【轟破天】デュエルマスターズDM-562【九十九語】at TCG
【轟破天】デュエルマスターズDM-562【九十九語】 - 暇つぶし2ch1:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 12:01:40.37 4Xmp/EtD0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑を3行に増やしてね!スレ立てすると1行消えるよ!ギョッギョッギョッ…
デュエルマスターズ公式サイト
URLリンク(dm.takaratomy.co.jp)
DuelMasters Wiki(デュエルマスターズ ウィキ)
URLリンク(www27.atwiki.jp)
■sage進行&荒らしについてのお願い
・荒らしはスルー
・基本はsage進行。E-mail (省略可)の部分に半角英数でsageと入力してから書き込んでください。
(ageは基本的に必要無し。スレが落ちそうなときのみ)
・次スレは>>950の人が立てるのが原則です。立て忘れの無いよう早めの声掛けを。
立てられないなら宣言すること。その場合は>>960>>970辺りでお願いします。
おいこらで立てられない場合は本文の一番下を改行して適当な文章を入れて立ててみてください。
荒らし対策のためにワッチョイを導入しています。本文の1行目に次のコードを入れて立てること。

前スレ
【オウ】デュエルマスターズDM-561【禍武斗】
スレリンク(tcg板)
■関連スレ
【DM】デュエルマスターズルール質問スレ25 ※dat落ち
スレリンク(tcg板)
【デュエマ】デュエルマスターズデッキ診断17
スレリンク(tcg板)
【DM】初心者・復帰組支援スレ11 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(tcg板)
【DM】デュエルマスターズ オリジナルカードスレ23
スレリンク(tcg板)
【松本しげのぶ】デュエルマスターズ 総合スレ4枚目【コロコロ】
スレリンク(ymag板)
デュエル・マスターズ総合 ジョーカーズ39枚目
スレリンク(anime板)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 12:04:11.19 4Xmp/EtD0.net
≪ 初めてデュエマフェスに行く君へ ≫
■相手のカードには極力触らない
むやみに相手のカードに触り、カードに傷をつけることのないように。
相手に一度了解を得て確認するのがベストです。
■タップ・アンタップを忘れずに
タップ忘れ、アンタップ忘れでミスのないように。
相手のタップされているマナを参照するカードもあります。
またターンのはじめや終わりに発動する効果(覚醒など)も忘れないようにしましょう。
■シールドは同時に手札に加える
複数枚ブレイクされる場合、シールドは全て同時に手札に加えるのがルール。
手札に加えた時点でシールドトリガーやストライクバックは発動出来ません。
(以前は1枚ずつ手札に加えましたが17/03/25のルール改訂でブレイクのルールが変更されました。)
■分からないことがあったらすぐにジャッジを呼ぶ
個人で解決しようとすると、混乱を招くことになります。
分からないことがあればすぐにそこで止めてジャッジを呼びましょう。
■デュエルスペースでの飲食は控える
飲食は対戦が終わってから他の参加者や一般の方の邪魔にならないように。
他人のカードを汚してしまうことがあるのでデュエルスペースでは飲食はやめましょう。
■トレードは大会中控える
相手のカードが羨ましいからと言って大会中に交換することのないように。
大会中デッキを変更することは出来ません。
大会後シャークトレード(不平等なカード交換)に気をつけて交換しましょう。
■対戦前・対戦後の挨拶をしっかり行う
お互いが気持ちよく試合が出来るように最低限しましょう。
無断で去るのはあまりマナーがいいとは言えません。
■効果の発動宣言、効果の対象選択ははっきりと宣言する
発動からすぐに処理に移らず○○を使います、○○を選びますとはっきり宣言しましょう。
相手に伝わるか伝わらないか程度の声ではお互いに勘違いする場合もあります。
■煽らない
「バカなことを。逃げた方がより酷い最期が待っているというのに。」や「運転技術が穴だらけってことだ。」等の挑発的な事を言わないように。

3:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 12:04:42.61 4Xmp/EtD0.net
≪ 製品情報 ≫
■DMRP-01 DM新1弾「ジョーカーズ参上!!」 150円(税抜)
■DMSD-01・02・03
 NEWヒーローデッキ ジョーのジョーカーズ
 NEWヒーローデッキ キラのラビリンス
 NEWヒーローデッキ ボルツのB・A・D 
各900円(税抜)
好評発売中
■DMRP-02 DM新2弾「マジでB・A・Dなラビリンス!!」 150円(税抜)
■DMSP-01 「ステキ!カンペキ!!ジョーデッキー BOX」 2000円(税抜)
好評発売中
■DMBD-01・02 
 クロニクル・レガシー・デッキ「アルカディアス鎮魂歌」
 クロニクル・レガシー・デッキ「風雲!!怒流牙忍法帖」
 各3300円(税抜)
好評発売中
■DMRP-03 DM新3弾 「気分J・O・E×2 メラ冒険!!」 150円(税抜)
好評発売中
■DMEX-01 「デュエル・マスターズ ゴールデン・ベスト」 350円(税抜) 
好評発売中
■DMBD-03・04
 超メガ盛りプレミアム7デッキ「集結!!炎のJ・O・Eカーズ」
 超メガ盛りプレミアム7デッキ「キラめけ正義!!DG超動」
 各3500円(税抜)
好評発売中
■DMRP-04裁 DM新4弾 「誕ジョー!マスター・ドラゴン!!~正義ノ裁キ~」 150円(税抜)
■DMRP-04魔 DM新4弾 「誕ジョー!マスター・ドルスザク!!~無月の魔凰~」 150円(税抜)
好評発売中

4:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 12:08:49.82 bVR0+l/i0.net
≪ 製品情報 ≫
■DMRP-02 DM新2弾「マジでB・A・Dなラビリンス!!」 150円(税抜)
■DMSP-01 「ステキ!カンペキ!!ジョーデッキー BOX」 2000円(税抜)
好評発売中
■DMBD-01・02 
 クロニクル・レガシー・デッキ「アルカディアス鎮魂歌」
 クロニクル・レガシー・デッキ「風雲!!怒流牙忍法帖」
 各3300円(税抜)
好評発売中
■DMRP-03 DM新3弾 「気分J・O・E×2 メラ冒険!!」 150円(税抜)
好評発売中
■DMEX-01 「デュエル・マスターズ ゴールデン・ベスト」 350円(税抜) 
好評発売中
■DMBD-03・04
 超メガ盛りプレミアム7デッキ「集結!!炎のJ・O・Eカーズ」
 超メガ盛りプレミアム7デッキ「キラめけ正義!!DG超動」
 各3500円(税抜)
好評発売中
■DMRP-04裁 DM新4弾 「誕ジョー!マスター・ドラゴン!!~正義ノ裁キ~」 150円(税抜)
好評発売中
■DMRP-04魔 DM新4弾 「誕ジョー!マスター・ドルスザク!!~無月の魔凰~」 150円(税抜)
好評発売中
≪ 新製品情報 ≫
■DMSD-04・05
ジョーカーズ・弾丸炸裂・スタートデッキ
 オウ禍武斗・マッハ炸裂・スタートデッキ  
 各900円(税抜)
3月17日発売予定
■DMRP-05 第1弾 轟快!! ジョラゴン Go fight!! 150円(税抜)
3月31日発売予定

5:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 12:18:45.59 NR3oGB930.net
盾乙

6:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 12:32:35.84 X9DElZdx0.net
デビル・ディアボロス乙

7:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 17:24:17.20 Hr/XyFR4r.net
ディアボロ乙乙

8:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 17:27:37.67 E9sZ4M6ja.net
以下、環境デッキ使ってファンデッキをいじめるの禁止

9:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 17:33:49.55 vWZnoDFRa.net
ジョニーは箱2枚確定とか応募者全員サービスとか色々合わさってシングル300円とかそんなだし、お金無い子供ほどジョニー持ってそう

10:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 18:25:43.99 SqhiQ4n30.net
ドギラゴン剣もダンテもな
水単速攻使って友達と遊んでたら
対戦申し込まれてドヤ顔で
シリンダダンテ使われて負けたら
カード要求してきて店員に突き出したった
高槻在住民は語る
高槻CSの怖さ

11:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 18:27:20.35 MpudeXzc0.net
アンティルールなんて聞いてねえよ!

12:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 18:34:47.30 GAVN0vq40.net
>>1
結局サバキストって何だったんだろう?
魔導具は続投しそうだけどサバキストは次回から出なさそう

13:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 18:38:30.42 deqzZnIRr.net
サバキストはサッヴァークの部下とかそんな感じの存在ってFTに書かれてただろ

14:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 18:41:03.28 YAZsGRqJd.net
ストーリー上の必要性も感じずこんなにすぐ消えるような連中を何のために出したんだって聞いてるんじゃないの

15:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 18:43:51.08 deqzZnIRr.net
あーそうか
ストーリー的に最終決戦感出すとかそんな感じだろ

16:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 18:44:45.59 6L0wDPvf0.net
サバキストは合体してメカサッヴァークになると妄想してた

17:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 18:44:59.09 8uHKCSBDd.net
そのうち初代マスタードラゴンを神として崇める新興宗教を立ち上げるよ

18:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 18:47:22.55 /xs6g7Uq0.net
Oドライブ復活なるか

19:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 18:49:44.52 Hg5oUDq00.net
サッヴァークは存命だからサバキストもまだ出ると思う
魔導具みたいに種族サポートが出るのかは分からないけど

20:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 18:56:40.58 4Y7c1Rtr0.net
イニシャルズXもドルマゲドン直属の兵士ってだけだったな

21:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 19:10:53.67 X9DElZdx0.net
アンノイズとかいたし今更だな

22:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 19:13:16.33 Z7bVoV0U0.net
むしろテキストの都合で明らかにドラゴンじゃないのをドラゴンつけるよりは
ストーリーに合わせてる感あって好き

23:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 19:19:57.62 dzAz+3I+a.net

URLリンク(o.8ch.net)

24:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 19:20:23.82 KeU1G7k40.net
ただのハムスターがドラゴン名乗ってたのほんと何だったの

25:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 19:21:28.24 CLb1RcW/0.net
でもドラゴンギルドは許されない
何ちゃっかり信仰対象の恩恵受けてんだよお前ら!!

26:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 19:23:27.52 ezcmLauL0.net
サバキストみたいな影響を受けた種族ってのがいれば
サッヴァークの異質感と強大さを演出できるからかな

27:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 19:25:00.09 MpudeXzc0.net
テキストにドラゴンって入ってればドラゴンハンターとかでもいいのが何となく納得いかない

28:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 19:29:52.37 spcwsIBIp.net
いちいち種族ひとつにも意味を求めるの疲れない?

29:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 19:32:50.68 6xpMjLWJ0.net
意味なんて無いけどネズミでも野菜でも龍の骨被ったらドラゴン扱いになるのは無理があるよなぁ…

30:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 19:33:53.85 Z7bVoV0U0.net
ドラゴン扱いしてるのは現実のルールであって
あの世界ではドラゴン扱いしてないでしょ

31:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 19:37:23.33 6xpMjLWJ0.net
>>30
現実のルールの話だよ

32:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 19:43:03.26 pgjqbWfR0.net
種族の裁定が変わったのはアウトレイジMAXの時か
今でもジャイアント・インセクトがジャイアントに進化するのは違和感あるな

33:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 19:45:34.23 X9DElZdx0.net
ドラゴノイド「...」
ティラノ・ドレイク「...」

34:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 19:48:10.32 FQ7WCEr90.net
カマキリソードとか実質種族一つになったからな

35:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 19:48:17.65 deqzZnIRr.net
ハムスター型のドラゴンとか発想がぶっとんでて流石デュエマ感

36:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 19:51:18.36 GAVN0vq40.net
背景ストーリーでドラゴンが絶滅したのはいいんだ
でもアニメや漫画とかの各メディアで「ドラゴンは絶滅したはず!?」みたいな台詞見るともやっとする
こいつらが暮らす世界のカードからもドラゴンが消えたのかよってなる

37:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 19:56:52.47 So36Oe/YM.net
ガチの世界観でドラゴンは消えたはずとかいう台詞出てきたがお前ら数日前まで使ってただろっていう突っ込み入れたくなった

38:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 20:01:47.84 vWZnoDFRa.net
>>36
実際カードとしても消滅してるのでは、どう消えたかは知らんけど

39:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 20:05:50.47 CLb1RcW/0.net
>>28
カードゲームは元を辿ればテーブルトークゲームの一部
ストーリーやテキストを玩味するのも遊びの一貫れひ~

40:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 20:09:53.86 6xpMjLWJ0.net
デッキーから勝負くん出てきた時はドラゴンが珍しい扱いだったけど勝利くんまだ生きてるよね?
カードが消滅した…みたいなイベントがあったりしたのかな

41:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 20:12:44.32 deqzZnIRr.net
そいやデッキーだけは名前がそのままFTで出たんだな他のキャラはマスターとか光の女王とかぼかされてるが

42:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 20:14:23.73 Z7bVoV0U0.net
あの世界の今の子供達は昔のカードを手に入れる手段が無いからじゃないの
ショップにも出回ってなくてそれこそ伝説となってる世代の人達だけが持ってるカードがドラゴンだと思うけど

43:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 20:17:22.29 NR3oGB930.net
>>36
アニメはVSRFの最後も本当にドラゴン消えたやないの

44:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 20:17:39.68 CLb1RcW/0.net
VSから漫画設定とごっちゃになってるから何とも
漫画では地球は元クリーチャーの星
アニメでは背景ストーリーと同じく別次元
ただしEPシリーズから繋がりが断たれた
…のに現行シリーズでは地球人が関与してるという
設定の散らかり具合

45:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 20:32:39.47 NXDeR2j90.net
新殿堂施行後の環境で5ターン目始動って遅いかな?5マナじゃなくて5ターン目ね

46:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 20:36:51.28 vkU8qJMN0.net
新枠カード以外は使用不可になったとか?

47:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 20:37:45.96 Hg5oUDq00.net
3、4ターン目にチュリス団長
4、5ターン目に追撃があるからよほど防御に自信が無いとキツイと思うよ

48:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 20:39:14.38 qzs+zEBp0.net
ブロッカー出しながらとかだったら動けるけど盤面に干渉しないでとかだったらキツイだろ

49:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 20:39:41.96 2xHc0Vmoa.net
伝説の禁断ドギンダムX1枚
荒ぶる大佐ダイリュウガン3枚
竜の極限ドギラゴールデン2枚
蒼き団長ドギラゴン剣4枚
熱血竜バトクロスバトル3枚
熱血竜バクアドルガン4枚
熱血竜シビルウォード2枚
メガマナロックドラゴン1枚
ボルシャックドギラゴン3枚
超DXプリキン将軍2枚
リュウセイジアース2枚
シンガイギンガ2枚
メガスピアドラゴン2枚
呪文など × 9枚
メンデルゾーン4枚
フェアリーの火の子祭4枚
スクランブルチェンジ1枚
ていう火自然ドラゴン革命使ってるけど、何か改善点ある?一応シビルウォードを抜こうとしてるけど、メガマグマドラゴンは金銭的にやめてください。

50:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 20:40:35.34 kBcrDC7ia.net
デッキ診断で、金銭的な~
って言われたら何もアドバイスできないよね

51:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 20:41:15.33 qzs+zEBp0.net
金銭関わると言いようないでしょ
あとボルドキ成功率低くないか

52:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 20:41:45.67 Hg5oUDq00.net
呪文など9枚ってかなりの枚数省くのはどうなの

53:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 20:43:48.18 NXDeR2j90.net
>>47
轟破天九十九語を5ターン目撃つデッキを考えたんだけどキツいか…
ちなみにトリガーは16枚ほど

54:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 20:46:22.30 phTfGTLQ0.net
こういうデッキを見るのは嫌いじゃないけどこんなとこで聞いても何も得られないと思うぞ
改善点はいくらでもあるけどファンデッキの診断で金銭的な問題もあるとか言われたら何もアドバイス出来ないし

55:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 20:53:36.30 Hg5oUDq00.net
>>53
5ターン目に勝つってなら防御固めれば何とかなりそう
タンポポ対策考えたけどヤベーなコイツ
カマス以外は倒せないけどマナ加速になるからボルホ武者ホに繋げられる
何も出さないのが正解にすら見えてくる

56:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 21:05:48.59 NXDeR2j90.net
>>55
5ターン目ワンショットデッキなんだけど2、3、4ターン目はブーストに全力投球で妨害する暇ないんだ
受けの方をもっと分厚くする方で考えてみるわ

57:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 21:07:32.83 kItvN7h50.net
>>55
一番隊も倒せるぞ

58:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 21:08:33.31 FQ7WCEr90.net
>>52
よく読むんだ

59:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 21:16:29.49 NR3oGB930.net
ジャミングチャフのヤツも4枚欲しかったけどタンポーポが流行るならオリオティスとどっちを多めにするか悩むな
サザンも増えそうだなー

60:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 21:23:10.02 9J/S9OwZ0.net
一周回ってオリオティスのパワー評価されるの笑う
まあ選べるからいくらでも焼かれるんだが・・・
自爆特攻でも3→5の恐怖

61:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 21:25:38.26 6xpMjLWJ0.net
やっぱりオリオ&オリジャなんだなって
1235の加速されちゃうから出さないなんて言ってたらチュリスが殴ってくるのは分かりきってるはず

62:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 21:28:19.37 FQ7WCEr90.net
マツリダとカマスを並べるか…

63:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 21:38:03.12 6L0wDPvf0.net
オリオティスとムルムル並べると除去耐性上がるぞ
パワー5500になるし学校男も回避できる
とマグマ買えずに湯あたりユーザーの俺がポジショントーク

64:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 21:48:08.08 Uw6XeYqJa.net
ジャミングとかいう頼れる新参貰っていつものオリオ&シドでポポッコ武者穴を縛れるサザンの時代かな

65:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 21:51:26.77 JMKiaEbt0.net
話切ったうえにスレチだったら本当に申し訳ないんですが
廣岡政樹さんのグールジェネレイドが公式レジェンド・ブックに収録されてるか分かる人いませんか?

66:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 22:01:01.35 ysQ8UU640.net
>>65
イラスト集の中にグールは1つも入ってなかったよ

67:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 22:03:32.67 JMKiaEbt0.net
>>66
そうですか…ありがとうございました

68:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 22:10:13.22 2MbJauRR0.net
ジョーカーズの認識が無色で止まってるけど火ジョーカーズ楽しい?

69:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 22:17:40.36 6xpMjLWJ0.net
カードパワーが良い意味でも悪い意味でも適正だから相手と楽しむデッキと思え

70:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 22:17:50.52 YAZsGRqJd.net
強いかと聞かれるとアレだが楽しいかと聞かれると楽しいかな
ゲキシンオーぶっぱやサンダイマキシマムは非常に快感

71:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 22:25:20.99 vB48Ceat0.net
ジョラゴンの能力はかなり火文明寄りだし双極篇までに動きに慣れとくと良いかも

72:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 22:29:12.16 dXzXuMYE0.net
火ジョーカーズの印象はメラビート出てきたら俺は死ぬだな
こいつらいつもシールド一気に吹き飛ばしてんな

73:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 22:39:44.51 d2/ePRYX0.net
次のエキスパンション見ただけで強そうなカード多いから汎用トリガーにも期待してしまうわ アメイズゲルグ並のが出るのかな

74:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 22:50:10.69 WsQsUT4JF.net
一番隊出さないと限定戦に支障出そうだし再録かな
まあ去年一番隊使った構築が多かったわけじゃないけど

75:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 22:53:10.69 SqhiQ4n30.net
>>74
2番隊ありえるっぞ
ツイン(2)パクトってねw

76:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 22:54:03.42 kEoiJDW+d.net
限定戦はどういうレギュになるかだな
新章アリだとゲイル擁する自然がぶっちぎるだろうから無いか

77:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 23:13:02.90 SqhiQ4n30.net
>>76
新章抜いても緑ぶっちぎりやろな

78:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 23:19:32.57 wAjR98S4r.net
オルデリ握ってるけど九十九語来たらオルデリ抜いて九十九語入れようかな
オルデリ同様ゲームエンドまでいける大型呪文好き

79:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 23:19:53.93 WzL8dvBI0.net
オリオとジャフならジャフ一択でしょ
マッハファイターに殴り殺されるとか考えたところでオリオだって自爆特攻からのムシャホで同じなんだしそれならジャフの方が強い

80:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 23:29:02.00 Hg5oUDq00.net
カマス潰しはいいんだがブロッコリー効果のせいで先行オリオセンノーデスマッチも1ターンの時間稼ぎにしかならないのが辛い
サザンでいっその事オリオ防鎧ミクセルを入れまくるのも手か

81:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 23:31:35.13 WzL8dvBI0.net
ラウラギガでもキュベラでもいいけど1コスブロッカー立てとけってことじゃないの

82:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 23:31:38.11 MohNQ8Wg0.net
歴代1のクソパックってなんだろう
使えるカード皆無な上に無駄に高いみたいな感じの

83:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 23:36:40.00 9jIfhU/Bp.net
呪紋の化身のプレ殿後なら
時空超獣の呪(インビンシブル・チャージ)じゃね?
他で地獄万力くらいしかないし

84:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 23:38:14.73 WzL8dvBI0.net
ゲイザーライザー入ってたデッキの強化用パックみたいな内容固定のやつ
あれ白凰の方は4パック買う価値あったけど勝舞のはスルー安定だった気がする

85:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 23:41:36.20 9jIfhU/Bp.net
最近だと値段考慮してドカンダムガチャデッキ

86:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 23:42:14.60 yVz1uZtF0.net
ゲイルヴェスパー今クッソ楽しいななんだこれwww
オリオティスや防鎧には弱いけど盤面に大型がアホみたいに並んで爽快感がやばいww

87:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 23:45:12.91 IM9Z6Z6Ea.net
エントリーパックフォースオブドラゴンはフレミングジェットが楽しかった…

88:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 23:45:16.26 Hg5oUDq00.net
使えるカードもあったけどスーパーレア100%パックは評判悪かった記憶

89:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 23:50:08.31 MohNQ8Wg0.net
アルティメットドラゴン入りのやつか
勝負のデッキ強化パックって
そもそもアルティメットドラゴンが弱いからな
なんでアルティメットドラゴンなんて入れたんだろ
バルケリオスあたりでいいでしょ

90:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 23:51:27.65 /xs6g7Uq0.net
乱振舞神って400円程度でいいのか
最新段のそこそこ強いSRなのに安いな

91:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 23:53:01.98 WzL8dvBI0.net
だって最新弾はジアースプロモのお陰で流通量多いし

92:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 23:54:29.76 WsQsUT4JF.net
書いてあることは強いとはいえ現時点で入るデッキが無いシルキードは高いという

93:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 23:56:46.07 0Fv1/sTxr.net
獅子王シルキード楽しいぞ

94:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/12 23:59:04.96 w4dK9htN0.net
マッハファイター対策の卍をシルキードで埋め立てるのはやめてくれ…

95:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 00:02:16.84 KaEXzWIF0.net
某所のフラゲ
情報流れてなかった分も判明だが またマッハファイター増えたな
しかしまた6コストか
五以下マッハファイターをふやして

96:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 00:04:49.61 r7VElmGT0.net
マッハファイター持ちの低コスはそんなポンポン出しちゃダメなやつでしょ(緑のアレから目を逸らしつつ)

97:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 00:06:07.10 KaEXzWIF0.net
タンポポだしちゃったし振り切っちゃえよ☆彡

98:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 00:10:02.30 kBifekbR0.net
火力内蔵クリーチャーと変わらないからヘーキヘーキ

99:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 00:15:02.96 P5CJKjZm0.net
アイアン・マンハッタンの能力ソニックブームに似てるけどバサラ師匠の影響かな
というか登場時手札捨てられるからジョットガンジョラゴンの効果連鎖するね
それとオッケーBros.
こいつと百発人形マグナムとソレイルノワール合わせたら強そう

100:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 00:15:46.10 YJrC3oev0.net
クソゲー!クソゲーだね!
出します、マナ加速します、出します、マナ加速します、出します、マナ加速します
セミ連打します、最後にモアイブラッキオします、はい、ターン渡しますね
ターン渡されて何しろってんだ
公式がループ嫌いならなんでゲイルナハト刷ったし
嘘つきかよ

101:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 00:15:47.44 OKTun8SM0.net
>>82
光器エレーナのパック

102:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 00:21:24.97 mrPzOi4zr.net
ループの規制優先的なだけでループ自体が嫌いとは一言も言われてないしな

103:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 00:21:48.14 SKk2NYyd0.net
>>100
嫌いなのは相手の顔も全く見ないソリティアだから
ほらターン渡した後の相手の嫌な顔見てやれよ

104:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 00:27:26.69 ZMTh9BWv0.net
ゲイルは1分あればループ終了するからえぇけどね、ループ証明まで5分位掛かるデッキと比べれば全然

105:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 00:27:51.82 /yDOZpdfa.net
>>99
ジョットガン→マンハッタンで盾全部割れるね
ジョーカーズ盾全部割るコンボとかカードおおいっすな…

106:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 00:30:32.20 X930tcWS0.net
ゲイルなんてメタクリに弱すぎるしかつての猿ループに比べればかわいいもんよ

107:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 00:31:28.54 EEMDxlWb0.net
ジョラゴンjoeを1コストで出したら盤面7体になるからそのまま7体戻してジョラゴン出せるじゃんと思ったけどどう考えてもその7体で殴った方が強いな

108:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 00:32:06.96 KaEXzWIF0.net
休日中でゲイルヴェスパーが結果結構残したのな

109:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 00:32:52.66 X657j3RR0.net
マンハッタン君は来期もJOE持ちを作りますよと教えてくれたのが一番嬉しい

110:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 01:00:56.61 YJrC3oev0.net
>>103
見てるか見てないかの違いはあるけどソリティアされてる最中の相手と同じ顔してるよ

111:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 01:48:21.97 MKbiAIMt0.net
ゲイルナハトはすげぇよ、ナハトで回収できるおかげで大型は躊躇せずマナに埋めて良くなったしカブのおかげで並べるのも楽になった
オリオティスに弱くて速攻がきつくてハンデスが痛いのが玉に瑕だけど

112:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 03:01:01.04 2qmV6uPr0.net
シルキードはチェインレックスで遊べるし

113:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 04:00:35.04 1uN9GdOwM.net
ゲイルはループではないだろ
半ループですらないと思う
ハンデスは母数増えるならキキリカミでどうとでもなるけど、更に減るだろうからなんとかなる
オリオティス系だけはホント厳しい 赤白バイクはどうしようもないね 先攻最速から相手事故お祈りしかない

114:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 04:03:57.15 1uN9GdOwM.net
シルキードは前ここで書かれてた、夜のコッツナでどかしてマナからシャコのギミックが美しいと思った

115:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 08:13:35.08 moTRSZ3M0.net
>>44
EPシリーズまでとVS以降のクリーチャーワールドは別の世界だよ

116:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 08:30:45.96 HKDX5loDr.net
>>113
別に思うのは自由だけど現実を見ろ
どう見ても半ループだぞ

117:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 08:32:01.38 meuZm4f20.net
近年のプレイヤーは気に入らない勝ち方をなんでもループ認定したりエクストラウィン認定したりするから本来の意味で会話しようとしても無駄

118:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 08:36:13.18 A3hTa9rR0.net
短期ラフルルはエクストラウィン
これはもはや常識

119:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 08:48:45.11 meuZm4f20.net
>>118
冗談でもこういうの気分悪い
殴って勝ってるのだから普通の勝ち方だろ

120:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 09:14:24.38 N9V3XZF0a.net
ユニバースも殴ってるから普通の勝ち方だな

121:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 09:42:31.69 kXK2pcAR0.net
洒落とかジョークが理解できないのはかわいそう

122:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 09:53:42.22 N9V3XZF0a.net
アイアン・マンハッタンってアイアンマンとマンハッタンかけてるんだろうか

123:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 10:22:56.41 UEp8LR4Lp.net
ループだろうが単騎ラフルルだろうがこっちがアクションできないのは一緒だもんな

124:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 10:36:24.07 49JjK4Ts0.net
そもそもデュエマは相手ターン中にこっちがアクション起こすゲームじゃないし

125:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 10:39:06.63 MKbiAIMt0.net
>>124
Sトリガー「ふぁ!?」

126:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 10:39:57.17 YJrC3oev0.net
シールドトリガーって知ってる?

127:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 10:43:08.29 fDc9UUJna.net
ゴミ8aワッチョイやID変えすぎだろwwwwwwwww

128:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 10:43:37.10 49JjK4Ts0.net
トリガーはただの運ゲーじゃん
仕込むとかあるけどそれでもアクションを起こすというほど大きく動く要因じゃないでしょ

129:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 10:48:53.32 yupYeQzt0.net
この流れ前にも見た
神ジェイス解禁された記念に双極編にシクでジェイス入らんかな(小並感)

130:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 10


131::58:33.83 ID:YJrC3oev0.net



132:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 11:01:28.18 SCFk/Rn/d.net
来月末とはまた遠いなぁ

133:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 11:17:19.45 xhc6pk1xd.net
火ジョニーをジョラゴンで落とせばマスターメラビと全体破壊使えるのか
ジョラゴンのコストにもよるけど中々強いかもしれない

134:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 11:21:20.01 NfJSOTKSa.net
カード回すのに忙しいから気付かないとか
白緑メタリカ回してる時とか天門ループ回してる時とか相手が明らかに態度悪くなるしわかるけどな

135:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 11:28:52.73 YJrC3oev0.net
>>133
分かるなら使うの辞めればいいのに
友人少なそう

136:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 11:29:39.83 YJrC3oev0.net
>>134
友達少なそうは決めつけだったかな
嫌われてそう

137:558
18/02/13 11:32:45.11 AseKnsm7M.net
>>124
ハヤブサマル「えっ?」

138:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 11:33:56.10 YJrC3oev0.net
そもそもハメ技されてる時に態度悪くならないやつはよっぽどおらん
遊んでる最中にお前は何もすることがないけど楽しくおれのループ見てろってのは精神異常者

139:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 11:38:23.73 TwVYwu9Bd.net
身内同士の対戦なら練習と割り切ってるからそんなのされたくらいで機嫌悪くしないし周りも機嫌悪くするようなのはいない
勝ちに行く対戦なら別に相手を楽しませるためにやってるわけではないから勝手に不機嫌なってろって感じ
ジョーカーズで殴り勝つだけでも不機嫌になる人はいるのに相手の機嫌を気にしてて対戦ゲーができるかよ

140:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 11:41:55.17 NfJSOTKSa.net
>>135
友達相手ならループ入ったからって言って仕切り直すしcs前で調整とかじゃない限り赤ジョーカーズとか使って遊んでるぞ
大会での対戦相手には嫌われてるかもしれないけど

141:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 11:42:54.41 XKaHJ+5fr.net
真ジョラゴンは赤ジョーカーズ向けか?

142:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 11:48:04.11 8CWu/sYx0.net
弾丸炸裂いうから新キーワードに弾丸ついたの来るかと思ったら何もなかった

143:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 12:10:18.45 WRzCLOLDM.net
あくまで持論だけど>>137に限らずソリティア嫌いマンは1回でもループ系デッキを握ってみたほうがいい
簡単に回してるようにみえるけど案外難しくてその辺がわかると漬け込む隙も結構見えてくる

144:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 12:12:15.36 XKaHJ+5fr.net
某ブログのリスト見たけど今回のスタートデッキ切札は去年のダンガンオー並のスペックはなさそうだな無月がまだあるけど
パックの看板まで食いかねなかったダンガンオーがやりすぎだったのか

145:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 12:14:10.98 Z9xrRsxEd.net
ジョジョジョマキシマムひっでえな
どういう考えしてたらこんなカード刷れるんだ

146:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 12:18:11.70 9VFdpoaVa.net
そのためのSSTクリだろうな

147:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 12:20:16.79 meuZm4f20.net
マキシマムは使わせる方の完全自己責任だろ
あれくらいで文句言ってたらどのカードゲームもできないよ

148:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 12:21:13.37 yupYeQzt0.net
小学生が考えたカードに文句言ってもねえ
と思ったけど実際に効果書いてるのデッキーじゃん。

149:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 12:33:31.85 UEp8LR4Lp.net
>>132
召喚によって~は多分使えないし、そもそも分かれてる能力はどっちかしか使えない

150:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 12:35:21.45 2qmV6uPr0.net
>>128
トリガーもNストライクも知らない人か

151:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 12:36:36.70 ZcJbFUBEd.net
>>147
デッキーが小学生じゃないなんて劇中じゃ一言も言ってないし

152:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 12:37:56.49 OfolSvre0.net
マキシマムを撃つには妨害無しでも5ターンはかかるからまだ良心的だと思う
バスターリンネラフルルと比べた場合だけど

153:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 12:46:04.21 rOjPRKapa.net
ガンバトラーは3体以上が条件なら相当強かっただろうな
これなら万太郎でいいとは思ってしまう

154:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 13:00:50.01 xhc6pk1xd.net
>>148
そういやメラビートは召喚だった…
前使ってたときもハードラックのSSTで友達に指摘されてたのになんで忘れてたんだ…

155:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 13:10:34.76 SpXVRRVCp.net
デスザークでジャバランガループ相手にどう戦うのが良いんだろうか
今はタイガニトロ→グリペイジで手札枯らしてガデス無し祈って盾に突っ込ん出る
ヴォルグのデッキアウトは間に合わんことが多いけどやっぱヴォルグの方が良いのかな?

156:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 13:14:13.47 SKk2NYyd0.net
攻める時にマグナム立てときゃいんじゃね

157:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 13:19:54.82 meuZm4f20.net
ハンド枯らすまでいけたならザビミラでヴォルグ4体叩きつけた方がいい

158:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 13:39:25.57 SpXVRRVCp.net
こっちがザビミラ出せるマナになるとすでにサソリムカデ出せるからトップからガデス知新ムカデのいずれか引かれたら終わるのがキツイ
まぁそこは割り切るしかないのか

159:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 13:41:44.86 49JjK4Ts0.net
ムカデはヴォルグ4体耐えられるほどクリ多くない
しかも最初の方に勝手に山掘っておいてくれるわけだし

160:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 13:41:45.64 P5CJKjZm0.net
>>151
ポンの助、ニヤゲ、ジョー星、ヤッタレ、パーリでうまく回れば4ターンいや理想ムーブなら3ターンには揃う
後行1ターン目、手札6枚、J文明1マナチャージ、ポンの助召喚、ニヤゲ4枚使用で12枚ドロー
2ターン目、手札13枚、J文明1マナチャージ、ヤッタレマン召喚
3ターン目、手札12枚、J文明1マナチャージ、ヤッタレマン召喚、パーリ騎士召喚×4、ニヤゲ4枚マナへ、パーリ4体タップでジョー星、J文明1マナチャージ
ここでジョラゴンが手札にありトップまたは手札にジョジョジョマキシマムがあればジョラゴン召喚でJ文明11枚達成

161:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 13:55:41.15 OfolSvre0.net
>>159
確かにそういうムーブなら3、4ターン目にも撃てるね
ただ一般的なジョーカーズに外れポンの助やジョー星は無いだろうからそれはできないと思う

162:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 14:01:48.36 KdsC9dSB6.net
つー1Tにニヤゲ×4とか言ってる時点でナンセンス
そんなこ


163:と言い出したらダーツオルデリ最強だろ



164:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 14:13:23.41 pEl1myOLM.net
そんな一生デュエマやってても起こらないような動き理想ムーブって言わないから

165:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 14:20:18.84 kBifekbR0.net
そういやまだ水の双極カードが一枚も出てないな

166:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 14:22:46.77 rOjPRKapa.net
ニヤゲ失念してたわガンバトラーとパーリ騎士絡めれば頑張ればナシゼロ絡めない3キル出来るから地雷としては頑張れるんじゃないか

167:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 14:38:14.14 NA94UNald.net
水はとりあえずエナジーライト搭載の双極カード出そう

168:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 14:43:40.25 mmZJmiNkr.net
デスザークデッキのタイガニトロは2割増で強く見えるわ

169:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 14:55:38.46 csaLci+vd.net
ロマネ解禁されたしダーツ天門ロマネロマネから始まる元祖先攻1キルが帰ってきたのか

170:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 15:09:08.34 dDMLfORX0.net
ロマネ少し前は100円とかだったのに今や一部のモルネクや生姜より高いぞ
ロマネスクってそんなに殿堂入り解除が期待されてたのか

171:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 15:25:23.18 49JjK4Ts0.net
ロマネよりアヴァラルドの方が気になる
オウカブトとかもアヴァラルドで引けるならアヴァラルド16枚くらい欲しいんだけど

172:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 15:31:00.99 X657j3RR0.net
まあロマネはともかくアヴァラルドはジョーデッキー的なやつで再録されるでしょ多分

173:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 15:32:02.73 E/IqedBFa.net
クリーチャーでも呪文でもあるとかレングストンがヘルコプ太になるわ

174:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 15:47:21.76 l7o12fGbd.net
新ギミック新カードってこともあってかデスザークはよく見るようになった一方でサッヴァークはあまり見なくなったな
ロージア殿堂後はDGデッキくらいでしか使わない気もする

175:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 15:53:36.81 yupYeQzt0.net
そりゃ盤面コントロール力も上なのに着地速度も速いんだもん。実質上位互換だし

176:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 16:01:16.67 XKaHJ+5fr.net
上位互換は流石に草
強い型が白緑なのがなんともなあ、結局メタリカは緑がいなきゃいけないのか

177:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 16:20:09.75 49JjK4Ts0.net
テキストが大きく違っててもできることが同じなら上位互換扱いするのはわりとよくあることでしょ

178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 16:21:43.77 xhc6pk1xd.net
そりゃ緑ある方が安定感有るしなぁDG
フェアリーギフトでプレリュード実質5枚だし
ピクシーライフでマナブースト回収に
ライフプランチャージャーでDG持ってこれるし
フェニックスライフとヒトノでコンボできる

179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 16:24:31.42 X930tcWS0.net
実質カード二枚分な上に書いてあることも普通に強い双極カードはさすがにおかしいから後半はちゃんとメタカードも刷って欲しい
双極カード対象のメガマナロック的なやつとか

180:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 16:28:46.65 MOftkjqSa.net
あれだけカラーも役割も違うカード比較することがそもそもナンセンス
実に8aらしいわ

181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 16:46:48.62 NfJSOTKSa.net
スタバックやらガイアクラッシュクロウラーでも入れたら()

182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 17:20:24.23 DjwMks/n0.net
ロストマインド高騰しそう

183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 17:20:25.09 KaEXzWIF0.net
緑と光はズッ友だょ!

184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 17:41:17.77 GZOcCFShd.net
カムスターいいよね...

185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 17:41:35.39 X930tcWS0.net
基本的に水や闇との方が仲良いよね…というか光が一番遠いよね…

186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 18:05:24.64 8oWVOELUa.net
赤緑≧黒緑>青緑>白緑くらいの友好色イメージな緑

187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 18:17:45.34 xVBbV83Yd.net
月にいくらくらいカード買ってんの?

188:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 18:18:18.76 YJrC3oev0.net
初手レインアローで不正を正したい

189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 18:32:37.68 A3hTa9rR0.net
いうて黒緑多色は脈動と呪印とベルギスとデ・スカルくらいしかないし...

190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 18:42:46.03 SuFWhuwKa.net
>>185
月にというか作るデッキがあったらカード買うけど
平均して1.5kくらいかな

191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 18:44:17.38 KaEXzWIF0.net
ダークライフ・・・

192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 18:48:50.98 PtiXnEK00.net
>>185
必要なカード無い時は全く使わないし過去最高で40万と少しを一月で使ったことあるしピンキリ

193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 18:51:39.48 QErTaxGA0.net
ガラムタ… ディスマジシャン… 

194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 18:54:10.55 A3hTa9rR0.net
ごめんイメンの頃離れてたからガバった許して...

195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 19:13:05.62 yupYeQzt0.net
黒緑ジャバランガ流行らないかな

196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 19:35:02.95 X930tcWS0.net
今年のスタートデッキは買うか悩むな
今のところエースがパックの下位だしボルツデッキくらいのクオリティないとパック買った方が安そう

197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 19:39:25.40 XKaHJ+5fr.net
正直スタート系で強いエースのが少ないと言うか
CFやダンガンオーが珍しいだけで

198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 19:43:54.47 bViONJkF0.net
スタートデッキ買うのってクオリティでもトップレアでも無くて新規のパーツ取りだしパックの方が安いも何も無いのでは...

199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 19:48:17.01 X930tcWS0.net
>>196
おっしゃる通り新規のパーツ取りだからそれらの性能が気になる
去年と同じなら収録カードの多くはパックと重複してるだろうし

200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 19:48:41.72 MMTBtwQ00.net
看板以外に何かしら新規ある時点で買うけどそれがカーネルぐらいのスペックだと嬉しいな

201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 19:53:23.84 dDMLfORX0.net
スタートダッシュバスターとかクソ雑魚だよな

202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 19:53:24.17 f1CAgdD0a.net
去年はパーツ取りとしては優秀だったしな
デッキの基礎部分の殆ど揃えられた

203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 19:59:05.78 NfJSOTKSa.net
カーネルもスタートダッシュバスターも出た当時はそんなに強くなかったけど後から出たカードと相性良くて環境に入れたりしたね

204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 19:59:25.28 NXFMgczp0.net
ジゴッチとかトップギアのも良かったな

205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 20:00:21.78 ZnePE+qY0.net
スタートデッキは年末商戦のデッキと比べてお値段控え目だからあまり期待しないでおく
ただオウ禍武斗のデッキはちょっと欲しくなってはくる

206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 20:01:56.22 6zhFbknfa.net
1000円だし悩むことないだろう(浪費癖)

207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 20:06:38.59 NXFMgczp0.net
ラーメン1杯分と考えれば安い安い

208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 20:12:56.18 A3hTa9rR0.net
TCGプレイヤーってなんでみんなラーメン好きなの

209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 20:29:34.24 moTRSZ3M0.net
>>177
呪文でクリーチャーなだけでメタメタだよ

210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 20:31:14.62 vHq69zC30.net
世の中でラーメン好きな人が多いからこの世界にも多いだけでTCGが好きなのとラーメンに特に関係性は無いでしょ
CS前後に身内で飯行くときは焼肉かトンカツの人達も多いだろうし

211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 20:45:47.53 lC9oPqmnF.net
革命編のスタートデッキ収録でありながら翌年の革命ファイナルに収録されたスーパーレアのほぼ上位互換だったカードがあるらしい

212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 20:59:10.40 yupYeQzt0.net
音ゲーマーもラーメン好きだし、難民も最近カレーメン好きだし、カロリー使うオタクはみんなラーメン好きだよ

213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 21:41:45.63 q2J4zXlUK.net
ラーメンが嫌いな男の子なんていません!

214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 21:44:33.09 nZ8Gu1tu0.net
ラーメンスレに行こう!

215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 21:46:55.74 NASNq+Par.net
飯テロ飯テロ
野菜デッキならぬご飯デッキとか組むの楽しそう

216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 21:49:20.52 xRL21do30.net
ジョーのカップ麺とか出ないのかなぁ
カップ麺を革命F編のスタートデッキのモチーフにしたのは失敗だった気がする

217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 21:53:52.28 KaEXzWIF0.net
冬って太るよな

218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 21:58:25.71 yupYeQzt0.net
そろそろGPでラーメン出店してくれないかな。神戸でカレーパン売ってたみたいに

219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 21:59:12.71 khYALER00.net
元から太ってるだろ

220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 22:00:43.15 CfM6d6LKa.net
カップ麺にプロモつけよう

221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 22:00:52.05 nZ8Gu1tu0.net
ここはラーメンスレですか?

222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 22:06:05.56 P38zuTpi0.net
ジョーはラーメン、キラはソフトクリーム、ボルツはBADドッグでゼーロの好物は何になるのだろうか
実体ないぽいから食事要らずかもしれんが

223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 22:19:50.38 3acgpj6/a.net
色的にお汁粉とか…イカスミパスタとか…チョコレートとか…

224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 22:46:56.92 yupYeQzt0.net
バレンタインデ・スザーク...?

225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 22:54:25.07 W83yzXsUa.net
カレー好きな勝太の革命Fスタートデッキがカップ麺で
ラーメン好きなジョーの新編スタートデッキがレトルトカレーっぽいと言う逆転現象

226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 23:12:52.86 NXFMgczp0.net
構築済みデッキって入れ物どんなのが一番良いのかな
無難にデッキケースか全部見えるように広げるか、カップ麺か

227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 23:19:10.68 l7o12fGbd.net
勝太はカレー好きではなくあくまでカレーパン好きだしジョー編のスタートデッキのパッケージはレトルトカレーよりグミとかのパッケージだろう

228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 23:19:19.11 PtiXnEK00.net
大きくなくて開けやすいのがいい
カップ麺はまぁまぁ良かった
スーパーデッキみたいな無駄にデカイ箱は作ったやつの神経疑うレベルで酷い

229:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 23:21:28.16 X657j3RR0.net
個人的には今年のグミみたいなパッケージ好きだったよ
買ってそのまま店で軽く遊んで袋に戻してチャック閉めて持って帰るとか出来たし
中身抜けばコンパクトになるからゴミとしても嵩張らないし

230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 23:24:47.23 PtiXnEK00.net
今年のは凄くいい梱包だったよな
強いて言うならカードを直接包んでる透明な袋がやたら開けにくい場合があるからそこら辺を改善してほしい

231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 23:24:55.79 xRL21do30.net
>>226
子供は箱が大きいと喜ぶんだよ

232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 23:29:10.88 dDMLfORX0.net
強そうなカードがパッケージにちりばめられてたら子供も欲しがると思うしな
散りばめるなら大きくするしかない

233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 23:39:09.87 nZ8Gu1tu0.net
勝太カップ麺、今の相場なんぼぐらい?
パーツ抜いてくる

234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 23:52:32.36 XKaHJ+5fr.net
カップ麺もお菓子の袋も見た目もデッキの中身も良かったから今年も期待したいが切札が今一つなかん
他のに期待か

235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/13 23:59:42.36 VJT6PlUV0.net
ジョーカーズの方の切り札は普通につよない?
ヤッタレいれば1コストで出て来るし、そこそこ使われそう

236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 00:05:15.44 eUThMhHs0.net
ジョラゴンJOEでツインカードめくった時のカードってどっちのコスト参照すればええんやろ…

237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 00:06:29.88 WDVF1pM+0.net
ドッチモ…

238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 00:08:58.75 eUThMhHs0.net
こマ?合算なら破壊範囲すげーことになるゾ…
(デッキボトムに)どうか行かないで!

239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 08:49:17.83 o1slJUaO0St.V.net
今日バレンタインだしチョコっとハウス誰かください

240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 10:39:45.16 N6cDkx20FSt.V.net
コロコロ買ってきたけどジョラゴンお前デッキーが更に無理すれば普通に産めるのか…

241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 11:31:25.76 nYkqKVrd0St.V.net
>>236
兄貴分の裁定だと合算だけど…わからんね

242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 11:44:02.24 fUJctZewaSt.V.net
轟破天九十九語が常在起動を無効化するのかcipを無効化するのか気になるけどどっちの制定でも強いのはおいしいね

243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 11:56:20.47 08WOw/730St.V.net
九十九語はcip無効化するだけならマグナムとかで大幅ランデスできるな
マグナムとかも無効ならジエンドオブユニバースでも出すか

244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 12:04:34.25 arRj7vImrSt.V.net
ジョラゴンってデッキーのうんこなんだよな…

245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 12:14:34.12 XGa59A8HdSt.V.net
そんなこといったらジョーカーズはデッキーのゲロだし…
シリー隊長は新弾かデッキに収録かね
妖怪ウォッチにもビリー隊長のパロディキャラいたけど今の小学生はビリーズブートキャンプ知らないんだな…

246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 12:18:58.34 YV40N/Ry0St.V.net
出すことによって起こる能力の無効であって
存在する限り続く効果である常在効果は普通に使える
cipはチェーンブロックに乗る効果で常在はチェーンブロックに乗らない効果でチェーン組む効果は無効というだけ

247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 12:20:53.35 rvKAoPuzKSt.V.net
>>242
プリキュアでも種混じりの糞をひりだす妖精がいたし多少はね?

248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 12:24:50.37 F7SZRz0idSt.V.net
何言ってんだコイツ

249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 12:31:34.93 08WOw/730St.V.net
>>244
「常在起動」って言ってるからバーナインとかの事を言ってるっじゃないの
あまり聞かない言い方だけど

250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 12:34:33.94 HK1c4wAc0St.V.net
遊戯王用語使いたがる8aほんときもい

251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 12:36:38.01 FOJ9MVoraSt.V.net
ブラッキオと違う書き方してるからエンテイやらマグナム系、ミストリエス系は使えないない可能性あると思うよ
VANやら大王は大丈夫だろうけど

252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 12:41:31.98 UwTKwxEzrSt.V.net
予想するのは結構だが正式裁定くらい待て

253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 12:42:51.11 P3FL/Th4aSt.V.net
8aってYPなのかただ遊戯王との対立煽り狙ってるクソアフィなのかの方もちょっと気になるな

254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 13:40:55.73 UwTKwxEzrSt.V.net
>>251
本体は有名なデュエマプレイヤーのTwitterフォローしてるだけの戦績ないvault専だよ
何か話題あると逆張りする構ってちゃん
名前が浸透したからみんな頭おかしいのは8aって事にして煽ってるだけ

255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 13:48:01.36 c/xYONuR0St.V.net
拡大解釈したらVANの置換も「これらのクリーチャーがバトルゾーンに出ることによって起こる効果」といえなくもないんよね

256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 13:59:20.76 nHpCvc9OKSt.V.net
チェーンってチョーンみたいでイヤ

257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 14:06:58.49 08WOw/730St.V.net
何にせよ裁定待ちだな

258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 14:09:38.81 r8wkQeRT0St.V.net
ジョラゴンjoeも深読みされたけど単なる軽減とカツマスター除去だったから今回もどうせcipが発動しないだけでしょ

259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 15:10:36.60 QlCE4HZxdSt.V.net
てかmtgのクローンなんだからチェーンとか遊戯王用語使うのやめろや
スタックと常在型能力と誘発型能力だっての

260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 15:13:54.69 XGa59A8HdSt.V.net
そういやゼントヨウって貴重な闇のカード除去か
まあ除去としてはアレだがレッドゥルとか回収出来るのは悪くないのでは

261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 15:16:09.08 ST0eNabr0St.V.net
バトルゾーンを離れない禁断を設置すると相手にだけカード指定除去させることが可能
なお、相手が禁断を使用すると意味ない模様

262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 15:17:43.05 2W7L5gy1aSt.V.net
カード除去だからりゅみゃくじゅつを使わず闇だけで退化できるんだな

263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 16:41:34.01 T9nnTxXB0St.V.net
呪文クリーチャーでどちらも同じ効果とか文明が違うとかでないかな楽しみだが
もし文明が違うのでたらマナシンボルはどうなるかな

264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 16:42:44.74 08WOw/730St.V.net
vv8、ドキンダムエリア、ゼントヨウ、2枚目のゼントヨウまたはイルカイルとかを立てておくと勝手に追加ターンを取ってくれるぞ
なお実用性

265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 18:26:31.72 rYYx+RdkaSt.V.net
今月号のコロコロ付録をジョラゴンで捨てるとジョラゴンがジョニーと同じマスターWブレイカー状態になるわけで
正に「Jの意志」を継ぐ為のカードなんだな

266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 19:06:11.36 UwTKwxEzrSt.V.net
ドキンダムVV8はエターナルリンシャンが好きかな

267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 19:14:10.70 i4xZrn30rSt.V.net
VV8は青単でNO2みたく毎ターン機械いじりみたくカチャカチャ起動させるのが楽しい、どれだけターン得られるかって感じで
流石にアニメみたく何時間もは無理だが

268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 20:07:27.72 BBPvPv/40St.V.net
ドルマゲドンのとりあえず入れとけ感

269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 20:08:02.96 BBPvPv/40St.V.net
ドキンダムだった

270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 21:06:28.75 GhghQwz+0St.V.net
この前フリーで相手がガンリキ・インディゴ・カイザー出してきたから
返しにドヤ顔であたりポンの助を召喚してガンリキの能力を全て無視する事で攻撃を通したんだけど
今になって考えたら召喚した時点で能力がトリガーするからあたりポンの助で無視してもダメかも知れない

271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 21:08:55.73 8emtzbxO0St.V.net
その手の話面白い

272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 21:11:47.32 CmWB2/vr0St.V.net
ターンプレイヤー優先でインディゴ発動する前にあたりポンで無効化するから大丈夫そうな気もする

273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 22:00:29.23 nYkqKVrd0.net
トリガーしてるから無理なのでは

274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 22:04:09.67 CmWB2/vr0.net
バトルゾーンに出した時、と召喚した時、の違いかなぁ
やっぱり駄目そうだね

275:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 22:33:41.04 Z6bY/Ihb0.net
そこの違いは関係なく効果を解決する前にまずガンリキの効果がトリガーしてるからテキストを消されようと無駄だろう
デュエマにおいて一度トリガーして解決待ちの効果を消すにはケシカスかクロック系でターン終わらせるくらいしかないと思う

276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 22:40:48.90 i4xZrn30r.net
今更だけどジョラゴン落書きの時のがパワー高いのなんかシュールだな

277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 22:43:21.48 08WOw/730.net
cipが発動すれば山札送りになってテキスト参照できなくなっても使えるからねぇ

278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 22:49:36.99 r8wkQeRT0.net
>>274
ジョニーなんて落書きの半分くらいだし

279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 22:51:24.45 0sifgaN1a.net
来期のメタリカのマスター枠が気になる第二弾だろうけど
オヴシになるのかサッヴァークになるのか
個人的には呪文付きサッヴァークになって裁きの紋章付いてたら完璧だな

280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 22:52:21.35 CmWB2/vr0.net
召喚した時=バトルゾーン出た時とするなら
同時にトリガーしたらターンプレイヤーから使えるんだよね?
自分は出た時無効化、相手は出た時能力発動
純粋に疑問なんだけど山札送りと違って無効化が先だけど発動できるの?

281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 22:57:18.67 i4xZrn30r.net
ジョーがキラに正式にサッヴァーク譲渡したしメタリカはサッヴァークが切札路線でいきそう
ジョーカーズにサッヴァークいらないから渡したんだろうなあ

282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 22:59:02.02 sYztUepbd.net
けど龍終は惜しみなく貰っていくジョーであった

283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 22:59:03.28 ZDUyXXiA0.net
Q.「能力をすべて無視する」とはどういうことですか?
A.そのカードに書かれているルールテキストをないものとして扱うということです。テキストボックスが一度白紙になるとイメージしてください。「W・ブレイカー」などのブレイカー能力もなくなります。

公式の書いてる通りならガンリキの効果解決前に既にバニラ状態にされてることにはなるな

284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 23:08:48.30 VmUm1mXA0.net
第2弾 逆襲のギャラクシー 卍(ばん)・獄・殺!!

285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 23:09:42.32 0sifgaN1a.net
>>280
今期ラストはジョラゴン龍終二連打でデスザーク葬るんだろうな
キラに龍終貸してもらって

286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 23:10:17.68 8emtzbxO0.net
>>281
いや能力がトリガーしなければその能力の有無も生じないだろ

287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/14 23:13:18.13 r8wkQeRT0.net
デスザークは倒してもマフィギャングとの決着は付かなそう
来期にムートピアのマスターとマフィギャングのあの方倒してデッキーとお別れかな

288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 00:01:03.25 6WAR4AbyM.net
ジョラゴンってマスターブレイカーはコピー出来ないのかな
出来るならアニメの最後でやりそうだけど

289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 00:06:15.96 UKGlFlqB0.net
そんなあなたに今日発売のコロコロの付録カード

290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 00:08:14.73 cKImk42y0.net
>>286
>>263を見るんだ
という訳で今月のコロコロを買おう

291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 00:33:48.53 uWA4L2mLa.net
第2弾が商標登録されたみたいよ
名前は 逆襲のギャラクシー卍・獄・殺!!(ばんごくさつ)だってさ
卍とかいて(ばん)と読ませるのか…

292:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 00:34:19.86 VfZrmLec0.net
オサレ読み

293:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 00:34:23.91 uWA4L2mLa.net
って282に書いてあったわ…

294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 00:48:28.07 mflTj6oU0.net
呪文付きクリーチャー絡みで新しい進化形態出してきそう

295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 00:56:11.56 cKImk42y0.net
バトルゾーンにある呪文に重ねて唱える進化呪文とか?
自分で言っててなんだけど変な挙動だ…

296:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 01:07:18.90 S1qPHBxm0.net
マジ卍
スターターも出るし闇の時代来てるな
水?ムートピア?刹那で忘れちゃった

297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 01:10:09.59 xZ3XHd0I0.net
デスザークくん進化形態来そうでやったぜ!

298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 01:17:43.23 KTS/H1Uo0.net
ほぼフルクリのビマナを作りたいんだけどトリーヴァと5cならどっちの方が固いかな?
呪文は4枚までならOK何だけど

299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 01:19:21.72 pJs/LLMG0.net
そのうち卍解するんじゃね
オサレ過ぎ注意報

300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 01:22:41.19 pJs/LLMG0.net
チェンジ先によるけどチュリス剣ロマキャンでお手軽ビマナぞ
メタ貼られてもタンポポ(神秘)武者ホでも可だからよっぽどブーストしないと劣化

301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 01:27:02.77 KTS/H1Uo0.net
>>298
確かに剣との折衷案は良さそう
剣でダメならブーストしてぶつけるみたいな

302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 01:36:50.33 qznJGZeN0.net
ジャバランガ強すぎじゃね

303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 01:45:35.37 hf1Z+EDJ0.net
そこにクローチェ・フォーコがあるじゃろ?

304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 01:49:22.95 KTS/H1Uo0.net
今こそコンクリオンの出番じゃ

305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 01:51:57.90 qznJGZeN0.net
>>301
ラトリエロブション出そうとひそかにためてる時に出されたらキレそう

306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 01:53:12.23 Yo3ZjmQ60.net
そこにジョジョジョマキシマムがあるじゃろ?

307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 01:56:47.83 LOD53AMP0.net
ニンジャリ卍

308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 02:30:16.99 pJs/LLMG0.net
今更だけど新エビの性能頭おかしいね
使ってみてわかる規格外さ
マナ武装不要のテンホウじゃんコイツ

309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 02:49:54.96 Ufxd15zmM.net
新エビってなんだ スペルエビートか?

310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 03:10:42.60 CDBY+7ae0.net
>>294
おいあんた!!ふざけたこと言ってんじゃ...

311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 03:16:13.74 AeszUk2z0.net
やめろっちゃん!

312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 03:16:50.33 cKImk42y0.net
やめろ勝っちゃん!!!

313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 06:18:11.86 PoTzIzcX0.net
二弾のマスターはドルスザクとなんだろう
バットブランドがいいな最終形態でどこかに名前でボルツつけて
魔導具とドルスザクも新キーワードくるかな

314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 07:20:45.83 x90o+jb60.net
>>308
やめろ308っちゃん!!

315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 07:21:55.30 yKCa/9/10.net
右翼読者多いな

316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 07:23:21.21 kQMRprc2a.net
2弾はギャラクシーだし光のサヴァークがいいな
コストをサヴァークの効果で出すようにクソでかくして効果も派手なのがいいわ

317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 08:00:18.50 cKImk42y0.net
ギョウ「よかったー喪服着て来て!自称"四天王"のルシファーくんがお亡くなりになってるやない」

318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 08:15:25.27 8dXNDNiva.net
ギョウの本気モードもゼーロのオサレ力の前には為す術なくやられるんだろうな
漫画でカブト鬼が部下に優しい人格者なのが判明したんでこれは通りすがりにデデカブラも起こしますわ

319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 08:53:20.97 uzXaVR1pr.net
オウカブトより新ボントボのがパワー高いの笑う

320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 09:29:21.74 scFKUkl9d.net
>>315
そのシーンもそうだけどデュエマ(サッカー)やってる理由とかギョウって結構あの人に似てるな

321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 09:39:24.64 28pRtLBVd.net
ムートピアは他の文明と違って背景で何してるかいまいち分からん
真の王とやらがいるらしいけど

322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 10:17:41.06 PoTzIzcX0.net
しばらくはMDGかMDS1種類MAS1種類でやるのかな
次はMDSとMASで
でも予想したら当たったためしない

323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 10:43:43.80 S1qPHBxm0.net
過去の遺物探索っていう伏線張りに終始してたからねムートピア
次以降本気出してくるだろう 多分

324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 10:50:29.86 PoTzIzcX0.net
≪ 製品情報 ≫
■DMRP-02 DM新2弾「マジでB・A・Dなラビリンス!!」 150円(税抜)
■DMSP-01 「ステキ!カンペキ!!ジョーデッキー BOX」 2000円(税抜)
好評発売中
■DMBD-01・02 
 クロニクル・レガシー・デッキ「アルカディアス鎮魂歌」
 クロニクル・レガシー・デッキ「風雲!!怒流牙忍法帖」
 各3300円(税抜)
好評発売中
■DMRP-03 DM新3弾 「気分J・O・E×2 メラ冒険!!」 150円(税抜)
好評発売中
■DMEX-01 「デュエル・マスターズ ゴールデン・ベスト」 350円(税抜) 
好評発売中
■DMBD-03・04
 超メガ盛りプレミアム7デッキ「集結!!炎のJ・O・Eカーズ」
 超メガ盛りプレミアム7デッキ「キラめけ正義!!DG超動」
 各3500円(税抜)
好評発売中
■DMRP-04裁 DM新4弾 「誕ジョー!マスター・ドラゴン!!~正義ノ裁キ~」 150円(税抜)
好評発売中
■DMRP-04魔 DM新4弾 「誕ジョー!マスター・ドルスザク!!~無月の魔凰~」 150円(税抜)
好評発売中
≪ 新製品情報 ≫
■DMSD-04・05
ジョーカーズ・弾銃炸裂・スタートデッキ
 オウ禍武斗・マッハ炸裂・スタートデッキ  
 各900円(税抜)
3月17日発売予定
■DMRP-05 第1弾 「轟快!! ジョラゴン Go fight!!」 150円(税抜)
3月31日発売予定

一部訂正弾丸でなく弾銃になってました

325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 11:14:13.74 Csmqdjqld.net
>>314
呪文部分が3コス紋章でシールドに張り付けてからヒトノで爆破する
デザイナーコンボ�


326:モ識した作りなら良いなぁ 新しいブランドは呪文部分にBADSが付きそう



327:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 11:26:30.12 dl1fNT2pM.net
霊峰バスターにチュリス入れる時って未来設計図どうしてる?
あくまで最大値だから霊峰で良い派とせっかくだから3キル率上げたい派がいる気がする

328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 11:46:57.54 Ufxd15zmM.net
ドルスザクも2弾の前にデッキ出るっぽいよね

329:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 11:47:56.77 Ufxd15zmM.net
>>324
設計図入れる場合は霊峰と両方ガン積みして3キル全振り型なイメージ

330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 11:53:11.93 l0JTz74op.net
>>324
未来設計図を入れるも事故って霊峰に戻す
相手へのプレッシャー低下を感じて未来に戻す
を自分も繰り返してる
答えが無い

331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 12:07:47.30 4+LBQmIL0.net
そこは完全に好みでしょ
常にうわブレ引ける人なら設計図一択だし下手糞は霊峰だし

332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 12:09:55.22 V9BdTT3Nd.net
デッキの上澄みに仕込めない奴は素人ってマジ?

333:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 12:16:26.66 x90o+jb60.net
ドローの時に右手を光らせれない奴は素人ってマジ?

334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 12:20:17.12 PoTzIzcX0.net
>>325
去年と同じなら5月に無月炸裂でるとおもう

335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 12:24:18.93 V3Ky29jSK.net
頭光るおじさんなら沢山見てきた

336:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 12:29:54.14 x90o+jb60.net
次のスタートデッキの容器はピザがモチーフか

337:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 12:31:12.78 kQMRprc2a.net
スタートデッキの容器としては去年のが最高やったわ
遊戯王みたいなタイプは開けづらいわ

338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 12:34:04.11 O26aEW3td.net
いっそ開けると工具箱みたいに展開するとか振り切れていてほしい

339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 12:36:34.47 bg9JjspGa.net
捨てることになるゴミよりはストレージとかデッキケースに入ってる方が嬉しい

340:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 12:41:39.34 quq5FaMba.net
箱を任天堂ラボに使う輩は居そう

341:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 12:51:10.65 CDBY+7ae0.net
パッケージはコンパクトなやつかストレージになるやつがベストやね
デッキケース型はスリーブ込みだとどうせ入んないし

342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 12:51:42.71 Ufxd15zmM.net
去年の袋はめっちゃ良かったね
そのままカード入れて持ち運べたし

343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 12:51:42.60 4+LBQmIL0.net
トッキューの箱はまだ使えるけどデュエ祭とかこの間のメガ盛りデッキの箱は即ゴミ箱行きだろ

344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 12:54:27.09 pxgB5gn20.net
いまボルバルザークのデッキを組むとしたらどう構成になるんだろうな

345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 12:54:40.63 dBQyvLwFd.net
防鎧セットのストレージは家のカード保存用としては中々悪くないサイズと形だぞ
耐久性糞過ぎて持ち運びには向かないが

346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 13:01:00.34 RwoUsG1Ia.net
スタートデッキに分割カード入ってるのね

347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 13:20:56.34 RFgALa+70.net
>>273
トリガーの内容にもよると思う
これがたとえば
・相手がクリーチャーを出したとき相手のバトルゾーンのブロッカーを一体選び破壊する
という能力なら実行できないかと
ところで、はずれポンの助の能力について質問なんだけど
相手にシールドあるときに相手プレイヤーに攻撃はできる(がシールドブレイクは出来ない)でいいのかな?

348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 13:31:10.59 CDBY+7ae0.net
>>341
ボ ル バ ル 剣

349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 13:33:29.28 scFKUkl9d.net
>>341
普通にドギ剣だろう
クロックや燃える革命とかを使った無限ターンするデッキも出そうだけど

350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 13:48:33.01 cKImk42y0.net
>>344
違うよ
バニラクリーチャーだってシールドブレイクぐらいできるよ
むしろはずれポンの助のブレイクできない能力を無効化するんだからシングルブレイカーになるんだよ
ところでコロコロ買ったんだけど田植えしてるモブの女の子めっちゃ可愛くなかった?
あれ本当に松本大先生が描いたの?

351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 13:52:46.12 cKImk42y0.net
ごめんあたりポンの助で能力無効化した話と勘違いしてた…
うんその通りです
プレイヤーに攻撃できるしブレイクできないけどダイレクトアタックはできます

352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 14:01:28.11 KTS/H1Uo0.net
>>344
実際にはトリガーしてるし解決もしているのでは?
「実質的に」不発というだけで

353:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 14:18:43.93 AMzVoT1k0.net
>>326-328
サンクス
やっぱり明確な回答は無いんですよね
色々回して好み見つけるしかないか

354:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 14:28:38.69 RFgALa+70.net
>>347
あ、ごめんなさい
しばらく離れてて
あたりポンの助の能力調べたついでに
はずれポンの助の能力知って疑問が浮かんだのでつい続けて書いてしまいました
無効化された場合でなく通常状態の
はずれポンの助の能力についての疑問ですが
シールドをブレイク出来ない
とはあるけど
相手プレイヤーを攻撃できないとは書いてないので
シールドがある状態の相手プレイヤーを攻撃することは可能か?
という疑問です

355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 14:48:34.89 PoTzIzcX0.net
今んとこ弾銃の新規はガンバトラーG7,ガンバG,ビックラボックスかな
無火デッキかな

356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 15:14:54.41 PoTzIzcX0.net
禍武斗の新規はオウ禍武斗,イチゴッチ,オハナキリーか
オハナキリーは8マナのマッハファイターとなんだろう

357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 15:18:01.16 RFgALa+70.net
>>348
さらにごめん見逃してた
ありがとう
ですよね
しかしめんどくさい効果ですね

358:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 15:27:58.73 4aeyiG+p0.net
勇愛の天秤要らんやんって思ったけど、除去ないし微妙に違うんだね

359:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 15:51:51.23 hsE2CDuDa.net
そういやあの二層カードって名称あるの?
まあコロコロに書いてるのかも知れんが

360:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 16:11:20.51 PoTzIzcX0.net
>>356
ツインインパクトカード

361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 18:08:26.74 4aeyiG+p0.net
9マナの全蘇生はどう使っても強そう
クリーチャー部分も普通に強いし

362:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 18:29:29.50 O26aEW3td.net
ユニバースがいる限り大量蘇生がそのまま勝ちにつながるじゃないか……
そもそも今までこういうのは進化は出せなかったのになぜ急に……

363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 18:32:22.13 CDBY+7ae0.net
ヘルゲートとか...

364:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 18:45:42.00 BxDAL9zN0.net
9マナと墓地にクリーチャー10枚とユニバース準備させた時点で負けて当然じゃないの

365:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 19:13:51.96 ayaKZXkk0.net
ラーメンレトルトカレーでピザか

366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 19:48:50.71 KTS/H1Uo0.net
「深淵より来たれ、魂よ」の事?
進化出せないって書いてない?

367:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 20:42:37.01 scFKUkl9d.net
進化出せないね
デスザークとは微妙に相性良くないしまともに使うならやっぱザビミラヴォルグかな

368:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 20:52:49.11 hf1Z+EDJ0.net
踏み倒し対象が自分だけで出た時効果も使えるせいで、オウカブトの呪文効果より強そうで笑う
MDWも自分相手両方だったし、何でこれだけ自分限定なんだろ

369:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 20:57:21.64 hDmOXQ9p0.net
そういや何でチェイングラスパー環境落ちしたんだっけ
裁定変更で進化元がコスト0扱いでダイスからのテック団であっさりグラスパーの進化元が飛ぶから?

370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 20:58:54.25 ayaKZXkk0.net
緑が落ちるときは大抵受けでしょ
受けが弱いから ゴリ押し系とか早いデッキ台頭すると落ちる
早いデッキと同スピードでループ入るのは除く

371:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 21:00:07.78 BxDAL9zN0.net
受け弱いのにあの速度で環境生き残れるわけない
ちょっと使われただけで環境に入ったと認識して良いのか怪しいくらい早く消えたし

372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 21:06:26.20 pJs/LLMG0.net
チュリス剣最強!チュリス剣最強!
トリガー40枚デッキ久々に組むかぁ

373:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 21:10:14.04 O26aEW3td.net
場にあんま触れない分バイクよりは優しく見え……ないか
>>360-365
(オウカブトの奴と勘違いしててごめん)

374:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 21:13:13.62 yKCa/9/10.net
>>365
墓地と違ってマナはなんのお膳立て無くても強いやつ用意できるしMDWは場のリセットとセットになってるからだろ

375:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 21:24:49.86 KTS/H1Uo0.net
九十九物語って場とマナにクリーチャー10体いれば新ユニバースで勝てるよね?
もしマグナムエンテイとかが無効化されるならそれで組んでみようかな

376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 21:27:02.30 uzXaVR1pr.net
双極カードの呪文ってクリーチャーの必殺技って扱いなのね

377:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 21:33:10.92 Yo3ZjmQ60.net
>>368
ジョーカーズは場合によってはトリガー無いんですが

378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 21:35:53.26 BxDAL9zN0.net
>>374
受け弱いのにあの速度でって書いてるのちゃんと読んでくれない?
ジョーカーズがチェイングラスパーほど遅いならお前の地域が特殊なだけだよ

379:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 21:41:10.42 Fgnvmj9La.net
GPプロモ持ってない雑魚は心が貧しいから争いが絶えない
俺様みたいな強い人間は争わないお前らみたいなカスとは人間としてのランクが違うからだ
URLリンク(i.imgur.com)

380:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 21:41:19.06 pJs/LLMG0.net
124610でチェイン(手札揃わないまず無理)
1234でマキシマム(わりと可能)
123で剣(コンボパーツ2枚)
どれが一番強いかなんて分かりきってるはず

381:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 21:45:34.79 ayaKZXkk0.net
緑使って速さで殴り合うならマッハファイター後のベアフガンになるのかな

382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 21:53:00.36 yKCa/9/10.net
>>377
コンボパーツ2枚はさすがに誇張表現がすぎるわ
ウララーレティーシャか赤緑ドラゴン+ダイリュウガンじゃないと3キル不可だしウララーだとジョーカーズ相手では不発の可能性がある

383:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 22:07:20.24 LOD53AMP0.net
たまにはレヴィヤターンのことも思い出してあげてください

384:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 22:10:33.25 dueBlR540.net
最短でレヴィヤ出したらマナすっからかんになるだろ!

385:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 22:12:07.15 pJs/LLMG0.net
じゃあ必要枚数3に言い換えてもいいけど
そんな事言うならジョーカー相手ならウラレティは不発の可能性じゃなくて不発確定じゃん
ネタにマジレスは正直やめてね

386:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 22:14:17.22 BxDAL9zN0.net
メメント入りとかありえるから確定と言い切るのは間違いとかは置いといて
レティーシャが不発とかお前の世界だけレティーシャのテキスト違うくない

387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 22:19:46.19 LN1Nqts9d.net
箱1買ってデスザーク2ジョラゴン0ってあるの?

388:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 22:49:59.99 vBkcBg590.net
>>383
ネタっていうけどそこは突っ込んでいいんだよな…?って迷った

389:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 23:03:26.11 uzXaVR1pr.net
新カード見てると今年のグランセクトはパワー12000よりマッハファイター軸がメインになるのかね
メタリカといいグランセクトといいマフィギャングといいそのデッキタイプの広さをムートピアに分けてあげてくれよ

390:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 23:08:18.25 VfxYZiIya.net
イチゴッチとかあらかさまな12000サポートだし
メタリカみたいに前半と後半で全然違うデッキタイプができるんじゃね

391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 23:10:54.31 k2TGegdj0.net
デッキタイプの幅広さならムートピアがトップだろ
手札捨ててみたり横に並べて殴ってみたり大量にドローしてみたり呪文踏み倒してみたりやることバラッバラだぞ

392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 23:12:34.19 XPxUapxg0.net
デッキタイプの域に届いてないからムートピアはデッキ組めない

393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 23:13:05.99 zTIODQLb0.net
デッキタイプとして成立してないから……
神々の逆流のFTでなんかありそう感出してるけど何が出るんでしょうねえ

394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 23:13:28.04 mFu2nHBPa.net
既に強いゲイルヴェスパーを超える別路線のグランセクトは現れるのだろうか

395:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 23:14:04.82 P/63+LGv0.net
ムートピアはもっと幅広く採用されてて神出鬼没じゃん?個性が強いのは良い事でしょ
逆に言えばそんな奴らが一致団結すればとんでもない事になるかもしれない
まあ焦らず待とうぜ新章はまだまだ始まったばかりだし

396:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 23:16:27.22 uzXaVR1pr.net
ムートピアはやることバラバラ言われてるけど手札を捨てるのが軸なのは一貫してるのな一応

397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 23:51:03.67 CPfZKOGc0.net
結局キングダムさんもどうせゲイルに頼るんでしょ?

398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 23:56:54.28 AeszUk2z0.net
ゲイル使うならフィニッシャーは他にいくらでもいるからなぁ

399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 23:58:05.93 meI5oJ+h0.net
丁度ロマネも解除されたしソイルビンプなんかもあるしゲイルなくても行けるだろ
とういうか轟破天使うこと重視するならむしろゲイルなしの普通のビマナ気味に組んだ方がいいんじゃね?

400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/15 23:59:37.49 hf1Z+EDJ0.net
今年のスタートデッキはピザの箱っぽいな

401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 00:24:40.13 iJeYi/Uh0.net
ムートピアはやけに呪文使いたいという意思を感じるけど新種族から始めた俺にはそこまでして使いたい水呪文がわからない

402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 00:29:32.71 5jcNXpPo0.net
波壊GO・ガロホ・エターナルソードの3種の神器

403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 00:54:14.61 2WjeUvNT0.net
デュエマのエラーカードってあんまり聞かないよな(ドデビルとかパギャラのアイコンミスみたいなのじゃなくてガチの裁断ミスみたいなの)
検索しても遊戯王ばっか出てくる
ヤフオク漁ったら一応あるにはあるみたいだけど……
コレクション性が遊戯王より低いからかね?

404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 00:59:14.16 dYmYTMG10.net
ストレージでパックを綴じる時に挟まったような跡が付いた奴なら見た

405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 01:06:23.19 jDk9cQ9t0.net
上の部分がギザギザになってる奴と、印刷位置が少しズレてる奴はそこそこ見かける

406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 01:12:09.56 5jcNXpPo0.net
ファイナルストームはホイルがズレてたな

407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 01:12:28.07 2WjeUvNT0.net
マジか結構あるのか?
気づかないだけで俺も持ってんのかな

408:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 02:21:26.76 f5LNpQi10.net
多分某YouTuberの動画でも見たんだな
パーフェクトギャラクシーのクリーチャーって部分が呪文になってたのは何て言う?

409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 02:50:39.20 ZG43QVQqM.net
イチゴは入るのかな今のゲイル正直削るとこない
受け札調整して2枠とか?

410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 05:33:16.97 LBwQ46GG0.net
ウルフェウス(火文明)とかな

411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 06:50:00.98 eILsJyir0.net
あっても少しズレてる位だしな
URLリンク(i.imgur.com)

412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 07:10:56.51 R3ddPJbG0.net
インク系のエラーカードはエラーの方が元よりカッコよくなる
こういうところで話題にならないだけでコレクター同士ではエラーカードの話題結構するし

413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 08:20:48.86 qTcL1Eaz0.net
印刷ズレたリュウセイなら持ってる
赤インクが抜けてるようなバイケンはメチャクチャかっこよかった

414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 10:40:16.31 9hZGQaAja.net
ボントボという四天王一のパワータイプであろうオウ禍武斗を上回る一兵卒とは…
トテントンタンも人間界来てるぽいし人間態はゴーグル掛けてる少女になりそう

415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 11:33:50.38 qF6h8JE7a.net
ミラダンテ系列ってxii以外残念すぎない?

416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 11:56:01.51 JE6aI8sja.net
お前ミラミラのこと忘れてんの?

417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 12:05:43.96 TYF6jqWe0.net
ボルドギはそこそこだけどミラミラはうーんだろ

418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 12:15:24.20 2+mYAjEpr.net
ジョラゴンで相手ターン中にジョーカーズ捨てたら墓地にあるクロックの効果使ってもいいの?

419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 12:18:17.98 2+mYAjEpr.net
ごめん、効果勘違いしてた

420:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 12:30:06.25 dYmYTMG10.net
時の革命は革命0最強格だぞ

421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 12:36:21.55 099O5XhKa.net
革命使いたいならまだドギラゴンのがチャンスあると思うわ
どっちも使ってないけど

422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 12:41:52.41 qF6h8JE7a.net
革命チェンジって革命が弱すぎるから侵略をパクったって感じだしな

423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 12:42:03.24 HGrE26eKr.net
自然星人がトテントンに外の世界の野菜について教えてたりこうアニメとリンクしてるの面白いな

424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 12:52:53.81 mQeqEQna0.net
裏切り者のギョギョウが一番革命の使い方分かってた気がする
素で強くて、革命2で更に強化されるって感じ

425:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 13:00:44.85 hVNGpnv/0.net
シリンダさんもきっちり革命を使いこなせてるぞ

426:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 13:00:50.20 Tv6SWxA7a.net
デス&キル系統は一回くらい回って革命デッキのノーマルキラーザキルが一番強いのでは?って錯覚してしまう
闇文明コスト上がると三枚割れなくなるの何なんだろう

427:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 13:04:24.86 YyxX/Qn0M.net
最近またボルドギ使われるようになってきて嬉しい

428:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 13:05:13.59 a8B3gEfi0.net
今だとミラダンテよりミラダンテfを見る機会が増えたなぁ
ブライゼシュートで採用されたりしてるし

429:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 13:15:25.03 dYmYTMG10.net
ミラミラよりボルドギが強いというよりはミラミラが入るデッキよりボルドギが入るデッキが強いという印象

430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 13:48:14.70 7QsvMh1Ad.net
うるせえタイムストップすんぞ

431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 14:21:01.66 K+xd5dH50.net
火に比べると光クリーチャーはcip強いもの多いからミラミラはその辺強い

432:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 14:55:50.01 xv/oVeKh0.net
>>412
ブライゼシュートでf出せるしカードパワーは十分あるから今後にきたい

433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 14:57:16.56 xv/oVeKh0.net
>>426
禁断と相性良さ過ぎだよね・・・

434:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 15:33:13.83 DB7GhKC30.net
当時はバサラと和解して真の黒幕を倒す時にボルドギドキンダムするからこれだけ相性良いんだと思いこんでた

435:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 17:08:06.12 mofFDqGfM.net
公式動画で新規って出てる?

436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 17:14:08.43 VNpE7H4G0.net
>>432
7コス8000のマッハファイターWブレイカー
確か相手のクリーチャーは攻撃するとき可能ならばこのクリーチャーをアタックする
だったかな
もう一つ呪文が見えたけどわかんなかった

437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 17:49:04.12 lYrkwCap0.net
バサラと勝太の友情コンボでボルドギは微妙な気がするけどまあいいか

438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 17:57:27.38 p3K6yG1C0.net
なんか新しいトリガー呪文2種類くらい見えてるね自然 
ただテキスト読めなーい

439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 17:58:02.58 /kHEjVsUa.net
バサラの友情コンボといえばドギラゴールデンからレッドゾーンに侵略してドルマゲドンを倒すと予想してたわ

440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 18:01:33.99 HGrE26eKr.net
流石にハムカツ差し置いてレッゾはあかんでしょ

441:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 18:08:33.69 mQeqEQna0.net
ツインパクトカードの新バイク来てるな
<暴走 ザバイク>
カードの種類:クリーチャー
文明:火
レアリティ:R
パワー:3000
コスト:4マナ
マナ:1
種族:ソニック・コマンド
特殊能力:
■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
呪文部分は2コストのハエタタキ

442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 18:08:50.85 lYrkwCap0.net
レッドゾーンのコスプレしたドギラゴンみたいなカードが出てきそう

443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 18:11:42.77 p3K6yG1C0.net
新緑呪文 オーロラ・????
Sトリガー
あと何か変な呪文 
>>438
強い(確信)

444:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 18:14:25.72 HGrE26eKr.net
レッゾの進化前の姿的なザレッドの上位互換出すって

445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 18:15:14.71 4mU9Cjk8a.net
ザバイクとザレッドのパワー1000の違いで困ることってなんじゃろな

446:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 18:16:56.67 U2j8BoEq0.net
ハイパーマスティンがいても攻撃出来るか出来ないかしか思い浮かばねえ

447:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 18:18:08.24 mQeqEQna0.net
パワーで困る事は無いと思う
でもマインドリセットで落とされる可能性があるのは結構痛そう

448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 18:21:10.01 HGrE26eKr.net
一応呪文として使う機会がある分侵略元を他に用意するって意味でザレッドも積む余地あるか単騎へるし
侵略元9枚以上いるかはわからんが

449:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 18:21:22.52 gzVHApWx0.net
ソニックコマンド!?絶滅したはずでは!?
実際ストーリー的にはブランドが発掘した扱いなんだろうかBAD持ち赤ソニックコマンドとか出そうやね

450:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 18:22:09.09 CJ0O36w80.net
レッドゾーンに5000GT再び投入する可能性

451:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 18:24:08.49 CJ0O36w80.net
何気に侵略者じゃないなこいつ
FTで触れる程度かと思ってたがムートピアで禁断来たりするのかな

452:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 18:24:32.38 p3K6yG1C0.net
呪文の方もヤドックラインまで焼けるし 対応力あがるな
豪速Sまで入れてたバイクは多分これととっかえなんじゃね

453:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 18:34:19.55 mQeqEQna0.net
>>446
新種族と旧種族の複合は無い…と思ったけど既にギャリベータとかジャバランガとかいたな

454:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 18:51:19.14 JnIgAqlO0.net
>>448
ソニックⅣワンも侵略者無しのソニック・コマンドなんだよね
ソニコマはドルマゲの呪縛から完全に解放されたのかな

455:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 18:53:40.59 hVNGpnv/0.net
そもそもソニコマってギュウジン丸が造った新しい種族なのかそれとも既存の種族が侵略ウィルスで変化したものなのか?

456:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 18:56:33.96 nlKtBF1J0.net
ソニックコマンドというか過去の種族はもういいよ!!ドラゴンも復活しなくて良かったよ!!
俺はジョー編の新カードが見たいんだよ!!

457:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 18:57:51.38 Jf5XSMx90.net
ツインパクトだからキチンとジョー編でしょ
ビートジョッキーとか…

458:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 19:00:38.36 HGrE26eKr.net
ほぼドラゴンなしで普通に売れてたのすげえな去年

459:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 19:02:56.02 f5LNpQi10.net
なーんかゴーゴージゴッチ300円とかになってるな
シングルで買うよりカップ麺買ったほう良くないか

460:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 19:17:26.83 wjF9am+HM.net
ジョラゴンは落書きじゃないバージョンはかなりデュエマドラゴンっぽくなったな

461:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 19:29:52.06 CJ0O36w80.net
今のところ新種族はない?

462:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 19:29:56.51 e6NUac0l0.net
ジョーくん5000GTトレースしてそう

463:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 19:38:42.52 jDk9cQ9t0.net
一番隊に対する風当たりがどんどん強くなってくな

464:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 19:43:05.67 Tf9tTQd20.net
増えてきてる低コスラインの盤面取るカードって一番隊に使わせたらむしろラッキーじゃないの
カマスやセンノー消される方が確実に辛い

465:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 20:03:33.00 JnIgAqlO0.net
考えてみたらクリーチャー兼呪文が増えれば序盤呪文唱えまくるだけで墓地が肥えるのか

466:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 20:05:59.55 CJ0O36w80.net
エマタイかサイチュンが付いてるツインインパクトカード来たら墓地ソに入りそうだけど
枠あるかな

467:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 20:07:12.38 f5oxUsaNd.net
天門付いてるツインパクトのメタリカ下さい

468:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 20:07:49.64 R3ddPJbG0.net
それでも墓地ソなら盤面に残るアツトノロンの方が優秀

469:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 20:17:04.90 2WjeUvNT0.net
>>449
Sは初動引けなかった時の保険になる3コストコマンドだからこそ投入してるんじゃなかったっけ?
入れてるのも赤青レッドゾーン位だし

470:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 20:18:29.39 Tf9tTQd20.net
赤青は4コスバイク2種類しか無いから4tスタートのためのSであって
同じ4tスタートならトップSAできる方が優秀だしSはもういらない
ザゼットザバイク4のザレッド2くらいになるはず

471:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 20:37:01.62 qzucQNknp.net
ボルドギの邪魔しないハエタタキとも言える

472:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 20:43:22.45 AxQBMMCN0.net
今年から限定構築が2ブロック制になるのか
オニカマスプロモとな

473:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 20:43:46.05 mQeqEQna0.net
クリエイターズレターも来てる
カマスのプロモとかいい値段しそう

474:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 20:49:03.43 mQeqEQna0.net
ヴォガイガゴールデンリスト入りはコレ見越してたのか

475:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 21:01:17.89 seJ8GhLUd.net
滅多に無いけどSは3ターン目S召喚4ターン目レッドかゼット召喚で連続侵略が強かったな
ターボ3で増えた手札を即座に使えたし

476:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 21:01:28.39 bPXcQcg60.net
マジックみたいなローテーションにしていくのか

477:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 21:02:45.64 4mU9Cjk8a.net
2ブロック制かあ

478:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 21:03:20.84 jDk9cQ9t0.net
限定構築引き継ぐとして、ムカデループとグラスパー系列が環境トップから始まる感じか

479:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 21:03:53.97 CJ0O36w80.net
2ブロック制ねぇどうなるかな

480:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 21:04:01.61 HGrE26eKr.net
今までは4弾辺りの時期のカード使える期間少なかったしいいんじゃない
今年はヴォガイガリスインもあるし

481:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 21:04:22.29 BtASZnok0.net
URLリンク(dm.takaratomy.co.jp)
2ブロック構築独自の殿堂…対戦デッキのどちらかしか阿修羅ムカデをいれてはいけないツインパクト殿堂を導入しよう

482:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 21:10:30.27 e5ss/LPKa.net
MtGのスタンみたいなことやろうとしてるのかな
正直なところ今までの限定戦よりはそっちの方が使える期間長くなって良い

483:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 21:11:28.22 Tf9tTQd20.net
やっぱルール違いのCS限定プロモ出てきたか
この調子でチーム戦CS限定プロモとか殿堂0CS限定プロモとかどんどん出してほしい

484:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 21:19:56.27 gzVHApWx0.net
2ブロック制は今までよりカードプール的にも隔たりがあんまり無かったから導入できた気もする。とにかくブロック環境人口がもっと増えてくれるのは嬉しい

485:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 21:42:15.02 00zQtvhk0.net
今後は2ブロックが公式レギュになるのかねぇ
開発する側はそっちの方が楽なんだろうが反発するプレイヤーも結構いるんじゃない?

486:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 21:48:07.62 mQeqEQna0.net
CSとかまでブロック構築になるのは個人的にやだなぁ
カードが新旧入り乱れる感じが好き

487:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 21:52:37.13 CJ0O36w80.net
殿堂ゼロCS,通常レギュCS,2ブロックCS
になってほしいな殿堂ゼロはもう最近やってないし復活してほしい

488:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 22:16:07.23 BtASZnok0.net
殿堂ゼロプロモか…
プロモ化せずに逝ったカードも当然多いし需要はありそう

489:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 22:18:49.76 gzVHApWx0.net
殿堂ゼロは資産差がやばそう

490:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 22:21:42.11 5jcNXpPo0.net
全力猿ループなら高くても5000円くらいかなー…

491:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 22:23:39.36 HGrE26eKr.net
レッゾ前提で作られたカ


492:ードだから当然なんだけどあんな時代遅れスペックで3年くらい使われてたのすげえなザレッド



493:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 22:27:19.70 e6NUac0l0.net
殿堂ゼロが開催されて猿が結果残すようになったらこんどこそベイB高騰しそう

494:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 22:34:02.04 gzVHApWx0.net
やっぱ最速猿って異常だったんだな

495:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 22:46:34.93 xv/oVeKh0.net
>>452
レッゾVV8はドルマゲがドキンダムと一緒につくったっぽい

496:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/16 23:20:22.75 seJ8GhLUd.net
そういやプロモレッゾマーク付きだから一応2ブロックでもレッドゾーン侵略は出来るのか

497:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
18/02/17 00:29:48.23 Nz4oNLVs0.net
オウカブトのスタートデッキ駿河屋で予約しようと思ったらもう無いじゃん
どんだけ人気なんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch