17/01/05 10:13:24.39 4DrfWf5q0.net
>>681
>2015年の基軸完成から5~6年後ならば、ポケモンよりも短期間での商業化と言える。
>ポケットモンスター(ポケモン)は、開発6年 + 商業化1年 = 合計7年 が掛かっているから。
またまた能無しが嘘情報を見つけてホルホルしてるな
6年と言われているが、手をかけられなくて伸びて6年だからな
1989・ゲームフリークがFC用クインティ発売。ヒット
1990・クインティを収入源としてカプセルモンスター開発開始
MOTHER2の制作と重なり3年ほど開発の保留期間がある
1995・締め切りの14日前から通信対戦機能の実装をはじめる
1996・2月27日ポケットモンスター赤・緑 発売
開発+商業化あわせて5年強
保留期間を除けば実働2年程度
参考資料 ゲームフリーク -- 遊びの世界標準を塗り替えるクリエイティブ集団
とみさわ昭仁(著)メディアファクトリー(発行)