AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part11at STREAMING
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part11 - 暇つぶし2ch542:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a768-EEo7)
16/11/25 04:12:52.76 kEVhUuoQ0.net
MacのGaragebandで作った音声ファイルがAviutlに読み込んでもらえないから助けてほしい
Garagebandで作ったm4aファイルをXmedia Recodeでwavファイルに変換、それを拡張編集ウィンドウや本体のウィンドウにドラッグアンドドロップしたがエラーが出る
同様にXmedia Recodeでmp3に変換して試してみたがそれもだめだった


・拡張編集でのエラーメッセージ
「音声ファイルの読み込みに失敗しました
 対応してないフォーマットの可能性があります」

・本体でのエラーメッセージ
「ファイルの読み込みに失敗しました。このファイル形式には対応していないか対応するコーデックやプラグインが登録されていない可能性があります。」

・wavファイルの情報(完全名称は一部フォルダ名隠した。mp3ファイルの情報も必要だったらまた後で書く)

完全名称 : C:\Users\英語フォルダ名\Documents\日本語フォルダ名\日本語フォルダ名\4拍子ポエムテスト - 2016_11_23 10.03.wav
フォーマット : Wave
サイズ : 12.5 MiB
ながさ : 1分 14秒
OBR モード : CBR モード
オーバルビットレート : 1 411 Kbps
トラック名 : 4諡榊ュ舌・繧壹お繝繝・せ繝・- 2016:11:23 10.03
録音日 : 2016
使用したエンコーダ : Lavf57.57.100

オーディオ
フォーマット : PCM
Endianness : Little
Sign : Signed
コーデック ID : 1
ながさ : 1分 14秒
ビットレートモード : CBR モード
ビットレート : 1 411.2 Kbps
チャンネル : 2 チャンネル
サンプルレート : 44.1 KHz
BitDepth/String : 16 ビット
ストリームサイズ : 12.5 MiB (100%)

・追加導入した入力プラグイン
L-SMASH Works
DirectShow File Reader
(入力プラグイン優先度の設定ではDirectShow File Readerを一番下、L-SMASH Worksを下から2番目にしてある)

・exedit.iniでの設定
URLリンク(aviutl.info)
にある設定例にしたがった

・捕捉
使用OSはWindows7の64bit
Garegeband以外のソフトで作ったり、ネットで落としたりして入手したwavファイルやmp3はAviutlで読み込めている
問題のwavファイルとmp3ファイルはWindows Media Playerでは再生できる
ffdshowをインストールしている(インストールしただけでffdshowでもWindows Media Playerでも一切設定してない)
入力プラグイン優先度の設定をL-SMASH Worksを一番下、DirectShow File Readerを下から2番目にしてファイルを読み込めるか試したが、効果はなかった
Aviutlの導入、設定はこのページを見て行った(URLリンク(aviutl.info))


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch