19/08/02 23:29:23.50 60TT7MTu0.net
以前いくつか試したところでは、言い値と実際が違ってた
だからないんじゃないの
401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 00:40:41.06 EIUWI3g80.net
22指定で192kbpsのaacと書かれても125とかの場合もあるのも同じですかね
402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 20:04:53.98 xmRQLooe0.net
そこは固定値を出してる感じ
URLリンク(github.com)
返却データは
"itag": 22 に対し "audioQuality": "AUDIO_QUALITY_MEDIUM" だった
403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 23:18:19.06 /O3PjRs80.net
Video DownloadHelperに課金して連続DL制限を解除したいのだけど、
これひと月に97円支払うだけで大丈夫?
404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 23:23:15.44 t69NTJAU0.net
youtube-dlでyoutube live録画すると6時間で録画途切れるの何とかならんのけ?
405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 07:38:48.95 di3HPXgH0.net
Video DownloadHelperを使い続ける意味あると思えんが・・・
406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 07:10:33.11 GwZ7jAEo0.net
Abemaの生配信をStreamlinkで録画すると
CMで複数の解像度が混在する?ファイルになるせいか
ffmpegとかで編集とかコンテナの差し替えが出来ないんだけど
これどうすればいいの?
mpc-beで再生は出来るからファイル自体はちゃんと録れてるみたいなんだけど
407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 13:34:50.53 zvUyJadg0.net
それはわからないけど
URLリンク(github.com)
CMのtsはurlに /tsad/ が入ってるようだったから、これがうまくスキップされるようになるといいかも
408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 20:34:20.87 VpcgA81f0.net
保守
409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 21:02:46.16 af0XzE5c0.net
すいません教えて下さい
DAZNが最近キャプチャでもコピーガードで真っ黒になって録画できません
DAZNの録画方法何かあったら教えて下さい
410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 21:05:36.74 8ZglPzBX0.net
;;-、
/ヽ;;)
∧_∧ /
∧_∧_(◎・∀・∩
( ・∀|[__|o|_∧つ ___
| つ ∩( ・∀・)) | i \ \
と_)_)( つ|三|O | i l =l
と_) ̄) | |__ノ ノ
 ̄ | ̄ ̄| ̄ ̄|
411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 21:15:37.38 dwpbp9Zh0.net
ストリームレコーダーで
保存を押す前にタブを閉じてしまいました
絶望ですか?
412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 21:21:22.60 vkPXdnns0.net
>>394
やり直せ
413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 21:34:59.33 dwpbp9Zh0.net
>>395
生配信でアーカイブ的なのがないんです
414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 21:42:29.31 J2OeHdak0.net
なんか前も見たなと思ったら、別人のようではあるけど>>238-
>>241してみりゃれ
415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 11:28:07.60 dXKjK08o0.net
> CMのtsはurlに /tsad/ が入ってるようだったから、これがうまくスキップされるようになるといいかも
とりあえず改造してしめしめと思ったら「次の放送まで x 秒前」が入っちゃった
暗号化なしのtsならスキップとかやらないとダメそう
やっぱ大変だ
416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 12:25:05.91 IZcsEHJ+d.net
>>398
cmなんて後でカットすれば良いこと
417:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています