ひまわり動画 Part506at STREAMING
ひまわり動画 Part506 - 暇つぶし2ch475:名無しさん@実況は禁止ですよ
24/04/22 08:00:15.07 +kksz/qo0.net
>>465
見つけたありがとう
こんなの知らなかった
見終わったら再も来てた
テンポに合わせて行進もできない人はかわいそうだけど合奏は無理だと思う
リズム感は幼稚園くらいまでに手足で拍子をとる練習を通して
テンポの安定は小学校低学年くらいまでに数を数えながら演奏するか、プロの録音を聞きながら数を数えるか
どちらも音階や音程より前に身に付くというか元からあるものが安定するものだと思う
何もそれまでやったこともない種類のダンスをしろというのではなく一定のテンポで歩くだけだからね
演奏しながら歩くと遅れるという人は、音を聴いてから動いている可能性があるから、聞く前に自分で拍子を取ればいい
でもそれでもなくてただ歩くだけができないのは自分拍子を取れない、自分の中に拍子がないってことだと思うから
なのでそれで怒られるのが嫌で辞めたい人は辞めてもいいと思う
座っての演奏でも他より遅れて合わせられないと思うから
それでも音楽続けたい、合奏できるようになりたいなら努力すればいいよ
根性論じゃなくて理論的で効率的な矯正方法を知っている指導者がいると良いけど
高ネット検索で色々見つかる時代だから高校生なら自力でも調べられるかもしれない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch