【DL】動画の保存方法総合スレ【保存】part30at STREAMING
【DL】動画の保存方法総合スレ【保存】part30 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9d1-PakA)
17/02/05 22:31:11.56 F+Sq6rAN0.net
【保存ツール1】
●高速に保存できるダウンローダー ゲッター1(動画サイト対応多数)
URLリンク(solidbluesky.com)
●Flashストリーミングに対応しているダウンローダーORBIT(動画サイト対応多数)
URLリンク(www.orbitdownloader.com)
●ダウンロードや変換もできる動画ブラウザ Craving Explorer(動画サイト対応多数)
URLリンク(www.crav-ing.com)
●ストリーミング専用ダウンローダー GetASFStream(動画サイト対応多数、特殊なものはこれでOK)
URLリンク(tetora.orz.ne.jp)
●ダウンローダー Gigaget
URLリンク(cowscorpion.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9d1-PakA)
17/02/05 22:31:22.76 F+Sq6rAN0.net
【保存ツール2】
●AVI、MPEGに変換して保存するツール VDownloader
URLリンク(www.vdownloader.es)
●ドラッグ&ドロップで保存できるツール StoreTube(更新止まってる?)
URLリンク(cgi.cc3.org)
●YouTube専用 ダウンローダー雨 夕立
URLリンク(downloader.konjiki.jp)
●YouTube専用、右クリックから保存できるツール(getflv)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
●SmileDownloader
URLリンク(janesoft.net)
●YouTubeなどの動画を簡単に保存、変換できるFirefoxアドオン DownloadHelper
URLリンク(addons.mozilla.org)

4:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9d1-PakA)
17/02/05 22:32:02.60 F+Sq6rAN0.net
GUIが、かったるいとお嘆きの貴方に
youtube-dl (youtube等/python)
URLリンク(rg3.github.com)
- 対応サイト:
- URLリンク(rg3.github.io)
ffmpeg/rtmpdumpを同一フォルダに入れとくと、よきにはからってくれます。
汎用ダウンローダ
msdl (mmst/mmsh/http/real-rtsp/wms-rtsp/ftp)
URLリンク(msdl.sourceforge.net)
rtmpdump (rtmp://, rtmpt://, rtmpe://, rtmpte://, rtmps://)
URLリンク(rtmpdump.mplayerhq.hu)
ustreamなどの生配信録画に強い
livestreamer
Overview ― Livestreamer 1.12.2 documentation
URLリンク(livestreamer.tanuki.se)
Installation ― Livestreamer 1.12.2 documentation
URLリンク(livestreamer.tanuki.se)
streamlink 開発が停止しているlivestreamerからのfork
URLリンク(streamlink.github.io)<)

5:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9d1-PakA)
17/02/05 22:32:25.49 F+Sq6rAN0.net
【Macで動画を保存する方法】
・ゲッター1を使う
URLリンク(solidbluesky.com)
・ブラウザを使う (終了)
Safariの「構成ファイル一覧」からサイズの大きそうなものをダブルクリック→ダウンロードされる
拡張子は付かないので適宜自分で付ける。
・つべ限定
MacTubes (終了)
URLリンク(brpg.hp.infoseek.co.jp)
・ニコ動
MacNicoTunes
URLリンク(brpg.hp.infoseek.co.jp)
*SMFファイルはDownload不可
MacNicoPlayer
URLリンク(www.smilemac.com)
・yourfile Host
MacYourFile
URLリンク(macapps.hp.infoseek.co.jp)
MacYourLink
URLリンク(macapps.hp.infoseek.co.jp)

6:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9d1-PakA)
17/02/05 22:33:21.60 F+Sq6rAN0.net
多分荒らされるから移転先決めない?

7:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9d1-PakA)
17/02/05 22:33:58.98 F+Sq6rAN0.net
荒らされなかったらいいんだけども

8:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9d1-PakA)
17/02/05 22:36:08.10 F+Sq6rAN0.net
あと即死関連がわからん

9:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9d1-PakA)
17/02/05 22:36:40.84 F+Sq6rAN0.net
どんだけ書き込んだらいいんやろか

10:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9d1-PakA)
17/02/05 22:37:41.55 F+Sq6rAN0.net
とりあえず10個

11:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9365-PakA)
17/02/05 22:43:35.35 hdMyAAzn0.net
>>1


12:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1e0-aC2u)
17/02/06 08:18:50.98 frSVW1ZP0.net
いちおつ

13:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e5-vqxm)
17/02/06 11:31:31.76 hedhI7eM0.net
とっくに立ってたのね...
前スレ74も入れて欲しかったw
次スレでテンプレに追加
1に
※動画のURLを添えて質問すること。
※状況を具体的に説明すること。メッセージが表示されていれば添えること。
適当に
【便利なFirefoxアドオン】
●HLS Stream Detector HLS配信動画のm3u8プレイリストを検出してくれます。
URLリンク(addons.mozilla.org)
●HDS Link Detector HDS配信動画を検出してくれます。
URLリンク(addons.mozilla.org)
*動画のダウンロードには同作者のAdobeHDS.phpが必要です。
URLリンク(github.com)

14:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9139-rlav)
17/02/06 17:55:30.56 MchvGKwR0.net
>>1
iqiyi.comの動画が落とせるのってなんかないかなぁ
他の中華系は大体大丈夫なんだけどここだけ何やっても駄目だ

15:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMa3-T1j5)
17/02/06 18:41:24.56 twsEOuaQM.net
荒らしに落とされたん?
前前スレも荒らしだったかもね

16:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMa3-T1j5)
17/02/06 18:47:41.89 twsEOuaQM.net
検索したら無差別じゃなくてこことアダルトの保存スレだけ決め打ちなのか
またやられそうだな

17:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMa3-T1j5)
17/02/06 19:05:01.91 twsEOuaQM.net
違法っぽいスレの風当たりが強くなってきた気がする
他の板でも似たようなの見た

18:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f199-0MWP)
17/02/06 20:47:45.47 APDre04U0.net
そっちのスレ
2つしかレスが表示されなくてワラタw
好きなだけやらせとけばええんちゃう

19:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5148-1ST5)
17/02/06 21:19:49.08 6ptjTx1F0.net
>>14
youtube-dl
you-get

20:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1399-aC2u)
17/02/06 21:26:49.11 /rW/Nk8a0.net
超久しぶりの更新、一部のサイトがやたらと重い理由はこいつらしいので
URLリンク(greasyfork.org)

21:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d943-62ju)
17/02/07 03:32:46.46 mRG9gmGx0.net
ニコニコ動画の新形式のを安定してDLする方法は無いんでしょうか
Firefoxのdownloadhelperだとよく途中で切れてしまうので…

22:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f199-xDny)
17/02/07 08:29:31.01 saOoXvI00.net
最近youtube-dlを知って、
サイトからexeをダウンロードしたのですが、
起動すると一瞬ウィンドウが開いて
すぐ閉じてしまいます…。
どうしたら閉じずに使えますか?;;

23:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79cf-0MWP)
17/02/07 09:09:30.15 POYRkhEL0.net
>>20
乙です

24:名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモT SE23-d+lR)
17/02/07 15:06:44.90 vjKxD9VsE.net
>>22
exeが置いてあるフォルダのアドレスバーに cmd と入力

25:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f199-xDny)
17/02/07 15:47:25.50 saOoXvI00.net
>>24
レスありがとうございます。
無事に起動して動作も確認できました。

26:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf1-0MWP)
17/02/07 20:25:38.32 OUk9uBdK0.net
LECの動画はfreemakeで出来るって話だったけど出来なかった
対策された?
他にダウンロードできそうなソフトないかな

27:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f199-xDny)
17/02/07 21:11:26.18 saOoXvI00.net
youtube-dlでニコニコのURL指定すると、
ログインしろみたいに出てエラーになるんですが、
どうやれば保存できますか?;;

28:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1328-BE09)
17/02/07 21:54:41.33 98F+DfDx0.net
>>27
youtube-dl -u USERNAME -p PASSWORD URL
らしいですよ
前はloginせずに落とせたような?

29:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f199-0MWP)
17/02/07 22:00:58.35 rgwzaw2k0.net
んだ
ログイン無しで落とせてたけど
最近拒否るようになってもーた
残念

30:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cf-PzOe)
17/02/07 22:04:56.79 BGjUGQie0.net
ニコニコのくせに生意気な

31:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935e-0MWP)
17/02/07 22:06:10.60 xS/lvB7S0.net
ログインしなよ

32:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9339-732Q)
17/02/08 19:07:26.86 DW6Iwaqs0.net
pornhubが落とせなくなった

33:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-TODy)
17/02/08 20:13:16.27 eu87UyfR0.net
ニコニコ生放送を録画できるソフトを教えてください

34:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1cd-yene)
17/02/08 20:52:46.86 9lrjCCyR0.net
youtube-dlはDailyのproxy-23でエラー出るのな
24まであるのになんで23飛ばしてるんだろ

35:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d3-0MWP)
17/02/08 22:32:44.92 IGOZClDo0.net
>>32
センズリ猿スレに帰れよ 低能センズリ猿

36:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de81-Hu6V)
17/02/09 02:10:02.72 RyMKrgBO0.net
instaのstoryって保存できんのだろうか
通信キャプチャしてみたけど動画っぽいのが見当たらない

37:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de7b-IbQK)
17/02/09 23:19:21.97 QiUCOVzU0.net
AmebaFRESHのコメントを保存出来るツールってないの?

38:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5399-eUd9)
17/02/10 02:58:13.42 bhUN/18K0.net
28さんの通りやって
ニコニコでDLできました、ありがとうです。
そういえば、dtvの動画を
パソコンで保存する方法ってありますか?
スマホとかならDL可能な物は公式アプリで落とせるけど、
パソコンのブラウザから動画として保存したくて。

39:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a4f-CIv3)
17/02/10 08:52:02.68 WkKbD0Qx0.net
GYAO動画ダウンローダJavaでNG
対策されたか??
または仕様変更か??

40:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ab72-VNHE)
17/02/10 09:44:40.19 VY42LoOO0.net
スカパーオンデマンドアプリを録画する方法を探しているんですがありませんか?
キャプチャーボードなどでは出来なかったので教えていただけたら幸いです

41:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa63-CIv3)
17/02/10 11:24:08.24 6I9fNcBNa.net
さすがのスーパースター揃いのおまいらでも俺のようなチンカスが
落とせるabemaTV手法は確立できてないか また出直してくる

42:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0a89-AAuZ)
17/02/10 11:31:41.99 JUQJ+Px70.net
あべまは玉ねぎ

43:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc7-cGUq)
17/02/10 12:16:08.90 RUsfEe1Y0.net
>>39
どの動画?普通にDLできるけど。

44:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a4f-CIv3)
17/02/10 23:25:55.39 WkKbD0Qx0.net
>>43
そうか?
作者さんのサイトでも問題になったけどw
手動でやれって言ってたから手動でやったら逝けた
2時間ほど右往左往したがなw

45:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef1-cGUq)
17/02/11 02:01:25.09 W+w0iZHs0.net
LECとかの動画でも使われているらしいstarplayer?の動画の保存は実験的に出来たけど、そのファイルの再生ができないんだよね
gomとかVLCとかのメジャーなやつは全部試したけどだめだった
プロテクトとかかかってると思うんだけど、こういった動画を再生するソフトとか方法てあるの?

46:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-Hu6V)
17/02/11 03:52:23.16 m113XVTf0.net
前スレ埋まってたのか
気付かなかったわ

47:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae6-cGUq)
17/02/11 09:04:59.73 nWzMqHiy0.net
streamin to の字幕URLにたどり着く方法教えてください・・・
ソース表示でもF12でも出てこないです

48:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5399-cGUq)
17/02/11 14:22:08.51 JJpM+M5I0.net
openloadならソースに書いてあるが
streamin.toで字幕ファイル付きのに出会ったことが無いからなぁ
あるの?

49:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a99-a31+)
17/02/11 15:06:08.41 aMz+Awjm0.net
なにかして欲しければせめてURLぐらい晒せよ、探すところからやらせる気か

50:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae6-cGUq)
17/02/11 16:23:36.44 nWzMqHiy0.net
openloadのソース表示でvtt見つかた!
ffmpegでsrtに変換!
ありがとうござました
ネット上級者5段ぐらいありそう俺

51:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ae5-xPdt)
17/02/11 18:28:33.19 5mdb7lJD0.net
>>43>>49
な?気を使うだけ無駄だろ?

52:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a348-ENO3)
17/02/11 18:56:41.87 JCwFnEdt0.net
>>44
そのツール(gyao_down)は他の所にも迷惑かけているということだよね(GyaO MMS URL)
使うの自粛すべきだな。だからアク禁にされるんだよ

53:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae6-cGUq)
17/02/11 21:31:07.93 nWzMqHiy0.net
外部字幕のstreamin to 動画
URLリンク(streamin.to)
これのsrtファイルURL分かりますか?

54:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a348-ENO3)
17/02/11 21:44:03.35 JCwFnEdt0.net
>>53
URLリンク(streamin.to)

55:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae6-cGUq)
17/02/11 21:47:48.88 nWzMqHiy0.net
>>54
ソースの「y6unam5qyd15_English|01832」を使って
字幕URLを推理することはわかりました
推理以外の方法で直リン的に発見する方法あるんですか?

56:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a348-ENO3)
17/02/11 22:03:45.43 JCwFnEdt0.net
>>55
firefoxのF12で普通にでてくるよ

57:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae6-cGUq)
17/02/11 22:28:52.44 nWzMqHiy0.net
僕のF12には出てこない・・・
F12のどこらへんあるの?

58:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4a-3R1G)
17/02/11 22:37:01.86 3p3vAgjc0.net
URLリンク(pc.video.dmkt-sp.jp)
こちらの動画の保存方法の方法わかる方いらっしゃりますでしょうか?
Chromeですと、dashshiftと書かれているmp4が検出されるのですが、うまく再生できません。
どなたかご教授お願いします

59:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a348-ENO3)
17/02/11 23:08:11.63 JCwFnEdt0.net
>>57
おま環としか
W7 32bit firefox47.0.2 32bit版
F12 ネットワーク すべて  フィルタにsrt入力

60:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae6-cGUq)
17/02/11 23:14:18.94 nWzMqHiy0.net
>>59
vista firefox51.0.1 32bit
うち環じゃあ、でてこねえですね
でも上記URL参考にして推察して作るやりかたは覚えた
謝謝

61:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 467c-a31+)
17/02/11 23:27:20.87 Xa25No/F0.net
>>53
FirefoxにAdBlock Plusを入れてCtrl+Shift+V

62:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a5e-cGUq)
17/02/12 00:33:47.95 5VT7WJvo0.net
Adblock Plus楽ちんです

63:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae6-cGUq)
17/02/12 03:19:13.00 p+MtJ2bb0.net
>>61
AdBlock Plus裏ワザすげえ
「streamin to 字幕」でいくらググっても
craving explorerをインストールだの面倒くさそうなのしか出てこなかったのに
さすがネット上級者10段の集う猛者のスレ
googleにも出てこない答えが出てくる

64:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 467c-a31+)
17/02/12 11:23:37.47 QiDm9eEu0.net
>>63
いや、>>53,54のやりとり見てからCtrl+Shift+Vを試してみて出たから書いただけだよ。

65:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5399-/50X)
17/02/12 23:31:24.71 TaWoZ3Z70.net
インスタライブをPCで保存する方法を教えてください。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 01:37:24.64 k9CIzSStN
dアニメストア、chromeの動画ゲッターでビットレート別?のmp4を2つダウンロードまでは出来たが、再生できず
動画ファイル自体が暗号化されているってことかいな?解像度やコンテナ自体は正しく認識できるのでヘッダはそのままみたいだが

67:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 01:41:44.96 k9CIzSStN
連投スマン
バイナリで確認したら、dマーケット系専用のDRMが掛けられているので再生できないっぽいです
>>58のも多分同様のDRMがかかってると思われます

68:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 02:02:56.52 k9CIzSStN
またまた連投申し訳ない、独自DRMなどではなくバイナリから読めたヘッダから推測するにMSのplayreadyでした
現行のDRM解除板でも未だに解明できてないので保存ファイルの再生は諦めて素直にキャプチャするしかないかと・・・

69:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dee5-3OfB)
17/02/13 04:28:53.53 bQM1F9yG0.net
>>58
PlayReadyで無理な感じ

70:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de25-gq7v)
17/02/13 08:54:28.82 Lw2cU/750.net
久し振りにmiomioを見ようとしたら、いつもの画面が一瞬表示され、
その後、gsspat.jpのバナーだけが表示されます。
いくつかの広告サイトをブロックしているので、それが原因なのか・・・
上級者10段の皆様、ご教示ください。

71:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a72-hNWH)
17/02/13 13:52:51.26 1DhZYvlm0.net
t

72:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb2-cGUq)
17/02/13 14:37:49.92 5GVA9+kC0.net
URLリンク(goo.gl) (ヤフー映像トピックスのURL)
これなどの、ヤフー映像トピックス(Yahoo映像トピックス)はいかがでしょうか?できますか?
試したのはStreamTransport(マルウエアなんかを抜いて何とか使ってるのでお勧めできない)やらなんやらですがお手上げです。
ここまで探り当てましたが過去にも意味が分からないと言われてたとおり、確かに意味がさっぱりわからない…w
URLリンク(goo.gl) (2ちゃんのふつうのURL)
一応このようにちゃんと調べたつもりでお手上げです、おながいします。
URLは怪しくありません。すみません。NGワード出てしまったので短縮しました

73:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dee5-3OfB)
17/02/13 14:52:59.67 g77nEAJY0.net
ふつうにHLS落とす方法で落ちるんじゃないの
scはふつうじゃない気がするけど

74:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fcf-cGUq)
17/02/13 14:55:20.25 ghC9t5MP0.net
m3u8見つけてffmpeg

75:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a348-ENO3)
17/02/13 15:33:24.29 OV6Oq5hE0.net
>>72
VDHの1920×1080→をクリック→CopyURLをクリック(メモ)①→Detailsをクリック→titleをクリックすると
一番下にCopy to clipboardがでるからそれをクリック(メモ)②
ffmpeg -i "①" -c copy -bsf:a aac_adtstoasc "②".mp4
これで1080pのmp4が得られる

76:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 2fb5-pqSa)
17/02/14 17:53:50.82 wHCL4liq0St.V.net
URLリンク(news.tbs.co.jp)
.mpdのmanifestが出てくるんだけどどう扱えばいいんでしょうか

77:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 2fb5-pqSa)
17/02/14 18:05:30.89 wHCL4liq0St.V.net
ごめん普通にyoutube-dlでいけた

78:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 8adb-uaD1)
17/02/14 20:41:46.98 Ry43Q6Ny0St.V.net
エロ保存してた人達どこ移動した?何で真面目にDLについて語ってるの?しかもワッチョイ?

79:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 5399-CIv3)
17/02/14 21:44:36.43 YXWh+cHV0St.V.net
videogは保存可能ですか?
やり方わかれば教えてください。

80:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 8ac7-cGUq)
17/02/14 21:58:50.05 Ma1zWh4Q0St.V.net
URLリンク(fast-uploader.com)
↑このスレで色々教えて貰ったので、TVerがちょっとだけ楽になるツールを作ってみました。
TVerの動画再生ページのURLをクリップボードにコピーすればDLが始まります。
一応、GYAOにも対応させてみました・・検証はしてません。
virustotalで「CrowdStrike Falcon (ML)」がウィルス判定しますが・・93.5%ウィルスじゃ無いので安心して下さいw

81:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac7-cGUq)
17/02/14 22:00:19.56 Ma1zWh4Q0.net
>>80
あっ、忘れてました。
ffmpeg.exe と youtube-dl.exe は必須です。同じフォルダに置いて下さい。

82:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac7-cGUq)
17/02/14 22:04:28.34 Ma1zWh4Q0.net
度々、すみませんw
DLパスを書き忘れまして・・・パスは[tver]です。

83:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276a-gq7v)
17/02/14 22:12:29.62 V5U3l88R0.net
>>78
以下いずれかの該当スレをご利用ください
【DL】アダルト動画保存方法総合スレ Part8
スレリンク(adultsite板)
【DL】アダルト動画保存方法総合スレ Part8
スレリンク(adultsite板)
【DL】アダルト動画保存方法総合スレ Part8
スレリンク(adultsite板)

84:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e5e-cGUq)
17/02/14 22:26:10.31 IAA6FEio0.net
ウジ以外は面倒はないでしょTVer

85:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a348-ENO3)
17/02/14 22:29:46.76 NsgFGBCI0.net
>>82
使わせていただきます。
tverバッチリです
GYAO!はGYAO MUSIC LIVEとスペシャル以外はOKでした
tverはほんと楽になりましたありがとうございます

86:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa63-CqX4)
17/02/15 00:00:36.40 ES4ZhNpZa.net
メロンパンに丁度、tverのダウンローダーがうpされていたんだがw

87:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b5-cGUq)
17/02/15 00:51:23.76 X0UiAISX0.net
>>75
いろいろありがとうございました!

88:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b5-cGUq)
17/02/15 01:42:20.41 X0UiAISX0.net
すみません、このあたりはどうでしょうか?
OrbitやStreamTransportだと途中でなぜか止まってしまいます(ある程度のとこまでいったらスピードが止まってしまう)
URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)

89:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a34b-2HJH)
17/02/15 02:44:10.65 4FY2+qFd0.net
URLリンク(live.line.me) をffmpegで保存したのですが、アスペクト比がおかしいです。放送も縦画面固定?だったのですが、ちゃんとしたサイズでDLできますか。

90:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a83-hc3Y)
17/02/15 11:02:50.12 vQvd379F0.net
URLリンク(youtu.be)
4k video downloaderでこれエラーがでて落とせない

91:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa63-CIv3)
17/02/15 15:11:26.18 XZEmDINCa.net
まじでかあ それはツラいわな

92:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de7c-a31+)
17/02/15 15:34:25.28 OAYpbY6H0.net
>>90
俺の4k video downloaderだと問題無く落とせたけど。

93:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae6-cGUq)
17/02/15 16:44:14.48 UVZzis8H0.net
ニコ動保存できません
28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1328-BE09)[sage] 投稿日:2017/02/07(火) 21:54:41.33 ID:98F+DfDx0
>>27
youtube-dl -u USERNAME -p PASSWORD URL
 ↑やっても
「error niconico videos now logging in」
って出る
ログインしてから試してもエラー
みんなDLできますか?

94:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0add-c+Ub)
17/02/15 17:41:42.45 Lp3VeXNK0.net
NHKのニュースが首都圏とレポートだけStreamTransportで認識しなくなってしまった
プレーヤー更新したり、戻したりしたけどシステム上無理になったのか
地方部はプレーヤーかわってないのに
1.1.6.2版でフラッシュプレ-ヤー公式で更新しても認識されない
11mbのファイルがbandicamで70mbになってしまった

95:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dee5-3OfB)
17/02/15 18:29:31.76 UWL+bu9S0.net
あーそーですか
それはたいへんですねー

96:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276a-gq7v)
17/02/15 19:33:06.97 0MoNMFGR0.net
>>93
俺のyoutube-dlだと問題無く落とせたけど。

97:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab28-sD3y)
17/02/15 20:10:23.86 jnyRi/Qy0.net
>>93
> 「error niconico videos now logging in」
面倒だから試してませんが、ブラウザを落とすなりlogoutすれば出来ませんか?

98:93 (ワッチョイ 276a-gq7v)
17/02/15 20:25:14.83 0MoNMFGR0.net
>>97
別にブラウザ開いてログインしたままだったけど作動したよ
たぶんコマンド間違ってるだけじゃない

99:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2348-sbgu)
17/02/16 12:16:49.83 xey2EyjY0.net
>>94
StreamTransportでNHKニュース?
あれずいぶん前に使えなくなって
STを1.1.3.0、IEも10に落としたけど
NHK地方以外ダメなままだったわ

100:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-vVLf)
17/02/16 15:52:50.44 UUeLBkSdd.net
siverlightってどうやって保存できますか?

101:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e5-fFgi)
17/02/16 16:40:51.59 TSdLo8Lu0.net
HLS版も用意されてるかもしれないので、過去スレのpart27, 26をismやmanifestやm3u8で検索して試す

102:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dd-iRi1)
17/02/16 17:18:31.84 RMl10H7Y0.net
>>99
1.1.6.1で先週まで保存できたんだけど
今週から、関東甲信越と、2日前から地方の局の特集コーナー枠がプレーヤーか何かがかわって
右クリでプレーヤー表示もできないから、プレーヤーが何かさえ判らない
地域ニュースの県域は1.1.0.1でも1.1.6.1でも保存できる
Chomeのフラッシュプレーヤ-とshockwaveをStreamTransportからアクセスしたら先週まではいけてた
忘れた頃にまた認識すればいいが。 StreamTransportのCドライブのほうのファイル合体させたり合わせ方変えたりしてるけど、結果はかわらず
キャスターお別れの時期にコレでは、全国1つ1つ確認するのに2時間余分にかかってしまう

103:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2348-sbgu)
17/02/16 19:13:30.96 xey2EyjY0.net
>>102
NHKニュース、ちょっと試してみた
(俺の環境はv1.1.3.0、IE10、win7)
首都圏(関東甲信越)ニュースは×
地方でも福岡は×、島根は○だった
HLSのm3u8アド取得ツールで試すと
逆に首都圏○福岡○島根×だった
STで取れなくなった分はもう見切りつけて
m3u8取れるツールに変えた方がいいかも

104:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dd-iRi1)
17/02/16 22:15:41.99 RMl10H7Y0.net
>>103
m3u8かあ ツール探してたらデイリーモーションも同じってなってるけど1.1.6.1では認識してるんだよな。
プレーヤーの細かいところが違うのか
プレ-ヤ-がロード中でメモリ上がりすぎてアウトなるから、もう少し何かしたらいけるのかなとはおもってるのだが
数年前と、福島ニュースが始まってちょっと経ってからも似た症状になって、いつのまにかいけるようになってたし
異動が発表されたから急ぎはあるけど、バンディカムと画像のサイズ最低限にして、音声が必要なトコだけ秒1-4コマでしばらく耐えるわ

105:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW add1-q25F)
17/02/16 22:24:45.88 OTEcdT0e0.net
miomioがyoutube-dlで落とせないんやがどうしたらいい?

106:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2348-sbgu)
17/02/16 23:59:44.09 xey2EyjY0.net
俺は一昨年までOSにXP使ってて当時はニュース動画ほぼ取れてた
去年の初めにOSを7に変えてStreamTransport最新版入れたけど
秋頃しばらくぶりに使おうとしたらニュースほぼ全滅でワロタ
スレ情報を参考にIE含めVerを落としたら幾つか復活したけど
本丸のNHK全国がダメ、HLSのm3u8取れるツールに移った
StreamTransportは環境に左右されるぽいし復活もあるかもね
プレ-ヤ-とか色々いじるスキルある人はうらやましいわ

107:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d599-Cx8r)
17/02/17 14:05:45.26 umdiFgpc0.net
>>105
僕もmiomioのダウンロード方法をしりたい

108:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7536-P9CU)
17/02/17 14:11:19.89 YAW04cmF0.net
miomioはMaxthon Cloud Browser使えば簡単だけど

109:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5e-eq+O)
17/02/17 14:39:40.50 QmVVw2gN0.net
firefoxのアドオンで普通に保存できてるけど

110:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a1-DpDM)
17/02/17 14:41:15.24 7OLM45my0.net
miomioをfirefoxのVideo DownloadHelperでちょっと前に落としたよ
Craving Explorerもいけるんじゃないの?

111:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e2-tXuQ)
17/02/18 01:14:58.10 HbgnayL/0.net
>>108
最近変更があって、ダウンロードはおろか再生もMicrosoftのブラウザでしか
できなくなった

112:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15e5-P9CU)
17/02/18 01:28:21.66 dLrBxzQr0.net
こういう地域制限かかってるのってどうやってDLしたら良い�


113:ゥ分かる方いらっしゃいませんか? ttps://youtu.be/LRBlP4lJ5wY



114:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a339-OEnk)
17/02/18 04:11:31.42 hR3Iqp8O0.net


115:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d599-Cx8r)
17/02/18 10:07:02.05 9WQx6pYp0.net
>>111
そういうことだったのか、わかったよ、ありがとう

116:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 035b-BmyL)
17/02/18 10:13:55.13 nvBdz+sX0.net
107が可哀想 試してみたけど本日うp分もVDHでも問題なし

117:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a399-6x/Q)
17/02/18 11:57:14.22 DL7kG2Dw0.net
>>114
firefoxでみれるしVDHで落とせるよ、見れないと言ってる奴はリファラを止めてるだろ

118:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe9-w/JC)
17/02/18 13:19:32.41 nMNIUN3a0.net
youtube-dlでmiomioがDL出来た(念のため先に「-U」推奨)
ブラウザの「要素の検査(検証)」でプレーヤー部分を見ると
URLリンク(hd.360kqq.com)(文字の羅列).ic
ってのが見つかるので、そのURLをyoutube-dlに渡す
>>116のレスからリファラが必要と分かりオプションで指定したらDL出来た
.icのURLはURL Snooperでも取得できると思うが、動画が再生できないと駄目かも
取り急ぎDLしたいなら別だが、youtube-dlの対応待つ方が良いかもね

119:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7536-P9CU)
17/02/18 13:25:50.04 vPKus3ww0.net
>>111
普通にMaxthonでも見れるしDLも出来てるけど

120:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe9-w/JC)
17/02/18 14:20:54.43 nMNIUN3a0.net
連投スマン
>>117
リファラ付ければffmpegでもStreamlinkでも.icのURLをDL出来るね
でも、ffmpegはそのオプションを-iの前に付ける必要あったり、
StreamlinkはURL頭にhttpstream://付ける必要あるんで、
youtube-dlよりちと面倒くさいかなーと、、、個人的には

121:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d599-Cx8r)
17/02/18 14:56:57.25 9WQx6pYp0.net
ちがうのよ、見れないのでicが検出されないのよ
以前は見れなくても検出されたが、いつのまにか検出されなくなってしまった

122:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bf-eq+O)
17/02/18 15:05:16.65 56epTTLx0.net
Daumは何が起こってるの?
韓国語だから分からんわ

123:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bc0-LjcY)
17/02/18 19:53:07.55 c/c1e5oY0.net
miomioだが
mtv-ki.aplmm.com
に変わってるなー
Maxthonで問題なし。

124:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d599-eq+O)
17/02/18 20:16:36.71 GObWMs8H0.net
Maxthonのスニッファで尼ビデオのURLでてくる?

125:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15e5-P9CU)
17/02/18 21:07:06.44 dLrBxzQr0.net
>>113 やはり串しかないのね。ありがとう。

126:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW add1-q25F)
17/02/18 22:27:07.62 yCh2FC0H0.net
>>117
ありがとうmiomioいけた

127:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2372-OD9k)
17/02/19 15:22:50.62 7e2LT3h+0.net


128:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5cd-P9CU)
17/02/19 15:25:39.90 wjKeMR720.net
ここのストリーミングはどうすればええのん
URLリンク(sapporo2017.org)

129:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe5-fFgi)
17/02/19 15:41:36.57 R5il74N90.net
どうだかね~
URLリンク(amp.azure.net) 使ってるようでPlayReadyだのWidevineだのFairPlayだの見えるけど

130:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a399-6x/Q)
17/02/19 16:10:33.39 HHnipNto0.net
youtube-dlがmiomioに対応しなくて面倒臭いので暫定対応、VDHは重いから嫌なんだよ
URLリンク(greasyfork.org)

131:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a399-6x/Q)
17/02/19 16:18:01.23 HHnipNto0.net
言っとくけどこのscriptでリファラの問題は何も解決しないので
正しくリファラが設定されてると該当URLが見つかるだけ

132:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe9-w/JC)
17/02/19 16:34:00.26 Z4DT5LE50.net
>>127
開会式
https://~.ism/manifest をネットワーク解析などして見つける
     ↓
https://~.ism/manifest(format=m3u8-aapl-v3) に変換する
このURLをffmpeg等でDLというか録画(生配信だから「ts」で保存する方が良いかも)
最近はこういう配信形式流行ってるんかねぇ?今回(このサイト)はURL Snooperで取得できなかったよorz

133:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7548-Z7AI)
17/02/19 17:09:37.44 dNRCCLFL0.net
>>129-130
FlashGotで十分ですね

134:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5cd-P9CU)
17/02/19 17:12:27.31 wjKeMR720.net
>>131
.ism/Qualityなんちゃらを
.ism/manifest(format=m3u8-aapl-v3)でいけました
ありがとうございます助かりました

135:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7548-Z7AI)
17/02/20 19:37:19.84 xP1bY5k70.net
>>80
手動では問題ないのですが
TVerを通すとアプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました
というエラーがでました
この一つだけです
URLリンク(tver.jp)
W7 NET Famework4.6.01です

136:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa91-52N2)
17/02/21 02:32:37.21 SUqTJjsZa.net
YouTubeのライブをlivestreamerの最新版でダウンロードしてたのですが、途中で止まることがあります。前はそんなことが無かったのですがこんなもんでしょうか?代替みたいなものってありますか?

137:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23e5-wTrU)
17/02/21 03:51:57.08 LmJxCSJM0.net
streamlink
テンプレ>>4

138:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 238f-52N2)
17/02/21 11:28:23.00 TTgJkeNb0.net
>>136
132です。これはコマンドなんですね。敷居が高そうです。guiがあれば便利かなと思います。
livestreamerはgui使ってました。

139:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede5-fFgi)
17/02/21 12:51:32.61 pDCu9Znf0.net
youtube-dlg

140:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 238f-52N2)
17/02/21 16:49:10.93 TTgJkeNb0.net
>>138
試してみたけど途中で止めようとするとpartファイルってのが出来て見れませんでした。

141:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7548-Z7AI)
17/02/21 19:34:29.87 r1E8nQ1O0.net
>>139
youtube-dlgはLIVEには不向きですねたぶん途中で止めるとフリーズするはず
youtube-dlだったらうまくいく
youtube-dlと同じフォルダに
ffmpeg.exe
ffprobe.exe
rtmpdump.exe
入れとけばいいと思う
途中で止めて
.partを削除すると.mp4ファイルになるのでWMPで見れる
今はlivestreamerとかstreamlinkとかよりyoutube-dlが進化しているからね

142:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7548-Z7AI)
17/02/21 20:13:14.77 r1E8nQ1O0.net
>>139
度々すまん
youtube-dl --no-part "url"にすれば楽ですね

143:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe9-w/JC)
17/02/21 22:38:56.64 8xShFGKw0.net
>>135,137
どういうGUI使ってるか知らないが、streamlinkは実質livestreamerの
update版だから以下をやって動けば儲けもの(動か


144:なくても恨まないでねw) streamlinkをインストする streamlink.exeをlivestreamer.exeにリネームする そのlivestreamer.exeをlivestreamerのguiで指定し使う



145:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e385-iYFJ)
17/02/22 09:42:36.68 yfIfj4Vf0.net
>>139
>>140 のようにyoutube-dlをインストールして、下記のようにする。
youtube-dl.exe --hls-use-mpegts + Url
省略するとmp4となり、ライブなど途中でやめると再生できない
形式となる。--hls-use-mpegts オプションでts形式となり、
ダウンロードしながら再生もできるようになる。尚、コンテナは
mp4のままとなるが、ts形式である。

146:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 238f-52N2)
17/02/22 12:14:09.90 5dUwmDvU0.net
>>140
>>141
>>143
ありがとうございます。コマンドで開き方まで出来ましたが、勉強が必要そうです。
>>142
guiはlivestreamerJGUI - v.0.9というのを今まで使ってました。リネームして使ってみましたが指定は出来ませんでした。

147:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd57-WUXA)
17/02/22 19:29:15.78 pWEQRl9S0.net
macbookなんですが, ero-video.netを保存するやり方お教えていただけますか?firefoxですと、動画保存はできるのですが、カクカクしまして。

148:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d599-hUlN)
17/02/22 20:07:33.06 d+fmcPzW0.net
>>145
>>83
動画保存できてるのに保存するやり方を訊くとかセンズリすぎてバカになってるんじゃね?カクカクしてるのはお前の腰だろ。

149:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b3-P9CU)
17/02/22 20:09:56.71 q0A2CjO20.net
>>145
Macではな

150:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6e-d4M5)
17/02/23 18:26:41.32 RDaaZB6f0.net
windows10に変えた途端今までdownloadhelperで落とせなかった
gyao,ameba,tverが落とせるようになったんだけど何でかな

151:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6e-d4M5)
17/02/23 18:29:26.00 RDaaZB6f0.net
>>121
翻訳サイトでみた限りだとカカオTVに回収されたから統合されるってさ
今TVpadにある動画も消える可能性大だね

152:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b5-8lb6)
17/02/24 01:38:06.76 zDfTyr5N0.net
そうそうNHKがStreamTransportでダメになり…
m3u8ていうかchromeでバシッとシンプルに落とせる方法、ってあります?
アプリで一発くらいでやりたいです。コマンドラインは何度も何度も勉強してもぜんぜんだめぽ。。。

153:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ae5-Sxea)
17/02/24 02:29:54.65 4JQ1quq10.net
m3u8見えてんならそれ指定するだけじゃんコマンド
オプションいくらか付けるにしても

154:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da39-8Hz2)
17/02/24 08:37:39.56 ddtujOA20.net
それが一番の問題だろ
どのオプションが必要かなんてわかりようもない

155:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da99-d4M5)
17/02/24 13:43:44.49 xamUabP20.net
miomioはCraving Explorerで行けるよ(サイトスクリプトは最新に)

156:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da99-d4M5)
17/02/24 13:47:42.70 xamUabP20.net
AbemaTVは Bandicam とかでキャプチャするしかないのかな…お薦めある?

157:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45ad-5NPC)
17/02/24 16:16:47.32 JriycWhu0.net
>>154
無能乙としか

158:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da99-d4M5)
17/02/24 18:38:37.86 xamUabP20.net
>>155
あれ?見落としてるんかな自分…いくらググってもキャプ以外の情報が出て来なかったんだけど
アーカイブじゃなくAbemaPremierチャンネルの生配信(再放送)も可能?…ヒントだけでも

159:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5a89-RGeT)
17/02/24 19:35:32.93 EBHIk5/a0.net
>>156
>>42

160:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da99-d4M5)
17/02/24 20:37:39.36 xamUabP20.net
>>157
ありがとう。未知の世界っぽくてスキルが足りないかも…低能には無理そうだけど不可能ではないのかな

161:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df1-8lb6)
17/02/25 02:57:23.16 bCRRplYP0.net
おい。このパツキン美女の詳細わかるやついたら教えてくださいお願いします
URLリンク(m.txxx.com)

162:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9599-moPN)
17/02/25 13:50:19.89 4Z+7m8oz0.net
見てないけどどうせアビゲイルジョンソンだろ

163:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1acf-bM86)
17/02/25 17:41:57.34 9uFS60vk0.net
YouTube Converterで落とした洋画(字幕なし)に字幕付けるには、どうすればいいですか?
AVCでやってみたのですが、□□みたいに文字化けしてしまいます。

164:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dad3-8lb6)
17/02/25 17:46:59.17 LVy4WSI20.net
洋画落としたら流石に重犯罪だろ 取り敢えず通報しておいた

165:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1acf-bM86)
17/02/25 17:47:36.74 9uFS60vk0.net
落とした洋画は、これです。
URLリンク(www.youtube.com)
字幕は、ここから拾いました。
URLリンク(subtitlesbank.com)

166:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76a6-8Hz2)
17/02/25 18:11:42.11 IMOB6OhA0.net
字幕スレいけ

167:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d99-JWrO)
17/02/25 18:18:51.28 imlh21SQ0.net
www.periscope.tvをPCで保存するにはどうすれば?
VDHでもURLSnooperでも動画URL検出できない

168:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b67c-moPN)
17/02/25 18:24:12.84 M5h+3LWv0.net
>>165
youtube-dl.exeで落とせるよ。

169:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d99-JWrO)
17/02/25 18:32:41.14 imlh21SQ0.net
>>163
即レスありがとう!できた!

170:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-7X5r)
17/02/25 18:47:31.94 MkwFDi85d.net
字幕なんて頼らないでリスニングできるようになれ

171:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d99-8lb6)
17/02/25 20:14:23.27 9sGHkl000.net
なんだっけと思ったら
ガンカタのアレか
かっちょいいよなガンカタ

172:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7599-FpMc)
17/02/25 20:45:25.62 rsYtjLvP0.net
Flvcdでbilibiliのダウンロードできなくなってませんか?

173:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1acf-bM86)
17/02/25 22:12:45.01 9uFS60vk0.net
先日、アップデータしたAVCでは、字幕フォントにmsgothic.ttcが選べくなってしまい、
日本語字幕(srtファイル)は、すべて文字化けしてしまうそうです。
あきらめます。

174:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45ad-5NPC)
17/02/25 23:08:27.14 fmgLz35n0.net
>>158javascriptと動画技術に長けてる人はabematvの難読化されたjavascriptを解読して暗号化鍵の生成アルゴリズムを解析してhlsのtsをダウンロードしそれを解析したアルゴリズムで生成した鍵で復号化
動画配信サイトの中でもかなりの鉄壁で運営の絶対に録画させない意志が見える
一般人はスクリーンキャプチャしか方法がない
                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|

175:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa85-xV3R)
17/02/26 06:44:16.12 JYJsqFmH0.net
>>161 >>163 >>171
吹き替えがある
URLリンク(video.fc2.com)
VDHで簡単にダウンロードできた。

176:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d48-HyQo)
17/02/26 11:51:57.59 Hyztcmkf0.net
>>171
文字化けはAVCが悪いわけじゃないよ
試にFreemake Video Converterでやっても結果は同じだった
DLしたSRTファイルをデフォの文字コードANSIじゃなくUTF-8で
上書き保存してからAVCにかけたら文字化けはなくなったよ

177:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da99-d4M5)
17/02/26 13:33:02.25 F1Rx+T8Z0.net
>>172
>abematv 一般人はスクリーンキャプチャしか方法がない
やっぱ無理なのか、とっちにしても結構しんどいな

178:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM42-TvNg)
17/02/26 15:21:15.90 mcW7X3LWM.net
デマコピペ

179:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1acf-bM86)
17/02/26 15:42:04.15 Y2Z6TARa0.net
>>174
おれもAVCとFVCで試したが化けるな
AVCのオプションのエンコードはUTF-8で字幕フォントはmsgothic?

180:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6e-d4M5)
17/02/26 16:40:35.37 AjVZMoLL0.net
アベマ何チャンネルか試したけどダウンロードヘルパーで出来るぞ?
以前のPCでは無理だったけどOSを10にしてから出来るようになったけど・・

181:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d48-HyQo)
17/02/26 16:47:26.63 Hyztcmkf0.net
>>177
エンコードはJapanese charsets(SHIFT-JIS)
フォントはMS Gothic & MS PGothic & MS UI Gothicカーソルをあてると
C:\windows\Fonts\msgothic.ttcになっている

182:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45ad-5NPC)
17/02/26 17:18:21.32 0Ayb5Lab0.net
>>178
ふーん

183:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6e-d4M5)
17/02/26 17:24:30.49 AjVZMoLL0.net
できないって言ってる人いるじゃん

184:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-Mx1b)
17/02/26 17:42:30.50 y8yl71F+d.net
freshとか言うんじゃないだろうな
AbemaTVの方はHLS暗号化されてるよ(そりゃセグメントは保存できるだろうけど)
その鍵を解くのが大変だって話

185:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a99-moPN)
17/02/26 19:02:48.40 F/XjEeo90.net
m3u8の暗号化解除は検索すればやり方は分かるがそこまでして保存したいかというと

186:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41cf-8lb6)
17/02/26 19:10:09.90 5mAbSvXF0.net
AbemaTVはCMは保存して再生できる
番組は保存できるけど再生できない

187:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7128-j9Km)
17/02/26 19:13:53.43 ZnZsBkS80.net
abemaは、基本m3u8なんだけど
abematv://
が独自なんだよね
これをhogeする為にいろいろと...

188:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5b-5sZB)
17/02/26 19:20:37.30 xFf4d6nT0.net
Abemaはブラウザが動画を再生していなくて
Abema独自のJavaScriptのプレーヤーが行ってるの?

189:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7128-j9Km)
17/02/26 19:27:09.86 ZnZsBkS80.net
暗号化されたデータを符号化するキーの所持方法が独自なだけなので、
ブラウザの動画再生機能(?)(html5/flash等)を使ってるはずだよ
CM部分は元から暗号化されてないので普通に落として見れる

190:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fab3-d4M5)
17/02/26 19:41:13.80 US7MYRYN0.net
>>186
よそのだったような。

191:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1acf-bM86)
17/02/26 21:02:26.06 Y2Z6TARa0.net
>>179
できたよ
ありがとう
この映画、おもしろそうだけど字幕ズレがひどいな

192:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76a6-8Hz2)
17/02/26 21:06:09.08 vjVmp3xF0.net
>>189
そりゃおまえさんワガママってもんだ
字幕にあった動画探すのがデフォやで

193:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a9b-8lb6)
17/02/26 21:27:21.04 GcMZZUsX0.net
文字コードも知らない
字幕ズレも修正できない
色々と大変だなー

194:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76d2-HyQo)
17/02/26 21:48:50.51 zNogEoQe0.net
TBSオンデマンドって保存できない?

195:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d99-JWrO)
17/02/26 21:54:52.84 6qlVE3Ri0.net
>>192
URL貼れよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76d2-HyQo)
17/02/26 23:19:13.26 zNogEoQe0.net
これなんですが…
URLリンク(tod.tbs.co.jp)

197:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a89-ULHw)
17/02/26 23:43:14.06 7MzGc+L30.net
>>117が詳しく説明してくれてんのにmiomioできねえよ!と思ってたら
icと動画ページのリファラが逆だった・・・ああ恥ずかしい無能すぎる

198:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fab3-d4M5)
17/02/27 00:42:58.65 76JmeSoE0.net
m3u8は取得できます。
長時間のせいか中に書いてあるファイルは頭部分だけで足らないです。
その続きを取得する方法ありますか?

199:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6e5-JtgB)
17/02/27 00:53:15.42 hWmhCw/90.net
>>194
会員登録してないんでそっちはわからない
視聴確認 URLリンク(tod.tbs.co.jp) と同じ構成ならplaylist.m3u8が見つかるからなんでもいいよ

200:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76e9-4laU)
17/02/27 02:56:24.26 /Ht08eEI0.net
>>196
どの動画サイトなのか、何のツール使ってるのか、
どういう方法で落とそうとしてるのか知らないが、
その落とし方に問題あるんじゃないのか?
基本、ffmpegにm3u8のURL指定で問題無いと思うが…

201:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-5+q9)
17/02/27 10:44:40.58 /Njviaoad.net
>>198
いま外なのでコピペはできないけどffmpegにm3u8指定したときには、unable to open key fileだか何だかのエラーが出ました。

202:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a99-K6Vw)
17/02/27 11:37:19.37 7+f7sWhZ0.net
暗号化されてんだね、エラーの意味が分からないようじゃまあ無理

203:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-5+q9)
17/02/27 11:46:25.64 /Njviaoad.net
意味は分かりますよ
解除の方法どこかで見た気がするんだけど、どうやるんだったかなあと思って

204:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45ad-5NPC)
17/02/27 15:23:49.63 mvYWg9AK0.net
どうせDRM

205:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM42-TvNg)
17/02/27 23:55:41.48 bzR35/86M.net
途中でエラーで落ちるとヘッダの情報とそれ以下の整合性がとれなくて再生できないことある
落とし終わった時にヘッダ情報つくるからだと
ヘッダ自分で作ることもできるけどめんどいから落とし直すのがいい
落とし直すときはエラーにならないように小分けにして落としてあとで繋げる

206:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d99-Dp0v)
17/02/28 01:25:31.25 JBIF7YsW0.net
なんか、昨日から9tsuがおかしくね?

207:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc2-O1Hn)
17/02/28 02:11:39.60 LzkUF/OLM.net
youtube-dlをバッチファイルで使ってるんだが、ログファイルって取れないもんだろうか?
寝る前にセットして落としたらPC終了にしてるが時に失敗してても何でしくじったかわからないのがどうも
あと-Fでフォーマット調べた時にvideo onlyとaudio onlyのはサイズが出るけど、3gpとかmp4とかサイズ判らないのは何とかならないんだろうか?

208:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6db-wMol)
17/02/28 11:10:59.75 s6lTff2G0.net
このライブ動画落とせる人います?
URLリンク(www.kcrw.com)
最近までyoutube-dlでもいけてたんだけど。。
おしえてください。。

209:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6e5-JtgB)
17/02/28 11:46:58.87 YIugpmzY0.net
スレリンク(streaming板:836-846番) と同じでいけるようだけど
f4m見つけるか右下Embedボタン押下

210:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da93-qPcP)
17/02/28 18:52:59.70 0aP/Fv360.net
>>205
「バッチファイルで使ってる」の意味にもよるけど色々書いてる最後に
2>>"hoge"
って感じでリダイレクトすればいいよ
youtube-dlはstderrにログを出してるようだから2>>になるけど
stdoutも保存したい場合なんかは
1&2>>"hoge"
にすると良いんじゃないかな
普段片方しか出力しないから間違ってるかも知れんけどw
ファイル名を囲ってる""はパスとかファイル名に空白が無ければ省略しても良い

211:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da93-qPcP)
17/02/28 21:08:26.83 0aP/Fv360.net
連レスすまん
書き込んでから確認してみたらstderrはffmpegでyoutube-dlはstdoutだったわ
あとログファイルを上書きしても良ければ大なり記号は1つで良いから
>"hoge"
1>"hoge"
>>"hoge"
とか書くと良い

212:202 (ドコグロ MMfa-O1Hn)
17/02/28 22:23:48.43 Zal9+KXTM.net
>>208
>>209
リダイレクトね!ありがとう!
実験したら上手い事いきましたわ

213:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6db-wMol)
17/02/28 23:39:58.68 s6lTff2G0.net
>>207
できました、ありがとうございます!助かりました

214:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 696a-5sZB)
17/03/01 00:06:39.99 HI8Hdj3o0.net
>>208-209
横から質問すみません
ログファイルを指定した際にコマンドプロンプト画面上ではログが出なくなるみたいですが
ログファイルを保存しつつ、画面上にも表示させることは可能でしょうか?
あとログファイルを上書きじゃなく、連番ファイルとか
落ちてきたファイル名と同じ名前で自動保存することは可能でしょうか?
お手数ですがご回答よろしくお願い致します。

215:205=206 (ワッチョイ da93-qPcP)
17/03/01 02:09:24.78 fQBtVq/o0.net
>>212
俺も特別詳しい訳じゃないから全てに確実な答えは出せないけど
1:ファイルとプロンプトの同時出力
リアルタイムでは出来ないんじゃないかな?
もしかすると
>>"hoge" <"hoge"
とかやると作ったばかりのログから読み込む可能性もあるかも知れん
まぁ読み込む先がstdinだと思うからバグる確率のが高いけどw
リアルタイムでなくても良ければ
type "hoge"
を処理させれば出るんじゃないかな
2:ログのファイル名
205にもあるけどバッチファイルの使い方によるかな
youtube-dlの-aで使ってる場合は全部一つのファイルにまとめる事になると思う
でもバッチに一行ずつコマンド書いて使うのであれば
それぞれの行末に別名でリダイレクトさせるように書けば出来るよ
じゃあそれを自動化するコマンド教えてって言われても俺はこれ以上は分からんけどw
これ以上は動画の保存方法とは離れてるからスレ違いってのもあるし
知りたかったらコマンドプロンプトの使い方を調べたり該当スレで聞くといいよ

216:209 (ワッチョイ 696a-A99w)
17/03/01 08:31:49.67 HI8Hdj3o0.net
>>213
丁寧なご回答ありがとうございました、とても参考になりました。
確かにこれ以上はスレ違いですね、教えて頂いたことを参考にしつつ、更にもっと自分でも研究してみたいと思います。
どうもありがとうございましたm(__)m

217:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd2-m4jB)
17/03/02 09:48:30.85 g9jfrCmT0.net
tverの実はがダメになってる。

218:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115b-zy6w)
17/03/02 09:58:32.75 /o03vYBe0.net
今ちゃんの事なら 今試したけど問題ない

219:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd2-m4jB)
17/03/02 10:04:24.82 g9jfrCmT0.net
あれ?今試したら全く問題ない。
朝からずっとダメだったのに。
大変失礼いたしました。

220:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be9-RyXD)
17/03/02 23:32:31.59 Fx3OLehO0.net
livestreamerからStreamlinkに移行したので…(livestreamer版は削除済み)
序にバグ修正した他も
Front_of_youtube-dl
URLリンク(www.axfc.net)
Front_of_Streamlink
URLリンク(www.axfc.net)
Front_of_ffmpeg
URLリンク(www.axfc.net)

221:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e2-eT6p)
17/03/03 00:40:44.81 C91/ZPD60.net
実が出た...
門番「何者だ!」
うんこ「おならでございます」
門番「よし通れ!」

222:名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 71cf-2BvX)
17/03/03 07:43:56.33 HU/LNWVk00303.net
>>218
使わせてもらってます
ありがとう

223:名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー MMbd-TgS+)
17/03/03 21:11:26.65 jXsezd7pM0303.net
youtube-dlでvine落とせないなーと思ったら3/2版が出てた

224:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 810f-2BvX)
17/03/04 12:03:03.47 rB4AsXnU0.net
これをどうすればよいのでしょう
URLリンク(ex-d.tv-asahi.co.jp)

225:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-0QZk)
17/03/04 13:22:44.66 /vR03HkD0.net
それだけだとどうにもなんない

226:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2948-2BvX)
17/03/04 13:25:34.05 zIwsSipE0.net
>>222
そのurlじゃだめ
htt://www2.uliza.jp/IF/iphone/iPhonePlaylist.m3u8~略~&cpv=1
それを好きなツールでDLすれば良い

227:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4999-j1wJ)
17/03/04 13:31:48.84 HZ5ZIvG90.net
>>222
ロリコン野郎

228:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b94c-anrw)
17/03/04 14:28:57.44 tAKEJ5BF0.net
mioがDL出来なくなりました
昨日まで、CravingでDL出来てたのですが
新しいスクリプトは更新されてませんでした
どうすればDLできますか?

229:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e5-j224)
17/03/04 15:15:19.46 A3C+b+uG0.net
miomioが保存出来なくなった。
youtube-dl で --referer url "hURLリンク(hd.360kqq.com) (略) .ic"
でやったら
Error 10049 要求したアドレスのコンテキストが無効です
だそうで。
また対策されたのかな。

230:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5e-BJNc)
17/03/04 15:50:45.69 YUs26Y4g0.net
気のせい

231:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4999-/EJX)
17/03/04 16:24:48.85 E5/ZjBci0.net
miomioサイトのエラーの気がするが
helper更新来てたっけ?

232:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b91-BJNc)
17/03/04 18:02:28.09 52zPvYaA0.net
そもそも動画再生すらできなくなった

233:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9399-tCEH)
17/03/04 18:38:51.68 /xGbthWK0.net
IEでも再生すらしないな、いよいよおま国かこれ

234:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e6-BJNc)
17/03/04 19:42:52.69 M2892E7F0.net
今までできていた
youtube-DLGで設定「convert audio mp3  映像 defalt」で動画からmp3ファイルを
抽出DLできていたのですが、一週間ぐらい前からエラーが出るようになって
4メガぐらいのmp3ファイル落とせても、破損状態で再生できなくなりました。
URLリンク(www.youtube.com)
これ凄くいい曲でmp3欲しいんですが対応策おしえてください・・・

235:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71cf-2BvX)
17/03/04 19:58:17.45 qkgnj7f60.net
savetube使えば?

236:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e6-BJNc)
17/03/04 20:17:03.98 M2892E7F0.net
youtubedlアップデートしたら
「ダウンロード complete」表示は出るようなったけど、
結果としてのmp3ファイルは破損のままでした・・・orz
>>233
外部ダウンロードサイトはちょっと怖い印象があって使いたくないです
すみません

237:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-NqFr)
17/03/04 20:21:03.07 z4ssuvj90.net
過去レスを参考にustreamのアーカイブ(細切れflv)を保存すべく
初めてyoutube-dlgを使ってみましたが、DL中の進捗状況が表示されません。
心当たりや考えられる事などあればご指摘下さい。経緯は下記の通りです。

いくつかの「使い方サイト」を参考に、更新ボタンで最新にしてからまずyoutubeをDL
進捗も表示されDL成功を確認してから、USTの短い(2分程度)のを試してみたのですが
ダウンロードボタンを押した所、間もなくタイトル(ファイル名)と状態(downloading)が表示され
左下に「ダウンロードしています」と出ているものの、進捗状況(サイズ~速度)は空欄のまま
保存フォルダには数MBの同名ファイル(***.mp4.part)があるのを確認し、しばらく待ってみました。
が1時間ほど経っても全く変化がないので停止ボタンを押すも、延々「停止しています」のまま
またしばらく待ってやむを得ず「閉じる」ボタン、応答なしでしばらく待ち、再度「閉じる」で強制終了。
保存ファイルを見ると容量が増えていたので末尾の.partを削ってみたら、とりあえず再生できました。
しかし動画によっては途中が数秒ほど欠落しており、進捗が表示されない原因も分からないので
大物を落とすのには何かと不安が残ります。想像でも構いませんので助言よろしくお願い致します。

238:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 810f-2BvX)
17/03/04 20:25:41.85 rB4AsXnU0.net
>>224
そちらのURLで出来ましたありがとうです

239:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4999-m4jB)
17/03/04 20:56:31.12 1f8tNyog0.net
tokyomotionのPVが見れないのですが、神よ・・

240:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4999-BJNc)
17/03/04 21:16:02.78 3hzjaUZQ0.net
スレリンク(adultsite板:67番)

241:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416a-BSpm)
17/03/04 22:09:08.64 p0J0NG5h0.net
>>237
>>78 >>83

242:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 939b-BJNc)
17/03/04 22:25:59.03 LfJmFexd0.net
>>232
試してみたけど破損なんかしてないからまっさらな環境でやり直してみたら?

243:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1d1-wx7p)
17/03/04 22:57:36.97 3n4UxH850.net
miomio駄目だ
[Errno 61] Connection refused
どうしたらいけるん?

244:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5e-BJNc)
17/03/04 23:24:41.45 YUs26Y4g0.net
気のせい

245: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ (ワッチョイ 4999-I6Z4)
17/03/05 00:00:36.95 dOCRFAHC0.net
      /‐ .\ ::::::::::::ヽ
    /     \::::::::::::i
   /'''''/―--t―|
  (__ノ-◎-◎― .'i,_彡|
    ヽ (__) ノ    6)
      ヽε ノ .ノ / ̄`\、
.       ヽ、_i⌒i/, -''~  `ヽ、
    ,.‐'´   i--i        \
    `〈ヽ, -''~T  ヽ、 , -'' ~ `ヽ、
     / ( ̄ T   iヽ、__     \.
  /  ┐ ( ̄T   |   `ヽ、    }
 く    |   ̄ `ヽ、/__        /
/`ヽ、/|         `ヽ、____ノ

246:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b91-BJNc)
17/03/05 09:27:41.28 2vn5Mfb80.net
>>231
それっぽいね

247:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1343-m4jB)
17/03/05 10:17:35.38 YU2cMwxi0.net
>>231
>>244
たぶん動画用の鯖落ち的なモノだと思う
多段串刺して見ても状況は変わらず
試しに手当たり次第にトップにある動画を見ようとしたが
どれも同じ“ファイルが見つかりません”状態
ただサイト自体は生きてるみたいだからここは復旧まで
気長に待つしかないんじゃね?復旧しないかもしれないけどw

248:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b94c-anrw)
17/03/05 13:46:34.70 MfvnVkc40.net
miomio からDLできなくなりました
どうすればDLできますか?
世界一受けたい授業  miomio動画
URLリンク(www.miomio.tv)

249:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4999-j1wJ)
17/03/05 13:50:10.33 2vlijr8+0.net
>>246
みんなもDL以前に再生すらできないようだが?
ちょっと前のレスも読んでないのか?

250:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5d-eiZI)
17/03/05 13:53:05.94 l5csfbNU0.net
miomioやっぱ皆見れないのねー

251:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b94c-anrw)
17/03/05 13:57:46.30 MfvnVkc40.net
>>247 読んだ 有識者からの回答待ち

252:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5143-m4jB)
17/03/05 14:12:15.12 OjueTIfP0.net
みおのダウンは今に始まったコトではない
過去何度となくダウンしてて今や年中行事化待ったなし
それでもその度に復活してきてるワケで
まして有料サービスでもないんだからもう少し生暖かい目で
復旧を待っていればいいんじゃないかな

253:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be5-0QZk)
2


254:017/03/05(日) 14:14:11.74 ID:4TlWRJ400.net



255:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be5-0QZk)
17/03/05 14:30:13.48 4TlWRJ400.net

ああ、コマンドでやるなら単に
youtube-dl ustreamのurl
で進捗は見えるけど、--hls-prefer-nativeないと中断後の再実行で最初からになっちゃう

256:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-NqFr)
17/03/05 17:38:04.61 jNZfzTRr0.net
>>251
レスありがとうございます!。分からない事だらけでお恥ずかしのですが、試しに
DLGの オプション > コマンド の「コマンドライン引数(例:--hls)」という欄に
--hls-prefer-nativeをコピペして、ダウンロードボタンを押してみましたがダメでした。
その際DLGの反応は
タイトルにURL、状態に「Pre processing」、左下に「ダウンロードしています」で数秒の間があって
通知音と共に「ダウンロードを完了しました」と初めてアラートが表示され、左下「正常にダウンロードしました」 
しかし進捗は表示されず、タイトル欄はURLのまま、状態は「Already downloaded」に変わり
結果、保存フォルダには何もファイルは無く、昨日と違ってDL自体がされなかった感じです。
大きなヒントを頂いたのですが、コマンドやオプションを理解できていないせいか
 >コマンドでやる  >youtube-dl --hls-prefer-native ustreamのurl
というのは全く分からず、まだ試しておりません。
参考のリンク先を翻訳してみると、似た状況の解決策が書かれているようなのですが
やはり分からない事だらけで、何をどうしたらよいのか行き詰っておりまして…
オプションの設定や「コマンド」の使い方について、何かアドバイス頂けるとありがたいです。

257:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71cf-2BvX)
17/03/05 18:09:34.15 YLRwKWWU0.net
>>253
何でURLを書かないの?
Ustのアーカイブには色々タイプがあって
youtube-dlでDLできないものもあるんだから
URLを書かないことには解決できないよ

258:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e6-BJNc)
17/03/05 18:22:48.70 qPk9/MHW0.net
bilibili動画の保存方法をわかる方がいましたら教えていただけないでしょうか?
過去ログでFlvCD → 下?地址と言うのは出てくるんだが
橙色と緑の所でexeファイルDLされるんだが
他にサイトないですかね?
プラウザはクロムです

259:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-NqFr)
17/03/05 18:47:28.59 jNZfzTRr0.net
>>254
すみませんレスありがとうございます。>>235>>253です。
試したのは5分以下の短いものですが、1時間くらいのも結構ありまして
とりあえず上から約5分、2分、50分くらいです。
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)
youtube-dl は手に負えそうもなかったのでDLGにしましたが
難しいでしょうか?よろしくお願いします。

260:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2948-2BvX)
17/03/05 19:20:40.96 hsx4C6D40.net
>>256
youtubeDLGでもできたよ
オプションは--hls-prefer-nativeこれだけ

261:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416a-BSpm)
17/03/05 19:26:16.74 HAXrUhmF0.net
>>256
youtube-dlでも問題なし
>>251の言うように


262: youtube-dl --hls-prefer-native http://www.ustream.tv/recorded/~ という一文を保存したbatファイルをyoutube-dl置いてあるフォルダで開くだけ 個人的にはこっちの方が簡単な気がする



263:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71cf-2BvX)
17/03/05 19:38:59.09 YLRwKWWU0.net
>>256
同じくyoutubeDLGでできた
DLGのバージョンは0.3.8
あなたの使ってるDLGのバージョンが違う物なら変えてみたらどうだろう

264:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Mkz7)
17/03/05 19:41:41.46 204R19WTd.net
miomio最近ダメだなーと思って解決策探してたら
ここのこと思い出して久々に見にきたんだけど
やっぱみんな観れてないのか
ウチのIPがBLに登録されたのかとも思ったけど
週に4つ程度しかDLしてないのにそれはなさそうだな
串刺してもダメだったしなにが原因なんだろ
動画がアップされてる以上サーバーが落ちてるとか
そういうのが原因ではないっぽいしな

265:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-NqFr)
17/03/05 20:02:03.23 jNZfzTRr0.net
>>257>>258>>259
皆様ありがとうございます!とりあえず可能な事が分かってホッとしました。
しかし改めてDLGでオプションに--hls-prefer-nativeを貼っても>>253の通りです。
DLGのバージョンは0.3.8.0です。…何が間違っているんですかねえ?
もしかしたらyoutube-dlを導入した方が早いかもしれませんが
DLGで出来る事が分かったので、もう少し試行錯誤してみて
無理そうなら前に挫折したyoutube-dlを調べ直して検討してみます。

266:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-NqFr)
17/03/05 21:39:30.60 jNZfzTRr0.net
>>235>>253>>256>>261です。念のため改めて確認させて下さい。
・--hls-prefer-nativeは、DLGの オプション>コマンド の「コマンドライン引数」欄にコピペで合ってますか?
・DLGで他に設定する事はありますか?
・DLGで上記USTをダウンロードすると、進捗(サイズ % ETA 速度)表示や完了通知はされますか?
・ffmpegのバージョンを確認できないのですが関係ありますか?
・youtube-dlは持っていないのですが、改めてDL(インストール)が必要ですか?
なぜ自分だけ出来ないのか、考えられる事がありましたら御指摘お願い致します。

267:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416a-BSpm)
17/03/05 22:22:53.85 HAXrUhmF0.net
>>262
youtube-dlの方だけ解説
最新版はここからDL URLリンク(yt-dl.org)
これ自体が本体なのでインストールとかはない
適当にフォルダ作って保存
テキストエディタで
youtube-dl --hls-prefer-native URLリンク(www.ustream.tv)
と書いて、youtube-dl保存した同じフォルダにustream.batとかの名前で保存(拡張子は必ず.batで)
あとはこのBATファイル実行するだけ
もちろんだけど~の部分はその都度変えてね
もしくはyoutube-dlの置いてあるフォルダのアドレスバーに cmd と入力して
開いたコマンドプロンプト画面に直接
youtube-dl --hls-prefer-native URLリンク(www.ustream.tv)~ を入力してもOK
こちらならBATファイル作らなくてもいい、お好きな方で

268:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2948-2BvX)
17/03/05 22:45:42.98 hsx4C6D40.net
>>262
・はい
・はい→真ん中の更新ボタン
・はい
・いいえ(自動的にインストールされるから)
・いいえ(真ん中の更新ボタンを押せば最新のyoutube-dlがインストールされます)
USTのみならずyoutubeもダウンロード出来ないということなのかな?

269:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b94c-anrw)
17/03/05 23:44:33.60 MfvnVkc40.net
mioはまだダメだな
VPNで中国のIPにしたら見る事は出来るんやろか

270:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-NqFr)
17/03/05 23:55:20.40 jNZfzTRr0.net
>>263>>264
ありがとうございます!!お手数かけて非常に恐縮そして大感謝です。
暗闇を手探りだったのですが、少し光が見えてきました。
ちょっとPCが重くなってきた事もあり、明日また再起動して落ち着いてやってみます。
DLGなら簡単で進捗も分かって良さそう、と思って試してみたのですが
261さんのお陰で間違っていない事が分かりましたし、無理だとしても
260さんのお陰でyoutube-dlも手に負えそうな感じですので、希望が持てました。
> USTのみならずyoutubeもダウンロード出来ないということなのかな?
youtubeは真っ先に試してみて、進捗も表示され正常にDLが完了しました。
やはりUSTは難しいか、思いましたが皆さんの助言であと一歩という感じです。

271:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Mkz7)
17/03/06 02:00:50.99 kkKlX0UUd.net
>>265
VPNも串もダメ
串はまだしもVPNだとトップページすら表示できない
OSの言語設定とか見て日本語だと弾いてる
もしくは中国以外だと弾いてるんじゃないかとすら思う
miomioは比較的ビットレートの高い動画が多いから
観やすいけど俺の場合はTVerとかで配信されてない
見逃し番組観るだけだから画質が低いの我慢して
他のサイトあたればいいだけだしそこまで痛くはないかな

272:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b94c-anrw)
17/03/06 03:16:06.59 SeSTPJF90.net
>>267 ありがとう
VPNだと大丈夫と思ったんですけどね
OSを中国語でインスコすると、いけるのかな・・

273:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-BJNc)
17/03/06 07:51:24.50 XDXQ6K8S0.net
Mioのはブラウザの言語を中国語にしてCNの串でも駄目だしOS言語変えても無理なんじゃないか?
はぁ…ハンパなく行きたくないがパンドラでも覗いてみるか

274:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d95e-BJNc)
17/03/06 14:07:34.27 LumTRhHf0.net
AmebaFRESH!は、ダウンロードヘルパーだとCPU負荷が高くなる
おすすめの動画ダウンローダー教えてください

275:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13bf-5mXg)
17/03/06 15:00:11.21 x9NxSAiX0.net
ffmpeg

276:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 93cf-Mkz7)
17/03/06 15:58:52.89 WIJQpMly0.net
>>268
たかが動画DLするだけのためにそこまでする必要はないな
別に再インスコしなくても言語は変えられるし
>>269
めんどくさいから俺は検証しなかったけど
やっぱ言語いじってもダメだったんだな、情報サンクス
>>270
アメーバじゃねーよ

277:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9399-XSYY)
17/03/06 16:14:46.49 PzNrDEj/0.net
360kqq.comなんとかかんとか.icをscriptから直接弾いてみたら名前解決が出来ねーよチンカスと言われた
調べると確かに返ってこないからドメインが失効してんじゃねーのこれ

278:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b94c-anrw)
17/03/06 16:15:58.97 SeSTPJF90.net
>>272 OS言語を変えてもダメじゃなのか? という推測みたいですよ
中華、mioに動画をアップロードしてるのは中国人なんやろか
今でも新しい日本のTV番組がアップされてるし

279:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8156-BJNc)
17/03/06 16:29:13.17 xlWXV72X0.net
やっぱりみんなもmiomio.tv視聴出来なかったか

280:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4999-TJ3S)
17/03/06 18:14:23.79 42FMgNBt0.net
フジテレビオンデマンドの動画の保存出来るツールありませんか?;;
保存したい動画urlはこれです。
URLリンク(fod.fujitv.co.jp)

281:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-0QZk)
17/03/06 19:29:06.33 8fd6NnGt0.net
過去スレで何度も出てたから見直した方が早いぞ

282:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9399-XSYY)
17/03/06 19:35:38.88 PzNrDEj/0.net
正確にはhd.360kqq.comがおかしいんだねhd2.360kqq.comはちゃんと返ってくる
現にhd2.360kqq.comの動画はブラウザで見れる、miomioの原因はコレじゃないの

283:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e6-BJNc)
17/03/06 19:40:12.36 wsBLj7ER0.net
>>255
onlinevideoconverterとか言う所見つけたが最後までDLされずに切れる
使えるサイト誰か知りませんか
本当イライラする

284:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-0QZk)
17/03/06 19:43:18.19 8fd6NnGt0.net
撒き散らすなよ
お前のレス読むだけでイライラするわ

285:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e6-BJNc)
17/03/06 20:32:50.50 wsBLj7ER0.net
>>280
bilibili動画の保存方法わかったら消えるよ
いろいろ調べてるんだがわからん
ごめんな

286:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bab-c3r2)
17/03/06 20:44:49.70 rx6NmqgS0.net
biliniliはc


287:romeアドオンのビリビリ助手



288:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e6-BJNc)
17/03/06 21:18:17.34 wsBLj7ER0.net
>>282
アドオンは入れたがこれ設定入りますか?
今速度は変わらん

289:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e6-BJNc)
17/03/06 21:29:51.46 wsBLj7ER0.net
onlinevideoconverter+ビリビリ助手という考え方でいいですか
アドオン入れたがDL速度変わらないみたい
700Mで2時間は切れるだろうなw

290:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4999-TJ3S)
17/03/06 21:43:11.52 42FMgNBt0.net
フジテレビオンデマンドを過去スレ参考に
rtmpdumphelperを起動してから再生したのですが、
DOS窓内に何も変化がなくDLが始まりません;;
他に何かフジテレビオンデマンドを保存出来る方法はありますか?

291:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5e-BJNc)
17/03/06 21:45:26.30 H1IMq0jg0.net
フジってffmpegでしょ

292:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4999-j1wJ)
17/03/06 21:52:51.70 dg+jvetC0.net
>>285
URLリンク(136ea006abc838d0070ae4bde485da88.cdnext.stream.ne.jp)

293:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4999-TJ3S)
17/03/06 21:53:15.26 42FMgNBt0.net
TverとかのようにF12押してからM3U8を探しても
リストに出て来なくてffmpegも使えませんでした;;

294:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5e-BJNc)
17/03/06 21:54:06.93 H1IMq0jg0.net
UA変えないとな

295:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e6-BJNc)
17/03/06 22:24:50.86 wsBLj7ER0.net
bilibili動画の保存方法をわかる方がいましたら教えていただけないでしょうか?
onlinevideoconverterとか言う所でURL打ち込めばきれいにMP4ファイルになることはわかったんですが
DLしてても途中で切れてリジュームも出来ない
cromeアドオンのビリビリ助手とか言うのを教えてもらったんだが効果なし
ビリビリ助手というのは何か設定あるのでしょうか?

296:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e6-BJNc)
17/03/06 22:26:06.85 wsBLj7ER0.net
ごめん誤爆
ビリビリ動画のスレが有ったのでそちらに書き込もうとしたら間違えた
すいません

297:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2948-2BvX)
17/03/06 22:30:00.55 pTbDiCSL0.net
>>285
rtmp配信もしてるからrtmpdumphelperでもDL可能だけど
xeeboのrtmpdump2.5がないとだめですね
HLS配信のm3u8を見つけてffmpegでDLするのが最近の傾向
firefoxでやると楽
Extract DownloadURLを入れとくともっと楽
UA偽装(ipad)すると上のツールが反応して3個の表示一番上のが
最高画質そこにカーソルをあてshift+右クリック
リンクのURLをコピーをクリック
後はffmpegに渡してDL

298:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c7-BJNc)
17/03/06 22:35:39.81 xlWXV72X0.net
バカばっかり・・・・・

299:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e2-eT6p)
17/03/06 23:54:38.26 alNW3sVW0.net
miomio完全死亡w

300:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b83-BJNc)
17/03/07 00:09:45.34 FD9KlAcX0.net
俺の4K Video Downloaderが調子悪い
検索中で止まっちまうんだがww

301:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4999-TgS+)
17/03/07 00:31:55.94 HehDhr8E0.net
>>273
中国のDNS使わないとダメなんじゃね?
パンドラがそんな仕様じゃなかった?

302:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39cb-BJNc)
17/03/07 02:16:18.21 1ll2DqiX0.net
3月入って日本からMioに削除依頼が殺到したらしい

303:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 93cf-Mkz7)
17/03/07 02:19:14.74 YbfBsz+k0.net
>>289
フジ動画DLするのにわざわざUA変えるのはもう古いよ
VDH入れてりゃ全解像度のm3u8勝手に拾ってくれる
チョロメ版はそこまでだけどFF版はDLまでできるんじゃ
なかったっけ?FF版使ってないから詳しくは知らないけど

304:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7165-I6Z4)
17/03/07 02:49:50.54 EgYnIpw90.net
俺の4K Video Downloaderはダウンロードした動画
いくつかフレーム落ちしてカクカクの動画になるんだがなんでだろ
DL失敗したのかと思ったけど何度DLしてもだめだ
プレイヤー変えてもダメだし

305:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4999-TJ3S)
17/03/07 03:22:25.54 M8+UQI2I0.net
ダメだ…
色々書いていただいたのを調べてみたけど、
フジテレビオンデマンドのやり方分からなかった…

306:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-0QZk)
17/03/07 03:25:58.34 GKTnNEyL0.net
これ URLリンク(potato.2c)


307:h.net/test/read.cgi/streaming/1476299773/619 やってみたかい? UAはiPadね(iPhoneだとサイズちっさくなる) 今更ながらさっき件のページ開いたら見覚えある構成だったしあれでいけたぞ



308:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4999-TJ3S)
17/03/07 03:41:31.07 M8+UQI2I0.net
丁寧にありがとうございます!
今やり直してみて保存できました。
偽装後に再生ボタン押しても動画再生出来ずに悩んでいたのですが、
URLだけ見つけられればよかったんですね…;;
何度もありがとうございます。

309:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4999-I6Z4)
17/03/07 04:28:37.72 QnVRA0kA0.net
miomioついにNot Found\(^0^)/
9tsuも2週間くらい前からおかしいし、エンタメ系の動画は終わりだなw

310:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1332-fYP8)
17/03/07 05:09:53.38 CNMp9Ta10.net
そんなとこの動画みてるやつなんて少数すぎて話にならんだろ

311:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-BJNc)
17/03/07 05:16:48.14 aodZb5PN0.net
mio復活しないからあちこち覗いてたんだが
超久しぶりに兄つべ行ったら何気に字幕無しばかりだった
字有りうぜぇからあんなとこ観る気しないぜってスルーしてたからちょっと驚いた

312:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1332-fYP8)
17/03/07 05:18:44.57 CNMp9Ta10.net
アニメみてたんか

313:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b35b-zy6w)
17/03/07 05:55:09.51 +m/iJ7ud0.net
mio復活してるよ 鯖オチだったのかな
DLも勿論可

314:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-BJNc)
17/03/07 07:17:51.22 oBZO9i880.net
ウソの味しかしない

315:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2936-NqFr)
17/03/07 08:44:14.11 z9p2VABs0.net
俺は普通に毎日miomio見れてたから
何を騒いでるのか全くわからなかった

316:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135d-CIMi)
17/03/07 10:30:57.02 0aFhINxB0.net
miomio復活したっぽいけど
自分は今日のは見れても投稿日が3月5日前の映像が見れないままなんだが・・・

317: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ (ワッチョイ 4999-I6Z4)
17/03/07 13:05:50.17 oBavJk6o0.net
         // ̄ ̄ ̄ ̄\..
        彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
        入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
         | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
         |  :∴) 3 (∴.:: |
         ヽ、   ,___,. u . ノ       
        /\ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノヽ.
.       /´  \        l i
.      /      ヽ      / ||
    /             ヽ   / ||   __
  /        、           ー'    「|    |: : : : :|
. /\      }/           L!_ __l : : : n
. /  \   /            |   / フYYリノ
.(     >イ                  | __  -┴'′
..\     \ |                「 
. . \     \             |
.   丶、   \             |
      `ゝ   ヽ            ∠|
.       L〕j i l |       _ -=ニニ|
        |`ー'|ノイ-―=ニニニニニ|

318:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b94c-anrw)
17/03/07 14:20:34.74 PfxvHP3x0.net
miomio復活したな さすが中国! 日本とは違うぜ
水曜に見たい番組があったので助かったわ

319:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ef-BJNc)
17/03/07 14:28:27.10 ZLnSc3nY0.net
mio投稿日3月の物は可能な物が出てきてるな
3月1日や5日のとかいくつか確認出来た
単にHDD吹っ飛んでバックアップから復旧中なんだとしたらそのうちここ1か月分くらいは戻るかも

320:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81e5-j224)
17/03/07 19:20:02.03 XZK8jBXo0.net
miomioで、保存できた。
まだ今日の日付けの短いのしか試してないけど。
古いのはダメなのかな?
パンドラからだと音ズレ酷くて困ってたので、
とりあえずの復活、助かる。

321:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-T7IB)
17/03/07 23:35:29.67 A3NrxeJM0.net
また駄目になっとるやないか!

322:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Mkz7)
17/03/08 03:17:39.85 oX29sv55d.net
普段dailyからDLすることなかったんだけどmioが不調で
過去動画拾えなくなったから初めてDLしてみたら遅くてびっくり
特にムダなオプションつけずにyoutube-dlでやってんだけど
並列化したりオプション追加したりで速度上げる方法ってある?

323:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be5-0QZk)
17/03/08 04:28:22.01 XHI+iXyS0.net
aria2cを入れて --external-downloader aria2c 付けて実行
デフォ4並列
増やすなら --external-downloader-args "--max-connection-per-server 5" など

324:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-eT6p)
17/03/08 18:31:01.73 L3LNa5Q00.net
youflixもm3u8で落とせる?
無理なんだが

325:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-NqFr)
17/03/08 20:41:02.15 6VR/hPMK0.net
USTのyoutube-DLGでお世話になりました>>235...>>262>>266等です。
お陰様でなんとかDLGで安定してDL出来るようになりました!
いろいろ試行錯誤したのですが、結局なぜ出来なかったのかは不明なままで
その後じたばたする中で何が効いたのか分からないのですが、やった事は
PC再起動、オプション初期化、コマンド入力と更新の順序、保存先の変更などで
一度出来ても次がダメだったり、また出来たりしているうちに安定した次第です。
ちょっと気になっているのは、保存先に既に同じ名前のファイルが有るとダメ??
一度完了したURLに上書きせず追加する形でDLすると結合される??
ほとんどのファイルが冒頭数秒が静止画&無音状態……といった謎は残りましたが
・・・本当に何も分からない所から、手取り足取りアドバイス頂き、具体的な方法や
実際に出来る事を教えて下さったお陰で、諦めずに試し続ける事が出来ました。
見捨てずレスして下さった方々には、ひたすら感謝するばかりです。ありがとうございました。

326:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9399-XSYY)
17/03/08 21:02:36.16 z9YkjUG70.net
youtube-dlは同名のpartファイルがある場合レジュームを開始する
ハッシュが合うとか合わないとかそんな処理は一切してない
要は同名の部分ファイルが見つかった場合は問答無用で結合するんだな

327:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be5-0QZk)
17/03/08 21:40:37.32 IFhAiFxC0.net
過去いくつか試したustreamの細切れflv版は、映像が出だし4秒くらい短いのがあった
数は多いか少ないか知らんけどその辺もあるんじゃないの→ほとんどのファイルが冒頭数秒が静止画&無音状態……といった謎は残りましたが
手っ取り早くはmediainfoでそれぞれの時間見るとわかる

328:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-NqFr)
17/03/08 22:20:23.15 6VR/hPMK0.net
ありがとうございます。
>>320
そういう事なんですね。あと妙だったのは
結合された2個目のは途中からでした。多分1個目の長さだけ頭が切れてた感じ…?
ともかく、そういう仕様なんですね。
>>321
やはりそうなんですね。ちょっと不安でしたが、これも仕様でしょうか。
今度落ち着いて検証してみますが、切れてなければ良しという所ですかね。
ひとつ、音声しか落ちて来ない動画がありまして(1分44秒、833KB、mp4)
URLリンク(www.ustream.tv)
大した内容じゃないので構わないのですが、不思議でした。

329:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Mkz7)
17/03/08 22:31:12.49 8Kma/XyNd.net
>>317
サンクス!
aria2ってたまにこのスレでも出てきてて名前は知ってたけど
こういうときに使えるツールだったんだ、勉強になったわ!
いま特にDLするものないけど次daily使うときやってみる!

330:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b94c-anrw)
17/03/08 23:43:13.18 2IjnCC9X0.net
1年ほど前に、初めてここに来たけど Youtube-DLとか知らなかった
今では、満足に使えるようになった ネットでは書いて無い情報とかあるからね
このスレの有識者にはマジ感謝 今更ながら、ありがとう

331:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b3b-fYP8)
17/03/08 23:52:04.22 JW/0YCvo0.net
>>323
linuxかosxでやるならyoutube-dlの設定ファイルに書くことで
実行時にオプションいちいち書かなくてもいっぽい
URLリンク(github.com)

332:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16e5-aox5)
17/03/09 00:25:24.04 442rXGTq0.net
>>322
それ、映像もあるから落とし方違うんじゃないの? 分離したら映像2.1MB、音声833KB
ただ、ブラウザで再生しても、細切れflvを落として結合しても、youtube-dlでhls版を落としても、出だしは映像ないし、途中も少し映像ないっぽいけど
mediainfoで見たら映像1mn 38s、音声1mn 44s

333:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6e9-GiIr)
17/03/09 03:59:48.36 VjFzD+iD0.net
>>322
「--hls-prefer-native」オプション付けてる?
過去に貰ったレス見返した方が良いんじゃないか
あと、DLGは設定変更したら設定窓閉じないと変更内容が反映されない ← 面倒
それと、「--hls-prefer-native」オプション付けずに
ffmpegを使うDLしてる時に途中で停止してしまうと
youtube-dlのプロセスは停止してもffmpegのプロセスは
停止しないのでタスクマネージャ等から停止する必要がある ← かなり面倒
生配信などm3u8落とす時は注意した方が良い…というか他ツール使った方が無難
>>323
dailymotionをyoutube-dlだけでDLするなら、
追加オプション無しだと常に「http-***(best)」がDLされる ← DL遅い!
「hls-***-*」の方を「--hls-prefer-native」オプションでDLなら↑よりは速い
別のツールだと、Streamlinkなら最低限のコマンドラインでDL出来る
追加オプション無しだとこっちは実質「hls-***-*」のbestが落ちてくる
DL速度としてはyoutube-dlで「hls-***-*」と余り変わらないかも(比較してないので分からない)
長文失礼

334:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d99-T4Zw)
17/03/09 20:31:08.29 7zKhGeGs0.net
ffmpegって
m3u8が複数の画質へのURLを含んだマスタープレイリストだった場合
どういう基準でURK選択されますか?
高画質優先?
上の行優先?

335:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae5-aox5)
17/03/09 21:06:37.67 bDB5XSiX0.net
URLリンク(ffmpeg.org) に書いてある

336:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a99-csvI)
17/03/09 21:18:38.03 Hsn8VJ+X0.net
>>326>>327
アドバイスありがとうございます>>322です。たいへん参考になります。
映像も保存できましたか。元動画の映像に問題ありそうですが、、ウチは何故ダメなんだろう…
「--hls-prefer-native」オプションを付ける事で、同じページの数か月分は殆ど落とせましたが
>>322のと、もう一つ似たようなコレ↓の二つだけが何度やっても音声のみになってしまいます。
URLリンク(www.ustream.tv)
その際のGUIと保存フォルダを見ていると、サイズ表示は映像込と思われる容量を示しており
保存先には細切れファイルが作られていくのですが、完了と同時に数百KBのmp4ファイルに…
サイズ的に音声のみが保存されたようで、やはり映像は出ず音声しか再生されません。
あと、冒頭の数秒が静止画&無音の件ですが、物によっては明らかに切れてました。
不思議なのは、サイトで最初に再生した時にあった冒頭の音声が、二度目以降は聞こえず
DLした動画の冒頭も同じように切れているという感じで、USTのせいなのかDLGのせいなのか…
上記の挙動から見ると、DLはされるが結合~ファイル生成?あたりで失敗という事でしょうか。
…いずれも今の所、内容的にも大した事はなく致命的ではないので諦めてますが、念のため
気付いた点など御報告をと。。初歩的な事でお騒がせしましたが、いろいろ勉強になりました。

337:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae5-aox5)
17/03/09 21:42:00.10 bDB5XSiX0.net
落としたときffmpegに後処理させてるから、それがうまく行ってないのかもしれない
試しに --fixup never も付けて落としてみて
youtube-dl --hls-prefer-native --fixup never URLリンク(www.ustream.tv)

338:325 (ワッチョイ 5d99-T4Zw)
17/03/09 21:48:37.70 7zKhGeGs0.net
>>329
これってストリームの自動選択基準の解説ですけど
プレイリストの自動選択基準も高画質優先ってこと?

339:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cf-aizu)
17/03/09 22:01:05.10 dqf54X4R0.net
>>330
試しに別ソフトでDLしてみたら
flvファイルと、mp4ファイルが落ちてきて
flvは映像音声とも再生可、mp4は音声のみだった
DLGのオプションでflvファイルを指定してやってみてはどうだろう

340:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ed1-Fyjo)
17/03/09 22:32:13.90 81Qh3+zL0.net
miomio またおかしくなてるな
一部見れるのもあるけど

341:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a99-csvI)
17/03/09 23:04:19.64 Hsn8VJ+X0.net
>>331>>333
感謝です。 --fixup never付加で映像も保存できました。
しかしやはり冒頭の数秒は切れますね。あと .mp4で保存されるのですが
通常mp4ファイルのプロパティにある「長さ、フレーム高、フレーム率、総ビットレート」等が表示されません。
これは > flvは映像音声とも再生可、mp4は音声のみ …というのと関係あるのかもしれませんね。
試しにDLGのオプションで「動画形式」でflvを選んだら、DL自体が出来ませんでした。
あと音声オプションの「動画を維持する」を入れてみましたが、全く同じファイルが保存されました。
頭切れ問題は、>>330に書いたようにサイトで再生した際、初回だけ冒頭の数秒の音声が聞こえ
二回目以降は保存動画と同様に頭が切れた状態でしか再生されなくなります。これは、
ここ一連の音声のみしか保存されない動画とは関係なく起きる現象で、サイトとツールどっちの問題か不明です。

>>333> 試しに別ソフトでDLしてみたら
何と!この手のUSTが落とせるソフトが他にあるのですか?差し支えなければ教えて頂けると嬉しいです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch