配当金・株主優待スレッド 908【ワッチョイ】at STOCK
配当金・株主優待スレッド 908【ワッチョイ】 - 暇つぶし2ch377:山師さん
21/04/17 16:00:13.53 LpgiYUUs0.net
>>375
ブーメランを投げて、お前にぶつかってるのが判らんかな~w
クロス乞食はしないし、真剣にポジションを取ってるから
毎日、日経を読んでるし、日経CNBCからも情報を得る
テスタみたいなパチンカスばかりが、マーケットで相場を張ってる訳やない

378:山師さん
21/04/17 16:01:54.52 vOYWT7Jmd.net
いい歳した中高年が、いつまでも学歴の話か

379:山師さん
21/04/17 16:02:15.58 ZZDAk81j0.net
誰か日興の在庫
csv一発で落とす方法しらん?
めんどくさすぎる

380:山師さん
21/04/17 16:03:17.35 3/ixVxof0.net
>>372
ポイント還元とかキャンペーンある時あらからな
そういう人が狙うのが優待券

381:山師さん
21/04/17 16:03:25.36 LpgiYUUs0.net
証券会社の在庫とか、取った取れないとか書いてる、クロス乞食の人生こそ社会的に終わってるわw

382:山師さん
21/04/17 16:10:23.26 7qXENDs30.net
>>377
書き込んでる段階で俺もお前ももう駄目なんだよ
学歴とか過去の栄光自慢してる段階で気が付けよ
出来る奴は未来や夢を語るだろ

383:山師さん
21/04/17 16:12:10.98 kDktfZZqa.net
>>379
もしそのツールがあったらいくらくらいで買いたいと思う?

384:山師さん
21/04/17 16:17:45.85 2d6A9VyVM.net
>>371
工学部やわ。
仕事では特許出願件数50件越えてるわ。

385:山師さん
21/04/17 16:20:02.17 ZZDAk81j0.net
>>383
1000円なら買うね
ずっと使えるやつ

386:山師さん
21/04/17 16:28:37.09 7famgR1/0.net
>372
送料込み

387:山師さん
21/04/17 16:34:18.87 kDktfZZqa.net
>>385
まあそんなもんよね

388:山師さん
21/04/17 16:51:34.58 ZZDAk81j0.net
>>387
ないのに聞いたのかよ!

389:山師さん
21/04/17 16:54:32.73 U+YgI5ZI0.net
>>268
子供に対しての話だろ
近眼の原因が外出機会だと昔NHKで言ってたわ
大人に対しては可能な限り浴びないほうがいいんじゃね?

390:山師さん
21/04/17 16:55:52.67 tukZhjYF0.net
>>376
>>380
なるほどな
100%で買っても300P貰えたりキャンペーンやってるな

391:山師さん
21/04/17 16:58:04.46 U+YgI5ZI0.net
>>372
50%OFFクーポンとかで買ってる人がいるからじゃね?
新品商品がとても高く売れる話は散見される
買ってる人は1万円の商品がクーポンで5000円とかだろうし

392:山師さん
21/04/17 17:01:35.05 OThpRFZI0.net
メルカリで優待売っててバンされない?

393:山師さん
21/04/17 17:03:09.76 U+YgI5ZI0.net
>>362
テストは一時期でも地頭力が分かってしまうからでしょ
国立の奴はやつはなんだかんだ言っても頭いいなぁーと思うわ

394:山師さん
21/04/17 17:06:21.67 tUseMZTR0.net
>>362
もちろん一概には言えないが
皆が本気出す時期に
本気出したらその辺の人より高い結果を出せたんだ
っていう1つの証明ではある。

395:山師さん
21/04/17 17:09:29.80 tUseMZTR0.net
>>372
99%どころか105%とかあるぞ
例えば、ほぼタダで得た短い期限のあるポイントの消化だったり
dポイント払いにすると50%をポイント還元とか
買う側の事情はそれぞれなんだから相場に合わせてだせばいい

396:山師さん
21/04/17 17:13:09.06 U+YgI5ZI0.net
>>394
徒競走もそうだけど上位グループと下位グループってなかなかひっくり返らないよな
年収ランキングみても上位で前後はあっても下位グループは上位に食い込まない

397:山師さん
21/04/17 17:16:57.61 tUseMZTR0.net
まあ何が言いたかったというと
本気出したら他よりも高い結果が出せる人でも
攻略できなかったんだなって事。

398:山師さん
21/04/17 17:17:48.74 7qXENDs30.net
新しく電話番号を契約しメルカリに移行でなく新規で登録しなおしキャンペーンを現金化したい人の分だけの需要があるからな
それが供給より十分に多ければ相場は高騰する

399:山師さん
21/04/17 17:20:27.51 oY1NcVeZd.net
>>394
それもちょっと違うと思うんだよね
「皆が本気を出す時期に本気をある程度出せる人間です」という証明くらいじゃないかなw

400:山師さん
21/04/17 17:22:19.08 U+YgI5ZI0.net
メルカリの場合受給ではなく買いたい人が見たたらみたいなタイミングのほうが遥かに大きいと思うぞ
3.5万円の商品を数ヶ月かけて1.5万円まで値引いてたけど3ヶ月経っても売れない
でも、2万円で出品しなおしたら10分で売れるとかままある
ヤフオクや株やってると需給バランスが全てだと思うけどメルカリは違うわ

401:山師さん
21/04/17 17:23:54.04 oY1NcVeZd.net
まあ、なんで昔メルカリで「福沢諭吉のトレーディングカード」とか「樋口一葉のプロマイド」とかいう商品が
12000円とか6000円でバカ売れしてたか考えれば明白だわ

402:山師さん
21/04/17 17:24:44.25 Js3PG+QQ0.net
アマなんかで買おうってのが既に情弱

403:山師さん
21/04/17 17:27:08.05 tUseMZTR0.net
>>399
どういうこと?
他の皆は本気を「ある程度」すら出せなかったて事?
少なくとも慶應法学部受かるなら集中力や継続努力できる才能なんかは優れてそうな気がするが

404:山師さん
21/04/17 17:27:20.55 OThpRFZI0.net
ブロリーの2万円ビザカとか
メルカリなら25000円とかでうれるんかしら

405:山師さん
21/04/17 17:30:59.81 U+YgI5ZI0.net
たまたまその日試験落ちたサヴァン知ってるけど
実力あるから結局は同程度の大学に受かってた
試験って何度もできるし、後期もある
学歴にたまたまはあまりないと思う

406:山師さん
21/04/17 17:34:06.77 2uapIquda.net
勉強出来る人はFXで成功するって意見がよく分からない
勉強して漫画描いても面白い作品ができるわけではないでしょ
努力で確率が上がると言う話をしたいと想像しても、
単一の例をマクロな法則として当てはめる理屈が分からない

407:山師さん
21/04/17 17:41:54.61 L/cIQTaE0.net
慶応義塾法学部合格
難しいのか?^^
帰国子女でなく英語ができれば(満点近く)、まず落ちようがないよね?合格最低得点から考えてみてよ。^^
医学部は難しいと思うけど。^^

408:山師さん
21/04/17 17:44:10.85 VyU00yKfM.net
>>388
簡単に作れるけど、1000円じゃやらないってことだよ

409:山師さん
21/04/17 17:44:37.93 U+YgI5ZI0.net
投資銀行でやってる人とか平均的に見て高学歴
中卒も居るだろうけど稀
漫画だって幅広い知識がある方が一般的には面白い
実際、漫画家って高学歴の人多くね?
設定とか用語とか見てても勉強になることが多い
伝説の漫画家に手塚治虫とかいるけど確か医師免許持ってたはず
まぁ単一の例をマクロで語れないには同意するけど
高学歴でも残念な人が多いのはこのスレの書き込みを見てもよく分かる
ちなみに俺は高学歴では無い

410:山師さん
21/04/17 17:45:38.23 9bOJS/mS0.net
>>401
それ本当のプロマイドきたらどうすんの?

411:山師さん
21/04/17 17:47:43.74 L/cIQTaE0.net
大学入試、勉強はほとんどした記憶はなかったが、何とかなったものだ^^
英語ができる人は私大で落ちるとこはないはずだ。^^(帰国市場は除く)
一方、相場はどうか?
比較にもならんよ^^
ウイルスとマンモスくらいの差がある。^^

412:山師さん
21/04/17 17:48:16.21 7qXENDs30.net
>>406
以前マケアナで岡崎さんが為替の先なんて誰にもプロでもわかんねぇよ的なこと言ってたな ※○○ならこうなる的な条件付きのものは別
投資番組でそれぶっちゃけます?って思ったが

413:山師さん
21/04/17 17:49:59.68 L/cIQTaE0.net
為替の先?
その通りだ。
プロでも「さっぱり」わからんよ^^

414:山師さん
21/04/17 17:54:42.39 L/cIQTaE0.net
受験は頭の良さ時は関係ない。^^
コツをつかめるかどうかだ。
要するに「慣れ」で地頭力が弱くても突破できる。
一方、投資はどうか?
ずば抜けたIQがあれば、やがて負けなくなるだろうが、それだけで生活できるには、
世界でも数本指に入る知能指数が必要であろう。^^

415:山師さん
21/04/17 17:55:57.86 U+YgI5ZI0.net
コツってなに?それで国立入れる?

416:山師さん
21/04/17 17:57:19.43 zrPyzipA0.net
私大だと所詮養分なんだろうなって笑っちゃう

417:山師さん
21/04/17 17:57:56.25 L/cIQTaE0.net
余裕で入れるよ^^
その「コツ」を教えるのが上手な予備校からは、現役で受かる地頭力がない生徒をガンガン
合格させるだろう。

418:山師さん
21/04/17 18:04:11.06 L/cIQTaE0.net
勘違いしちゃったかな?
私大でもトップクラス(MARCH越え)は難しいよ^^
東大、京大等の併願と特化して勉強してきた浪人生が受けてくるからね。
優しいと感じるのは、英検準1級合格者以上の人(高校生で)且つ純ジャパ。
日本生まれの日本育ちならば国語は平均点くらいはだれでも得点するし、暗記科目の社会(選択)
は、頭の良し悪しでなく「根性勝負」だ。山川の問題集1冊やってれば平均得点を割るようなことは有り得ない。
数学が得意科目ならば、私大文系は満点を狙える。(そんなに要らんがw)

419:山師さん
21/04/17 18:07:35.83 KItFwkMJr.net
東海カーボンのアンケート、去年と全く同じだった

420:山師さん
21/04/17 18:08:38.40 L/cIQTaE0.net
易しい↑

421:山師さん
21/04/17 18:09:12.54 YqKwTAP70.net
優待の話しろハゲ共

422:山師さん
21/04/17 18:09:42.22 U+YgI5ZI0.net
それ平均点取る方法じゃん
全くコツらしい話が出てなくて笑った
そのくらいなら、まだ試験を何度も解きまくったほうが効率いいわ

423:山師さん
21/04/17 18:10:13.00 U+YgI5ZI0.net
>>421
今日は土曜日だから5時暇なんだよ

424:山師さん
21/04/17 18:13:43.56 L/cIQTaE0.net
大丈夫か?
例えば慶応義塾法学部を見ろよ^^(どこでも良い)
合格最低得点が書いてある。
要はそれを超えれば「合格」するというわけだ。
補欠で今年はどこまでOKだ?なんて狼狽えることもない。
「コツ」とはそういうことを素早く把握することだよ^^
地頭力があれば、真っ先に考えることでもある。^^

425:山師さん
21/04/17 18:19:01.39 L/cIQTaE0.net
↑を読んでいたら「事務処理能力」とある。
言い得て妙だな^^その表現は。
端的に言えば、それがない人は箸にも棒にも掛からんよ^^

426:山師さん
21/04/17 18:26:02.75 oY1NcVeZd.net
>>403
そんなに深い意味はないw
ただ学校の勉強とは、国民全員が解るように作られていて、投下時間と成果がほとんど比例するでしょう
だからめちゃくちゃ本気を出した人はちゃんと東大に行けるようになってるわけ!すごく本気出した人は慶應大へ!
以下線形に本気度と成果が縮小していきます(ノ_<)

427:山師さん
21/04/17 18:27:57.19 AjrcwzHG0.net
鳥越から素麺きたやで

428:山師さん
21/04/17 18:28:06.07 oY1NcVeZd.net
>>410
マジで多分あったんじゃないですかね...それ。
しかし買い手は買い手で変な事情のある人も多いので泣き寝入りしたんだろうか

429:山師さん
21/04/17 18:28:33.18 Mfgy9gsDa.net
鳥越からそうめんが来ると夏が近いなという気がする。

430:山師さん
21/04/17 18:29:54.03 oY1NcVeZd.net
風鈴が貰える優待はないかな

431:山師さん
21/04/17 18:35:48.17 NzSf0YSFM.net
>>430
コーナンとかホームセンターの優待で買えばいい

432:山師さん
21/04/17 18:40:31.22 U+YgI5ZI0.net
>>426
偏差値や給料とと同じで、時間と成果は線形じゃないグラフになると思う
もしそうなら同じ24時間を生きていて
ハゲと俺の給料がこんなに違うわけがない

433:山師さん
21/04/17 18:41:41.68 U+YgI5ZI0.net
鳥越、もっと簡素化して麺増やしてほしい
ちょっと過剰包装って気がする
焚付にでも使うか

434:山師さん
21/04/17 18:49:01.61 oY1NcVeZd.net
そろそろ乞食から引退してそうめんと風鈴でボケーっと過ごす生活にしようかしら...
会社も辞めたいな
でもボーっとしてたらまた乞食に戻りたくなるのかな?
もう真面目に企業分析もする気も株を大きく買う気も湧かない
仕事もやる気は全くなし
クロス乞食の事務作業だけはとても楽しい
IPOは苦痛だ
めしは何を食ってもうまいが睡眠時間は極めて短くなってきた
人生も折り返し地点で色々思うところがある(ノ_<)

435:山師さん
21/04/17 18:52:28.15 oY1NcVeZd.net
>>432
偏差値は時間に比例するが、社会に出てからの給料やその他の幸せは全くの非線形だと思うわ(ノ_<)
もちろん投資も...
全てが学校の勉強のように努力がそのまま報われる世界だったらよかったのにね(ノ_<)

436:山師さん
21/04/17 18:53:16.53 tUseMZTR0.net
>>432
確かに確実に人より飲み込み悪かったり
頭悪い奴ってそこそこいるしな
同じ勉強量で同じ成果になるとは考えにくい・・・

437:山師さん
21/04/17 18:58:57.92 7qXENDs30.net
勉強してることが目的となってる奴とか駄目よ
電車の中で集中力散漫で勉強してる気になってる人とかな

438:山師さん
21/04/17 19:00:26.40 oY1NcVeZd.net
>>436
学校の努力といっても、意味のないやり方で勉強してはだめですよ
それは投下時間にいれてはいけません!
きれいにノートを書くだけの時間は0.1掛けとか、覚える気もないのに教科書に線を引くだけの時間は0.05掛けとかなわけです
生まれながらに飲み込みが悪い生徒などほとんど居ないはずで、大人になったらみんなそれなりになんでも理解できるようになるのだし。
つまりちゃんと本質や理屈を意識しながら覚えたり練習する時間に比例してたんだとおもう

439:山師さん
21/04/17 19:02:32.46 U+YgI5ZI0.net
>>435
偏差値がすでに線形じゃない気もする 正規分布かな
給料も偏差値みたいな正規分布を描いてる
つまり、努力の方向が平均的なら、実は勉強と同じでかけた時間次第
勉強だって要領よくやれば非線形
おそらく給料も要領よくやれば非線形

440:山師さん
21/04/17 19:03:52.63 c3ceX2ab0.net
>>400
自分でもかいてるけど、値引きよりめんどくても出し直しがいいぞ
値引いてると張られるし

441:山師さん
21/04/17 19:05:05.73 v2ClA5oJ0.net
鳥越は十分に量が多いやろ
2年前に調子に乗って2箱取ってから
1箱余るようになったわ今年親せきが来たらリリースするつもりだ(´・ω・`)
桐の箱に入ってるから喜んでくれるだろう

442:山師さん
21/04/17 19:06:03.85 U+YgI5ZI0.net
>>438
小学生の頃はみんなそれなりに従順で言われたことを守ってた
でも、テストをすると満点から0点まである
分数とかいくら説明しても理解できない人とかそれなりにいるかと
教師が悪いといえばそれまでだけど、同じことを聞いても同じように理解ができない
国語にしても数回で暗証できる人もいれば、とことん暗唱ができない人もいる

443:山師さん
21/04/17 19:08:24.36 oY1NcVeZd.net
>>439
細けぇことはいいんだよ!
たしかに偏差値自体の算出法自体が正規分布を元にしたものなので努力と偏差値は数字上は比例しないのだが、
母集団の中での希少性と比例みたいになる、って感じの話だわ
とにかく、学校てのは決まったルールの中の戦いで運の要素も小さく、やれば報われるわけですよ
でも給料や就職や結婚や投資はそうもいかないわけで...

444:山師さん
21/04/17 19:09:32.14 tUseMZTR0.net
>>438
なるほど?
つまり同じ家庭教師から正しい勉強法を同じように伝え(微調整加えつつ)同じ時間だけ勉強すれば
皆ある程度近い結果(偏差値など)になるだろういう事・・?
確かに同じ会社だとあまり地頭の差を感じないが、
しかし土方のにいちゃんとか結構あたまの回転遅いのいそうだが(偏見かな)

445:山師さん
21/04/17 19:10:06.49 gYg5O0Ze0.net
>>379
取扱銘柄一覧の奴はスクレイピングするだけやが、リアルタイムが欲しいよな

446:山師さん
21/04/17 19:11:10.72 U+YgI5ZI0.net
>>440
張られる ってどういう意味?
色々研究してると、実際には値引き3回まではトップに表示されるな
>>441
家族で食べると全然足りない
家は焚付にできるけど普通の人はごみになるんじゃない?
あと桐ではなくバルサっぽく感じる

447:山師さん
21/04/17 19:11:51.29 tUseMZTR0.net
>>442
自分もそれに同意なんだよな~。
頭のいい人って、中学から周りは同じように頭のいい人に囲まれてたろうから
頭の悪い集に接点がなかっただけでさ...

448:山師さん
21/04/17 19:13:02.43 oY1NcVeZd.net
>>442
でも不思議だと思わんか
割り算や概数暗算やグラフの読めない小学生は多数いても、それができない大人はほぼいない
脳みそは全部理解できるポテンシャルがあったということで、人間、生まれながらの落ちこぼれなんていないわけですよ

449:山師さん
21/04/17 19:13:19.52 gYg5O0Ze0.net
お前ら頭いい悪いの話するとき頭いい側で離すよねw

450:山師さん
21/04/17 19:16:38.59 oY1NcVeZd.net
>>444
まあ偏見というか、たまには軽い脳障害がある人はいるだろうけどな...
勉強できる子の多い金持ち地区と、その逆の貧困地区があるのも、遺伝じゃなくて友達環境や指導法が殆どだと思うんだぜ

451:山師さん
21/04/17 19:18:35.40 U+YgI5ZI0.net
>>448
それは、お前さんが大卒だからじゃないの?例えば小学校で及第点付近で中卒や高校中退
こんな人が二次関数や連立方程式(中学校レベル)が理解できると思うか?(そもそも接点がある?)
逆に勉強が得意でも、EQが低く結婚ができないなど、努力だけでは厳しい話を周りで聞かないか?

452:山師さん
21/04/17 19:18:53.84 oY1NcVeZd.net
よく考えたらおれは独身で子供もいないので考えても意味のないことだったわ
長レスしてすみませんでした... 納豆ご飯食ってくるは

453:山師さん
21/04/17 19:21:14.47 tUseMZTR0.net
>>450
確かに環境の影響は大きいだろうね。
金持ちの子供は早い段階から結果の出せる塾に通わせるだろうし

454:山師さん
21/04/17 19:23:57.84 oY1NcVeZd.net
>>451
連立方程式≒鶴亀算はその子たちが大人になって無意識にやってると思うんだぜ
数種類の物品を予算内で買う時とか
脳みそは絶対に大丈夫だ

455:山師さん
21/04/17 19:24:40.34 U+YgI5ZI0.net
>>450
もしかしたら、その人に適した最適の教え方ができればいいのかも知れない
でも、現実問題として教科書的な教え方だけで理解できる人とそうじゃない人がいるかな
どこかが結婚紹介サービスやってたけどAIでその人にマッチする人を探すとか
個人的にも地球に70億人もいるわけで、全員を高精度でマッチングすれば
生涯の伴侶くらい誰にでも見つかる気がするわ
でも、そんな優秀な仲人サービスは、良い教師を見つけてくるくらい難易度が高い
AIには期待してる

456:山師さん
21/04/17 19:49:03.99 oY1NcVeZd.net
>>455
そうゆうこと!
画一的な教科書で向き不向きがでたのと、勉強するきっかけとか、ほんの些細なことだとおもうわ
算数できない子でも決まったお小遣いあげてソシャゲでディスカウントのあるガチャマネーや複数のゲーム資源に課金させたら死ぬほど真剣に考えて最適解を探るはず
そうなると無意識下でさっき出た連立不等式というか線形計画法みたいなのさえ解いてしまうことになるのであります
毎日コロナ患者の推移グラフを見てる子は微積分の基本をわかってることになるし、
でも教科書に書いてあるとそれと結びつかないから0点をとるのだ
頭の中のアルゴリズムをきちんと答案に書けるようになれば良いよね

457:山師さん
21/04/17 19:52:58.58 Lu8gwJzZ0.net
>>352
法学部数学出来ないだろ、、、確率の初歩ですらまともに解けるか怪しい

458:山師さん
21/04/17 20:02:22.14 +aEJciGv0.net
これワラタお前らはやりそうだな
URLリンク(www.youtube.com)

459:山師さん
21/04/17 20:04:41.42 U+YgI5ZI0.net
>>456
算数のできない子ども(というか数学のセンスやゲームセンスのない子)をソシャゲ(資本主義)の海に放り出したら、おそらくソシャゲの世界でも現実みたいに格差が拡大すると思うぞ
最適解を見つけても、わずかにより解に近い人がいれば負けかさめばかさむほど、それ自信が要因となり格差拡大に繋がりそう
実際、給料や就職や結婚や投資など、死ぬほど真剣に取り組んでいても、格差が開いてきてるしなぁー
全員に地球を1つ用意して、その人にとって幸せが最大値になるようなものでも提供できればいいんだろうけどw
全体主義OKなら頭にあるアルゴリズムを本人をそれとなく誘導して全員同じアルゴリズムになるよう誘導して書き換えてしまえば一冊の教科書で事足りそうw

460:山師さん
21/04/17 20:07:05.51 U+YgI5ZI0.net
>>458
ごめんなさい
デパ地下と航空機の中でやってしまいました
次から気をつけます

461:山師さん
21/04/17 20:08:06.24 qjrhbc970.net
優待クロスnote販売してた人ってだいぶ恨まれてんだな
ツイッターに自分の住所消し忘れた画像上げてしまいそれ拡散されてるね
特にそのこと調べてたわけじゃない自分が見かけるレベル程度には広がってる
まあ資産1500万くらい程度で良かったな
億持ちで住所バレとかだったら引っ越すしかないもんな

462:山師さん
21/04/17 20:09:43.13 U+YgI5ZI0.net
>>461
日経新聞や週刊誌、マネー雑誌、証券会社HPだと問題にならないのにな

463:山師さん
21/04/17 20:09:57.83 h8LbojgU0.net
>>458
最後泣ける

464:山師さん
21/04/17 20:10:30.58 gYg5O0Ze0.net
ダイマか?

465:山師さん
21/04/17 20:12:58.19 c3ceX2ab0.net
>>446
値引きする人っておもわれるとイイねだけ増えて様子見されるよって事です

466:山師さん
21/04/17 20:15:33.54 OThpRFZI0.net
もう優待クロス潰してくんないかな
乞食溢れすぎちゃう

467:山師さん
21/04/17 20:16:29.07 U+YgI5ZI0.net
>>465
メルカリあまり経験ないから詳しくないんだけどへーそんな事もあるのか勉強になる
メルカリって需給以外で動く人が多く面白い市場だな
ヤフオクだとみんな心に決めてる金額があるのか値下がりさせると意外とサクッと買いが入る
逆指値でもしてるかのような市場だわ

468:山師さん
21/04/17 20:16:49.16 zI1DyT/kM.net
>>454
偶然、さっき5年生の息子に鶴亀算教えてたわw
小学生なら楽勝で理解できてたぞ。
まあ息子偏差値65くらいやけど。

469:山師さん
21/04/17 20:18:11.12 h8LbojgU0.net
>>466
転売不可って書くだけで全然違ってくるのにそれすらしないよな

470:山師さん
21/04/17 20:19:27.57 U+YgI5ZI0.net
>>468
偏差値35の子どもに同じくらいの時間で教えることができれば良い教師になれそうだな

471:山師さん
21/04/17 20:21:17.06 U+YgI5ZI0.net
>>466
制度があるから相対的に損をしたくないからと言って取らざるを得ない しかも時間が結構掛かる
いっそのこと、優待制度を廃止して配当だけにしてくれればどれだけ気が休まることか
なんで、こんなおかしな制度が世界中でもほぼ日本市場にだけはびこってるのか理解に苦しむわ

472:山師さん
21/04/17 20:24:41.57 oY1NcVeZd.net
>>459
まあ、あんまり格差がないというか、頑張る人が報われるようになってほしいよな
なるべくセンスや運の要素が少なくて、まさに自己責任で報われるのがいいわ
資本主義は不遇すぎるわ...

473:山師さん
21/04/17 20:26:21.39 Mfgy9gsDa.net
なんかすまん……。

474:山師さん
21/04/17 20:27:47.78 KItFwkMJr.net
>>469
同じ会社の優待で2種類の件が入ってて
片方だけ転売禁止って書いてあって、シリアル入ってていろいろ書いてあったから
値段ついてたけど売らなかったわ
こういうこと書くとどこのラクマが禁止したんだとか絡んでくる奴がいるけど
そういう問題じゃない

475:山師さん
21/04/17 20:32:28.47 zI1DyT/kM.net
>>470
息子と娘にならなんぼでも教えられるけど、他人の子供には無理やわ。
教えるのってかなりのパワー使うから、こっちもへとへとになるわ。

476:山師さん
21/04/17 20:34:46.97 oY1NcVeZd.net
>>468
鶴亀算ってほんと良くできた問題だと思うんだよね
この仕組みをおもしろいと思う子はよく伸びるのかも
大きな問題を小さな問題に分割してトライアンドエラーで最適化という世の中の基本
ついでに鶴亀算マクロのプログラムでも組ませてみたらどうですか
自力で足の数が違う動物10種類くらいまで増やせれば大学の線形代数学まで概念が拡張することになる
経済学部でも使うから文理どっちでも役に立つぞ

477:山師さん
21/04/17 20:36:18.64 zI1DyT/kM.net
子供の時は感じなかったけど、子供の能力って相当な差があるよな。
息子は算数はできるけど、自分で意見を考えるようなのは苦手なんだよ。
今の中学受験って賢いだけでは無理で自分の考えを簡潔に述べるような問題が多いんだよ。お国もちゃんと日本の将来を考えてると思うわ
田舎だから受験は県中やけど。

478:山師さん
21/04/17 20:38:15.41 zI1DyT/kM.net
>>476
今の子供は計算できるだけではダメなんだよ。
上で書いたように、事象からデータを抜き出して考察を求める問題がメインなんだよ。
そのなかで鶴亀算も使うんだけど。

479:山師さん
21/04/17 20:39:20.21 ksBS7Pxu0.net
>>468
ワイ日能研偏差値がそれぐらいあったけど見事無職になったぞ
自発的に勉強する習慣が身につかないとこうなるで

480:山師さん
21/04/17 20:40:44.29 oY1NcVeZd.net
最近はそんなことになってるのか
考えを言っても国の意向と反したら0点になるのかな

481:山師さん
21/04/17 20:43:23.23 L/cIQTaE0.net
簡単に解決できるよ^^
子供にニュースでも何でも良い(ドラマでも)から、どう思う?と聞くだけだ。
こう思うと言えば、何で?と理由を聞く。
その繰り返し(子供が関心があることに限定する)で、「あ~ら不思議、3だった国語が5になる」
思考力と説明力が自然と備わる(勉強していないのに)

482:山師さん
21/04/17 20:44:15.09 zI1DyT/kM.net
>>479
その通りなんだよ。だからお国も自分で考えられるような教育をしてるよ。
ちなみにワイの親はドチンピラやから、塾もなんもいかせてもらったことないし、偏差値も図ったこと無いw
オール公立で大学も推薦だしな。

483:山師さん
21/04/17 20:46:13.61 zI1DyT/kM.net
>>480
なこたないぞw
和歌山の県中問題あったから貼っとくわ。
URLリンク(www.living-web.net)

484:山師さん
21/04/17 20:46:51.81 gYg5O0Ze0.net
オール公立ってコスパええからこのスレ民好きそうやよね。

485:山師さん
21/04/17 20:47:04.23 AqeYgDmFa.net
詐欺教育啓蒙書みたいな話しててワロタw

486:山師さん
21/04/17 20:58:09.50 ksBS7Pxu0.net
>>483
兵庫の播磨地方か和歌山の人だと思ってたけど和歌山だったん?

487:山師さん
21/04/17 21:06:28.21 oY1NcVeZd.net
>>483
なんだこれは!
問題文もずいぶん長いんだな
これは意見というより、今まで暗算で答えだけを書けば良かったものを、ちゃんと人に過程を説明させるってかんじだね
昔より文字をたくさん書かないといけないから大変そうだな

488:山師さん
21/04/17 21:08:11.76 NzSf0YSFM.net
>>483
県立中学校に入試があるのか?

489:山師さん
21/04/17 21:08:29.22 7PZ1BiBX0.net
>>313
サカタのタネで貰った胡蝶蘭用の液肥を入手するつもりだったけど、生花のこれはこれで良いね
子供が喜んでたわ

490:山師さん
21/04/17 21:13:45.15 oY1NcVeZd.net
>>483
しかしこれの研究3という虫メガネの問題はどうかと思うよな...
問題がスゲー長いんだけど本質的に関係する情報は虫眼鏡の露出面積だけじゃないか

491:山師さん
21/04/17 21:14:37.95 4Iw7YrwG0.net
ペッパーランチで使えないペッパー券やっと来たー

492:山師さん
21/04/17 21:24:23.36 xhgTHb9z0.net
>>479
偏差値65で資産とれくらいまで増えた?
俺は偏差値45だったわ。資産は1億くらい

493:山師さん
21/04/17 21:25:42.94 WFQ6BNE0M.net
>>486
どちらでもないw
住んでる場所は秘密。
田舎のエリートコースは
県中からの中高一貫→駅弁→公務員、地元の大企業
うちの子供らはこれでエエわ。
神大いって欲しいけど。

494:山師さん
21/04/17 21:35:50.27 oY1NcVeZd.net
勉強はなー
偏差値や就職や金儲けのためにやるもんじゃないぞ
いろいろ知ってた方が面白いことが増えるからやるんだぞ

495:山師さん
21/04/17 21:41:57.31 L/cIQTaE0.net
学生の間は、食べていく選択肢が増えるから勉強するんだよ^^
人生は卒業してからが本番だし、期間も長い。
学生まではこちらが金を支払うが、社会人になれば、金をもらう。
つまり、全くの別物だ。
だからこそ、できるだけ好きなことで食べていけるように、あるいは将来のあらゆる仕事に適応できるように
基礎能力を培う。

496:山師さん
21/04/17 21:46:56.65 LpgiYUUs0.net
学歴はスレチやから、数時間大人しくしてたら、スレが伸びててワロータわw
>>494
ここはタッパー君の母校、神大辺りが当スレの標準的知的レベルと思ってるわ
数学の素養は、確率や標準偏差、統計的手法や視点から、最低限で投資に必要だと思うわ
だが先日タッパー君が東京電力を買いたいと呟き、昨日結構下げたのは、相変わらず曲がり屋と痛感w

497:山師さん
21/04/17 22:00:52.72 U+YgI5ZI0.net
>>483
この県立中学校の問題制限時間以内に解けそうもないOrz
偏差値の壁を感じる

498:山師さん
21/04/17 22:09:19.11 qjrhbc970.net
46歳独身、貯金7000万。1年後リタイアは可能ですか?
スレリンク(stock板)
FPの見解だとこれだと月20万の生活費ではギリギリになるみたいね
普通預金だけが前提の試算だから優待クロスやれば余裕だな

499:山師さん
21/04/17 22:11:05.86 qjrhbc970.net
>>498
貼り間違えたこっち
URLリンク(allabout.co.jp)

500:山師さん
21/04/17 22:20:46.02 oY1NcVeZd.net
>>496
まあ確率統計で株に勝てたら苦労はないからね...
的確な再現性のあるモデルが作れないから経済学部はいつまで経っても自然科学になれないのです(ノ_<)

501:山師さん
21/04/17 22:27:33.98 oY1NcVeZd.net
>>499
(5)ご自宅について
管理費:月額10万円、築年数:18年
これに戦慄した
東京の持ち家ってこんなにかかるの!?
てかこのこどおばはどうやって7000万円貯めたのだろうか...

502:山師さん
21/04/17 22:37:51.73 iMsvRCUE0.net
小学生時文から人形町のTAPに行ってたから言えるが、基礎が出来ていれば偏屈にならず人生うまくやれる自信が付く。

503:山師さん
21/04/17 22:40:26.48 2RmewrXya.net
>>341
夜間高校卒最強w

504:山師さん
21/04/17 22:43:57.51 DR1ivGVK0.net
以前から使ってるdタブがそろそろ限界だわ。
優待でも使ってiPadでも買うと良いのだろうか。7インチ位で良いの出ないんだよな

505:山師さん
21/04/17 22:50:26.69 KItFwkMJr.net
7インチって最近だとスマホに近いサイズだよね

506:山師さん
21/04/17 22:54:59.31 DR1ivGVK0.net
d-02hって機種だけど、7インチだと思ってたが調べたら8インチらしい。
ネク7→dタブと来てるがアンドロイドタブの進化止まってる気がする

507:山師さん
21/04/17 22:56:20.74 339q9Rrc0.net
>>499
手取り34万もあってボーナスも130万出る契約社員ってどんなのなんだ?

508:山師さん
21/04/17 22:58:15.21 V/9Fp9n80.net
新型コロナ直近1日の死者数
ブラジル 3,560
アメリカ 881
ロシア 392
イタリア 380
フランス 294
ドイツ 245
フィリピン 147
スペイン 126
チェコ 105
スウェーデン 41
★日本 35
イギリス 30
イスラエル 3
韓国 2

509:山師さん
21/04/17 23:01:29.60 AqeYgDmFa.net
>>507
自由化される前からあった、高度技術持ちの渡り職工の類じゃない?
2013年のアルジェリア人質事件の時、日揮の契約派遣社員も殺されたけど、
日給10万円だったし。

510:山師さん
21/04/17 23:26:44.41 kDktfZZqa.net
ぐふふ
1日頑張ってついに日興口座をわかりやすく整理するツールが完成したわ
これぞRPAによる働き方改革

511:るる先生
21/04/17 23:29:40.66 vqj93TUvM.net
>>501
見ないで否定しないで、試しに調べてみました。
管理費って場所によって値段変わるんだね~
町田 216㎡ 築26年 56戸 管理費7万ぐらい
URLリンク(realestate.yahoo.co.jp)
港区 192㎡ 築30年 30戸 管理費10万ぐらい
URLリンク(realestate.yahoo.co.jp)

512:山師さん
21/04/17 23:36:52.16 AqeYgDmFa.net
家の電話を廃止する事にしたのでSBIの登録電話番号変更したいんだけど、
どこから変えるのか知ってる人いない?
名前やメルアドはお客様情報から変えられるけど、電話番号は変えられない。

513:山師さん
21/04/17 23:38:49.83 339q9Rrc0.net
SBIに聞け

514:山師さん
21/04/17 23:47:10.08 kDktfZZqa.net
>>511
すごいマンションですね
こんなの相続するなら7000万円すら必要ないかと...
この46歳こどおば腹立つは
何が7000万円でリタイアできますか?だよ
家が3億とか生まれた時から俺の生涯年収以上をもってるんじゃないか(ノ_<)
絶対わざとFPに相談して悦に入ってるんだぜ

515:山師さん
21/04/17 23:47:39.45 FHVjlIuE0.net
>>502
普通の人ならば普通の人なりに、莫迦ならば莫迦なりに勉強してその人なりの成績おさめていれば、特にどうという事はない人生は送れるよな。
能力以上の成績をおさめようと無茶な背伸びをすると、点数だけの使えない奴に成り下がる。
ま、難しい事を理解しようと頑張る背伸びは良いけど、イカに解らないけど点だけは取れるかみたいなアホな努力はせんほうがいい……

516:山師さん
21/04/18 00:07:32.01 fsSEIPXt0.net
>>514
こどおば「親の金でまだ遊びたいけど、ぐちぐち小言いわれてうるせーから手持ち7000万で縁切りしてーな(7000万でリタイアできますか?><)」

517:山師さん
21/04/18 00:08:20.92 fsSEIPXt0.net
社畜7000万乞食「頼れるものは何もない・・・あるのはこの7000のみ・・・(7000万でリタイアできますか?><)」

518:山師さん
21/04/18 00:30:54.83 TeRGDW7r0.net
>>493
田舎のエリートは中高一貫校じゃなくて県立の県トップ高校から駅弁行って県庁か殿様地銀だな。
中高一貫は日本のエリート予選会に出る(難関国立か有名私立)志向

519:山師さん
21/04/18 00:30:55.92 2P1j+j0ga.net
>>516-517
後者がまさにおれなのだが気が狂いそうになる
結局努力では生まれの格差を絶対に逆転できない

520:山師さん
21/04/18 00:35:53.78 fsSEIPXt0.net
>>519
そらそうよ、生まれた時にだいたいきまっとるで。
あとは細かい乱数調整よ。

521:山師さん
21/04/18 00:41:32.08 2P1j+j0ga.net
>>520
そんなの生まれなきゃよかったわ(ノ_<)
同じ土俵で戦えばこんなこどおば一瞬で倒せるのにな

522:山師さん
21/04/18 00:43:17.20 t27jyvbX0.net
タッパーくんとこどおばで結婚したらいいじゃん
年齢資産が近くどちらもFIRE考えてるとか運命だろ

523:山師さん
21/04/18 00:45:47.20 KgmYos6PM.net
>>521
なんで同じ土俵で戦うの?
そもそもそこが間違ってる

524:山師さん
21/04/18 01:04:16.71 S564MWUG0.net
もうここ終わってんな
配当の話も優待の話もないし
畑が荒らされるって納得

525:るる先生
21/04/18 01:06:30.18 IQHY4oE2M.net
>>498
ちなみに、これって架空の作り話だと思います。
他のに、会社員/29歳 バイトで月8万円、相続2000万円でセミリタイアは可能?
ってやつがあって、その回答がヒドイ。
URLリンク(allabout.co.jp)

526:山師さん
21/04/18 02:10:11.05 6ymzUYHz0.net
>>520
上方への変動は細かい乱数の範疇だが、下方はマイナス無限大まであるからな

527:山師さん
21/04/18 02:24:37.56 thtg1uAw0.net
田舎はまだ中高一貫レベル低いからな、子供にとって何が幸せかはわからんよ

528:山師さん
21/04/18 06:29:46.79 3gLH6wS60.net
有名大学高偏差値学部を卒業して有名一流金融金融に就職。
一見エリ-トだが、人生は甘くない。
営業のノルマに追われるも、遠く及ばず。
毎日怒鳴られ、精神に支障をきたすようになる。
そして退社。
あるいは何とか踏ん張るも、日々地獄。
酒を呑んでは、絵を描く能力があれば、○○の才能があればと愚痴る。
こんな人生も少なくはない。
ただ、エリ-トと縁遠いから知らないだけ。
田舎のネズミが幸せということも十分有り得る。
それが人生だ。^^

529:山師さん
21/04/18 06:32:48.51 3gLH6wS60.net
↑有名一流金融企業

530:山師さん
21/04/18 06:56:55.82 W0erB2m1a.net
銀行とか今斜陽産業で、できる奴から辞めていってる状態だぞ?

531:山師さん
21/04/18 06:59:05.71 3gLH6wS60.net
言うまでもなく、今の話ではない^^
私の年齢を考えてよ。
華の共通一次世代だ。^^

532:山師さん
21/04/18 07:04:09.42 TPdpvsndM.net
>>522
それ同じこと思ったわ。
二人合わせたら1.5億やから安泰やろ。
このFPも同じ資産のある男声と結婚するのが良いと提案したら良いのに、一生独身で頑張ってくださいってこと言ってるよなw

533:山師さん
21/04/18 07:32:36.89 SzwC1J5aM.net
君らベクトルのプレミアム優待倶楽部もう注文した?
ずっとエラーばっかでサイトに入れないんですけど

534:山師さん
21/04/18 07:38:58.54 fsSEIPXt0.net
タッパー&こどおば「併せて14000万><」
こどおば「1年でちょっと消費しちゃったね><(2000万)」
タッパー「・・・」
こどおば「何??おこってるの?これからがんっていこうよ笑、前向きに笑」
しあわせそう

535:山師さん
21/04/18 07:41:17.51 fsSEIPXt0.net
>>553
案内来たの結構前やん。
すでに商品も到着しとるで。

536:山師さん
21/04/18 07:53:31.34 2P1j+j0ga.net
なんでおれがこどおばと結婚することになってるんだよw
こんなの絶対性格的にも変な人だろうしいやだわ
2時間も一緒にいられない

537:山師さん
21/04/18 08:01:17.53 fsSEIPXt0.net
>>536
このスレ民って自分が変人って自覚はあんまないよな

538:山師さん
21/04/18 08:05:30.23 2P1j+j0ga.net
>>537
そ、それは、、、

539:山師さん
21/04/18 08:16:21.25 gejCWdN20.net
変態の自覚はあるよ

540:山師さん
21/04/18 08:24:27.99 pMlqvj680.net
日米首脳会談失敗か
自民党政権もいよいよ終わるな

541:山師さん
21/04/18 09:12:27.57 FJgyn/RY0.net
>>533
普通に入れたけど
短期株主で前回登録してたメアドと重複してたら
弾かれるかも
注文したけどまだ商品は届いていないな

542:山師さん
21/04/18 09:34:10.90 SzwC1J5aM.net
>>541
マジかー 俺の環境だけか
4月の始め案内来てすぐの頃は入れててて
時間なかったから昨日今日ゆっくり注文しようと思ったら
入口からダメだった

543:山師さん
21/04/18 09:35:34.13 baSumMFX0.net
>>536
相手も同じ事を思ってるよ

544:山師さん
21/04/18 10:15:01.96 pwUsaSP60.net
>>519
どこと比較するかだよ
地球で考えれば、日本に生まれただけでありえないほどの勝ち組
むしろ、そういう困っている人を助けて悦に入ったほうが幸福度が上がるレベル
そのくらい日本人は裕福

545:山師さん
21/04/18 10:16:20.29 pwUsaSP60.net
>>542
ブラウザを代えてやってみるとか

546:山師さん
21/04/18 10:17:13.52 Xw0aFI7L0.net
松屋フーズ 株主優待内容一部変更のお知らせ
URLリンク(www.matsuyafoods-holdings.co.jp)
中華業態「松軒中華食堂」、ステーキ業態「ステーキ屋松」、ラーメン業態「トマトの花」、
カフェ業態「terrasse verte」でもご利用いただけるよう内容を変更させていただきます。

547:山師さん
21/04/18 10:26:51.39 4pjxsvXq0.net
           γヽ     rvへ 
        r 、|  i ,. ‐v: :⌒丶}
        乂Уく: : : : : : : : : : : : \
       (\{:::::::} : : : :|\: : : :ト、: : ',
        /⌒'、::ノ/ : : /r l : : :リrヽ_jノ
      〃 : /乂:レ、_ノ ┃レ┴'┃ {、 マズ屋フーズは100株
      L: :(   (`|: :{   ┌┐  )ハ AQホールドがデフォだよ
       ヽj    `ヘ 乂__,ノ__ノ,,ィLリ ))
     r 、    _rノVγ⌒((三〉シフ}
   (( 乂ノ、__乂__: : : :<八〉\ノl:::::/∥
        `ー─ゝ{: :/、イ  ∥ ̄ ∥
             l-イ|‐|  
             ヽ代_j

548:山師さん
21/04/18 10:27:25.03 RAoDUqgla.net
日本は相対的に男の方が高収入だから金持ってるこどおじがそこそこ居るとして
こどおばで7000万円持ってる人ってレアケースじゃね?

549:山師さん
21/04/18 10:33:41.34 suyMfAoF0.net
航空券優待の価格また暴落してるじゃねーかよ!
ふざけるな><

550:山師さん
21/04/18 10:36:44.00 pwUsaSP60.net
一人娘なら相続、倹約家でバリキャリならそのくらい持ってそう
そもそも、こどおじ・おばそのものがレアケースなんだから仕方がない
でも、そういう人を寄せ集めれば膨大な人数になりそう
多くの人(万単位)とマッチングさせれば何人も意気投合しそうな人もいそう
ネットがこれだけ普及してるのに難しく解決したら面白そうだといつも思う
出会い系サイトやアプリの運営って届け出とか必要だったよな・・・
あとSiriやOKGoogleとか沢山の人を相手してるわけで、最強の仲人になれそう

551:山師さん
21/04/18 10:41:52.05 +i3AimxxK.net
コメダ消化に来たけど満席とか繁盛してるなぁ

552:山師さん
21/04/18 10:43:37.70 RAoDUqgla.net
婚活パーティ行ったらこどおば時々おるぞw
家事手伝いで社会常識が無く自分は高スペックだと誇大妄想に取り憑かれて
行かず後家なんだけど7000万円ある奴なんて皆無w

553:山師さん
21/04/18 10:51:44.39 pwUsaSP60.net
節約好きだと、そもそも、婚活パーティーなんて行かなさそうなイメージがある

554:山師さん
21/04/18 10:53:09.45 pwUsaSP60.net
>>551
1ヶ月前の平日19時、オフィス街だと2席しか埋まってなかったから、
こっちはコメダ大丈夫なのかと思ってしまった
タイミングや地域差が大きそうだな

555:山師さん
21/04/18 10:54:16.30 2P1j+j0ga.net
ふらふらとことおばやってるのに人生を全力で駆け抜けたおれより金持ちなんて許せないわ

556:山師さん
21/04/18 10:57:29.54 SUydhkxW0.net
>>544
コロナ禍のホームレスは米国より少ないし
セーフティネットも、世界で最高水準だし
日本の国籍を取るのは世界で一番難しい
日本人に生まれて良かったという自覚がない人が多い
タッパー君のマイナス思考は贅沢な欲求の裏返し
育ちの悪い人間が神大に行けるケースは激レアだし
結婚し子育てしてたら43歳で7,500万を貯めるのも無理

557:山師さん
21/04/18 11:02:58.68 TTLhia3Qp.net
最近土日の雰囲気悪いな
イオンラウンジやってた時はラウンジ自慢でスレ和やかな雰囲気だったのにな
あの頃は聖人君子しかいなかった

558:山師さん
21/04/18 11:03:57.33 L+WAb9Gu0.net
JAL、ANAの優待暴落wwwwwwwww
クソ株の権利取ったけど
こりゃ優待が届くころには戻してほしいですねwwwwwwwwwwww
国有化も現実味がありますねwwwwwwwwwwwww

559:山師さん
21/04/18 11:04:20.58 RAoDUqgla.net
>>556
タッパー君はそもそも神戸大学出てる証拠も無いし
7500万円ある証拠も無いし神王リョウと同じかも知れんぞw

560:山師さん
21/04/18 11:04:23.44 4mfKYKuQ0.net
>>445
わしスクレイピングできん。
ググってもネットの情報じゃやり方わからん。

561:山師さん
21/04/18 11:06:23.56 W0erB2m1a.net
>>557
記憶が美化されてるだけやろw

562:山師さん
21/04/18 11:06:49.84 fsSEIPXt0.net
>>560
できんならしゃーない。切り替えて行け。

563:山師さん
21/04/18 11:09:30.64 2P1j+j0ga.net
タッパーのものですが、たしかにおれは悲惨な家庭に生まれたけど今は7500万以上もっているが、
これは地べたを這い回り泥水を飲んで努力した結果なんだわ
しかも運が物凄く悪いので投下努力は通常以上でした
まともな境遇と運でスタートしてたらとんでもない勝ち組になってたと思う...
だからおれは有利な条件が揃ってる人にはどうしても厳しく当たってしまうよ(ノ_<)
本当は全てから隔絶されて自分だけの世界で生きたいと思っているけど...それにはもう少しお金が必要です

564:山師さん
21/04/18 11:10:00.86 W0erB2m1a.net
泥水ってどんな味するの?

565:山師さん
21/04/18 11:10:31.14 2P1j+j0ga.net
>>559
神王リョウってだれだよ
テスタより腹立つやつか?

566:山師さん
21/04/18 11:10:53.56 2P1j+j0ga.net
>>564
おれの飲んだ泥水は黒い味がしました

567:山師さん
21/04/18 11:11:50.95 fsSEIPXt0.net
日本の泥水って結構うまいらしいで

568:山師さん
21/04/18 11:14:36.13 pwUsaSP60.net
>>560
そのまま書くと怒られるから書かないけど
スクレイピングでググる
特におすすめというわけではないが
URLリンク(qiita.com)
とかヒットした
こんな感じで、もし、自分の使ってる証券会社がなければ、ログインして集めるだけの方法を勉強する
自分の環境で、それができるようになったら、自分の利用したい証券会社用に一部書き換える
感覚的にはある書類とかもネットでググって、一部書き換えてそのまま提出とかすることがある
1つ雛形があればその書き換えやコピペで対応できることも多い
それと同じ感覚
類似のプログラムが大量に公開されているので書き換えながら勉強するのが早いと思う
分からなければQiitaやTeratailで質問すれば簡単に教えてもらえる
※学校の宿題と同じで、答えを教えて下さい。この質問だけはめちゃくちゃ嫌がられるので注意。

569:山師さん
21/04/18 11:15:15.39 W0erB2m1a.net
まぁ、中国の泥水とか飲むと赤痢やコレラになるかもしれんしな。
中国人が温食を好んで冷食を嫌うのも、水が悪いからだし。

570:山師さん
21/04/18 11:19:34.96 2P1j+j0ga.net
スクレイピングのコードを作ってる時ってめちゃくちゃ楽しくて気がついたら5時間くらい経ってたりするよね
ホームページがアップデートされる不安をよそに、ひたすら文字列を効率的に解析するのだ
投下時間と節約時間を比較してはならない

571:山師さん
21/04/18 11:21:47.10 SUydhkxW0.net
>>565
怪しい教材屋だよ
テレビで見たことある
通帳を見たら、数千円入金の金額が並んでた
一発で教材屋と判ったわw

572:山師さん
21/04/18 11:24:59.01 2P1j+j0ga.net
>>571
なるほど、そのタイプか...

573:山師さん
21/04/18 11:25:08.31 pwUsaSP60.net
>>570
プログラムって物作りだし熱中すると本当に楽しいよな
よく分かる
コスパについては思うところがあるけど、一度作ったら、10年くらい使えば多分もとが取れてるはず
また、ちょっと改変するだけですぐに対応できることも多いし応用範囲も広いから便利
単純作業しかできないけど、そういったアルバイターを万人雇ったくらいのインパクトがある
現代版の読み書きソロバンだと思う

574:山師さん
21/04/18 11:26:22.00 pwUsaSP60.net
>>571
広告で表示されまくっててウザかったから毎日可能な限りクリックしてたら表示されなくなったわ

575:山師さん
21/04/18 11:28:17.68 fsSEIPXt0.net
さすがにクロス関連はコードかく時間より手動でポチポチやっとる時間の方が長いから
コードかけるならかいたほうが徳やろ。

576:山師さん
21/04/18 11:32:45.61 2P1j+j0ga.net
クロスとかネトゲで覚えたスクレイピングや各種操作技術を会社で応用したらやることが激減した
いまは毎日ぼんやりと仕事をしている

577:山師さん
21/04/18 11:34:07.64 pwUsaSP60.net
>>576
何の仕事してるの?

578:山師さん
21/04/18 11:35:22.24 baSumMFX0.net
>>546
新業態の店に行ってみたいけど、東京の一部地域にしかないんだよな
ステーキ松とか増やして欲しい

579:山師さん
21/04/18 11:36:27.87 2P1j+j0ga.net
>>577
まあ、半分反社みたいなことやってるわ

580:山師さん
21/04/18 11:39:03.94 fsSEIPXt0.net
>>579
マジ、反社の汚い乞食技おしえてください><

581:山師さん
21/04/18 11:43:28.07 2P1j+j0ga.net
鬱なんだわ

582:山師さん
21/04/18 11:46:40.31 61T5umtk0.net
にくー
くいてぇだぁー

583:山師さん
21/04/18 11:47:55.79 fsSEIPXt0.net
昼飯モスに決めたからおすすめたのむ><

584:山師さん
21/04/18 11:48:32.98 TTLhia3Qp.net
>>579
米軍基地反対!とか?

585:山師さん
21/04/18 11:48:34.06 pMlqvj680.net
>>582
今週いきなりステーキから3000円分の優待来ただろ
肉食え

586:山師さん
21/04/18 11:49:24.10 TTLhia3Qp.net
>>583
偽造肉バーガー

587:山師さん
21/04/18 11:57:57.22 fsSEIPXt0.net
本物の肉食いたいわ><

588:山師さん
21/04/18 11:58:37.44 2P1j+j0ga.net
ニッケとかなぜかゼロになってるが全然いけますよね?
いつも超余裕で取ってる印象なんだけど...

589:山師さん
21/04/18 11:59:55.76 2P1j+j0ga.net
>>587
つ【ジャパンミート100株】

590:山師さん
21/04/18 12:01:07.61 4pjxsvXq0.net
魚が美味しいと言われている沼津にかっぱ寿司があるのは驚いたな

591:山師さん
21/04/18 12:01:31.18 fsSEIPXt0.net
見えるで、隠しとる在庫がな。

592:山師さん
21/04/18 12:02:12.46 fsSEIPXt0.net
魚がうまいとこは回転ずしもうまいで、マジで。

593:山師さん
21/04/18 12:05:27.52 pMlqvj680.net
>>592
そもそも回転はネタが薄すぎて魚の味しないだろ

594:山師さん
21/04/18 12:07:28.36 06n75gPN0.net
お前らahamoにしたか?
4月に切り替えても4月から3000円が適用になるんだね
昨日切り替えた

595:山師さん
21/04/18 12:09:51.24 fsSEIPXt0.net
>>593
金沢の握りの徳兵衛へGO

596:山師さん
21/04/18 12:12:19.85 pwUsaSP60.net
速度が必要なら別だけど基本WiFiあるしahamo高くね
家族のスマホは楽天モバイルで0円にした
もし、使えなくなったらすぐにNMPするけど、いくら通話しても月額0円で喜んでる

597:山師さん
21/04/18 12:12:21.38 06n75gPN0.net
優待で昼間から飲み放題の店あるかな

598:山師さん
21/04/18 12:18:38.69 oN+kUwC2a.net
>>594
povoにしたけどあかんか?

599:山師さん
21/04/18 12:19:40.88 rESE9F1C0.net
>>597
天狗とか肉スタとか

600:山師さん
21/04/18 12:22:12.55 RAoDUqgla.net
>>571
数千円入金w
大阪市立大学卒業しててインチキ商材売ってる奴w

601:山師さん
21/04/18 12:23:37.76 4pjxsvXq0.net
ボンビーならダメ店モバイルだよね
日本のスマホは高すぎる。

602:山師さん
21/04/18 12:24:38.16 hd3ODtd00.net
楽天モバイル+FUJI Wifiの2枚差しが情強だと思うわ

603:山師さん
21/04/18 12:26:09.17 vFGoZectM.net
>>602
50GB?データ多い人にはコスパいいよね
100GBはいつまで提供されるんだろう・・

604:山師さん
21/04/18 12:27:26.76 pMlqvj680.net
>>594
どうせつながりにくいんだろ?
docomoからでもメールアドレス変わるの?

605:山師さん
21/04/18 12:41:00.55 BupYwfJv0.net
>>554
昼後夕前後がピークだから
喫茶店だぞ

606:山師さん
21/04/18 12:42:44.85 xLvpRzb/M.net
>>604
メールなし

607:山師さん
21/04/18 12:49:20.60 pMlqvj680.net
>>606
メールが無いんじゃ不便だな

608:山師さん
21/04/18 13:10:49.80 pwUsaSP60.net
ahamoはドコモと一応書いてはあるけど
サービスの内容を見ると別会社の格安SIM会社と考えた方が分かりやすいレベルだと思う

609:山師さん
21/04/18 13:12:37.20 RAoDUqgla.net
森7に引っ掛かってる奴w

610:山師さん
21/04/18 13:15:50.64 4pjxsvXq0.net
>>608 3300円払えばサポートやってくれるよ 店で

611:山師さん
21/04/18 13:28:52.86 pwUsaSP60.net
>>610
その金額は年間?
UQとかauショップで無料でサポートじゃなかったか?近所の人がUQ凄い勧めてくる(こっちは楽天プッシュしまくるけどw)

612:山師さん
21/04/18 13:58:30.81 .net
自衛隊にいたから「戦国自衛隊」を見たわ
と言う本物の自衛隊員が聞いたら放屁しそうなさむーい自分語り
知恵遅れ特有のセンス

613:山師さん
21/04/18 14:29:26.04 4lhIhXwR0.net
リップル逝ってるやんけ

614:山師さん
21/04/18 14:45:18.67 epMAAHS4M.net
>>594
優待使うならlibmo一択

615:山師さん
21/04/18 15:42:59.16 fsSEIPXt0.net
おまえらlibmoコース変更した?

616:山師さん
21/04/18 15:47:12.41 X8go+NuUM.net
>>615
LIBMOコース変更した罰か
今月初めから数日は障害で繋がらず。
サブで楽天モバイル持って無いと詰んでたわ。

617:山師さん
21/04/18 15:54:10.03 epMAAHS4M.net
300株で3GBをsim3枚で運用して400円弱だから。旧プランから変更しない

618:山師さん
21/04/18 15:56:31.29 pwUsaSP60.net
>>613
上に抜けたと思ってたが酷いな

619:山師さん
21/04/18 16:23:46.45 7zwWE30S0.net
BTCも一時52,000割れ。何があった?イーロン売ったのか?

620:山師さん
21/04/18 16:40:22.23 pwUsaSP60.net
週足で見るとボックス相場開始に見えなくもないw

621:山師さん
21/04/18 18:06:23.37 hHYfOjoU0.net
ビックカメラ優待って楽天ビック以外でどこかネットで使える?楽天プレミアムカード解約して楽天圏から離れようと思ってる。

622:山師さん
21/04/18 18:46:52.64 cDUt9+szM.net
libmoは1Gで150円くらい
楽天無料の間継続かなー
その後はpovoかahamo

623:山師さん
21/04/18 19:13:16.57 zlUUSFxtM.net
あさくまで火事

624:山師さん
21/04/18 19:21:39.34 2P1j+j0ga.net
テスタの家が火事になれば良かったのに

625:山師さん
21/04/18 19:42:28.70 7ub+0sZaM.net
ビットコちゃんと調整しながら上がってる印象だな

626:山師さん
21/04/18 20:23:31.52 3gLH6wS60.net
相場に絶対はないが、この時代、英語が、ある程度できない人は「悲劇」でなく「喜劇」だね。^^
少なくとも金融の世界で働く適性は微塵もないな^^
電車やバスの便が乏しい地方で生活する人が、車の免許を持たないようなものだ。
どんな理窟を付けても、そりゃ~あんた、無理というものだ^^

627:山師さん
21/04/18 20:36:45.64 U6jq8sTXa.net
>>624
サザエさん過ぎたらちゃんとドグマチール飲んどけよ!

628:山師さん
21/04/18 21:35:09.37 UuUaKGpX0.net
1人当たり購買力平価GDP国別ランキングで、日本は台湾
にも韓国にも抜かれている。
URLリンク(www.globalnote.jp)
16位 台湾 55724米ドル
27位 韓国 44621米ドル
30位 日本 42248米ドル
日本は今や衰退途上国になっているのぅ。巻き返す方法は
あるぢゃろうか。

629:山師さん
21/04/18 21:38:11.45 oEjTORsur.net
購買力平価っぽいね

630:山師さん
21/04/18 21:38:45.05 NGZlc/jtd.net
>>628
おれのような氷河期世代を奴隷化したからこうなった

631:山師さん
21/04/18 21:42:35.02 WdDdeT4Ya.net
購買力平価をよく知らずに収入に関する数字だと思ってるアホがたまにいるけど、
為替変動を加味したうえで物価を表す数値だからな。
低いほど物価が安くて、海外旅行の行き先として適する国。

632:山師さん
21/04/18 21:43:19.14 3DpeKgud0.net
>>628
>巻き返す方法はあるぢゃろうか。
財務省解体して積極財政にするだけで簡単に巻き返せるよ。

633:山師さん
21/04/18 22:08:15.22 jXoAwvAd0.net
Python改良して今までは入力した株数で発注を繰り返すだけだったのを
設定した上限まで在庫の範囲で繰り返しかき集める仕様にしたわ

634:山師さん
21/04/18 22:54:28.73 XbaLJuFF0.net
>>628
今は政府の意向で、ドル円の為替が
購買力平価から円安方向に乖離しているから、低くなっているだけ。
長期的には、円高方向になって、フランスあたりに並ぶでしょ。

635:山師さん
21/04/18 23:00:50.03 2P1j+j0ga.net
そもそも人生逃げ切りマンにとっては日本のPPPは低ければ低いほどいいんじゃないか?
労働者は困るかもしれないけど... 資産の使いでがあるじゃんか

636:山師さん
21/04/18 23:10:38.63 dF7ZZdhb0.net
>>628
年収、台湾250万円。韓国300万円。購買力で跳ね上がるのが理解できない

637:山師さん
21/04/18 23:19:26.75 GWai8F8G0.net
内需放ったらかしで観光立国なんてぶち上げた結果
コロナで死んでてあほくさ

638:山師さん
21/04/18 23:32:10.94 WdDdeT4Ya.net
観光(来る方)は内需だろ?

639:山師さん
21/04/18 23:36:36.44 2P1j+j0ga.net
ぱっぱと滅んでデフレになるべし

640:山師さん
21/04/18 23:37:23.84 dF7ZZdhb0.net
外人客は輸出扱い。だから消費税は免除

641:山師さん
21/04/18 23:46:09.28 WdDdeT4Ya.net
免税になるのは特定の店で特定の商品だけだけどね。

642:山師さん
21/04/19 00:44:04.61 yUGyqGs90.net
>>628
ただなぁー
その統計が間違ってるんじゃないかと思うくらいに、日本ははかなりいい生活してる気がする
アジアの成長は著しいし最近行ってないから分からんけど・・・
それでも、為替レートが間違ってるんじゃないかという思いが消えないわ
まぁアジアが日本に追いついただけかも知れないけど
ちなみに、アメリカと日本だと1.5倍違う、ビックマック指数も同じくらい違う
数年前にアメリカのいくつかの都市を回ったけど、円が日銀の操作により実際の価格と比べて
極端に円安になってるだけという気がしてならない
どう考えても、品質と値段が釣り合ってないわ

643:山師さん
21/04/19 00:46:19.80 VKeTLjGKa.net
>>642
購買力平価が低いって事は物価が低いって事だから、いい生活できて当然。

644:山師さん
21/04/19 00:56:01.41 VTsQkbya0.net
台湾も韓国もどんどん発展してるけど
台北やソウルでもごく一部だけやなキラキラなのは。

645:山師さん
21/04/19 02:11:43.15 dc1RjyHAd.net
>>114
靴磨きたくないから教えて
19日約定だと16日分だよね?
16日約定だと17日分
貸し株料高杉で東建もアインも見送ってるけど計算間違えてる?

646:ユースケ
21/04/19 04:53:09.07 oc5TMGtl0.net
金曜日の夕方ゲットしたのは月曜日に約定させたらダメ。
指値でS高とかで売り注文+今週中で出す。
木曜日の夜に成行に変更して同時に信用買いも成行注文出す。
金曜日の9時に約定させて現引きして落ち日になったら渡して終わり。
木曜日にゲットして金曜日に約定させるのと、金曜日の夕方ゲットすりゃ次の金曜日に約定させることが出来て貸株料が7日違う。
ただし、権利付最終日がその週にある場合はこの注文方法はできない。
あー、また怒られるにゃ。

647:山師さん
21/04/19 05:39:25.21 Nk9B+IxA0.net
>>379 日興の在庫をcvsで落とすプログラムの基幹部分完成したぜ。
無料でテストする気があるなら捨てアドくれれば連絡するよ。

648:山師さん
21/04/19 06:19:10.04 6h5XX0Bf0.net
自分で信用ルールページを読んで理解できない奴にわざわざ説明するほうもガイジやな

649:山師さん
21/04/19 06:47:51.83 hzOwRgvh0.net
購買力平価は為替水準を計る理論だが、ハンバーガー平価説と言えば分りやすい
世界中で売られているビッグマックの価格を比較し、為替水準を説明する訳だ
優待乞食はビッグマックをタダで食しており、購買力は極めて高いと言えようw

650:山師さん
21/04/19 07:13:44.36 qLP/8WP50.net
日興の今週中注文
金曜に取ってストップ高より高く指してると、出来ずとか、
木曜の夜にはキャンセルしかできないようになってない?
それが原因ではないのか?

651:山師さん
21/04/19 07:18:42.08 InMRSRu5M.net
日興でアインと東建が出てたから取った
手数料高いなあ

652:山師さん
21/04/19 07:24:10.96 3rUIEy+o0.net
えっ!手数料無料だろ日興

653:山師さん
21/04/19 07:26:33.81 qV4UuSZI0.net
大阪は無駄に2週間を費やしたのではなかろうか。
非常事態宣言を躊躇なく要請すべきであった。
メンツに拘っている場合か?2月には感染速度と致死率がこれまでと全く違うと報道されていた。(英国で)
子供にも感染するという変異株。
わかっているのだから、休校が最善策だ。
広がって被害が出てからでは、あまりに間抜け過ぎる。
トップが先を読めなければ、府民が甚大な被害を被ることになろう。

654:山師さん
21/04/19 07:26:34.17 HwD2aikMa.net
>>649
その方法で算出したら優待で全生活を賄いしかも余らせてるといくらになるのかな?
ちなみにおれの最近の生活は
貯蓄率が1.1~1.2、限界消費性向は-0.01~-0.03、エンゲル係数はマイナスです
グラフからはみ出ちゃう(ノ_<)

655:山師さん
21/04/19 07:30:47.24 HwD2aikMa.net
>>651
手数料というより、その2つは株価の絶対値が高いですからねえ...
おーいお茶にせよ、くら寿司にせよ、4月は大きいのが多いね

656:山師さん
21/04/19 07:31:32.56 qV4UuSZI0.net
吉村さんばかり批判しているようになっているが、それはお門違いだ。
東京都知事には全く期待していないので、何も言うことがない。^^

657:山師さん
21/04/19 08:25:34.51 QmnjF5l00.net
でも百合子は都知事選圧勝だったけどな

658:山師さん
21/04/19 08:59:06.82 qV4UuSZI0.net
ハズレを引いたと、ある芸能人が言っていたね^^

659:山師さん
21/04/19 09:13:55.67 ZyGPaDcp0.net
>>647
日興ってそもそもcsv配信してる?

660:山師さん
21/04/19 09:15:02.32 qV4UuSZI0.net
メディアは大阪の医療崩壊の悲惨な現状を隠さず報道すべきだ。
それが遅れるほど、意識が高まらず、犠牲者が出る。
報道しない自由は、国民の生命を奪う場合には通用しまい。
生命の選択が起こっているのだから。

661:山師さん
21/04/19 09:22:52.53 3rUIEy+o0.net
今週も月曜寄り天なのかな。

662:山師さん
21/04/19 09:23:47.67 wu7ekNk10.net
>>659
自力でcsvにしてるんじゃないの。

663:山師さん
21/04/19 09:26:24.81 3rUIEy+o0.net
日興の取扱銘柄一覧のURL不規則に変わるけど、どう対応しているの?

664:山師さん
21/04/19 09:26:27.53 ZyGPaDcp0.net
>>662
そういう意味か。

665:山師さん
21/04/19 09:52:11.72 NeoZuBzuM.net
なんかお金が尽きそうなんだけど

666:山師さん
21/04/19 10:01:44.13 yUGyqGs90.net
>>663
言語や方法が分からないからなんともだけど、変更されたURLはそのジャンプ前のHTML内に記載されてるから、
URLそのものもダウンロードと言うか取得して、それでアクセスしたらいいだけじゃね?

>>649
ユースケさんはこのスレの主だから多分大丈夫
下っ端がネタバレすると怒られるけど

667:山師さん
21/04/19 10:04:41.67 yUGyqGs90.net
>>665
以前は4月は一番お金があったのに季節が2ヶ月前倒しできてるイメージだよ
年々季節が早くなる、温暖化が影響してるかもしれん

668:山師さん
21/04/19 10:10:22.42 yUGyqGs90.net
カラオケの優待売ったんだけど
週末に使えると嬉しいですってメッセージ来た
ころなさんに協力しているみたいで申し訳ない気持ちになってきた
行くなら平日にお願いしたい

669:山師さん
21/04/19 10:11:01.69 WXQ3NrtI0.net
>>646
20/12/15 6029アトラ
21/3/23  9475昭文社
ここ最近の週間予約ストップ高約定、このリスクにも触れないとな

670:山師さん
21/04/19 10:11:10.63 HwwiwAu90.net
デイトレで1万儲かったからアインと伊藤園を
23日に約定させるわ

671:山師さん
21/04/19 10:16:43.87 veVED12fM.net
>>667
ねー!(ノ_<)
IPOの拘束資金さっそくおろさなきゃ... 短い命だったわ

672:山師さん
21/04/19 10:30:32.45 Vor4/V4F0.net
アグリオ花瓶買って
飾ってるわ
二つは花瓶買う前にへたったが。
起きたらへたってたのは
植物とはいえ凹むね

673:山師さん
21/04/19 10:33:34.41 Yp37Avxv0.net
>>653
国が金出して保証すれば簡単だが大阪は金が無い。

674:山師さん
21/04/19 10:37:35.82 DT0p8MQT0.net
>>672
綺麗に飾って写真に撮っておけば永遠よ
本当切り花はすぐ駄目になって虚しい

675:山師さん
21/04/19 10:52:37.09 yUGyqGs90.net
さくらを支持する日本人の感性には合わない

676:山師さん
21/04/19 10:54:46.13 hzOwRgvh0.net
今日の権利落ち、オリバーは馬鹿みたいに下げてるが
ダイサンはストップ高まであった、金曜に5万株スケベ売りした輩がいた

677:山師さん
21/04/19 10:55:20.24 VTsQkbya0.net
花瓶とれる優待たのむ><

678:山師さん
21/04/19 11:07:49.14 hzOwRgvh0.net
>>677
プレミアム優待倶楽部、9,900~70,000コイン

679:山師さん
21/04/19 11:28:55.56 dhV1mmCo0.net
ゴルフダイジェスト株価上がりすぎて、ギリギリじゃないともう取る価値ないな

680:山師さん
21/04/19 11:43:05.85 ehncqPgCa.net
一昨日ダイヤモンドZAIの最新号が届いたけど
ダイセル買い注文出したら約定してたわ
今号の渋沢栄一銘柄y特集が興味深かったけど
注射器銘柄で持ってたダイセルがまさかの渋沢銘柄とはw

681:山師さん
21/04/19 12:17:29.52 InMRSRu5M.net
>>680
ダイセルって、富士フイルムの親会社だったけ?

682:山師さん
21/04/19 12:19:50.97 +v7qeFw30.net
ユースケが主か
いやユースケはリスペクトしてるけど
他にもたくさんいた古参は皆いなくなったな

683:山師さん
21/04/19 12:23:36.61 ehncqPgCa.net
>>681
富士はダイセルの2.7%の大株主でダイセルも富士の1.1%の大株主で
お互い持ち合いしとるけど関係会社ってだけで親会社とは言えないんちゃう?

684:山師さん
21/04/19 12:28:47.51 YtcFtoep0.net
大日本セルロイドや
昔どっかの工場の工場長が富士フィルムは子会社ですと言っていたような記憶がある

685:山師さん
21/04/19 12:34:31.86 scyaklZkr.net
>>682
入れ替わってる感あるよね

686:山師さん
21/04/19 12:36:27.84 SKDY1BJJM.net
アグリオのカーネーションは届いた時点で一個は外側の色悪かったな

687:山師さん
21/04/19 12:37:45.87 n1U/IVPl0.net
富士フイルムの起源はダイセルと言うだけの関係
テルモと森下仁丹みたいなもんだ

688:山師さん
21/04/19 12:38:02.36 SOxUyp3PM.net
>>668
カラオケってクラスター発生させまくってるけど、バーみたいなとこだけやろ?
まねきみたいなボックスは消毒と換気ちゃんとやったら問題ないと思うわ。

689:山師さん
21/04/19 12:38:17.09 rpBJ7Pps0.net
ビダルさん何処行ったの?

690:山師さん
21/04/19 12:40:07.76 HwwiwAu90.net
みんなテンポスどうする?
逆日歩にビビって制度突撃する人
少なそうだから意外と低逆日歩になりそうだけど

691:山師さん
21/04/19 12:46:11.34 Mk7UmkWR0.net
明日からファミペイ半額来たな(´・ω・`) コンビニはファミマは対象外なのでスマートコード加盟店であるローソンでファミペイを使うように

692:山師さん
21/04/19 12:47:00.33 VTsQkbya0.net
靴磨き「逆日歩ってなんですか?><制度ってやつにするといつでも買える><」

693:山師さん
21/04/19 12:48:06.28 KM39uYqJa.net
>>687
ソメイヨシノの起源は韓国ニダ言うとるのと同じやね

694:山師さん
21/04/19 12:55:25.17 VTsQkbya0.net
シュークリームでチャージ忘れ取ったのが悔やまれるな

695:山師さん
21/04/19 12:59:32.08 cxcYi62I0.net
フィナンシェ欲しいから25日にチャージして使うわ

696:山師さん
21/04/19 13:01:21.78 YtcFtoep0.net
>>691
サンクス
最大1000円だな
ウエルシアがだめそうなのでツルハへ行ってくるか

697:山師さん
21/04/19 13:01:44.20 DT0p8MQT0.net
25日にチャージしてスギ薬局行くわ
ケンタでもいい
スギ薬局といえば各種ギフト券も全部使えて気に入ってる

698:山師さん
21/04/19 13:08:38.80 J5iRW44VM.net
KFCで注文後に決済出来なくて定価購入になった怨みは忘れない

699:山師さん
21/04/19 13:12:46.71 mSKZr3LW0.net
>>690
現物AQホールドに決まってるだろ
どんだけ含み益出てると思ってるんだ

700:山師さん
21/04/19 13:13:06.77 0xlrwjaD0.net
ヤマダの面白分足

701:山師さん
21/04/19 13:13:22.46 Bf0JrEPVM.net
>>698
ワイはその日の10時くらいに店行って普通に使えた勝ち組やわ
なおその時についたボーナスが今月末までだったから失効しないよう無理に使った結果このキャンペーンがきて負けた模様

702:山師さん
21/04/19 13:14:06.46 Nk9B+IxA0.net
>>659 自分の知る限りしてないね。 >>662さんの言う通りです。
>>663 >>666さんと同じ意見ですね。
自作のは内部で順繰りに表示して取得してるんでウエイトなしで自分の環境だと35秒近くかかります。
マルチアクセス化は可能ですがスクリプトのアクセス制限で禁止されてるんで今のところ組み込んだ
ものは作ってないですね。
希望者がいれば拡散されても困るので支店コードと口座番号をお聞きしてそれを組み込んだものをお渡しします。

703:山師さん
21/04/19 13:18:31.64 CRH8tHMt0.net
>>691
この前貰ったファミペイの500P今月末で切れるの思い出した

704:山師さん
21/04/19 13:22:13.17 mSKZr3LW0.net
>ファミマは対象外 
他所で使わなきゃダメなのかw こっすw

705:山師さん
21/04/19 13:27:17.00 mSKZr3LW0.net
ヤマダで4000円分買い物して優待券とファミペイ2000円決済で良いのかな?
1000円で4000円分のお買い物?w

706:山師さん
21/04/19 13:36:35.00 yUGyqGs90.net
>>702
言語は?マルチアクセスってスレッド使うとややこしくならない?

707:山師さん
21/04/19 13:38:39.20 PGJiobP+M.net
スレッドでややこしくなると思う頭脳なら
ややこしいんだろうな

708:山師さん
21/04/19 13:45:40.66 Nk9B+IxA0.net
>>706 VB6 言語自体が対応してなくマルチスレッドではないのがミソで
DDEをつかって複数同時起動した外部プログラムから取得したモノを整理して出力。
現在80銘柄以上の一括売買時のリアルタイム損益表示でDDE通信を使用したモノを稼働中です。

709:山師さん
21/04/19 13:50:02.12 yUGyqGs90.net
>>688
一人ひとり別の部屋とかいつもつるんでるメンバーなら今更だから関係ないだろうけど
小部屋に多人数、新歓コンパとかだと、飛沫をお互い交換しそうだし、いくら消毒や換気しても感染源が直ぐ側で大声で歌ってるなら厳しい気がする
土日に一人カラオケとかなら、一人カラオケとかで使ってほしいわ

710:山師さん
21/04/19 13:55:13.72 yUGyqGs90.net
>>708
なるほどね
あと慣れた言語は使いやすいな

711:山師さん
21/04/19 13:59:58.50 Nk9B+IxA0.net
>>710 そそ。作るアプリの内容を聞けば瞬時に自分ができるかどうかわかるしね。
AIやりたくてパイソン覗いてみてるけど実用できるのがいつになるか見当もつかないすね。

712:山師さん
21/04/19 14:36:51.95 qeFHX8ea0.net
37.1度微熱で気分が悪い

713:山師さん
21/04/19 14:40:31.74 ZyGPaDcp0.net
>>712
君は念のためこのスレから隔離な

714:山師さん
21/04/19 14:45:33.84 n1U/IVPl0.net
>>712
一体年に何回発熱してるんだよw

715:山師さん
21/04/19 14:45:42.07 g8E4ZSPl0.net
紀文食品、おもちゃになっとる。
優待あっても、買えないな。

716:山師さん
21/04/19 14:45:50.14 9zetvpnh0.net
寝ろよw

717:山師さん
21/04/19 14:50:55.43 /rEnakee0.net
>>712
背中にヒートシンクでも付けときな~

718:山師さん
21/04/19 14:54:48.09 4KC/XlOKd.net
>>646
ユースケさん、イケメン^^
SBIやクリックでは当日注文しか出来なかったわ
日興に口座作らなければいけないか~

719:山師さん
21/04/19 15:02:42.26 77RMskj1d.net
全然関係ないんだけどみなさんって企業コードはどのくらい暗記してますか?
おれは3333あさひしか覚えてないw
マニアなら単語帳作って暗記した方が良いかしら

720:山師さん
21/04/19 15:09:14.10 cxcYi62I0.net
その月の優待権利銘柄は何回も打ち込むから覚えるけどその月が終わったら忘れちゃうな

721:ユースケ
21/04/19 15:13:45.07 oc5TMGtl0.net
10年くらい前までは2,000以上はコード暗記してた。
コードマニアって呼ばれてたよ。

722:山師さん
21/04/19 15:16:38.05 NfJN+pTs0.net
>>719
マルイチ銘柄ぐらい覚えておけ

723:山師さん
21/04/19 15:18:56.60 g8E4ZSPl0.net
三重交通 3232とか覚えてるよ。
ミニミニや。

724:山師さん
21/04/19 15:28:00.16 2s6RO2qWM.net
泣くなよ任天堂

725:山師さん
21/04/19 15:31:30.98 xli0zs3n0.net
3404は上場廃止したのな

726:山師さん
21/04/19 15:33:12.66 77RMskj1d.net
>>721
すご~
せめてメジャーな優待株だけでもきちんと覚えれば作業効率がとても上がりそうなんだけどね

727:山師さん
21/04/19 15:45:40.57 Mk7UmkWR0.net
3333みたいなゾロ目だと認知度高いのかね?(´・ω・`) 更に2月20日権利と特殊なら尚更

728:山師さん
21/04/19 15:51:23.73 g8E4ZSPl0.net
流動化のクリード、上場廃止になってるから、
8888は今空き番号やね。
ヨンドシーの8008と並び、8888は人気の番号だろうな。

729:山師さん
21/04/19 15:52:17.15 scyaklZkr.net
>>727
あれは覚えやすい

730:山師さん
21/04/19 15:52:47.86 g8E4ZSPl0.net
寿スピリッツ (2222)も良いね。

731:山師さん
21/04/19 15:53:00.76 ZyGPaDcp0.net
9983と9984が並んでいるのには理由があるのですか?

732:山師さん
21/04/19 16:04:27.62 KQ4TFE/e0.net
2914 JT 憎いよ

733:山師さん
21/04/19 16:13:28.22 77RMskj1d.net
>>724
>>732
年表みたいでいいですね

734:山師さん
21/04/19 16:20:02.37 hzOwRgvh0.net
>>731
9983、9984の上場が共に1994年7月
東証が業種ごとに銘柄コードを割り当てるが
空きが少なくなり、この二社を連続で割り当てたのでは?
会社四季報をマメに読めば、証券コードは覚えられる
ユースケも、四季報をよく読んだ時期があったのでは?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch