18/11/09 08:04:26.74 GmBKJbb20.net
>>347
チュチュリスについてはそのとおりでさらにコストを1減らします。ただ、ただしコストは0以下にならない との表記があるので、最低でもコストは1必要です。
手札を捨てるの場合は、
自分と相手は手札を捨てる。ならば、手札を持っていなけば、持っているプレイヤーだけが捨てます。
自分の手札を捨てる。そうしたならば、相手は手札を捨てる。 表記ならば、自分に手札があり、それを捨てないと相手に手札を捨てさせることはできません。その後 表記と そうしたならば の違いです。
ナグナグチュリスはシールドブレイクもダイレクトアタックもできます。バトルさせてもよい なので、しなくてもいいです。バトルさせる ならばしなくてはいけません。
シールドブレイクできないクリーチャーはシールドをブレイクできない または相手プレイヤーを攻撃できない などの表記があります。
シールドをブレイクできないクリーチャーでも、ダイレクトアタックはできます。