵触してるからいろいろ言われてるだけであって。

919:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 15:45:46.38 0rWwuaQZ0.net
すごいと思うって違反と思うから普通はやらないだけでは

920:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 15:49:19.34 sB4wyJiXa.net
本当に実力があったのだとしてもそういった行為をやってる時点で実は大した事無かったんじゃ無いかって思われるしアホだな
自分には関係無いレベルの話なんだけど正不正問わずダサいもんはダサいし同じカードバトラーとして軽蔑するわ

921:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 16:06:12.88 mcv2B0UK0.net
不正しかないまで追い詰められてたのかな
かわいそうとはおもわないけど。

922:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 16:12:26.35 xjpFfFM80.net
わざわざ匿名のところに晒しにやってきて「俺から見た印象が悪い」と結論づけて帰るのは何が目的なんだ
俺さんさすがです!と言ってもらえるツイッターのグループや近所のショップもないor小さいってことなのか

923:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 16:16:49.69 /JTZuZ7Q0.net
こういう話だけは普段見ないやつもこぞって回すの草そろそろ飽きて来たゾ
それかあと100で終わるから1000までこの話題か?

924:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 16:25:36.37 xk4XPt2Ha.net
じゃあみんなでレイさんの話をしよう

925:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 16:28:38.57 31QvJ2Uup.net
おはジャンヌ

926:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 16:30:14.05 ZK0P+WHta.net
一番星…

927:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 16:37:04.17 tUOdijSYa.net
>>898 >>899
普通に皮肉だと思うんですけど
取り敢えずオルディネモンの使い道でも考えて落ち着こうぜ

928:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 16:42:11.32 Gz2Erci90.net
詩姫BOXの予約今月までだし新規カード情報も欲しい

929:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 16:48:53.58 /JTZuZ7Q0.net
あー確かに情報いつ公開かもなかったねあれ
ペンタン最初だけ○で2日ほど経ってからずっと△表記なの見せ掛けの品薄病気かな

930:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 16:49:22.70 /JTZuZ7Q0.net
病気じゃなくて表記やw

931:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 17:36:06.24 nRAYGLyGp.net
ブイモンいいなこれ

932:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 17:40:36.26 fEsY9TTnd.net
>>858
動画で観たときはめっちゃイタイ感じしたのにTwitterでは普通だな

933:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 17:40:43.96 b1M6lNh6a.net
軽減の配色以外はゴマモンの上位互換に見える

934:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 17:42:09.07 ZmDzZlU90.net
02世代の成長期は皆ジョグレスパートナーの成熟期を呼び出す感じか
ということは同効果を持ったパタモン2とプロットモン2もあるかも

935:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 17:42:46.53 Mrjo8yfK0.net
ブイモンがスティングモンを呼べてワームモンがエクスブイモン呼べるのかな

936:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 17:45:10.25 ButWdaNH0.net
アルマジモン系列何色になるんだろな

937:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 17:50:39.24 Gp4Qo4ah0.net
先週のショップバトル
…Uグリフォン&ハイパーノヴァによる擬似デッキ破壊をくらった
オープンして破棄なので止めようがない…
キャノンボールなんて採用してねぇよ!

938:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 19:23:17.73 BC4udgcz0.net
そういう面白デッキ使ってる人好き

939:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 19:59:07.76 Os8DV5450.net
>>916
懐かしいなそのコンボ
でも今の環境で相手はどうやってUグリとハイパーノヴァ出すまで耐えれたんだか気になる

940:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 20:11:00.48 o9XoUndld.net
>>916
ハイパーノヴァか。あれ嵌まるとどうしようも無いからな…。デビットシザーとか使ってた?

941:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 20:15:49.34 VEk8d6Z70.net
ブイモンもホークモンも効果はスゴイけど、いかんせんコアがね……
ダブルシンボルネクサスとか出ればいいんだけど
既に左赤右黄のネクサスは出ないのは確定だしなぁ

942:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 20:26:07.73 xjpFfFM80.net
序盤はアーマー進化でコントロールして中盤以降にジョグレス進化なんだろう

943:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 20:26:44.09 sRGFjE3Qd.net
ネクサス出てもフェニキャ弾さんに蹂躙されそうでなぁ
赤&#40643;として扱う創界神出ればいいんだけど創界神サーチがないと動きが安定せず…

944:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 20:31:41.50 sRGFjE3Qd.net
文字化けした、赤黄だ
それは贅沢すぎるとも思うけど
ジョグレス進化はシルフィーモン見る限り条件の割にそこまでじゃなさそうに見えるけどどうなんだろう

945:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 20:35:54.22 pjnMuP0T0.net
まあ普通に超進化でも出せるしジョグレスで出した場合のおまけ効果としてはあんなもんじゃないかと

946:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 21:12:25.47 xjpFfFM80.net
赤はもう十分だから問題は黄の完全体不足か
シャッコウモンがシンボルが白だったり耐性全振りでエンジェウーモンと被ってたりしないといいが

947:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 21:32:13.46 BC4udgcz0.net
もんざえモンは黄色だと思ってたのになぁ

948:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 21:55:35.08 Gp4Qo4ah0.net
>>919
デビットシザー使ってました
途中までは紫速のような動きで
シーホース・タンカーが出てきた時点でアルティメットデッキなのは
気付いたんだが返せる状況


949:ではなかったんだ… 赤?六天城で手札交換さ… こっちも白だったんでスロースターターだったんでね



950:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 22:14:53.59 uAzYpy+1a.net
Uグリフォンは使ってる人見たことないな
発売前からオワコンみたいに言われてたし

951:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 22:35:55.68 GYVK5c0u0.net
スレのオワコン発言を真に受けるやつは当時いなかったはずだが……直前にブリザライガが酷評されてたりしてたからな。

952:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 22:59:11.12 k+qDduJz0.net
Uグリフォンは烈火伝2章くらいの頃に100円で売ってたので3枚確保したけど結局使ってないな
弱いカードとは思わないが他に優先する点も見当たらないというか

953:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 23:00:46.07 Vxc6J+4G0.net
特化して組んで真価を発揮するタイプだからね

954:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/01 23:05:22.18 dMHzNseo0.net
最近は雑に強いのしかみんな見向きもしないから

955:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 00:59:58.30 yeo86M790.net
重装甲をぶち抜いてくれるUティラノザウラーの時代が来るか来るかと思いつつそうそうこない

956:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 01:05:40.99 qCEiIJkF0.net
950間近だからかあれほど回ってたのも嘘みたいに静かでワロタ

957:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 02:22:34.80 D8k1Rnj+a.net
深夜のこのスレはいつもこんなもんだぞ

958:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 03:07:31.71 V6BaYQOB0.net
>>869
TCGで比較するとMTGはメモOKだったな
伝達はわかんないけど

959:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 03:08:44.05 V6BaYQOB0.net
ごめん解決してたわ

960:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 07:13:40.95 pmYiEijYa.net
デーモン出るけど、ローブ被った姿しかなさそうだから、今後はローブを脱いだデーモン[2]が出て欲しい。そうすればアルフォースやアルカディモンも出せるし。

961:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 08:45:10.29 VpMPGQrMa.net
まーたはにて

962:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 08:46:07.90 VpMPGQrMa.net
失礼した
まーた日本のバトスピ破壊事案って打とうとしたら誤爆した

963:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 09:11:34.56 ur607xh60.net
ノヴァを大会で使いたいけど、自分の蛇と一人回しして戦わせると負けてばかりで複雑…。
トップ解決できるカード多くてね。

964:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 09:45:41.42 tx60t1gCd.net
デッキ41枚以上にしたい時ってどんな理由でそうする?
自分は40枚に押さえたいけど入れたいカードを諦めきれられないときはそうする。

965:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 09:54:13.36 gtNgku/iM.net
3枚、2枚で入れたいカードが40から溢れたら特にこだわらず42まではOKとしてるけどなあ。

966:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 10:03:53.29 twNOAh0B0.net
>>941
トラッシュに置かれたカードをデッキトップに戻してしまおう

967:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 10:11:07.71 cRNtVjD+0.net
脳筋で速いデッキは自分の運が偏ってるだけという可能性もあるから
他人の構築を見ながらちょこちょこ調整していくしかない

968:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 10:13:48.50 NiOW6Oda0.net
2章で出る剣獣サポの緑の創界神、「英雄」獣なんでアテナがいいな。緑に可愛い女の子ください

969:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 10:23:05.50 aLWds6BeM.net
>>942
俺はドロソの割合とかによって決定してるな。

970:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 10:31:36.61 J+ff9Zfia.net
>>946
ネメアの獅子(剣獣)繋がりもあってヘラクレスかなーって思ってる

971:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 10:31:58.88 pSX+u0SOa.net
入れたいの多いから42枚のデッキしかない

972:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 10:32:27.05 lkoJ8YAUa.net
デッキタイプにもよると思う
コンボで即死狙うデッキなら出来�


973:驍セけ少ない方が良い グッドスタッフならデッキバランスが崩れない限り割と多目でも良い 現状だとノヴァとか創界神使うデッキは少ない方が良い 蛇は特定のカードが強いんじゃなくて大体のカードが強いからちょっとくらい多くても良いと個人的に思う



974:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 10:39:34.80 lkoJ8YAUa.net
建てられなかった…
13:00くらいまで家帰ってスレ建て出来ないから宣言した人か >>955 がスレ建てして欲しい

975:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 10:40:09.58 k/UFdZdw0.net
森と狩猟を司るアルテミスこそ緑の神だと思ったんだがなー
月の女神のほうが優先されたか
まだアマハラとインディーダが来てないけど残り3色がそれなのかな?
もしくはオリンとエジット6色配って2週目からか

976:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 11:04:27.44 NXGT5qJE0.net
闘神がらみで青がインディーダになりそうだけどね

977:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 11:10:54.25 NiOW6Oda0.net
>>952
同じく緑がアルテミスと思ってた。オリンで系統なんかのイメージは紫がハデスかヘルメス、白がアテナ、黄がアフロディーテ、青がアレスかポセイドン
アマハラとか赤白青で天照月詠素戔嗚だけかもしれないし、もっとレアやMレアにも創界神出して色のバランスやマイナー系統サポしてと思う

978:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 12:27:50.39 Ztkyg22H0.net
俺は素っ裸の獣娘がいい

979:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 12:38:51.57 Ztkyg22H0.net
【BS】バトルスピリッツ 469コア目【バトスピ】
スレリンク(tcg板)

980:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 12:54:48.48 iXsF1d6La.net
おつ

981:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 13:00:07.90 lvpg7NLv0.net
>>956乙でー
X9枚体制は変わらんしオリンとエジットで2章まで行くだろうな……
天照出るとしたら元ネタだけで4種類目か

982:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 13:01:57.95 qHn0PsEe0.net
>>956
乙←風切りヘビ

983:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 13:08:38.16 V2Cnh5C40.net
創界神入ってるデッキはどれだけ早く引けるかどうかだから流石に40枚にしてる

984:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 13:14:18.01 Gy+IdmRqa.net
>>956

985:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 13:27:02.15 jzhze23l0.net
アポロソード3枚とセイザー雑に突っ込んだ化身デッキ良い…

986:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 13:58:03.29 cnDU32GWd.net
>>956

最近前にも増してインフィニスネークが強い気がする

987:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 14:06:10.24 Hm5u520ad.net
アルファモンは手札切れ激しいデッキで使ってみたいけど今の環境でどうやって保護するか…
>>956
乙です!

988:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 14:18:00.56 bugbmWzVa.net
声優生放送のゲストバトスピのアニメに出てる人とかじゃないけど何繋がりなんだろう

989:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 14:27:38.83 4TcCYJKJ0.net
特撮好きでライダーコラボ買って最近バトスピに触った声優だからだと思う
間口広げたいって言ってたし初心者代表みたいな感じで呼んだんじゃないかな

990:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 14:41:31.23 iXhoqU6Xd.net
誰かと思ったら松田姉の方か

991:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 14:42:14.18 QlFLodc0a.net
そういえばくぎゅとかバトスピやってた声優陣は今もやってるのかな

992:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 14:47:42.67 IyLCwgaYd.net
オリオンパワー…ワンショット…ウッ頭が

993:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 15:29:59.60 7S81jYx80.net
結局今弾はさ白最強だよね?そのあとを他が追っかけてるって感じだけと思うけど?個人的見解だけど

994:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 15:30:29.81 7S81jYx80.net
あ、書き込むとこまちがえましたすみません

995:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 15:43:55.97 FxIJjmF80.net
釣り乙

996:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 16:04:43.91 4tnKaQbQa.net
>>966
そういえばアルティメットフォーム引いてた人がいたな
ライダーデッキ楽しみやな

997:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 16:18:21.45 d6UI3WxNp.net
箱買いしてアルティメットフォーム引いたんだな
時期的にライダー対デジモンになりそうで楽しみ

998:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 16:41:56.54 OvsF/cAda.net
白のパーツ取りでドリームデッキダンさん買ったけどまったく使わないのもどうかなと思ってお遊び用に赤作ろうと思ったんだけどそんな金かけるつもりもなくて
どう組んだものか
とりあえずドリームデッキのカード3枚づつぶっこんでドロソ赤足す位でいいかな

999:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 16:45:44.98 CGRinjY40.net
小型星竜で足回り固めたらそれなりに戦えると思うよ

1000:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 16:54:13.05 lvpg7NLv0.net
今弾の星竜にコンドライトとデズデモーナで嫌がらせ星竜もいける
安いフィニッシャーならスターゲイズいるし、欲を言えばアスガルディアも欲しいけど高いからなぁ

1001:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 17:51:23.27 CP+8Jqbm0.net
シープ制限か...
で、ノヴァは?

1002:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 17:51:54.22 jzhze23l0.net
未制限
…なんで?

1003:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 17:52:26.07 cRNtVjD+0.net
蜂も赤緑もそうだったが緑は環境を焼け野原にして使用率ぶっちぎりでも上手いこと制限を免れるな

1004:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 17:53:38.95 8ARXjcJC0.net
全部秩序軍って奴の仕業なんだ

1005:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 17:54:46.60 d6UI3WxNp.net
秩序軍が秩序乱しまくりですね…

1006:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 17:55:28.23 lvpg7NLv0.net
こうしてみると制限もだいぶ増えたなぁ
釈放してもいいのもいくらかいるけど

1007:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 17:55:58.77 aLWds6BeM.net
ドラグパルサーとアポロXも低予算の割に殺意高いなと思ったな。

1008:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 17:58:07.25 Z+qJzOPod.net
アルテミスも結構えぐいと思うんだけどなぁ

1009:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 17:59:29.47 et2DGuJ0d.net
白がやりたい放題だからな
ノヴァは大人の事情で規制できないんでしょ
今弾メタも増えたからね

1010:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:00:52.68 V2Cnh5C40.net
バトスピってこんなアホみたいに規制の感覚短いのか
なんでこのタイミング?って感じだけど

1011:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:03:03.23 cRNtVjD+0.net
アルテミス関係を今制限するわけにいかんからな
遅延をするデッキのなかで罪の軽い者が捕まるのはよくあること

1012:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:03:30.89 W3sxI7Oy0.net
今回のは強さよりも大会運営理由みたいね

1013:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:04:48.66 t23mpPG+0.net
ノヴァにノータッチなのはこれからの展開でノヴァ不要の星竜にしていく意志のあらわれ…かもしれない

1014:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:04:51.69 aLWds6BeM.net
まあシープはアルテミスまで追加されちゃったから残当

1015:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:05:19.52 HUuI8tF+0.net
シープはアルテミスと併せたらマジでライフ減らへないんだもん
そこにイリュジオンいたら遅延レベルの防御力になるししゃーない
こんなに対応が早いとは思わなかったけど規制内容自体は全然普通かと

1016:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:07:44.75 Ztkyg22H0.net
メタの少ないイリュジオンの方を規制したいけど大人の事情でできない感がコメントから伝わってくる

1017:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:10:06.86 lfJwx8Lg0.net
えー…シープ逝っちゃうのか…
ついでだから魁とキッズもどうにかしてほしかった

1018:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:10:22.52 d6UI3WxNp.net
イリュジオン規制したってアルテミスとシープの壁は健在ですし…
アルテミスシールドの件も含めて規制するならシープの方ってだけでしょ

1019:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:11:45.55 4TcCYJKJ0.net
内容自体に問題なくてもカードデザインの無能さがほんとだめだわ
これまでに出たカードプール考えてデザインできなくて問題起こったら売り終わったカード規制しちゃえみたいなのどうかと思う
後で出すカードに多少の制約つければこうはならんだろ

1020:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:13:28.30 IyLCwgaYd.net
これで十二神皇のうち2匹が規制入りだな

1021:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:13:44.60 Obbozma+a.net
>>996
昔の強カードのせいで系統自体が死んじゃうよりはいいかなって思う

1022:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:14:20.36 HUuI8tF+0.net
>>996
TCGってだいたいそうじゃん

1023:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/05/02 18:16:01.41 1fKnIeW70.net
ろくにテストプレイしてないからこういう事になるんだよ

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 23時間 23分 4秒

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch