19/06/01 22:38:31.43 QSBtpg3g0.net
ゴキゲンな>>1乙になって~
3:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 16:24:58.22 LwO1ZjuA0.net
前スレ最後あたりにオワコン連呼ワラワラで草
スレの雰囲気暗くしようとするなや
4:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 16:37:04.66 Bpe48F9S0.net
未来は明るくない
5:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 16:45:13.87 z0yNiwcA0.net
まあ「Vは新しいコンテンツ」みたいなのは完全に幻想なんだけどそう思ってる人は多いから勝手に幻滅してるんでしょ
TV含めて既存のコンテンツが集約されていくとか、よりカジュアルなストリーミング環境が生まれていくとか
技術やシステム、インディーズからメジャーへの移行手段とか、そういう意味では色々新しくて熱いけど
視聴者レベルで新しいことって別にないからね
「普通のこと」を減点要素にしてたら、そりゃ~オワコン連呼するしかないわw
6:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 16:59:05.43 cDY0Vtli0.net
そう思っている人は多い
なんてデータもない
7:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 17:15:30.21 WUN3EKHda.net
俺みたいにニコ生全く知らん層もいるし
新しい事業で間違ってなくもないぞ
8:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 19:02:28.45 WVugLRPh0.net
バーチャル界隈に集客力があって顧客単価が高い(ようは金払いがいい)から、
他の界隈でパッとしなかった人、そこそこ止まりの人が夢を抱いて(ソフトな表現)やってくる
そういう人らはバーチャルの体裁だけ整えたら元からやってたことをやるだけでしょ
飲酒だべりも、お絵描き作業も、ゲーム実況も、歌ってみたもね
だからバーチャルは受け手送り手双方にとって実質「新しい市場」でしかない
9:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 19:06:04.90 FhIEhQZG0.net
>>7
それは単に知らなかったから新鮮なだけだろw
10:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 19:21:24.10 pw+xzoO80.net
ここの一部の住人視点だとスウジガードウセツガーになるんだろうけどやっぱモスおじなんだかんだですげーな
今日の動画見て改めて思ったわ
11:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 19:37:38.71 ICOz9Vo40.net
またキャバクラの話に戻るのか
12:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 20:24:11.81 W8NEC+iY0.net
キャバクラもいいけど、
万楽えねって結婚したんだっけ?
そろそろ新妻VTuberとか
子育てVTuberとか熟女おばちゃんVTuberとか
出てくると面白そう
料理ノウハウとか家事ノウハウとか
育児ノウハウとか
そういうの扱ってもよさそう
子どももマイクだけの出演なら
身バレしにくいし安全だと思うけど
匿名性はバーチャルのメリットの1つだと思う
13:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 20:29:45.46 ULTHzMYy0.net
当初のイメージと今の界隈が違うというのなら
一旦Vtuberから離れてみるのもいいんじゃない
14:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 20:41:09.08 Bpe48F9S0.net
新しいってイメージはもう無くなったから、これからはどう食いつないでいくか
ニコ生で生き残るために色々やってた人たちを思い出す
15:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 20:56:26.29 ICOz9Vo40.net
ウカ様が復帰して、もちひよちゃんとかもマイクラ配信に頼るとか世知辛いのじゃ
ドワンゴに逃げ出したのが全部悪い
16:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 21:12:19.98 KJe0E27Y0.net
昨日今日であった名古屋Vtuber祭りみたいなイベントが成功することで
テレビ局みたいな資本と宣伝力ある媒体から一般層にリーチしていく形になっていくと思うよ
17:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 22:03:26.97 1JQKAX5o0.net
正直見なくなったり嫌いになったのはゲーム実況や雑談だらけになったのも有るけど一番はファンのキモさが目に付く様になったからだな コメント欄とかツイッターとか
18:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 22:58:42.37 nSfN1H6q0.net
>>17
そんなの初期からだよ
19:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 23:04:51.32 ywWqgRff0.net
壺が流行ってた頃が懐かしい
殆どのVtuberがやってたな
20:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 23:06:22.17 OiIQ0Gpw0.net
理屈では目新しい仕組み使っても、その特徴を活かせず、アートやデザインのクオリティが低いと体験的には新鮮な体験にならず。
VRライブは、そこらへんのアートやデザインにどれだけ金かけるかで変わりそう。
できあいのステージでVtuberのポツネンと歌わせるのと、
フェイクでも良いからバンド演奏させるとか、曲に合わせてステージを作り込むとかで、体験の質が変わりそう
21:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 23:07:58.10 FhIEhQZG0.net
>>14
作り手としての視点じゃないけどVtuber以外の動画も見るようにはなった
Vtuberに飽きたとかではないな
22:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 01:14:15.33 bc6aVuo60.net
色々言われてるがvtuberってまだまだイケるな
upd8イベントたった2週間でしかもデビューしたての新人だらけでこんな集まったしビックリした
URLリンク(i.imgur.com)
23:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 03:10:44.07 i21MXsf+0.net
#匂わせツイートグランプリ
ガチでトレンド入りしてて草
生配信のタグがトレンド入りすることはあってもvtuber発信のタグがここまで浸透するのは珍しいな
24:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 03:13:25.88 F1vkViMZ0.net
>>12
主婦Vtuberなら昔居たよ
赤ちゃんの声も配信時にガチで入ってた
25:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 06:45:57.25 0XXlVkNi0.net
この文化放送のVtuberは有名声優?だれか分かる?
URLリンク(prtimes.jp)
26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 08:40:39.26 kG650ArAd.net
上の二人は知ってるけどデビューしたてってほどでもないような
半年以上はやってた気がするけど
27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 10:41:54.91 pNzVCwQv0.net
そこそこ人気あるVtuberの大半がマイクラ配信頼みという惨状
28:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 10:43:44.45 0PaMuTZv0.net
犯罪者の大半がパンを食べているという惨状
お前の主張はこれくらい中身がない
29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 12:22:04.57 s3je8zMN0.net
ホロライブの寸劇は随所にサービスショットを盛り込んでるな
捗る
30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 12:22:17.69 EDdZVgdgp.net
中身のない主張ではあると思うけどその例えは全然違うと思う
31:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 14:06:38.87 g8gjJf/WF.net
>>10
モスおじとか言ってもここのほとんどの住民は興味も示さないし見もしないんだろうな~と思うとなんだかな~とは思う
バーチャルなんだかよくわからないただ絵張り付けただけの垂れ流し放送、どいつもこいつも同じようなゲーム実況ばっかり
そういうのばかりが注目されてさもこれがバーチャルユーチューバーってもののメインコンテンツなんだと世間から思われる
そりゃ発展性もないしこれ以上ブレイクもしないわ
32:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 14:45:19.04 6roZoxuAM.net
メンタル弱い云々ってどこ発信の話題?
追えない
33:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 15:04:31.81 s3je8zMN0.net
???
34:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 16:11:33.72 6kE5ZkwQ0.net
目線も細やかな表情もないプレステ1クオリティの人形がモーキャプでわちゃわちゃ動いて
絶望的な音質のボイチェン声で雑談するのがバーチャルだと思われたらそれこそ終わりだと思うがな
モスおじ最初はすごい期待してたんだけど、飲酒雑談とVRChatとだらだら作業配信連発するようになって切ったわ
冷静になって見たら、技術としてもあのアートワーク品質でバーチャル界隈の外出たら通用しないだろ
35:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 17:25:44.35 /WuTrW4y0.net
ホロスターズ公式 @holostarstv (2019/06/03 16:04:23)
男性VTuber事務所「ホロスターズ」から、花咲みやび(@miyabihanasaki)、鏡見キラ(@kagamikirach)、奏手イヅル(@kanadeizuru)の3名が先行デビュー!
皆さん、応援よろしくお願いします!
URLリンク(prtimes.jp)
URLリンク(prtimes.jp)
URLリンク(prtimes.jp)
URLリンク(prtimes.jp)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 18:09:46.40 imEK6L/BH.net
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える
URLリンク(pbs.twimg.com)
① スマホでたいむばんくを入手
② 会員登録を済ませる
③ マイページへ移動する。
④ 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
数分で出来ますのでご利用下さい
37:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 23:32:40.71 DVK/6c120.net
>>12
22歳バツイチ子持ち女子大生vtuberがいるじゃないか
育児経験動画はないけどブログでは真面目に育児してるぞ
38:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 07:22:03.30 tfZpoJ6Yr.net
>>37
まじかよ、みてみるわ
39:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 08:09:07.25 Srz36AWU0.net
アップルの発表会で公開されたマイクラアースのデモがすごすぎる
これが最先端技術って感じ、まじARすごい
URLリンク(www.theverge.com)
アバターも写ってるからこれは配信でも使えるかもしれない
誰かE3行ってくれよ、録画でいいから、たぶんこれよりもっと情報がE3で出て来るやろ
オナシャス
40:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 08:50:34.31 LSij4ra60.net
>>39
なんだこれすげーな
41:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 09:45:10.55 Srz36AWU0.net
こっちが日本語か、ARKit 3のデモって意味もあるんだな、すごい世の中になったな
URLリンク(japanese.engadget.com)
42:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 13:03:38.07 6TTix5870.net
マイクラガイジの書き込みに反応するとか自演か?
43:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 13:32:58.90 5WJ5GZv+H.net
>>36
600円あざす
44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 19:43:12.88 5TkGPTTTd.net
>>34
期待してた割にはすげー辛辣な言い様だなw
モスおじ自身バズる気さらさらなさそうだからテンプレ目線で評価するのがアホらしいって話なのに・・・
長時間配信もそこまで見ようと思わんけどセンス問わず本人の好き勝手やって活動しますよ感は好きよ
45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 19:50:01.08 AHH4JHy/0.net
upd8からニューロンプロ借りてウキウキでダンスしてたモスおじ好き
新しい玩具を与えられた子供みたいで
46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 21:06:58.36 EhgEimUi0.net
笹木2.0新顔
横顔はなんか違う人になるけど前よりもましで
正面画は抜群に良くなった
また推して行くわ
47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 23:07:51.32 5TkGPTTTd.net
>>45
新スタジオのこけら落としはモスおじになるのかな?
キズナアイで御披露目するのかと思ってたらひっそりこっそりモスおじがやってたのはちょっとウケた
48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 01:17:59.54 8FVsa9St0.net
今更ニューロンで新スタジオ?
そんなバカな
49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 02:18:06.01 J3WNXAcj0.net
予算が出たときがニューロンが一番輝いて見えた頃だったんだろうな
日本企業だとしたらの社内承認スタンプラリーで遅れに遅れたんだろ…
50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 11:31:47.69 2kMDxYt0p.net
upd8のスタジオはCGワールドかなにかで紹介されてたぞ
51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 13:11:19.33 UXCl7XOqp.net
vpos閉鎖かぁ
52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 18:04:44.96 +Q4ngXYJM.net
Vポスは一か月後閉鎖
所属vtuberのねこまねこは即日引退
撤退のスピード感すごいな
53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 20:57:17.90 HiFls1vu0.net
YuNiちゃんとノムさん結構息が合ってるな
これシリーズ化してもいいんじゃないか
バランスいいと思う
54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 20:59:47.47 mYgg+9BI0.net
ノムさんももうすぐ10万登録
55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 21:49:20.21 tFMwMjzB0.net
YuNiノム面白かったよ
歌のコラボもするらしい
56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 01:34:49.42 TuuzHhDt0.net
YuNiノムの2人とも独特だからこそ息ピッタリだったな
ここに噛み様やセイくんを混ぜたら更に面白くなりそう
57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 02:07:45.04 OBiXZB3/0.net
URLリンク(twitter.com)
ARKit3のヒューマントラック試してみた。
意外と回転とかもきれいに取れる
#WWDC #ARkit #AugmentedReality #AR
すごいなぁ、カメラだけでこんなに
動きについてくるのか
これが採用されてたら個人でも3D配信で
かなりの事が出来そうだ
(deleted an unsolicited ad)
58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 03:58:46.28 8TIpzrB80.net
>>57
個人で3D配信できるようになったって3Dモデルが動かせるようになっただけじゃ
相も変わらず雑談かゲーム実況くらいしかできないでせっかくの3Dモデルも意味ないだろ
というか今でもカスタムキャストとかスマホだけで3D配信できるソフトあるけど誰も使わないなはそういうことだろ
59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 10:06:47.71 tH8YaDCTd0606.net
でた3Dの意味がないとかいう謎理論
60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 10:21:21.31 TYG4y8FO00606.net
逆に意味あると思ってる謎な奴まだいたんだ
61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 10:35:22.51 nStdY+Qsa0606.net
スイッチとか体動かすゲームは全身映って動かせる方が見てて楽しそう
気軽に出来るようになればいいね
62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 10:35:50.39 1HoM1Iki00606.net
3Dは必ず3Dでしかできないことしかやったらいけない決まりがあるわけでもないし
イベントや番組出演での活動ができるようになるだけでも意味はあるんじゃね
63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 11:49:42.11 s/PYEArCM0606.net
>>60
いや意味はあるだろ
雑談やゲーム実況するにしても
アバターとしての存在感がかなり違う
64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 11:53:41.52 TYG4y8FO00606.net
にじさんじの大人気で実証されているので
もうその論争は一年前に終わってます
65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 12:00:29.56 2MzosCwP00606.net
2Dは画面見てても面白くないから見ないわ
66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 12:02:24.59 glUoA+4f00606.net
2Dで活動している連中って広がりが無くない?
67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 12:04:24.81 crdRZoXM00606.net
まあ2D3Dどっちがいいかって言われたらそりゃ3Dだろうけどゲーム実況とかに3D使う必要性は感じられんわな
68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 12:23:10.73 0zsZh6k800606.net
また次元の対立煽りしとる
69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 12:23:40.92 EoWFiris00606.net
3Dじゃないとエロスは出せない、キャバクラ配信において、2Dにこれは痛いところ
70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 12:34:13.39 1HoM1Iki00606.net
元々のゲーム実況は声だけだからな
顔を映すなら2D3D実写いずれにしろ表情の変化が豊かだと見てて面白い
特にホラー等のリアクション系は
71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 12:38:15.89 lhxFI+xjd0606.net
じゃあvroidでかんたんなモデル作って配信するわ
72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 13:01:50.35 2oD1JRisa0606.net
YuNiノムコラボは動きまくりで良かったな
1人が何かしてる後ろでワチャワチャ動いてるのが見てて楽しい
3Dはやっぱ動いてなんぼや
73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 13:24:16.90 Jtyc4hqI00606.net
3Dで雑談はしてはいけないみたいな考え持ってるの居るのな
74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 13:26:08.22 Jtyc4hqI00606.net
>>72
2人ともジェスチャー多いタイプだから見てて楽しいな
75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 13:37:00.30 Yy3GKAXo00606.net
そもそも2D2D言ってるアレもポリゴン使って計算してるわけだから内部的には3Dやぞという暴論
76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 13:43:48.26 zyFVWs2aM0606.net
3Dモデルでわちゃわちゃ配信が面白いなら
バーチャルキャストはもっと大人気になってるよ
77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 13:58:56.22 1HoM1Iki00606.net
つまらん奴は何使ってもつまらんというだけ
個人のバーチャルキャスト配信見れば流行らんのはわかるだろ
人気キャラのコラボイベント用ツールだよありゃ
78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 14:04:40.16 rG4Evu/T00606.net
VRChatとかバーチャルキャストやってる人らはアバター遊びとしてやっててVtuber層とは違うと思う
79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 14:32:07.51 moyxQRVCa0606.net
>>76
Vキャスはワチャワチャ動いてないやん
動きカクカクな上に水平移動&ローポリ
アレで人気でると思ってた層がいたんだろうか…
80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 15:03:04.09 cXsL5kNId0606.net
ローポリ配信はあんまり見ないな
皆似たようなポーズで固まってるし
コラボでも強い機材でモデリングが上質に越したことはない
81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 15:29:14.09 wRyAvq86a0606.net
みゅみゅが個人でやってた頃が一番楽しかったとりすーぷと一緒に実験放送したり 一般に配布したら魅力無くなったVキャス
82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 15:30:20.63 xCllB8bBd0606.net
普通に喋ってるシーンを使った動画を作るときは3Dの方が有利だよな、とは思う。上位勢とか、個人で動画をハイペースに出してる勢がだいたい3Dなのは喋ってるシーンでも比較的大きい動きを画面につけれるから。
ゲーム配信ならゲーム画面にそのものが画面に動きをつくるのでそこまでキャラクターの動きが重要にならない(もちろん動きが良いことのほうが良いとは思うが最悪一枚絵でも相対的に問題は少ない。)
83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 15:41:17.38 ZWDzXiqia0606.net
のらきゃしか見てないけどVキャスは動きカクカク水平移動ってイメージあんまないんやが
84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 15:46:27.56 glUoA+4f00606.net
使い慣れていないからというのもあるだろうね
85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 15:50:53.88 rG4Evu/T00606.net
バーチャルキャストは動きに慣れるまで試行錯誤が必要だからちょっとゲスト出演したのばっかり見てたらしょぼく見えるだろうね
逆に慣れると驚くほどスムーズになる
もう発売されたか知らんけど、アイトラッキングとリップシンクができるようになったから更に艶めかしくなるな
86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 15:52:44.42 xCllB8bBd0606.net
そもそも3Dモデル動かす+3DゲームやるとなるとハイスペゲーミングPC必須だから個人でやるハードルはけっこう高いよね
87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 16:15:11.04 5bVHE9IYM0606.net
そもそもブームが始まってからもう2年近くたつのに未だにやってることが変わらないと言うのがな
88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 16:16:20.53 qGQtVncTa0606.net
2Dはドワンゴabemaの失速で特に収益の面で下降していくでしょう
一方3Dのほうはだいぶ出遅れたが体力残ってるところはまだチャンスはある
まあこれからの勝負どころは3D使ったyoutube上でのアニメだね最早個人じゃ戦えなくなるけど
Vキャスについてはニコ生の公式でアレじゃあダメでしょ
89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 16:20:10.17 6BESpUWZ00606.net
そりゃ違ったら違ったものになるんだからそうだろう。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 17:10:12.04 CFdpiprEa0606.net
日本人の多くはドットゲーや手書きアニメで育ってきたから3Dへの拒否反応すごいんだよな
海外のアニメは3Dが当たり前だし今後を考えたら3Dが主流になってくれないと色々と厳しそう
今週末のあにまーれ24時間3D配信はいい影響が出るといいな
91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 17:14:00.00 0zsZh6k800606.net
まだ次元の対立煽りしとる
92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 17:16:09.76 EoWFiris00606.net
アイドル部とホロライブは、アニメ制作始めたが、あにストはやらないのかね
93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 17:16:21.59 6BESpUWZ00606.net
とはいえ今の世代はマリオ64/時オカ以降の3Dゲームに触れて育ってきてるのでは
94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 17:16:26.25 ndGBsXu700606.net
低次元な争いよ
95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 17:41:08.94 FO390+amd0606.net
ドットゲーで育った世代はもう家庭を持ってる年齢だぞ
96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 17:56:52.71 gW6W6F5yd0606.net
トイストーリーが24年前か。。。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 18:12:31.57 FmXn79A500606.net
なんかバーチャルキャスト公式がSHOWROOMでミラー配信するっぽい?
以前からバーチャルキャストの空間使ってSHOWROOMとかYoutubeとかで配信してるのはあったけど、提携でもしたのか?
98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 19:11:39.25 ndGBsXu700606.net
ニュース検索すればわかるが
99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 19:50:29.97 EoWFiris00606.net
単純にSwitchVRで配信できないのかね、それだけで数万の登録者増えるような気もする
100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 20:10:36.62 TuuzHhDt00606.net
おめシスの動画で告知あったが8月からはチャンネル登録者の増減が見え辛くなるみたいやな
急上昇の欄が役に立たなくなるが影響あるかな…?
101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 21:00:31.94 enKH4IfM00606.net
今後は何日で千人増えたのかを見ていく形になるのかな
102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 21:10:27.56 rYowHf3rp0606.net
ランキングサイト機能しなくなりそう
どうするんだろ
103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 21:48:20.89 Jtyc4hqI00606.net
正直急上昇とかあんま意味ないし・・
104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 21:59:02.72 Aa0uF/Qzd0606.net
千人単位しか表示しなくなるの?
105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 22:00:17.42 OBiXZB3/0.net
おめシスの動画は為になるな
106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 22:44:56.94 6BESpUWZ0.net
youtubeの急上昇に乗るのはかなり大きいし普通に意味あるでしょ
107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 22:45:27.95 yx6oduy60.net
この界隈数字のハードルがクソ低いくせに数字で語りたがるやつ多いから再生数も同接もぜーんぶ見えなくなりゃいいのにと思ってみたり
YouTubeの急上昇ランキングだけでいいのになー
去年YouTubeでバーチャルYouTuber動画ランキングみたいなのあったじゃん
あれぐらいでいいわ
108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 23:25:22.21 6BESpUWZ0.net
オタク層自体がyoutube視聴者の全体からするとマイノリティなんだな、ということがわかるというかなんというか。まぁ向こうは既に6年とかやってるっていう差はあるんだけども。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 00:09:21.72 loML0Bfw0.net
6年前だと東海オンエアが活動開始した時ぐらい?まだヒカキンが音の出るゴミって揶揄されてた頃かな?その頃にはヒカキンは聖人君子扱いだったっけ?
急ぎすぎな気もするしそろそろYouTuber界隈を巻き込むレベルの超新星が出てきてほしい気もする
110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 00:28:30.15 SxAcUDzP0.net
そんな能力や才能があるなら尚更Vの道を選ばないだろうからなぁ…
111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 00:33:26.40 8lV6CWc70.net
おっ今度は
リアルとバーチャルの対立煽りか
112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 01:04:09.72 xWhINpoR0.net
ユーザーにとってはデメリットしかない仕様変更だと思うがな
ほとんどは煽るためじゃなく記念として祝うために数字を見てるんだろうし
113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 01:21:11.71 Cd1xBPUF0.net
こんどから配信中にあと何人になった!みたいのがなくなるわけか
114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 01:27:14.97 SxAcUDzP0.net
それは別になくなってもいいや
115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 07:16:11.14 e8W7fVih0.net
>>112
タイミングが読みづらくなるだけで千単位、万単位はわかるんだからお祝いは出来るのでは。ゾロ目記念みたいなのを祝いたい場合は無理だけど、そんな人は少ないでしょ。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 12:51:56.55 bfFKLS8Ta.net
次元の対立やリアルとバーチャルの対立とかやってると馬組に笑われる
117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 13:17:28.09 bgD3t+6o0.net
この過疎っぷりの方が笑える
118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 15:59:47.87 gQ+BtYxVa.net
そりゃネタを誰も振らないんじゃ過疎るわ
色々な書き込み見ても何か皆スキャンダラスなネタばかり反応してて純粋にV楽しんでる人減った印象
119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 16:56:42.89 e8W7fVih0.net
純粋に楽しんでる人はそんな話題に反応しないだけでは。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 16:57:23.91 cu92v2RQ0.net
深夜アニメの本数が激減するらしいから
余った時間でVtuber見る人が増えるといいなと虫のいいことを考えてる。
121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 17:02:16.49 e8W7fVih0.net
アイちゃんがやってたギャルゲー風動画、サムネもオマージュしてるしこれ東海オンエアで観たやつだな(218万再生されてた)とか思ったけどあんまり言及されてなくてファン層の違いを感じた。どっちも面白かったし、だからなんだ、って話ではあるんだけど。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 17:05:53.20 2mWe9YNl0.net
>>117
あいつは杞憂民だの対立煽りだのって他の人が話している事にケチつけてばっかの奴いるし
そりゃ人も離れるだろ
123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 17:12:51.10 eT5DUIBD0.net
それしかやってない奴いるよなw
124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 17:13:06.21 WHEuDAnFH.net
もうこのスレいらんやろ
125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 17:16:58.56 zhkXFCCSa.net
今の深夜アニメは末期感すごいよな
この原作をアニメ化すんのかよ…ってやる前から失敗が見えてるものばっか…
vtuberはオリジナルで勝負出来てるからアニメ組移行のワンチャン有ると思いたい
126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 17:19:38.63 e8W7fVih0.net
アニメ映画はそこそこ作家で観れるからいい感じだが、いつまで続くか、というのはある。まぁ中国のアニメもクオリティは上がってるしお金的にも向こうで活躍するのはアリだと思うんだけど、あっちは規制とか検閲で表現に制限が掛かるのが痛いんよな。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 17:23:28.43 hO55h4vHa.net
寧ろ去年のバブル期にアニメ漫画ゲームから移った人達で盛り上がってた 実際アニメ見なくなっただのゲーム辞めただの見かけたし
128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 18:40:35.88 Jv96XurV0.net
そういえば今期「四月一日さん家の」も放映されているのにもう全く話題にならないね
129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 18:59:26.42 qH5dAGQgr.net
E3今年誰も行かないのかよ、もう来週だぞ
しかも今年は任天堂とかマイクラアースとかグーグルのやつとか、いろいろネタが多いのに
130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 19:14:38.26 Lt8PrG8o0.net
>>127
アニメ見なくなったは見かけたがゲーム辞めたは見た記憶がない
131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 19:19:03.00 xiim6a2g0.net
URLリンク(youtu.be)
萌美の3Dが今まで見たVの3Dモデルで一番かわいいと思った
132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 19:32:47.70 xWhINpoR0.net
なんか若返ったな
ヨメミとも区別つくデザインだしいいんじゃないの
133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 20:14:10.45 QXPW39R6p.net
萌実かわいすぎだろ
別人というか新キャラじゃん
2Dがイマイチすぎた
3Dガチャ勝ったな
134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 20:21:46.50 LI95bKuAa.net
ガチャでも無いだろ
135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 20:29:35.88 PYJQkVp0d.net
>>121
ゲームやアニメ方面から入ってくる層ってもう(YouTuberを含めて)vtuberってどんなものかイメージの固定がすんで選別がある程度進んでしまってるイメージあるわ
そういう意味ではYouTuberを見てる層の方がまだまだ親和性が高いし、そっち方面にアプローチかける方がバズる可能性が高いようにも感じるな
136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 21:10:47.99 ls/dSouO0.net
リオネル・エレオノーラの世界観とモデルの可愛さはもっと人気でても良いと思うの!
もすこし毛深かったらケモナースレに投下できそうだったんだが
137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 21:13:08.24 p3Htv62BM.net
いい事言ってる人もいるのに、
「対立やめろ、全肯定しろ」
なんて奴らが多いコミュニティなんだから、
そら話すことなんてなくなるだろw
138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 21:18:21.40 flvtmFIQ0.net
リオネル陛下んとこほんと面白いことするな
139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 22:15:02.75 8lV6CWc70.net
アフィカス「対立煽り指摘厨がいるからスレが過疎る」
対立煽ってる
お ま え が 原 因 だ よ カ ス
140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 22:41:35.89 /8kcOYHZ0.net
対立指摘することで対立を生み出してやがる
対立煽ってる >>139
お ま え が 原 因 だ よ カ ス
141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 22:48:10.95 SxAcUDzP0.net
それな
142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 22:53:01.10 ySHt/y8Za.net
もうこんなスレは終わらせて各々の星に帰ろう
143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 01:00:35.51 YBbRsVPJ0.net
明らかに2種類で対立してるのにスレ別れてないからしょうがない
まぁ分けても過疎が加速するだけだから意味ないけど
144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 01:28:03.61 Bst6+MHK0.net
ゾンビ子ちゃんのカフェのシステム面白いなぁ
まだ不安定でカオスだけど
145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 07:13:09.61 UfK+b5cs0.net
杞憂民ガーとか邪魔なだけだしIP・ID無しのスレ立てようか?
もっと個人Vとか忌憚のない界隈語りしたいよ
146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 08:26:42.52 QOkjp0MH0.net
もう住み着いてる奴頭おかしいのだらけだしそれぞれのファンは個別スレに行くからここの存在意義は無い
>>145
無し総合スレは既になんUにあるから参考に覗いてみ
ここをああいう風にするなら別に止めないよ
杞憂民を隔離する為に立てるつもりならほぼ無駄だからやめときな
あと界隈の話とかしようにも既にVtuberのスレ全体的に界隈(笑)個人勢(笑)って反応される空気だからふたば辺りのやさしい世界に行くのが無難だと思うよ
147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 08:53:44.35 2xdKbT6i0.net
余計なことせんでいい
別にこれくらい過疎っててもええわ
にぎやかにやりたいひとは
Twitterでもやっとけば?
148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 08:57:31.97 1gXb5mJh0.net
なんUの無しは総合じゃねえだろ 個アンや不満スレの方だろ総合は
149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 09:21:53.29 NXjLJO0I0.net
個人Vとか語りたければ相応のスレがすでにあるから好きに使えよ
150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 10:24:08.16 YBbRsVPJ0.net
スレ見ると2Dと3Dでごちゃごちゃ言いあってるだけなのに杞憂がとか個人がとかよくわからんな
151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 10:32:49.81 q6sjsgzN0.net
楽しければ何でもいいってのと
3D絶対優位2D滅びろニキが
ループしてるだけ、議論じゃなく一方的な罵倒だから
終わりがない
152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 11:29:45.39 giIYRTuK0.net
vtuber好きな友達をリアルにつくるか、リア友をvtuber好きにした方が、ここでそういう話をする難しさと比べると、下手したら簡単かもな
153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 14:56:09.60 6YCwm6iea.net
色々と言われるかもだが総合スレなんだし好きに語ればいいやん
その話やめろとかいう意見はスルーで…
154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 15:02:41.87 DSWeSGkq0.net
中の人の話題とか変なアンチ野郎とか投票ガイジとかはいらんです
雑に話題をだして騒ぎたいだけならUスレでやっちゃうからここに書き込むほどのことがないんだろうな
155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 15:45:43.51 icEnxnKB0.net
いや、このスレ過疎だから誰でもウェルカムにしよう
「いらないとか文句つける奴は見なければいい」
というのが優しい世界のvtuberの掟だったな
156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 15:47:41.75 RfK18ZYD0.net
ゾンビ子はシーズンのダイジェスト動画もいいけど生放送自体のダイジェスト動画も出してほしい
157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 15:57:53.04 Y6AW1iUcd.net
優しい世界とかが揶揄として使われるのも分からなくもないけど、現実が非情過ぎるので現実も優しくしていこうという方向性で頑張れないものか。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 16:07:45.59 bZNaACd4r.net
つのはねあかぎ新作動画まだー?
159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 16:29:20.87 Y6AW1iUcd.net
>>158
最近の仕事ってココツキの動画編集くらい?
160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 19:20:30.59 G9XOe+jj0.net
俺はそろそろピクセルコちゃんの動画がみたい…
161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 19:36:08.89 q6sjsgzN0.net
やっと出て来た春歌みこと
《ノゲノラ》This game 歌ってみた ♪春歌みこと♪《鈴木このみ》
URLリンク(www.youtube.com)
162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 19:39:38.81 tP7DQfQqp.net
中身のない主張ではあると思うけどその例えは全然違うと思う
163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 19:40:06.50 q6sjsgzN0.net
で、結局春歌みことは誰なんや
プロ声優だとは思うが、種田か金元系ではある
164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 19:49:57.91 q6sjsgzN0.net
ここあのとこでキャラ増やす気だな、ここあの親友はなかなか声優っぽいな
URLリンク(www.youtube.com)
165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 19:59:11.87 q6sjsgzN0.net
やっぱり春歌みことは金元寿子かな
166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 22:35:44.91 DSWeSGkq0.net
投票ガイジ死ね
167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 23:33:06.33 FssijuyO0.net
割とモロに歌声は金元やなw
でもバオバブのトップ声優がvtuberデビューとかあり得るんかな?
何だか申し訳ない気が…
168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 01:27:54.31 JlwTGKHJ0.net
一年以上ねこますストーカーしたり様々なアンチやったり界隈の杞憂してる0cガイジが>>122や>>145の発言してると思うと笑いが止まらんな
やっぱIDなしを望んでるのはいつの時代でもアンチかガイジなんやなって
あとガイジ呼びやアンチ煽りに相当イラついてるのも窺えるからコイツ限定でどんどん皆やっていこう♪
169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 01:41:30.60 quf1U3580.net
アップランドまた本出すのか
170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 06:51:13.57 4Y8TIc+MM.net
有名声優がvtuberやるのは珍しくないでしょ
ただ更新頻度が低いのが難点だけど
なちょこは更新頻度高いけど、
171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 07:56:01.97 x8pmbkCh0.net
そう言うやアジルスでもっとVの活動すると思ってた杉田に動き全然ねーな
172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 08:07:28.82 EQQFxTjg0.net
作曲ユーチューバーのミディちゃんをすこれ
173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 08:14:23.94 XYyS5O9l0.net
URLリンク(www.youtube.com)
174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 11:05:21.53 ez2dhpzp0.net
>>167
YUAや田中のおっさんの話でもするか
175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 11:19:09.51 /J7jv0nkd.net
金元ってもうそんな出てないしああきたんだねって感じ
176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 11:42:47.15 rPFlpIar0.net
Vtuberのファン層は声オタとはまた別だからな
177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 13:02:22.19 HvpLmGC3p.net
有名声優と言えばDOLLSと邪神ちゃん
178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 13:29:03.63 kodxtCXx0.net
有名どころの魂は小回りが効かないデメリットの方が勝ってしまってる感がある
本当に変わった界隈だと思う
179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 13:47:55.71 pmGiphHH0.net
VTuberブームの頃はVTuberファンをアニオタとドルオタのハイブリッドなんて言ってる輩も見かけたが
アニオタよりじゃんじゃん金使うし、ドルオタと違って物理的に危害のくわえようがないし良いとこ取りだと思う
家長むぎが言ってたようなセクハラDM送る奴はいるだろうけど
そこは匿名のネットSNSという性質上、仕方ない
180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 14:45:50.86 B/txS0IU0.net
仕方ないで済ませんな
アニオタはセクハラDM送りようがないんだから全然いいとこ取りじゃねーだろ
181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 14:50:34.12 GJmIwzyw0.net
仕方ない、というのはセクハラとかを肯定してるんじゃなくて殺人事件の発生をゼロにすることは出来ない(から殺人事件が起こるのは)仕方ないみたいな話でしょ。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 15:18:12.60 pmGiphHH0.net
その通り、受け入れろって言ってるわけじゃない
183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 15:51:18.29 kodxtCXx0.net
あにまーれって全員3D化してたんだな
184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 16:25:23.78 4ktQq5XW0.net
dmとかましゅまろはさすがにスルースキルつけてほしいと思ったけどな
185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 16:27:38.23 GJmIwzyw0.net
企業だったらスタッフが検閲するとかすればいいのにな、って思うけど放任主義のいちからがそんなことするとは思えないな
186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 16:47:56.31 6/KMeBLId.net
>>179
物理的な危害はなくとも(本人の軽率さはあったとは言え)活動を阻害されて引退したVがいるんですが・・・
そこまでする攻撃性はドルオタの性質は十分満たしてると思うけどなぁ
187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 17:42:37.34 rPFlpIar0.net
>>178
そうかな
艦これとかもキャラ人気と声優の知名度の相関性は全く聞かないけど
188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 17:46:02.27 rPFlpIar0.net
そもそも、有名声優使ったからキャラ人気が上がったとかあるのか?
人気キャラの声を担当したことがきっかけで声優が有名になったという例は
あっても逆は無くね
189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 17:48:17.17 g2k8NMLO0.net
魂に凸されたとかでない限りは、スルーしろやとしか言えないわ
対策してる所はちゃんと対策してるわけだし
DMは拒否するか運営のフィルター通せ。マロは常時開きっぱなしにするな
魂のツイ垢は爆破するか鍵かけろ。むしろ爆破して新しい垢作って鍵かけろ
190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 17:48:24.37 GJmIwzyw0.net
1回アフレコすればほぼ終わりの仕事とVとしての雇用は全然違うからな
191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 17:53:47.97 jjIHpyHI0.net
田中のおっさんは別次元の人だしな、
邪神ちゃんが一番いいかな、なちょこはがんばってる、
キャシーは続けてほしかったな
192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 17:54:54.61 rPFlpIar0.net
>>190
Vも動画主体の場合はそうでもなくね
ゲーム部のパワハラ騒動では普通の声優に近いやり方だったから運営が
替えが効くなんて暴言を吐いてたわけで
193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 17:57:38.89 GJmIwzyw0.net
>>192
動画主体でもこまめに何度も収録するみたいなやり方はvだけでしょ。アニメなら2期決まったら契約更新とかあるかもしれないけれど。そういう意味では声優というより普通にスタッフとして雇用するってやり方にVはなりがちなんだよ。、
194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 18:09:14.20 jjIHpyHI0.net
深夜アニメがこれから激減すると言われてるから、こっちの界隈が受け皿にならないとな
つまり、有名声優がこっちに流れて来るのがこれからが本番かもよ
195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 18:10:59.18 GJmIwzyw0.net
民安ともえ程度ではやってげない。。。ほんだのばいくレベルの爆弾が来ないと。。。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 18:14:43.09 g2k8NMLO0.net
VTuberといえば焼き肉と古事記にも書いてある
URLリンク(www.youtube.com)
197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 19:40:17.22 amqhxW5N0.net
企業Vtuberには寿命が迫っている
URLリンク(www.pixiv.net)
198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 19:51:05.45 jjIHpyHI0.net
ホロライブ同士でつぶし合うのがわからんな
199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 19:58:10.53 pEIaVcLW0.net
>>188
声優にもよるけどめちゃくちゃあるだろ
アニメのイベントとか、「どんなキャラかよく知らんけど○○さんがやってるから行く」って層が少なからず居る
森久保の担当したキャラなんてアニメスレじゃ9割「森久保」って呼ばれてるぜ
200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 20:00:39.55 Gm3rAziv0.net
>>199
それ結局キャラ人気は上がってなくない?
201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 20:01:30.57 HMTLcB9o0.net
親分はこれからはこの路線でやっていくのかな
202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 20:17:14.47 aXfMeCSL0.net
>>188
田中のおっさんはあの声だから一時期話題になった
203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 21:47:29.68 XX/1x6d/0.net
深夜アニメが減っても元々1話も見られないアニメがなくなるだけだから関係ないぞ
204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 22:04:52.83 pEIaVcLW0.net
>>200
キャラ人気の定義がよく分からないんだけど
続編にそのキャラが出なければ売り上げが落ちるんならキャラの人気ってことになるんじゃないの
205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 22:29:10.65 dLfPa0Qk0.net
ワッチョイ 9373-K3Eeは投票ガイジだから相手にしなくていいぞ
人間の言葉が通じない基地外だ
206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 22:31:50.57 QEEdDCe/0.net
凄いな
URLリンク(camp-fire.jp)
207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 22:50:53.42 Rf6zJcFba.net
>>198
何かあったん?
208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 00:36:26.78 2qkFXfald.net
親分は最近ずっと低迷してるからテコ入れだろ
今までの路線ではもう伸びしろが無い
209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 00:53:00.43 ai2sXhXCa.net
新しいアイちゃんってのが例のactive8所属の子かな?
これからはキズナアイの中身がちょくちょく変わる事になるんだろうが上手くいくかなぁ…
210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 00:57:56.94 NOF3B+Fk0.net
>>206
税金いくら取られるんだろうな?
運営は頭痛いだろうな
211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 02:13:50.18 dTuNjDtz0.net
儲けた分も含め経費に回すでしょ
212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 04:38:23.49 rpa9m2pb0.net
個人的には新しいキズナアイちゃんの声は意外に違和感ないかなーと
初代アイちゃんの声と似てる気がするし、二代目のアイちゃんはちょっと大人になったアイちゃんって感じで
すんなり受け入れられたのに自分でもびっくりしてる
213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 10:08:18.28 fS/Jeuijr.net
昨日のあにまーれ24時間最高やったわ
4人の笑顔が素晴らしかった
見てる方もほっこりしたよ
時々、くろむもいたらどうなってたかなと想像してしまう
くろむ、元気にやってるといいな
214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 10:12:12.82 l6/uhbutK.net
アイちゃんのとこテコ入れだけなら完全新規キャラでいい訳で
同一アバターにするのはやっぱり中の人の活動縮小や撤退は視野に入れてると思う
215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 10:17:49.33 dTuNjDtz0.net
完全新規キャラならアイチャンネルに出るだけで新参の癖にとか自分のチャンネルでやれって奴が湧くからだと思うけど
216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 11:35:26.32 dN6ZSQXAM.net
中に人をチェンジ可能にするって
vtuber企業運営には悲願だろうな
中の人が変えられないのは事業の不安定性に直結するから
妊娠する、病気になる、不慮の事故に遭う、やる気がなくなる
プロジェクトにとって法外な待遇を要求してくる、など
1人の人間に何かあるだけで
プロジェクトが完全停止してしまう状態から脱せる
果たしてファンは付いてくるのか
すごい気になる
217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 11:56:19.97 w2IxG/t1d.net
シロ辺りも万年過重労働状態だけど、あの声あってこそというファンも多いだろうから、簡単じゃないだろうね
218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 12:00:01.03 vxFUUVyb0.net
イルカ声がなくなったシロちゃんなんて想像できねえ
といってもVTuber業界は本格的な企業が生まれてからまだ1年半程度だし
ころころ変わるものでもないと思う
219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 12:45:44.91 fS/Jeuijr.net
そういう意味では
VTuberは長期アニメと似てるかな
ドラえもんとかサザエさんとかちびまる子ちゃんとか…
何年も続く演技期間
それこそ声優が変わるのは亡くなってしまったときくらい
変わったら変わったで、視聴者が慣れるまで叩かれることも多い
一生の仕事になりかねないね
220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 13:20:59.57 dTuNjDtz0.net
似たような形式だとポン子がそうだね
この冒険は応援したい
221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 13:56:33.01 SQIn70/G0.net
そもそもVTuberの中の人がキャラを人質にとってどうこうってのは、
キャラクターのブランディングを中の人に頼りっきりにしている運営側の怠慢が招いている事態なので、
もっとしっかりキャラクターと動画内容を作り込めば自然と無くなるはず
そういう実験的側面から言えばゲーム部プロジェクトは中の人総取っ替えしてみた方が界隈全体の為にはなっただろうな
222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 14:12:26.39 UyQgbqV00.net
Vtuber業界はまだ始まったばかりだからこそ色々挑戦してみるべきだと思う
223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 14:59:17.83 vxFUUVyb0.net
サジェストさんそろそろ つきのみと じゃなくて 月ノ美兎 って漢字で表記してくれませんかね
224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 14:59:32.12 GhzaQGI60.net
キャラクターを作り込まないのはvtuberがバズった主要因でもあるから
そこを否定するのはなんか違うな
運営と中の人の力関係は個々の状況に合わせて柔軟に考えるべきだと思うわ
キズナアイは設定固いから中の人を取り換えやすいかもしれない
それでもドラえもんの声変わり以上には違和感ありそうだけどね
魂の重みを30%くらいは背負ってるでしょ
中の人を声優スタッフと呼ぶゲーム部運営がなぜ総取っ替えできなかったのか?
流行の中心が「中の人=魂」みたいな考え方だからその美味しいところだけは頂きたかったんだろう
225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 15:02:37.53 1oodrX9h0.net
キャラと中の人の区別が超曖昧なのがバーチャルyoutuberだからな…
アニメキャラなのかライバーなのか声優なのか…考えだすと延々と答えは出ないと思うわ
226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 15:08:47.81 qPzBlk8V0.net
にじさんじは絶対に交代なんて許さないだろうけどな、交代するなら引退を選択するだろう
227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 15:16:33.02 RwX29j9G0.net
れそ部は案件大募集!と大体的にアピールした直後だったしタイミング的に替えはきかないって判断でしょ
契約を反故にしたら賠償金やべーもん…
アイちゃんの場合は半年以上前ぐらいからツイ担当が変わり中の人が表で動きだしたりと予兆はあった
今後どうなるか分からないが上手くいくといいなと静かに見守るわ
228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 15:20:02.78 RwX29j9G0.net
>>226
そりゃ適当なガワ被りRP放棄してるのが大半なにじさんじはそうやろうなとしか…
229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 15:39:32.26 1oodrX9h0.net
例えば委員長が今更設定通りのキャラになっても反応困るしな…
230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 15:41:31.58 i/uGJbyQ0.net
よく知らないけどキズナアイの中身が契約切れでそろそろ変わるのかい?
231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 15:50:12.18 OoElDEhr0.net
過労で役割が分担になる
投稿頻度減らせばいいのに
232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 15:51:50.67 qPzBlk8V0.net
椎名が真人間になったらなったでゴリスナーは絶対文句言う
233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 16:23:52.40 fS/Jeuijr.net
そんなしぃしぃ見たないわ(´・ω・`)
234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 16:33:15.57 NaI2cCPya.net
いろいろやってみれば良いけど数字は正直だからね、仕方ないね
235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 17:14:51.92 bC+cNz200.net
エクス・アルビオは今なら間に合うから中身換えてやってほしい
236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 17:28:42.14 m5XuZXrA0.net
>>230
かなり不穏な動きではあるが
まだ特に何かが決まった訳ではないから静観がいいと思う
237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 17:30:38.82 LaQEEarh0.net
声が朝ノ光ちゃんに似てるね
238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 18:14:51.10 k+h7K6N0r.net
E3が始まったのにE3の話しない
239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 18:49:41.54 ai2sXhXCa.net
アイちゃんは投稿頻度が多くアイちゃんしかいないバーチャルの世界設定だからこそアイちゃんなんだよなぁ…
簡単に投稿頻度を減らせとか新キャラ出せとか言ってる書き込みみて悲しくなる
意外とアイちゃんを理解してる人少ない説
240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 18:52:08.48 EO63MWsg0.net
自由なアイちゃんが好きだったけどそもそもその姿も仮初めの姿だったのこと思うとかなしい
241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 18:59:09.33 IkXakscF0.net
別の人がゲーム実況やっても面白くないだろ
口の悪いアイちゃんだから面白いのに
242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 19:12:07.83 OoElDEhr0.net
>>239
それは声が変わらない前提の話
243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 19:17:33.01 of/Tu5u/0.net
親分、今回は別個体ということなので、自分はなんとか許容範囲
ただ、普通のアニメでも1キャラ1声優(ポプテピピックは例外)なことを考えると、病気などの場合を除いて、入れ替え可能を望むのは欲張り過ぎでは思う
244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 19:48:41.19 nChODl6Br.net
vティーク4はホロライブ特集か
楽しみだな
245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 20:00:55.49 ORIIqWyv0.net
なぁ
キズナアイどうなってしまうん?
246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 20:59:47.69 6ZC41bI0d.net
なるようになる
247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 21:00:24.74 qPzBlk8V0.net
Vティーク4のホロライブアンケート結構難しい質問だな、悩んでしまった
248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 21:17:14.57 INC7D8MQ0.net
キズナアイさんは、流出動画で名前のでたツジサンらしき人が最近、キズナアイとは関係薄いことやっているように見え。
本人じゃなくて運営側で何か変化があった可能性も
249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 21:22:41.37 VAF9aM080.net
キズナアイからキヅナアイに改名すればok
250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 21:26:29.13 vxFUUVyb0.net
こんなん聖杯の泥生える
VRC/Zero
~第四次バ美肉戦争~
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 21:52:45.89 kVlNa8pna.net
動画見てないのか分かってない人が多いので簡単に説明するな
今までは1人でした。
これからは4人のキズナアイでやっていきます。
もちろん今までの子が消えたり居なくなったりはしません
以上!
何かこれで心配な面ってあるの?
252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 21:57:34.61 UyQgbqV00.net
あいかわらず杞憂民というか後方P面が多い
253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 21:59:04.34 R64LG8Uk0.net
>もちろん今までの子が消えたり居なくなったりはしません
動画見てるので言えるけど
こんなことは言ってません
254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 22:06:42.69 NaI2cCPya.net
メリーミルクどっとライブ加入
255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 22:09:08.77 qPzBlk8V0.net
親分は稼ぎ頭だから複数人でやっても食べていけて
むしろもっと稼げるってだけだろ
256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 22:35:06.25 yEk0fHP10.net
>>251
正確には文字通りキズナアイが「増えた」
増えたには増えたが体は4体声質は今までのオリジナルを含めて6種類
そのうち一種類が今回メインとサブの動画でピックアップされた
交代説がうわさされたのはそのせい
残りの4種類が今後どうなるかは不明
257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 22:36:02.89 mGv+jNE/p.net
キズナアイちゃんのこの前の意味深な動画こういう意味だったのか
ここの運営あらゆるところで変な意識の高さで胡散臭いわ
全然ユーザーの事見てなさそう
258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 22:50:29.12 VujXLNCza.net
SPWNすごい事するみたいやな
ハニストのリアルライブは東京・大阪・名古屋の同時開催だとさ
バルスはマジヤバイ
259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 22:51:07.99 yEk0fHP10.net
>>257
なぜかVの御輿に担がれてるけど、良い意味でも悪い意味でもVを見てる層を狙ってるわけではなさそうってのはあるな
親分ってよりは特攻隊長系
攻めてる部分で合う合わないが出てくるような感じ
260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 23:00:17.42 bC+cNz200.net
複数に分裂したのは同じAIの出雲霞が複数に分裂したことも影響してるんだろうか
あ、AIだから別にそういうのもアリなんだな、って
261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 23:49:35.91 EyNYpI4V0.net
>>254
.liveってことは運営にガチガチに管理される事を選んだのか
262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 23:50:23.20 i/uGJbyQ0.net
予想だけど言葉の壁を取り除いてグローバルにやっていく為に
日本のアイちゃん
中国のアイちゃん
英語圏のアイちゃん
その他支部のアイちゃん
を作る予定なのでは
263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 23:59:36.83 m5XuZXrA0.net
ジョークだと思って笑ってたら
え?マジなの?引くわ―って感じ
>>261
発表から1時間で登録者倍くらいに増えたからなあ
264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 00:04:27.14 rAg23nMPd.net
規模感が把握されてきたから個人勢の囲い込み合戦だな。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 01:14:45.37 /d+pGrT40.net
>>258
チケット先着順なのが
瞬殺になりそうで怖い
266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 02:22:39.30 NTSgOPh50.net
告知の書き方からするとドル部ではないっぽいけど
オーディション自体は動いてたんだな
267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 02:48:21.79 Zg9T5NTta.net
相変わらずここ.LIVEアンチだらけだな
いや大手アンチか
個人勢スレに名前変えた方がいいんでね?
268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 04:26:50.74 9HTMGhxh0.net
いよいよ芸能事務所みたいになってきた感じがする
269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 05:21:04.01 Sm7zyNKRa.net
リアルイベントで稼ぐタイプにどこもシフトしてるしどんどん囲い込みは激化しそうやな
エルセとさめのぽきは今のまま単独なのかどっかのグループに行くのかが気になるわぁ
270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 06:52:20.67 syovn0d20.net
リアルイベントはとりあえず滅んどけって思う
>>266
馬が生放送でドル部ではないってはっきり言ってた
271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 08:28:30.00 Qt6wxY2dp.net
リアルイベントやるならARライブやって欲しいな
272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 08:36:29.36 NDKppE5o0.net
>>271
それはわかる
273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:33:39.87 OruuwDxl0.net
こういうやつか
URLリンク(youtu.be)
274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 11:45:11.44 8hQfPm5P0.net
透明ディスプレイに表示するのはARとは言わないのでは
275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:24:04.68 Xfo/DCmP0.net
VRゲー自体がもっと普及すれば親和性高そうなのにね
URLリンク(www.youtube.com)
276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:39:23.38 syovn0d20.net
今はVの姿のアバターで遊べるマイクラの方が主流だな
馬のGTAみたいなのもっと見たいんだけどなあ
277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:43:08.76 lgGkgU0v0.net
>>276
ゾンビ子を見ろ
普通にVRの世界で人間と戦ったりしてるぞ
しかも視聴者もコメントで戦闘に参加できたりする
278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:47:55.12 FT8lsLWWd.net
後コメが弾薬として補充されたりもするぞ!
すげぇ!
279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:59:03.20 S1UXeJeP0.net
ゾンビ子のチャレンジ精神は素晴らしい、ただしキモイ
280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 14:40:18.44 Xfo/DCmP0.net
ゾンビ子はゾンビじゃなければ見るんだがな…
281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 14:42:23.70 OruuwDxl0.net
マスにウケるよりもカルトで攻めてるの応援はしたい。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 15:22:54.97 oS5I/Ewl0.net
そのゾンビ子登録者一か月減り続けてるな
URLリンク(virtual-youtuber.userlocal.jp)
v界隈に必要とされてるのはチャレンジ精神じゃないことがよくわかる
283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 15:24:51.56 lgGkgU0v0.net
>>279-280
そんなこと言わないで見てやれ
こういう子を応援しないとみんな同じ事ばかりするだけになるぞ
URLリンク(youtu.be)
284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 15:28:19.41 2F142HRI0.net
>>275
日本の一般家庭だと部屋が狭いから本当の楽しさは感じ取りにくいと思う
285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 15:38:45.58 lgGkgU0v0.net
ゾンビ子のところはストーリー形式だからわかりにくいけど
ちゃんと丁寧にダイジェスト動画とかも用意してるから見てやってくれ
本当に頼む、いい子なんだ
URLリンク(youtu.be)
286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 15:44:45.54 NTSgOPh50.net
>>271
ARって見る側は専用機器いらない?
287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 15:47:56.46 xxkaNCqrd.net
最近見ててしんどい展開が多かったから減るのはしょうがないよね…
ここ2回ぐらいの生配信はカワイイムーブが多いから見て…
288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 16:40:02.38 S1UXeJeP0.net
ゾンビランドサガの設定がギリだな、あれ以上行くとニッチになる
289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 17:18:10.84 Z/EXP2+U0.net
ゾンビ子はマスターがストレス過多にしすぎた。ゾンビ子も辛そうだし見てて楽しくないよ
290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 19:07:28.23 S1UXeJeP0.net
YUAの後輩のブタ受肉
URLリンク(www.youtube.com)
291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 19:10:29.82 T02sESwT0.net
萌実の歌ってみたええなぁ
URLリンク(www.youtube.com)
292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 19:27:01.65 S1UXeJeP0.net
E3の任天堂ダイレクトの同時視聴やるのはホロライブだけか
293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 19:41:27.47 NTSgOPh50.net
>>292
URLリンク(www.youtube.com)
キミが知らんだけや
294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 19:46:01.38 gvI1oLRn0.net
インサイドちゃんMark2もやる予定じゃなかったかな
295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 19:46:49.93 RJQOYvX+M.net
誰だよ
296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 21:40:57.43 Xfo/DCmP0.net
>>292
「主要なVでは」みたいな一言加えとけ
297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 21:46:16.07 S1UXeJeP0.net
メリーミルクちゃんって結構前からいるよね、アイドル部入りか地味にすごいね
URLリンク(www.moguravr.com)
298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 21:51:11.23 BexywsOKM.net
アイドル部ではなく.LIVE所属なのでシロちゃんや馬と同じ立ち位置
299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 21:59:30.88 S1UXeJeP0.net
今は個人で1万越えしてるVtuberを狩る感じで動いてるのかね
300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:02:35.23 XM3LB+x30.net
にじさんじネットワークの次のメンバーは誰かな?
301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:10:36.97 OruuwDxl0.net
まぁBANsのメンバーとか、ゲーム大会出てて絡んでるようなユキミ、アベレージ、マールとかはまぁ応募してても不思議じゃない。あっくん大魔王はどうなんだろう。
後は転生組でイマイチvtuber界隈と絡み薄い人とかがコネクションづくり目的で入りそうな気はする。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:11:26.77 S1UXeJeP0.net
えねさんとか?
303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:16:08.71 S1UXeJeP0.net
佃煮のりおがにじさんじ所属だと?!
304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:17:37.44 S1UXeJeP0.net
なおたまきは個人のままの模様
305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:19:23.94 OruuwDxl0.net
個人かどうかってややこしいけど、チャンネルの運営から給料貰ってるかどうかで分けるとわかりやすいかもな
306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:33:04.31 /SaoCwUA0.net
>>299
メリーミルクはスカウトじゃなく自分で応募したんだよね
307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:47:14.56 zBwKWAju0.net
ゲップランド騒動でどうなるかと思ったが特に何もなかったな
結局単なるブラフだったのか?
308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:49:38.32 FxWOA7rpa.net
URLリンク(i.imgur.com)
たまきは今度バーチャルキャバクラに参加するみたいやでぇ
個人ではこの子最強かもな?
309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 22:57:06.00 U2P2CqwJ0.net
>>307
あんな一方的な主観だらけの漫画でどうにかなると思ってた方がおかしい
310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:03:41.45 MlbJ2W1sa.net
ネット上の正義面マンの暴虐さを知れる良い機会でしたね
311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:05:59.44 Y5UGwWQc0.net
>>308
そのバーチャルキャバクラ今メアド流出でやばいことになってるけどね
結局ZIG運営は信用できない
312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:12:01.61 7x+rXKvw0.net
あの漫画に「はい!それ私のことです!!」って手を挙げちゃったのがばあちゃる史上最大の失策
313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 00:41:32.94 jN1DP9LC0.net
一番の問題は自社の不備を認めながらも訴訟チラつかせたことだろ
314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 00:44:37.32 v3v5AZVD0.net
漫画以降一切動きがなかったから何かが起こるわけもなし
一部のファンは面倒起こしてたみたいだけど
315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 00:57:53.92 8Ysj/N4Ya.net
非があったら何書かれようと訴訟も出来んなんて話はない
316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 01:00:02.21 XuSkMAICa.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
一部のファンは有り得ないレベルの粘着してんだよなぁ…
317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 01:04:59.00 8Ysj/N4Ya.net
アンチスレででも拾ったの?
318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 01:47:11.68 tu2ttzjzM.net
みんなE3のツイートするなら同時視聴やればいいのに
319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 05:33:38.12 FHlA1f+/0.net
>>312
それしないと所属VTに矛先向くからね
企業としてはお粗末な話だけどその点だけは評価してる
320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 06:34:07.58 7xiQPirs0.net
>>319
無関係ですって体を取れるから矛先向けられること自体公然とお門違いとして無視出来たのに
所属企業が矛先を向けられる対象であることに間違いありません、ってなったんだが
あれに関してだけはどこも評価できんよ
321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 07:03:59.58 K5HXTC7c0.net
言うてもほぼほぼ社名やら名指しで言われてるのに無関係だとは言い張れないしなアレ…ボカす気ゼロやったやん
322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 07:06:49.28 bnBhlv8NM.net
自分たちの蒔いた種で演者が攻撃されてる状況を指咥えて見てる様な運営なら、とっくに失速しとる
323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 07:14:28.87 MrcHhRSK0.net
悪意ましましで告発したから企業側にも同情の余地を
与えたし即日対応したからすぐに鎮火したんだろ
324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 07:41:58.01 qHX8jB3ha.net
あの件で声優を安く使ったり無闇にキープするのが難しくなったでしょ
アニメと違って専属を希望する企業の対応じゃなかったねと
325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 07:48:14.09 rqwreUWh0.net
所属Vはずっと責任もって面倒見ますなんて言ってたアプランが
魂として選ぶ前ならクソ対応してます!は割とショックだったよ
結構な非があるのに訴訟チラつかせたのも印象悪かったなあ
326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 08:11:04.30 mA6yxJK1d.net
告発側があれっきり沈黙してるんでなんとなくとっくに解決済のような気がしちゃうけど
垢消しも鍵かけもしてないし件の漫画については固定ツイートにすらしてるくらいだから、少なくとも今のところ訴訟も和解もしてないということだろうし
今後もアップもといゲップランドが妙な動きを見せたらいつでも第2弾を投稿するというアピールであるようにも思えるんだよな
正直メリーミルクの加入をキッカケに何か動きがあるんじゃないかと期待してた部分もあるw
327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 09:02:49.07 ywRSYYxYa.net
>>326
そんな事出来るならアプランが反論した時にとっくにやってると思うが
あの騒動に動きがあったら続き書くとか言いながら黙ったぞ
328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 09:14:23.37 bnBhlv8NM.net
期待だってさ
329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 09:35:13.36 mA6yxJK1d.net
>>327
そうなんだよな。そのくせ垢消し逃亡とかしないで漫画も放置のままだから、結局何がしたかったのかと
>>328
今のままじゃなにが真実でなにが嘘なのかもわからないまま放置されてる状態だしな
単なる野次馬根性も確かにあるのは認めるが、なんらかの形で終止符が打たれるのを「期待」してるよ
330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 09:55:54.33 L68fHtYx0.net
今ってメリーミルクの.LIVE加入でAB子問題が再燃してるって状態?
331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 10:03:06.40 rqwreUWh0.net
いや全然
こんな事あったねー程度の雑談
332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 10:14:36.77 ejMn8OTwd.net
アプランはvtuberはまともだけど運営とファンがまともじゃないってイメージやわ
333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 10:28:24.38 S8IZlIEN0.net
ドル部は同接がまるで落ちる気配が無いからそこは運営を褒めても良いんじゃね
他と被ってもあまり影響しないし
334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 10:30:25.87 fI6Xhb8ia.net
アップランドに落ち度がないような流れにしようとしてるのが居るなあと
まあ最早声優を専属で使おうとするところがあまりないだろうからね
335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 10:44:41.38 EmU6LFUUd.net
毎回B子絡みになるとスルーしときゃいいのに、強烈な否定が入るから面白がって上にあるようなどちら側がやったかよくわからんスクショが貼られるんだろ?
いい加減冷静になれよと
336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 11:04:38.23 eIYLd6Ww0.net
ゾンビ子はシーズンのまとめだけじゃなく生放送のダイジェストも作ってほしい
生放送でも話が進むから見逃すときついこともあるし
337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 11:12:36.75 hKdC8Hd40.net
自分でダイジェスト作って許可取るほうが早いとは思うけどね。。。
338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 12:53:44.31 rqwreUWh0.net
昨日貼られたダイジェスト見て心が折れかけたんで
俺にはゾンビ子は追えねえや
339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 13:48:46.26 S/PMTl35d.net
>>316
てかこの子引退するでしょ確か
340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 13:50:06.48 0nmK8sxCd.net
いつ酷い目合うかわかんないけど
今はそんな気配無いからゾンビ子ちゃん見て
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 19:04:14.63 S8IZlIEN0.net
>>339
引退以前に何か活動してたのか?
342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 19:12:06.63 SeRmaO1+0.net
最近推しがこぞってマイクラ配信ばっかするようになって見るもんなくなったんだが
343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 19:29:00.68 5SrOIFCJd.net
それはつまらんな
344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 19:45:13.92 7xiQPirs0.net
よかったな卒業だな
345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 19:56:20.58 NoYfZXKtr.net
こっちは逆に推しの配信が多過ぎで
時間が足りなくて困ってんだが
少し時間分けてくれない??
346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 20:33:53.37 gOsXNwzI0.net
禁書ソシャゲ案件
URLリンク(www.youtube.com)
347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 20:48:52.58 parIh56CM.net
しかしスマブラ参戦がここまで来ると、マイクラ参戦ってのもあるかなとも思うな、スティーブじゃちょっと絵的にあれだが
348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 21:11:21.48 WnJ65ZQM0.net
投票ガイジ死ね
349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 21:11:31.57 rqwreUWh0.net
>>342
他のVを見るチャンスじゃないか
好みを言えば教えてもらえるかもよ
350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 21:36:40.67 jA12yJy60.net
あにまーれ24面白かったからみてね
URLリンク(youtu.be)
351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 22:25:20.16 L68fHtYx0.net
あにまーれはすっかりマイクラやらなくなったな
352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 22:40:55.27 JBj4G9820.net
自分がマイクラやってれば面白さがわかるのかもしれんけど
何時間も酔いそうな荒いドットの画面延々見て雑談聴いてるだけだとなかなかつらい
353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 22:48:47.17 L68fHtYx0.net
マイクラはゲームというより、配信ツールだからね
雑談がメインで、ライバーとリスナーとの距離感が一気に近づくことができる
354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 23:12:33.27 jN1DP9LC0.net
ツールって下り分かる
ダベりつつも暇にならない程度に動きやアクションを起こせるから配信スタイルに合致してれば飽きが来ない
本来であれば別のプラットフォームが狙えたポジションなんだろうけど総合的に見てマイクラの方に明らかに分がある
355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 23:29:29.10 SeRmaO1+0.net
coopゲーだから一つのコミュニティで流行りだすと横に習えでみんなやり始めるのが厄介なんだよな
モンハンみたいにやることなくなってすぐ飽きてくれればええんやけど
356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 23:31:52.05 v3v5AZVD0.net
毎日雑談って考えるとまぁ飽きる人も出るな
357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 23:35:34.75 hKdC8Hd40.net
まぁ、マイクラは自由度が高いから遊び方にも個性が出やすいゲームなのは確か。
来年3月まで生き残ってたVはみんなでどうぶつの森するんだろうな。。。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 00:31:21.94 7usf50kj0.net
マイクラって簡易VRchatでしょ実質
359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 00:47:49.20 oN5qO/8A0.net
エリ引退の時マイクラ見ながら豪泣きしたわ
スゲーよマイクラ
360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 00:57:31.49 7JuEk4kS0.net
笹木の卒業式もマイクラだったな
ほんとすげえゲームだよ
361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 01:03:35.34 KJEDZGUl0.net
たまきの枠めっちゃカオスなことになってんなぁ
362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 01:08:10.98 8j+2xwNKr.net
たまき、あんまり好きじゃないわ
363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 01:29:05.33 i38BQC8o0.net
アズリム、一ヶ月動画投稿してないの干されたのか…
364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 02:31:35.32 /Brs6PM+0.net
毒でじわじわと殺されただけだったか……
365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 06:41:09.98 3pa8xoLU0.net
たまきは結局マイクラに馴染まなかったな、基本的に女子会Y談配信の方がコスパいいってことなんだろうな
366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 08:27:37.99 3pa8xoLU0.net
数日前にアズリムのツイートは見たけどな、あれはツイ担当がやってるだけだろうしな
367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 08:44:07.51 tKTlG6mw0.net
普通にツイートしてるだろ
短絡的過ぎる
368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 09:04:16.32 B0E/NuWc0.net
アズリムは2、3日に一回ぐらいしかツイも動いてないしな
6月を超えれるどうか割りかし危うい
369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 09:04:27.53 FByhf9VZH.net
Twitterを本人がやってると思ってるなら純粋だな
370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 09:05:40.01 3pa8xoLU0.net
キズナアイですら交代とか言われてるんだから、問題起こしたアズリムに何が起ってもおかしくはない
371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 09:06:59.81 2ZXPZJhXd.net
でも本人も知らないと生放送とかでボロが出るから、どちらにしても知ってると思って良いんじゃないの
372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 09:30:52.21 t5EmnAHP0.net
もう生放送もなさそう
373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 09:53:26.74 FByhf9VZH.net
知ってる知ってないじゃなくてTwitterが生存報告になるかどうかって話でしょ
374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 10:01:56.56 nPpRuoCP0.net
アズリムとかあの騒動で実質活動終了で
あとは話題にならないように緩やかに終わらせるだけだっただろ
375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 10:06:20.12 plXsm4FMp.net
サイバーはルキロキばかり推してる
376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 10:11:09.03 3pa8xoLU0.net
アズリムより、おこめちゃんの方がかわいそうだなって思う
周りが問題児ばっかりで、環境が悪い上に、全然人気出なくて、最近は狂気を感じる配信してるし
頭おかしくなってきてて配信見るのが辛い
377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 10:13:11.97 nPpRuoCP0.net
青空学園はとばっちりすぎるなw
378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 10:19:57.22 /Brs6PM+0.net
謎銀盾かんなちゃんは何だかんだコラボが増えて来たな
379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 10:27:48.61 3pa8xoLU0.net
かんなはいろんなゲーマーが構ってくれるからこのまま定着しそう
380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 10:28:26.08 nPpRuoCP0.net
かんなはbilibiliでも割と人気あるな
381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 10:29:28.86 FByhf9VZH.net
おこめの中の人は元々クッキー界隈で有名な人だぞ
おかしくなったんじゃなくてそれが正常だ
382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 10:31:12.90 ESTzI1hx0.net
クッキー界隈が分からない
料理業界?
383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 10:33:36.65 RnOiyf6C0.net
かんなまたどこかに入るのか
384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 10:40:04.05 3pa8xoLU0.net
かんなは出だしこそ叩かれたが、コラボゲーム配信しはじめてから安定したように見える
385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 10:48:49.61 +Ysss8GRr.net
最近アズリムのツイート流れてこねえと思ってたら
気のせいではなかったか……
前はそらちゃんやヒメヒナと同じくらい勢いあったのに
どうしてこうなった
386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 10:51:17.29 RnOiyf6C0.net
動画が一切出ないから声がない可能性まである
387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 11:33:04.36 EaVcacoRd.net
勿体ないよなぁ
388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 11:41:28.54 jIIqyC+jd.net
結局運営のいうとおり転生してなんちゃら学園に転入した方が良かったって結果になったりして
389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 12:30:54.23 ZFMgJVtTr.net
でも中身もスタッフも変わって名前とチャンネルだけ一緒の転生だったからこその反乱だとしたらそれでも良かったといえるだろうか
まあそうなりそうなところもあるか
390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 12:36:12.86 tKTlG6mw0.net
結局かんなって個人勢になったのかな
>>385
先月と今月で20ツイートくらいしてるけど
391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 12:37:58.24 ESTzI1hx0.net
アズリムは声優として忙しいのかもしれない
392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 12:38:11.68 eNSmKuYQ0.net
22/7って技術的に結構すごい事やってるの…か?
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
初回放送から計算中と22/7Vtuberのモーキャプを担当させてもらってます。
計算中のモーキャプ収録はすごく特殊で国内事例も少なく、普通のモーションキャプチャー収録と違ってトラブルなしで撮るのが非常に難しい収録なんです
(deleted an unsolicited ad)
393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 12:54:20.14 t5EmnAHP0.net
ケリンの師匠のアンジェラ・フレイ引退
URLリンク(twitter.com)
久方ぶりだな。弟子、子猫諸君。
お前達に言わなければならないことがある。
私、アンジェラ・フレイは本日を以って活動を引退する運びとなった。
短い間だったがお前達からは沢山良いものを貰った。
お前達を一人前にするどころか、お前達に成長させられてしまったな。礼を言う。
(deleted an unsolicited ad)
394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 13:00:45.38 jIIqyC+jd.net
>>393
デビューしてたのは知ってたけど、なんかやってたっけってくらい印象薄いわ
まあ企画倒れだったんだな、ケリン乙
395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 13:02:32.77 t5EmnAHP0.net
非公開にされてるけどみっつぐらい動画出してたよ
396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 13:15:28.29 nPpRuoCP0.net
ホロライブ3期生始動 5名中3名を現在募集中
URLリンク(www.hololive.tv)
397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 13:50:07.12 3pa8xoLU0.net
これアズリムにもワンチャンあるのか?
はかりかんな@h_kanna_channel
この度『元AKB48の市川美織さんのVTuberユニット「フェレット女学院」に参加することになりました。
個人での配信は今まで通り変わらず続けていきます。
楽しいこと新しいことに挑戦していきみんなと同じ時間を共有していきたいです!
応援よろしくお願いします。
#フェレ女 #新人VTuberユニット
URLリンク(twitter.com)
シークレット記者会見を行います。
6月15日(土)21:00から、生徒(メンバー)のお披露目を兼ねた記者会見(という名のゆる?い生配信)を
YouTube市川美織チャンネルで行います。
記者(という名の視聴者)の皆さま、コメントでたくさん質問をお願い致します。
URLリンク(ferret-jogakuin.com)
(deleted an unsolicited ad)
398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 13:53:53.30 xcdsmewoa.net
アズリムもう駄目なら実験的に魂代えてやってみればいい
399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 13:57:54.48 3pa8xoLU0.net
左下はかんなとして、その他5人の中にアズリムはいるのかな
URLリンク(www.youtube.com)
400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 14:18:20.75 pLIBhnA90.net
魂の話題ばかり出す投票ガイジマジ死ね
401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 14:26:53.42 CEilWM9kM.net
df76の投票ガイジガイジはいい加減NGしろ
402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 14:28:26.82 B0E/NuWc0.net
最近出てきた信姫の後輩っぽい子(麻倉由衣)は伸びてるな
ツイ芸やクソコラにクソ動画と信姫要素満載だがやっぱあのやり方はウケるんだなと感心した
URLリンク(panora.tokyo)
URLリンク(www.moguravr.com)
403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 15:07:32.89 HYN9fBbY0.net
信姫が伸びなくなったから運営が推しを乗り換えたようにも思える
404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 15:44:58.35 5ciwlvx/M.net
信姫はたまきと組んでからそっちに話題性とられた感はあるな
でも動画の編集とかTwitter芸は面白いから新しい子には伸びてほしい
405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 15:58:38.35 +Ysss8GRr.net
たまき嫌い
誰とでもコラボして
エネルギー吸い取ってる?
尻軽女かよ
なんでこんなのが伸びてんの
406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 16:01:09.11 XUq65Ubrd.net
たまきくん面白いじゃん
下品な時多いけど好きだな
407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 16:02:55.23 IJF3qWFS0.net
そりゃ面白いと思う人がたくさんいるからじゃねえの
408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 16:06:00.83 3pa8xoLU0.net
たまきの誘いに乗る奴が多いだけの話だがな
それなりの抵抗力がないと信姫のようにエネルギー吸い取られる
たまき、美玲先生、DWU、ちょこ先生、ギバラここらへんの下品連合について行けないのはコラボしない方がいい
409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 16:28:46.28 pLIBhnA90.net
>>401
NGしてるが木曜でワッチョイ変わってるんだよなあ
その上ワッチョイちょくちょく変えて書き込むからそのたびにNGすり抜けてくる悪質ぶり
ガイジの話を拾う基地もいて迷惑だから主張は続ける
410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 16:40:11.34 CLyRCZZ9M.net
>>409
変わらんワッチョイ部分でNGすればいいだけだろ
お前もそれで見分けてんだろ
アホかいな
411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 16:55:54.69 CJV6tvYg0.net
今日からの投票ガイジのワッチョイは3e73だからこれでNGにすればいいだけだしな
73だけNGはさすがに乱暴ではあるけどさ
412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 16:59:45.90 nPpRuoCP0.net
>>409
NG出来てないのお前だけだからお前のほうが荒らしになってる
413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 17:54:45.05 pLIBhnA90.net
3e73-vI2o
3e73-bbbA
今日だけでふたつNGにしてもなお書き込み環境変えてくる投票ガイジの粘着質ヤバイだろ
3e73-9ye8を追加してもブーイモで書き込んでくるしな
ブーイモはこのスレでは丸ごとNGにしても問題ないからやってるけど73-は被る無関係のやつがいるし
414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 17:56:34.52 pLIBhnA90.net
ちなみに今週でいうところの3e73をNGにしてもときどき前二桁まで変えてくるから正直害虫レベル
415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 18:41:05.67 CJV6tvYg0.net
何か俺も投票ガイジとワッチョイの前半が被ってるけど、大した事言ってないからいいやw
ホントにまともに対話が出来ない投票ガイジは害だよな
416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 18:51:30.48 HYN9fBbY0.net
投票ガイジガイジ
417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 18:52:54.52 /Brs6PM+0.net
きりみんさん(きりみんちゃんのマネージャー) @kirimin (2019/06/13 17:44:56)
【株式会社ZIG】Mechuの個人情報流出の経緯とZIGの隠蔽工作について【流星群プロジェクト】|ゆき @yuki_sukosuko|note(ノート) URLリンク(pyokopyoko.php.xdomain.jp)
URLリンク(twitter.com)
👮♂注意喚起です👮♂
(deleted an unsolicited ad)
418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 19:31:00.17 vjuq4Ik70.net
多少の巻き込みを気にしないってならNGNameに
「正規表現含む」で.*\s(\w+(76-))と.*\s(\w+(73-))ぶっこんどきゃいい
419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 19:39:56.56 nPpRuoCP0.net
正規表現で一定以上の文字数NGも便利よ
420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 20:34:37.44 cgpKaINC0.net
気に入らない書き込みは全部ワッチョイ変えた同一人物だと思い込んでる時点で察するわ
第一使う言葉でお里が知れるというもの
421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 20:43:16.74 Pgz+B8JO0.net
同一人物かはともかく気に入らないやつはガンガンあぼーんしていいと思うの
422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 21:51:54.09 spVNUfas0.net
そりゃ過疎るわけだ
423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 22:39:51.73 RnOiyf6C0.net
今更あにまーれの24時間見始めたけど
番組として完成度かなり高いな
3Dも全然破綻してない
424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 22:44:19.79 7JuEk4kS0.net
>>423
トラッキングがほんとパーフェクトにちかい
たまにキャリブレーションかけなきゃいけないけど、それは普通だし
count0のカヤックは見習ってほしいわ
425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 22:47:45.62 HYN9fBbY0.net
例え面白くても24時間分も見る気が起きねえ
切り抜きまとめないんか
426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 22:51:48.31 9xwNpi8v0.net
>>425
暇なときにコーナーごとに見ればいいんじゃないかな
427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 22:52:51.20 RnOiyf6C0.net
最初の30分で全部のスケジュール紹介してるから
それ見て適当にチョイスして見れば良いんでない
URLリンク(youtu.be)
428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 23:35:36.02 4S1k2MJ90.net
とりあえずVのから騒ぎからみればいいと思う
429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 01:08:00.85 sthlK6JU0.net
>>417
うわあ…
これこの前、このスレで語られてた
VTuber密会のやつじゃん
なんかいろいろあやしい
430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 01:27:37.34 Aw93YKQ/0.net
飯食いながらとか少しずつ消化してる
やっぱ企画物はおもすれーわ
431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 07:33:24.89 OqDPFGfr0.net
俺の推しも長すぎて困るくらい活動してくれねえかな…
432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 08:19:08.73 CxP+puL7d.net
>>423
パンチラも多くていいよなw
433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 10:43:49.85 EZ7O42Ukr.net
パンチラというより
パンモロでしたね……
434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 12:43:20.66 LiWGVq+m0.net
でもあれは見せパン
435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 16:02:14.53 x5p/Jltv0.net
今年は何人くらい水着になるかな
436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 21:50:58.80 TzIt+fL80.net
URLリンク(www.youtube.com)
一般公開日前にダイマ
ある意味Vとして正しい活用法だが…w
437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 00:01:29.06 VFwAOY4D0.net
ガリベン面白かったけどV子いるか?
438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 07:40:58.31 T26ZB+CCa.net
布石だろ
439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 12:55:29.40 gHckh2Ig0.net
ハニストライブ
予想はしてたがチケット瞬殺すぎる…orz
440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 14:07:57.11 GiY4E3hca.net
3会場合わせても1000席は足りるわけねぇ…
441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 20:33:17.41 TOBFnw0h0.net
今日は重大発表が多いな
442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 22:15:40.13 xd8aNzA30.net
ホロライブも結構動くけど
live2Dでここまで動かせるものなのか
凄いな
URLリンク(youtu.be)
443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 00:01:03.11 Ty5FidYdd.net
頑張ればlive 2dでアニメ1本作れるとは思うけどここまでやるか!みたいな感じある
URLリンク(youtu.be)
444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 00:25:53.76 CINd6pBhr.net
バーチャルYouTuberでここまでやると動画の投稿頻度がかなり低くなりそうだけどこれからどんな動画を出してくるのか楽しみ
445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 01:10:22.20 yrqmh4TTa.net
普通の5分アニメと同じぐらいのスタッフ数じゃねぇか
これをVTuberに期待するのは酷
446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 01:14:43.99 fBqtfwcQ0.net
live2dって言ってもこれめちゃくちゃ素材要りそう
走ってる部分はアニメに劣るな
447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 01:18:53.33 1E6b2ifEM.net
ツイッターで見かけたんだけど、姉妹ユニットとして活動させる予定の二人のうち一人が切り捨てられたみたいで発狂してるのを見た
448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 02:24:36.88 tMhDqqG40.net
富士葵の新衣装っていうか顔がさらに変わって原型なくなってきたな
田舎の女の子が大学で上京して垢抜けてしまったようだ
449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 03:27:38.06 qLEFXBF10.net
海月ねう博士こと「をとは」が作詞作曲した動画を見てあげて…
をとはがずっと抱えてた事を歌詞に詰め込んでてグッとくる
URLリンク(youtu.be)
450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 06:06:02.25 gcep+Wpe0.net
ねうちゃんマルチクリエイターとして頑張ってほしい
高校生なのしんじられん
451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 08:07:33.22 uu2FAi4E0.net
葵ちゃん新衣装さらにかわいくったな
452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 12:33:40.40 QjxrT2qha.net
葵ちゃんは変わりすぎててビックリするなw
でもこれこそVの強味だよな
噛み様もそろそろモデル変えてほしいが広告が剥がれてるっぽい?し厳しそう…
453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 18:59:36.16 4tVRZ8v90.net
うーむマグロナちゃんの放送と
DWUのコラボと大神ミオの3Dお披露目が被ってしまった
454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 21:35:49.31 uu2FAi4E0.net
みんなホンダのバイク見るけどな
455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 22:02:19.94 qLEFXBF10.net
upd8って結構な無茶ぶりするな
ララちゃんはまだ2回ほどしか生放送の経験ないのにコロンの公式番組に出すとかさぁ…
YuNiも通った道とはいえ見てるこっちがハラハラするわ