AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part14at STREAMING
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part14 - 暇つぶし2ch276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 22:40:32.22 1oJL9QIV0.net
>>268
拡大率は下げてます。
50という数字はちょうどその数字にしないとダメなわけではないですよね?
HD表示なら問題ないのですが360pでもぼやけさせない方法があればよかったのですが

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 22:47:47.97 CrZmRo8S0.net
>>276
そもそもさ、up前はクッキリしてるの?
Youtubeにボヤボヤかカクカクにさせられるのん?
基本的に360pなんて、補完して中間色でボヤけるか、ジャギジャギカクカクになるかどっちかだぞ。
かと言って360pでプロジェクトを制作し完全に制御し、360p専用動画とする訳にもいくまいよ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 00:55:48.27 WHKbwIw10.net
>>275
本体の表示だとできない
URLリンク(auf.jpn.xxxxxxxx.jp)
↑ここの虫眼鏡プラグインだと恐らくやろうとしてることができる

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 03:52:27.60 Nq/663KRM.net
スレ違いだが
つべはソースが高解像度になるほど鯖エンコの画質が良くなるので
360pの動画でも1080pにリサイズして、突っ込めばよい

280:275
19/04/26 06:39:24.38 N5BmfL950.net
>>278
レスありがとうございます。
別ウィンドウになりますがいいですねこれ。
オブジェクト移動時にも連動しているので何とかなりそうです。
1ドットに拘る細かい人間なので最悪外部ソフトで調整しないといけないかなと思っていたので助かりました。
作者さん、>>278さん感謝です。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 07:06:50.98 kfjAKlBQp.net
1ドットまでこだわった結果があの動画かw
もっとこだわるべき所あるんじゃない?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 02:03:53.10 87ztkbgc0.net
>>277,279
ありがとう
やってみやす

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 18:11:50.46 i65K1KjA0.net
拡張編集の設定に4kの動画をドラッグすると、
「メモリが足りません」というメッセージが出て取り込むことができません。
システムの設定で3840x2160を手打ちで追加してます。
4kの動画単体なら開くことができるので今のところ4kを2kにサイズを小さくしてから
拡張編集の画面にドロップするようにしています。
どうすれば4kの動画を編集することができるでしょうか?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/29 20:07:34.45 IND9yXJC0NIKU.net
このソフトは32bit用のソフトだからどれだけ物理メモリ積んでも4GBまでの範囲しか認識しないし使わない
使用量が4GBを超えるとそのメッセージが出る。4Kの編集はAviUtlでは厳しいね。エンコだけならいけなくもないけど
2K動画でさえガッツリ編集するとエラー起きることもあるし

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 15:02:35.78 xWlbLY/f0.net
以前動画をエンコードした際に音声がつかないと相談したものです。
情報不足でした、申し訳ありません。
使っているのはx26*guiExです。
オーディオ波形表示はきちんと出ています。
auo [info]: x264guiEx 2.60 / Windows 10 x64 (17134) / Intel Core i7-8700 @ 3.20GHz [TB: 24380.95GHz] (6C/12T)
auo [info]: converting YUY2 -> nv12p, using AVX AVX2
auo [info]: x264 version: 0.152.2851 ba24899 --bit-depth=8 --chroma-format=all
auo [info]: x264 options...
--crf 23 --frames 34034 --input-res 1280x720 --input-csp nv12 --fps 89990/3003 -o "D:\Videos\RoR\RoR Part 1α.mp4" "-"
raw [info]: 1280x720p 0:0 @ 89990/3003 fps (cfr)
x264 [info]: using cpu capabilities: MMX2 SSE2Fast SSSE3 SSE4.2 AVX FMA3 BMI2 AVX2
x264 [info]: profile High, level 3.1
x264 [info]: frame I:156 Avg QP:17.90 size: 42754
x264 [info]: frame P:10459 Avg QP:20.98 size: 13510
x264 [info]: frame B:23419 Avg QP:22.75 size: 5868
x264 [info]: consecutive B-frames: 4.5% 9.1% 6.5% 79.9%
x264 [info]: mb I I16..4: 27.0% 48.6% 24.4%
x264 [info]: mb P I16..4: 6.0% 17.2% 4.4% P16..4: 27.2% 7.4% 2.5% 0.0% 0.0% skip:35.2%
x264 [info]: mb B I16..4: 1.2% 1.7% 1.1% B16..8: 28.7% 4.6% 0.7% direct: 2.3% skip:59.7% L0:46.1% L1:50.5% BI: 3.4%
x264 [info]: 8x8 transform intra:57.2% inter:72.2%
x264 [info]: coded y,uvDC,uvAC intra: 30.0% 53.8% 17.9% inter: 6.3% 13.3% 0.7%
x264 [info]: i16 v,h,dc,p: 31% 43% 11% 15%
x264 [info]: i8 v,h,dc,ddl,ddr,vr,hd,vl,hu: 22% 23% 36% 3% 3% 2% 4% 2% 4%
x264 [info]: i4 v,h,dc,ddl,ddr,vr,hd,vl,hu: 25% 25% 21% 5% 5% 5% 6% 4% 5%
x264 [info]: i8c dc,h,v,p: 55% 26% 15% 4%
x264 [info]: Weighted P-Frames: Y:1.4% UV:1.3%
x264 [info]: ref P L0: 69.2% 9.5% 15.2% 6.1% 0.0%
x264 [info]: ref B L0: 87.7% 9.8% 2.4%
x264 [info]: ref B L1: 96.6% 3.4%
x264 [info]: kb/s:2010.32
encoded 34034 frames, 112.18 fps, 2010.32 kb/s
auo [info]: CPU使用率: Aviutl: 27.53% / x264: 61.06%
auo [info]: Aviutl 平均フレーム取得時間: 5.654 ms
auo [info]: x264エンコード時間 : 0時間 5分 3.5秒
auo [info]: WAV出力 で音声エンコードを行います。 WAV出力
auo [info]: L-SMASH muxer (r1474) でmuxを行います。映像: on, 音声: on, tc:off, chap:off, 拡張モード:なし
auo [error]: mux後ファイルが見つかりませんでした。
auo [error]: L-SMASH muxer でのmuxに失敗しました。
auo [error]: muxのコマンドラインは…
auo [error]: ".\exe_files\muxer.exe" --file-format m4v -i "D:\Videos\RoR\RoR Part 1α.mp4"?fps=89990/3003
--file-format m4a -i "D:\Videos\RoR\RoR Part 1α.tmp.wav" --optimize-pd -o "D:\Videos\RoR\RoR Part 1α_muxout.mp4"
L-SMASH muxer [error]: iTunes MP4 muxing mode
L-SMASH muxer [error]: Track 1: H.264 Advanced Video Coding
L-SMASH muxer [error]: Error: the input seems Uncompressed Audio, at present available only for QuickTime file format.
L-SMASH muxer [error]: Error: failed to open input files.
auo [info]: 総エンコード時間 : 0時間 5分 6.4秒
ログはこんな感じです。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 15:56:43.38 DYy0WB6z0.net
>>285
MUX(動画ファイルと音声ファイルを合体させる作業)が上手くできてないのが原因ですね
「RoR Part 1α.mp4」というファイル名のうち「1α」が原因っぽい気がするので、半角英数字だけのファイル名に変えましょう

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 16:19:19.13 IV0Ppv9K0.net
>>285
音声の形式をwavにしてるからかな
mp4の中にwavは入れられない
音質を劣化させたくないのなら可逆圧縮のALACでエンコードすればいい

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 13:01:39.31 VRPyOb+300501.net
字幕のスクロールについてです
上に消えていくスクロールは字幕を左寄せ(中)にして自動スクロールにチェックでできたのですが、その逆で下から現れるスクロールはどうすればできるのでしょうか
画面一番下から現れる動画を作ってリサイズ,透過して重ねるしかないですか?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 14:47:04.27 VRPyOb+300501.net
>>288
自決しました
字幕にクリッピングのフィルタをかけて"下"の値を直線移動させればできました

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 18:15:16.09 LObZ94a000501.net
ィ㌔

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/03 00:00:35.60 gRTTzc/W0.net
モーションブラーはめちゃくちゃエンコに時間かかるな
部分フィルタも結構重いっぽい??

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 13:07:26.94 ujhUF0830.net
拡張編集タイムラインに、iphoneで録画した動画ファイルをドラッグ&ドロップしたら、
10秒程度の動画なのに15分程の青い帯となってタイムライン状に表れてしまいます。
動画は10秒したら一時停止した状態で15分そのままです。
いちいちその帯をドラッグして縮めるのも面倒臭く、右クリック→長さの変更も面倒臭そうです。
動画ファイルの長さを自動判別する様な設定はないのでしょうか?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 15:18:43.91 QUZ9Oh/W0.net
>>292
・拡張編集に読み込ませる前に変換しておく
・オブジェクトの手前に置く(D&Dしたファイルがどれだけ長くてもそのオブジェクトで止まる)
・ドラッグで縮めるのではなく分割して削除する(分割はSがショートカットになってると思う)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 15:38:56.23 oEWQUQHx0.net
>>292
読み込み時に何かがおかしいんでしょう
動画自体か、入力プラグインか
本スレの>2の情報出せば誰か答えてくれるかも
URLリンク(egg.2ch.net)

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 23:43:42.55 mnOXmEFmM.net
ファイルの環境設定から
入力プラグインの設定→L-Smash Works File Readerの設定 で
Libav+L-Smash のチェックを外すと直る可能性があります。
自分がタブレット撮影のmp4のときがそうでした。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 02:21:04.34 73kUizbs0.net
部分フィルタをサイズ指定する方法ってなにかありますかね・・・?
サイズいじって、縦横比いじって、と、希望するサイズにできないorz
「ファイルから選択」で希望するサイズの画像を読み込ませたけれど、
意図通りに反映されないorz

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 02:53:11.50 xXd93Biz0.net
Aviutlの、まあフィルタだけでなく図形の四角もだけど、あれのうざさはサイズと縦横比を連動させないと
任意のX x Y ピクセルにならない点にあるんだが(四角図形なら在野で、x,y指定できるものがあるが)。
俺はある程度は慣れたが、バッチリなんてきめらんねーよアレw
だがな、自分で用意した四角図形なら、縦横比は完全に制御下にある。つか固定だ。
あとはサイズだけぐりぐりすればいけないか?
それでも駄目なら、目的の画面を、Aviutlからpng出力するだろ。
それをペイントソフトで読み込み、ガイド用のレイヤーとして上に四角描いて
透過pngまたは適切にキャンバスサイズにて出力、
とすればバッチリきまらねーかいな??

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 03:03:12.14 C7IRvB4/0.net
>>297
> (四角図形なら在野で、x,y指定できるものがあるが)
四角図形なら標準の「基本効果→リサイズ」というのがあってな・・・

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 03:05:44.73 xXd93Biz0.net
>>298
あ、これドットサイズ指定できるんかw
まあもう、直接オブジェクト配置に慣れちゃったから、四角(頻発する)はこれで通すだろうけどね。
他で必要な時に思い出せたらいいな(大抵忘れる

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 00:24:37.55 ymXjn6ej0.net
>>296
四角形で場所が固定なら
 フレームバッファ→かけたいフィルタ→クリッピング
でできるし、動かすなら
 レイヤー1:元動画
 レイヤー2:図形(色:白、合成モード:乗算)→基本効果のリサイズ(ドット数でサイズ指定)
 レイヤー3:フレームバッファ→かけたいフィルタを追加→上のオブジェクトでクリッピング
みたいにやれば図形のある場所だけにフィルタがかかる

301:296
19/05/14 16:10:10.72 IQJE6S3+0.net
>>300
おおおーーー
これが一番、やりたいことに近いです
ありがとうございます

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 18:10:22.02 fatRtAcu0.net
LargeAddressAwareを有効にするにチェックが付いていても、タスクマネージャー上のメモリ使用量が2Gまでしかいかないのですが正常ですか?
環境はryzen7 1700
3200mhz 16gb
windows10です。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 18:12:21.85 N9/xC01b0.net
再起動してないってオチとか

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 23:22:11.92 fatRtAcu0.net
>>303
管理者権限でチェック後、再起動し、エラーもでていません。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/15 23:09:56.55 tvKGVu1Fr.net
パソコンを変えてデータを以降したら開けるaupファイルと開けないaupファイルがあるんだけど何故だろうか
あとこの開けないやつを開けるようにするにはどうすればいいのか

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/15 23:12:37.82 tvKGVu1Fr.net
もしaupファイルをaviutlを経由しないで直接exoに変換する方法があるなら原因になってそうなとこ弄って読み込めるようにできるんだけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch