[ここ壊れてます] .net
>>483
既に保有してるA銘柄と同じ銘柄を100株買って、4,000円利益が出たとしても
取得価格は「既に持っていた100株の取得価格と、当日の取得価格との平均」に
なるので、既存の取得価格が高ければ高いほど平均も高くなる。
信用取引なら建株の返済指定が出来るが、現物は合算の平均で計算する。
URLリンク(www.rakuten-sec.co.jp)
それに、現物の差金決済は出来ないので、A銘柄を表示させた時点での買付可能金額と
他銘柄でのそれだと当然金額は違う。
例えば100万の買付余力があって、20万の銘柄買って同一値段で売ったら
A銘柄は80万、それ以外なら100万の買付余力となる。
>>484
URLリンク(www.rakuten-sec.co.jp)
文言は「取引明細」と異なるが本質は一緒、誰と戦ってるんだ?
武蔵でも約定履歴とか全部見れるから、それも見なよ。
>>485
単に在庫がなかっただけ