【NYSE】米国株やってる人の溜まり場5635【NASDAQ】at STOCK【NYSE】米国株やってる人の溜まり場5635【NASDAQ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:山師さん 24/05/03 21:25:40.97 UAP0lz6i0.net 未来人だけど質問ある? 601:🧸 24/05/03 21:26:23.27 cxxtfhmix.net 🧸<金利↓株↑。今日は良い感じ https://i.imgur.com/GlmBmJF.png 602:んを 24/05/03 21:26:53.73 VCQj6uLz0.net ソファに寝そべるクセ直したい 603:🐘 24/05/03 21:28:26.79 KI8NpMCS0.net テスラ 604:💴🇺🇸 24/05/03 21:28:29.10 k5R38IF00.net >>594 お゙ん゙ぎ? 605:山師さん 24/05/03 21:28:40.82 R/W3KMBT0.net アメリカは景気後退、日本はスタグフ 606: 24/05/03 21:28:51.75 84bmPfua0.net >>560 テスラは時価総額も高かったから、殆どの時価総額加重平均指数でも、均等荷重の場合よりダメージ食らってると思うよ。 10銘柄や7銘柄で時価総額加重平均してれば別だけど。 例えば、ナスの去年末のテスラ比率は2.6%だけど、均等荷重なら約1%でしょ。 均等荷重のメリットは、時価総額が低い奴が伸びる時に爆発して、時価総額が高い奴が落ちる時に低減してくれる事。デメリットは逆。 なので、ダメージ増えるのは、スノーみたいに時価総額低いくせに調子悪いやつ。 仮にM7の話ならテスラは割合減るけど、それでもアップルなら増える。 (アップルも、テスラほどじゃないが、年初来はマイナス) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch