【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1817【NASDAQ】at STOCK
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1817【NASDAQ】 - 暇つぶし2ch300:山師さん
21/04/10 13:06:14.13 Sc20pz1O0.net
Googleで検索すればリアルタイム株価見られちゃうんだぜ

301:山師さん
21/04/10 13:06:14.98 KO3WgQj00.net
>>292
リスク取らないで倍になんかなる訳ないだろう、、

302:山師さん
21/04/10 13:06:29.29 P43j8F5zM.net
そして戻って来たところで狩られると

303:山師さん
21/04/10 13:06:33.78 FCIDBVmL0.net
>>292
指数にレバレッジかけておけ

304:山師さん
21/04/10 13:06:43.18 R02cmpZ70.net
Yahooは日本株板だけみとけば良いさ

305:山師さん
21/04/10 13:06:44.39 Hy+0aFbKr.net
>>294
逃げれてないでしょ
多分、塩漬け中だと思うよ
そしてそういう銘柄は都合良く戻してくれないのです

306:山師さん
21/04/10 13:06:53.62 rGVzHjQz0.net
一周回ってBABAにインしたくなってきた

307:山師さん
21/04/10 13:07:02.03 Q3hVnRJ00.net
中国は将来性あるというけど少子化かなりヤバイらしいし
全方面にケンカ売ってて国際心情もかなり悪いしで

308:山師さん
21/04/10 13:07:12.07 lLI40HR60.net
>>297
真っ当すぎる。もっと斬新なやつ!

309:山師さん
21/04/10 13:07:16.31 seJnCNA/0.net
今の仮想通貨はBNBが1番熱いのか
こんだけ短期的に上がっても割安感あるし

310:山師さん
21/04/10 13:07:19.79 Sc20pz1O0.net
>>292
ナスダック2倍でいけるんじゃないか

311:山師さん
21/04/10 13:07:52.47 YVGfp+XV0.net
trading view見ながらに慣れてるからもとと証券会社のチャート一切見てないわ
同じスマホでアプリ立ち上げてるだけだからAndroidの場合は手間ほとんど変わらんと思うよ
iOSだとアプリ切り替え不便なのかな?

312:山師さん
21/04/10 13:08:05.88 LHKpwQJB0.net
>>292
今のところ、SQとGOOGに分散投資するのが低リスクで2年で倍になる方法かもな

313:山師さん
21/04/10 13:08:43.00 YpyLpxcK0.net
>>298
凄すぎ
大先生
弟子にして貰えませんか?

314:山師さん
21/04/10 13:08:57.83 c4mQdz/90.net
10年で2.5倍とかQQQ買うだけでいけそう
リスク取る必要なんかない

315:山師さん
21/04/10 13:08:58.18 WdpDjOkPM.net
>>283
ここも大して変わらんだろ
Stocktwitsとかも人気ないとこはbotだらけだし人気の所は日本もアメリカも夢見る愚か者しかいねーw
STのAppleスレでiphoneとmacなんてゴミカスって言ったら速攻でレスつきまくってシェアまでされたわw

316:灰
21/04/10 13:09:26.00 +6j2EPaIH.net
ハイリスク数倍銘柄ならいくらか思いつくけどリスク低めにダブルの最適解ってむずいな

317:山師さん
21/04/10 13:10:34.96 ozSOXOVA0.net
ビットコインが昇竜拳しとる
coin上場までに最高値更新だろうなぁ
MARAとSIも頼むぜ

318:山師さん
21/04/10 13:10:35.03 1LZA09VD0.net
>>247
もう個別は疲れた
VGTとVCR半々で積立にする

319:山師さん
21/04/10 13:10:55.25 iSFnXrJh0.net
14日コインベース上場で関連株がどうなるか
大きく下落するならこの後頼むわ
暴落懸念って↓でしょ
[ロンドン 9日 ロイター] - BofAによると、過去5カ月間の株式ファンドへの資金流入は5760億ドルとなり、過去12年間の合計の4520億ドルを上回った。
超金融緩和政策と前例のない景気刺激策を背景に、資金が長期的に株式にシフトしているという。
株式バリュエーションは1990年代末のドットコムバブル時以来の高水準で、S&P500種企業の株価収益率は22倍近くとなっており、記録的高値からの下落懸念がでている。

320:山師さん
21/04/10 13:10:55.36 P43j8F5zM.net
伸びるねビットコ

321:山師さん
21/04/10 13:12:56.07 FCIDBVmL0.net
VUZI、昨日寝る前は35%含み益あったのに
今見たら29%まで下がってる
相変わらずボラがすごい銘柄だなあ

322:山師さん
21/04/10 13:13:18.66 VrkhYFYD0.net
>>230
辻風黄平きてんね

323:山師さん
21/04/10 13:13:33.07 nZLP/wEjd.net
>>316
QQQじゃろな
リスクリターンの良さでこれ上回るの至難の業や

324:山師さん
21/04/10 13:13:40.77 WdpDjOkPM.net
株もFXも証券会社のアプリ見れば日本が如何に後進国で投資価値のないゴミカスってのもよくわかる
有能な技術者は全部海外に吸い上げられて国内に残ったのは無能ばっか

325:山師さん
21/04/10 13:14:07.81 3hZvABfc0.net
ビットコもう足元固めた感あるな あとは噴き上げるのも時間の問題か

326:山師さん
21/04/10 13:14:28.11 rswdzgzn0.net
ビットコの動きが早い
わいのMARAがフルボッキしてまう

327:山師さん
21/04/10 13:14:58.88 vS/K9U8M0.net
オハニッコリ😃QQQとVOOも順調で何よりだ、さらに仮想通貨も上向き、BABAの禊ぎも済んだようだし、SBGがARMの件で揉めてる以外は万事OKだな

328:山師さん
21/04/10 13:15:51.67 nZLP/wEjd.net
QQQ最強伝説は終わらない

329:山師さん
21/04/10 13:16:28.24 JJVjxNt9M.net
レバレッジ株式が100%だと万が一数年間ヨコヨコが辛いけど、
レバレッジ株式とは別に安全なポートフォリオを分けて持ってば耐えられる
ハズ!

330:山師さん
21/04/10 13:16:37.64 hmu5XWje0.net
>>266
アーロンチェアもいいだろうけど、
半額で買えるエルゴチェアがオススメかな。
若干、コストダウンしてる気もするけど。

331:山師さん
21/04/10 13:16:37.91 1LZA09VD0.net
>>328
VGTの方が強い

332:山師さん
21/04/10 13:17:23.83 wtB/MtPG0.net
やっぱりニュースチェックに限るよ
だいぶ美味しい思いしてるもん
逆にしてない人は勝つの至難じゃないのかなと

333:山師さん
21/04/10 13:17:27.92 AJvia4gg0.net
cryptまだ下がらんか
やるね

334:山師さん
21/04/10 13:18:12.35 aq54epJR0.net
ベイリーよこれを機に中国株との距離の置き方を再考してほしい

335:山師さん
21/04/10 13:18:32.18 fBgPzO88d.net
>>265
悪材料のレベルが違うやろ

336:山師さん
21/04/10 13:18:35.00 gdfgSn0wa.net
アリババショック来るの?

337:山師さん
21/04/10 13:18:43.92 yB++Cot7a.net
ビットコ爆上げ来たあああああああ
せやから週末上がるから買っとけ言うたろうおおおお

338:山師さん
21/04/10 13:19:25.20 vS/K9U8M0.net
>>336
底が入る

339:山師さん
21/04/10 13:19:28.23 rswdzgzn0.net
ビットコ祭りや
早すぎる

340:Technoking of CXSE
21/04/10 13:20:09.91 ma5xWm6ia.net
>>331
あんまかわらん
URLリンク(i.imgur.com)

341:山師さん
21/04/10 13:20:45.46 LpAYu/yWa.net
テスラはもうだめ? 火星に人間いくまでだめ?

342:山師さん
21/04/10 13:20:52.58 F+4+6SGca.net
riot70までいつ戻る?

343:山師さん
21/04/10 13:21:09.45 2km1HrQqa.net
アリババ、テンセント買ってた奴は大損しても仕方ないよ。中共にお金を預けるなんて、そもそも日本人として恥ずかしく、有り得ない判断。月曜に損切りしなよ。

344:山師さん
21/04/10 13:21:37.89 2Px0RN1R0.net
cweb買い時がわからん

345:山師さん
21/04/10 13:21:41.60 mWv6zRI90.net
BTC一気に半額になったら阿鼻叫喚で面白そう

346:山師さん
21/04/10 13:21:53.11 lLI40HR60.net
>>329
そう言う話よく出るけど、1か月くらいヨコヨコ続いた時点で売れば良くないか?馬鹿なの?

347:Technoking of CXSE
21/04/10 13:21:54.07 ma5xWm6ia.net
>>343
いうほどか?🤔
URLリンク(i.imgur.com)

348:山師さん
21/04/10 13:21:57.75 c84Ng8YYd.net
>>299
マジでない。LINEのOCとか馴れ合い。業者めっちゃ多い。餓狼もいない。

349:山師さん
21/04/10 13:21:57.81 seJnCNA/0.net
中国銘柄から資金抜けて仮想通貨になだれ込むのかね

350:山師さん
21/04/10 13:22:14.78 3hZvABfc0.net
ビットコ新世界に突入した

351:山師さん
21/04/10 13:22:38.07 vS/K9U8M0.net
月曜日からの香港が楽しみだな

352:山師さん
21/04/10 13:22:47.10 yB++Cot7a.net
ビットコ出川なみの祭りだあああああああああああ

353:山師さん
21/04/10 13:23:42.87 E9vsr6Nt0.net
今、ビットコイン
損益通算できるのって何がある?
SBIの奴くらい?

354:山師さん
21/04/10 13:23:46.69 egLW0YiAd.net
で、月曜にはMARAが大下痢便塗れでRIOTなんやろ?

355:山師さん
21/04/10 13:24:23.92 HTPIGPk/0.net
GAFAMのアゲアゲは昨年8月以来だな
てことは9月の暴落もまた来るか

356:山師さん
21/04/10 13:24:34.95 1jgEH8uG0.net
MARA様にはビットコインの勢いで100ドル行ってほしいの🥺

357:山師さん
21/04/10 13:24:58.61 yB++Cot7a.net
リップルも久々にみたら114円て何だこれw

358:山師さん
21/04/10 13:25:25.85 elOwyGrW0.net
おババの記事見たけどそりゃ罰金食らうわなって感じ

359:雑魚
21/04/10 13:26:09.30 NM95cUiR0.net
URLリンク(jp.tradingview.com)
1552売買する最は、この通り売買すれば負けなしってホントけ?

360:山師さん
21/04/10 13:26:47.00 elOwyGrW0.net
ここから下げ材料出尽くしで上がってゆく

361:Technoking of CXSE
21/04/10 13:26:52.19 ma5xWm6ia.net
リップルは送金だけなら神
バイナンスからコインチェックに送金したけどすぐだったわ

362:山師さん
21/04/10 13:27:12.46 jiCqvUwcM.net
やっぱり仮想通貨も必要だよな

363:山師さん
21/04/10 13:27:26.71 GnhJyEn5a.net
kopn月曜寄りで買うのあり?

364:山師さん
21/04/10 13:27:27.44 wNXzp/T40.net
本命の個別株が横横でちょっとだけ買ってるビットコインが調子がいいの悲しみ

365:山師さん
21/04/10 13:27:29.81 GIaWHotVa.net
>>359
よほどタイミングよくないと減価のゴミだよ

366:Technoking of CXSE
21/04/10 13:28:01.07 ma5xWm6ia.net
アリババはマンガーを信じてホールド😤
URLリンク(i.imgur.com)

367:山師さん
21/04/10 13:28:10.52 E9vsr6Nt0.net
さすがにGPUが異常な値段がついてる今の仮想通貨は買わないわw
中国が密輸してでもマイニングしてるのは狂ってるよ

368:山師さん
21/04/10 13:28:16.44 jiCqvUwcM.net
コインチェックとビットフライヤーと
バイナンスどれがいいんだ

369:山師さん
21/04/10 13:28:39.16 JJVjxNt9M.net
>>346
売るなよ買えよ
インデックスで売るやつは根本的に間違ってる

370:山師さん
21/04/10 13:30:09.01 1Rqw+ugQa.net
SIは200いくと思う?
コインベース絡みだったよな確か

371:山師さん
21/04/10 13:30:53.24 rswdzgzn0.net
投機してるやつはビットコ無視出来ないだろ
投資してる人はごめんなさい

372:voo損切りギリアドオジサン
21/04/10 13:31:26.54 CJV7bybZ0.net
なんか、芸能人の出川がネットで叩かれてるね。
電動原付バイクの番組とかで高感度高かったのに。
世の中の風向きが変わるのは早いな。
その中で、真の情報を見抜く力が試されるな~

373:山師さん
21/04/10 13:31:36.61 fjcExut+M.net
レイダリオ様ですら認めつつあるらしい

374:山師さん
21/04/10 13:31:39.76 vS/K9U8M0.net
ナス売ってコインと中国は少し増やしたいな

375:山師さん
21/04/10 13:32:13.70 O/UzwjZL0.net
わしはビットフライヤー。猛烈に使いにくい。他所がどうなのか知らんけど

376:山師さん
21/04/10 13:32:33.31 Kd445XBYM.net
>>131
shineの意味に氏ねもあるって知ったのは大きくなってからだわ

377:山師さん
21/04/10 13:32:50.17 LGD4tTpU0.net
BABAとテンセントは早くハチミツを献上差し上げろよ

378:雑魚
21/04/10 13:32:56.64 NM95cUiR0.net
仮想↑抜けか。
200兆給付金はまんた消費に向かわず投資に向かっとるのケ?

379:山師さん
21/04/10 13:33:11.86 GIaWHotVa.net
>>376
コナンで知った

380:山師さん
21/04/10 13:33:38.90 Nwnnv/pP0.net
健康にも投資すべき
特に20~30代で食べ物歯医者運動に注意してないと40代で目も当てられない事態になる
健康が保てなければ金があっても無意味とすら思える

381:山師さん
21/04/10 13:35:14.02 sdLE8wHx0.net
ビットコインはねかたやべー

382:山師さん
21/04/10 13:35:26.11 AJvia4gg0.net
>>372
ハゲか否かか

383:山師さん
21/04/10 13:35:41.12 LGD4tTpU0.net
みんなCOINどうすんの?

384:Technoking of CXSE
21/04/10 13:36:01.67 ma5xWm6ia.net
仮想通貨なかったら株がどれだけバブルになってたんやろ

385:山師さん
21/04/10 13:36:16.68 E9vsr6Nt0.net
ビットコイン5か月で6倍になってるの怖すぎわろた

386:山師さん
21/04/10 13:37:46.13 YpyLpxcK0.net
>>383
みんな話題にしとらんよな
IPOとか疲れたんやろ

387:山師さん
21/04/10 13:37:48.76 vS/K9U8M0.net
>>383
ワシは生コイン買うから、買わないな

388:山師さん
21/04/10 13:37:58.33 LvBx1KF4a.net
最近のビットコは大体1ヶ月位で暴落前の高値を超えてくるから時期的にもそろそろやったな
来週は7万ドルくらいまでいくだろう
んでその後また1ヶ月位調整に入る

389:山師さん
21/04/10 13:38:09.14 E9vsr6Nt0.net
さすがに時価総額高すぎる気がするけど、
ちょっと入ってみるかな?

390:山師さん
21/04/10 13:38:18.64 LGD4tTpU0.net
>>384
それよ、まあ株が上がりすぎたらそれはそれで冷やすだろうからビットコインがバッファーになってると言えんくもない

391:山師さん
21/04/10 13:38:37.14 E9vsr6Nt0.net
ビットコインは納税過ぎたら暴落するかもしれない

392:山師さん
21/04/10 13:38:57.45 hfRmbMOSd.net
RIOT月曜日にRIOTしてくれそう?

393:山師さん
21/04/10 13:39:36.49 vS/K9U8M0.net
FRBは冷やし玉も入れられない状況だからね、その点中国はしっかりしてる

394:山師さん
21/04/10 13:40:15.14 LGD4tTpU0.net
あの寝金増OLがまだビットコを握ってたら尊敬するわ

395:山師さん
21/04/10 13:40:22.74 GnhJyEn5a.net
>>384
盲点やわ
確かにそうだな
考えたらゾッとした😨

396:山師さん
21/04/10 13:41:34.64 5sdvcUS60.net
エンジンコインとか年初から20倍やで
今年すでになんでも倍になってじゃね暗号資産

397:山師さん
21/04/10 13:41:39.38 LGD4tTpU0.net
>>395
ただまあ時価総額が違うからな

398:山師さん
21/04/10 13:41:44.62 oqjLv4px0.net
キンペー「ここでアリババにショートを仕掛けます」

399:山師さん
21/04/10 13:43:48.07 2KvLfHEf0.net
仮想通貨のせいで影響受けてるのは金とか貴金属じゃないか
株の時価総額から比べれば仮想通貨なんて誤差な範囲だろ

400:山師さん
21/04/10 13:44:41.85 8NZxcSGZr.net
vizi海馬きたか??

401:山師さん
21/04/10 13:44:55.96 1WNHAP9md.net
ビットコ跳ねるかぁ
テスラも今から10バガー20バガー年内にいかないかな…。まあほぼ無いからそれは

402:山師さん
21/04/10 13:45:29.44 AJvia4gg0.net
>>398
めんどくさいから無条件で会社資産接収して欲しい
外資がびっくりして逃げるから、ゆっくりやるんだろうけど

403:山師さん
21/04/10 13:45:32.53 vS/K9U8M0.net
米国政府がどの程度BTCに踏み込むかだな

404:山師さん
21/04/10 13:45:40.00 RD+1xkR40.net
>>394
アイツちゃっかりマスク付けてて、素顔出してた隣の無関係おばさんが巻き添え晒されまくって哀れ。

405:山師さん
21/04/10 13:46:00.90 AJvia4gg0.net
>>396
2017年末もやってたな

406:山師さん
21/04/10 13:46:29.30 E9vsr6Nt0.net
エンジンコイン見てきたけどこれは入れた奴いないだろw

407:山師さん
21/04/10 13:47:33.33 /8hRNkoA0.net
BTCはハイリスクハイリターンすぎる

408:山師さん
21/04/10 13:47:36.45 YpyLpxcK0.net
遂に株諦めてビットコの話題になっとる
お前らいくらぐらい握ってんの?
口座作ったけどいまいち乗れないわ

409:山師さん
21/04/10 13:47:43.89 4QNC0icV0.net
>>247
QQQに投資するのは機会損失とまで言われてたもんな

410:山師さん
21/04/10 13:48:24.49 AJvia4gg0.net
当時、大好きだったストロングハンズは駄目で草

411:山師さん
21/04/10 13:49:01.48 R02cmpZ70.net
仮想通貨はやってないなぁ

412:山師さん
21/04/10 13:49:43.64 JcNFzZwWr.net
やっぱり暴落が1番だな
俺もリーマンショック後にドルと豪ドルを2000万円分
買って、その後日本株でアベノミクスで勝手に増え
2016からトランプ相場で増やしてコロナショックで
1億ぶちこんで人生クリア、まあ独身社畜なんですけどね

413:山師さん
21/04/10 13:51:16.41 gHnNq4+B0.net
そっか

414:山師さん
21/04/10 13:51:38.22 AJvia4gg0.net
>>412
フォーブスに載ってないでクリアとかええんか?
情けなさすぎてワイは悲しいぞ🥺

415:voo損切りギリアドオジサン
21/04/10 13:51:54.52 CJV7bybZ0.net
>>412いいね。わいもそんな老後を送りたいです。

416:山師さん
21/04/10 13:52:04.67 LHKpwQJB0.net
ビットコインは土日含めずっと売買できるのはいいよな
俺は資産の2%くらいかな
やっぱ税金の問題とビットコイン規制のリスクがあるから、大きくベットするのは怖い

417:山師さん
21/04/10 13:52:48.02 AJvia4gg0.net
>>416
むしろ土日動くからやめた派や
休めない

418:山師さん
21/04/10 13:53:27.98 LHKpwQJB0.net
>>412
流石にまだサラリーマンで人生クリアって言われてもな
辞めるには最低2億はないと怖いよな

419:山師さん
21/04/10 13:53:34.10 E9vsr6Nt0.net
ずっと売買できるということは、ずっと寝れないということ。
ずっと売買できるということは胴元が最強なのでは?

420:山師さん
21/04/10 13:53:39.30 seJnCNA/0.net
仮想通貨は市場全体で常にEHショックみたいな事が起きうるから
全力出してるやつはホント凄いと思う
分散とかマジで意味ないもん

421:山師さん
21/04/10 13:53:40.73 YpyLpxcK0.net
>>412
全ての暴落を回避しとるな
凄すぎ

422:山師さん
21/04/10 13:54:54.78 g3oBzxB30.net
ビットコイン6万かよ

423:山師さん
21/04/10 13:55:12.50 E9vsr6Nt0.net
>412
嘘つきはダメですよ

424:山師さん
21/04/10 13:55:52.79 FwfvCwBI0.net
仮想通貨って何も生産しないのによく群がるよな

425:山師さん
21/04/10 13:55:54.49 o2Bb6QxT0.net
エンジンはNFTだからそこ目つけてた人は早めに入れたはず

426:山師さん
21/04/10 13:56:03.28 Dq1a+tFz0.net
俺のPFは年初からビットコ関連銘柄のみ
S2Fモデルによるとビットコが年内10万ドルから30万ドルが確実なので

427:山師さん
21/04/10 13:56:03.86 AJvia4gg0.net
>>419
ただちい
暗号通貨で「資産9500億円の29歳」も登場、世界最年少の富豪たち
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

428:山師さん
21/04/10 13:57:23.88 LHKpwQJB0.net
>>426
SIとMARAメイン?

429:山師さん
21/04/10 13:57:41.00 SJsPMPyE0.net
>>230
売り買い手数料は幾らくらいになる予定ですか?

430:山師さん
21/04/10 13:58:47.15 fs05RZGwr.net
KOPNは今日こそ12行けると思って欲張ると毎回こうなる
やっぱ11.5越えたあたりで売るべき

431:山師さん
21/04/10 13:59:12.28 YpyLpxcK0.net
>>348
5ちゃん以外まともな板がないってのが
米株人口の少なさを物語ってるよな

432:山師さん
21/04/10 13:59:37.70 vS/K9U8M0.net
BTCは楽天ウォレットでポイントで始めてみれば?3銘柄しかないから悩まなくていいよ

433:山師さん
21/04/10 14:00:08.17 uB8avsQM0.net
個別米株を始めてから6ヶ月目のワイ君
始めたころに大儲けして、そのあと調子のってさらにお金を突っ込んだら大損して儲けを吹っ飛ばしてマイナスになった
去年2月から始めた投資のつみニーが+30%弱になってて愕然
VOOやQQQなどのETFで7割~8割固めて
残りで個別株をやるコアサテライト戦略が良いことにやっと気づいたわ
コロナショックという名のチャンスを逃したのは悔しいけど
心機一転がんばろう

434:山師さん
21/04/10 14:00:16.07 mWv6zRI90.net
イエローストーン噴火しないかなあ

435:山師さん
21/04/10 14:00:41.76 Dq1a+tFz0.net
>>428
MARAとRIOTが9割で残りがSI、CAN

436:山師さん
21/04/10 14:00:48.21 LvBx1KF4a.net
>>431
爆サイに米株スレ作ったら人集まるかな
おもしろそう

437:山師さん
21/04/10 14:00:55.99 Hg26ZEtMd.net
>>298
現在総額いくらですか?

438:山師さん
21/04/10 14:01:19.43 4QNC0icV0.net
>>433
マジでこういう人多いよ
コロナ後で投資始めた人は負け知らずだからめちゃくちゃ強気

439:山師さん
21/04/10 14:01:21.93 AJvia4gg0.net
>>434
文明存続レベルで草
いきすぎや

440:山師さん
21/04/10 14:01:55.84 1oCYJ9CZa.net
駅でマスクもせず痰吐いてゲラゲラ騒いでるちゃん頃見ると駄目だコイツらと関わっちゃいかんましてや金が絡むことは絶対駄目だと思いを新にしたわ

441:山師さん
21/04/10 14:02:13.45 E9vsr6Nt0.net
本当に人生が変わったならこんなスレにいないはずですが

442:山師さん
21/04/10 14:02:19.75 LHKpwQJB0.net
>>435
サンキュー、一応RIOTも多めに持ってるんだな
MARAさえ持っとけばRIOTはこれからは買う必要はないと思ったがリクスヘッジにRIOTも買ってみるかな

443:山師さん
21/04/10 14:02:54.41 cL8hQnKb0.net
>>298
スクショよろしくお願いします🤲

444:山師さん
21/04/10 14:03:11.25 c84Ng8YYd.net
>>431
Twitterがあるけど情報商材屋多いから信用出来ないしね。
資産画像なんかいくらでもなるしな。

445:山師さん
21/04/10 14:03:47.29 ozSOXOVA0.net
MARA週明け60かもん

446:山師さん
21/04/10 14:04:00.05 8Ea3ZqYDp.net
言うて三月の相場は結構キツかったろ

447:山師さん
21/04/10 14:04:15.38 Nwnnv/pP0.net
仮想通貨は高いから今さら買えないおじさん「」

448:山師さん
21/04/10 14:04:16.39 E9vsr6Nt0.net
アリババさん売上の4パーの額やべーな

449:Technoking of CXSE
21/04/10 14:04:32.86 RYGY+vJ2a.net
去年か一昨年からはじめたGoogleアンケートとかいう配当がそろそろ5000円になる
これめちゃくちゃばら撒いてるやろ

450:山師さん
21/04/10 14:04:43.69 E9vsr6Nt0.net
おう、買えないよ
無理絶対に無理

451:山師さん
21/04/10 14:04:56.91 sdLE8wHx0.net
仮想通貨は完全にバブル
バブルの度に機関が4000万ドル!笑
まだ割安!笑
とか言って一般人を買い煽ってるだけや
いい加減学習しろ
つまりマライオット買うしかねえなああああああwwwwwwwwwwww

452:山師さん
21/04/10 14:05:19.17 vS/K9U8M0.net
>>433
積ニーしてたのでセーフです。イカれた人はNISA枠でペニー全力してるので

453:山師さん
21/04/10 14:05:45.98 oxpcc2g00.net
結局マーはどこいったの

454:山師さん
21/04/10 14:05:47.07 E9vsr6Nt0.net
>449
アプリインスコすればええんか?

455:山師さん
21/04/10 14:05:55.91 sdLE8wHx0.net
いつもの流れで行くと日曜夜からビットコイン垂れだして60000ドルに戻って何故か仮想通貨銘柄は爆下げ

456:山師さん
21/04/10 14:06:07.24 seJnCNA/0.net
ツイ界隈はNNOXに対しても強気な奴ら多かった印象

457:山師さん
21/04/10 14:06:57.56 LHKpwQJB0.net
コロナ後というよりテスラ分割発表から超絶に上げた感じだな
EV銘柄としてNIOも爆上げして、そこから中華銘柄に人気がついて、EHやフアンショックで落ち着いた感じだな

458:山師さん
21/04/10 14:07:44.39 2b26E0s/0.net
なんでもいいからさっさと台湾雨降れや

459:山師さん
21/04/10 14:08:40.38 E9vsr6Nt0.net
台湾雨めっちゃ降ってない?

460:山師さん
21/04/10 14:09:22.67 LGD4tTpU0.net
ただ中国ずっとこんな感じだと米国に追いつけないと思わんのかな

461:山師さん
21/04/10 14:09:40.02 JDCXzySvM.net
定期的にビットコインはバブルだと叩いてどれくらい反発くるか調査してそうな人いそう

462:山師さん
21/04/10 14:10:12.75 E9vsr6Nt0.net
チャイナはEUとかアフリカ中東東南アジアで覇権取るつもりじゃないかね

463:山師さん
21/04/10 14:10:20.93 c4mQdz/90.net
TSLAは夏から秋頃まで600~700でヨコヨコした後年末年始にかけて1400近辺まで上昇する
覚えとけよお前ら

464:山師さん
21/04/10 14:11:17.59 E9vsr6Nt0.net
テスラは一年横横で
大手メーカーがEV実生産開始したらがくっと下がる
覚えとけよお前ら

465:山師さん
21/04/10 14:12:13.67 YpyLpxcK0.net
久しぶりTslaの話題になったな
もはや懐かしい感じが、、

466:山師さん
21/04/10 14:12:24.87 iSFnXrJh0.net
このまま月曜迎えたらMARAはどうなる

467:山師さん
21/04/10 14:12:28.18 twDtvVDmH.net
所でみんなの保有銘柄教えてみ

468:山師さん
21/04/10 14:12:51.93 c84Ng8YYd.net
>>453
2代目マーの話?

469:山師さん
21/04/10 14:13:16.03 71nmWQ0p0.net
指数積立はお好みでレバ2倍までならセーフ理論よく見かけるんだけど、なんか根拠あるの?

470:山師さん
21/04/10 14:13:55.08 RQhPKlSx0.net
アリババの罰金えぐすぎて草
でも落ちるとこまで落ちたら流石に買いか?

471:山師さん
21/04/10 14:14:09.60 LGD4tTpU0.net
いろいろ勉強して考えて工夫して取引したけど、指数に負けてる
コロナショックの最中もそんなに指数から乖離しなかった
そんな1年だった

472:山師さん
21/04/10 14:14:27.74 2b26E0s/0.net
>>459
北海道で降っても九州で降らなきゃ意味ないんや

473:山師さん
21/04/10 14:14:34.51 LGD4tTpU0.net
>>469
雰囲気

474:山師さん
21/04/10 14:14:50.93 E9vsr6Nt0.net
ダムがあるだろ
しらんけど

475:山師さん
21/04/10 14:15:02.20 vS/K9U8M0.net
>>460
そうかな?中国全体では順調に見えるけどな

476:山師さん
21/04/10 14:15:11.02 BSlGWfCO0.net
昨日SOXL死んだと思って今の今まで株価見てなかったんだけど許されてんじゃん
やるわ

477:山師さん
21/04/10 14:15:36.11 6B2C1sHGd.net
>>467
SQ CRWD Z BIDU PERI

478:山師さん
21/04/10 14:15:40.68 c4mQdz/90.net
>>469
2倍ならリーマン食らっても壊滅的な被害を受けないから
3倍でリーマン直撃すると99%吹っ飛ぶ計算になる
1億円持ってても100万円になるから3倍ガチホはいつか破滅する

479:Technoking of CXSE
21/04/10 14:15:55.03 srdptrVqa.net
>>454
せや!

480:山師さん
21/04/10 14:16:13.99 leRRZa4e0.net
ヒェッビンゴ犬空売りするんけ
サクソ開設してやる気を出してる

481:山師さん
21/04/10 14:17:08.56 LHKpwQJB0.net
アリババの創業者は、中共から嫌われてそうだよな
テンセント等の他の中華企業が成長したいま、アリババは本格的に潰される序章に思える

482:山師さん
21/04/10 14:17:54.70 elOwyGrW0.net
>>449
ワイそれ入れても全然アンケート来ないわ
詐欺アプリ

483:山師さん
21/04/10 14:18:01.84 BSlGWfCO0.net
>>433
実際早めにこういう失敗した人の方が後々になっていっぱい益出てそうだよね

484:山師さん
21/04/10 14:18:04.14 E9vsr6Nt0.net
AAL
ABMD
BA
BX
CCL
CONN
COTY
DIS
DRN
EDC
FAS
IBN
JILL
JWN
KIRK
M
METX
NIU
OXY
RMCF
SPXL
TTM
UBOT
VUZI
WBA
WMT
X
XOM
PFE
以上

485:山師さん
21/04/10 14:18:22.93 mWv6zRI90.net
キンペーしんだら中国爆上げか?

486:山師さん
21/04/10 14:18:44.73 FwfvCwBI0.net
>>453
ロボトミー•マーに改造中

487:山師さん
21/04/10 14:18:54.08 LGD4tTpU0.net
>>485
逆に三国志時代になる

488:山師さん
21/04/10 14:18:54.79 LHKpwQJB0.net
>>471
米株は指数は手数料無料が多いけど、個別は結構な手数料も取られるしな

489:山師さん
21/04/10 14:19:23.36 elOwyGrW0.net
>>485
第二第三のキンペーが出てくる

490:山師さん
21/04/10 14:20:07.75 9q0MS3sf0.net
>>480
借金で種銭借りて信用取引とかスゲーなw

491:山師さん
21/04/10 14:20:14.64 wtB/MtPG0.net
>>470
アリババは個人投資家が群がってるからなぁ
そう簡単には上げない気がする

492:山師さん
21/04/10 14:20:20.59 E9vsr6Nt0.net
>479
わいもアンケートでお小遣いもらお

493:Technoking of CXSE
21/04/10 14:20:21.42 sNCbgI6Xa.net
>>482
ふだんの生活が活発な人に沢山来るらしい

494:山師さん
21/04/10 14:20:23.95 2b26E0s/0.net
>>485
AIキンペーになってさらにたちが悪くなる

495:山師さん
21/04/10 14:21:18.05 cL8hQnKb0.net
>>489
AIキンペーが全ての家電や車に装備される

496:山師さん
21/04/10 14:21:19.42 pvGqBxzpM.net
mara to the moon🚀🌕

497:山師さん
21/04/10 14:21:43.56 BSlGWfCO0.net
>>478
問題はそのリーマン級が今後来るのかどうかって話だよね
コロナショックという100年に1度クラスの大災害を経て1年でこれだから俺らが生きてる内にはもうリーマン級の株価低迷ってのは来なさそう

498:山師さん
21/04/10 14:23:04.30 BSlGWfCO0.net
>>480
順調に人生の終わりに向かって駆け抜けてるのマジで草
電車にだけは飛び込まないで欲しい

499:山師さん
21/04/10 14:23:53.57 mWv6zRI90.net
キンペーしんだら特需か
やっちゃバイデン刺し違えてでも

500:山師さん
21/04/10 14:23:54.73 AJvia4gg0.net
>>497
100年に一度ってたくさんあるからなぁ

501:山師さん
21/04/10 14:25:09.06 FwfvCwBI0.net
>>480
今まで損をしているということは空売りすれば得しているということであります。

502:山師さん
21/04/10 14:26:24.17 leRRZa4e0.net
Twitter見てるとみんな個別萎えまくって
インデックスに移行してて笑う

503:山師さん
21/04/10 14:26:51.32 uB8avsQM0.net
>>438
最近、人すくねーって叫ばれてるけど
それで退場した人も多いんだろうね
投資を始めた人の成長曲線で
最初上がってそのあとマイナスに落ちて(ここで退場する人が多いらしい)、そこから上がっていくのを見たことあるけど
俺は違うぜって思ってたのに、見事に同じようになってて草

504:山師さん
21/04/10 14:27:39.36 E9vsr6Nt0.net
時価総額加重平均なら優良株たくさんだからね仕方ないね

505:山師さん
21/04/10 14:27:53.12 BSlGWfCO0.net
>>500
でも考えてみ、現代の技術ですら太刀打ち出来ない感染症が全世界に蔓延して丸一ヶ月経済完全ストップして1年後には毎日指数最高値更新だぜ
もうどっかの大企業1個や2個吹っ飛んだくらいじゃ何も起こらない気がするわ

506:山師さん
21/04/10 14:28:09.92 oxpcc2g00.net
バイデンも米中厳しいし
きんぺーもだし中国株は数ドルでギャンブルならいいんじゃね

507:山師さん
21/04/10 14:28:33.47 E9vsr6Nt0.net
そら経済の血液であるお金止めたら本当に地球が破滅するからね

508:山師さん
21/04/10 14:28:35.93 vS/K9U8M0.net
>>502
その結果が大型株の上がりだからね

509:山師さん
21/04/10 14:28:44.51 PBGm1Jo9M.net
何気にmaraの勢いが落ちたのが気になる
昨日riotより下げた

510:山師さん
21/04/10 14:29:48.46 2b26E0s/0.net
そもそもペニーとか買わなければいいだけの話では

511:山師さん
21/04/10 14:30:04.98 oxpcc2g00.net
リーマンの時とは時代自体が違う
PCで注文も電話確認がいって時間がかかって売りぬけとかも不可能だったらしいし

512:山師さん
21/04/10 14:30:59.06 LGD4tTpU0.net
コロナショックって本格的になったのって原油ショックからだったよな
何がきっかけでショックになるかはわからんもんだよな

513:山師さん
21/04/10 14:31:24.90 VAO0pR+V0.net
>>480
(´・ω・`)どこぞの100倍数字盛ってるゴミカスと違って好感がもてる

514:山師さん
21/04/10 14:31:30.51 xZIPS6m/0.net
spxl下がったら入ろうと思って待ってるけど全然下がらんし指数強すぎる
4月に入ってからずっと右肩上がり

515:山師さん
21/04/10 14:31:47.48 phk8+H1sa.net
仮想通貨が分離課税なら俺は2017年に億超えてたのに
邪魔した自民党を許さない

516:山師さん
21/04/10 14:32:30.88 sdLE8wHx0.net
>>493
外出るとここで何買ったとかくるしな
家からでらんやつはほぼこないやろうなあ

517:山師さん
21/04/10 14:33:16.01 cL8hQnKb0.net
やっと上に抜けそうな感触。
URLリンク(i.imgur.com)

518:山師さん
21/04/10 14:33:23.06 LGD4tTpU0.net
ビットコはやっぱりちょっと持っとくべきなのかなあ、乗り気じゃないけどヘッジできるもんがないししゃーない

519:山師さん
21/04/10 14:33:26.44 4gUjaxsm0.net
だいたい10年前後ぐらいで暴落はくる

520:山師さん
21/04/10 14:34:35.73 LGD4tTpU0.net
>>517
amznのみなんけ?

521:山師さん
21/04/10 14:35:04.17 oxpcc2g00.net
とりあえず2年うちわにはパウ金利上げ発言でショック暴落はあるよね
株価も1/4ぐらいになったりするんだろうか
この間のでさえ銘柄によったら半分とか1/3になったしな

522:山師さん
21/04/10 14:35:29.14 oqjLv4px0.net
>>480
JCの才能がある奴は空売りすれば儲かる説の実証ができそう

523:山師さん
21/04/10 14:35:30.31 fmgfeb4s0.net
コロナショックから回復した頃にこの過去の歴史が一部で語られていたが、果たしてどうなるかな
1919 スペイン風邪パンデミック、株価はしばらく急落するも年内には急回復
1920 スペイン風邪が猛威を振るう中で株価は高値更新を続ける
1922- スペイン風邪終息で企業利益爆伸び、株価も爆伸びの黄金時代突入
1929  突如としてウォール街で大暴落、世界恐慌に突入
1930- 米国は一時GDPが45%減少・株価は85%ダウン GDPは1941年、株価は1954年まで回復せず

524:山師さん
21/04/10 14:35:44.83 leRRZa4e0.net
コロナなかったらリセッションがどうのこうので
ダラダラ下げたんかな

525:山師さん
21/04/10 14:37:01.02 uB8avsQM0.net
>>452
つみニーはslimSP500で完全放置しますわ
個別で調子乗ってたときはNISAに切り替えようかなぁって思ってたくらいアホの子だった

526:山師さん
21/04/10 14:37:33.80 LGD4tTpU0.net
>>523
マジレスすると経済政策が違いすぎていまと比較できない

527:山師さん
21/04/10 14:38:36.63 iQVdH9b7a.net
>>51
虹彩調整したら透けて見えるよ(・∀・)ニヤニヤ

528:山師さん
21/04/10 14:39:01.32 iQVdH9b7a.net
>>517
虹彩調整したら透けて見えるよ(・∀・)ニヤニヤ

529:山師さん
21/04/10 14:39:17.03 Biy/jp4bM.net
ビンゴ空売りする気かよ草
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

530:山師さん
21/04/10 14:40:54.45 FjpeQmsV0.net
フォードのEV充電すると文鎮に

531:山師さん
21/04/10 14:41:03.72 Zc5E0DuH0.net
グロースまだまだ売られるのかと思ったら結局調整ぐらいだったね
ジムクレが言ってた昔の金利上げでグロース下がったときは目標ダウングレードが相次いだって言ってたけど今回は全然グロースもアップグレードされてるよな
perもpsrも金利相場にしてはめっちゃ高いのにアップグレードするんやって思った
結局機関の思うがまま

532:山師さん
21/04/10 14:41:16.07 KO3WgQj00.net
ビンゴ犬って誰から借金してるんだろうな
サラ金とかだったらもう利息やばくね
このままじゃ破産だろ

533:山師さん
21/04/10 14:41:52.94 LGD4tTpU0.net
みんな年初からPFどんな感じだい?ワイはちょうど+10%や

534:山師さん
21/04/10 14:42:02.42 Zc5E0DuH0.net
>>174
そろそろワクチン予算つけ始めるのかな
国内でやらんとアメリカとかに高く売り付けられそう

535:山師さん
21/04/10 14:42:49.04 8HNoJdhM0.net
ワクチンなんてリスクに見合ってないだろ
特に若者はさ

536:山師さん
21/04/10 14:43:44.12 DmCs9q6/0.net
>>532
破産すれば全部チャラだから借りれるだけ借りよう作戦だぞ

537:山師さん
21/04/10 14:43:44.63 o2Bb6QxT0.net
これが本当なら借金返した余剰資金でやればすぐ爆益なのでは???
URLリンク(i.imgur.com)

538:山師さん
21/04/10 14:43:51.73 xGk7ZySh0.net
>>514
分かるぞ。とりあえず投入予定額の一部入れようと思ってる

539:山師さん
21/04/10 14:44:24.71 cL8hQnKb0.net
>>528
別に見れるなら見てもええよ

540:山師さん
21/04/10 14:44:41.21 wNXzp/T40.net
>>536
あれ、株で作った借金って破産できたっけ

541:山師さん
21/04/10 14:45:49.02 rHhEXSwS0.net
>>532
MUFGと楽天銀行とアイフルやぞ

542:山師さん
21/04/10 14:46:54.27 uBnw7WlP0.net
>>537
センスが無いから負けてるのでは?

543:山師さん
21/04/10 14:47:08.87 9q0MS3sf0.net
>>540
一応できない決まりなんだができる
というのは裁判所は裁量で認めていいってことになってて
場合によっては反省文提出で免責みたいなこともある

544:山師さん
21/04/10 14:47:21.87 LGD4tTpU0.net
逆神に頼ることはないけど、確認のためには重宝してるわ、メンタルにいいw

545:山師さん
21/04/10 14:47:41.42 0oBbWyLu0.net
>>112
だね

546:山師さん
21/04/10 14:47:58.17 oxpcc2g00.net
UとかAiとかTDOCあんまもどらない3つ

547:山師さん
21/04/10 14:48:01.80 uMovr6310.net
アイフルの無利子期間もとっくに終わっているだろうし、幾ら返さなきゃいかんのかね…

548:山師さん
21/04/10 14:48:04.70 AJvia4gg0.net
>>522
ジャンプキャッチの逆やるんやろw
なんていうんやっけ?

549:山師さん
21/04/10 14:48:25.80 IvTJD0Y60.net
>>535
若者は軽症になるならワクチンいらないか

550:山師さん
21/04/10 14:48:35.20 cL8hQnKb0.net
>>520
他にもあるよ。アマゾン、アップルが主力だけど。
両社はCCCが魅力的過ぎる!

551:山師さん
21/04/10 14:48:57.21 AJvia4gg0.net
>>543
野村の果たし状を思い出すからやめろw

552:山師さん
21/04/10 14:49:30.63 tXHA9ZZsM.net
ビットコ6万ドル

553:山師さん
21/04/10 14:50:27.47 fBgPzO88d.net
>>537
センスはないと思うけど心がこわれてるのは分かる

554:山師さん
21/04/10 14:51:26.15 JDCXzySvM.net
買いは家まで
売りは🤮

555:山師さん
21/04/10 14:53:06.62 GrVHMo5bd.net
ビンゴ犬は嫁はいるけど子供いないみたいだから好きにすればいいと思う
人生の一発逆転狙ってるみたいだし

556:山師さん
21/04/10 14:53:30.01 4QNC0icV0.net
>>525
対象がsp500で余剰資金があるんだったら一般ニーサもいいよ
実質資金拘束されるようなものだからそこだけ気をつけて
自分は年初一括で120万全部使ってる

557:山師さん
21/04/10 14:53:31.48 mWv6zRI90.net
売りは体売れば何とかなる

558:山師さん
21/04/10 14:53:37.44 ozSOXOVA0.net
借金マネーでガチトレしてるし損失も隠さずツイートしてくれるから人気だなビンゴ犬w

559:山師さん
21/04/10 14:53:57.80 VAO0pR+V0.net
>>529
(´・ω・`)BNGO空売りしてくれるんかと思ったら
(´・ω・`)そいつ「犬」でいいだろ紛らわしい

560:山師さん
21/04/10 14:55:57.76 AJvia4gg0.net
成長しなさそうで安心した🤗
成長したら無価値や

561:山師さん
21/04/10 14:56:00.18 1VH335dR0.net
28で5000万だけど結婚もする予定もないので35までに一億いく自信あるわ

562:山師さん
21/04/10 14:57:08.59 8HNoJdhM0.net
3月から3倍レバ毎日積み立て(手動)やってるが爆益なんだが

563:山師さん
21/04/10 14:58:02.19 E9vsr6Nt0.net
このスレの爆エキは200パーからだよ

564:山師さん
21/04/10 14:58:34.53 wNXzp/T40.net
>>546
この三つなんで戻らんのやろ

565:山師さん
21/04/10 14:58:45.20 njiUlee8a.net
>>383
500以下なら短期で全力するわ

566:山師さん
21/04/10 14:59:35.31 8HNoJdhM0.net
ドルコスト平均法の旨みが積みニーだからなぁ

567:山師さん
21/04/10 15:00:41.45 fs05RZGwr.net
わざわざ米国株で空売りせんでもマザーズipoのが簡単な気がするんだけどな

568:山師さん
21/04/10 15:00:56.48 LGD4tTpU0.net
年間所得7万ドル以上になるとあんまり幸福度変わらんらしいから投資でそこまで行くのが目標かな、ARCCで1億円くらいか

569:山師さん
21/04/10 15:01:10.76 E9vsr6Nt0.net
IPO当たらんやん

570:山師さん
21/04/10 15:01:21.01 cL8hQnKb0.net
アマゾンは広告事業、金融事業、処方箋事業が
全く評価に入ってないのがあたかもAWSが
見過ごされ時とクリソツだ。傘下のRIVIANと
航空貨物事業も無視されている。それらと
世界的な金融緩和を考えると6000$が私の
ターゲット。最もブルなアナリストは5200$
らしいけど。

571:山師さん
21/04/10 15:02:10.20 E9vsr6Nt0.net
アマゾンは組合否決されたから上がるかもね

572:山師さん
21/04/10 15:02:19.64 8HNoJdhM0.net
IPO株空売りやろ
QDレーザとかおいしかったぞ
馬鹿が米国スレにまで買え買え言ってきたからカモかと

573:山師さん
21/04/10 15:03:06.10 E9vsr6Nt0.net
IPO空売りとか下手したら丸焼けするやん

574:山師さん
21/04/10 15:04:19.98 LGD4tTpU0.net
積みニーよりは一般NISAでロールオーバーの方がいい気がする
総額で見てもそんなに遜色ないし、早めに3倍の金額を入れれるのも大きい

575:山師さん
21/04/10 15:04:38.56 GiPh23mq0.net
今スレで一番人気な銘柄なんだろ?
SQが多いか?

576:山師さん
21/04/10 15:08:34.05 cL8hQnKb0.net
あと衛星通信事業がある。これとAWSとのシナジーは高い。軍事的な側面からも政府や議会は反対しずらいだろう。唯一の懸念は独禁法だけど
そうなれば各事業をスピンアウトしていくと思う。株主には悪い話じゃない。
URLリンク(jp.techcrunch.com)

577:山師さん
21/04/10 15:11:18.51 JDCXzySvM.net
つえーじゃん

578:山師さん
21/04/10 15:12:17.35 JQ77k7YD0.net
爆益の定義がわからん
100万程度だとボーナスより低いし大して高揚しない
やっぱ年収に近づく500万以上からか

579:山師さん
21/04/10 15:13:00.93 GiPh23mq0.net
AMZNはポテンシャルがありすぎてちょっと怖い
個人的には完全に最適化された物流網で既存の物流企業を駆逐するのを期待してる

580:山師さん
21/04/10 15:13:13.02 sdLE8wHx0.net
>>573
9割は初日の高値より下げるとかデータみたし案外ありなんかもな

581:山師さん
21/04/10 15:13:40.31 H482QB3u0.net
オレ文系で何でもシステム屋だけど理系理系言う割には専門分野以外てんでダメ・勉強する気もない理系人間多くて萎える。
プログラミングどころかPCすら扱えない人間ばかりなのを見てるとなんだかなーという感じ。

582:山師さん
21/04/10 15:14:11.29 E9vsr6Nt0.net
先に追証来るかもですけど
そのままてんばがーまで上るかもしれませんけどw
まぁ全力しなければ怖くないでしょう

583:山師さん
21/04/10 15:14:38.63 E9vsr6Nt0.net
この国の理系とか文系とかまやかしだから

584:山師さん
21/04/10 15:16:12.82 GiPh23mq0.net
AMZN4000いったらさすがに分割してほしい
買いづら過ぎる

585:山師さん
21/04/10 15:16:58.25 c84Ng8YYd.net
>>537
言うても余剰金ってせいぜい200ぐらいじゃないの

586:山師さん
21/04/10 15:17:31.54 z0t+SR/nM.net
俺を3月に戻して・・・

587:山師さん
21/04/10 15:17:36.42 c84Ng8YYd.net
>>564
知らんけどその辺儲かってる会社なん?

588:山師さん
21/04/10 15:18:32.38 Ef7aokQzM.net
MSFTは信頼、質実剛健って感じだけどAMZNは恐怖、悪魔って感じ

589:山師さん
21/04/10 15:19:10.42 c84Ng8YYd.net
TOKYO570かぁ。また非常事態宣言かな

590:山師さん
21/04/10 15:19:36.07 GiPh23mq0.net
>>588
MSFTは勇者、AMZNは魔王だな

591:山師さん
21/04/10 15:20:21.57 bMioo5kDa.net
マラがいいけど今からはなぁ…なのでエバンにかける!頼むぞ

592:山師さん
21/04/10 15:20:42.13 wNXzp/T40.net
>>587
AIはあんま伸びてないけど他の2つは売上成長率は良好かか

593:山師さん
21/04/10 15:20:53.87 E9vsr6Nt0.net
非常事態が何度も発出される神のいずる国日本
(非常とは??)

594:山師さん
21/04/10 15:20:54.42 QhhPCao/r.net
スレ1から読んでるが独身のおっさんが年齢×100万円程度しか資産無いとやっぱ不安よな

595:山師さん
21/04/10 15:21:07.64 71nmWQ0p0.net
>>574
新ニーサ移行でロールオーバーできない銘柄出てくるよ?

596:餓狼
21/04/10 15:21:59.19 j9kE7CIWr.net
長期SP500は右肩上がりが完全な当たり前になってて、これが無限に続くと思うと経済が良くわからなくなる

597:山師さん
21/04/10 15:22:54.09 E9vsr6Nt0.net
ニーサみたいな制度が全部
上級国民のさじ加減なのホンマks

598:山師さん
21/04/10 15:23:51.52 cL8hQnKb0.net
あとAlexaの車載化が進んでいるんだよな。
便利かつAmazonには膨大な情報が入る。
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(youtu.be)

599:山師さん
21/04/10 15:23:59.18 KzqOkANz0.net
>>595
それなー新NISAなったら何買うべきか、今から迷うところだ

600:餓狼
21/04/10 15:24:14.95 j9kE7CIWr.net
>>453
仮想空間

601:山師さん
21/04/10 15:24:50.54 zPBizY4f0.net
>>579
ワイは軍需の流通いわゆる補給を全部握ることを期待してるわ

602:山師さん
21/04/10 15:25:01.69 NCtP8a8E0.net
>>453
年俸9億貰って家でウマ娘やってる

603:山師さん
21/04/10 15:26:38.88 8HNoJdhM0.net
毎年毎年お金刷ってるんだから
株が上がり続けるのも自明

604:山師さん
21/04/10 15:27:35.26 +1YVk+YwM.net
緩和引き締めが目前という悲劇

605:山師さん
21/04/10 15:28:15.27 uITEBgfy0.net
>>594
嫁子供いる場合は年齢×200万くらい?

606:山師さん
21/04/10 15:29:22.57 seJnCNA/0.net
Uは機関に嫌われるなにかがあるんだろう
それが何かはわからんけど

607:山師さん
21/04/10 15:29:40.10 QhhPCao/r.net
>>596
地球とかいう有限環境でしか経済活動できないなら
究極的には無限右肩ではないだろ
ワイらの人生レベルでいえば右肩だろうが

608:山師さん
21/04/10 15:29:46.39 GiPh23mq0.net
>>601
物流網は投資に金も時間もかかるからAMZNみたいな巨大企業にやられると他はどうしようもないしな
物流の覇者になるの楽しみやで

609:餓狼
21/04/10 15:29:52.90 j9kE7CIWr.net
BABA買う人はドM。他に最高の銘柄沢山あるのにあえてドキドキハラハラする株を選んでる

610:餓狼
21/04/10 15:30:57.36 j9kE7CIWr.net
>>480
今年の億り人きてんね

611:山師さん
21/04/10 15:31:04.01 9q0MS3sf0.net
昔は石油はあと2,30年で枯渇するって言われてたのにな
食料も枯渇してクロレラみたいなの食わなきゃいけないって言われてた

612:山師さん
21/04/10 15:31:46.27 cL8hQnKb0.net
>>608
コロナ禍で安くなった飛行機を買い漁ってるからな。
URLリンク(www.google.co.jp)

613:山師さん
21/04/10 15:33:16.46 KO3WgQj00.net
>>611
200年ぐらい経ったら昔の人達温暖化とか騒いでたんだよなぁ
アホすぎw
とか言われてそう

614:山師さん
21/04/10 15:33:39.43 J6ERfAxrM.net
宇宙関連の株で何かおすすめってない?kopnいい加減手放そうかと思うんだ

615:山師さん
21/04/10 15:33:43.38 QhhPCao/r.net
>>605
労働しながらそんだけあればええなあ

616:山師さん
21/04/10 15:34:24.61 cL8hQnKb0.net
>>604
半値になるぐらいは覚悟しとかないとね。

617:山師さん
21/04/10 15:35:01.14 BtA8DThRM.net
>>575
結構前からSQ連呼されてたからそうだろうな
ローリスクハイリターンのハイグロ銘柄として

618:餓狼
21/04/10 15:35:28.92 j9kE7CIWr.net
ビンゴ犬アニキは借金額が足りない。親とか友達、街中の人からも借りて全力ツッパしないと。

619:山師さん
21/04/10 15:36:02.29 SJsPMPyE0.net
始めて1ヶ月で爆損してよかったよ
地合い悪い時にちょっと回復した程度で取り戻そうと全財産株に突っ込んだのがマヌケだった

620:山師さん
21/04/10 15:36:26.73 QhhPCao/r.net
性的嗜好をグーグルに握られおちんちんを気持ちよくする道具はアマゾンに握られてるんよ

621:山師さん
21/04/10 15:37:22.88 BtA8DThRM.net
>>619
初心者のあるあるだよな
みんな最初はそんなもんだよ

622:山師さん
21/04/10 15:37:49.75 FPniwFbx0.net
>>268
これな
株の本当に難しいところ

623:山師さん
21/04/10 15:39:06.26 TEGKhl0X0.net
コロナであまり重症化しない若者には健康上ワクチンは必要ない
ただし、ワクチンで集団免疫を獲得しないと経済の本格再開がないから若者が経済的なしわ寄せ1番喰らうという

624:山師さん
21/04/10 15:39:51.03 LGD4tTpU0.net
>>595
ロールオーバーて既存のポジはできるんじゃないの?

625:山師さん
21/04/10 15:40:23.61 uik+AyHv0.net
>>620
アップルでシリを弄びフェイスブックによって露出させられると 

626:山師さん
21/04/10 15:40:30.49 JQ77k7YD0.net
>>594
今の日本の経済実態からかけ離れた基準やけどな

627:山師さん
21/04/10 15:42:52.70 wNXzp/T40.net
>>606
CEOが自社株を定期的に売却してるからだろうか?
決算までは上がらんのかなぁ

628:山師さん
21/04/10 15:43:07.04 q60oLJjX0.net
>>614
SPCE

629:山師さん
21/04/10 15:44:36.16 QhhPCao/r.net
>>625


630:山師さん
21/04/10 15:44:46.84 GiPh23mq0.net
>>612
ワクワクするねえ
倉庫もアホみたいに増やしまくってるし
どこまでやるつもりなのか

631:山師さん
21/04/10 15:45:51.64 GiPh23mq0.net
>>617
SQはPSRがそこまで高くないのが驚き
5ch銘柄なら20は超えてると思ってたわ

632:山師さん
21/04/10 15:45:55.51 LGD4tTpU0.net
amznはリアルシムシティというかクリッカーゲームだな

633:山師さん
21/04/10 15:48:05.29 LGD4tTpU0.net
文系理系でいうと、経済学部はおもしろいぞ、数学必修じゃないとこだと同じ学部とは思えない構成になるw

634:山師さん
21/04/10 15:49:08.28 JDCXzySvM.net
ベゾス「取り返したいんや」

635:山師さん
21/04/10 15:49:13.00 2b26E0s/0.net
どれだけ持ち上げても株価が上がらないと意味ないっていう

636:山師さん
21/04/10 15:49:29.29 cL8hQnKb0.net
Rivianはアメリカ人の郷愁をそそる。
日本でも早く出て欲しい
URLリンク(rivian.com)

637:山師さん
21/04/10 15:50:56.05 GiPh23mq0.net
>>634
でっかく勝ちたいんや!

638:山師さん
21/04/10 15:51:17.87 sdLE8wHx0.net
twitterがクラブハウスの機能丸パクリしてて笑う

639:山師さん
21/04/10 15:51:51.24 gu5l3iYJ0.net
>>637
腹は括った!
URLリンク(i.imgur.com)

640:山師さん
21/04/10 15:52:51.88 GiPh23mq0.net
>>639
ベゾスの場合ありえない量のロットの後に暴騰するから困る

641:山師さん
21/04/10 15:54:13.05 cL8hQnKb0.net
>>635
後は忍耐と祈りさ。一番は株持ってるの
忘れること。
話変わるけどITバブルの時にストックオプションもらってYahoo!Japan辞めた人達は今どうなってんだろ?リクルートの従業員も株で相当ウハウハだよな。

642:山師さん
21/04/10 16:00:26.77 QhhPCao/r.net
>>634
ヨッメに4兆円渡したときはこの気持ちだろガチで

643:山師さん
21/04/10 16:02:39.64 gu5l3iYJ0.net
>>640
AMZN買おうかな。1株39万だけど3年後には倍になってそう

644:山師さん
21/04/10 16:04:40.40 ZaMkk+FT0.net
クラブハウスが既に過去の人感

645:山師さん
21/04/10 16:05:11.41 9q0MS3sf0.net
AMZNを買わずWEBLを買う
それがオレ流

646:山師さん
21/04/10 16:05:30.65 QhhPCao/r.net
クソブハウスはステマしても流行る余地なかったもんな
SNSに求めているものではない

647:山師さん
21/04/10 16:06:34.14 lQF5SiAqM.net
金融緩和→格差拡がる→ベゾスの嫁

648:山師さん
21/04/10 16:06:42.16 gu5l3iYJ0.net
>>645
ああそれのほうが良いか。

649:山師さん
21/04/10 16:08:05.42 cL8hQnKb0.net
>>643
アマゾン好きだから色々書き込んだけど
なんせITバブルの時は十分の一になったし
この一年動きないし自己責任でお願いします。

650:山師さん
21/04/10 16:08:24.23 LGD4tTpU0.net
WEBLTECLSOXLでもうOKて感じだよな、不安なやつは現金ももっとけばいいし

651:山師さん
21/04/10 16:09:34.40 BtA8DThRM.net
AMZNよりGOOGを先に買ったほうがいいだろうな

652:山師さん
21/04/10 16:10:02.88 LGD4tTpU0.net
>>651
WEBLでおk

653:山師さん
21/04/10 16:10:07.71 gu5l3iYJ0.net
>>649
もちろんだよ。投資は自己責任当たり前。お気遣いありがとう。GAFAM個別で唯一持ってないのがAMZN

654:山師さん
21/04/10 16:10:32.59 JDCXzySvM.net
10分の1でも約300ドルなアマゾン🤢

655:山師さん
21/04/10 16:11:39.39 h6tvmyE1d.net
300万くらい借りてspxl買おうかな

656:山師さん
21/04/10 16:11:50.50 P09lb0gu0.net
3倍じゃなくて2倍ないの?

657:山師さん
21/04/10 16:12:57.68 +dpIvAmTM.net
個別で大暴落しない限りGAFAMへの投資はQQQがらくちんちん

658:山師さん
21/04/10 16:14:18.80 LGD4tTpU0.net
>>656
3倍を66%買えばおk

659:山師さん
21/04/10 16:14:35.90 5+irbRCX0.net
スレ民がSPXLとか言い出したしそろそろ危険だな

660:山師さん
21/04/10 16:15:36.91 tiLZ/W7w0.net
去年の2月はTECL連呼でTECLは最強のETFだったっけ

661:山師さん
21/04/10 16:15:44.12 njiUlee8a.net
せっかく3倍になった俺のspxlがまた死ぬんか…

662:山師さん
21/04/10 16:17:05.41 gu5l3iYJ0.net
そういやTwitterでも3倍ETF否定派と肯定派でレスバトルが増えてる。でもペニーとか小型株全ツッパのほうが増資とかショートレポート爆弾でヤバいよね。

663:山師さん
21/04/10 16:17:14.98 LGD4tTpU0.net
まあ指数が絶好調でそれ以外がイマイチだからしょうがない

664:山師さん
21/04/10 16:18:34.81 h6tvmyE1d.net
まあチャートみて使うのは余剰資金だけにしとこってなるんだよね

665:山師さん
21/04/10 16:19:57.86 sdLE8wHx0.net
>>660
暴落するにつれて誰も言わなくなってたな
今もレバレッジマン湧きまくりやし暴落近いな

666:山師さん
21/04/10 16:20:31.73 LGD4tTpU0.net
>>662
正直3倍レバうんぬんの議論に意味ないよね、現金で調整したらいい話だし、それもケリー基準の話でおしまい。それを踏まえて自分が取りたいエクスポージャーを張ればいいだけだし。いいも悪いもない

667:山師さん
21/04/10 16:22:11.49 lQF5SiAqM.net
レバレッジは、退場の条件その1

668:山師さん
21/04/10 16:22:16.30 e80jBW9ea.net
ベゾスの元妻はよくベゾスを敵に回せたよな

669:山師さん
21/04/10 16:23:36.37 yoWXR22ea.net
暴落来てもレバレッジETFとか海馬でしかない

670:山師さん
21/04/10 16:24:29.02 P8AROzeRd.net
googのクラスAとクラスCてなんぞ?

671:山師さん
21/04/10 16:25:34.88 lQF5SiAqM.net
ガチで本当の逆神はこのスレだからな

672:山師さん
21/04/10 16:25:35.07 LGD4tTpU0.net
たとえばVIXの逆数に倍率かけてレバレッジ率を変える戦略もある
そうすればボラティリティだけ一定に保てる

673:山師さん
21/04/10 16:25:42.86 4CNoMcHSM.net
>>670
まんまやん議決権付きと無し

674:山師さん
21/04/10 16:26:16.37 P8AROzeRd.net
>>673
ありがとう

675:山師さん
21/04/10 16:26:21.90 a/8CRXeL0.net
レバレッジは個人の投資スタイルによるとしかいいようないよな
全力短期スタイルと余力残してガチホの両者で話が噛み合うわけない

676:山師さん
21/04/10 16:27:49.49 gu5l3iYJ0.net
>>666
使い方次第ですよね。3倍ETF全力とかはいつか痛い目に合いそうだけど。

677:山師さん
21/04/10 16:28:50.95 4CNoMcHSM.net
>>675
えっ…全力ガチホは?

678:山師さん
21/04/10 16:29:19.92 e80jBW9ea.net
こんなのが湧いたら基本買いな

0420 山師さん (ワッチョイ bafd-M4Sc [109.236.1.132]) 2021/04/03 07:47:34
今のナスダックはGME株と同じで
バスに乗り遅れるな!
と煽って煽って買わせておいて
自分はこっそり売ってる奴がいるんだろうねww
猫が階段を落ちながらバウンドしてるから
煽って買わせるには絶好のチャンスだもんな
ID:AtjBlH4l0(1/6)
0434 山師さん (ワッチョイ bafd-M4Sc [109.236.1.132]) 2021/04/03 08:08:20
2月のJCポジションを少しでも高く損切りしたくて
ナスダックは買いだ!
ダウやオルエコは終わりだ!
と煽ってる奴らがいるから
奴らに騙されてお金取られちゃわないように要注意なw
ID:AtjBlH4l0(2/6)
0435 山師さん (ワッチョイ bafd-M4Sc [109.236.1.132]) 2021/04/03 08:10:27
雇用統計大幅改善
金利上昇
テーパリング
増税
これだけ悪材料が揃ってるのに
本当にダウを買うのか
良い子のみんなはよく考えてみようw
ID:AtjBlH4l0(3/6)
0439 山師さん (ワッチョイ bafd-M4Sc [109.236.1.132]) 2021/04/03 08:13:34
あ、申し訳ない書き間違えたw
>>435を下記の通り訂正
(誤)本当にダウを買うのか
(正)本当にナスダックを買うのか
ID:AtjBlH4l0(4/6)
0469 山師さん (ワッチョイ bafd-M4Sc [109.236.1.132]) 2021/04/03 08:45:37
>>456
テーパリングも増税も決まってから下げ始まるんじゃないよ
「決まるんじゃないか」で下がるんだよ
ID:AtjBlH4l0(5/6)
0488 山師さん (ワッチョイ bafd-M4Sc [109.236.1.132]) 2021/04/03 09:10:25
>>480
2月のJCポジションまで戻るといいねw
もっとナスダック買い煽りしないと
戻らないかもしれないから頑張らないとww

679:山師さん
21/04/10 16:29:41.01 LipYJYuC0.net
レバ3ETFの下落時の破壊力はハンパないからな
失ってもいい額で運用するんやで

680:山師さん
21/04/10 16:30:37.15 JDCXzySvM.net
イキりおじやめろ

681:山師さん
21/04/10 16:30:40.16 GiPh23mq0.net
SEはどこまでいくのかねえ
これもなかなか楽しみにしてるんだけど

682:山師さん
21/04/10 16:30:43.64 mftS2hgF0.net
レバレッジかけない理由が無い
落ちてもいずれ戻る

683:山師さん
21/04/10 16:31:11.11 2Px0RN1R0.net
qqq6 spxl3 cweb1でいこう

684:山師さん
21/04/10 16:31:22.13 JDCXzySvM.net
戻るよ😃
死後に

685:山師さん
21/04/10 16:31:50.76 TEGKhl0X0.net
損切りできない、すぐ狼狽してしまう人なんかがレバレッジをかけるとすぐやられる
おれは狼狽する事が多いからレバレッジはかけない

686:山師さん
21/04/10 16:33:11.92 wNXzp/T40.net
流行りに乗るとろくなこと無いから指数レバレッジは俺はパス

687:山師さん
21/04/10 16:34:31.51 pAGLLEccd.net
この流れはSP500調整くるな

688:山師さん
21/04/10 16:35:10.90 fh3nia0qM.net
>>682
底で2倍になったり
構成銘柄がキャッシュになったりするからなw

689:山師さん
21/04/10 16:35:12.92 lQF5SiAqM.net
>>687
間違いないな

690:山師さん
21/04/10 16:35:17.32 YVGfp+XV0.net
狼狽はしない、けど損切りしたこと一度もないわ
いずれ何とかなると思ってるから

691:山師さん
21/04/10 16:35:39.11 LGD4tTpU0.net
たとえばレバ3倍ETFとキャッシュを1:2で持てば、ノンレバ1倍のETF全力より暴落耐性があってむしろ安全だったりする

692:山師さん
21/04/10 16:35:48.11 +dpIvAmTM.net
損切りはいらんだろ
必要なのは売らない覚悟と買い増す至近距離

693:山師さん
21/04/10 16:35:57.77 a/8CRXeL0.net
そもそも指数レバやりたければCFDや先物やれってかんじだけどな
レバ10倍~20倍くらいあるしな

694:山師さん
21/04/10 16:36:43.02 oqjLv4px0.net
チャート的にどうみてもs&p500は調整が来るからそこでSPXLに入ればいい

695:山師さん
21/04/10 16:36:54.14 JDCXzySvM.net
参倍餓狼

696:山師さん
21/04/10 16:37:22.33 xZIPS6m/0.net
暴落来たらナンピンすれば必ず助かるのは指数のいいところ
問題なのはできるメンタルがあるかどうか

697:山師さん
21/04/10 16:38:00.35 LGD4tTpU0.net
>>693
そう、その意味でも3倍までのレバETFは安全といえるw

698:山師さん
21/04/10 16:38:04.59 YVGfp+XV0.net
>>691
現金全部突っ込むよりは安全かもしれないけど、手数料や減価を考えると期待値目減りするでしょ
そこまで極端な事はしないわ

699:山師さん
21/04/10 16:38:38.49 4QNC0icV0.net
>>682
評価額が10円になったら何倍レバレッジかけても戻るのに30年とかかかるよ

700:山師さん
21/04/10 16:38:48.98 v1ksK8Rqa.net
ツイや5chがイケイケムードになると危ない   気がする

701:山師さん
21/04/10 16:39:18.84 IXo61CLB0.net
今S&P500が調整してもすぐに買いが入りそうだからなあ
S&P500を調整させるための条件が整ってない

702:山師さん
21/04/10 16:39:51.01 wOAI4vFXF.net
3倍は暴落したと思ってから全力して、更に落ちたら給与や生活資金を全振りしていくのがいいよな

703:山師さん
21/04/10 16:40:22.49 Dq1a+tFz0.net
20%くらいの調整は毎年のようにあるから、そのときにレバーを買った方が精神的にいいよ

704:山師さん
21/04/10 16:40:48.23 JDCXzySvM.net
実家のような安心感SPXLや😤

705:山師さん
21/04/10 16:40:49.02 LGD4tTpU0.net
>>698
もし指数が-50%くらいになる暴落が来た場合、レバETFとキャッシュのPFの方が助かる。その上で大量ナンピンもできる

706:山師さん
21/04/10 16:41:02.25 wOAI4vFXF.net
>>699
仮に10円になったらさらに生活資金や給与で全力買いすれば、取得単価を大きく下げられるからな

707:山師さん
21/04/10 16:42:14.82 mWv6zRI90.net
CFD怖い

708:山師さん
21/04/10 16:43:00.47 JDCXzySvM.net
そこまで逝ってたら株式市場どころか
社会がオワになってそう

709:山師さん
21/04/10 16:43:11.78 lMMUOf2m0.net
セクター別でレバーかけるのは現地口座て信用やるしかないんでしょ??
アコムから借りるとかはなしで

710:山師さん
21/04/10 16:43:28.74 o3PZLmqZ0.net
>>705
指数が▲50%になったら2倍レバでも一発償還やん

711:山師さん
21/04/10 16:44:07.08 YVGfp+XV0.net
>>705
いやだからそんな全キャッシュ突っ込む前提が頭おかしい
今みたいな時はキャッシュ残しつつレバなしを買って、暴落来た時にレバを少しずつ買うのが期待値が高いでしょ
まあ好きにして

712:山師さん
21/04/10 16:44:33.03 LGD4tTpU0.net
>>710
先物系はそうかもね

713:山師さん
21/04/10 16:44:38.86 TEGKhl0X0.net
強気だらけで草

714:山師さん
21/04/10 16:45:20.04 LGD4tTpU0.net
>>711
私と同じこと言ってるけど

715:山師さん
21/04/10 16:45:56.51 JDCXzySvM.net
勝ちたがりでアチアチのディスカッションやね😈

716:山師さん
21/04/10 16:45:58.15 IXo61CLB0.net
今は壮大なUSA!USA!のターンだから乗ったほうがいい
勢いが落ちてきたら死んだようなレスだけしてれば季節感が出て盛り上がる

717:山師さん
21/04/10 16:46:00.89 F2j/TFVEd.net
最近は当たり前銘柄を皆が当たり前に買うから新情報は少ないよね

718:山師さん
21/04/10 16:46:05.45 xaVyKqfmd.net
>>531
死ぬほどバカだなおまて

719:山師さん
21/04/10 16:47:11.45 JDCXzySvM.net
ビットコ6万ドルこえてたんだね

720:山師さん
21/04/10 16:47:40.42 9q0MS3sf0.net
つい一ヶ月前まで総悲観だったんだぞ
レバナスなんか8000円ぐらいまで落ちるって言われてたしなw

721:山師さん
21/04/10 16:48:17.74 LGD4tTpU0.net
だから言いたいのはレバETFだからダメっていうのは変な議論だってこと。エクスポージャーの量で議論しないとあんまり意味がない。べつにレバETFをお勧めしてるわけでもないです

722:山師さん
21/04/10 16:48:22.65 seJnCNA/0.net
フアンが派手にやらかしたって知らなかったからまぁ総悲観だったな

723:山師さん
21/04/10 16:48:34.45 /3Rpun9VM.net
ペニー株より遥かにマシなレバ指数に餓狼が集まるU^ェ^U

724:山師さん
21/04/10 16:48:53.40 LipYJYuC0.net
今去年の書き込み改めて見直してるけど1月からテックルコールの大合唱
3月大暴落で大はしゃぎ レバは底近辺で3倍の値動きしてないと騒がれて構成比率に債権がガッツリ入ってきて心が折れた人がいたな
今見ても恐ろしいw

725:山師さん
21/04/10 16:48:58.44 DmCs9q6/0.net
レバはノーリスクってばっちゃが言ってた

726:山師さん
21/04/10 16:49:20.08 xaVyKqfmd.net
マジでバカが
増えすぎた

727:山師さん
21/04/10 16:50:24.72 GLxhZ4sId.net
>>23
チッタは音楽イベントよくやるからな

728:山師さん
21/04/10 16:50:34.81 IXo61CLB0.net
そのババァ米国株スレに連れてこい

729:山師さん
21/04/10 16:50:37.45 /PxyK8mwM.net
いやペニー銘柄連呼の方が酷かったよ

730:山師さん
21/04/10 16:51:06.75 gTaKL7RZd.net
>>720
韓国人が8兆円運用して追証喰らうとは思わないだろ
あの得体の知れない下げ
怖すぎて

731:山師さん
21/04/10 16:51:30.00 6OIrrCVhp.net
>>700
↑↑↑①株は上がる!
↑↑↑↑②寝てるだけでお金が増える!
↓③久々の買い場が来た!
↓↓④ただの調整だよ!全力で買え!
↓↓↓⑤・・・シヌ・・・タスケテ・・・
↓↓↓↓⑥もう無理、売る!!
→⑦危なかった・・・
↑⑧ もう投資なんてしないよ絶対
↑↑⑨えっ何で上がるの!?
①に戻る

732:山師さん
21/04/10 16:54:15.12 pAGLLEccd.net
11月の中華EVバブルの時が1番このスレ酷かった。

733:山師さん
21/04/10 16:55:56.86 IXo61CLB0.net
>>724
レバ買ったとしても、暴落時や暴騰時にちゃんと連動してくれないリスクがあるんだね

734:山師さん
21/04/10 16:56:08.04 gu5l3iYJ0.net
>>722
金利上昇で暴落かと思いきやファンが爆死してたせいで暴落してたなんて当時は分からなかったからね。

735:山師さん
21/04/10 16:57:21.55 YpyLpxcK0.net
>>732
わかるわ
しかし一番盛り上がってたとも言える
いまや完全に熱が冷めてスレ自体が停滞w
たぶん今年の4月はあかんやろな

736:山師さん
21/04/10 16:57:28.06 5a2Nm5E5d.net
昨日S&P500にだいぶ突っ込んで史上最高値で掴んだんだが調整来たら泣いちゃうかもしれない

737:山師さん
21/04/10 16:58:23.16 gu5l3iYJ0.net
これ好き。
「コロナショック…大丈夫でした?」レバレッジ型投信に個人資産をぶち込んでいた男に近況を聞いてきた
URLリンク(r25.jp)

738:山師さん
21/04/10 16:59:37.52 YpyLpxcK0.net
>>736
定期預金にそこまで期待すんの?
3年後に考えるべし

739:山師さん
21/04/10 17:05:15.31 KO3WgQj00.net
今悲観になる要素あるか?

740:山師さん
21/04/10 17:05:48.00 8NZxcSGZr.net
暇なんで米株スレ民おすすめの株関連の本教えてくれないか?

741:Technoking of CXSE
21/04/10 17:06:36.86 qaid3b4ha.net
>>740
敗者のゲーム

742:してまん
21/04/10 17:07:38.80 mpuBexao0.net
>>739
ない

743:山師さん
21/04/10 17:08:18.65 fUeJ+yUg0.net
>>737
未だに回復してないのに論点ずらすのが上手いな

744:山師さん
21/04/10 17:08:24.09 Zc5E0DuH0.net
>>537
センスあると思ってるのやばいな
一時期は何買ってても稼げてただけなのに

745:山師さん
21/04/10 17:08:31.65 xaVyKqfmd.net
>>739
ハイテクは悲観する要素の方が強い

746:山師さん
21/04/10 17:08:43.73 +O65ierS0.net
レバの暴落は恐ろしいけど上がるのも早い
それは皆狙って買うからってことなのかな

747:Technoking of CXSE
21/04/10 17:08:59.82 qaid3b4ha.net
今悲観してるやつなんてベア型のレバETFニギニギしちゃってる人しかおらんやろ

748:灰
21/04/10 17:09:27.56 ovcQEa3OH.net
悲観したまま生きるのは死んでるのと同じ
つまり死んでもノーダメ

749:山師さん
21/04/10 17:10:36.40 9q0MS3sf0.net
悲観する材料がないのが悲観や

750:山師さん
21/04/10 17:11:37.23 xGk7ZySh0.net
>>747
ベアETFはテーパリングきてからでいいのにな

751:山師さん
21/04/10 17:11:46.11 LGD4tTpU0.net
悲観する材料は失業率改善と金利上昇だけど、それも織り込みつつある

752:TECL.SOXL8800万マン
21/04/10 17:12:23.29 NWWWW2xtr.net
まあお前ら3倍ETFはいいけどマジでリスク管理
しときなよ
俺は投資資産の10%までしか入れないようにしてるから、コロナショックみたいなのきても耐えれるけど、お前らすぐ全力するからな

753:山師さん
21/04/10 17:12:29.95 /3ypihSZr.net
レバETFって何がおすすめ?

754:山師さん
21/04/10 17:13:15.10 JDCXzySvM.net
TQQQ

755:山師さん
21/04/10 17:13:43.38 Zc5E0DuH0.net
>>718
nioとxpevが持ち株エースのやつに言われたくない

756:山師さん
21/04/10 17:14:34.02 CafqgVZn0.net
>>753
元になったETFを3倍買うのが最高のレバやな。

757:山師さん
21/04/10 17:14:42.09 Zc5E0DuH0.net
テーパリング始まったら悪材料出尽くしで上がるんやろ

758:山師さん
21/04/10 17:17:08.48 Zc5E0DuH0.net
>>724
暴落時は三倍で下落したのに上げ出したときに債券増やしてたのひどかったな

759:山師さん
21/04/10 17:18:05.07 TajqhvcX0.net
>>719
我慢できずに0.1BTC買ってしまった

760:山師さん
21/04/10 17:18:07.72 sLnXLf2od.net
レバマン湧いてきたし全部投げ売りするわw

761:山師さん
21/04/10 17:18:11.11 2km1HrQqa.net
まぁ、SOXL無双とか言ってる奴は早晩いなくなるよw

762:山師さん
21/04/10 17:18:11.81 xaVyKqfmd.net
>>755
俺のポートフォリオにエースは存在しない
URLリンク(i.imgur.com)

763:山師さん
21/04/10 17:18:31.50 +O65ierS0.net
>>757
その悪材料で大暴落で何か月も上がらないってパターンは過去にあるんだよね
それが2年内にあると分かってるから準備もできるだろうけど

764:山師さん
21/04/10 17:18:47.23 1LZA09VD0.net
emaxis neoシリーズは大抵上がってた

765:山師さん
21/04/10 17:18:50.16 LGD4tTpU0.net
erx2倍にしたのは訴訟起こされてもしょうがないとは思ったわ。でも潰れても困るから痛し痒しだったが

766:山師さん
21/04/10 17:19:08.91 xaVyKqfmd.net
金利上昇を織り込みつつあるというのは楽観的すぎるな
まだ生温い

767:山師さん
21/04/10 17:19:22.94 /3ypihSZr.net
>>754
有難うございます。サクソで買うと手数料高いんですよね。

768:山師さん
21/04/10 17:19:34.01 uITEBgfy0.net
年末年始も連日to the moon状態でスレの加速度半端なかった 振り返るとゲームストップあたりが天井だったな 

769:山師さん
21/04/10 17:20:20.81 HLmdb26DM.net
>>633
それ低学歴下級学校やん

770:山師さん
21/04/10 17:20:47.29 Cs7Xgrt0M.net
>>724
そこで辛くても怖くても我慢して震えながらナンピンし続けられるのが億れるんだよな
3月のちょっとした低迷でも心折れてSQ手放してた人もいたくらいだし、俺らが思ってる以上にキツイんだろうけど
俺はテスラ分割前にテスラ多量買いから米株にインしたから、暴落はまだ経験はしてないけど

771:山師さん
21/04/10 17:21:11.64 LGD4tTpU0.net
>>769
早稲田の政経も最近までそうだったぞw

772:山師さん
21/04/10 17:22:02.59 xaVyKqfmd.net
>>771
え? それマジ!?
日本の文系って下から上までゴミだな

773:山師さん
21/04/10 17:22:07.58 E9vsr6Nt0.net
早稲田藁

774:山師さん
21/04/10 17:22:21.77 ZaMkk+FT0.net
バイデンはその内逆噴射をやりそうな気がする

775:山師さん
21/04/10 17:23:03.09 Cs7Xgrt0M.net
慶應は経済と商も数学は必修
慶應くらいか、まともな私大文系は

776:山師さん
21/04/10 17:23:48.13 xGk7ZySh0.net
そろそろ債券ベアを買い始めるか
しばらく金利が下がることはないだろう

777:山師さん
21/04/10 17:23:57.77 /3ypihSZr.net
>>756
個別CFDでもいいんですがキャッシュ確保して入れるとなるとレバで減価したとこ買うのが美味しいのではないかと思ってるとこです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch