【MTG】最新セット雑談スレッド 1232at TCG
【MTG】最新セット雑談スレッド 1232 - 暇つぶし2ch418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf81-Zqq2 [119.25.238.3])
16/07/09 10:33:15.00 Q53deO8J0.net
ぶっちゃけ昂揚で黒緑ハスクに勝てる要素あんまなくない?

419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3399-oo3f [126.7.194.98])
16/07/09 10:33:49.91 erfA6/UY0.net
こんなの誰が買うの?(ステマ)

420:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a391-+odq [210.145.46.41])
16/07/09 10:36:11.15 fskNTPTd0.net
マーケティングしないステマとは一体
今回は人間が強化され過ぎ感があるよなあ
我らクールと人間の戦いをテーマにしたかったのかもしれないけどそれでもなあ

421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.75.2.214])
16/07/09 10:38:40.71 TZk0SIqZd.net
>>412
なんで?
神話レアじゃ普通にギセラが一番目立つじゃん

422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-qtxg [182.251.243.17])
16/07/09 10:40:06.78 RP/r34jda.net
手のひらくるフィックスを期待してるわ
今回1番欲しいのはギセラとサリアね
どちらも2枚当てたいわ

423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.72.8.151])
16/07/09 10:40:13.31 S6j8NUpld.net
デーモン好きなんだけどイニストでデーモン0とか予想の斜め下すぎるわ
今回は1円たりとも出さん

424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-qtxg [182.251.243.17])
16/07/09 10:44:02.26 RP/r34jda.net
>>418
前まで天使がでないブロックが続いて嘆いたから、気持ち少し分かるわ
イニストラードならデーモンも看板でしょうに

425:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-cFDw [182.249.241.3])
16/07/09 10:44:52.30 hvxZ5CoTa.net
ギセラわかりやすいんだけどやっぱタフ3がテンポ取られやすそうなのは気になる
使いやすい2マナ3点インスタント火力ないうちは強いとも思うが

426:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-zDc6 [126.236.195.34])
16/07/09 10:47:51.42 +9Wc0Y3ap.net
合体させるメリットあるのかな?
ギセラは単体で強いし守備隊も人間出す為だけに使えるし

427:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 73b6-oo3f [110.233.114.132])
16/07/09 10:49:16.75 C/rmogkI0.net
4マナ伝説でも適当に3枚4枚突っ込みたいくらい強そうにみえる

428:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef32-QOj8 [27.81.36.29])
16/07/09 10:51:31.17 8OTZooh/0.net
ギセラはアヴァシンを異界の進化させてブルーナ呼びたくなる

429:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23cd-oo3f [114.174.14.172])
16/07/09 10:51:38.85 jSTrsbgi0.net
>>421
あれはギセラが落とされたあとブルーナで釣れってことやろ
ギセラ単体でしかデッキに入れられないと思うが

430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-QIiX [49.98.129.84])
16/07/09 10:53:52.87 Ag/CdLlQd.net
前イニストもグリセル以外はしょうもないクソデーモンしかいなかったし
精神壊しとオーメンダールがいるだけましだわ

431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2332-Bfmi [114.19.132.27])
16/07/09 10:54:01.94 KjFlrCzu0.net
先制ついてんだからテンポも何もなくね

432:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f32-FLW/ [111.104.5.249])
16/07/09 10:54:12.08 Ghp8vO+40.net
今だから後出しで言うけど正直、今回はデーモンが活躍しないであろう事は
リリアナの復讐相手がイニストにはいない事で察しがついてた
生粋のデーモンは物語に出張れば出張るほどヘタレ度が目立ちやすい傾向あるし
ラクシャーサみたいに裏でケラケラ笑ってるだけのポジションが今回は無難なんでしょう

433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3399-qtxg [126.117.230.20])
16/07/09 10:54:33.17 EvdiUaMx0.net
オーメンダール結局どうなったん?

434:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c332-cFDw [106.156.41.187])
16/07/09 10:54:35.08 JYRGICyX0.net
サリアの槍騎兵は伝説山盛りならピン挿しありなんじゃなかろうか、でも流石に遅いか
PWに伝説てついてなくて良かった

435:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMbf-cFDw [153.250.90.29])
16/07/09 10:55:27.60 eK5qD7jPM.net
>>416
いや、もっとハデで注目浴びるような神話レアが出るかと思っててね
そう思ってたんだよ…?

436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c339-Bfmi [42.144.163.53])
16/07/09 10:56:06.25 zt5tI2wd0.net
デーモン・ホラーとデーモン・エルドラージは欲しかったな…

437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5be5-cFDw [60.35.117.196])
16/07/09 10:57:45.05 1l2Xip4m0.net
カラデシュにもデーモンいなさそうなのに酷くない?
天使がいないのは当然として
流石にカラデシュまで天使が出張ってきたらスタンやめる

438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-cFDw [182.249.241.3])
16/07/09 10:57:58.24 hvxZ5CoTa.net
ブルーナは白単天使ミッドレンジみたいなの組んでおしゃれ枠として一枚とかかなあ
ファンデッキ止まりだとは思うが

439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-QIiX [49.98.129.84])
16/07/09 10:58:31.84 Ag/CdLlQd.net
>>430
黒枠史上初の合体カードで神話レアのギセラ以上の派手さなんてそれこそ神ジェイスでも再録しないと無理だろ

440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef32-QOj8 [27.81.36.29])
16/07/09 11:00:04.80 8OTZooh/0.net
ギセラはギデオンおる内は難しいと思うけどな
スペック高いけどタフネス3やし

441:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM9f-Bfmi [106.188.2.100])
16/07/09 11:01:05.54 87uvakcBM.net
>>433
白無色ミッドみたいのなら普通に行けそう

442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.128.211])
16/07/09 11:02:11.95 uesngLnTd.net
ギセラは速攻持ってたらなあ
4/2でもいいから

443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 83f1-d1mj [122.27.187.123])
16/07/09 11:02:16.26 0M9y2S7i0.net
オーメンダールを初めて見た時のワクワク感が異界月にもあるのだと期待してしまったのがなー

444:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.138.88])
16/07/09 11:03:32.54 X6JNm1c1d.net
青のエンチャントは面白いのいくつかあるからモダンで遊ばせてもらう

445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.72.8.151])
16/07/09 11:03:42.41 S6j8NUpld.net
オーメンダールの存在とギサルフだけだな、イニ影で良かったのは

446:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 47c4-cFDw [125.197.102.72])
16/07/09 11:04:43.56 vebPemhf0.net
ギセラとかの裏面ってどうなってんだろ
フルスポで表示されてるみたいに半々に分かれた片割れなのかな?

447:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c339-oo3f [42.144.22.153])
16/07/09 11:07:43.53 R8LXe+qq0.net
よし異界月きたらしばらくモダンシーズンだ(半泣

448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 97e5-oo3f [121.119.5.206])
16/07/09 11:07:50.38 45a+Z/6q0.net
>>435
でも白緑環境でタフ3だからどうした感もある
3点火力が怖い?食らうことがまず無いよw
まあ代言者ドロコマで除去されるかどうかだけどそれギデオン単体でも忠誠1になるからな
人間強いからキテオン採用でギデオン無しならギセラ採用の目はある
アンタップして破壊不能ギセラはチート
詐欺勇者って言うライバルはいるけど

449:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3399-xQ2Z [126.36.119.62])
16/07/09 11:08:09.94 GDjliUOq0.net


450: target="_blank">>>434 それはギセラと言うよりブリセラが派手って話な気がする ギセラの需要が高いのは安心して4枚近く積めそうなある意味では地味な性能故だろうし



451:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 73b6-oo3f [110.233.114.132])
16/07/09 11:08:57.04 C/rmogkI0.net
ほんとドロコマってくそだわ

452:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 479b-1P8G [125.3.123.88])
16/07/09 11:10:16.26 CWoUOpGR0.net
白赤人間は普通にいると思うけどなあ
ソーサリーだろうが3点火力は3点火力

453:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (フリッテル MM7f-oo3f [219.100.138.60])
16/07/09 11:11:37.05 QhS4EJBIM.net
ギセラに除去を使わせることで仕事をしてる気はする

454:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b359-Bfmi [222.230.84.92])
16/07/09 11:13:47.28 7WVnGBrs0.net
ギセラのタフ3が本当に救済を感じる

455:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b99-FLW/ [60.65.96.61])
16/07/09 11:13:59.25 1DGwULp40.net
赤の人間ってケラル砦と守備隊以外にいいの居たっけ?

456:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef32-QOj8 [27.81.36.29])
16/07/09 11:14:09.12 8OTZooh/0.net
でもギデオン放置するやつもおらんしその理屈ならギデオンのが仕事出来るんじゃね?
とはいえ緑白トークンが隆盛するならPW狙いで採用あるよな

457:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f32-Bfmi [111.99.53.144])
16/07/09 11:16:37.58 JAL8Qq6b0.net
忌の一掃とかいうカード、ドロコマですら防げなかったコジリタの裏も防げるって本気で言ってるのかよこれ

458:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMbf-cFDw [153.250.90.29])
16/07/09 11:18:04.16 eK5qD7jPM.net
ギセラは除去耐性がないから、印象以上に貧弱な気がしなくはないけど

459:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-zDc6 [126.236.195.34])
16/07/09 11:19:33.55 +9Wc0Y3ap.net
>>449
一応赤白人間で稲妻の狂戦士とか村の伝書士とか竜使いののけ者とか使ってた

460:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23cd-oo3f [114.174.14.172])
16/07/09 11:21:08.35 jSTrsbgi0.net
>>452
そう言われて初動が安かった悪斬ってカードがあってだな
まあタフ3だから脆そうってのは分かるけど

461:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef32-QOj8 [27.81.36.29])
16/07/09 11:22:00.73 8OTZooh/0.net
ブルーナが6マナならなあ
それならブリセラデッキ組むんだけど

462:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-cFDw [182.249.241.3])
16/07/09 11:23:50.65 hvxZ5CoTa.net
さすがに6マナキャスト誘発リアニでおまけにガッチリボディの天使登場は危ない

463:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-a1wJ [126.152.137.227])
16/07/09 11:23:51.53 sSN5JYR5p.net
手札にギセラとギデオンあったら…
先手ならギデ、後手ならギセ
相手の手札を見て除去があればギデオン、なければギセラ

464:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-QOj8 [59.168.209.120])
16/07/09 11:24:02.62 sS2IRZFT0.net
ドロコマで撃墜されてもライフ4点得られるギセラ

465:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM9f-Bfmi [106.188.2.100])
16/07/09 11:24:26.51 87uvakcBM.net
安全な道みたいな感じになるね

466:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 479b-1P8G [125.3.123.88])
16/07/09 11:25:58.84 CWoUOpGR0.net
霊廟の放浪者って地味に審判の使い魔の上位互換なのか
地味に強いなこいつ
青白フライヤーくもうかな

467:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-a1wJ [126.152.137.227])
16/07/09 11:27:15.25 sSN5JYR5p.net
つーか、ギセラ先出しされるとギデオン出せなくなるんだな
ギセラだわ、あー

468:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-a1wJ [126.152.137.227])
16/07/09 11:28:56.93 sSN5JYR5p.net
ギセラ殺すために流弾メインに入れた赤デッキもありやな

469:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 83f1-d1mj [122.27.187.123])
16/07/09 11:29:02.68 0M9y2S7i0.net
予言的妄語のフレーバーテキストを理解出来る人は居ます?
「鷺と鼠を連れてお行き! 月には何もないよ。あれは嘘だからね!私にそう言ったのさ!」
エムラクール封印手法についてのアドバイスに見えるが果たして

470:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f32-Bfmi [111.99.53.144])
16/07/09 11:31:01.15 JAL8Qq6b0.net
>>460
白マナで唱えることができないから審判官の使い魔の上位互換ではない
呪い捕らえの上位互換ではある その点では審判官の使い魔と同位

471:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-cFDw [182.250.240.92])
16/07/09 11:31:34.86 a3hg+mm1a.net
ギセラとギデオンは使い分けでしょ
除去に強いけど後手での守り性能に劣るギデオンと除去には弱いけどクリーチャー戦では無類の強さを誇りダメージレースが壊れるギセラをメタに合わせてメインサイドの枚数調整する感じ

472:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b359-Bfmi [222.230.84.92])
16/07/09 11:33:44.23 7WVnGBrs0.net
ボールライトニングデビルには期待してるわ
UR飛行に採用したい

473:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.128.211])
16/07/09 11:34:17.51 uesngLnTd.net
4ターン目、どっちのギの字が出てくるか
怯えることになりそう

474:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 73ff-3Gy/ [110.66.179.123])
16/07/09 11:35:42.74 WkrS3Y1m0.net
龍紀伝落ちても次はギデオン落ちろとか言ってそうで泣けてきた

475:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM9f-Bfmi [106.188.2.100])
16/07/09 11:36:46.29 87uvakcBM.net
URLリンク(gatherer.wizards.com)
こいつに対していってるのかな

476:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d38c-cFDw [182.168.211.13])
16/07/09 11:36:48.13 dY5TrBn30.net
その次はギセラ見守り落ちろか

477:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.97.107.157])
16/07/09 11:37:24.30 I502dwoVd.net
ギギギ・・・

478:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMbf-cFDw [153.250.90.29])
16/07/09 11:39:12.85 eK5qD7jPM.net
>>454
赤の3点以上火力増えたのもあるし、光輝の炎の使用率は今後、更に増えると思う
何が言いたいかというと、赤が増えると思うよ

479:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efa8-ud7j [219.112.220.111])
16/07/09 11:41:10.98 JdAAs/SQ0.net
アグロにはミッドレンジが強くてミッドレンジにはコントロールが強いって話だけど
今の緑白系のミッドレンジってどうやったらコントロールしきれるの?
相手してるとベニヤ板で川を塞き止めろって言われてるような気分になるんだけど

480:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efd3-O2NW [219.160.167.26])
16/07/09 11:41:32.83 atntUoWA0.net
あれ、無情な死者の1000円越え買取許されてる?
幻想じゃない?!

481:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c339-Bfmi [42.144.163.53])
16/07/09 11:41:38.74 zt5tI2wd0.net
光輝の炎は間違いなく強いんだけど、三色にすると今後増えるサリアへの耐性が下がるのはネック。
特に今の三色は未開地採用が多くて更に効く。

482:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d3d4-oo3f [182.168.20.47])
16/07/09 11:42:58.63 7Fq5tFOq0.net
ナヒリの怒りはたのしみだなあ
ランプ相


483:当やりやすくなるとおもう



484:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-a1wJ [126.152.137.227])
16/07/09 11:44:50.79 sSN5JYR5p.net
>>466
変異エルドラージがいると出せない模様

485:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f32-UmxN [111.103.220.225])
16/07/09 11:46:45.15 ozvsMNrf0.net
ギセラはやくおちねーかな

486:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-a1wJ [126.152.137.227])
16/07/09 11:47:07.95 sSN5JYR5p.net
白単のサイドから4積みされるサリア
白単は相対的に強くなったね

487:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-zDc6 [126.236.195.34])
16/07/09 11:48:57.34 +9Wc0Y3ap.net
>>476
ナヒリの怒りからマッドネスって強いかな?

488:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b359-Bfmi [222.230.84.92])
16/07/09 11:50:03.21 7WVnGBrs0.net
もう新サリアの話はしないでくれますか?
と言いたくなるくらい目を背けたい。もう今後未開地使えなくなる悲しみ。

489:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMbf-cFDw [153.250.90.29])
16/07/09 11:50:56.61 eK5qD7jPM.net
で、お前らはどうせギセラに火力なんてドロコマで無効化させるからwww
なんて言い出すだろうけど、そのためには2マナ浮かせてないといけない
だからギセラを安定運用するなら連打できる状況じゃない限り、6マナが必要になる
となると序盤にどちらかが雷破やギデオンみたいなのでマウント取ってズルズル片方がアド取り続ける戦いか、
互いに相手を警戒し合って展開が遅くなる環境になるかと思ってる

490:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f [182.251.249.14])
16/07/09 11:51:18.83 qPD3Xh6Ha.net
>>479
白単ならメインに積むんじゃ?

491:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.138.88])
16/07/09 11:53:16.19 X6JNm1c1d.net
見守り公開された時の重ね張りできるアンセムやったぜヘリカス死ねって流れが懐かしい

492:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb9d-oo3f [116.80.21.47])
16/07/09 11:53:24.26 DafCTPKR0.net
>>385
スタンがこんななのもパウパーがドレイクの梅雨を迎えたのも全部こいつが悪いことにしよう

493:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM9f-Bfmi [106.188.2.100])
16/07/09 11:53:30.48 87uvakcBM.net
>>473
そもそも今時のコントロールは場をコントロールする事にこだわらずに自分からある程度攻めていく手段もないとダメだな

494:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8375-Bfmi [122.132.67.6])
16/07/09 11:56:01.98 btMRleJB0.net
白と緑が強すぎてやべーって時に更に強化するカードしか出さないってどういうことなのよって感じ
他の色終わってるやん

495:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 97e5-bUQF [121.119.5.206])
16/07/09 11:58:28.18 45a+Z/6q0.net
ギセラはブルーナなんかと合体しないでギデオンと合体してギデセラにでもなれよ

496:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.128.211])
16/07/09 11:58:50.55 uesngLnTd.net
昔のマナ拘束MTGってなんで廃れたんだろう?
土地縛るより生物での殴り合いのほうが
みんな好きなの?

497:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.138.88])
16/07/09 11:59:15.36 X6JNm1c1d.net
それ事案じゃん

498:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b359-Bfmi [222.230.84.92])
16/07/09 12:01:27.04 7WVnGBrs0.net
カラデシュー!早く来てくれーーー!

499:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMbf-cFDw [153.250.90.29])
16/07/09 12:03:47.27 eK5qD7jPM.net
白緑の諸悪の根源はドロコマとギデオン
刺さるはずのトークン殺しを割りつつアドを取ってくるし、ゼロギデオンをアド損なしで対処できるのがシルコマぐらいしかなかったこと
増呪つきのチャンドラバスターが導入されるから多少はマシになるかもしれないけど

500:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.254.142.62])
16/07/09 12:05:11.05 Z68MATEVp.net
>>405
そもそもデッキケースに入れるものなの?ライフカウンターって

501:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-rB1R [182.250.251.38])
16/07/09 12:06:19.52 FHFjS5W4a.net
神社長がギデオンとニッサが物語の主軸と聞いて、
アニメ系TCGのノリで主役の色は超強化する指示を出したとか?

502:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.138.88])
16/07/09 12:07:23.32 X6JNm1c1d.net
>>489
タコロックしようぜ

503:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b359-Bfmi [222.230.84.92])
16/07/09 12:08:04.79 7WVnGBrs0.net
なんで呪文萎れの下位互換再録したん?

504:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-+odq [1.66.99.9])
16/07/09 12:09:55.62 5qbrIP+od.net
いやぁ環境が緑白人間一色になって公式で弁解記事が発表されるのが楽しみですね(棒)
異界月発売後はどれくらい色が偏るのか楽しみだわ

505:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3399-qtxg [126.117.230.20])
16/07/09 12:11:42.58 EvdiUaMx0.net
>>494
どちらかというと主軸はジェイスなんですがそれは

506:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d34e-Bfmi [182.21.169.22])
16/07/09 12:12:22.24 SDeHNyNe0.net
>>494
新社長が就任するずっと前にセットは完成してるから

507:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-rB1R [182.250.251.38])
16/07/09 12:13:07.00 FHFjS5W4a.net
>>451
アゥァシンの裏返りを一方的に全員生き延びて

誰も居ない荒野を殴りに行けるとか本当に意味不明な一枚だよな。

508:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-Anyj [126.212.2.191])
16/07/09 12:13:35.60 h6qrKWd3r.net
>>493
せめて持ち歩き用のストレージに入ってほしい
別に持ち歩くのは面倒だな

509:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.254.142.62])
16/07/09 12:15:17.97 Z68MATEVp.net
>>501
なるほどね
いつもメモとペンだから意識したことなかったわ

510:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e5-Bfmi [58.89.103.14])
16/07/09 12:16:07.31 TVnf0D0N0.net
>>405
昔のやつと同じサイズでいいのに
なんで無駄にデカくするかなぁ

511:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-+odq [1.66.99.9])
16/07/09 12:18:51.92 5qbrIP+od.net
サプライの持ち運びなら小さめな巾着袋がいいぞ
ダイスライフカウンターメモペン替えのスリーブまで入るしな

512:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83e5-oo3f [58.95.7.131])
16/07/09 12:21:32.80 sZJ2fCQV0.net
ライフカウンターのスマホアプリ教えれ

513:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3399-xQ2Z [126.36.119.62])
16/07/09 12:28:23.87 GDjliUOq0.net
>>500
忌の一掃は人間でないもの敵味方関係なく全軽減だからアヴァシン発狂は相手にも効かなくなるが

514:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMbf-cFDw [153.250.90.29])
16/07/09 12:29:24.69 eK5qD7jPM.net
>>505
LifeCounterがシンプルでオヌヌメ

515:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 373f-v7NP [49.129.146.133])
16/07/09 12:37:08.71 MiqBA2VO0.net
どのLifeCounterだよ

516:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a8-Bfmi [14.10.141.32])
16/07/09 12:38:04.24 c8FGUu0P0.net
デーモンどこに行ったの

517:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83e5-oo3f [58.95.7.131])
16/07/09 12:38:33.98 sZJ2fCQV0.net
>>507
サンクス
早速インスコしたがマジシンプルだな

518:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db9e-Bfmi [220.208.250.115])
16/07/09 12:43:24.18 NWJFQ6vE0.net
黒スレが真面目に嘆いてるあたりどうしようもなさが漂う

519:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM9f-3TH+ [106.188.59.187])
16/07/09 12:44:55.87 EG4bqvKJM.net
コンスピ2マダー?

520:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f6d-Zqq2 [59.86.83.160])
16/07/09 12:47:03.86 QB1HdVwR0.net
最後の希望があのざまじゃしょうがねー
周りも「3ヶ月もぐるわー」で一致しちゃってるし悲しい

521:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c76d-6Pwr [221.184.184.138])
16/07/09 12:47:55.75 WX27zbnO0.net
やっぱこれは、スタンなんてやめてシーズン中のモダンをやれっていうwotcからの隠れメッセージだな。

522:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f [182.250.248.235])
16/07/09 12:50:29.70 RDN58fZVa.net
ラストホープ選手はふつうに強いでしょ
どんなデッキで使うのかと言われると全然分からんけど

523:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.236.32.180])
16/07/09 12:50:31.89 zzkUiRv9p.net
リリアナも過大評価だし3マナの割には、とかそんなレベル
黒や赤なんてないんだな・・・

524:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e5-Bfmi [118.18.107.115])
16/07/09 12:50:56.75 M4rs1q2s0.net
モダンのスピリットデッキとエルドラージが異界月で面白くなりそう

525:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c332-cFDw [106.156.41.187])
16/07/09 12:53:27.49 JYRGICyX0.net
怒り刃の吸血鬼、イラストいいなあ
タフ3だったらもっと良かったのに

526:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-rB1R [182.250.251.43])
16/07/09 12:54:05.98 dkK0ntr0a.net
>>506
あぁ、なるほど。人間に与えられる、ではなく人間以外が与える、か。

527:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef99-oo3f [219.198.208.12])
16/07/09 12:54:49.18 RIgsKl7I0.net
>>287
マッドネスは考慮せずに運用しよう

528:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb49-cFDw [180.42.223.4])
16/07/09 12:56:11.22 p5rbpBCL0.net
>>520
なお悪いわ!

529:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d347-cFDw [182.169.155.46])
16/07/09 12:59:11.15 CdwdVGKl0.net
>>463
鷺はシガルダで鼠は黒くてコソコソ動いてた奴でリリアナ?
月云々はエムラをイニストに置いておきたくないからソリンが嘘を付いたとか
ただ月には何もないってのが嘘だって方か私にそう言ったって方かどっちに対してなのかが分からんかな
何もないから封じておくにはもってこいって意味なのか、実は月に獄庫的な装置があるって意味なのか

530:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3399-cFDw [126.72.64.30])
16/07/09 13:00:24.82 gf14Sb060.net
ソリンのカスは死亡しましたエンドにならんかな

531:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-cFDw [182.250.245.10])
16/07/09 13:00:41.17 mI/jJntHa.net
頼む、恐怖火葬巨大化対抗呪文の頃のmtgを返してくれ
ウィザーズというエルドラージに侵食される前の
平和な時代に

532:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM3f-oo3f [61.205.90.168])
16/07/09 13:01:59.92 2iw+POQIM.net
最後の希望は高揚に4枚はいるから
エムラと共闘しそう

533:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d38c-cFDw [182.168.211.13])
16/07/09 13:03:54.93 dY5TrBn30.net
巨大化ってなんで消されたんだ
さほどカードパワーが高いわけでも低いわけでも(多分ブーンズ最良)なく、フレーバーも違和感ないのに

534:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-Bfmi [119.30.221.91])
16/07/09 13:04:10.99 phs3zVTb0.net
開発がカードを作る時に環境を予測できないのと同様に
プレイヤーもカードリストを見て環境を予測できないと思うんだけどなあ
異界月以降も緑白が隆盛すると豪語してる人は、
そこらへんどう思っているんだろう

535:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-qtxg [182.251.243.17])
16/07/09 13:05:01.92 RP/r34jda.net
>>517
スピリットだと麒麟シリーズを
試してみたいところね

536:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f32-UmxN [111.103.220.225])
16/07/09 13:05:23.14 ozvsMNrf0.net
リリアナは最近のクリーチャー推しの弊害で+クリーチャー触れ、-クリーチャー触れ
って言ってるのが気持ち悪いし上品さも美しさもないしキモさもない
ほんとただの似非美容家のBBAって感じ、もっと叶姉妹みたいなやつじゃないと

537:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efe5-Ij6B [219.167.223.178])
16/07/09 13:05:40.39 H8Eu4ASJ0.net
あなたの感想ですよね?

538:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7374-yE+1 [110.66.96.145])
16/07/09 13:06:42.92 6OsCikyO0.net
怪異月楽しみだなぁ!!
2chだーとで旧イニストと合わせて鹿カヴーブリンク天使とかたのしそう!(現実逃避)

539:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.142.241])
16/07/09 13:06:57.25 Xow85o9fd.net
錬金術師の挨拶って普通に使ったら龍火浴びせの下位互換じゃん 
マッドネスありとはいえ+2マナとは凄いわね

540:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb9d-oo3f [116.80.21.47])
16/07/09 13:07:12.43 DafCTPKR0.net
アーティファクト クリーチャー ーー 叶姉妹

541:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5be5-cFDw [60.35.117.196])
16/07/09 13:08:23.01 1l2Xip4m0.net
>>524
新世界秩序ですぞ

542:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.236.79.27])
16/07/09 13:08:51.61 t+/M1b1gp.net
構築物が抜けてるな

543:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3399-xQ2Z [126.36.119.62])
16/07/09 13:11:36.71 GDjliUOq0.net
>>526
二段攻撃の登場及びコスト低下と風潮の変化で微妙にオーバーパワーもとい瞬殺コンボ系カードに変化した可能性
「場合によっては2マナ12点追加とかにもなり得る」的な
>>527
開発が環境を予想できないのは、開発時期の関係上プレイヤー達が形成したスタン環境を参考にできない上、
カード製作中は手元にあるカードが完成形ではなく今後変更される可能性もあるから



544:vレイヤーは同様の条件下にいない



545:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM9f-Bfmi [106.188.2.100])
16/07/09 13:17:29.92 87uvakcBM.net
サイと初期対応の流れを見るに強力なカードとのバランスとるためにいくつかのカードをいじって
原因のカードが調整でテキスト変わったのにいじったカードはそのままとか
そういうのの積み重ねでアレになってんじゃないかな

546:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f [182.251.247.37])
16/07/09 13:18:18.79 mtQOM3Fea.net
塩塩塩はこちらですか?

547:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a382-I5Ei [210.146.228.196])
16/07/09 13:20:12.67 vjfu+tyV0.net
>>526
基本セットなくなったから枠取りにくいんじゃない?
そのセットの能力いれた1マナパンプの亜種は大抵入ってるし

548:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d38c-cFDw [182.168.211.13])
16/07/09 13:20:16.70 dY5TrBn30.net
>>538
糞ら葛飾糞やめろ
>>536
突然死嫌いすぎな気もするんだけどねぇ……

549:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f32-UmxN [111.103.220.225])
16/07/09 13:28:26.60 ozvsMNrf0.net
クソ環境を作ってしまったのはどうしても仕方ないことはある
だが仕方ないといって放置するのはやめろ、次でもし本当に白しか生きてなかったら
何を言われようがすぐにでも禁止制限を検討すべきだ

550:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-AR23 [182.250.248.41])
16/07/09 13:29:35.45 E5QtiEI+a.net
アーティファクトクリーチャー - 叶姉妹 構築物 奇魔 ずべら 忍者

551:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb49-cFDw [180.42.223.4])
16/07/09 13:31:11.19 p5rbpBCL0.net
即死はダメですぞー!突然死もダメですぞー!ミッドレンジで対話ですぞやりとりですぞー!

552:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-cFDw [182.251.246.51])
16/07/09 13:33:03.66 RZz7AgEpa.net
巨大化は絆魂のせいでダメージレースぶっ壊れるから...

553:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a382-I5Ei [210.146.228.196])
16/07/09 13:33:34.89 vjfu+tyV0.net
>>540
前の環境に激闘強大化の即死コンボあったやん
別に嫌ってるわけじゃないでしょ

554:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 17d2-Viwa [153.168.29.175])
16/07/09 13:34:23.49 j+5q3HW/0.net
環境を予測するのは難しいのわかるけど
現状対策無し放置のままって体制ウンコ過ぎ内

555:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-3Gy/ [27.143.49.150])
16/07/09 13:35:02.20 jeDoX0r20.net
>>541
今の環境って特定少数のカードのせいで環境悪化しているわけじゃないから、禁止制限で是正しようとすると大変なことになるんじゃない?

556:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.205.16.191])
16/07/09 13:37:05.50 hZheh1qCp.net
チャンドラとゴブリンどっちのほうが頭いいんだろう

557:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-oo3f [106.161.223.234])
16/07/09 13:37:46.94 1xTbrJ+Ra.net
カラデシュまで待つって言っても、アーティファクトがテーマなら黒は弱いままじゃねーか

558:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf9b-Bfmi [119.242.233.24])
16/07/09 13:37:52.31 IMM7e7n00.net
>>542
ホラーが足りない

559:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a382-I5Ei [210.146.228.196])
16/07/09 13:39:09.28 vjfu+tyV0.net
ゴブリンっていっても次元によって大分違うからなぁ
フィオーラのゴブリンはダレッティも牢番の人も人格の是非はともかく結構賢そうだし、イゼットのゴブリンは頭のいい馬鹿って感じ

560:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3399-Bfmi [126.50.26.89])
16/07/09 13:39:23.24 28P0ABAo0.net
とりあえずローグデッキ相手に緑白が無双できる原因であるドロコマだけ禁止してほすい
ドロコマの採用率が低かった時期には後見LOとか撤退コントロールとかいたし盤面外での戦いに持ち込めば他の色も十分緑白とも戦えるねん

561:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-zDc6 [182.250.246.8])
16/07/09 13:40:09.09 PgZZOTWWa.net
>>541
今だと禁止されるとしたらどのカードになるんだろうか

562:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-Bfmi [119.30.221.91])
16/07/09 13:40:39.76 phs3zVTb0.net
>>547
平地禁止でよくない?

563:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.205.16.191])
16/07/09 13:40:48.52 hZheh1qCp.net
フレーバーテキスト見てると
チャンドラネキの知能はゴブリンぐらいしかなさそうで心配になってくる

564:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b99-oo3f [60.90.177.95])
16/07/09 13:41:15.14 kjLmpbl80.net
ドロコマ禁止で全ておさまるな

565:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-a1wJ [126.152.137.227])
16/07/09 13:41:46.63 sSN5JYR5p.net
>>483
1マナクリーチャー16土地18の方の白単は3マナ目は見守り出したいんだよな

566:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f [182.251.251.13])
16/07/09 13:42:15.37 t/JGq1iUa.net
チャンドラもタクタク食えばよかったのにな

567:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-cFDw [182.250.246.39])
16/07/09 13:47:18.56 amsYCMIQa.net
>>543
対話(一方的な蹂躙)

568:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-cFDw [182.251.246.4])
16/07/09 13:50:21.75 /1pHKuOoa.net
青白スピリットには期待してる
でもこれも白だな

569:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-cFDw [1.79.89.190])
16/07/09 13:53:45.62 Pita5hrgd.net
>>559
それはミッドレンジしてないからですぞ
全員がミッドレンジを使えば全員がやりたいことをしてゲームを終えられるから幸福の総和が保たれますぞ

570:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b99-FLW/ [60.65.96.61])
16/07/09 13:54:01.58 1DGwULp40.net
今回ゲームバランスもだけど
存在しない昆虫トークン
いままで注意してoneやonly once each turnって書いてきたのをaだけですませる
ちょっとお粗末な気がする

571:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17d2-Bfmi [153.214.239.94])
16/07/09 13:54:31.81 7K9NgVJy0.net
黒緑昂揚には期待してる
でもこれもみど(ry

572:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb49-cFDw [180.42.223.4])
16/07/09 13:54:43.36 p5rbpBCL0.net
幸福の総和に気をやりすぎてゲームそのものがつまらなくなってるんだが

573:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-zDc6 [126.253.198.86])
16/07/09 13:54:49.01 qVmSA3Ecp.net
赤黒が必死に耳かきを隠し持つところをスレッジハンマーで脅しつける緑白流対話術

574:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-cFDw [182.251.246.2])
16/07/09 13:55:04.89 yWG2b4CUa.net
むしろ総和マイナス超えるわ
ミッドレンジ対決とかデュエマやった方が遥かに面白い

575:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-QIiX [182.251.243.48])
16/07/09 13:56:30.86 bYxKUMs2a.net
ですぞはまずですぞとか言ってカワイ子ぶるのやめろ(言いがかり)

576:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.72.9.226])
16/07/09 13:57:02.55 CyfH6N8Ed.net
幸福の総和と言いつつスタンがそっぽ向かれるこの

577:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4379-Bfmi [202.212.72.208])
16/07/09 14:00:41.42 hRSxxIOR0.net
赤の役割と方向性定めないと
延々と火力が~の繰り返しだな

578:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H1f-cFDw [126.21.172.0])
16/07/09 14:00:51.76 n8xZxVOZH.net
異界塩って意識高い系が好んで使うこだわり食材みたいな名前

579:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c76d-6Pwr [221.184.184.138])
16/07/09 14:01:23.47 WX27zbnO0.net
>>541
禁止するとして、じゃあCFBで言ってたようにドロコマ禁止すればいいのかって言ったら、とてもそうとは思えないんだよな。
悪者がはっきりしててそこさえ排除すればよかった石鍛冶ジェイス期よりもある意味たちが悪い。

580:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efa8-ud7j [219.112.220.111])
16/07/09 14:01:41.88 JdAAs/SQ0.net
PWが強すぎる
ミッドレンジ相手に最高の形で全除去当てても場にギデオンが残ってたら何にもなんねぇんだよ
英雄の破滅は必要悪だった

581:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3399-Bfmi [126.50.26.89])
16/07/09 14:01:44.87 28P0ABAo0.net
去年あたりからモダンの方がスタンより人気でてる理由をデベロップには確かにもうちょっと深く考えてみて欲しいのう

582:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-oo3f [126.211.20.16])
16/07/09 14:02:48.97 5xFYtklPr.net
EMNの赤は結構貰ってる

583:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e5-Bfmi [118.18.107.115])
16/07/09 14:03:23.73 M4rs1q2s0.net
カラデシュは世界観から考えればスポット当たるの赤と青だろうし期待しよう
黒は知らん

584:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.72.9.226])
16/07/09 14:03:44.31 CyfH6N8Ed.net
>>571
そもそも平均値が高すぎるからな、白緑のカードパワー
他が2/2で頑張ってる中で2/3警戒とかやってんだから、ドロコマだけの問題じゃない

585:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4314-Bfmi [202.213.60.113])
16/07/09 14:03:55.57 8IHFliTh0.net
ミッドレンジですぞに我らクールされた奴以外全員スタン辞めれば残ってる奴らは全員幸せってか?
いやー流石考えることが違いますねー

586:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb49-QOj8 [180.42.223.4])
16/07/09 14:05:33.88 p5rbpBCL0.net
>>574
スタートラインが違いすぎる
というか生物がろくなのなくてビビる3ドローでビルくらいじゃないか

587:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3399-cFDw [126.77.170.35])
16/07/09 14:06:44.54 IbJZd7cj0.net
頑張って次元の激昂や衰滅で3体巻き込んでもギデオンやトラッカーが降ってきたらまた除去吐かないとハンドがすぐ元に戻るし、元々4マナだったのが5マナになってるしこんなクソカード使う奴いんの?

588:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1d-QOj8 [175.104.1.237])
16/07/09 14:06:45.34 JEZPWZs00.net
生物に寄せるなら生物の質の差はカラーパイにしてはいけないな・・・

589:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdbf-oo3f [49.96.35.237])
16/07/09 14:08:24.43 2/8fVaUmd.net
胃壊塩というと体に悪そう
緑白と白単両方対応できる気がしないから結局緑白使ってしまうんだ・・・
青白スピリットは期待してるけど白単とやれるんですかね・・・

590:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-a1wJ [126.152.137.227])
16/07/09 14:08:30.38 sSN5JYR5p.net
青のカウンターや赤のランデスを弱体化させてクリーチャー同士の殴り合いを目指したけど
ランデスは3マナでよかったんじゃないのとは思う
ランデスしてる間に白単や赤単に嬲り殺されるんだからさ

591:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e5-Bfmi [118.18.107.115])
16/07/09 14:08:47.09 M4rs1q2s0.net
ハンドアドボードアド稼ぐカードにビビってそれらを弱くするのと
戦闘関連のスぺックはアドに直接つながらないからカードパワーマシマシでいいよねを同時にやったらそらこうなる
アド増えるわけじゃないからギセラや代言者はこれで適正だろとか思って刷ったんだろ

592:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.128.211])
16/07/09 14:08:56.40 uesngLnTd.net
なんか不満が噴出してるけど、最近のスタンに何があったの?

593:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-oo3f [126.211.23.171])
16/07/09 14:10:05.82 IJSsQ/6/r.net
SOIまでのスタンダードで色が偏ってることとミッドレンジどうこうは別の話では

594:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-cFDw [182.251.246.2])
16/07/09 14:10:08.67 yWG2b4CUa.net
白と緑からインスタント消せばよくない?(暴論

595:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3399-Bfmi [126.50.26.89])
16/07/09 14:10:50.66 28P0ABAo0.net
>>583
というか緑の生物がらみのカードはハンドアドもボードアドもむしろ以前以上にモリモリ稼ぐからなw

596:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c332-cFDw [106.156.41.187])
16/07/09 14:10:56.67 JYRGICyX0.net
緑ならほぼ入る代言者とかいう生き物
愛用してるけどさ…

597:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdbf-oo3f [49.96.35.237])
16/07/09 14:13:21.55 2/8fVaUmd.net
青もカウンターを生物につければ許されるというのはなんなのか
あれはイライラする

598:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-+odq [1.66.99.9])
16/07/09 14:14:06.78 5qbrIP+od.net
>>584
緑白の強化とそれ以外の色の弱体化が顕著になって不満爆発状態よ

599:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.72.9.226])
16/07/09 14:14:38.30 CyfH6N8Ed.net
>>585
ミッドレンジごり押しするためにミッドレンジ要素を阻害する色を軒並み弱体化させたのがこの環境でしょ
黒除去なんか最たる例

600:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-pbf9 [126.186.132.165])
16/07/09 14:15:22.52 zjyTaXa+r.net
新世界秩序って白緑に支配される環境のことだったんだな
死ね

601:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-ON2/ [182.249.245.33])
16/07/09 14:15:34.55 9NbTVu5ha.net
>>571
候補としてはドロコマ・カンパニー・追跡者・代言者の4つかな
追跡者は緑系コントロールも使うから残してほしい所だけど、こいつのせいで緑以外のコントロールが勝てない原因でもあるわせで

602:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.97.107.157])
16/07/09 14:16:26.46 I502dwoVd.net
まあいまはこの緑白環境を楽しめばいい
それに色毎の不均衡を環境毎に楽しむのもスタンダードの本質
カラディシュきて龍紀伝落ちれば環境も一変するのだからたまにはこういう環境をプレイするのも悪くない

603:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c76d-6Pwr [221.184.184.138])
16/07/09 14:16:27.29 WX27zbnO0.net
>>584
白と緑以外、息してない。SCGやCFBの記事でも文句が出るレベル。
そして新セットでも白と緑がひたすら強化。

604:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM9f-Bfmi [106.188.4.125])
16/07/09 14:17:08.40 WxrGycz0M.net
URLリンク(dig.cards)
こういうデッキってリリアナ入るかな

605:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c332-WeZ8 [106.168.54.251])
16/07/09 14:17:10.23 SbAUBpCt0.net
アド稼ぐカードも追跡者みたいに強い奴はいるしボード稼ぐカードも中隊とかギデオンとか別に弱くなっている訳じゃないよ
ただ色的にバランスが悪いだけ

606:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dbe5-1g4k [220.108.250.138])
16/07/09 14:17:29.26 4ILR21+70.net
追跡者は環境トップクラスの青い生物だよほんと
テーロス期のアイツを思い出す

607:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-QIiX [182.251.244.38])
16/07/09 14:17:34.31 ZEI7LDe3a.net
緑白と神話レアによる支配が新世界秩序の真の形ですぞ

608:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.72.9.226])
16/07/09 14:18:16.35 CyfH6N8Ed.net
ひどい札束ゲーに加えてこの偏りだし、俺はスタンをやめて幸せになれた

609:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-QIiX [1.75.208.235])
16/07/09 14:18:48.80 v5xLVcM8d.net
緑白が強いのは確かなんだがそれ以上に他3色が弱すぎるよな
つまり相対的に緑白が強いということなんだが

610:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.236.12.47])
16/07/09 14:19:22.25 GeR/Pz5Xp.net
こんなんで禁止はさすがに草生える
リリーも出て黒緑とか火力の追加で白赤とかやったらええやん
一個前の色ガバから色が少し抜けただけに過ぎない

611:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2332-Bfmi [114.19.132.27])
16/07/09 14:19:49.53 KjFlrCzu0.net
20円の掌握で3680円のギセラを倒せる!コントロールはお財布に優しいなあ!

612:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-ON2/ [182.249.245.33])
16/07/09 14:20:53.19 9NbTVu5ha.net
>>602
結局緑白か…

613:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e5-Bfmi [118.18.107.115])
16/07/09 14:21:17.16 M4rs1q2s0.net
どれを禁止にしたら今の色の偏りを抜け出せるかって仮定の話をしてるだけで
まさか本気でスタン禁止が出ると思ってる奴はいないだろ…いないだろ?

614:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.72.9.226])
16/07/09 14:22:07.00 CyfH6N8Ed.net
つか、旧イニストラードもこんな環境だったが、あの頃はここまで不当に高くなかったよな

615:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-pbf9 [126.186.132.165])
16/07/09 14:24:01.68 zjyTaXa+r.net
何を禁止にしても白緑が強いのには変わらん

616:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d332-oo3f [118.157.7.226])
16/07/09 14:25:07.64 v5N+gLuX0.net
格差どうにかするなら殴り合いを否定する代言者とドロコマは禁止必須
それでもまだ強いだろ

617:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.153.180])
16/07/09 14:25:15.87 42dn+2Kod.net
ソリン8000円(小声)

618:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdbf-oo3f [49.96.35.237])
16/07/09 14:25:46.23 2/8fVaUmd.net
全体的に狂ってるのにピンポイントの修正でなおるわけないからな
旧イニストは面白いカード一杯あったし特化デッキ一杯あったからな?
今のとは比べ物にならんくらい面白かったぞデルバーを相手にしなければ

619:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-+odq [1.66.99.9])
16/07/09 14:26:27.78 5qbrIP+od.net
しかしここまでスタンダードの不満が爆発しているとモダン人口が増えそうだな
良く行くショップのFNMはスタン1人モダン11人みたいな偏り方していたから既になっているのかもしれないけど

620:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb9d-oo3f [116.80.21.47])
16/07/09 14:28:23.75 DafCTPKR0.net
スタン禁止は絶対でないよ
もし禁止がでたら始まりの樹の下に埋めてもらって構わないよ

621:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b99-FLW/ [60.65.96.61])
16/07/09 14:28:36.32 1DGwULp40.net
ドロコマカンパニー禁止しても緑白になるんだったらローテ後はどうなるんですか?

622:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e5-Bfmi [118.18.107.115])
16/07/09 14:29:03.98 M4rs1q2s0.net
解放の木と地獄の木のどちらがいい

623:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23f6-cFDw [114.142.89.39])
16/07/09 14:31:56.64 bCHDA0az0.net
軽々しく禁止言い過ぎでしょ
カードだけ見て環境把握するエスパー多すぎんよー

624:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4314-Bfmi [202.213.60.113])
16/07/09 14:32:02.09 8IHFliTh0.net
ローテが早くなった上にスタンがご覧の有り様じゃあ社会人は下のフォーマットに動きますわ

625:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c76d-6Pwr [221.184.184.138])
16/07/09 14:33:34.48 WX27zbnO0.net
>>612
ドロモカ様の怨霊成仏光線で消滅させられそう。

626:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.142.241])
16/07/09 14:33:45.85 Xow85o9fd.net
じゃあおれエスパーカラー使うから
黒要素はシルムガル様くらいだが

627:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb49-QOj8 [180.42.223.4])
16/07/09 14:33:58.10 p5rbpBCL0.net
仮に禁止が出るほど問題だったとしても3か月くらい我慢しろと言いそう
悪さされて禁止を出さないことに躍起でミッドレンジですぞなところあるし

628:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.72.9.226])
16/07/09 14:34:17.17 CyfH6N8Ed.net
>>613
ですぞが外れて他の色がまとも、白緑がゴミなセットが来れば±0で正常化する
今がジャッジメントブロックだから、トーメントブロックが続けばいい

629:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H9f-oo3f [106.171.54.114])
16/07/09 14:34:53.10 RRsmfH5YH.net
>>615
ホントこれ
カードテキストの比べっこして「俺には環境が見えてる」みたいに言ってる連中多すぎ

630:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b06-oo3f [124.155.7.202])
16/07/09 14:36:28.85 YHE8cRsA0.net
ドロコマが妥当なんだけど過去のジェイス石鍛冶と比べると型落ち感がなぁ
やつらはモダン禁止クラスだったわけだしいまは他が弱くなってるだけってのはまさにそうかもね

631:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb49-QOj8 [180.42.223.4])
16/07/09 14:36:48.82 p5rbpBCL0.net
開発がすでに終わってるってことは1年くらい格差が是正されない可能性もあるわけで
そういうことが予想されるときはウィザーズは責任もって避難勧告出すべき

632:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.72.9.226])
16/07/09 14:37:44.03 CyfH6N8Ed.net
>>623
ムックがドヤ顔でコラム書いてるときは避難しろということだな

633:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-pbf9 [126.186.132.165])
16/07/09 14:40:43.58 zjyTaXa+r.net
ミッドレンジザギャザリングだけしか許されないなら
他のカードゲームの方がよっぽど安く楽しめそう

634:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efa8-ud7j [219.112.220.111])
16/07/09 14:41:32.37 JdAAs/SQ0.net
>>621
そうだな!
もしかしたら俺なんかには思いもよらない全く新しいデッキが完成して緑白トークンを過去の物にしてくれるかも知れないもんな!
プロツアーを楽しみにしていような!

635:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3399-cFDw [126.59.32.53])
16/07/09 14:41:43.91 nMWE+CdK0.net
そりゃあカウブレードの頃はジェイス石鍛治以外にもモダン一線級、モダン禁止カードがスタンリーガルだったわけで

636:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ba-Bfmi [114.157.94.233])
16/07/09 14:42:44.56 6MQdpvs60.net
不気味な吸血鬼ちゃん可愛い・・・
エムラと趣味合いそう
URLリンク(media.wizards.com)

637:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b99-oo3f [60.90.177.95])
16/07/09 14:42:55.60 kjLmpbl80.net
石鍛冶とジェイスが同じスタンにいたのはおかしかった

638:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23f6-cFDw [114.142.89.39])
16/07/09 14:45:04.38 bCHDA0az0.net
マジで禁止が妥当とか草生えるからやめて
まずはPTを待て

639:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.128.211])
16/07/09 14:45:41.57 uesngLnTd.net
異界月はレガシーには影響なさそうかな?
3マナのゲーム外から出るエルドラージくらいかな

640:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb49-cFDw [180.42.223.4])
16/07/09 14:46:34.79 p5rbpBCL0.net
>>631
食物繊維で使うらしい

641:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-oo3f [110.163.10.29])
16/07/09 14:47:21.21 HL/BWmhmd.net
緑白煽りカスの相手するなや

642:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c332-cFDw [106.156.41.187])
16/07/09 14:48:12.61 JYRGICyX0.net
>>632
お通じ良くなりそうだな

643:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb49-cFDw [180.42.223.4])
16/07/09 14:48:26.70 p5rbpBCL0.net
食物連鎖だった

644:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23f6-cFDw [114.142.89.39])
16/07/09 14:49:06.53 bCHDA0az0.net
>>631
食物連鎖には最強のwi


645:llで切れるフィニッシャーにもなるミストホロウがいるからなあ なんでも追放になるのは面白いけど



646:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c708-X13L [221.171.189.234])
16/07/09 14:52:11.74 St+Xcz+o0.net
ボーライ亜種どうかなー、後手でギデオン出されたときに出てきたトークン丸ごとつぶせるけど
他に生物居なかったらって条件だし、コントロールに入れても微妙だけど…

647:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.128.211])
16/07/09 14:55:52.19 uesngLnTd.net
追放領域もキツメの墓地みたいになってきたね
ゲームから永久に完全に排除ゾーンとか欲しい

648:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f [182.249.246.3])
16/07/09 14:57:03.39 dD/DLhTSa.net
>>637
サリア「いいよ!こいよ!」

649:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-oo3f [126.211.21.85])
16/07/09 14:57:17.35 QoWBhWx6r.net
空中領域こそが聖域

650:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-a1wJ [126.152.137.227])
16/07/09 14:58:15.64 sSN5JYR5p.net
>>637
トークンは残るからアド損だけどな

651:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c76d-6Pwr [221.184.184.138])
16/07/09 14:59:01.72 WX27zbnO0.net
仮に過去の電結親和レベルのヤバさだったとしても、残り2ヵ月(カラデシュは9月末なので)だから
絶対に禁止は出さずに逃げ切るだろうな。
これからモダンシーズンなのでなおさら。

652:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4314-Bfmi [202.213.60.113])
16/07/09 14:59:40.26 8IHFliTh0.net
トークンにブロック強制させると思うんですけど(名推理)

653:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.173.50])
16/07/09 15:00:42.94 1S0PZtk2d.net
7/18に禁止発表とか聞いたけどそんな記事でたの?

654:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 83cf-Zqq2 [122.218.63.65])
16/07/09 15:04:43.68 D4R4kEpX0.net
ドロコマが強いんじゃなくて
インスタントタイミングで隙もなく動ける緑白が全体的に強いっちゅう話だからな
歩行機械、薄暮見、追跡者、中隊、アヴァシン・・・
それらの中で最も代表的なのがドロコマってだけで
じゃあドロコマ1枚を禁止すりゃ解決するかっていうとそんなことはない
根は深いよ

655:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-3Gy/ [27.143.49.150])
16/07/09 15:06:21.30 jeDoX0r20.net
>>644
毎回禁止改定毎に次の禁止改定の日が書いてある
URLリンク(mtg-jp.com)

656:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 277c-6Pwr [101.140.23.130])
16/07/09 15:09:08.30 ZkEn+L+20.net
まあまあ落ち着けよ
白緑が強いということは同盟者の強さがストーリーに沿っていたことを考えると
エムちゃんに人間が勝ったということを知らしめる為なんだよ
赤黒青が弱いのはその種族は滅びゆく運命を表しているんだ
「満足いく部族のために」っていう記事も建前は全種族を謳っていたが
実際は人間デッキのみ押してた訳じゃん
開発は旧イニストラードでやらかした闇の隆盛事件に対して今回は人間の強さ=勝利をきちんと表現出来たんだ
そこのところはちゃんと褒めないといけないと思う

657:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.128.211])
16/07/09 15:10:01.55 uesngLnTd.net
温寵借用
絞首束縛
一所懸命
有事対策
身分泥棒
即時却下
非実体化
邪悪借用
自暴自棄
敵意借用
流電砲撃
直接射撃
復讐作戦
騎乗追撃
単体騎手
魂分離器
結構あった

658:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3399-xQ2Z [126.36.119.62])
16/07/09 15:11:14.12 GDjliUOq0.net
>>638
裏向き追放は半分くらいそれ
まあそういう目的で使ってるのって真実を覆すものくらいしか覚えてないが

659:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-cFDw [182.251.246.2])
16/07/09 15:11:41.66 yWG2b4CUa.net
じゃあ闇が最隆盛した筈のSOIで白緑だけ超強化されたからデベロップは生きる価値の無いゴミカスだな

660:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d332-oo3f [118.157.7.226])
16/07/09 15


661::13:55.07 ID:v5N+gLuX0.net



662:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb9d-oo3f [116.80.21.47])
16/07/09 15:14:05.30 DafCTPKR0.net
AWOL「あ、あの」

663:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f72-Bfmi [211.19.73.107])
16/07/09 15:14:49.40 dI0mkAxY0.net
メロン→セレズニア→エイズ

664:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-3Gy/ [27.143.49.150])
16/07/09 15:18:17.45 jeDoX0r20.net
つまり全部エイズマンってやつが悪いんだ

665:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセーT Sx1f-Bfmi [126.174.141.157])
16/07/09 15:19:18.35 ynczlagCx.net
>>641
ブロック強制だよ

666:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-cFDw [1.66.99.83])
16/07/09 15:21:59.77 0+GSV+kvd.net
>>628
エムラは女の子、この吸血鬼も女の子。
これらが意味することは。

667:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-a1wJ [126.152.137.227])
16/07/09 15:25:17.56 sSN5JYR5p.net
>>643
他のもブロックに参加してきたらギデオン潰せなくね?

668:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-cFDw [182.251.246.2])
16/07/09 15:27:31.81 yWG2b4CUa.net
トランプルも見えねえのかMtGやめてしまえ

669:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-cFDw [182.251.246.2])
16/07/09 15:28:04.86 yWG2b4CUa.net
ってそういう事じゃなかったかスタン辞めるわ

670:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1756-zDc6 [153.177.160.233])
16/07/09 15:28:17.96 w6SHEvyC0.net
>>657
ニッサのトークンとかなら美味しく無いが、代言者とか死んでくれるなら有りかな

671:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb49-cFDw [180.42.223.4])
16/07/09 15:28:24.04 p5rbpBCL0.net
白緑使わないならスタン止めろ?

672:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.173.50])
16/07/09 15:28:32.01 1S0PZtk2d.net
>>646
なるほどありがとう
変わったらいいなぁ……

673:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H9f-oo3f [106.171.54.114])
16/07/09 15:29:49.51 RRsmfH5YH.net
>>626
いやホントにそうなんだよ?
PTSOIの直前、「カンパニーと人間しかいないわ」とか言われまくってたの知らないぐらい最近マジック始めた人かなあなたは

674:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f72-Bfmi [211.19.73.107])
16/07/09 15:31:55.53 dI0mkAxY0.net
>>656
男子はすぐ誘惑に負けて♂だから頼りにならない

675:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3399-Bfmi [126.50.26.89])
16/07/09 15:31:55.56 28P0ABAo0.net
徹底的に環境解明が進んだ結果カンパニーと人間と緑白グッドスタッフしかいないのが正解だったことを考えると
今回の環境初期評価はいつもに比べると割と正解に近いほうではあったな

676:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-zDc6 [182.250.246.8])
16/07/09 15:34:51.74 PgZZOTWWa.net
>>663
今度のPTで緑白トークンを過去の物にしてくれるプロがいるならマジ尊敬するわ

677:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.132.247])
16/07/09 15:35:07.60 sx8aeaZLd.net
たしかにSOI発売当初に白緑トークンがトップメタになると分かってた人がどれだけいたか

678:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.104.38.182])
16/07/09 15:36:38.21 SJSrO+9Nd.net
>>663
PTを経てWGトークンがメタに絡んできたから今のスタン環境は問題ないってこと?

679:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.104.5.219])
16/07/09 15:37:27.61 wCJbbfg4d.net
>>640
昔、シャドーと言う能力があってな…

680:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM9f-cFDw [210.148.125.205])
16/07/09 15:37:35.98 ID9+bRpbM.net
PT前のSCGで緑白トークンが勝ってなかったか

681:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f6d-Zqq2 [59.86.83.160])
16/07/09 15:45:37.55 QB1HdVwR0.net
異界月のカードパワーが低いってのもこの絶望感じゃねーの
白関係以外の

682:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c708-X13L [221.171.189.234])
16/07/09 15:47:45.25 St+Xcz+o0.net
>>657
だから他に生物居なかったらって付け加えたんだけどな
ニッサがいるから厳しいなー、0/1が残るだけでギデオン倒せなくなってしまう

683:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-ON2/ [182.249.245.18])
16/07/09 15:48:52.55 MWUATkAza.net
>>671
そんなに低くはないよ
緑白環境に歯止めをかけるカードがないってだけ

684:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-cFDw [182.251.246.2])
16/07/09 15:50:58.05 yWG2b4CUa.net
稲妻と刃とリークが帰ってきても怒られないな

685:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0f25-oo3f [115.39.32.14])
16/07/09 15:54:00.24 QH7RW2QK0.net
>>667
トークンって書くとシナジー強いデッキに見えるけど
単なるグッドスタッフだからな
環境トップのデッキとは思われなかったかもしれないけど、弱いわけないよね
っていう組み合わせではある

686:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.236.79.27])
16/07/09 15:54:48.92 t+/M1b1gp.net
今ならアンリコが帰ってきても怒られないな

687:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.142.241])
16/07/09 15:56:33.14 Xow85o9fd.net
そもそもの話が緑白だけトークンやらカンパニーやら青入れてバントにできちゃうのがおかしな話なんだがね

688:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-cFDw [49.98.129.135])
16/07/09 15:57:04.58 kKriEpAid.net
PWは本当に辛い
数枚並ぶとほんの1、2T粘られるだけでどうやっても逆転が不可能になる
PWに対しては殴る以外基本的に1対1交換強いられるのも死ねる
悲劇的な傲慢はマウント取られてる時は使いにくいし、次元の浄化が欲しい

689:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f [182.249.240.14])
16/07/09 15:58:13.56 PZlZbTcDa.net
プロプレイヤークラブの改定の件もあるしこぞってプロが出場しなかったら大草原なんだけドナー

690:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.97.104.116])
16/07/09 15:58:35.14 Hcq8Esjqd.net
>>650
そうだよ(便乗)

691:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 277c-Bfmi [101.140.85.174])
16/07/09 16:00:10.24 EPWTtxq90.net
黒単の時もPVが「過去一番おもしろくないPTになりそう」って言ってたのに、結果は全然違ったからな
もしかしたらまたそういう事も起きるかもしれん
なかったら緊急でカンパニー禁止でいいわもう

692:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.132.247])
16/07/09 16:00:18.82 sx8aeaZLd.net
グッドスタッフこそが常に最強

693:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM5f-oo3f [220.102.67.71])
16/07/09 16:02:07.21 GmVkZWjNM.net
ホムンクルスとデビルで細々と赤青ビートやろうかな……

694:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.97.111.153])
16/07/09 16:04:24.84 JwZLkqm3d.net
プレイヤーから見るとわざとやってるよいにしか見えないのも不信を買う一因じゃね?
それくらい「何度白で同じことやりゃ気が済むんだよ!」みたいな空気になってる

695:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8395-oo3f [122.223.76.206])
16/07/09 16:05:43.75 FmJrN72j0.net
開発の問題点が知能(無能)なのか精神(わざと)なのかは気になる

696:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-cFDw [182.250.240.98])
16/07/09 16:07:25.77 zbF3S96za.net
PT前にPT前に言うが前回は大型セットの発売でローテがあった訳でしかもマナベースの基盤となるフェッチが落ちることで環境がガラリと変わるってのがあったけど今回は落ちるもの無いのに環境トップの緑白に露骨なパワーカードがあてがわれてるんだからそりゃ悲観的にもなるだろ

697:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.72.9.226])
16/07/09 16:09:11.28 CyfH6N8Ed.net
>>684
実際コラムで煽ってるのがなけりゃ、ただの調整ミスで済むんだよな
杭をめり込むまでメタクソに叩いておいて「赤少なくね?」みたいなこと言ってるからおかしい

698:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 73ff-3Gy/ [110.66.179.123])
16/07/09 16:12:05.57 WkrS3Y1m0.net
これから苦心して白緑に対抗できるデッキが開発されたとしても
変態プロにしか使いこなせなくて白緑でいいやってなるプレイヤーばっかになるのはわかる

699:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 277c-6Pwr [101.140.23.130])
16/07/09 16:13:53.84 ZkEn+L+20.net
>>685
白緑を強くした(わざと)が強くなりすぎた(無能)
ストーリーに関係なく全色同じ強さでやりゃいいのに闇の隆盛で笑われたのが響いているんだろう

700:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db9e-Bfmi [220.208.250.115])
16/07/09 16:14:09.20 NWJFQ6vE0.net
>>687
人間以外の部族に対する問題点もちゃんと認識していながらのこれだからな

701:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-oo3f [126.212.148.6])
16/07/09 16:14:18.21 EsSOrOhXr.net
このコラムによると、スタンダードは、
マジックをプレイする楽しい方法である
最新カードでプレイできて、新しい戦略を見つけることができる


702: 最新セットの次元にプレイヤーを惹きつけるために最新セットの、テーマ、メカニズム、フレイバーを紹介する新カード・セットとローテーションのたびに大きくダイナミックに変化する 深みがあってバランスの取れたものになるよう、そして禁止の可能性が最小になるよう、試験され、監督されている あらゆるレベルのプレイヤーに、常に新しいデッキ作成とゲームプレイ上の課題を提供する http://mtg-jp.com/publicity/0016819/



703:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8395-oo3f [122.223.76.206])
16/07/09 16:15:35.88 FmJrN72j0.net
そう。
プレイヤー観点だと、客離れを起こしてまでわざとやってるようにしか見えないのが問題
また陰謀論がどうのと怒られるかも知れんが、少なくとも旧ゼン辺りからやってるプレイヤーなら同じこと感じるはず

704:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.72.9.226])
16/07/09 16:16:14.59 CyfH6N8Ed.net
>>690
結局白だけサイズロード与えてる時点でな

705:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb49-cFDw [180.42.223.4])
16/07/09 16:17:12.23 p5rbpBCL0.net
糞弱体しておいて「赤いデッキが少ないのは意外だしもっといてもいいですぞ」
「PT上げるだけのロードはつまらないから部族の特性に合ったものを出しますぞ」と言いながら結局PT上げるだけのロードが一番強い上にそれをカードプールダントツで多い人間にやりさらに異界月でも2種追加
焼き討ちにしてやりたい

706:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb49-cFDw [180.42.223.4])
16/07/09 16:17:58.04 p5rbpBCL0.net
>>693
緑と白緑にも出たぞ!

707:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 73ff-3Gy/ [110.66.179.123])
16/07/09 16:20:53.74 WkrS3Y1m0.net
捻ったアイディア出すと言っといて一番強いのがPT修正なのはなぁ
まだ一歩目だから仕方ないのか

708:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c332-cFDw [106.156.41.187])
16/07/09 16:22:23.88 JYRGICyX0.net
フルスポきても同じ流れてのは怖いな…

709:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-evrp [49.98.160.78])
16/07/09 16:22:35.69 NQZKNPRHd.net
アタコマと稲妻の一撃一緒に入れるとやばそうだから一旦再録しないよ!
って一見騙されそうになるけど別にアタルカレッドばっかりのメタゲームになってたわけじゃないし、それ必要なの? って感じは否めないんだよな
部族にしても従来の部族が好きな人が部族求めてるのに(変な言い方だが)
部族に個性出すために+1ロードは少なくして各種族に個性出します! って部族好きからしたら余計なことをして結果+1ロード派生がある人間しか結果を残せない体たらく

710:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.75.245.205])
16/07/09 16:22:44.79 1jNnTtnZd.net
陰謀論好きだなー
商売でやっているのにわざわざ売り上げ悪くなるようなことする訳がないんだよなあ

711:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d33c-Bfmi [118.1.35.118])
16/07/09 16:22:49.40 C5Cf1YpA0.net
格闘系はほんとなあ
そういうことができないからこそクリーチャーの質がトップだったんじゃなかったのか

712:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM9f-cFDw [210.148.125.30])
16/07/09 16:23:22.52 JKZW07LgM.net
DTKで威迫ロードと警戒ロードも居たのに何でそこをブラッシュアップ出来なかったのかなぁ

713:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb49-cFDw [180.42.223.4])
16/07/09 16:25:12.67 p5rbpBCL0.net
>>698
モダンのバーンを強化しないという縛りもある
基本的に下は考慮しないらしいがバーンに関しては基本的では無いらしい
赤嫌いすぎだろ

714:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbcd-oo3f [180.9.195.237])
16/07/09 16:27:17.10 ccSMj+vp0.net
ゾンビロードはどんどん増殖するゾンビをイメージしてトークンを産むやつにしよう!
でもまともに使わせたくないから軽量ゾンビはあーげない!

715:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.104.38.182])
16/07/09 16:28:22.72 SJSrO+9Nd.net



716:スタックピン除去で2:1交換とられる裏目があるし格闘そのものには問題ないよ 裏目引いても仕事するドロコマとWG以外にインスタント除去渡さないのがおかしいんだよ



717:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c76d-6Pwr [221.184.184.138])
16/07/09 16:28:41.53 WX27zbnO0.net
異界月の各部族を公平にデザインしたようにはとても見えないのがなー。
結果として公平にするのは難しいにしても、リスト見ただけでも露骨すぎる格差があってひどい。
見た目だけでも公平に見えればそんなに不満も出ないだろうに。

718:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e5-Bfmi [118.18.107.115])
16/07/09 16:29:33.10 M4rs1q2s0.net
火力の調整が難しいのはわかったから別の何かをやれよ

719:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f72-IPwu [115.65.138.115])
16/07/09 16:30:15.25 00l9Uiwl0.net
格闘そのものが強かったなら修整しながら格闘できるティムチャはもっと使われてたはずだろ!(憤怒)

720:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db9e-Bfmi [220.208.250.115])
16/07/09 16:30:52.45 NWJFQ6vE0.net
>>702
モダンバーンだって明確な弱点あるんだからそんなに怖がらなくてもいいのにな
ショックや一撃の亜種くらいなら環境をぶっ壊すほど劇的に強くなるわけでもなかろうに

721:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef81-1P8G [27.127.162.143])
16/07/09 16:31:16.86 1XekLMX10.net
殺害と直接射撃ってどっちが強いんかな

722:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-QIiX [49.98.129.84])
16/07/09 16:31:19.13 Ag/CdLlQd.net
そもそも人間以外の部族は次元によってはいないし狼男に至ってはマジでイニストラードしかない
なのにどうして援軍がたくさんいる人間が最強なのか

723:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.75.9.168])
16/07/09 16:33:20.58 GBW1L8xDd.net
>>699
じゃあただひたすら生きる価値のない無能ばかりが寄せ集まってデベロップしてんの?
そっちのが救い難いわ

724:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb49-cFDw [180.42.223.4])
16/07/09 16:33:22.42 p5rbpBCL0.net
>>703
ゾンビカードじゃないと戦墓が動かないんだけどどうなんだそれは!

725:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f72-Bfmi [211.19.73.107])
16/07/09 16:34:23.94 dI0mkAxY0.net
数の暴力

726:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f [182.249.246.20])
16/07/09 16:34:30.91 acoIFWq+a.net
>>703
SOIの縫合体と巨人が悪くないだけに残念だよなぁ
ゾンビはどこの次元でも比較的みられるが、カラデシュあんま期待できないよなぁ

727:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbe2-zDc6 [180.36.132.68])
16/07/09 16:35:07.55 09ovcMfF0.net
>>699
露骨な緑白優遇は売上アップのためだった…?

728:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db9e-Bfmi [220.208.250.115])
16/07/09 16:37:15.97 NWJFQ6vE0.net
巨人はトークンと噛み合わないのが本当に辛い
能力自体は強いんだけどなあ

729:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8395-oo3f [122.223.76.206])
16/07/09 16:37:27.27 FmJrN72j0.net
白優遇すると売り上げが伸びるという意味不明な思い込みでもあんのかね
なんでそんな発想に到るかは「バカだから」で説明つくし
今の無能っぷりから鑑みて

730:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efa8-ud7j [219.112.220.111])
16/07/09 16:38:22.44 JdAAs/SQ0.net
格闘しますと言われて「対応して除去します」と1:2交換を言いたくて言いたくて仕方がないのに手札を何度見直してみても除去がソーサリーしかなくて「どうぞ」と言う以外にない悲しみと憤り

731:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5be5-cFDw [60.35.117.196])
16/07/09 16:39:12.48 1l2Xip4m0.net
>>668
>>663渾身のギャグかな?

732:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM9f-oo3f [210.149.251.89])
16/07/09 16:40:07.00 MzjSTFw6M.net
何故ゾンビをトークンワラワラの部族にしてしまったのか
コレガワカラナイ

733:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-QOj8 [59.168.209.120])
16/07/09 16:42:21.38 sS2IRZFT0.net
ドラゴン・ボーナスは部族=クリーチャー並べるデッキという枠から新しい地平が見えた気がしたんでもうちょっと頑張って。

734:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 97e5-QOj8 [121.112.111.214])
16/07/09 16:42:24.68 dSv54Hu30.net
売り上げ下がってるデータとかあるんですか?

735:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db9e-Bfmi [220.208.250.115])
16/07/09 16:42:29.88 NWJFQ6vE0.net
>>720
トークンだと無情の回収能力も意味ないしな
トークン生成カードより普通の軽量ゾンビが欲しかったわ

736:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-RJjh [IJ00Q1B])
16/07/09 16:43:21.19 6tuCX7SFK.net
白豚が窒息死しててメシがウマい

わけねーだろ

737:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5be5-cFDw [60.35.117.196])
16/07/09 16:44:56.53 1l2Xip4m0.net
>>715
モダンがエルドラージだらけになった時も思ったけどソシャゲみたいな売り方だな
人気キャラやユニットに強さを集中させる
それだけしか使われなくなる
慌てて他や敵の強さをテコ入れしてインフレ

738:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b99-QOj8 [60.71.234.97])
16/07/09 16:45:33.04 0MtBxs9N0.net
クリーチャーで殴り合わせるに焦点を合わせすぎなんじゃないかね
本当にそこまで望まれてるのか?

739:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e5-Bfmi [118.18.107.115])
16/07/09 16:46:03.83 M4rs1q2s0.net
他の次元にも山ほどいる奴らよりもその次元に立ち寄らないと出会えない部族を推してくれんものかなあ

740:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 277c-6Pwr [101.140.23.130])
16/07/09 16:46:13.21 ZkEn+L+20.net
誰がどう見てもゾンビが増えるのをトークンで表そうとしてると分かるでしょうに

741:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-cFDw [110.163.13.23])
16/07/09 16:48:02.78 D6ZuYz0Kd.net
わかるがそれと戦墓とかのゾンビカードと分離しちゃってるから糞ってことなのだが

742:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3399-Bfmi [126.50.26.89])
16/07/09 16:48:58.51 28P0ABAo0.net
>>725
どっちかというと今のスタンが偏ってるのはデフレさせすぎてるせいだと思うけどなー
今スタンを圧迫してる緑白のカードも3~4年前のトップメタのデッキと比べて壊れてるかって言うとそんなことなくてむしろ弱いくらいだし

743:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 43f8-oo3f [202.78.189.35])
16/07/09 16:51:15.27 OXhjg7180.net
ゾンビトークンを産むカードがゾンビなら
やっぱり部族いるんじゃないかな

744:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-cFDw [182.251.246.2])
16/07/09 16:51:54.95 yWG2b4CUa.net
ぶっちゃけ覇王譚入った頃忙しくてやってなかったけど、サイってどんなかんじだったん

745:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.75.9.168])
16/07/09 16:52:26.52 GBW1L8xDd.net
>>729
人間で同じメカニズムのカード作ったら
きっちり噛み合うようにデザインいじるだろうからな

746:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17b5-QOj8 [153.218.228.58])
16/07/09 16:53:45.43 CgJWqNUe0.net
つまりゾンビの副官くださいってことさ

747:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fbe2-zDc6 [180.36.132.68])
16/07/09 16:54:19.77 09ovcMfF0.net
トークンワラワラに特化しちゃうと墓地から戻ってくるというゾンビのもう1つの特徴が活かせなくなるんだよね

748:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-cFDw [182.251.243.49])
16/07/09 16:55:36.87 DO9zAkySa.net
生物2:除去3くらいだった比率を生物上げて3:3にすれば良いものを上げ下げした3:1にすりゃそりゃこうなるだろっていう
あと殴り合いで圧倒的にアド取れるドロコマの存在はやっぱデカイと思う
緑白とかカンパニーからドロコマ抜けばかなりデッキパワー下がるだろ

749:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5be5-cFDw [60.35.117.196])
16/07/09 16:55:56.94 1l2Xip4m0.net
>>732
4マナ!4/5トランプル!3点ドレイン!

750:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 277c-6Pwr [101.140.23.130])
16/07/09 16:56:24.34 ZkEn+L+20.net
人間が+1/+1ロードでゾンビが横に並べるっていう戦略にしたらよかったんじゃないかな

751:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f [182.250.243.37])
16/07/09 17:00:01.74 cTHGbeZSa.net
>>732
氏族のサイクルの中ではまぁ最強だったね、色もあったけど
覇王譚はアブザン、ジェスカイ、スゥルタイ、マルドゥ、赤単、青黒コンといい感じでメタが回ってた
煮詰まってきたらやっぱ丸いアブザンが台頭したけど

752:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-cFDw [110.163.13.23])
16/07/09 17:00:53.84 D6ZuYz0Kd.net
白い氏族が軒並み強い中で白不遇を訴えるのは流石としか言いようが無い

753:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c76d-6Pwr [221.184.184.138])
16/07/09 17:02:04.65 WX27zbnO0.net
一応それらしく見える(勝てるとは言ってない)吸血鬼と比べて、
ゾンビはマナカーブすらまともに埋められないからな。
狼男に至っては、もはや意味が分からない。

754:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.236.79.27])
16/07/09 17:02:38.05 t+/M1b1gp.net
まあロードは下手に速攻&マナコスト軽減とか擦っちゃうと強すぎるのがなあ

755:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-ON2/ [182.249.245.34])
16/07/09 17:02:56.47 +bXNooQXa.net
>>782
デカいサイズと有用なcipで環境の中心にいる生物だったよ
いうて4マナなんで対処する手段は環境にあったけど

756:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f32-Bfmi [111.100.12.131])
16/07/09 17:03:10.87 H5QXwWke0.net
トークン戦術に割り切れてるならそれはそれで良いんだけど、
トークンが2/2なのとフレーバーのせいで重かったりのろかったり使いづらいのがね

奈落の総ざらいや忌むべき者の軍団は好き

757:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.75.253.178])
16/07/09 17:03:14.39 WOVGKtwQd.net
>>740
しかもそれを皮肉られると逆ギレするからな

758:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f72-Bfmi [211.19.73.107])
16/07/09 17:03:23.21 dI0mkAxY0.net
ゾンビトークンさんは基本2/2以上だからポコポコ産まれてくれないのがな

759:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.142.241])
16/07/09 17:03:41.85 Xow85o9fd.net
ギデオンの遺影 ドロコマのカウンター ニッサのカウンター乗せると殴りかかってくる平和主義者くん

760:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf81-Zqq2 [119.25.238.3])
16/07/09 17:04:24.06 Q53deO8J0.net
>>732
同じエキスパンションに収録されてた4マナ5/4飛行でクリーチャーサクりで速攻か警戒か絆魂選んで自身に付与するパッと見バケモノがストレージレアになったくらいバケモノだよ

761:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdbf-oo3f [49.96.35.237])
16/07/09 17:05:04.89 2/8fVaUmd.net
結局狼男は怪物化に逃げたしな
狼男とはいったいなんだったのか

762:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-cFDw [182.251.246.14])
16/07/09 17:05:15.28 3rhzh9Mka.net
俺の吸血鬼デッキも駆逐されてまう

763:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3399-Bfmi [126.50.26.89])
16/07/09 17:08:16.39 28P0ABAo0.net
覇王譚の頃はアブザン強すぎ多すぎの割に
GP上位のデッキタイプは豊富という不思議な環境だったな・・・

764:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-ON2/ [182.249.245.34])
16/07/09 17:09:32.93 +bXNooQXa.net
>>739
テーロス-タルキール期は本当によく回ってたよな
アブザンミッドレンジ、ジェスカイテンポ、シディシウィップ、青白ヒロイック、ラブルレッド、アブザンアグロ、アブザンコントロール、緑白信心、赤白ミッドレンジ、エスパードラゴン、赤緑信心と、1年を通して色々なデッキと戦略が見れた
ローグなら白黒戦士やマルドゥもいたし

765:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdbf-oo3f [49.96.16.81])
16/07/09 17:10:34.99 pfgZKaObd.net
公平である必要はないと思うがもうちょっと公平感を出してくれ

766:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d332-oo3f [118.157.7.226])
16/07/09 17:10:53.94 v5N+gLuX0.net
>>751
アブザンは安くて勝てるから数が多かったってのもある
他の色も強かったしな

767:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c708-X13L [221.171.189.234])
16/07/09 17:11:04.76 St+Xcz+o0.net
軍属の解体者とかその辺がストレージレアになったのはサイだけのせいじゃねーだろ
生物はアブザンの魔除けと英雄の破滅ですぐに死ぬから出た段階で仕事する奴じゃないと評価低かったってだけ

768:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db9e-Bfmi [220.208.250.115])
16/07/09 17:11:12.96 NWJFQ6vE0.net
>>749
しかもそっちの方が使いやすそうというのが何とも

769:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef81-1P8G [27.127.162.143])
16/07/09 17:11:56.04 1XekLMX10.net
青白スピリット面白そうだけど人間相手に競り負ける未来が見える

770:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.72.9.226])
16/07/09 17:12:29.47 CyfH6N8Ed.net
狼男は表が人間って時点で最初から死んでる
強いのだけ人間につままれる未来しかないし

771:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-ON2/ [182.249.245.34])
16/07/09 17:12:46.70 +bXNooQXa.net
>>747
平和主義者が最強の武闘派ってのはスレイヤーズからの伝統だからね

>>751
アブザンだけでアグロ、ミッドレンジ、コントロールをカバーするからな

772:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef81-1P8G [27.127.162.143])
16/07/09 17:14:07.85 1XekLMX10.net
>>752
今の2色頑張って3色の環境と比べるとある程度色ガバしといた方がいろんなデッキが活躍しやすいのかな

773:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb49-cFDw [180.42.223.4])
16/07/09 17:15:09.60 p5rbpBCL0.net
やりすぎるとサイやらはじけやらに収束し始めて結局多様性がなくなるけどな

774:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0f5b-oo3f [115.30.224.219])
16/07/09 17:16:30.02 Jo78T0MJ0.net
日本がやけにアブザン好きが多かっただけで海外だと普通くらいだったから

775:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 239f-Bfmi [114.153.28.118])
16/07/09 17:16:45.32 moXkIcmG0.net
次のイニスト回帰はイニストレンジャーが搭乗する
合体狼ロボvsエムラやな

776:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3399-Bfmi [126.50.26.89])
16/07/09 17:19:06.43 28P0ABAo0.net
>>760
色ガバだったのは戦ゼン期で、今よりマナベース強いのは確かだけど覇王譚はそこまで色ガバって訳でもないで
挙げられてるデッキも全部3色以内のデッキだし安定性をとって2色にまとめることを選んだデッキも多かった

777:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f72-Bfmi [211.19.73.107])
16/07/09 17:19:11.29 dI0mkAxY0.net
いまどき狼ロボをレアで出す神経がわからない

778:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5be5-cFDw [60.35.117.196])
16/07/09 17:20:12.73 1l2Xip4m0.net
>>763
イニストはもうしばらくはいらないよ
仮にやるとしたら再建する方向で頼むわ

779:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c76d-6Pwr [221.184.184.138])
16/07/09 17:21:17.23 WX27zbnO0.net
>>759
ガンジーも核撃ってくるしな。

780:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb49-cFDw [180.42.223.4])
16/07/09 17:21:28.26 p5rbpBCL0.net
>>765
初心者には複雑すぎますぞー

781:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-cFDw [182.251.251.40])
16/07/09 17:21:40.93 cqCes7hTa.net
アブザンブルーは未だに許してない

782:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a3a3-oo3f [210.234.8.11])
16/07/09 17:22:20.30 ucYhlcIa0.net
ソリンとデルバーがどうなるのかだけは気になる

783:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.75.253.178])
16/07/09 17:40:44.77 WOVGKtwQd.net
>>753
利根川先生?

784:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMbf-cFDw [153.250.220.166])
16/07/09 17:44:11.23 YBggp5lrM.net
バランス取るためにも、包囲サイ再録しようよ

785:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f32-FLW/ [111.104.5.249])
16/07/09 17:44:48.16 Ghp8vO+40.net
>>765
あのイラストアドの高さはレア待遇に相応しいという事なんだろう

786:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.75.253.178])
16/07/09 17:46:20.52 WOVGKtwQd.net
相変わらすフレーバーだけはいいのが余計腹立つよな
特に両面

787:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.75.254.242])
16/07/09 17:50:56.00 MIm4HuCQd.net
なぞなぞ風のFTは秀逸
だが開発は死ね

788:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.75.245.205])
16/07/09 17:52:33.20 1jNnTtnZd.net
>>711
なぜ開発スタッフの生きる価値にまで話が及ぶのか
趣味なんだしそうムキになるなよ。もっと肩の力抜いたほうが生きやすいよ

789:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 97e5-oo3f [121.119.5.206])
16/07/09 17:54:13.23 45a+Z/6q0.net
じゃんけんでグーとパーしかない世界

790:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-AR23 [126.247.5.46])
16/07/09 18:15:35.60 y1788bsLp.net
昨日フライデー、今日の草の根大会と行って来たけど、スタンの人全然いなかった
どっちも8人集まらずカジュアルになってしもたわ…

791:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ efa8-ud7j [219.112.220.111])
16/07/09 18:19:58.06 JdAAs/SQ0.net
>>776
俺達は趣味でやってるけど開発の連中は仕事なんだからキッチリやってくれないと困る
MTGが無料で配布されてたりどこかのサークルが趣味で作ってるだけの創作物だったらこんな文句言わんよ

792:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-Fdm0 [7xO0rFF])
16/07/09 18:21:36.11 rhHLcFeCK.net
プロにとってはいい環境だろ
多様性大っ嫌いみたいだし
これでプロがなんか文句言ったら失笑だわ

793:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b359-Bfmi [222.230.84.92])
16/07/09 18:23:09.12 7WVnGBrs0.net
その点ナベってやべえよ、今や人間カンパニーすっかりトップメタの仲間入りだし。

794:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-ON2/ [182.249.245.34])
16/07/09 18:25:08.57 +bXNooQXa.net
>>780 プロにも色々いるぞ この環境に文句言うコラム出したSCGやCFBだってプロだ ところで、石鍛冶神ジェイスの時はこういうコラムって書かれたの?



796:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc0-g4/6 [183.76.191.45])
16/07/09 18:25:48.90 tytiVtFa0.net
>>780
プロが最も嫌うのが不確定要素なのに
もはや右手ゲー、運ゲーと化してる白緑、バントカンパニー
同じ事ばっか繰り返す丸コピデッカーの日本人プロ()歓喜やろな

発売直後のSCGで白緑かカンパニー以外が勝ったら即丸コピ
馴染みや近場の店のゲームでオリジナルデッキです(キリッ&ドヤァ)ってやるまでがテンプレ

797:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.72.9.226])
16/07/09 18:27:03.97 CyfH6N8Ed.net
>>780
モダンに文句言ってたプロは大喜びしてそうだな
まあ、あいつらはメタ固まったエルドラージ環境で既に歓喜してそうだが

798:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MMbf-oo3f [153.159.224.15])
16/07/09 18:28:33.93 Jj1erGudM.net
今までスタンが一番色ガバだったのってジャンドに青コマ積まれてたあたり?

799:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb49-cFDw [180.42.223.4])
16/07/09 18:28:53.20 p5rbpBCL0.net
SCGやチャネルはショップとしての側面もあるしなあ
一般人が面白いと思わなきゃ儲からぬ

800:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.75.254.242])
16/07/09 18:28:58.44 MIm4HuCQd.net
>>776
作ってる側に遊びでやられちゃ困るんだが

801:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3399-xQ2Z [126.36.119.62])
16/07/09 18:31:42.17 GDjliUOq0.net
遊びじゃないからって生きる価値まで言いますかね、どこまで行ってもWotCやめちまえ程度までじゃねえの
的な話だと思った

802:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.75.3.136])
16/07/09 18:31:47.43 0RTzWg/wd.net
つーか、フルスポ翌日なのにこの程度の消化速度なのが既に危険信号だと思うんだが

803:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.128.211])
16/07/09 18:32:37.43 uesngLnTd.net
やはり神話レアの導入は失敗だったのかな?

804:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.75.249.67])
16/07/09 18:33:13.62 iebdO3z6d.net
こんなぶざまな仕事っぷりで金もらってるわけだからな

805:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f72-Bfmi [211.19.73.107])
16/07/09 18:33:16.95 dI0mkAxY0.net
PW絶滅計画まだ?

806:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 233c-cwrT [114.165.225.81])
16/07/09 18:33:33.82 iIheViij0.net
まあ開発期間の縛りやFFLの仕組みからして開発が大変なのはわかる
わかるがやることなすこと逆方向に働いて無能呼ばわりされるのはしょうがない

807:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3399-cFDw [126.94.206.196])
16/07/09 18:34:37.88 rKlIXV6C0.net
遊びで作ってるんじゃないんだから過程がなんであってもできた結果がダメだったらクソクソ呼ばわりされるのは当然

808:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb0f-vqQ9 [180.20.156.95])
16/07/09 18:36:08.08 1f3O2tqt0.net
>>789
いや、フルスポもう出たんだから普通のだけでこんなとこにいる必要ないし人は友達やらとワイワイ話し合えばいい

809:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc0-g4/6 [183.76.191.45])
16/07/09 18:36:49.15 tytiVtFa0.net
>>789
閉塞感極まる現環境を打破出来るカードがあると信じて
フルスポ見たら何も無かったからね、仕方ないね
加えて全体的なカードパワーが低いエキスパンションであり
シングル予約価格もそれらを示している

異界月とBFZ(近年最弱エキスパンション)どちら剥くって言われたら
俺は多分BFZを選ぶね

810:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-Fdm0 [7xO0rFF])
16/07/09 18:36:58.59 rhHLcFeCK.net
小村の隊長再録くさはえた
FFLは人間まったく活躍しなかったんやろなあ

811:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-oo3f [126.211.28.203])
16/07/09 18:37:08.86 OKfOe2Nbr.net
言いがかりだったりほぼ妄想レベルとかわけわからん飛躍してたりクソみたいな叩きも


812:いっぱいあるが SOIまでのスタンダードで白緑に偏りすぎてたことは事実だからそれは叩かれてもしょうがない



813:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.72.9.73])
16/07/09 18:37:26.11 SL1xZVaxd.net
>>795
なんか日本語不自由な人っぽいな君
書くのも理解するのも

814:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b359-Bfmi [222.230.84.92])
16/07/09 18:39:36.29 7WVnGBrs0.net
黒緑昂揚確かに出来そうなんだけど、じゃあ実際のリストにしてみろと言われると
とてもじゃないけど60枚で構築できそうにないな。

815:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [1.75.228.141])
16/07/09 18:39:58.59 D/B0g9Dsd.net
つーか今塩ニキが湧いても多分誰も釣られんだろ
そもそもあんなんにいちいち釣られるバカが毎回湧くのが理解できんが

816:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdbf-oo3f [49.96.35.237])
16/07/09 18:40:57.49 2/8fVaUmd.net
カウブレのときももちろん批判記事はあったぞ
検証が徹底的に行われてPTかGPかのマッチアップ勝率まで全て出していた
結果カウブレアングリーバードダークブレードの3強で
それら以外相手には負け越しているデッキタイプがおらず
不利なマッチアップがないことが証明されてた
カウブレ狩る為に色足したのに結局純正が一番強かったのも含めて草生えた

817:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83cf-cFDw [122.217.128.34])
16/07/09 18:42:37.99 Um+J+UzW0.net
>>749
そりゃまあエルドラージ化して人間に戻れなくなるってトップダウンだし
呪文回数(月のサイクル)と関係ない変身タイミングになるのもトップダウンだ

818:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.158.32])
16/07/09 18:44:35.31 opca4x4Pd.net
直接射撃のクソっぷりはマジでだめだ
格闘どこ行ったんだよ

819:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b99-oo3f [60.158.37.100])
16/07/09 18:45:17.03 oJQuMUB10.net
最近はローテが早くなったから糞環境が早く終わって良かっただろう?
という言い訳ばかりで真面目に開発していない

820:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb0f-vqQ9 [180.20.156.95])
16/07/09 18:45:59.44 1f3O2tqt0.net
>>799
なんかめっちゃズレてる

フルスポもう出たんだから普通の人は友達やらとワイワイ話し合えばいいだけでこんなとこにいる必要ないし
って書きこんだつもりだった

821:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-pbf9 [126.186.132.165])
16/07/09 18:45:59.94 zjyTaXa+r.net
赤黒青でやりたいことをむしり取って代わりに何もくれないのが最高に腹立つ

822:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f78f-Bfmi [1.33.218.8])
16/07/09 18:46:32.51 vTcJaAS60.net
ローテが早まってデベロップ期間も変わったから、
従来のセオリーが使えなくて現場が混乱しているんじゃないの

823:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.128.211])
16/07/09 18:47:07.30 uesngLnTd.net
なんかちょっと前までの4色フェッチ環境よりは
2色環境って良い気がする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch