【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#172【アップランド】 ・at STREAMING
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#172【アップランド】 ・ - 暇つぶし2ch95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 07:44:08.49 .net
放置中の凛さんは、ゲーム用のアバターでも、撮影用のマネキンでもなく、一人の生きた光の戦士だと、私は思っています。
まともに家具も置いてない出来たての私たちのハウスで、一人静かに音楽に耳を傾けながら休んでいる凛さんを見た時、
私は彼女をそっとしておきたいと、思ってしまいました。
もちろん隣に座りたい人はいます。私も同じです。
ですが皆さん行儀よく、誰にともなく一枚よろしいでしょうかと声をかけ、一礼してから撮影に臨まれてました。
静かでとても良い夜でした。
しばらくして、何名かの方が突然来訪しました。
中には無言で飛び跳ね、はしゃぎまわる人もいます。
FF14における行動としてはそれほど突飛ではありませんが、私は傷つきました。
「そーっとSSどうぞ!」
「でもそーっとですよ!」
「順番におひとりずつどうぞ!そーっとですよ・・・」
ログに残ってた私の言葉です。
やんわりと、しつこく、静かに撮影してもらうよう努力しました。
私のわがままで、勝手な撮影許可制といえば、そうかもしれません。
FCマスターが眠った後も、来訪者は止みませんでした。
どなたも無言で訪れ、凛さんの周りをうろつき、撮影し、去っていこうとします。
挨拶は大事です、と何度言ったが知れません。
これは個人的な話ですが、私がRidil|鯖に来たのは、ある事件がきっかけです。
FF14と静凛、私が大好きな2つのものを同時に否定されて怒った私は、
自分が新規凛famプレイヤーを手助けし、もう誰にも悪く言わせない、と決意してキャラクターを作りました。
そんな私の前で、あろうことか凛famのみなさんが、私の気持ちを踏みつけていく。
その事実に耐えかねた私がとった行動は、凛さんの近くで仁王立ちすることでした。
もう何度も何度も同じ注意をするのは嫌でした。
他人の家でゲストの撮影をしたいなら一言断ってくれ、喜んで退くから、何か一言くれ。
そういう傲慢な気持ちでした。
結局何も言われなかったので、しびれを切らした私は、ある一人の方に
「他の方の家で撮影したいのであれば、一言そう仰ってください!」と怒鳴りました。
その方は黙って去っていきました。
この時の私の態度は間違いでした。 根気強く、一人ひとりに優しく諭すのが、偽物の詩子お姉さんとしての正しい態度です。
強く反省し、もう二度と同じ間違いはしません。誓います。
以上、もう30時間以上寝ていない頭で書いたナーバスな文章でした。
おやすみなさい、また明日からいつも通りに過ごすことを、どうか許してください。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch