ニコニコ動画本スレッド Part734at STREAMING
ニコニコ動画本スレッド Part734 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7344-b5sh)
16/10/13 18:12:19.91 r2nCEwYU0.net
【オススメNGユーザー】
どれも曜日時間帯を問わず同じことを書き続け、会話は成立しません。荒らしなのでスルーしましょう。
強制コテハンは変わることがあります。また他のユーザーと被っている事があるので以下に挙げる特徴に
注意して、触れないようにして下さい。
   a0-:通称 sag
特徴  ・「動画にコメントがまったくない」
     ・「ニコニコ動画はオワコン」
     ・うっかり相手してしまうと「もうそういう次元じゃない」とお決まりのレスが返ってきます。
   5e-:通称 長文
特徴  ・一見まともな事を言っているようで実は全部古くて偏った思い込みからの妄想。
     ・短文でも括弧書きの注釈を多用する稚拙な文章力。
荒らしを相手にするバカも含めて各種専用ブラウザで正規表現を使ってNGにして下さい。
例: JaneStyleの場合 NGEx → NGName → 正規(含む)に (.*\s(\w+(a0|5e)|Sa.f|MM.(8|f))-.{4})

3:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7344-b5sh)
16/10/13 18:13:34.44 r2nCEwYU0.net
関連スレ ・・・ 【1.5GB】新動画投稿仕様の改善要求
URLリンク(bbs.nicovideo.jp)

4:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7344-b5sh)
16/10/13 18:18:12.77 r2nCEwYU0.net
現在行われている定期メンテナンス
---
【告知】1.5GB動画投稿機能 定期メンテナンス実施のお知らせ
URLリンク(blog.nicovideo.jp)
2016年10月11日
毎週水曜日に1.5GB動画投稿機能の定期メンテナンスを実施いたします。
【日時】
・ 毎週水曜日11:00~15:00(10月12日より開始時間が変更となります)
 ※メンテナンス終了時刻が変更となる場合がございます。予めご了承下さい。
 ※実施日時が変更になる際は、ニコニコインフォにてお知らせいたします。
【対象】
・動画投稿ファイルサイズ増加対象ユーザー
【影響範囲】
・100MB制限の無い大容量動画をご投稿いただくことができません
 ※期間中は100MB以内での投稿受付となります
ユーザーの皆様にはご不便をおかけいたしますが、
ご理解いただきますよう何卒お願い申し上げます。
---
【作業中】9/1~11/24 一部のコメントサーバーメンテナンスのお知らせ‐ニコニコインフォ
URLリンク(blog.nicovideo.jp)
2016年10月12日
【日時】
2016年09月1日(木)11時 ~ 2016年11月24日(木)20時
 ※終了日は前後することがあります。予めご了承ください。
【メンテナンス対象の動画】
2016年4月11日以前に投稿された動画
 ※上記期間以降、新規に投稿される動画は、対象外となります。
【メンテナンスの影響】
・期間中、順次、対象となる動画に対して作業を行わせて頂きます。※1
・作業中の動画では、コメント機能(投稿/表示)がご利用いただけません。
・作業中の動画で、コメント機能を利用できない時間は、最大9時間の予定です。※2
・niconicoの動画視聴全デバイスが対象となります。

5:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7344-b5sh)
16/10/13 18:21:15.03 r2nCEwYU0.net
以上スレ立て終わり。
アウアウT Saの子はとりあえずキチガイに絡んでくのはやめたようなので一旦テンプレからは外してみました。
おまけ: 今週のNG
sag 6fa0-KiBM
長文 eb5e-b88/

6:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2f-tncL)
16/10/13 19:57:28.17 +OIcUrYPM.net
ノーベル賞ばんざーい

7:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sa97-XnCm)
16/10/13 20:58:23.40 uEuCg0DPa.net
30~40分の架空戦記モノを投稿してるんだけど、尺を15分に収めなきゃ
いけなくなってからは文字送りとか余韻とかに時間を使えなくなって
窮屈さを感じる。動画のテンプレを作り直してるけどOP/EDを入れる尺は
無くなったし。
とりあえずYoutubeに避難してみたけど「著作権みかじめ業者」が
非公開の動画に3秒で喰いついてきて辟易してる。
(10個の投稿動画に9団体、重複あり)
動画作るの自体ダルくなってきたなー。

8:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d739-BUHh)
16/10/13 21:26:33.94 Dam7OuLY0.net
最近動画の投稿をはじめたんだけど、
動画を公開にして1分程度たつと再生数が「2」になる
「1」なら自分がチェック用に再生したのがカウントされてるんだろうけど「2」って何?
だれか見ているの?
ホラーっぽくてすごくこわいんだけど・・・

9:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b98-8qPS)
16/10/13 21:40:20.64 oCQJfEVo0.net
>>4
10月中には全プレミアム会員が1.5GB投稿できるようにするとのこと
▼【今後の適用スケジュール】
・2016年10月末日までに全てのプレミアム会員ユーザーが対象となる予定です
・2016年中に全てのユーザーが対象になる予定です
(※適応予定日時は、ニコニコインフォ内に掲載いたします)
今後ともniconicoをよろしくお願いいたします。

10:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM4f-Mjzk)
16/10/13 21:49:49.81 8DywsX5JM.net
アーススターはストリーミング配信やめたのかな?
スマフォから見られる1話を再投稿したり2話は最初から軽いものを投稿したりしてるし

11:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-8qPS)
16/10/13 21:50:22.29 C6y+SPCB0.net
>>9
一般会員はどれぐらいの容量で投稿出来るようになるの?

12:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef99-8qPS)
16/10/13 22:17:03.61 gmkuY3m90.net
>>11
一般会員もプレミアム会員と同じだよ

13:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb7-2yk0)
16/10/13 22:43:36.84 ivl1KbM8M.net
>>8
ピットクルーみたいな監視業者がエロとかのチェックしてるんじゃないの。
実際のところはわからないけど、そう考えるようにしてる。

14:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b32-GwUa)
16/10/13 22:48:15.14 771a1YTA0.net
>>8
URLリンク(www.nico) video.jp/newarrival から見てる人が居るんじゃないかな?
自分も時々やるし 他にもジャンル別新着とか色々あるし 

15:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sac7-xEJm)
16/10/13 23:14:31.96 aB42KFH9a.net
>>5
ありがとうございます 
以後も気を付けますので今後のテンプレからもはずして頂けると幸いです
尚専ブラ使ってないのでsagがテンプレ発言以外のレスをしていた場合
気付かず誤ってレスしてしまうかもしれません その場合はご容赦下さい
後長文自体は悪ではないと思いますので、5e-宛てでない6,7行程度の文章は見逃して頂けると助かります
全国のSa***のアウアウの方々には前スレまで冤罪・疑惑を掛けさせてしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m

16:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 077c-8qPS)
16/10/13 23:22:15.63 NtyNw8hz0.net
容量制限「だけ」は緩くなった事を逆手に取って、上限1.5GB・データ量にぶいぶいモノを言わせ、再エンコの劣化に耐えうる超鬼画質のソースを用意すればある程度の画質は維持出来る感じ…? 旧仕様に合わせて出力したソースは再出力するしかないけれど_(:3 」∠)_

17:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM4f-Mjzk)
16/10/13 23:28:29.62 8DywsX5JM.net
sagがテンプレ以外のちゃんとしたレスをすることはないと思うから大丈夫だよ
俺も長文は悪いとは思わないけど5e-の場合、文法が滅茶苦茶だから読み難いし何言ってるのかわからないんだよね

18:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sac7-xEJm)
16/10/13 23:31:44.38 aB42KFH9a.net
>>17
ありがとうございます そう言って頂けると励みになります
次スレからはSaはNG云々の存在自体消して頂けるように頑張ります(´・ω・`)

19:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f88-tLTB)
16/10/14 00:34:35.02 U7D0Jgy70.net
>>8
ただの検索ロボットだな

20:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d739-BUHh)
16/10/14 00:56:54.22 7ovoVfgI0.net
>>13 >>14 >>19
どうやら都市伝説的なものがいるわけじゃないようで安心しました
再生数、ふえるのはうれしいんですけどね。。

21:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875d-8qPS)
16/10/14 07:46:04.93 0AtxfPKl0.net
専ブラで見れなくなってるんだが俺だけ?

22:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875d-8qPS)
16/10/14 08:00:58.51 0AtxfPKl0.net
10/9~位からメッセージサーバーにアクセスできなくてエラーになる
公式プレイヤー以外はDLできないようになってる

23:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-Oa01)
16/10/14 08:07:47.26 xYuhPyu+a.net
専ブラと言われてもたくさんあるし
mnmnでは問題ないけど

24:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875d-8qPS)
16/10/14 08:26:17.60 0AtxfPKl0.net
NNDD
最終更新が2014年だしいい機会だから乗り換えるか…

25:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b99-Oa01)
16/10/14 11:56:11.11 Z40znPsu0.net
劣化エンコで容量節約してる癖に最近ニコニコがやたら重いのは
どうやら本気で鯖が限界らしいな
鯖増やす予算が無いのか、増やす気自体が無いのか、どっちなんだ?

26:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d1-2LHc)
16/10/14 13:04:47.92 nS5P3IKz0.net
プレミアムですら遅くて無料のyoutubeにすら劣るからな・・・
やはり大手が入ってるアベマとかドコモDストアには勝てないのか

27:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d71a-kYqr)
16/10/14 13:30:09.72 g9L2tG1z0.net
>>7
つべも大変そうだなぁ…そういう著作権団体ってどうやって対処するの?

28:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-Oa01)
16/10/14 13:35:00.62 IH1QF403r.net
サーバが重いにしても、プレイヤーの挙動をなんとかできんもんかね
タイムアウトリトライ管理をきちんとやって
サーバの反応が無いならないでちゃんとレポートされれば待ちようもえるものを
ブラウザ道連れで挙動が重くなってググることさえできなくなるとか作りが雑過ぎるだろ

29:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b0f-Oa01)
16/10/14 14:41:57.64 PHCZGrFW0.net
つべってコピーライトで難癖つけて金貰おうとする業者が増えてるのか?
作曲者でもなけりゃ権利主張できないと思うけど

30:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2332-8qPS)
16/10/14 15:03:46.14 VGkz7S7Y0.net
つべは5000億くらいかけて自動で著作権侵害動画はみつけれるらしいが。
自動なんで弊害もたまにあるらしいけど

31:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba1-dAUv)
16/10/14 18:05:40.42 jzKqF5mO0.net
つべは完全自作曲なのに別のパクった相手から著作権侵害申し立てられて元の本家動画が消されるらしいぞww

32:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b99-Oa01)
16/10/14 18:13:20.95 PD4rruD40.net
自動のって曲に関してだけだよね
著作権を守るのはいいことなんだろうけどようつべに自己転載するために人気上位がみんな金目的だから有名なフリー音源使ってて効果音すら聞きあきたわ
みんな健全になるとアングラ感が完全に消えてしまう

33:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b99-DI90)
16/10/14 18:19:27.84 yW4yFRym0.net
自動というかもはやスパムレベルというか
パクリも広告つければ許すんだろ?

34:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0781-8qPS)
16/10/14 18:36:16.03 tuxfLtUD0.net
アニメのニコニコチャンネルの「人気のアニメランキング」と「新しく配信されたタイトル」
の間が消えてるんだが・・・・・・改悪か?
右上に載ってないアニメがこの場所に載ってたりするから無いとかなり困るぞ

35:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff58-eoJ0)
16/10/14 19:19:29.51 7zfPGpbR0.net
【10/20】1.5GB動画投稿の対象ユーザー拡大について
URLリンク(blog.nico) video.jp/niconews/ni064130.html
2016年8月18日(木)より開始しております投稿可能ファイルサイズの変更ですが
下記の日程で対象ユーザーを拡大いたします。
▼【適用予定日時】
・2016年10月20日(木)14時頃
 ※適応日時は変更となる場合がございます。予めご了承下さい。
▼【対象者】
・ユーザーIDナンバーが、1~36,374,255(Q)までのプレミアム会員ユーザー
 (対象ユーザーは順次増加し、最終的に全会員が対象となる予定です)
・対象ユーザーかどうかは動画投稿ページからもご確認いただけます

36:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb0f-dAUv)
16/10/14 20:29:03.32 j4rL8wos0.net
>>34
枠は残ってるし一時的な不具合だと思う

37:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb0f-dAUv)
16/10/14 20:42:07.22 j4rL8wos0.net
>>7
30~40分ならビットレート的には新仕様の方が有利じゃね?と思ったけど、
解像度強制360p化があるんだったな・・・。

38:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMd7-Oa01)
16/10/14 21:24:03.65 wx0IxHV5M.net
スレリンク(streaming板)
こういうの海外にもあるんじゃね

39:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-x3Zw)
16/10/14 21:45:27.21 0eszgRrg0.net
>>10スマホで見れないから変えたっぽいな
ストリーミングだと専ブラでは見れないけど読み込みスムーズで悪くはなかったんだが
>>24
メッセ鯖はエラーだけど視聴は出来てるぞ@NNDD2.4.3>>10

40:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e5-dAUv)
16/10/14 21:57:36.92 84zip5YE0.net
最近再生中にアス比が変わるバグが地味にウザく感じる

41:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2354-dAUv)
16/10/15 00:26:50.58 8XvQt+WN0.net
今日めちゃくちゃニコ動の読み込み遅いなと思ったので速度計測したら下り100Mbps以上ちゃんと出てた
ニコ動の鯖が重いのか

42:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa0-KiBM)
16/10/15 00:41:44.76 OpEIi3VW0.net
もう新作のサマーレッスンやペーパーマリオでもコメント0ばかり・・・
ニコニコは完全に終わってる

43:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM4f-Mjzk)
16/10/15 05:18:10.92 nya/xP43M.net
昨日やってたアマガミSS+のキャラ別同時一挙放送の来場者数、全ての放送合わせて10万人超えてたな
4年も前のアニメなのにいまだに人気があることに驚いた
しかし、キャラ別に同時一挙放送ってやり方はTS目当てのプレアカ会員を増やす上手い方法だよな

44:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837c-Lzu8)
16/10/15 06:16:57.31 l6IfYoLn0.net
ヒロイン別同時一挙、TS予約したやつ全て確認したら七咲と絢辻さんだけコメント数が異常に多くて。やっぱりこれ完全に人気投票じゃねぇかw

45:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-8qPS)
16/10/15 07:51:11.87 FMRj4t7F0.net
会長があれだからね・・・
金の使い方が下手

46:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70f-dAUv)
16/10/15 08:56:40.37 wnkoNla70.net
1.5GB対応アカウントになってしまったので画質テストのため数年ぶりに投稿しようかと思ったら
投稿時にアップロード100%になった後、サムネイル選択がずっと灰色のままで先に進めない・・・。
Win10 Anniversary+Firefox49.0.1(セーフモードも試した)、IE11で試したんだけど5回以上試して全滅。
エンコードはx264guiEx2.43で新仕様向けプリセット使ってるから問題ないはずなんだが・・・。
不具合掲示板を見たりググったりすると、ちょくちょく発生してる症状のようなんだけど、解決法が見当たらない。
新着見ると他の人は普通に色々投稿してるから俺環ぽいけど、しばらく時間を空けてから再チャレンジするしかないかな?

47:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a0-8qPS)
16/10/15 09:25:44.15 ImduaitW0.net
ステマのまほうは2話以降も無料なのか

48:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b47-2yk0)
16/10/15 09:54:16.86 C2czTpex0.net
あの進捗表示がクソなだけで、実際はずっと待ち続ければ進むらしい。
シークバーだけじゃなくプログレスバーまで詐欺になった。

49:名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモT SE3f-ay5C)
16/10/15 11:21:12.77 /7QYD69ME.net
クレーンゲール、ナゾトキネが有料でびっくり
見る人居るの?

50:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70f-dAUv)
16/10/15 11:45:50.50 wnkoNla70.net
>>49
既に10以上の再生数を稼いでるじゃないか・・・コストとか考えなければ大健闘さ・・・きっと・・・

51:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-Oa01)
16/10/15 12:24:37.59 ZfvOHeUva.net
>>46
chromeだけど100%から1,2時間待ったら選べるようになったぞ

52:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70f-dAUv)
16/10/15 12:53:34.30 wnkoNla70.net
>>48
>>51
ありがとう、100%後もそれなりの時間放置して反応を待ってたんだけど、更にほっとけばよかったのか・・・。
とりあえずChromeで元のより小さいファイルで試したらやっと投稿に成功した。
それでも100%になってから20分くらい待った気がするが・・・
投稿が久しぶりすぎて覚えてないけど、以前からこんな頭悪い仕様だったっけ・・・?
あのプログレスバーの100%って一体何を指してるんだ???

53:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d2-m8Ap)
16/10/15 13:31:44.46 TKZW4gyS0.net
今まで再エンコ回避してたからすぐ動画呼び出しできたけど
今は鯖側で必ずエンコするから終わるまで待たなきゃいけない
プログレスバーはあくまで元ファイルのアップロードだけだよね

54:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70f-dAUv)
16/10/15 16:00:31.69 wnkoNla70.net
>>53
> プログレスバーはあくまで元ファイルのアップロードだけ
いや、どうもそうではないみたい。
>>52の後、タスクマネージャで上り回線の使用状況見ながら投稿してみたんだけど、
 00:00 アップロード開始。
 00:09 プログレスバーがアップロード100%表示に。そのまま放置。
 00:42 サムネイル選択可に。
 00:43 情報を確定。「エンコードしています・・・」
 00:46 「動画を登録しています・・・」
 00:47 投稿完了
という感じだった。
回線状況とファイルサイズ的には、アップロードには40分程度かかったはずで、
実際にサムネ選択に移るまでの時間とだいたい一致してる。
ということで、プログレスバーのアップロード100%表示が何を示しているのかさっぱりわからない。
100%になったまま長時間何も反応がなければエラーとみなして諦めちゃうのは普通のことだと思うし、
ユーザを混乱させてるだけのように思えるんだが、なんなのこれ。

55:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb64-VORI)
16/10/15 16:44:41.75 B2KfWhuw0.net
木曜の午後から、動画再生をフルスクリーンにできなくなったりNG設定を追加できなくなった
クッキー削除して再起動したら「プレイヤーの設定を変更」ボタンまで無反応に……
時間的には>>35から後なんだけど、まさかこれ関係じゃないだろうし、一体なんでなんだ!?

56:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd7-jChb)
16/10/15 18:01:47.21 L71f5j0Kp.net
スマホからだと1回目の読み込みは止まる感じ
再読み込みしてようやく繋がる

57:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2354-dAUv)
16/10/15 18:03:41.64 8XvQt+WN0.net
フルスクリーンにちゃんとなるな

58:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cd-8qPS)
16/10/15 21:14:18.81 77pOGK6j0.net
>>55
>>35は10/20の話だから関係ないと思う
木曜からなったんなら毎週水曜の定期メンテでなんかあったんじゃないか

59:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff2-vjb2)
16/10/15 21:15:24.94 p24sTJoF0.net
最近動画ページを開くと「ブツッ」という音がして、動画を再生すると
普段と比べて音質が明らかに落ちてる、音割れしている時がある
音量を下げたり、スピーカーをイヤホンにしても変わらず
何度か再読み込みすると上手く再生できるときもあるけど原因が分からん
同じようなひと居ない?

60:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b22-Lzu8)
16/10/15 21:29:49.60 hOVSbBB50.net
Chromeだがコメントのアンチエイリアスが効きません
どうしたらいいですか

61:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b5-TdOn)
16/10/15 22:03:25.91 3hdvDBm70.net
>>60
MacTypeでも使ったら

62:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbcf-k5xS)
16/10/15 22:49:58.83 UajjUNyq0.net
>>59
IEでしょ?
Chromeにしてみな

63:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875d-8qPS)
16/10/15 23:36:21.58 MDKwoGJv0.net
>>24だけど解決した
windowsupdateでIE弄られてたから設定初期化したら読み込んでくれた

64:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef99-8qPS)
16/10/16 01:30:25.51 WrZDjH3/0.net
先週くらいから公式のニコ動のアプリの連続再生ができなくなりました
連続再生を押しても次の動画に行かずリピートするようになりました
解決方法はありませんか?
使ってるスマホは
softbank android ARROWS A 202F
です

65:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0732-8qPS)
16/10/16 01:40:54.83 sDXUhABg0.net
ニコ生を宣伝しようとするとログイン画面になって
ログインをクリックするとログイン画面に戻るをエンドレスなんだけどどこが悪いんだろ?
Win10、Chrome使用中です

66:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4320-8qPS)
16/10/16 01:58:02.08 T1DaYPkV0.net


67:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbcf-k5xS)
16/10/16 07:20:40.19 zxpP6/iO0.net
>>65
一旦ログアウトしてからクッキーとキャッシュも消してリトライ

68:名無しさん@お腹いっぱい。 (イモイモT Seef-ay5C)
16/10/16 12:16:33.72 ODlo2996e.net
ガーリッシュナンバー有料か
他でみよっと

69:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK87-Wijk)
16/10/16 14:52:05.66 c6EQwSTnK.net
うどんも有料だったな
マジで有料か無料は1話配信した時にはハッキリしといてほしい

70:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb64-VORI)
16/10/16 16:01:59.98 AIrFyaCh0.net
>>57
>>58
生放送はフルスクリーンで観れるんだけど、
動画は視聴ページへ移動するとまるでダメなんだよ
「プレイヤーの設定を変更する」は何度クリックしてもまるで無反応だし、
クッキー削除やらアドオン確認やら再起動やら何度やっても症状変化ねぇし……
先週木曜の「あにとれEX」までは普通に観れたのに、
その後でなにか面白そうな新着動画あるかなーって探したらもうこの症状って悲し過ぎる
まぁ、他にもいろいろいじって今週木曜まで様子みるよ ありがとう

71:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d1-2LHc)
16/10/16 16:07:32.42 wuFiKATR0.net
あと有料の動画はNEWアイコンのように有料アイコンを付けてもらいたい
タグも1話無料・最新話無料・ニコ生限定とかきっちりつけたら便利になるのに・・・
まあ下のやつは配信してるところが悪いのか?

72:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9baf-0rAJ)
16/10/16 16:08:34.00 5tfdJbzv0.net
お前らsm9みろ
祭り直前だぞ

73:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b99-DI90)
16/10/16 16:18:19.09 aD+nWUUF0.net
プレイヤー使ったら動画ページの広告も読み込まなくて済むからいいのか

74:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb0f-dAUv)
16/10/16 17:10:01.16 MgAiChpW0.net
>>72
再生:15,998,590
100万単位の区切りではあるけど祭りってほどじゃないんじゃね

75:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b99-lGNt)
16/10/16 17:42:08.89 HY/ZqyfH0.net
sm9見に行くかな

76:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b22-Lzu8)
16/10/16 17:49:37.53 hKppC7Uu0.net
Chromeだとコメントがガタガタなのが治らない
これどういうことだよ

77:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ba-8qPS)
16/10/16 17:58:41.11 MlP85teh0.net
choromeだけど別にがたがたしてないよ

78:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b22-Lzu8)
16/10/16 18:01:46.59 hKppC7Uu0.net
>>76
Chromeアンスコした方がいい気がしてきた

79:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b22-Lzu8)
16/10/16 18:02:04.94 hKppC7Uu0.net
>>77でした

80:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b32-8qPS)
16/10/16 19:45:49.92 2sZm1+/X0.net
先週PC買ったばかりだけどchromeはカクつく
60fps動画もカクつく

81:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2354-dAUv)
16/10/16 20:01:35.52 4UTRpixQ0.net
それintel inside Atomってシール貼ってないか?

82:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4320-8qPS)
16/10/16 20:03:38.75 T1DaYPkV0.net
最初から有料のアニメってニコニコの価値あるの
あんなの最初の期間だけ無料だからこそコメントが付いてニコニコの糞画質で見る価値あるのに

83:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-2yk0)
16/10/16 20:18:16.92 qB3r5VeGM.net
ZenzaならAtomでも60fps出るんだけどね

84:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b99-Oa01)
16/10/16 21:05:22.07 sPXgKKMT0.net
クソアニメでもコメントがあれば面白かったりするけど有料のは米も少ないからニコニコである意味はほぼ無いわな

85:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af2c-8qPS)
16/10/16 21:16:36.05 JOrVwPmO0.net
>>82
無いから再生数もコメント数も雀の涙
その雀の涙のユーザはどういう事情でニコニコで視聴しているのか気になるところではある
考えられるのはTVや録画環境が無いってぐらいだが

86:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0781-pg89)
16/10/16 21:59:34.93 9bpvf/6I0.net
今期は「第1話無料」って書いてるのに最新話無料になってるタイトルが多いな
嬉しいがややこしい

87:名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモT SE3f-ay5C)
16/10/16 22:44:08.91 CuLzMCvlE.net
今までは2話配信後に最新話無料ってなるのが多かったけどそうじゃないのかな?
ユーフォ2、信長の忍者、ステラのまほう、ナンバカは少なくともそうなってるよ

88:名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモT SE3f-ay5C)
16/10/16 22:51:00.69 CuLzMCvlE.net
ちなみにニコ動の無料配信の中で見る気力があるのって
ユーフォ2、イゼッタ、ジョジョくらいかなあ
何気に境界のRINNEが終わって寂しいよw

89:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d2-Bjzc)
16/10/16 22:57:37.57 qpcacYh30.net
ニコ有料でabema無料って増えてきた気がする

90:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sac7-xEJm)
16/10/17 00:46:13.39 spqe7hkca.net
こう見ると運営って有料、無料の匙加減下手よな
無料→再生数5桁4桁コメ 有料→3桁1桁コメ とか落差ありすぎ
公式配信メインで広告塔として稼ぎたいなら1話と最新話の時限無料は確約した方が効率良いし
逆に本格的に動画配信で儲けたいなら見放題コンテンツを1話以外にもある程度儲けるor定額見放題にした方がいい
abemaみたいなCM方式もいいけどニコニコで広告の押し売りは凄い反感買うから迷う所やね なんにせよ現状は中途半端すぎるわ

91:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af2c-8qPS)
16/10/17 00:49:06.27 OhXHeW0P0.net
有料か無料かは動画を配信しているチャンネル側だからニコニコ運営は関係ない
ニコニコ運営は場所の提供と有料の場合の決済の代理

92:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sac7-xEJm)
16/10/17 01:14:44.94 spqe7hkca.net
>>91
いや、提供側も数ある選択肢からプラン選んでるだけよ
スマホのプラン、オプション選びと同じ
運営が「1話と最新話無料は仕様です」と提示すれば選ぶしかないし
定額サービスやるから無料作品増やしたいと言えば、適当にいくつか無料提供して有料配信もするだろう
つーか他所のサイトは普通にそうやってるからね  
正直提供側も有料化に関しては碌に考えてないか契約縛りがあってしかたなくとかだと思う

93:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb8f-Lzu8)
16/10/17 01:56:46.66 y+/4PIsY0.net
人は情報、コミュニティに金を出すので動画にコメントを流す生放送は課金システムと都合がいい
対する動画は金を出してからでないとコミュニティにたどり着けずまた出しても非同期で
リアルタイム感に乏しく課金システムと相性が良くない
たまにやってくるプロの動画だけが素晴らしいと主張する輩のように「物」を売る発想が先行して
「何故人が動くの


94:か」が課金システムから抜けちゃってるんだな



95:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4320-8qPS)
16/10/17 02:08:12.27 KO5J8G4l0.net
プロが作るコンテンツと素人が作った動画では全く基礎体力が違うから単純な比較は難しいけどね

96:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb8f-Lzu8)
16/10/17 02:28:10.93 y+/4PIsY0.net
そうやって「基礎体力の違うもの」を手に入れようとミクが受けたと聞けば右を向いて左に砂をかけて
グミが受けたと聞けば左を向いて右に砂をかけることを続けた結果が今なわけだ
本来は分散、目的別の導線に正しくたどり着けることが重要なのにな

97:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sac7-xEJm)
16/10/17 02:42:54.81 spqe7hkca.net
しかしまあ淫夢とはいえ、MAD作成講座の動画がランキング入りって言うのは嬉しいねぇ
これを機に淫夢に限らず動画制作者が増えてくれればいいが。

98:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7c-Lzu8)
16/10/17 06:23:35.70 unWuijEQ0.net
アベマTVならアプリに不具合見つかったらすぐ治すけど
ニコニコは不具合見つかっても仕様とかいって放置する無能ぶりだからな

99:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b79-2kT5)
16/10/17 09:34:13.66 st8cLIST0.net
URLリンク(userstyles.org)
これの不具合報告はここって書かれてたけど大丈夫かな
適応対象「すべて」の項目が無関係のサイトまで白紙化してるんだが

100:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af2c-8qPS)
16/10/17 13:50:12.26 OhXHeW0P0.net
>>92
プラン選んでるだけって時点で決めてるのはチャンネル側だろ
>正直提供側も有料化に関しては碌に考えてないか契約縛りがあってしかたなくとかだと思う
考えてないというか力の入れ方の問題だろう
アーススター作品のようにニコニコでの配信が良い宣伝になっているなら無料にでもするだろうけど
たぶん作品の提供(契約の取り付け)に関してニコニコ運営は営業にも回っているだろう
有料にしておいて売れれば利益、売れなくても損はありませんよって言われればじゃあとりあえず置いておこうかって話にもなる
全部が全部ニコニコ運営が主導権を握っているわけじゃないんだから確約させるなんて難しいに決まってる

101:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6c-Lzu8)
16/10/17 14:31:03.43 lX40ywnR0.net
無料で置いてもタグ戦争やら荒らしコメやらの規制対応に追われるだけで何十万再生されても円盤爆死で利益に繋がらない
そんなのを何度か経験したら無料で置く権利者なんて減るに決まってるでしょ
NetflixとかHuluあたりに置いといたほうがまだマシ

102:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-8qPS)
16/10/17 16:15:24.63 xZlMzhhM0.net
あれ、少し前まで動画ページの下の方にツイッター窓みたいのがあって
共有をクリックすると公告時のコメント?が表示される機能がなかったっけ?
今見たらliveとかいう糞どうでもいい窓に変わってるんだけど無くなったの

103:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM4f-Mjzk)
16/10/17 16:19:59.69 UVBo/tQ3M.net
無料で配信してても円盤売れてる作品あるんだから無料か有料かなんて関係ない
円盤売れないのは単純に面白くないからだろ
それを動画サイトやそこのユーザーのせいにしてるアニメ会社があるんだとしたら何様だよって言いたいわ

104:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcf-2kT5)
16/10/17 16:22:15.52 QDAYlgpb0.net
>>101
動画レビューなら10/4になくなった
広告コメント以外のレビューはほとんどなかったし影薄かったからしかたないね
ただ共有をクリックすると出るのはブログパーツや外部プレーヤーだったから動画レビューじゃないかも

105:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-8qPS)
16/10/17 16:27:54.90 xZlMzhhM0.net
あーいや動画レビューで合ってる、ありがとう
無くなったのか
自分の動画に色々ネタ広告してくれる人が多かったから好きだったんだけどな

106:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sac7-xEJm)
16/10/17 16:41:14.91 F5b0+XBsa.net
※ちょっと文章長くなるので、改行・長文アレルギーの方はスルーして下さい
>>100
>無料で置いてもタグ戦争やら荒らしコメやらの規制対応に追われるだけで何十万再生されても円盤爆死で利益に繋がらない
ほならね、有料配信もやめたらという話でしょ?その辺りが未だ理解不能。
そもそも円盤はニコニコ関係なくCD同様に存在価値が薄くなっているので、売れないのは当たり前
逆にニコニコで知名度が上がったおか�


107:ーで原作、円盤以外の商品が売れた作品は割とある 今のニコニコは(アニメ限定で)TV扱いされてるけど、レンタルビデオ屋である事は忘れられてる 他の動画配信サイトの様に有料配信で儲からないのはユーザーにサービスとして定着していないからだよ 定着すれば販促効果や円盤売上なんか関係なく、デジタル配信で直接利益を上げられる様になる で、定着しない理由は「定額見放題(一部有料)じゃないから」。 これだけって思うかもしれないけど、NetflixとかHulu、U-NEXT、Amazonプライム、TSUTAYA TV 成功してる大手の配信サイトはどこもそうしてる スマホで言うならこれらのサイトは「掛け放題プラン」、ニコニコは使う度に高い電話料金が取られる昔の携帯電話の契約。 ニコニコがビデオ屋じゃなくて広告塔&TVになりたいなら別にそれでもいいんだけど 無駄に売れない有料動画抱えても運営も提供側も損するだけじゃね?



108:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbcf-k5xS)
16/10/17 16:54:24.78 XGuIiGb90.net
>>104
ニコニ広告の広告履歴見にくいからね
表示エリア狭いし

109:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sac7-xEJm)
16/10/17 16:57:23.23 F5b0+XBsa.net
>>105訂正
×知名度が上がったおかげで原作、円盤以外の商品が売れた作品は割とある
〇知名度が上がったおかげで円盤以外の商品、原作が売れた作品は割とある
入りきらなかったので追記しておくけど、具体例としてまずシュタゲ
アニメ人気のおかげでゲハでしか話題にならなかった作品が移植、続編作成までこぎつけられた
YouTubeや2chだけではあの盛り上がりもなかったろう
まどマギや進撃の巨人も同じ。原作はマイナーメジャーだったのに、本当にメジャー作品になれたのはニコニコでの話題性が強い。
(無論元の作品が良いのもあったけど)
更に遡れば、けいおん!のまんがタイムきらら等のマイナー雑誌連載作品
購買層の狭さと知名度的に普通あそこまで注目される事はない。
まあこれらはどちらかというと、二次創作のおかげが強いんだけど、それでもニコニコで配信されたから知ったって言うのは多い
後遊戯王ACVとか炎上で伸びてるのもあるから、ニコニコで再生数凄くても売れるとは限らないよ
5分アニメはなんとなくで見てる人多いし

110:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6c-Lzu8)
16/10/17 17:03:36.37 lX40ywnR0.net
>>105
ハッキリ台無しになるようなことを前もって言っちゃうけど、現場の人間じゃないからこの話題で議論しても無駄ではあるんだよ
どのサービスがどういうプランで何とセット組んで売られてるのかとかお互い知らないでしょ
ニコニコユーザー側からみてある程度間違いないと思われるのは、「金出してまで見てくれる客は基本的に荒らしである確率が極端に低い」こと
当たり前の理屈のようだけど、でも世の中には金払ってまで場を滅茶苦茶に荒らすキチガイってのがいるからこの事実は無視できない
ならコストを減らして利益が長期スパンで入ってくる可能性のある方法を取るのは何もおかしな話じゃない
それでスペースレンタル代がクソ高くて採算取れないのなら今すぐ撤退しなよって言うけどしないってことは何かあるんでしょ
例えばニコ生の声優番組配信とセット売りになってるとかさ
ちなみにラブライブみたいに声優番組以外完全撤退してるコンテンツもあるんだからコンテンツホルダーに自由が無いってことはないと思うよ

111:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b99-Oa01)
16/10/17 17:11:22.63 5uga90UB0.net
他の動画は動画以外にも購入できてポイントをチャージする習慣があるから気軽に買えるんだよ
ニコニコでポイント課金するやつはほとんどいないからそこでチャージして買おうとは思わん
広告チケット配るより期間限定のポイントとか配って使い方周知とかすればいいんじゃないのかね

112:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sac7-xEJm)
16/10/17 17:44:35.22 F5b0+XBsa.net
有料動画化後の反応とその後 参考までに
【番組/アニメ】ニコニコ動画「伝説の勇者の伝説」販売停止のお知らせ
スレリンク(moeplus板)
>>108
>現場の人間じゃないからこの話題で議論しても無駄
それを言っちゃうとここの話題全部それで終わっちゃうから、多少はね?(脱Flashとか動画重いとか時報なくせとか)
皆あえてその上で議論してるんだと思うよ 結論よりも皆がどう思ってるかが知りたいんだろうし。
後色々理由あるにしても、ここまで売れないのは販売体制が悪いとしか思えんわ
>>109の言う通り他所の定額制サイトと違って基本無料サイトだからね
「コンテンツを買う」というサイトと思われてないんじゃない? ニコニコポイントって広告や生以外使われてなさそうだし・・・

113:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07e5-DI90)
16/10/17 18:07:45.20 IZAEVx9g0.net
テンプレではZenzawatchシーク制限ありって書いてあるけど新エンコあたりからシーク制限なくなってなかった?

114:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-8qPS)
16/10/17 18:34:18.18 xZlMzhhM0.net
旧作アニメは1話無料で数千再生、2話から有料で2桁,3桁再生ばっかり
ネット環境の変化でコメントつける人も減ってる中でならさらコメントの付きが悪いし
コメントで楽しめないなら画質も通信環境も悪いニコニコで見る価値がないよね
逆にニコニコでも放送した新作アニメなら放送時の生コメが大量にあるから
後々ポイント購入してでも見る人は一定数はいるんじゃない
それでも金払ってネットでアニメ見る人は(違法動画が散乱してるネットにおいて)少ないと思うけど

115:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcf-2kT5)
16/10/17 19:31:07.71 QDAYlgpb0.net
>>111
自分のChromeは機能しないけど倍速ボタンもある

116:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 077c-Lzu8)
16/10/17 20:05:31.23 9SexBvYj0.net
ニコニコの有料のやつって2桁ざらでひどいと1桁しか見られてないよね やる意味あるの?

117:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b32-DI90)
16/10/17 20:12:58.66 rXU9o/ya0.net
少ないけど払ってくれる人がいるからやらないよりまし…程度

118:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcf-2kT5)
16/10/17 20:23:25.42 QDAYlgpb0.net
そういえばいまだにChromeやEdgeでニコ生見るときコメント滑らか設定しても滑らかにならない問題あるんだな
UA変更拡張そろそろ外そうと思ったのになぁ
フィードバックボタンにかれこれ5回入れてるのに
チャンネル放送など上のニコニコニュースが出ない放送は滑らかになるのに

119:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sac7-xEJm)
16/10/17 21:28:13.08 bSNruYtNa.net
>>112
化物語とか甘々と稲妻とかな
例外はあるんだけど、それが異常なだけだからなぁ・・・
まあ色々問題はあるんだろうけど、
根本的な問題はニコニコが動画配信サイトとして中途半端って事かね
投稿サイトとしては国内最大手だけど、配信サイト部分は惰性でやってる感がある(特に古いアニメや映画・ドラマ関連)

120:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2354-dAUv)
16/10/17 21:33:36.16 rQndprqZ0.net
>>116
直したくても直せないってことだろ

121:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efc0-Oa01)
16/10/17 21:51:18.08 XUmkhqMy0.net
いちおう「国内最大級」のアニメ配信サイトって売り文句なんですけど
24時間数チャンネルのストリーミング配信サイトに乾杯してても
最大級ならウソじゃないもんな

122:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d2-Bjzc)
16/10/17 21:51:34.92 IMUjPEt30.net
有料動画だからって軽いわけじゃないからな
一般会員なら金払ってクソ重たい動画の読み込み待ちだ

123:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879c-8qPS)
16/10/17 22:52:46.04 Mxniy0H80.net
一般会員だとシークすらできないって本当にろくでもない商法だな。そんなろくでもない場所にしかMADが投稿されない、
評価されないってのは本当に悲劇だ。タグ・コメント以外はすべてがまともなyoutubeにMADに対する強い期待
(投稿後1週間で数万再生、数千コメントいくような感じ)があればいいのに・・・

124:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4320-8qPS)
16/10/17 22:58:21.91 KO5J8G4l0.net
そのMADですらもう流行ってるのはホモと弱い者いじめコンテンツばっかじゃん

125:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM4f-2yk0)
16/10/17 23:04:22.63 fEl9iWhjM.net
本当に面白いMADならyoutubeでもどこでも受けるだろう

126:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6c-Lzu8)
16/10/17 23:50:22.51 lX40ywnR0.net
>>110
そもそもニコニコのやり方(場所の作り方)に問題があるって点では多分君と全くの同意見なんだろうと思う
アニメ以前に映画チャンネルのやる気の偏りがひどいからね
生放送の無料配信にしか光明が見いだせてない。有料動画配信の売り場自体撤廃してもいいレベルでやる気が見られない
自分が主張してるのは「権利者側にも事情があるんでしょう」っていう点だけなのでそこ以外は異存ない
>>122
最近偶然見つけたアイマスと氷室の謎のコラボMADだけは久しぶりにニコニコらしい意味不明さで良かったと思ったけど、
あれもアイマスPの母数が多いから再生数稼げてるようなもんだからなあ

127:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b99-Oa01)
16/10/18 02:52:03.97 VEuk01zR0.net
キチガイの盗撮はようつべに昔からいくらでも上がってたけどニコニコに大量無差別転載されるようになったのは割と最近だよね
とにかく上げればネタにしてくれるとでも思ってるのかね
動画に映ってるキチガイと同じだわ

128:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sac7-xEJm)
16/10/18 03:02:18.42 Yur47jaka.net
アニメカテのカテラン酷いな・・・もう公式ランキングじゃん
24時間で見たけど8割公式、2割名シーンまとめ(主にナルト系)じゃないか・・・
それらNGにしたら4つしか残らんかったわ もう草も生えない
MAD作ってる連中もやる気なくすわ…
逆にゲーム勢は生声勢がカテゴリータグで住み分けできて割と色々上がって来てる感じ

129:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4320-8qPS)
16/10/18 03:20:12.54 mvXaiwze0.net
>>126
最近は本編もアニソンも権利者削除厳しいから製作者もやる気ないと思うゾ

130:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 077c-Lzu8)
16/10/18 03:32:01.18 dbc9CT/10.net
URLリンク(i.imgur.com)
プレイヤー名すらうろ覚えの模様

131:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d77f-eX7M)
16/10/18 03:49:10.84 anFjkW+a0.net
あぼべぇーぼぐねぇーおっぎぐなっだらねー

132:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bac-AJPF)
16/10/18 06:27:38.58 57rvrsyl0.net
あぼべわろた

133:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-Oa01)
16/10/18 12:42:36.11 WVEONCD9a.net
このスレきて笑うとは思わなかった

134:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4f-Oa01)
16/10/18 12:56:25.71 7nOGMJCCd.net
バックドアでも入ってそうなプレイヤーだな

135:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-dAUv)
16/10/18 14:05:14.01 V1Rn60qd0.net
実際以前にニコニコで偽プレイヤーインストール促す画面が出る騒ぎなかったっけか?

136:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b99-DI90)
16/10/18 16:38:22.47 8TKRNBBA0.net
騙すなら本気で騙すだろうけどね

137:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0781-pg89)
16/10/18 17:24:00.51 Qa4B1sIJ0.net
お気に入りされてる数が急に増えてビックリしたけど
フレンドの人が頭数に入っただけだった
フレンド終わるの今日だったか

138:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sac7-xEJm)
16/10/18 21:25:11.41 XCIC+9tsa.net
そういやニコるの項目いつまで運営は残して置くんですかね?
マイページに未だあって履歴のみ見えるが・・・
消すの忘れてるのか?それともいつか復活させる気とか?

139:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbcf-k5xS)
16/10/18 21:58:45.39 M2HmJNBU0.net
>>136
10/31に消えるぞ
フレンド廃止の告知に小さく書いてある

140:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b22-Lzu8)
16/10/18 22:17:25.31 NmRj1KjH0.net
>>137
マジか・・・・
寂しくなるな

141:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b6d-Oa01)
16/10/18 22:27:10.23 uHJ8Mvvj0.net
>>137
悲しい

142:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bcd-b5sh)
16/10/18 22:31:07.34 wQheEzqw0.net
重い 死ね

143:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b99-DI90)
16/10/18 22:32:03.71 8TKRNBBA0.net
悲しくない

144:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b99-Oa01)
16/10/18 23:28:41.18 VEuk01zR0.net
脱法ニコる使ってるけどニコってる人はほぼいなくて悲しい

145:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d77f-eX7M)
16/10/18 23:53:16.48 anFjkW+a0.net
危険ニコるになるからやめろ

146:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM4f-Mjzk)
16/10/19 00:23:28.40 d80d5TjsM.net
いつの間にかうどんの国が最新話期間限定無料になってた
見たかったからうれしいけど何で最初から無料にしなかったんだろ?

147:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba0-KiBM)
16/10/19 06:13:43.42 KLjUPI/a0.net
FFの新作の体験版動画が来ても
まったく再生もコメも無い
完全にもう終わってるサイトだ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 09:21:04.03 .net
吉原のソープランドを摘発 アダビデ女優が在籍
URLリンク(daily.2ch.net)■ewsplus/1476451048/

639 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/19(水) 08:57:23.09
このソープランド経営者がやってたNPO法人の話が皆無だし、NPO法人のHPを見てみれば、演歌歌手の小林幸子と
野口五郎と深い関係があったことが分かるんだけどねWWW
小林幸子と野口五郎のタニマチだったんじゃないかなW
こーゆう書き込みが無い=2ちゃん管理人が連投してるだけってことなんだよ~WWW

149:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 09:21:28.32 .net
>>146
小林幸子と野口五郎がソープランド王と親しくしてたのに驚きましたW
いや~芸能界ってWWWW

150:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sac7-xEJm)
16/10/19 10:24:21.32 6I4kGfOia.net
>>137
マジか
でももうユーザー側で拡張機能として復活させたからなぁ
あんまりがっかりはしないな

151:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0781-pg89)
16/10/19 11:13:41.06 XUeSEL+z0.net
>>144
最初は「最新話無料」ってなってたから元に戻っただけともとれる

152:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875e-b88/)
16/10/19 12:01:14.55 673cLJHB0.net
公式アニメが無料か有料かとか激論があるが
プロ作品だって、基礎体力でガンダムの1話3000万から、フラッシュアニメの数百万円までピンキリだし
俺ら視聴者でできることは、有料動画をニコニコポイントや月額有料チャンネルなどで購入、ニコニコ市場でグッズ購入などだ
円盤はもちろん、原作本や関連グッズも買ってやれ
あとは、プレミアムの金をドコモのDアニメストアと同程度の権利者還元(権利購入)に回し、さらに500円ぐらい別にとって月額1000円程度のバンダイチャンネルに対抗した定額配信を始めるか
結局、俺らが金をろくに払わない、プレミアム会費で手一杯でニコニコポイントなどに手が回らない
しかもユーザーアップ動画やユーザー生放送はMADやゲーム実況含め、アニメに関係するものを著作権侵害によって、プレミアムが成り立っていることを如実に表しているじゃん

153:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM4f-Oa01)
16/10/19 12:17:27.33 d80d5TjsM.net
>>149
そうなんだ、知らなかった
権利者となんかあったのかな?

154:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4f-Oa01)
16/10/19 12:21:57.81 vq1YQllKd.net
>>150
日本語で

155:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b99-Oa01)
16/10/19 12:24:59.21 kc7u9Av90.net
つまりこれからのニコニコに期待して他にいいものがあるけどわざわざそこで買えってこと?
そんな態度じゃ廃れるのも当然だわ

156:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875e-b88/)
16/10/19 12:55:30.23 673cLJHB0.net
>>153
MADだろうとゲーム実況だろうと
ほとんどは元ネタがアニメ関係で、メディアミックス展開しているものだろ
ニコニコ静止画のマンガも原作マンガで全部だ
アニメが衰退したり、権利者にそっぽ向かれたら、ニコニコ動画終了
大昔の削除戦争でアクセス激減を再び味わいたいか?角川が付いているから良いってか?
アニメなんてのは莫大な1クールで億単位の制作費が掛かり、製作委員会を組んで角川も入っているが、角川以外の会社(ガンダムならサンライズやバンダイなど)も入っていて
いくら角川が製作委員会の末端会員で絡んでいて角川系会社が良いと許諾を出そうとしても、製作委員会の幹事で最も製作費を出資したバンダイやサンライズなどがダメと言ったら、その作品は丸ごとダメなんだぞ
権利者の態度や削除基準があまりに厳しすぎて、なかなか許諾してくれないとか削除が激しいということも不満だし
俺らができることは、ニコニコが良い宣伝になる、その証拠として有料動画を買うやつがこんなにいる、ニコニコ市場で商品を買うやつがこんなにいる
それを主張することだけだ、そのための有料動画買えやニコニコ市場で商品買えだろ

157:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK87-uQ7F)
16/10/19 12:58:19.97 hWzVrQGaK.net
最近有料配信のアニメわりと再生されてるじゃん

158:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b99-Oa01)
16/10/19 13:00:47.84 kc7u9Av90.net
そのMADが削除されまくってるし作成者もランキングが公式に埋め尽くされる糞仕様のせいでモチベ下がってるんだが?
金払ったらアニメ側の規制も厳しくなるでしょうね

159:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6c-Lzu8)
16/10/19 13:11:14.96 WuInm6qv0.net
文面がガチのアスペすぎて段々心配になってきた
こんなとこで長文必死に並べてないで医者行けよマジで。そのうち死ぬぞ

160:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sac7-xEJm)
16/10/19 13:18:41.65 6I4kGfOia.net
ところで話変わるけど開発者のブログ更新止まってるな
最終更新日 2015年12月12日
URLリンク(blog.nic) ovideo.jp/
辞めたのかな(´・ω・`)?

161:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875e-b88/)
16/10/19 13:24:37.97 673cLJHB0.net
>>156
金払わなければ

権利者「やっぱり、ニコニコ動画は1週間無料にしても商売にならんな、バンダイチャンネル行こう」
権利者「やっぱり、ニコニコ動画は1週間無料にしても商売にならんな、ドコモのDアニメストアに行こう」
権利者「やっぱり、ニコニコ動画は1週間無料にしても商売にならんな、HULU行こう」
権利者「やっぱり、ニコニコ動画は1週間無料にしても商売にならんな、ユーチューブの有料動画で売ろう」
権利者「やっぱり、ニコニコ動画は1週間無料にしても商売にならんな、コミコに行こう」
権利者「やっぱり、ニコニコ動画は1週間無料にしても商売にならんな、アベマTVに行こう」
こんな風になるだけだぞ

162:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b99-Oa01)
16/10/19 13:27:42.27 kc7u9Av90.net
やばいこれガチのやつだわ
正直初めて見た

163:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4320-8qPS)
16/10/19 13:32:15.74 H3Aiqs2C0.net
>>158
開発してないからね、しょうがないね

164:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875e-b88/)
16/10/19 13:38:03.01 673cLJHB0.net
権利者は仕事で商売でやっていて、著作権が飯の種なんだから、権利には厳しくするのが当然だろ
宣伝になればある程度黙認したり、削除する側の人件費とか、ひんしゅくをかって売上下がるとか
アップ主や生主を訴えるにしても訴訟費用とか効果を考えて、ギリギリの対応をしているんだから
お前らの常套文句の宣伝になるってのは、ニコニコ市場という立派な市場つまり運営が関わるネットの店があるにもかかわらず
そこから買わないでどうするんだ?
見るだけでもレンタルビデオと同程度の価格で、有料動画が売っているのに、どうしてそこで買わないんだ?
宣伝になる、商売になるというなら、公式で証明すれば良いだけのこと
権利者はその公式の売上に不満だから、訴訟をチラつかせて、運営も過去の大昔の訴訟寸前があったから必死になって削除しているのが、今の厳しい削除基準だろ
技術が進化して、削除もしやすくなっただろうけど誤爆も多いし
運営も権利者と連携して公式アニメとか推すのは当然だろ
ゲーム実況やMADだって著作権侵害で許されるわけないんだから、極論はプロ製作映像が質が基礎体力があるおかげで圧倒的有利で
アマチュア制作映像は基礎体力がなくてめちゃくちゃつまらなくて
アマチュア制作映像は殿堂入りカテゴリとかがヒットしたのが奇跡なぐらいで、本来あるべき姿がこれなんだ

165:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM4f-2yk0)
16/10/19 13:43:12.77 kGzAvlPEM.net
まーた社員暴れてんのか仕事しろ仕事

166:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875e-b88/)
16/10/19 13:46:01.40 673cLJHB0.net
MADとかゲーム実況だって、そもそも見れる方が異常
アップ主や生主が、いちいち権利者の許諾を全部取ったのか?
ニコニコモンズとかでガイドラインに載っているのか?
倒産したメーカーとかなら権利者はいないだろうけど、著作権は別会社に引き継がれているだろ、権利ごと売却譲渡している場合も多いし
アクションゲームや格闘ゲームなど操作性が重要なゲームなら、権利者にとって宣伝になる一面もある
でもロールプレイングなどネタバレでゲームが一気につまらなくなる場合や、ノベルゲームなどプレイ性がない映像を流すだけのゲームは、実況であっても商品性を著しく損ない
宣伝どころか権利者に損害を与えるだけだろ
俺は、プレミアムなんぞに払う金があるなら、年間6千円~7千円ぐらい貯金して、各自がそのゲームソフトを買って
主側は今までどおりプレミアムも別に払って、ユーザーアップ動画投稿に圧倒的有利、ユーザー生放送は必須にすれば良いだけで
視聴者側が無理にプレミアムになる必要はないし、視聴者も各自がゲームソフトを買って、ニコニコはただのコミュニケーションツールで同じゲームソフトを買った人同士で交流すれば良いと思っている
ソフトに限らず、ネットゲームのニコニコアプリのニコニコポイント課金でもなんでも良い
レンタルビデオ代わりにニコニコ動画の有料動画を買っても良いと思っている。

167:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b99-Oa01)
16/10/19 13:54:26.01 kc7u9Av90.net
それニコニコじゃなくてもいいですよね

168:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b6d-Oa01)
16/10/19 14:17:50.06 WHkuusqw0.net
>>158
更新頻度低すぎワロた

169:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-GZGd)
16/10/19 14:35:18.27 z9PbeIE30.net
MAD作ってくれなんて誰も頼んでないでしょ

170:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875e-b88/)
16/10/19 15:27:59.37 673cLJHB0.net
現実問題として公式動画や公式生放送を全て除外して、ニコニコ動画がやっていけるか?成り立つのか?
アップ主や生主は当然、著作権侵害などをしてはいけない、性的表現やグロテスクなど諸問題もダメ
そんな条件下でアマチュアの同人レベルで面白い映像を作れるのか?
仕事や学業との掛け持ちで時間を掛けられない、少人数で、制作費用は全部自己負担で赤字が当たり前だから、営利を目的としてはいけないし商売として成り立たないしビジネスとして考えてはいけない、完全な趣味道楽
同人誌で紙面ならマンガぐらいでなんとかなっても、アニメレベルで作れるのか?
東方のアニメとかあるけど、あれはあれで商売レベルで著作権にうるさくて、結局やっていることがプロと一緒じゃん
プロ集団が仕事で、企業の大人数で、億単位の巨額の費用で作っていて、営利目的で商売として売る映像で、売れなければいけない映像だから面白いわけで
面白さに雲泥の差が出るのは当然だろ、商売映像が同人映像に負けるなら、商売映像は何をやっているの?レベル低過ぎとあざ笑われるだけ
逆に同人映像が商売映像に勝つほどであれば、商売にしてプロ側に行けよとしか言えないわ
そのプロ側に行きたくても行けないレベルの人間が、少人数で同人映像作りましたって時点で、アマチュア映像に期待できないという
視聴者としてつまらなくて当たり前とレッテル張るしかないし
2009年~2014年ごろの殿堂入りカテゴリが異常なほど沸騰人気だっただけで、今はそれすら出てきていない、本来あるべき姿は現在だ
最低限生計立てて飯食えるレベルの収益がクリエイター推奨制度の報酬だけで成り立って、完全にプロ化しているなら良いんだが
現実問題としてそんなことにはなっていない
最低賃金時給を月20日1日8時間労働で得られる賃金と月収が同等以上に成ればクリアとする
東京都の最低賃金は932円×8時間×20日間=149120円、つまり約15万円
月収15万円ぐらいを動画制作だけで、事実上の生計仕事の本業としてやっていけるぐらいアップ主や生主を育てないと、ニコニコ動画はやっていけないんだぜ
むしろ、アルバイトと同程度は仕事として稼げてビジネスになることを証明して、プレミアム会員も見る専門でも、主側に還元することで映像の質で面白くなってリターンが返ってくるとなれば、もっとプレミアム会員が増えるだろ

171:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-Oa01)
16/10/19 17:21:36.20 5RNx5vced.net
金儲けるならyoutubeのほうがいいっすよ
中途半端に金が入るからセンスないやつの糞つまらん動画が増えてんだよ
いまニコニコで成功してるやつらはニコニコに育てられた訳じゃない

172:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-DI90)
16/10/19 17:26:50.34 dtQDT/Kja.net
youtubeはもう色々知られすぎてそんなに儲けられないだろ「儲けてる」レベルの奴は数えるくらいしかいないだろ殆どが再生回数1~3桁のks動画ばっかりだよ

173:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4f-Qm6Y)
16/10/19 17:31:25.14 WHkuusqwd.net
公式アニメについてはない方が逆にニコニコに人増えそう
むしろ公式アニメの慢性的なランキング占拠でニコニコにいる理由なくなったって意見がよく出てくる位だし

174:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-GZGd)
16/10/19 17:33:30.80 z9PbeIE30.net
ゲーム実況みたいな隔離カテゴリがあればいいのかもね

175:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-Oa01)
16/10/19 17:41:07.10 5RNx5vced.net
そいつらがニコニコに来ても同じだよ
ニコニコがまだ知られていないとでも?
マイクラの実況とか飽和しすぎだろ

176:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM4f-Oa01)
16/10/19 17:50:23.61 d80d5TjsM.net
ここ数年間、毎期数十本ものアニメを一週間無料配信してるんだから商売になってるんだろ

177:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6e-vYzL)
16/10/19 17:56:25.22 c54mJzPy0.net
アニメ公式配信がランキングのりすぎ
一般投稿とランキング分けろよ見づらいわ無能運営

178:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875e-b88/)
16/10/19 18:31:39.32 673cLJHB0.net
現実問題として
サラリーマンや公務員で典型的な月曜~金曜の平日昼間仕事で土日祝休み
9時から18時の8時間勤務とし、1か月40時間残業(※45時間が三六協定の限界、これを超えるとブラック企業とか1か月80時間で過労死ライン)
通勤時間1時間の遅延防止の余裕時間で始業前30分に到着
風呂30分、朝食夕食合計1時間、トイレその他30分、睡眠8時間
1か月20日労働 8時間×20日=160時間、40時間残業で合計200時間
睡眠は8時間×30日で240時間、食事など生理時間が1日2時間×30日で60時間
通勤時間は1時間×往復で2×20日=40時間
540時間は使えない、


179:30日×24時間の720時間の内の4分の3取られる 残った4分の1の時間を創作活動に回して、プロに負けないレベルの同人で、自主制作でアニメとかドラマでも特撮でも映画でもなんでも作れるのか? 作った映像が、連続して投稿後1週間で数十万~100万再生程度で、それが1クール13週連続とかできるのか? しかも、再生時間は20分以上30分までとか制約を付けて、できればアニメ限定とかで、そんな人を引き付ける映像をアップ主や生主だけでオリジナルでできるの? 俺は、ニコニコモンズの素材をガイドラインに沿って山ほど使っても難しいとしか言えないわ そんなもの作れる才能あるなら、個人事務所で完全プロ化してニコニコ専属アニメ制作会社でも作ってくれよとしか言えないわ そうすれば、今の仕事を辞めてでも転職して収入も大幅増加して主も幸せだろ プロ側だって収入が少なくてバイト掛け持ちの芸能人とかアニメーターとかいっぱいいるんだし それぐらいの集客力とか映像の面白さの魅力がないと、プロ映像のアニメとか除外した途端にニコニコ動画消滅 口が裂けても、アニメを廃止なんて運営が言える状態じゃない むしろ、Dアニメストアみたいなのにコメントできるように、公式アニメ限定にしても良いと思っている 初期の無法地帯の訴訟寸前時に大規模集客し、今のニコニコ動画の礎を築いたのも違法アップアニメ らきすたなどブームを築いて相乗効果を出したのもアニメ(公式かどうかは知らんがな) 2010年頃から2013年頃までのアクセス大幅増加は公式アニメが一気に増えて本格アニメ配信になったから 殿堂入りカテゴリでさえ、アイマスはアニメだし 2014年以後は、アニメの息切れでアクセス減少もあるだろうな、殿堂入りカテゴリの飽きもある 今も昔も、集客の大黒柱はアニメだということを忘れてはならない ゲームだってアニメ関連がほとんど



180:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4f-Oa01)
16/10/19 18:33:44.54 vq1YQllKd.net
>>173
ワーワーサッカーは無駄とリスクが非常に多い

181:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4f-Oa01)
16/10/19 18:35:05.97 vq1YQllKd.net
>>176
チャリンカーみたいになってんぞ

182:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM4f-Mjzk)
16/10/19 18:53:43.53 d80d5TjsM.net
長文を初めて怖いと思ったわ
病気だろこれ

183:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a399-mrUI)
16/10/19 19:06:04.80 8P56T2wu0.net
2007年にアップしたアニメop動画の削除メールが一斉に来た
今頃何の逆鱗に触れたんだよw
それにしてももう9年も経ったのか
あの頃は楽しかったよな・・・

184:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb8f-Lzu8)
16/10/19 19:16:24.10 UqbTZpKE0.net
>>176
>そんなもの作れる才能あるなら、個人事務所で完全プロ化してニコニコ専属アニメ制作会社でも作ってくれよとしか言えないわ
その専属アニメ制作会社が実際にあったとしてそこに入る人間はニコニコの人間のコンマゼロゼロ幾らしかいないわけで
残りのほぼすべての人間は価値がない、行動をしない、欲しないのかというとそうじゃない
車に乗る人間の目的が多種多様であるように動画サイトを訪れる人間の目的も多種多様にあるわけで
「アニメ本編さえあればよい」と考えるその裏で膨大なロスが発生してしまう

185:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-DI90)
16/10/19 19:24:38.43 4fHXcmgZ0.net
>>180
ちなみにどんな動画?OPサイズ?

186:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a399-mrUI)
16/10/19 19:45:04.90 8P56T2wu0.net
opをつなぎ合わせたもの
まだ少し生きてるのがあるのでタイトルは秘密
数ヶ月に一回お気に入りユーザに登録されましたの
メールがくるたびにニコ動のことふと思い出すのが
懐かしくていい感じだったのに残念

187:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sac7-xEJm)
16/10/19 20:18:56.33 VYaxCIKHa.net
ニコニコは運営は公的でもユーザーは違法ユーザーばかり
著作権だの良識を求めるのは無駄
MADだの二次創作だのは同人誌と同じでただのファン活動
外部の人間が横で廃れただの、サイトの利益にならないだの的外れな事言うな
最初からそんな事考えて作ってねーよ  消えても誰も困らねーだろ
他所のサイト使う?どうぞご勝手に。たかが動画サイトに執着しすぎだろw気楽にやれよwww
あ、これ5e-に宛てた文章じゃないからね 誤解してNGに入れないで下さいね(´・ω・`)

188:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6c-Lzu8)
16/10/19 20:55:56.98 WuInm6qv0.net
最近のニコニコさ、明らかにテレビ番組関係のスタッフが生放送に混じってるよな?
以前やってたふらいんぐうぃっちの一挙放送でも気持ち悪いと思ったけど
今やってるアクティヴレイドでその時と同じようなリアルタイム脚注コメントみたいなのがあって不気味で怖いわ
「○○している□□さん、果たして××なのか!?」みたいなテレビキャプションのノリ
あれがもし素人のコメントだったなら本気で気持ち悪いからスタッフであって欲しい

189:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875e-b88/)
16/10/19 21:20:02.03 673cLJHB0.net
>>184
同人誌は(トレースなどを除き)、二次創作と言えど、自作性が高い
MADは、アニメ本編、アニソンなど著作権侵害の塊
これが雲泥の差だ
同人誌といっても、市販マンガ本を切り貼りしただけや、トレースしただけで同人誌として同人誌即売会で売ってみろ、即追放だぞ
ニコニコ動画の場合は、その動画や生放送が主体なんだ
まだファン活動としてパロディとして許される同人誌即売会であるのに対し
権利者を怒らせ、プレミアム会費を視聴者(8割以上が見る専)から巻き上げ、プレミアム会員制度自体が海賊版扱いされる
そんな現状を打破するには、コモンズ素材など権利者許諾条件だけで作るか、完全オリジナルにし自分で作って自分らで著作権を持って行使して、他人の著作権を侵害しないようにするしかないんだ

190:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-Oa01)
16/10/19 21:30:11.01 5RNx5vced.net
つまり昔のようなアングラなニコニコは終わりテレビと同じようになりニコニコはじわじわと最期に向かっていくわけか

191:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba0-KiBM)
16/10/19 21:38:45.04 KLjUPI/a0.net
自分で検索して見ればわかるが
FFの新作の体験版動画が来ても
まったく再生もコメも無い
完全にもう終わってるサイトだ

192:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-GZGd)
16/10/19 21:41:12.14 z9PbeIE30.net
テレビと同じようになったら栄えるんじゃ?

193:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb8f-Lzu8)
16/10/19 21:42:50.84 UqbTZpKE0.net
>>186
俺の都合に合わせて動画を作れって言われても誰も従わんよ
ちゃんとメリットを提示してくれ

194:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b99-Oa01)
16/10/19 21:46:28.91 28O41pdP0.net
そもそも著作権があるから変わりにフリー素材を使おうってなるのは金目的のセンス無いやつらだろ
好きな作品に自分のセンスを叩き込んで作ってるやつらはそれがだめですってなったらじゃあ作りませんで終わりだ

195:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d742-8qPS)
16/10/19 21:50:16.12 O2UD7+e80.net
MADなんか作る寄生虫が自分のセンスとか気にしてたのかよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875e-b88/)
16/10/19 22:03:19.86 673cLJHB0.net
>>190
そんなもの、権利者に著作権侵害と言われ消され、運営には存在してはいけない動画とされる現状は問題外だろ
動画丸ごと消されるより、権利者と共存共栄を図れる
殿堂入りカテゴリも衰退した以上、大きく舵を切る必要があるし
クリエイター推奨制度がまずまずの成果があるなら、この勢いで生計立てられるレベルにして生業化しろと言う意見が出るのは当然
N高校、クリエイティブスクール(声優学校など)で養成所は作ったんだから、そういう人材を本格的にプロ化すれば良い

197:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb8f-Lzu8)
16/10/19 22:12:03.45 UqbTZpKE0.net
>>193
問題外なのはお前さんの頭だろう

198:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6c-Lzu8)
16/10/19 22:14:25.38 WuInm6qv0.net
だから2号の相手すんなよ・・・
>>2参照

199:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-Oa01)
16/10/19 22:15:34.83 5RNx5vced.net
>>193
ニコニコにどうなって欲しいんだ?
お前の言ってることは今までニコニコを盛り上げてきたものはほとんど権利関係に問題があるから全部棄ててこれからに期待しようってこと?
別物にしようって言われても賛同するやつなんかいないだろ
それにN校なんてゲームや声優の専門学校と同レベルだろ
小説だけ読んで生きてきた人間は読んだ小説以上のものは書けないと言われてるようにN校のやつらが今まで以上のものを作れるとは思えない

200:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a304-b88/)
16/10/19 22:32:22.73 2m3IAtZq0.net
火狐でニコニコ見る時スペースキーで一時停止出来なくなったの俺だけ?

201:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba0-KiBM)
16/10/19 22:34:18.01 KLjUPI/a0.net
面接官「君は以前は何の仕事をしてたんだね?」
ニコ厨「はい、ニコニコ動画でゲーム実況をしていました。」
面接官「はい、不採用。」

202:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d744-b5sh)
16/10/19 22:35:21.92 pQyzroun0.net
URLリンク(chiebukuro.yahoo.co.jp)
誰かさんと非常によく似た主張を繰り返している知恵袋ユーザーがいた。
yamanoteyamateさん。千葉県袖ケ浦市在住の30代会社員だって。
ニコニコ動画の映像の質について質問ですアマチュアのアップ主や生主が著作... (2016/4/1114:04:20)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ニコニコ動画の屋台骨を支えているのはユーザーアップ動画やユーザー生... (2016/4/1315:55:50)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ニコニコ動画のプレミアム会員と著作権問題や映像の質についての質問で... (2016/9/2807:51:57)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
「ユーザーアップ動画」「アップ主」「映像の質」「ニコニコのプレミアムは海賊版」みたいな
誰かさん口からしか出てきたことが無いフレーズばっかりでなかなか面白かった。
あと何故か女性の生理に強い関心を示されていらっしゃった。そういう性癖なのかな。

203:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 875e-b88/)
16/10/19 22:40:48.79 673cLJHB0.net
現状維持してもジリ貧な上に、ますます権利者が厳しくなっている
それでも、指加えてニコニコ動画がどんどん衰退し、沈んでいくのを見てろってか?
まあ、俺は公式のアニメが中心だから、別にどうだって良いけど
俺の案としては、間引き制度で動画同士や生放送同士が潰し合わないように、視聴者がもっと特定の動画や生放送に集中し、古参も呼び戻すことだ
それと、権利者と共存共栄する
権利者だって、公式アニメの再生数が増えたり、有料動画買うやつやニコニコ市場で商品買うやつが増えれば、宣伝効果を認めてくれて削除の手が緩むかもしれない
それと、コメントの強みを出して、ユーチューブから利用者を奪い返す
コミュニケーションの原点、日本語動画上コメントに帰る
故スティーブジョブズが、日本の座禅修行を知り、禅の精神で最小限の機能と斬新さでiPadやiPhoneを作ったように
特別すごい機能ではなく、消費者から見れば斬新なことをやる

204:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-GZGd)
16/10/19 22:50:21.62 z9PbeIE30.net
統失同士で会話が始まると収拾がつかなくなる

205:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-Oa01)
16/10/19 22:58:13.94 5RNx5vced.net
理想ばっかずらずら並べてよく堂々とできるな
実際今のニコニコはコメントくらいで他は全てどこかの劣化版
まあ公式アニメしか興味ないならコメントだけで充分だろうから今のニコニコが素晴らしいと思えてるんだな

206:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37c-Lzu8)
16/10/19 23:21:59.17 5oW/tG4O0.net
ニコニコ生放送の配信アプリをリリース ‐ ニコニコインフォ 「従来のiOS版/Android版niconicoアプリからの配信よりも配信画質が向上しています」

207:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM4f-Mjzk)
16/10/19 23:59:07.09 d80d5TjsM.net
>>199
自分の考えを否定されたらだんまりなところもココの長文と一緒だな
最初はネタか釣りなのかと思ってたけど知恵袋にまで同じような戯言をほざいてるところを見ると
ガチ病気の人だったんだな

208:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe5-OI7i)
16/10/20 01:32:23.46 W419CyWT0.net
>>200
どうでもいいだろ
お前が言ってるのはキチガイみたいなファン
そうするとカゲプロ厨みたいなのほしいってことだろ
視聴者がもっと特定の動画や生放送に集中して呼び戻すのも無理だろ
今の現状考えろよ、キチガイが範囲の狭いどころでブヒブヒ言ってる結果
今のランキングに反映されてんだよ、そのおかげで他のコンテンツは腐っていく
それに権利者?とか馬鹿なの?日本はもうすでに違法国家、
違法で当たり前としう認識でやってて、対応できなくなってるし
削除してもまたうpすればいいだろ

209:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4039-K3Kh)
16/10/20 02:27:24.83 C3x36bGf0.net
アニメの実況視聴動画って最近はやってんの?
つまらない通り越して検索にひっかかるのが不快だからやめてほしいんだけど

210:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sa27-VTD/)
16/10/20 02:58:14.28 z1R3QKHta.net
>>200のワッチョイが5e-、>>205がe5-で草
間違えないようにしなきゃ・・・(2敗)
>>206
最近は見たことないな
総統閣下は〇〇第何話を視聴したようです、みたいな奴?
それともコメント流すだけのSZBH方式用の動画の事?
いずれもそれほどある様には見えないが

211:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8720-AIfR)
16/10/20 04:20:32.67 7DNwtzeO0.net
木曜だしもうワッチョイ変わったゾ

212:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4039-K3Kh)
16/10/20 04:33:06.81 C3x36bGf0.net
>>207
外国人が○○第何話を見た反応、の方式で日本人がやった動画って言えば伝わるかな
ああいうのはコメントできないyoutubeの文化であって、
nico動でやられてもつまらないし、権利者削除煽るだけだとおもう

213:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8720-AIfR)
16/10/20 05:34:15.31 7DNwtzeO0.net
ガイジンもそうだがアニメのリアクション動画ってもはや何がしたいのかわからん

214:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2199-YT5Q)
16/10/20 09:35:56.56 iVcVGamK0.net
カクレンジャーOPで自重できてないニンジャブラック、ケイン・コスギ
ってどこかで見られない?探しても探しても照英のやつしかなくて…
お願いします

215:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c5e-ECoa)
16/10/20 10:14:57.75 oUkL8hNH0.net
質問なんだが
宣伝になる、権利者が黙認してくれるというなら、今の削除激しさは何なの?
俺ら消費者がニコニコ市場や有料動画など、ニコニコ公式商品をろくに買わず
ニコニコ公式以外もろくに買わないから
権利者が激怒して、今までは少し温厚で黙認してきたのが、牙をむきだしてきて今の状態だろ
俺らにできることは、もう著作権と離れ、他人の権利を侵害せず、自分らの権利だけでオリジナルで面白いコンテンツを作らなければ
ニコニコ動画が潰れるんだから、何としてもオリジナルの育成だろ
それができないなら将来的にアクセス減少で自滅するしかないとしか言えないわ
ペンギン娘はぁとなど初期の公式アニメはウェブアニメでしょぼく(時間は短いし、質も低い)、削除戦争でアクセス激減を約10年前に味わった古参の俺にとっては
公式アニメが主力で、公式アニメすら近年の衰退しているとしか言えないわ
声優とかもみんなユーチューブとか他に行っちゃったし

216:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2199-6g7T)
16/10/20 10:31:15.06 EZ7Li/Tg0.net
ニコニコはどちらかといえばMADみたいな元ネタありきで
素材使ってなんか面白いの作りたいみたいな遊び場だったからな
VOCALOID楽曲とかはともかく 何らかの権利侵害してなんぼみたいな環境はこれからも変わらん
その環境が維持できない時代になってしまったなら衰退もやむなし 仕方がない
他人の権利を侵害せず完全オリジナルで勝負できるほどの才を持ってる奴は
今はたいていYoutubeでデビューしてるんじゃないか ○○やってみた作ってみた系も今はyoutube発多いしな

217:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-YT5Q)
16/10/20 11:25:49.49 KK/m0AUcd.net
>>212
間違ったものを排除して正しいものだけをひとつ置けば売り上げが集中するに違いないという思考で弾き出された答えがそれだね
現実はそうではないのでうまくいかないんだけど

218:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-YT5Q)
16/10/20 11:26:46.41 KK/m0AUcd.net
>>213
まらしぃの煽り文句がつべで人気となっていたのは苦笑いするしかなかったな

219:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c5e-ECoa)
16/10/20 12:03:46.30 oUkL8hNH0.net
まず、ユーチューブはアメリカのサイトであることを理解しなければいけない
グーグルが運営している
法律はもちろんアメリカの法律
日本語も対応しているが英語が主力で世界中の人が集まる
削除依頼は日本語でもできるらしいが、日本語では検索に引っかからず英語で検索に引っかかるようにすれば、違法アップ動画を権利者が探しにくくすることができる
英語以外の言語にすれば完璧、事実上の暗号にして、ユーチューブと関係ない別サイトでURLを紹介すれば良い
当然、訴えるならアメリカの裁判所、英語で訴訟しなければならないし、現地アメリカに行かなければならない
日本の権利者が英語しゃべれる削除担当者を雇うと人件費が掛かるのと、アメリカで訴訟なんてもってのほかで、事実上放置していて
宣伝や外国進出で利益になる部分は利用し、よっぽど悪質なOVA版や劇場版や本編丸上げなどだけ削除しているから、あんな状態なんだろうな
それに対して、ニコニコ動画は日本語、日本の法律、簡単に日本国内で訴訟できる
肝心な日本の内需だけ
そりゃ貴重な日本内需を潰されては困るから、ゲーム実況とかMADとかも滅茶苦茶厳しく削除されるのは当然か
大昔はガンダムOOでIPアドレス開示とかあったらしいし
角川系列ですら、あんなひどいMADでネタバレされては困るアニソン音楽を使われては困る
ゲーム実況であそこまでネタバレやノベルゲームをプレイされては困るとして、削除するケースも多いし
権利者の態度は日本国内では異常なほど厳しく、ユーチューブは国が違う言葉も法律も違う、英語しゃべれる人がほとんどおらず、削除人を雇うにも人件費が掛かる
それに対し、ニコニコ動画は訴訟をチラつかされ、深夜帯の深夜割増賃金で最も人件費が掛かる時間帯にアップロードが活発で強く監視していないといけないという
日本とアメリカの違いが如実に出ているな
土地代も電気代もアメリカ有利だし
同じ広告収入でも支出がアメリカは少なくて済む

220:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8384-vevC)
16/10/20 12:30:18.17 nLmhNQW/0.net
今週のNGはこいつかな

221:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8720-YT5Q)
16/10/20 12:35:55.47 7DNwtzeO0.net
文章が下手なやつほど長文を書く

222:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb8-YT5Q)
16/10/20 12:39:24.05 NRc1sobTM.net
ほぼ妄想だしね

223:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2199-YT5Q)
16/10/20 13:21:10.08 dtywujNL0.net
金の話しとか全部自分の思う通りの妄想だからな
しかもほとんどがだからなに??ってレベルだし

224:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e6c-9S67)
16/10/20 15:15:03.91 Cz9ar+my0.net
2号が一番イカレてるのは「ニコニコを何が何でも守らないといけない」が最初に来るところ
時勢によって潰れるんなら別に潰れたっていいんだよこんな三流サービス
最近のニコニコは、アニメの権利がどうのなんてことより
リアルな人間に対する誹謗中傷動画が何度通報しても消えないところが一番駄目だわ
ひろゆきが抜けてアングラ分減ったはずなのに法規やモラルの軽視が増えてる
随分と邪悪な企業になったなって思うよ

225:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2199-kcLf)
16/10/20 15:25:50.11 239VbLAF0.net
質が悪いのに人が集まり過ぎだよね
youtubeあたりにまとめて移住できれば最高

226:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe5-OI7i)
16/10/20 16:05:56.60 W419CyWT0.net
>>216
訴えるならアメリカの裁判所ではないんだよなー
アメリカのサイトなら何でも、外国へ行けってことはないんだよなー
てかドワンゴはボディーがガバガバで対応できてないから無駄なんだよなー

227:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c5e-ECoa)
16/10/20 16:37:57.32 oUkL8hNH0.net
ひろゆきは2ちゃんねるの管理人だったが、管理責任の民事訴訟、特に誹謗中傷の削除不足の敗訴で賠償金を踏み倒し
ついには管理人を追い出され、現在に至る
ニコニコ動画なんて、企業なんだから著作権侵害と一緒に誹謗中傷なんかもっと早く削除されるだろ
削除しなければ運営が自滅するだけ
訴訟を起こされ敗訴し巨額の賠償金を支払わされる
報道されてバッシングで株主らからサービス停止要求が来たり、株主らから見放されて資金繰りが悪化してサービス停止せざるを得ない
悪質なら裁判所の命令で管理是正やサービス停止判決もありうる
大昔の初期も無法地帯で訴訟寸前になって、今は誹謗中傷でやばいことになって、世話ないな
著作権侵害もダメだが、誹謗中傷でもしないと盛り上がれない、面白くないって
削除されてつまらなくなってアクセス激減し、潰れる以外選択肢ないだろ

228:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2199-YT5Q)
16/10/20 17:09:54.57 dtywujNL0.net
無法地帯の悪いやつらを駆逐したら難問残らんよ
なにが良い悪いじゃなくて悪い物で盛り上がってて良い物が他の劣化版のニコニコはどうしようもないってこと
youtubeにでもいけば?

229:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sa27-VTD/)
16/10/20 17:11:47.37 WIgSLS3Ca.net
>>222
つべも今はちょっとなぁ・・・YouTuberとか芸が無い分歌い手やゲーム実況より酷い
それと未だに再生前広告頻繁にあるし、著作権対応も割と問題起こしてるし
(特に無断転載系)先に投稿したもん勝ちになってて権利者が証明に四苦八苦してる
ニコニコにはうんざりしてるけど、YouTubeにもうんざりだわ
いちいちログインしないとコメントも書けないし、検索もお節介が多くて不便 公式動画もまばらで必ずしもHD画質じゃない
いくら高画質で軽くてもコンテンツがあれじゃあねぇ・・・今のYouTubeはうざさの塊だわ
ノリ的にはbilibili動画みたいなのがいいんだけどねぇ・・・言葉の壁がなぁ

230:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d32-l8X/)
16/10/20 17:27:42.62 kYNbkdF60.net
いい悪い言ってるけどただの印象論だな youtubeにあるものはニコニコにもあるし逆も然り

231:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0f-Cm2F)
16/10/20 18:04:41.44 ZTYi8ZVC0.net
「強制再エンコード」の記事、いつのまにかタイトル変わってたんだな。
1.5GB再エンコード問題とは [単語記事] - ニコニコ大百科
URLリンク(dic.nico) vide


232:o.jp/id/5439193



233:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sa27-VTD/)
16/10/20 18:24:31.92 WIgSLS3Ca.net
>>227
別にニコニコの擁護で比較してるんじゃないんだけどな
印象論じゃなくて実際使った感想だし
>youtubeにあるものはニコニコにもあるし逆も然り
自分でこう言ってるから分かると思うけど、コンテンツのレベルは両者同レベルなんだよ
サイトの仕様も互いに良い点悪い点があって、全てがYouTubeが上な訳でもない
(まあニコニコに勝ってるからなんだという話でもあるが)
ニコニコと比較する度に引き合いに出されるけど、有名になりすぎて荒れてるんだよねYouTube。特に日本では。
twitterみたいなもんやね。
あそこも最大手だけどネガティブにヘイトに利用する人が多すぎて買い手もつかないみたいだし。
URLリンク(www.gizmodo.jp)
ニコ厨的には気軽遊べる所で十分なんよ

234:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9dcf-2BHp)
16/10/20 18:26:33.46 veSRxQho0.net
>>226
>いちいちログインしないとコメントも書けない
いちいちログインしないと動画が見れないサイトがあるらしいよ

235:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e6c-9S67)
16/10/20 18:37:44.82 Cz9ar+my0.net
YouTubeはREDが来てないから対等な評価が出来ないだけとも言える
ただ現状でも無料で会員登録なしでURL渡すだけで動画を見てもらえるYouTubeのアドバンテージはデカいよ
ニコ厨同士で盛り上がってるような動画じゃなければ、人に見せたい時はまず間違いなくYouTubeを選ぶから

236:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sa27-VTD/)
16/10/20 19:27:44.64 WIgSLS3Ca.net
>>230
だからニコニコの擁護で比較してるんじゃないんだって
ブログのコメント欄や2chみたいに気軽にできたらいいなって事

237:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec6-VTD/)
16/10/20 19:35:50.86 RxUwuYCB0.net
ニコニコもログインしなきゃコメント打てないからディスアドバンテージってほどでもないような

238:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba39-3NWI)
16/10/20 19:50:04.92 bhCR1gkv0.net
ニコ生配信専用アプリまとめ
URLリンク(twitter.com)

239:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5af-KJ3p)
16/10/20 22:25:25.30 4xVE/h6B0.net
スマホアプリくっそ重くなったの俺だけ?

240:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc5-CGyA)
16/10/20 22:30:47.41 +12WLtkgM.net
>>234
めずらしく高評価だな。いままでが酷すぎたのかもしれないが。

241:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc32-9S67)
16/10/20 22:56:08.62 8o2wbQzd0.net
>>67
遅くなってスマン
リトライしてみたけどダメだった
あとが㌧

242:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q)
16/10/20 23:00:02.92 PWbHCLYwa.net
度々済まないんだけど、カクレンジャーOPで自重できてないニンジャブラック、ケイン・コスギ
ってどこかで見られない?誰か持ってたら1日だけでいいから再うpしてくれないか?
仕事中これが頭から離れなくてどうしても見たいんだ

243:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1783-ECoa)
16/10/21 00:53:13.53 GB5gsMpE0.net
二日ほど前からニコニコで動画を視聴すると
特撮動画のようにコメントが画面の後ろに流れている現象が起きて困っています
プレーヤーの設定もチェックして「コメントを動画の背面に表示」にチェックは入っていません
どの動画を見ても同じ現象に遭遇します
どなたか解決策をご存知の方がいれば教えていただけないでしょうか
再生時の様子↓
URLリンク(www.dotup.org)

244:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8044-b5os)
16/10/21 01:39:25.23 rV5yJ86e0.net
>>239
Flash Playerのキャッシュを削除してみるってとこではなかろうか。
下記を参考にしてみておくれ。
ゲーム、ビデオ、オーディオが正し�


245:ュ動作しない場合の対処方法(Windows 版 Flash Player https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/cpsid_85567.html



246:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda0-OI7i)
16/10/21 02:17:52.27 lCkXjkkZ0.net
もうコメも糞も無いオワコンサイトだ

247:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2199-vevC)
16/10/21 05:37:14.90 lNoAb8nj0.net
いっつもコメントないない言ってるの同じ人?

248:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8720-AIfR)
16/10/21 05:42:48.25 Y+Y0LkFJ0.net
当たり前だよなぁ?

249:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d6d-YT5Q)
16/10/21 06:42:59.56 mfLBIrz50.net
対象増えて良かった

250:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sa27-VTD/)
16/10/21 08:11:23.88 u++H2DuOa.net
久々に世界の新着覗いたが酷いな・・・
一番人の多いアニメタグで日曜でも100再生1コメとかばっかだぞ・・・(平日は30再生前後)
昔は不条理な叩きコメで溢れてたのにそれすらなくなってるとは・・・
URLリンク(live.nic) ovideo.jp/newworld

251:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba39-3NWI)
16/10/21 08:53:03.97 wq9srrVa0.net
ニコ生配信専用新アプリテスト配信
URLリンク(www.youtube.com)

252:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb8-YT5Q)
16/10/21 11:36:22.82 Q5jehZFOM.net
>>245
>昔は不条理な叩きコメで溢れてたのにそれすらなくなってるとは・・・
いいことじゃん

253:名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモT SE76-tIpe)
16/10/21 12:20:53.33 L+U6YwbeE.net
また80%割引クーポン配布してるみたいだけど
割引クーポンって捨てること出来ないの?
期限切れるまでチケット一覧に残ってて不快だよ・・・

254:名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモT SE76-tIpe)
16/10/21 12:25:20.70 L+U6YwbeE.net
>>245
自分も昔たまに見てたけど行かなくなって
最近覗いたらプレミアムなのに動画再生されないみたいなのよ
おま環の可能性はあるけど同じコメントはあるんだな
あとTSだと見れる謎仕様
ちなみに公式1番乗りのスタンプが取れる確率は高いと思うw

255:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ce9-vevC)
16/10/21 13:18:35.96 gl6GERwV0.net
動画1本も投稿してないのにお気に入りが急に増えていって不安なんだけど
お前ら何かした?

256:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d32-l8X/)
16/10/21 13:50:46.40 ECWDjVys0.net
人気生主さん?

257:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19a1-Cm2F)
16/10/21 13:56:02.67 65sioWdK0.net
770ポイントとかまた中途半端なポイントがきたな

258:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de1f-3NWI)
16/10/21 16:06:47.89 nMGymjXh0.net
プレミアムの意味なくなった?
プレでもくそ画質?

259:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c91-NERT)
16/10/21 16:07:03.89 ajnul48d0.net
>>248
どうせ使わないしな
>>252
これなんのアレで来たの?
お知らせに書いてないような
>特典770ポイントチケット(動画・生)

260:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9dcf-2BHp)
16/10/21 17:40:25.43 rCzfcX4j0.net
ニコ新エンコ実力動画見てみたけど悪くはなかったな
ただ大画面モードでよく見てみるとぼかしてごまかしてる感ある

261:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb5-Sv/H)
16/10/21 17:41:52.00 Ccs9a/Ue0.net
いつの間にか今月末切れチケットが6枚溜まってた
早く使わないと(使命感)

262:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9dcf-2BHp)
16/10/21 18:26:04.95 rCzfcX4j0.net
いつのまにか一般でもスマホから投稿できるようになってた
ただPCサイトだからすこしやりにくい
Androidアプリのヘルプから飛んだ先にはプレ限定ってあったんだがな

263:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-mby3)
16/10/21 18:53:58.27 nsnZU9oUK.net
ついに投稿ファイルのサイズ変更メール来たわ
迫ってきてるな

264:名無しさん@お腹いっぱい。 (イモイモT Se4c-tIpe)
16/10/21 18:58:10.78 ZWZFntJ4e.net
770ポイントのチケット来てたけど端数の70って広告できるの?
あと300ポイントごとに福引やってるけど全部割引チケットだったwww

265:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe5-OI7i)
16/10/21 19:12:54.55 pOWWOKuZ0.net
端数の70は広告できなかったよ…

266:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c91-NERT)
16/10/21 19:19:11.22 ajnul48d0.net
>>259
なんでこんな端数にしてるのか考えたが、700ポイントのチケットとと別扱いにさせるためかな?
広告するときって、1種類しかチケット使えないよね?
3枚ためて使ったら、2100ポイントで4回抽選機会あるからさ・・・そういうことなのかなと
いや、別にわざわざ違うポイントにしなくても別物扱いにはできるから関係ないのか?

267:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sa27-VTD/)
16/10/21 19:21:26.26 OVKqqnH0a.net
ニコニコ終わったな
Occultic;Nine -オカルティック・ナイン
制作上の都合により、第1話、第2話及びPVを配信を停止とさせて頂きます。
何卒ご了承頂けますようお願い申し上げます。
URLリンク(ch.nic)<)
他にも
URLリンク(anime-longriders.com)
TVアニメ「ろんぐらいだぁす!」につきまして
今週第3話の放送・配信を予定しておりましたが
第1話の再放送を行うこととなりました。
ギリギリまで放送を目指していたこともあり直前の報告となってしまい
放送を楽しみにされていた皆様、誠に申し訳ございません。
URLリンク(w-witch.jp)
「第502統合戦闘航空団ブレイブウィッチーズ」
放送日一部変更のお知らせ
次回「ブレイブウィッチーズ」第4話の放送は制作スケジュールの遅れにより、
1週間放送を延期させていただきます。
また次週は「ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.1 サン・トロンの雷鳴」を
各局で放送させていただきます。

なんか最近の公式アニメやばくない?(´・ω・`)
瑞フのアニメは有覧ソなニコニコは1話以外見るものがごっそり減りそう

268:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c91-NERT)
16/10/21 19:24:13.34 ajnul48d0.net
>>262
制作上の都合ってなんだろう?

269:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed36-AIfR)
16/10/21 19:30:15.80 GA3t5DYq0.net
>>240サンキュー
>>239じゃないけど全く同じ症状だったんだわ
日にちも多分いっしょ。
キャッシュ削除でなおったわ

270:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e099-AIfR)
16/10/21 19:43:50.59 qe5fzjJ70.net
納期に間に合わなかったんだろう

271:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc32-9S67)
16/10/21 20:31:45.58 4cKf4ZpV0.net
つまらない動画でもコメで面白く出来る一体感みたいのがニコ動の売りだったと思う
コメが減ってただの動画サイトになるならつべに移るよね
一度いなくなった人は戻ってこないし

272:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb5-Sv/H)
16/10/21 20:40:11.93 Ccs9a/Ue0.net
俺が好きだった動画が6年ぶりに復活したけど、やっぱ再生コメント一気に減ったなあ
もともと少ない方だったけど

273:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-vevC)
16/10/21 20:41:29.32 cGGut7+9d.net
>>251
亀レスだけど動画視聴と漫画読む以外した事ない

274:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8044-b5os)
16/10/21 20:49:46.17 rV5yJ86e0.net
>>264
おーよかった。FlashPlayerの方で当たりだったか。
>>268
【追記】1.「フレンド」機能の終了と移行について / 2.「お気に入り」の名称変更について‐ニコニコインフォ
URLリンク(blog.nicovideo.jp)
> 【10/11 15:30 追記】
>
> 本日、フレンドの申請や削除等の機能を終了いたしました。
> 順次、「フレンド」から「お気に入りユーザー」への移行をいたします。
これ絡みじゃないかいな。

275:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb8-aV7M)
16/10/21 20:50:13.95 Q5jehZFOM.net
Occultic;Nineの1話と2話の配信停止は一時的ってアニメの公式HPに書いてあるぞ
アニメスタッフの万策が尽きたんじゃない?

276:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0f-Cm2F)
16/10/21 20:51:55.27 aOVtYzJQ0.net
【10/27】プレミアム会員全ユーザーが1.5GB動画投稿となります
URLリンク(blog.nico) video.jp/niconews/ni064293.html
しかし、
 ・100MB以上の投稿動画は、一律約100MBとして使用量に加算いたします
という間違った説明をいつまで続けるつもりなんだろうな・・・。
 ・100MB以上の動画を投稿した場合、使用量はサーバ側で再エンコードされたサイズで計算されます
  (具体的に言うと旧smileサーバに置かれるファイルサイズが使用量となる。
   100MB以上で投稿した場合、このサイズは新dmcサーバに置かれるファイルサイズよりは小さくなる。)
が正しいはずだけど・・・。

277:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee4-AIfR)
16/10/21 20:56:56.40 J+2DHCHI0.net
すでに2話まで放送されてるのに万策つきたってどういうこと

278:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb8-aV7M)
16/10/21 20:58:13.58 Q5jehZFOM.net
レガリアも3話まで放送したのに万策尽きただろ?

279:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3600-9S67)
16/10/21 21:13:17.90 XFutdOwK0.net
DownloadHelperで動画ダウンロードできなくなってる
flv形式でやたらサイズでかくて失敗するけど
何か仕様変更したのか?

280:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dec0-YT5Q)
16/10/21 21:18:30.99 U0/5xSoI0.net
>>255
赤色が劣化してる気がするんだよね
すごい色褪せてる感じ

281:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dec0-YT5Q)
16/10/21 21:20:21.25 U0/5xSoI0.net
>>274
もともとDown them allじゃないとDLできなかったと思う

282:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc7c-9S67)
16/10/21 21:22:16.37 Ydta1ZWM0.net
>>262
終わったな

283:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1965-9S67)
16/10/21 21:22:31.69 uM6ZeCOd0.net
>>271
これって一般会員が新仕様になったら
最大40MBまでしか使用量としてカウントされないってこと?

284:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-vevC)
16/10/21 21:36:52.57 cGGut7+9d.net
>>269
それだ!
ありがとう

285:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d32-l8X/)
16/10/21 21:41:54.85 ECWDjVys0.net
>>268
何か投稿するか生放送する(かコミュ登録ぐらい)かしないと他人が
ユーザーIDを知る(お気に入りに入れる)導線がないから
自分で他の場所でIDを自己紹介したか 
あとはランダムに(数字で)選ばれていたずらされたかだと思う

286:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d32-l8X/)
16/10/21 21:42:33.09 ECWDjVys0.net
あー それか 失礼 間違ってたみたいだ

287:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f583-Cm2F)
16/10/21 21:46:46.90 hiLXqxbo0.net
>>271
いやそれだと100MB超えてる動画だと旧サーバーには低画質動画動画が置かれるから違うだろww

288:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81d6-YT5Q)
16/10/21 21:48:25.55 wroBBXUV0.net
>>274
ZenzaWatch使ってDownloadHelperで旧サーバーからも新サーバーからもDL出来たよ。
ブラウザはGoogleChrome

289:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8044-YT5Q)
16/10/21 22:33:06.15 8imhNvo60.net
10月27日からたっぷり地獄を味わうといい

290:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0f-Cm2F)
16/10/21 22:49:52.36 aOVtYzJQ0.net
>>282
例:「1280x720/60fps 328MB」(新仕様で100MB超)で投稿した場合
 新dmc鯖  1280x720/60fps   53MB ←新仕様通常視聴用
 旧smile鯖  960x540/29.97fps 25.8MB ←※これが使用量
dmc鯖にはより低い画質のも置かれるし、smile鯖には旧エコノミー相当のも置かれるけど、それらは考えなくて�


291:謔「。



292:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d6d-YT5Q)
16/10/21 23:11:36.18 mfLBIrz50.net
27日楽しみ過ぎるやろ

293:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 407f-/4fa)
16/10/21 23:12:36.67 bXrlkVq60.net
楽しみ過ぎるとかドMかよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3600-9S67)
16/10/21 23:19:04.22 XFutdOwK0.net
>>283
10月17日以降に投稿された動画を落とそうとすると
FLV形式になってそれ以前だとMP4になってる
明らかに変更されてるように見えるんだけどなあ

295:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d32-vevC)
16/10/22 00:16:05.46 HFQt2pPK0.net
すげーめんどいな

296:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sae5-tsrf)
16/10/22 00:17:03.02 XsJhOq3ta.net
大還元キャンペーンなのに割引クーポンが出てきて騙されたんだけど

297:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 174b-AIfR)
16/10/22 00:33:02.29 +HiQkOsl0.net
プレミアム継続ミスって今までの特典全部飛んでしまった・・・

298:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f598-474O)
16/10/22 00:34:28.46 tbiNzNeh0.net
ニコ動をフルスクで見たあともとの画面に戻そうとすると
動画部分&下のボタンやコメント打ち込み部分が真っ黒になるんだけど他に同じ症状の人いる?
数日ぶりにニコ動見てるからいつからなってるのかは分からない。
生放送だと何ともないんだけど動画をフルスク解除するたびにF5押さないといけなくて面倒だ・・・

299:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e08-AIfR)
16/10/22 02:11:34.78 /blnKbQt0.net
動画の仕様なんか変わったのか
一瞬で全部読み込んだぞ

300:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbf-l6JH)
16/10/22 02:29:31.88 Vo+rFrdj0.net
なんかフルスクリーンにしたときに動画の両端が見切れるやつが出てきたんだけどアス比の制限とか変わったん

301:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbf-l6JH)
16/10/22 02:30:47.31 Vo+rFrdj0.net
と思ったけどブラウザ再起動したら戻ったわ

302:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb8-aV7M)
16/10/22 05:57:50.87 /lBKgZgeM.net
10/20から新仕様の対象になったんだけど試しに今までのやり方でエンコードしてみたら、前より若干汚いかな?程度だったぞ
Aviutl使えばそれも解決するし、思ってたほど面倒ではなかったね

303:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウT Sa27-VTD/)
16/10/22 06:33:10.44 v4n1BtN2a.net
GINZAの時もそうだったけど、文句言いつつ適応していくのがニコニコユーザーだからな
幾らYouTubeが高画質だシーク自由だと言ってニコニコ貶しても
内心はニコニコで今まで築いてきた人気やお気に入りユーザーを捨てたくないから
結局ニコニコからは離れない
更にYouTubeでニコニコのノリは通用しないから人によっては著しく需要がなくなる
仕様が変わる度に、他所のサイトに行くだの終わっただの大袈裟な事言わない方がいい
エンコ問題も動画見れればいいレベルで落ち着くから 何年エコノミー画質我慢したと思ってるんだ。

304:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d8f-9S67)
16/10/22 06:39:30.98 tX1hj9IK0.net
負け組サイトらしい擁護じゃのう

305:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dcf-boQN)
16/10/22 08:25:49.57 WcunTfVs0.net
>>297
Youtubeだって同じだよ
プレーヤーが中央から左寄りになったときとかもブーイング多かったもん
ニコニコはコメ欄があるからか全く反対の意見だったけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch