鉄道系YouTuberスーツ君を語るスレ Part16at STREAMING
鉄道系YouTuberスーツ君を語るスレ Part16 - 暇つぶし2ch593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 02:13:48.72 tecD2aHe.net
俺ダイハツ社員。今から16年ほど前に約3年間羽田伊丹を週一ペースで伝書鳩をやらされていたせいで、青赤とも余裕でクリアしたよ。
修行してる人自体が居なかった気もする。いかにも・・な乗客は今と違い空港にも機内にも見かけなかったしさ。
俺は確か年間80フライトくらい?で会員になれたような記憶がある。東京勤務になって伝書鳩に任命されてからの一年半くらいはマイル会員すらよく分かっておらずなっていなかったなぁ。
当時はマイルを気にする人や貯めている人などは殆ど居なかったし、総務も全然うるさく無くて新卒3年目の俺みたいなのですら航空会社は3社から自由に本人が選んでいい時代だったよ。
今は回数での昇格は無くなったとか部下が言っていた気もする。それで修行が大流行りなのだろうか?
いまはうちの会社も航空券は事前申請が必要だし、そもそも海外によく行く人以外は今からお金かけてまで取る意味があまり無いような・・
国内線エアラインラウンジなんてショボイ上に朝夕は会員だらけで激混みの上やかましく殆ど有り難みもないし。
ビジネスアワーなどは搭乗ゲートで待ってるほうがはるかにマシな時すらあるというのにさ。
国内旅行で飛ぶときにせいぜい生ビール機で自分で入れたスーパードライを一杯飲むくらいしか使い道ないのに。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch