【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1622【NASDAQ】at STOCK
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1622【NASDAQ】 - 暇つぶし2ch500:山師さん
21/03/06 14:37:55.71 7fH8+YEN0.net
去年種150万から始めて、年初230,2月に400万からの現在240だけど、金利の影響力を今体験出来て良かったと思うことにした
これが10倍資産があるときに初体験じゃなくて良かった 

501:山師さん
21/03/06 14:38:40.66 exEwPIxq0.net
Keithも鍵掛けやがった

502:山師さん
21/03/06 14:39:11.34 KLJnPq8C0.net
>>485
年始からの実現損益は120万だった
いま含み損25万食らってるけどまだプラスですね
ビンゴとか握ったままだったら死んでた

503:山師さん
21/03/06 14:39:13.19 d5Cod42sM.net
>>491
今売ったら愛と怒りと憎しみがワイを焼く。即死や

504:
21/03/06 14:39:30.45 USnMXMyRM.net
��SITM

505:山師さん
21/03/06 14:40:25.83 u2HZUv3t0.net
米国株歴1月からなんだけど、無邪気に「長期保有だから」とか言って脳死していられるほど個別は甘くないって今回学んだよ

506:山師さん
21/03/06 14:40:38.10 wFYhTzyYM.net
maraとriotは月曜バク上げ木金暴落?

507:山師さん
21/03/06 14:40:47.43 timhH0bNd.net
原油銘柄どこまで伸びるかな
コロナ前の石油価格とか見るとまだまだ上がってもおかしくないとは思うが クリエネは死んだから、結局原発メインで石油使いながらゆっくりシフトなら、年内は十分安心できそうだけど
4月のOPECで増産決定するとは思えないがどうなんだろう

508:山師さん
21/03/06 14:40:51.24 QZsRGjVz0.net
これからは新興国とか言う奴はいい素人発見器
資本主義と株式市場が未成熟な所は投資に値しない
経済成長と株価を同一視してはいけない

509:山師さん
21/03/06 14:40:51.42 PthMgqgGd.net
実現-15万円
未実現-40万円
です。引退間近

510:山師さん
21/03/06 14:41:44.63 RykPIpReM.net
>>502
やっぱりペニーは全力でやったらあかんですね😇

511:山師さん
21/03/06 14:42:18.75 KzpHxiIn0.net
20年前、5月とかcis,BNFとかすごいコテがいたが今はガラクタしかいないのな。
なんでこうなったんだろうな。

512:山師さん
21/03/06 14:42:33.23 vx/ZcQ6w0.net
>>508
えー……じゃあベトナム株引き揚げようかな……

513:中国個別株買うならCXSE買え
21/03/06 14:42:57.29 V9TKej9Ha.net
>>495
なんかすみませんでした🙌

514:山師さん
21/03/06 14:42:58.43 RykPIpReM.net
>>511
してまんはなると思うけどなー
勝負師や

515:山師さん
21/03/06 14:43:12.83 2Fxx5PVeM.net
>>509
マクドでバイトしてそう

516:山師さん
21/03/06 14:43:32.36 PthMgqgGd.net
昔で言うすごいコテは今はTwitterにいるんだろ

517:灰
21/03/06 14:43:43.41 FJMbY8XIH.net
いつもの土日っぽくなってきたねえ

518:山師さん
21/03/06 14:43:58.76 i7Rz35+X0.net
>>514
退場するのとどっちが確率高いだろうな

519:山師さん
21/03/06 14:44:15.89 CSon5OwC0.net
ちょっと戻した株価ですら
去年12月からやってないと含み損の株価だよね
銘柄によっては去年9月からじゃないと含み損かな?
何か楽観的な雰囲気になってるけど
デッド・キャット・バウンスだったら
もう大損じゃんか

520:山師さん
21/03/06 14:44:17.54 hqM4rl/20.net
>>503
メンタルケアも大事やね…
土日ゆっくり休んでくれ

521:
21/03/06 14:44:19.01 USnMXMyRM.net
昨晩にまだペニー祭りが来るかって質問していた子がいて来ないって言ったら暴言吐かれていたな クソ株が吹くのは相場末期だっつーのに思う回答が来ないとこれってお子様かよ

522:山師さん
21/03/06 14:44:20.61 lJ2YqQgM0.net
>>507
RDSBは減配した分次は増配という変身が残ってる
そこで一段上げるだろうね

523:山師さん
21/03/06 14:44:36.75 jowDumt9M.net
明日パンケーキ食べ行こうかな

524:山師さん
21/03/06 14:44:45.10 QZsRGjVz0.net
>>512
ベトナム笑
15年くらい前にまさに新興国ブームで持ち上げられて
そこから成長してないよ

525:山師さん
21/03/06 14:44:49.08 I7DJ1WIfM.net
中国、韓国、台湾は新興国のふりをした先進国だからセーフ

526:山師さん
21/03/06 14:45:38.80 hqM4rl/20.net
>>521
ワイも来るわけねーだろって思ったけどSITMおじが先に言ったからケンカせずに済んだ。サンキューな

527:山師さん
21/03/06 14:45:41.16 ZrMJFA/Z0.net
インドのGoogleって言うのは、たとえばZHDを日本のGoogleって言うような感じなん?

528:俺を信じろ
21/03/06 14:45:46.14 pzy3a2MR0.net
短期 1日から5日
中期 1週間から2か月
長期 半年以上
こんなイメージ

529:山師さん
21/03/06 14:46:11.63 mDzRqFCC0.net
VWOを少し買ってみようかと思うんじゃが、アカンやつかね・・?

530:山師さん
21/03/06 14:46:40.15 b+KgFfw2p.net
>>519
ドルジが下にジャンピングキャッチしたから底は打った

531:山師さん
21/03/06 14:46:51.58 ZeiFkbtk0.net
>>482
テスラとかまともだけど割高だから死んどるぞ

532:俺を信じろ
21/03/06 14:46:55.69 pzy3a2MR0.net
>>522
配当2倍で、とかやってくれんかなあ

533:
21/03/06 14:47:48.24 USnMXMyRM.net
>>526
金持ちけんかせずでいこう��

534:山師さん
21/03/06 14:48:33.75 KLJnPq8C0.net
新興国が伸びるとしても米中大手が食い物にしていくから
国内企業が大きく伸びるとは限らないな
新興国に投資してる企業が伸びるだけ

535:山師さん
21/03/06 14:48:58.60 82ju6CNQ0.net
中国EVもBYDと吉利しか生き残らんかも知れんからNIOやXPEVが売られてるんだろ
少なくともテスラが上がってくるまでは死んだままだろうな

536:
21/03/06 14:48:59.48 USnMXMyRM.net
そういえば去年の今頃にRDS19ドルマンいたよな?まだ見てたりするのかな

537:山師さん
21/03/06 14:49:06.39 CSon5OwC0.net
biduとtsm
入るタイミング伺ってるけど
どうしようかな
月曜日の様子見て分割購入始めようか

538:俺を信じろ
21/03/06 14:49:19.74 pzy3a2MR0.net
>>534
ブラジルのこととかよく知らないし
ETFでええかな

539:山師さん
21/03/06 14:50:03.31 +l3hQrtL0.net
南米はちょっと…

540:山師さん
21/03/06 14:50:03.31 ZeiFkbtk0.net
>>529
素直にVT買っとこう

541:山師さん
21/03/06 14:50:10.78 4+3dklgn0.net
VWOとか積み立てるものであって一気買いするもんじゃねえ
期待値良くてもボラ高いからどうなるかわからん

542:山師さん
21/03/06 14:51:15.06 Efv4ZIbnd.net
NIOは中国EV国策をどこまで信じるかだな

543:山師さん
21/03/06 14:51:24.31 ORFlkcatM.net
昨日dis鬼買いしてた良かった

544:山師さん
21/03/06 14:51:50.24 0RuN0md10.net
>>478
VWは電池がQSだっけ?

545:山師さん
21/03/06 14:51:50.28 XLswwrUN0.net
人工増えるインドネシアで良いんじゃないかな

546:山師さん
21/03/06 14:51:53.26 u2HZUv3t0.net
短期 数週間以内
中期 数ヶ月~数年
長期 5年~10年以上
こんなイメージだった

547:山師さん
21/03/06 14:52:16.98 uKR+pP8Ep.net
ツミニー50万 個別150万で触ってたが個別損切りして総資産180万なった! ちきしょー!

548:山師さん
21/03/06 14:52:40.47 G7vTo6JHM.net
nioは時期が問題だわ
今はまだ早すぎる
理想はわかるができるかどうか、それがいつかが問題

549:山師さん
21/03/06 14:53:12.25 VjyEcZlSa.net
短期三日中期ひと月長期半年

550:山師さん
21/03/06 14:53:46.95 VwCMLq9IM.net
>>537
長期前提ならTSM一択でしょ

551:山師さん
21/03/06 14:53:58.05 0RuN0md10.net
>>507
XOMは配当も高いから大丈夫!


とか言ったらきっと暴落するわ

552:山師さん
21/03/06 14:54:21.13 i9TQgbbi0.net
種1000あってもしにたい

553:山師さん
21/03/06 14:54:25.85 KVCx34Ph0.net
NIOはBaaSの行く末次第かな

554:山師さん
21/03/06 14:54:44.52 QQuVzAajM.net
ARCCでいけ

555:山師さん
21/03/06 14:54:46.30 50LXzzSd0.net
手持ちの投信評価額だと今日の4134万は2/4あたりの水準。
2021年のピークは2/17の4330万。

556:灰
21/03/06 14:55:07.50 FJMbY8XIH.net
成長してるとはいえ詐欺密輸横領麻薬が当然のように行われてる国の個別株に投資するの怖くない?

557:山師さん
21/03/06 14:55:19.14 0RuN0md10.net
>>516
コテつけなくてもコテになるしな
あとはredditにもいるよね

558:山師さん
21/03/06 14:55:30.58 cGKBSS5A0.net
flgtっていい会社だよな
27ドルのときに目をつけてたのは間違いじゃなかったわ

559:山師さん
21/03/06 14:55:36.61 BHy9fJiA0.net
>>495
ニオシャオの時価総額的には織り込まれてるんじゃないかと。

560:山師さん
21/03/06 14:55:49.43 OHM56DFWM.net
このスレにはARCC 一億で配当1000万で
優雅に農業しながらのんびり暮らしている貴族
みたいなのおらんのか??

561:山師さん
21/03/06 14:56:19.70 ZeiFkbtk0.net
EVは旧来のメーカーがEVでシェアとる可能性を考えて無いのかな
シェアの奪い合いで勝つ前提ならEVじゃない自動車メーカーの株価が暴落してのよさそうじゃない?

562:山師さん
21/03/06 14:56:28.84 SWDCWW8bM.net
arccまたマネックスで買えるようなってくれ

563:山師さん
21/03/06 14:56:46.50 hqM4rl/20.net
>>536
人生ゴールして虚しさを感じてたら配当減らされた人かw
結局あれそのまま持ってりゃキャピタルゲインだけでも爆益で今さらに強いっていう寓話みたいになってしまった…

564:山師さん
21/03/06 14:56:50.72 2QrNgGTdM.net
NIOはともかくTSLAは高値から3割引は応えるね
$900弱でホールドしてる人お疲れ様です。

565:山師さん
21/03/06 14:57:27.66 Ptlf6rvn0.net
NIOが死ぬと似た名前のNIUも巻き添え食らってる構図

566:山師さん
21/03/06 14:57:36.69 CSon5OwC0.net
GAFAの中国版のBATHが成長したのは
中国がApple以外のGAFAに規制をかけて
国内で商売させずに自国企業を守ったから
インドやベトナムはそんな強烈な規制はしてないから
GAFAのポジションはGAFAが取っちゃう。
新たなBATHは生まれないように見える

567:ドッグ資産371万
21/03/06 14:57:36.84 W8tOyhX+M.net
DDD損切りはよかったけど、テスラも売るべきだったか
ICLNもETFと思えない雑魚さ

568:山師さん
21/03/06 14:57:46.11 G/KTp6mo0.net
民主党の議員たちは安楽死を合法化推進
妊娠3ヵ月を超えた胎児の人工中絶を推奨
民主党はヤベエ奴なんじゃないか

569:山師さん
21/03/06 14:58:20.44 jUtp0+Add.net
個人投資家の屍を超えてプラテンしてくれ!!
PANとの握力勝負😡
URLリンク(i.imgur.com)

570:山師さん
21/03/06 14:58:42.98 +/aeO5kl0.net
>>172
DACとKOPNは同じく持ってる。
矛と盾。

571:山師さん
21/03/06 14:58:59.73 /t5EiUBUd.net
>>559
部分的でも自動運転機能を付けられれば収益構造は全く変わってくるから、今の時価総額は割安もいいところだね

572:山師さん
21/03/06 14:59:21.24 8m8zHwi70.net
テスラでFPSゲームしてみた
URLリンク(www.youtube.com)

573:山師さん
21/03/06 14:59:30.28 QQuVzAajM.net
NIUは一桁の時知ったけどスルーしてたわほんま…

574:山師さん
21/03/06 14:59:43.79 Pp0d+OsJ0.net
>>473
せやなあ
結局米国一点がけが最適解

575:山師さん
21/03/06 15:00:43.64 ZeiFkbtk0.net
EV銘柄は
EVが普及するか
旧来の車メーカーに勝てるか
テスラに勝てるか
これを乗り越える必要あるから自分の眼力では投資できない

576:山師さん
21/03/06 15:01:16.11 4eXjapny0.net
ビン獄さんは負けてない!

577:山師さん
21/03/06 15:01:38.96 K5T4qo/Z0.net
経済成長≠株式リターンに気づくのは良いこと

578:山師さん
21/03/06 15:02:09.62 Ptlf6rvn0.net
そこで厳密にはEVじゃないけどEV銘柄になりつつあるMGAですよ
どこのEVが生き残るとか考える必要がない

579:山師さん
21/03/06 15:02:53.98 82ju6CNQ0.net
ドットコムバブル時代に2番手3番手のAOLやLycos、Infoseekなんかに投資した人らは、
インターネット時代を信じろとか励まし合いながらガチホしてた気がするねん

580:山師さん
21/03/06 15:02:57.22 u1++e2Cb0.net
1年前、ブラジルのフィンテックSTNEを25ドルで500株買った
大暴落でうまく買えたのはこれだけで、普通にAAPLとかTSLAでもよかったが、
10年後にはSTNEも面白いことになっていると期待している

581:山師さん
21/03/06 15:03:07.74 wSGLTDqzH.net
>>568
安楽死あええと思う
植物人間になって何千万もかけて行かされるぐらいなら殺して欲しいわ

582:山師さん
21/03/06 15:03:26.76 QQuVzAajM.net
電動バイクがたくさん走ってる中国をもっと意識するべきだった~

583:山師さん
21/03/06 15:03:29.28 ALnLlGY20.net
テスラはもうダメだね
既存メーカーのEVシフトが早すぎる
【車】フォルクスワーゲン、2030年までに欧州販売の7割、米・中の5割以上をEVに…従来目標から倍増 [ボラえもん★]
スレリンク(newsplus板)

584:山師さん
21/03/06 15:03:34.46 hOD9pdjw0.net
アメリカ債権購入してるとか言ってなかったっけ?
そして金利上げるなんて、話も出てないのに投資家が織り込んでるってことかい?

585:山師さん
21/03/06 15:04:01.15 K5T4qo/Z0.net
個別銘柄であっても、その銘柄の将来性・期待の大きさ≠その銘柄の投資リターン
だから気を付けろ

586:山師さん
21/03/06 15:04:01.45 CSon5OwC0.net
NIOはもう無理だと思うけどな
VWより高い時価総額なんてありえない
NIOかVWで仕事しなくて良い社外取締役になれるとしたら
どっちの企業に行きたいよ?
NIOなんて勢い落ちたら李社長が豹変して八つ当たりとかされそうだもん。
絶対行きたくないわ

587:山師さん
21/03/06 15:04:05.32 wSGLTDqzH.net
>>576
ビン獄「ここで俺を手放したらイナゴ少年の負けになってしまうぞ」

588:山師さん
21/03/06 15:04:30.37 hqM4rl/20.net
>>566
SOFTBANK
SONY
FUJITSU
RAKUTEN
日本にはSSFRがおるで!
読み方は「すふれ」

589:山師さん
21/03/06 15:05:14.70 4+3dklgn0.net
TSRAはともかくその他のEVメーカーよりはトヨタやBMWを信じるわ
トヨタなんか20年HV作ってるんだから相当な経験あるし、これから伸びないはずがない

590:山師さん
21/03/06 15:05:15.91 b+KgFfw2p.net
>>545
ダンがおすすめした時インドネシアETF買ったけど全然上がらないよ
今回の暴落もちゃっかり下がりやがって分散にならないし

591:山師さん
21/03/06 15:05:34.01 ALnLlGY20.net
2035年にはGMやフォードもEVしか売らなくなるしテスラ勝てんだろ

592:山師さん
21/03/06 15:05:39.90 G/KTp6mo0.net
MGAはFSRとCGROの株主だしただの製造屋じゃねえ
爆上げしそう

593:山師さん
21/03/06 15:05:42.46 ZeiFkbtk0.net
日本電産的なポジションでまだ見つかってない所とか無いのかな
あるわけ無いよな

594:山師さん
21/03/06 15:06:22.42 kUuD1v410.net
ジョーさんはそろそろ底が近いって言ってるな

595:山師さん
21/03/06 15:08:10.23 G/KTp6mo0.net
>>594
ジョーってだれだ
ジョーブログのジョーかバイデンか?

596:山師さん
21/03/06 15:08:16.56 H1wT7E4C0.net
URLリンク(www.nikkei.com)
関連銘柄とかハイテク銘柄週明けやばそうやな
買いのチャンスとも取れるが
継続的に影響が有りそうなのが不安

597:山師さん
21/03/06 15:08:43.58 8YOQkojCM.net
>>593
柱の影からマブチモーターがちらり…

598:山師さん
21/03/06 15:09:11.90 ea51YJXt0.net
>>589
BEVのエンジンはバッテリーだぞ

599:山師さん
21/03/06 15:09:14.52 lDBO1pmua.net
お前ら本当は含み損なんてないんだろ😭
損してるのは俺だなんだろ🥶

600:山師さん
21/03/06 15:09:18.26 lJ2YqQgM0.net
バッテリーばどこが覇権取るんや

601:山師さん
21/03/06 15:09:48.76 WI0CYQ+90.net
新興国が駄目って言ってる人いるけど、最近20年ぐらいで見るとパフォーマンスは先進国と変わらないね。

602:山師さん
21/03/06 15:09:51.94 j+/sRoNFM.net
テスラの車を欲しいと思わないもんな…

603:山師さん
21/03/06 15:10:12.43 UavmThQId.net
いまだにtslaがev会社として語られてるのか

604:山師さん
21/03/06 15:10:25.23 wSGLTDqzH.net
>>599
案ずるな
含み損は幻や

605:山師さん
21/03/06 15:10:46.04 ALnLlGY20.net
>>600
普通にCATL
研究開発費が桁違い

606:山師さん
21/03/06 15:10:59.60 ea51YJXt0.net
>>603
ビットコイン購入で環境系のイメージ消えたからな

607:山師さん
21/03/06 15:11:08.42 hqM4rl/20.net
>>583
2019年末にTSLA20%くらいネクストGAFAあると言ったら頭おか扱いされ
2020年夏に既存メーカー追い上げ懸念書いたら煽り倒され
俺はTSLAについて語るのを諦めた

608:山師さん
21/03/06 15:11:17.57 RykPIpReM.net
(灰ニキ何でVPNなんやろ…海外?🤔

609:山師さん
21/03/06 15:11:36.78 lDBO1pmua.net
>>604
いつこの悪夢から目が覚めますかね?🥺

610:山師さん
21/03/06 15:11:44.60 8YOQkojCM.net
>>595
バイデン政権は、GAFAには向かい風ですな。

611:山師さん
21/03/06 15:12:28.33 N7HIHGVa0.net
>>602
乗った事ないし 観たこともないからなw

612:山師さん
21/03/06 15:12:46.87 j+/sRoNFM.net
テスラがEV会社になれないなら何になれるんだ
そろそろ現実逃避的な擁護はキツいと思うわ

613:山師さん
21/03/06 15:12:52.90 dxx8F15N0.net
デデデ53もプルグ66も家族だから死ぬまで持つわ😤

614:山師さん
21/03/06 15:12:55.22 Pp0d+OsJ0.net
>>599
今年上旬と比較したら相当下がってるけれど去年からの含み益は結構あるからね
細かく利確しないで継続投資してる人はダメージそんなにないと思う

615:山師さん
21/03/06 15:13:00.01 kUuD1v410.net
>>595
元ヘッジファンドのジョー

616:山師さん
21/03/06 15:13:11.98 ZeiFkbtk0.net
テスラはエネルギー全般やってるから高値更新のチャンスはあるんじゃない?

617:山師さん
21/03/06 15:13:36.43 0RuN0md10.net
>>569
CHPTどこで買えるんだ?

618:山師さん
21/03/06 15:13:58.15 pTA5EVNEx.net
>>299
39.9が経営陣の防衛ラインぽいから割ったら戻しに入るはず

619:山師さん
21/03/06 15:13:58.18 XLswwrUN0.net
>>607
EVシフトの前提となる電池とその素材に賭けるのが良さそうだな

620:山師さん
21/03/06 15:14:15.26 artPfPG0M.net
小塚さんは本当に凄いよね、絶対マネ出来ないけど。

621:山師さん
21/03/06 15:14:40.07 ALnLlGY20.net
冷静に考えろよ
VW1000万台、GM800万台、フォード500万台
こいつらが全力あげてEVシフトしてくるんだぞ?
やっと50万台売った程度のテスラがどうやってそれに対抗するんだ

622:山師さん
21/03/06 15:14:40.46 wSGLTDqzH.net
>>607
ワイはノンポジやけどテスラええと思うで
数十年前のgafamも馬鹿にされとったぐらいやから理解してもらうなんて無理やぞ

623:山師さん
21/03/06 15:14:47.91 hqM4rl/20.net
>>616
長期なら全然可能性に満ちてると思うで
この5年が勝負ちゃうか
ただ、株価は知らん。わからん。

624:山師さん
21/03/06 15:14:58.29 KE7wwASO0.net
URLリンク(i.imgur.com)

625:山師さん
21/03/06 15:15:14.69 2Fxx5PVeM.net
頭悪いなお前ら
ふざけてるのは学歴だけにしとけ

626:山師さん
21/03/06 15:15:36.51 KVCx34Ph0.net
テスラがEVメーカーだとしてもエネルギー会社だとしてもどの道高すぎだわ
時価総額世界9位に見合う中身ないでしょ

627:山師さん
21/03/06 15:15:48.01 owThbYY00.net
ジム・クレイマーはまだまだ下がるぞって警告してんのね

628:山師さん
21/03/06 15:16:01.92 CSon5OwC0.net
CATLちょうどよく調整してるけど
どこで買えるの?

629:山師さん
21/03/06 15:16:22.70 yWNclTdDd.net
これ消費が戻ってくる今こそMA買う時か?

630:山師さん
21/03/06 15:16:37.05 ALnLlGY20.net
競合車のテスラ・モデルYとVW・ID.4比べてもカタログスペックの面で差はほとんどない
製造品質ならID.4の圧勝だろう
ここからどうやってテスラが時価総額1位の座を保てると思うんだ?
もうEVはレッドオーシャンになりすぎてテスラの独自性なくなってるぞ

631:山師さん
21/03/06 15:16:52.52 8YOQkojCM.net
>>612
だよな。
そりゃ将来構想というかイーロンマスクの妄想wでは、単なるEV製造業に止まらず云々なんだろうけど
それって「まずはEVで覇権穫ってから」の話だよな。

632:山師さん
21/03/06 15:18:32.12 eYdITLkC0.net
アメリカの車なんて乗りたいか?
俺は利益だけを追求するアホな国のラジコンに命預けられないわ

633:山師さん
21/03/06 15:18:36.10 hqM4rl/20.net
>>626
株価の話なら今ですら期待先行してるのは分かりきってるわな
企業としての話なら世の中変える可能性ある数少ないスターや
ワイ、その評価は全く変わらん

634:山師さん
21/03/06 15:18:44.43 zGtdfNOr0.net
>>601
最近はあの手この手で株価を下げようとする中国が中心な時点でやめといたほうがいいとしか

635:山師さん
21/03/06 15:19:06.41 ALnLlGY20.net
テスラは太陽光や蓄電事業もやってるというが、それはそれで競合多すぎてEV以上のレッドオーシャン

636:山師さん
21/03/06 15:19:07.49 j+/sRoNFM.net
自動車やエネルギーはぽっと出の会社が覇権取れる業界じゃないと思うんだがな
しかも既に覇権を取ることを織り込んでるなら尚更買えない

637:山師さん
21/03/06 15:19:21.71 ToJPv95Ka.net
テスラディスりとテスラ持ってないやつおりゅ?手のひらくるくるドリルの既視感

638:ドッグ資産371万
21/03/06 15:19:25.04 W8tOyhX+M.net
この地合いでも上げ続けたインド指数凄すぎる
なんで俺は早々に資金抜いたんだ

639:山師さん
21/03/06 15:19:49.13 0RuN0md10.net
>>621
移行するっていうのは、部品の下請けメーカーを切るってことだけど
できるのか?

640:山師さん
21/03/06 15:19:51.88 kUuD1v410.net
トヨタは作ろうと思えばすぐEV作れるでしょ
下請けの大半が倒産するかもしれんけど

641:山師さん
21/03/06 15:19:58.41 ZeiFkbtk0.net
>>623
マイクロソフトだってドットコムを乗り越えて今があるしテスラも回復すると思う
今の価格では買いたく無いけど将来性はある

642:山師さん
21/03/06 15:20:25.91 exEwPIxq0.net
>上院民主党、1.9兆ドル救済法案の失業給付にて合意に達したそう。
黒い小さな四角週$300ドの失業給付を9月6日まで延長
黒い小さな四角失業給付金10,200ドルを非課税
民主党は上院で今週末までに法案を承認し、3月14日までの成立を目指している。
一方で共和党は、成立を長引かせることも可能

643:山師さん
21/03/06 15:20:54.61 ALnLlGY20.net
テスラが今の株価正当化できるとしたら完全自動運転をいち早く完成させて、あらゆるメーカーの車に標準搭載される道しかない
でも今のFSDベータ版の動画見る限り完全自動運転はまだまだ遠い未来としか思えない
そして素直にLiDAR使ってる他社の方が完成も早そう

644:山師さん
21/03/06 15:21:17.11 b+KgFfw2p.net
>>638
ほんと
インドネシアじゃなくてインド買えば良かったと後悔してるわ

645:山師さん
21/03/06 15:21:20.15 glUpywUu0.net
トヨタがEV作ったら日本は大不況だろうな

646:山師さん
21/03/06 15:21:33.90 ICy+pxsgp.net
>>511
本当にすごい奴らは卒業していってるだろ
こんなスレ不毛だもん

647:山師さん
21/03/06 15:21:52.57 owThbYY00.net
EVって結局電池性能で航続距離が伸びるかどうかの勝負でしょう
それ以外の外装だとか安全性能は結局昔から車作ってるとこが強いしアフターメンテナンスや販路も結局既存メーカーが勝っちゃうかと

648:山師さん
21/03/06 15:22:05.29 0RuN0md10.net
>>642
成立とMSQで下げるか、上げるか
どっちだろ?

649:山師さん
21/03/06 15:22:06.90 ALnLlGY20.net
>>639
雇用の流動性が低い日本と違って欧米じゃ新しい産業に雇用を移行させるっていう発想になるから
バイデンもメルケルもクリエネ分野で大量の雇用を作ると言ってるし

650:山師さん
21/03/06 15:22:17.78 lJ2YqQgM0.net
自動車メジャーが電気自動車出してくるって事はテスラの炭素事業も伸びないって事
残るは自動運転しか可能性ないよ

651:山師さん
21/03/06 15:22:19.94 4+3dklgn0.net
台湾でモデル3のタクシー乗ったけど見た目、内装の未来感が最高の車でめっちゃ興奮したぞ
もしショールームか整備拠点が近くにできて品質が向上すればめっちゃ乗りたいわ
今は品質怪しくてかつ田舎で故障したらレッカー10万円確定だから怖くて乗れない
まあショールームできるまでに日系大手やドイツメーカーが良いEV作って駆逐されるだろうがな

652:山師さん
21/03/06 15:22:29.86 ea51YJXt0.net
CASEのうちなんでEだけここではピックアップされてんの

653:山師さん
21/03/06 15:22:44.85 yWNclTdDd.net
株価が上がると事業が激褒めされて
株価が下がると事業が激ディスされる
っていうスレの流れがどうもな
順序が逆であってほしいのよ

654:山師さん
21/03/06 15:22:52.88 zbPBghk/0.net
>>649
ドイツはクリーンディーゼル詐欺みたいなことできるからええよなぁ

655:山師さん
21/03/06 15:22:54.55 0IiVx0Jb0.net
このスレはノーポジで阿鼻叫喚を眺めるスレッドやで

656:山師さん
21/03/06 15:23:06.21 0RuN0md10.net
>>649
なるほど
トヨタ死亡ってことだな

657:山師さん
21/03/06 15:23:12.37 ToJPv95Ka.net
バブル警戒するなら流行セクターの出遅れ物色やら第二の〇〇とか探すのはやめた方がいいわな

658:山師さん
21/03/06 15:23:14.16 ALnLlGY20.net
>>644
インドは今世紀後半には超大国になるのが確定してるからね
長期的な投資先としてはこれ以上ない魅力的な国
でも10年以内だと先進国よりはリターン劣るだろう

659:山師さん
21/03/06 15:23:30.06 qcEJLevvd.net
シャオペン安くなったなあ

660:山師さん
21/03/06 15:23:38.51 hqM4rl/20.net
>>646
ワイらが楽しくおはぎゃーとUSA!できればええんや!
今はそういう場所よ

661:山師さん
21/03/06 15:24:26.85 CSon5OwC0.net
CATL外国人は買えないのか

662:山師さん
21/03/06 15:24:45.09 ALnLlGY20.net
>>650
テスラの株価はEVで覇権取ることへの期待だったからな
しかし誰もが予想しなかった勢いで既存メーカーのEVシフトが進んでるから、その道は絶望的になった

663:山師さん
21/03/06 15:24:51.34 lJ2YqQgM0.net
スマホと違って自動車は命預けるわけだしなあ
流石に安全ボディや安全装備は既存メーカー圧倒的優位でしょ

664:山師さん
21/03/06 15:25:53.60 eYdITLkC0.net
インドネシアも人口世界4位だから
長期的にみればいいんだろうけど
発展する国って同じような緯度にあるんだよな

665:山師さん
21/03/06 15:26:34.79 NuPY/L3c0.net
>>662
テスラのEV業界の優位性って知名度以外にあるんかねえ
自動運転もカメラに固執して遅れていきそうやしなんかグダグダ感がある

666:山師さん
21/03/06 15:26:36.64 iEDM5WFwa.net
10~30%下げてからが調整
SOXL7セント差で約定しなかったのか、してたら一晩で50万の儲けだったのに糞が

667:幽霊船
21/03/06 15:27:07.92 X6OSYDn4x.net
NIO59ドルで握ってるんだけど死んだ?(´・ω・`)

668:山師さん
21/03/06 15:27:08.56 ToJPv95Ka.net
>>653
ほんまにね、地合いの良し悪しで別の会社になったみたいや
逆バフェット多すぎや

669:山師さん
21/03/06 15:27:15.70 KWM3HzTk0.net
既存の自動車メーカーは自分のとこのガソリン社販売が減って苦しくなるだけでしょ
今までの設備も使えなくなる部分と古い設備
これから大変そう

670:山師さん
21/03/06 15:27:30.98 3heth0iM0.net
新興国って長期的に通貨の価値が下がるからガチホしてもドル換算で大して株価上がらない印象

671:山師さん
21/03/06 15:27:37.13 ePjNwG+Ta.net
>>665
独自の充電網=スーパーチャージャー

672:山師さん
21/03/06 15:28:14.63 fFnGy35LM.net
>>214
EHに引っ張られてどんどん落ちる
逃げろってずっと言ってるのに

673:山師さん
21/03/06 15:28:21.36 WyxDK4snd.net
>>662
既存の大手の時価総額合わせたのを上回ったのて、EV覇権取る期待だけやどまだ高すぎやろ

674:山師さん
21/03/06 15:28:39.36 wSGLTDqzH.net
>>653
投機しかおらんのがよくわかるよな

675:山師さん
21/03/06 15:28:44.50 ALnLlGY20.net
>>669
VWは工場を続々とEV製造用に改修してる

676:山師さん
21/03/06 15:28:46.94 49vNtgb60.net
BIDUってPER 26ぐらいなんだな。
分割まで毎日少しずつ買い増してみるのもありか

677:ちくわ
21/03/06 15:29:27.71 E0qt70N80.net
>>667
どうかな…

678:山師さん
21/03/06 15:29:54.94 ePjNwG+Ta.net
インドが投資に見合う成長力つけてくるのってまだ当分先だと思うけどな
2050年ぐらいの話じゃねーの?

679:山師さん
21/03/06 15:29:58.13 KWM3HzTk0.net
>>675
1番の負担は人件費じゃないの?
大量解雇しないとな
シャオペンの工事とか自動化凄そうだし

680:山師さん
21/03/06 15:30:20.16 KWM3HzTk0.net
>>679
工場の間違い

681:山師さん
21/03/06 15:30:33.54 hqM4rl/20.net
>>653
わかる。ほんまアカンと思う

682:山師さん
21/03/06 15:30:34.02 49vNtgb60.net
>>661
ifree active evに組み込まれてるけどTSLAのせいでマイ転して来た…

683:山師さん
21/03/06 15:30:35.19 ePjNwG+Ta.net
>>679
人件費減るのはむしろプラス要因じゃないの?知らんけど

684:山師さん
21/03/06 15:30:36.70 vpJLysEg0.net
え?あがるん?

685:山師さん
21/03/06 15:31:17.89 j+/sRoNFM.net
>>676
中国のハイテクはPER低いよー
PERが低いから買い!じゃなくって何もかも織り込んでそのPERだってことを考えると良い😔

686:山師さん
21/03/06 15:31:22.07 oh1Olhyo0.net
日本だけ先進国でワクチン接種のスケジュールが遅れているから
日本市場の割合が大きい日本の自動車メーカーは苦戦しそうだね

687:山師さん
21/03/06 15:31:24.23 ZeiFkbtk0.net
>>667
中国がEVでも金盾みたいな子とやってくれたら可能性ある

688:山師さん
21/03/06 15:31:42.74 KWM3HzTk0.net
>>683
今いっぱい居るのをったこと

689:山師さん
21/03/06 15:32:41.99 EdA0Bz8GM.net
インドもインドネシアもそうだけど、地元企業買っても、インフレ激しくてほとんど儲からんよ。それに財閥系が多すぎて何やってるかわからん。米国みたいに情報得にくいし、IRも英語読み腐らないといけないし、やりゃわかる。ほどの人が失敗するからまずは少額でやってみ。俺は儲からん話には乗らん。やって勉強して降りた。

690:俺を信じろ
21/03/06 15:33:33.18 pzy3a2MR0.net
原油やばすぎて草
宇宙行きそう

691:山師さん
21/03/06 15:33:34.85 CSon5OwC0.net
NIO DAYで発表した1000km電池が眉唾なのがまた辛い
固体電池と発表して全固体電池と錯覚させようとしてる意図を感じるし
バッテリーメーカーを発表できないのも
バッテリーメーカーが紛らわしい発表でイメージ悪化を嫌ったからに見える

692:山師さん
21/03/06 15:33:48.02 N7HIHGVa0.net
Direxion難民なんでパニックなの?指数買ってるならいつかは戻るのに( ´・ω・)

693:山師さん
21/03/06 15:34:19.21 Fi94xsqA0.net
>>214
赤ちゃん握力だなぁ
マジレスすると一年間気絶しておけ。
正確に言うなら半年で十分。
このレベルで狼狽えるなよ。

694:山師さん
21/03/06 15:34:23.98 ryx2in4Ud.net
ダンはナスダック上目線に転換したな

695:山師さん
21/03/06 15:34:41.71 49vNtgb60.net
>>685
なるほど、BABAも低いな…

696:山師さん
21/03/06 15:34:58.47 cRmDoGWP0.net
PFだけどSQとTSMだけ買って年末まで気絶でいいような気がするんだけどどうですか

697:中国個別株買うならCXSE買え
21/03/06 15:35:03.22 ckoHVmnYa.net
>>214
サヨナラだよ😭

698:山師さん
21/03/06 15:35:24.58 KgTrwbYY0.net
本当に10年後にほどんどの自動車がEVになるのか疑問が多い

699:山師さん
21/03/06 15:35:27.76 yb4enix20.net
広瀬がオーバメヤンの事なんとかソーメンってバカにしてるの草

700:山師さん
21/03/06 15:35:29.57 Xc6GYGXQ0.net
ホルダーはひでぶで後ろから撃たれんようにな 利確はしとけよ

701:山師さん
21/03/06 15:35:41.43 50LXzzSd0.net
年初からだと+1255万
現金+908万
投信+314万
確定拠出年金33万
アセットアロケーションを個別株だと組みずらいから投信にしている。
ノーポジはインフレで価値が下がる現金を持っているんだよ。

702:山師さん
21/03/06 15:35:49.02 q4kyN14u0.net
kopnって完全にデイトレギャンブル銘柄になっちゃったな
1日パチンコ感覚でやるだけの銘柄

703:山師さん
21/03/06 15:35:52.63 3rsu1Xh8r.net
nioはtslaが戻せばある程度戻るだろ
tslaが死んだままでnio単体復活はありえない

704:山師さん
21/03/06 15:36:01.31 WRQmXwX40.net
いやー、まさか戻すとはなあ
拾い始めればよかった

705:山師さん
21/03/06 15:36:03.24 LhZUxtXl0.net
>>693
米株ならそれもありだけどチャイナだから戻るとは限らない

706:山師さん
21/03/06 15:36:04.85 an02+SZXM.net
>>694
上がるってこと?!

707:山師さん
21/03/06 15:36:20.13 qcEJLevvd.net
EHみると含み益が幻ってめっちゃ気がつくね

708:山師さん
21/03/06 15:36:30.36 M63ncghq0.net
何の捻りも無い50日ブレイクアウト&ATRトレーリングストップシステムで見たTSLA
本格的に下がり始める前の2/19には手仕舞いしてる。最近、TSLAの日足株価おかしいねyahooもgoogleも…これ直るんか?
URLリンク(imgur.com)

709:山師さん
21/03/06 15:36:32.11 yNeCTy+b0.net
精算した人は来週の様子見てからでもええんじゃないか

710:山師さん
21/03/06 15:36:35.75 vpJLysEg0.net
俺は世界で一番脳が冷えていたい。

BPいつまで持てばいいんだ

711:山師さん
21/03/06 15:36:54.54 j+/sRoNFM.net
ダンは元々ナスダックそんな下がらん言うてなかったっけ

712:山師さん
21/03/06 15:36:55.82 bYRxP56Pr.net
>>233
PSR10 BTCUSD50000と仮定して100までいく

713:山師さん
21/03/06 15:37:13.78 RcWVO2Hqa.net
>>701
投信は何買ってるのん

714:山師さん
21/03/06 15:37:22.66 +HIY0kwr0.net
BIDUはAIとか自動運転とかなんか凄そうだよな
もう一回暴落してくれねえかな

715:山師さん
21/03/06 15:37:43.14 glUpywUu0.net
今ここで半導体を激ホメしても誰にも響かんだろ

716:山師さん
21/03/06 15:37:46.78 8uC2sMPC0.net
やっとじっちゃまのライブ見終わった。ながいよ。
議事録憤死したせいで大変だ。

717:山師さん
21/03/06 15:37:47.47 oh1Olhyo0.net
EV車の事故死亡率とか知りたい
事故画像見ると運転手100%死んでるなって画像が多くてビビる

718:山師さん
21/03/06 15:37:59.69 sjKoGKhc0.net
>>511
ツイッターで信者に囲われる方が楽しいからな全世界に自分の力を誇示できる
実力あってこんな掲示板に居残る方がおかしい

719:ちくわ
21/03/06 15:38:04.33 E0qt70N80.net
お前らがSQ.PYPLと騒ぎ立てる中
ワイはSTNEに熱い視線を向けるぜ

720:山師さん
21/03/06 15:38:33.78 3rsu1Xh8r.net
>>645
トヨタは大量の雇用を抱えてるからなぁ
EVに舵切ったら雇用が失われるのは明白

721:山師さん
21/03/06 15:38:52.87 3heth0iM0.net
>>694
なるほどナスダックまだ掘るのか

722:山師さん
21/03/06 15:39:07.28 6QF6XGo20.net
来週どうなるかが気になって夜しか眠れない
本当にこれで終わりなのか?

723:山師さん
21/03/06 15:39:10.46 NhoPw6UiM.net
まだ落ちる可能性も十分あるしゆっくり買っていけばいいよ
ナンピン余力を残しつつ相場からは離れないように

724:山師さん
21/03/06 15:39:13.10 PthMgqgGd.net
evになるとパーツはどのくらい減るんや?中身の

725:山師さん
21/03/06 15:39:20.41 WRQmXwX40.net
テスラが入ってない指数でいいのないかね?
ここから半分以下に落ちていく大型株がある指数買いたくないし

726:山師さん
21/03/06 15:39:26.37 yb4enix20.net
広瀬オーバメヤン舐めすぎやろ。
これは気を引き締めないといけないな。
また祭りの日々に戻るまでノーポジ静観。

727:山師さん
21/03/06 15:39:29.95 qcEJLevvd.net
redditの影響力まだある?

728:山師さん
21/03/06 15:40:01.02 N7HIHGVa0.net
>>701
くだらね

729:山師さん
21/03/06 15:40:10.31 KWM3HzTk0.net
>>724
半分

730:山師さん
21/03/06 15:40:14.28 fFnGy35LM.net
>>667
いちおう国策で国内では売れるだろう
株価が戻るかはわからんし長くかかりそう

731:山師さん
21/03/06 15:40:31.88 Fi94xsqA0.net
>>705
NIOについて調べてる?
そりゃチャイナリスクや時価総額は過大評価されすぎなのはわかるけど・・・
一年後は100ドル達成していると思う。
まぁこの話は板が荒れるねw

732:山師さん
21/03/06 15:40:36.73 ryx2in4Ud.net
>>725
CXSEとかは

733:山師さん
21/03/06 15:40:41.52 qQwCEsAta.net
>>725
ダウ

734:山師さん
21/03/06 15:41:20.48 5eMYQ6N70.net
マネックス使う場合って三菱UFJ銀行が手数料良いんだよね?

735:してま☆りん
21/03/06 15:41:22.89 5oA1nnmw0.net
>>425
なるほど。個別ほとんどやってない感じなのね。わっぱりワイみたいなのはこういう堅実な投資はできないわ。cfd楽天でできるようになったら張り付いてやると思うよ

736:山師さん
21/03/06 15:41:38.11 PthMgqgGd.net
>>729
ぴぇっ

737:山師さん
21/03/06 15:41:40.69 qQwCEsAta.net
>>720
系列は厳しいけど、本体は大丈夫だろ

738:山師さん
21/03/06 15:41:51.49 qRStyCj+M.net
URLリンク(www.financialpointer.com)
2-3Qに調整、年末は上げて終わる:スコット・マイナード

739:山師さん
21/03/06 15:43:03.78 qQwCEsAta.net
>>730
普通に大手のBYDとかGreatWallとかの方が有望じゃね?
ニオなんてまだまだ泡沫メーカーじゃん

740:山師さん
21/03/06 15:43:10.62 hqM4rl/20.net
オーバメヤン名前知ってたけど調べたら100m走10.3秒で笑った
速すぎるやろ

741:山師さん
21/03/06 15:43:20.25 yb4enix20.net
貧乏人は王にならんと金を求め・・・逆に現在いる『王』の存在をより磐石にする...!

742:山師さん
21/03/06 15:43:24.94 NhoPw6UiM.net
>>738
シーゲル教授とかの強気派も1月ぐらいに言ってたな
NASDAQよりS&P500の方がいいとも言ってた

743:山師さん
21/03/06 15:43:26.29 Cly0D4FoM.net
おはようございます
昨晩の分析はどんな感じですか
自分は開幕でぶん投げたド下手くそです

744:山師さん
21/03/06 15:43:29.35 0IiVx0Jb0.net
雇用統計の内容がよかったら長期金利が上がる仕組みがわからん
経済上向きとみて株価が上がるのは分かるが

745:山師さん
21/03/06 15:43:58.24 ALnLlGY20.net
>>730
EVは国策だけど、NIOが国策企業ってわけじゃないぞw

746:中国個別株買うならCXSE買え
21/03/06 15:44:08.53 DBOkzWY9a.net
>>732
インデックスちゃうくね?

747:山師さん
21/03/06 15:44:11.35 ID1d+lhC0.net
してまん以外のコテとかくそ雑魚ですぐ退場するだろ

748:山師さん
21/03/06 15:44:33.30 XIZaLtChr.net
日本はEV無理だろ、TOYOTAも方針変えないだろう
電力どうすんの?

749:山師さん
21/03/06 15:44:45.68 j+/sRoNFM.net
S&P499とかあったら良いのにね

750:山師さん
21/03/06 15:45:05.42 8YOQkojCM.net
>>653
それは褒めてる人たち=ホルダーと、貶す人たち=非ホルダーの別の人々だからしょうがないんじゃない?

751:山師さん
21/03/06 15:45:41.42 qcEJLevvd.net
為替108円だしドルもってるだけで金持ちになれねーかな

752:山師さん
21/03/06 15:46:05.99 i7Rz35+X0.net
>>747
ブリザエースはわりと長生きだよな
やっぱこどおじパワーか

753:山師さん
21/03/06 15:46:13.26 KWM3HzTk0.net
NIOは一応フォーミュラEとかでも走らせてるからな
レースはよく知らんけどF1の電気バージョンみたい
成績も知らんけどw

754:山師さん
21/03/06 15:46:19.91 qQwCEsAta.net
>>748
日本はあらゆる面で変化について行けてないガラパゴス衰退国だからどうでもいいよ
だから俺らも日本じゃなくて米国株に投資してるんじゃん

755:山師さん
21/03/06 15:46:40.73 v5e0BJw90.net
>>641
ドットコムバブルのときのマイクロソフトと今のテスラって共通点ある?

756:山師さん
21/03/06 15:46:48.63 c+wkd7WB0.net
TSLAというか
EVの粗利益率の高さに
期待も大きかったが
各社が急激にEVに移行し
TSLAの値下げをみるに
価格競争が余儀なくされる未来に
消費者にメリットあるも
株価には大きくマイナスを感じる

757:山師さん
21/03/06 15:46:55.02 CuV0gsIyp.net
KOPN来週5でも指値通りそうだな
底が分からんわ

758:山師さん
21/03/06 15:48:05.26 yb4enix20.net
耳を傾けるべきは
他人の御託じゃなくて
自分、オレ自信の声・・・・・!
信じるべきはオレの力!

759:山師さん
21/03/06 15:48:36.21 18UAm7o3d.net
>>758
一番信じちゃいけないやつ

760:山師さん
21/03/06 15:49:44.32 pkv5Ewbkd.net
>>755
どっちも株価が上がったあと下がった

761:山師さん
21/03/06 15:49:56.86 XkK3OcxCd.net
>>757
3ドルまで落ちると思うで
クソ雑魚会社なのに8ドルは高すぎる

762:山師さん
21/03/06 15:50:06.08 nYYJVixDa.net
TSMもっと落ちてくれないかなぁ
配当もあるし再来週ぐらい目安にガッツリ買いたい

763:俺を信じろ
21/03/06 15:50:08.42 pzy3a2MR0.net
自分のトレードすら信じられないカスにどうしてお金が儲けられるんだい?
自分を信じろ

764:山師さん
21/03/06 15:50:25.44 8YOQkojCM.net
>>678
インドとかインドネシアの、人口多くてこれからも増えることが確実な新興国に投資するなら
「不動産」だろ。
確実に人口増加と経済発展の恩恵受けるのって、どうなるやらわからん個別企業の株やら政策次第の債権じゃなくてこれやろ。

765:山師さん
21/03/06 15:50:52.10 yb4enix20.net
>>763
コテ名がはめ込む気満々で草

766:山師さん
21/03/06 15:51:06.15 gu6TSxECa.net
>>375
つまんね

767:山師さん
21/03/06 15:51:10.93 NhoPw6UiM.net
>>755
先に行動してシェアを奪った
テスラが奪えるかは分からん

768:山師さん
21/03/06 15:51:16.30 29gEcXXS0.net
KOPNは一応ビジネスしてるし期待値高いから一桁で買えれば大丈夫ちゃうか
他のペニーとは別格や

769:山師さん
21/03/06 15:52:32.07 yb4enix20.net
奴ら…
可能性を見てない
気持ちが状況に押しつぶされ
僅かだけどまだ皆に残っている勝ちへの道を
閉ざしているんだ……自分から
いっちゃ悪いが奴ら正真正銘のクズ…
負けたからクズってことじゃなくて
可能性を追わないからクズ…

770:俺を信じろ
21/03/06 15:52:42.91 pzy3a2MR0.net
>>765
木曜くらいからずっと買い煽りしてるのに
誰も信じてくれないから、コテつけることにした

771:山師さん
21/03/06 15:52:44.99 ZpxBu2TDd.net
>>756
どう見てもレッドオーシャンやわなぁ

772:山師さん
21/03/06 15:52:47.76 RykPIpReM.net
>再来週からは4時起きだね
お墓参り行くかな😇

773:山師さん
21/03/06 15:52:56.50 sjKoGKhc0.net
>>743
開幕投げなら上等じゃん
俺なんか底で投げたのに

774:山師さん
21/03/06 15:53:14.79 ZpxBu2TDd.net
>>762
一昨日の絶望的な下げでなんで買わなかったの

775:山師さん
21/03/06 15:53:24.43 hqM4rl/20.net
>>750
そういうことじゃなくて
株が高いときの批判的精神とか
逆に過小評価されてる銘柄の発掘再評価こそ儲かる道なのに、今現在の株価に乗っかって話す人しかおらんのが残念って話や
それじゃ儲からんし無意味なマウントでしかない

776:山師さん
21/03/06 15:54:17.22 RykPIpReM.net
>>715
intel…PentiumPROを魔改造してる間は死ぬと思う
ジムがAtom弄ってみようとか言うのを蹴ったとかなんとか…?(噂

777:山師さん
21/03/06 15:54:21.79 StZFJL6G0.net
NASDAQ100と50を2:1で少しずつ買えばいい 年末には十分な利益が出るだろう

778:山師さん
21/03/06 15:54:22.22 NhoPw6UiM.net
>>775
株が高い時にテスラやキャシーの文句言っても嫉妬扱いされて終わりやろ

779:山師さん
21/03/06 15:54:48.24 3nx0qey80.net
冷静に考えて、万年赤字の口先だけのハイテク企業が時価総額1兆円とか異常だった
正しくなってるだけ

780:山師さん
21/03/06 15:54:56.19 CuV0gsIyp.net
>>761
3までいくかもなこの調子だと
昨日のリバも同じ事が先週かそこらにも起きてたし順調に右肩急落だしで間違いなく昨日の安値は割ってくるだろな

781:山師さん
21/03/06 15:55:07.77 sj5gGlJ4d.net
>>775
上がってるときにケチつけてる人結構おったで

782:山師さん
21/03/06 15:55:23.09 qcEJLevvd.net
上がらない株はゴミやわ

783:山師さん
21/03/06 15:55:26.18 m49womzB0.net
>>779
テスラは黒転したんじゃなかったっけ?

784:山師さん
21/03/06 15:55:27.82 Lpd4SOdNM.net
>>755
往年のマイクロソフトはユーザーを囲い込んでOSとエクセルを売る会社だった。
でもいつのまにかしれっとクラウドの雄になりかわってユーザーベースを維持してる。同じようでいて全然違うビジネスモデルに換骨奪胎するような離れ業をテスラがやれれば生き残れると思う。ただし今のテスラがそこまで鉄壁のユーザーベースを作れているかはちょっと疑問

785:俺を信じろ
21/03/06 15:55:38.61 pzy3a2MR0.net
>>762
今買ってないから
どこまで下げてても買えんやろ

786:山師さん
21/03/06 15:56:03.03 8YOQkojCM.net
中国株でも、知名度はけっこうあるのにほとんど話題にならんMNSOをガチホして期待してるのは、オレぐらいなものだろう

…と書くと、ふだんは全然話題にならんのに「オレも持ってるわ」と、オレも私も!とワラワラ出てくるのもこの銘柄の不思議。

787:山師さん
21/03/06 15:56:15.76 hqM4rl/20.net
>778
終わりって何が終わりなんよ
俺はそういうの見たら良いレスやなと思って参考にするけど
なんやったらディスカッション参加するで

788:山師さん
21/03/06 15:56:20.33 m49womzB0.net
>>775
高すぎとか色々言われてたの無視すんなよ

789:山師さん
21/03/06 15:57:08.05 ToJPv95Ka.net
このスレがディスカッションの場として機能してないっていいたいんやろ

790:山師さん
21/03/06 15:57:17.86 ZowaK7jk0.net
EVといえばAYROは将来性ありそうなんですけどね

791:山師さん
21/03/06 15:57:47.22 FV/a+OnAM.net
上がらなくても下がらないで高配当であれら別に...
なお石油だからよくわかんないんだよね電気自動車来ると終わるとか言われてるけど

792:山師さん
21/03/06 15:57:51.81 hqM4rl/20.net
>>781
せやな。おらんは言い過ぎた
>>653の人のレスが誤解されてそうやったから補足したかっただけや。そろそろやめるわ

793:俺を信じろ
21/03/06 15:57:53.94 pzy3a2MR0.net
先週にチャンスや! 買い!って言い続けても全くレス返ってこなかったから
まともに取り合ってくれる人とかおらんと思うぞ

794:山師さん
21/03/06 15:57:56.27 sj5gGlJ4d.net
>>787
そういうことしてるんなら株価にはのっからず話してる人いるってことやん
何が言いたいねん

795:山師さん
21/03/06 15:58:08.51 WRQmXwX40.net
>>721
あら。ちょっと前から目をつけてたのよね。
割高ハイテク系が含まれてなければなお良かったよねえ

>>723
ダウ連動の商品ってあるかしら?
知らなかったわ
そういえば別に指数でなくても良いわね
etfも全然ありよね

796:中国個別株買うならCXSE買え
21/03/06 15:58:12.42 qHFs+snEa.net
>>786
mnsoはIPOの次の日に買ってひどい目にあった
こまめにナンピンしてワクチンのニュースかなんかの時くそ噴いて逃げた

797:山師さん
21/03/06 15:58:39.99 d5OspF5P0.net
>>64
プギャ―m9(^Д^)―!!

798:山師さん
21/03/06 15:58:53.58 WRQmXwX40.net
>>795
> >>721
> あら。ちょっと前から目をつけてたのよね。
> 割高ハイテク系が含まれてなければなお良かったよねえ
>
>
> >>723
> ダウ連動の商品ってあるかしら?
> 知らなかったわ
>
> そういえば別に指数でなくても良いわね
> etfも全然ありよね
間違えた、>>733

799:山師さん
21/03/06 15:59:02.60 IGEvthy0F.net
SPAC買おうと思ったけど、これって合併後10ドルより下がる可能性あるんだよね?
だめだな…

800:山師さん
21/03/06 15:59:07.53 Ys2r12SwM.net
SPAC買おうと思ったけど、これって合併後10ドルより下がる可能性あるんだよね?
だめだな…

801:山師さん
21/03/06 15:59:10.79 wWJ1ErIBa.net
サラ金おじさんも見なくなったな…
今週の下げでみんな損切りしたんだな

802:山師さん
21/03/06 16:00:02.71 RykPIpReM.net
PentiumPro…6x86のままでは
脆弱性対策が根本的に…😇

803:山師さん
21/03/06 16:00:40.27 8YOQkojCM.net
>>775
まあ言ってることはわかるけど、いまの5ちゃんねるでそれを期待してもなあ、とは思う。

804:山師さん
21/03/06 16:00:59.52 hqM4rl/20.net
>>794
おらんは言い過ぎたわ
おらんことは無いな
もう不毛に感じるからやめる

805:山師さん
21/03/06 16:01:26.09 jMj75God0.net
来週セリクラ来そうだからそしたら買い込むわ
ナスダックもまだ一日の特大ボリュームの売りきてないんだよね3月も9月もそれこなしてから上昇し始めた訳だし

806:山師さん
21/03/06 16:01:28.51 RykPIpReM.net
>>784
バンナム買ったらmooonしそう😅

807:山師さん
21/03/06 16:01:38.64 FV/a+OnAM.net
>>786
MNSOはユニクロに似てるから期待しちゃうよね
まぁ不景気こそ輝きそうだし東南アジアの店舗みたけど若者受けもいいからいいお思うな
扱ってる商品が多種に渡って多いのが気になるけどダイソーみたいだしいけるかな

808:
21/03/06 16:01:50.98 USnMXMyRM.net
株価が上がっているときはどんな大風呂敷も好意的に捉えられて下がり始めたらけちょんけちょんだから買う前に自分でメモしとけ

809:山師さん
21/03/06 16:01:57.25 49vNtgb60.net
そういや土日のみ出てくるMSTRアッパーマスおじさんも見なくなったな。

810:山師さん
21/03/06 16:02:04.10 j5+mNnqU0.net
サラ金のやつらもろとも振り落とされたと思うと胸が熱くなる

811:山師さん
21/03/06 16:02:48.36 Xc6GYGXQ0.net
>>770
お前が買えばいいだけなのに聞いてくれないとか知らんがな 勝手に買えばいい

812:山師さん
21/03/06 16:02:52.24 sj5gGlJ4d.net
>>804
俺もこれでやめるけど
俺の感覚的にはおらんこともないという程度じゃなく、結構いる、やわ

813:山師さん
21/03/06 16:03:13.96 m49womzB0.net
とりあえず低位株ギャンブルでたまたま当てた連中のマウンティングがなくなったのは喜ばしい

814:山師さん
21/03/06 16:03:21.49 v5e0BJw90.net
パンチラ、サンダル、ビンゴ連呼が消えてスッキリしたな

815:山師さん
21/03/06 16:03:32.77 m49womzB0.net
>>814
それ

816:俺を信じろ
21/03/06 16:03:48.26 pzy3a2MR0.net
俺はこのスレのみんなにも儲かって欲しい

817:中国個別株買うならCXSE買え
21/03/06 16:03:55.66 YuFCikKva.net
>>807
予想通りいくなら今の時価総額はかなり割安かね
URLリンク(i.imgur.com)

818:山師さん
21/03/06 16:04:04.44 j5+mNnqU0.net
テスラはハリボテがバレただけだからマイクロソフトとは違うだろ

819:山師さん
21/03/06 16:04:46.42 8uC2sMPC0.net
来週こそAMCこい!
何でロケットが誤発射しとんねん。

820:山師さん
21/03/06 16:05:17.66 ICy+pxsgp.net
>>775
理由が全部後付けだからなぁ
この雰囲気では議論にならんよね

821:山師さん
21/03/06 16:05:21.50 ihtGC6EQ0.net
cxseはnioを船から降ろしてほしい

822:山師さん
21/03/06 16:05:32.69 82cebNKQM.net
>>818
バレたんじゃなく
無視して買ってたんだよ

823:俺を信じろ
21/03/06 16:05:37.35 pzy3a2MR0.net
>>811
まあそうなんだけど
俺を信じてくれなかった奴がバカを見たら、儲かった時によりいい気分になれるやん?

824:山師さん
21/03/06 16:06:30.46 m49womzB0.net
>>820
後から理屈付けられるからと言って
最初から予見できるわけでもない

825:山師さん
21/03/06 16:06:51.51 eYdITLkC0.net
9月のセリクラってなにがきっかけで起こったの

826:山師さん
21/03/06 16:06:51.64 0v0FveNu0.net
昨日震えながら全キャッシュを全ポジションに変えたんだけどお前らは何してたの

827:山師さん
21/03/06 16:07:04.34 Xc6GYGXQ0.net
>>823 そうか まあ頑張れや

828:山師さん
21/03/06 16:07:11.23 v5e0BJw90.net
>>784
EVは参入障壁が低いからテスラがマイクロソフトになるとか思えんのよね
ドットコムバブルを生き残れなかった多数のドットコム企業のように消えるとも思えないけど

829:山師さん
21/03/06 16:07:13.75 RykPIpReM.net
>>819
「AMCは所詮reddit四天王の二番手…!
GMEしか勝たん…!←SNDLを握りながら」

830:山師さん
21/03/06 16:07:13.91 0v0FveNu0.net
>>825
検索すれば出てきますよ

831:山師さん
21/03/06 16:07:19.47 hqM4rl/20.net
>812
「おらん」がオレの中でゲシュタルト崩壊した…
なるほどな。そう言われりゃそうかも。結構おるかも
とにかく他の人のレスを補足したかっただけなんよ。ごめん

832:山師さん
21/03/06 16:07:56.49 LUjv0jtEx.net
テスラは最終的にソフトバンクと同じような形態を目指してると思う。その過程でEVはおそらく埋没する。孫さんもさんざんホラ吹き呼ばわりされたがいつしかああなってた

833:山師さん
21/03/06 16:08:01.05 ZeiFkbtk0.net
自分はテスラを批判してたけどその後も上がり続けたしこのスレが正しかったと思うわ
ちゃんと利確するなら勢いに乗るのもペニー買うのもええやろ

834:山師さん
21/03/06 16:08:04.26 81gkgxvR0.net
レバナスはもちろんのことレバファングも忘れずに毎日積み立てよろしくお願いします。

835:山師さん
21/03/06 16:08:17.54 y71cXVU+0.net
テスラは500切ったら買いたいな そこら辺が妥当だと思う 会社自体は今後も成長していくだろう

836:山師さん
21/03/06 16:08:32.59 m49womzB0.net
先の予測が聞きたいなら投資銀行がいくらでもやってるのに
ただのレポートくらい読んでもバチは当たらんよ

837:山師さん
21/03/06 16:08:41.20 82cebNKQM.net
待てよ・・・
テスラ買ってたお前らって
市場荒らしじゃん!
責任持てよ

838:山師さん
21/03/06 16:09:18.38 ToJPv95Ka.net
イーロンマスクは長期的にはEVを事業の一面としてしか捉えてないと思う

839:山師さん
21/03/06 16:09:49.03 82cebNKQM.net
お前らは
バブル株ブラザーズだよ

840:灰
21/03/06 16:10:32.08 FJMbY8XIH.net
金になるならなんでもいいでしょ
クソデカド安定指数ガチホしてよしイナゴタワーに便乗してよしレバETFに全ツしてよしの精神よ

841:山師さん
21/03/06 16:10:42.68 m49womzB0.net
>>839
ウォンビーロングとか誰も分からねーわ

842:山師さん
21/03/06 16:10:58.70 49vNtgb60.net
街中でTSLAみるとカッコいいし欲しいけど、GM メルセデスとかトヨタと殴り合いして覇権取れるかと言うと厳しいような?
昨日564$で買ったから年内は様子見したいな。

843:山師さん
21/03/06 16:11:04.06 n8PbX9Mv0.net
来週はクアドラブルウイッチングらしいぞ
何かはよくわからん

844:山師さん
21/03/06 16:11:13.64 FV/a+OnAM.net
>>817
いろんな国にあるらしいけど不良在庫とか出ると思うからそれが気になるわ
流行り物もたくさんあるらしいし
日本のダイソーみたいにそのへんにあるんじゃなくてショピングセンターにしかないのも気になる

845:山師さん
21/03/06 16:11:18.48 j5+mNnqU0.net
>>823
なるほどその表現の方がしっくりくるわ

846:山師さん
21/03/06 16:11:35.79 qjuEjszUM.net
>>828
参入障壁低いが軌道に乗せるのは難しい
実際数多くEVベンチャーが誕生したが、利益のほとんどをバッテリー持っていかれて、ほぼ2年持たず潰れてる
テスラはテスラで品質面でいま苦労してる
今年稼働予定のベルリン工場も不穏な話しか伝わってこないし

847:俺を信じろ
21/03/06 16:11:38.89 pzy3a2MR0.net
ソーメンは信じるな
俺を信じろ、今は買い

848:山師さん
21/03/06 16:11:41.22 8uC2sMPC0.net
>>829
草吸いながらゲームか。
じゃあマクドナルドもかっておこう!

849:山師さん
21/03/06 16:11:51.27 0RuN0md10.net
リートって買うなら何?

850:山師さん
21/03/06 16:12:05.61 m49womzB0.net
まぁでもテスラはどこかで買いたいわな

851:山師さん
21/03/06 16:13:46.56 rRuyat/w0.net
雇用統計、予想より良かったというけどさ
コロナ前の水準にもどるには今のペースだと5年でも足りないぞ
どうすんだよこれ

852:山師さん
21/03/06 16:14:28.03 gmKiKFDK0.net
>>843
教えてやろう
直訳は4人の魔女🧙♀やつまり魔法大戦や

853:山師さん
21/03/06 16:14:33.06 glnWOLP6d.net
>>849
マジレスするならユナイテッド・アーバン
ここは確実に来るよ

854:山師さん
21/03/06 16:14:33.65 hOD9pdjw0.net
1.9兆円って月曜までには可決されるんだよね?
だとしたら上がるんやないの?

855:中国個別株買うならCXSE買え
21/03/06 16:14:51.01 WnT+wvHQa.net
TRUPここまでおちてたのか

856:山師さん
21/03/06 16:14:59.19 ZeiFkbtk0.net
日本の雇用統計が低いと辛いけどアメリカの雇用統計は低い方が金融緩和来るから嬉しいんじゃ?

857:山師さん
21/03/06 16:15:11.42 ssrt8OSO0.net
KOPNのこれどんな意味あるの?
URLリンク(newsfilter.io)

858:俺を信じろ
21/03/06 16:15:15.00 pzy3a2MR0.net
>>851
戻るまで買い続ければ良い
それだけのこと
道のりが険しければ険しいほど株価は上がる

859:山師さん
21/03/06 16:15:25.84 gmKiKFDK0.net
>>851
ボラを上げろ

860:俺を信じろ
21/03/06 16:15:53.07 pzy3a2MR0.net
>>854
されるのかはわからんぞ��

861:山師さん
21/03/06 16:16:11.29 WXv3UGJq0.net
先週のゲロ下げのおかげで、土日やのに真面目な投資議論のみやな。これも暴騰フラグか。

862:山師さん
21/03/06 16:17:12.70 glnWOLP6d.net
そもそも極左のバイデンは資本主義にあまり興味ないような…。
平等に清貧が理想的と考えてる。アメリカがそんな国になるとは考えにくいが大統領になっちまったしなw
経済無策っぽい良く選ばれたな。正直バイデンてアピールポイントなんだったの?そこハッキリしなくね?

863:中国個別株買うならCXSE買え
21/03/06 16:17:20.37 WnT+wvHQa.net
BABAめっちゃ買いたいここまで割安なんて二度とないやろ
っていう罠なんか?

864:山師さん
21/03/06 16:17:32.75 0RuN0md10.net
>>853
あんがと
買うわ

865:山師さん
21/03/06 16:17:37.03 gmKiKFDK0.net
>>861
マウント合戦しないなんて悲しみ

866:山師さん
21/03/06 16:17:50.42 hOD9pdjw0.net
逆に1.9兆が否決されたとしたら、先週より酷い暴落くるじゃん。
アメリカは議員とかでも投資家いるでしょ?誰も喜ばない選択を誰がするのか

867:山師さん
21/03/06 16:18:01.72 m49womzB0.net
>>856
短期的にはそうでも長期的には良い方が決まってる
今の金利の上昇も長い目で見て経済に良いこと

868:山師さん
21/03/06 16:18:07.95 VjyMWR5n0.net
下げたら1番美味しい鬼リバ取りたいんだけど、安値から終値までの変動ランキングってどこで見れる?

869:山師さん
21/03/06 16:18:37.79 +LJtiWfA0.net
月曜日来てほしくない病

870:山師さん
21/03/06 16:18:51.80 qjuEjszUM.net
>>854
それのせいで国債価格が下がって株もいま下げてる
決まったら決まったで織り込み完了って感じで上がるかもね

871:山師さん
21/03/06 16:19:06.16 8YOQkojCM.net
>>807
・日本の洗練されたSPA(製造小売業)モデルはアジア&南米でヒットしている。それのスーパーパクリである
・ネットなどの体験談を見ても、製品やサービス、価格に対しての批判はなく、ほとんどが「製品が予想に反して高品質で驚いた」の声ばかり
・パクリ元のユニクロや無印、ニトリの成長パターン、あるいは近年のしまむら、業務スーパー、ワークマンの成長パターンをほぼなぞってる
から期待してる。ただ、悪い話もあって
・海外店舗の経営などは現地のフランチャイジーや合弁企業に投げっぱなし。
 失敗したら「ごめんねさようなら~」と、なんのフォローもなく放置撤退。
・パクリ企業続出(パクリなのにパクられまくってるw)

872:山師さん
21/03/06 16:20:00.57 glnWOLP6d.net
バイデンが難でアメリカ人に支持されたか良くわからないから、銘柄絞りにくいんだよな。
結構そういう人多い気がする。どの方向を期待されて選ばれたん?

873:山師さん
21/03/06 16:20:29.44 ToJPv95Ka.net
>>871
最後草w
パクれたものはパクられやすいわなw

874:山師さん
21/03/06 16:20:36.58 8uC2sMPC0.net
>>839
足りない頭なら
知恵をぬすみゃいいな

875:灰
21/03/06 16:20:44.26 FJMbY8XIH.net
>>848
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12月
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらビンゴ大会に行って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝EHに乗って、涼しい午前中に大麻を吸いながら宿題して、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後から友達とmoonに行っておもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::

876:山師さん
21/03/06 16:21:01.04 Xc6GYGXQ0.net
監視銘柄昨日はプラス引けが3割 残りの届かなかった銘柄は見限られたと考えた方が良いな

877:俺を信じろ
21/03/06 16:21:01.63 pzy3a2MR0.net
>>875
これ大好き

878:山師さん
21/03/06 16:21:09.73 9CXv9nT30.net
BAは技術的に何か欠陥があるのかもしれないな、次は737MAXがエンジン停止で緊急着陸したそうな
URLリンク(www.google.co.jp)

879:山師さん
21/03/06 16:21:59.90 0RuN0md10.net
>>405
こうだな
月火水木金
上下下下上
金は1.9兆成立

880:山師さん
21/03/06 16:22:01.69 hqM4rl/20.net
>>875
すき

881:灰
21/03/06 16:22:10.45 FJMbY8XIH.net
>>877
初めて見たとき腹抱えて笑ったわ

882:山師さん
21/03/06 16:22:27.50 m49womzB0.net
>>872
バイデンが支持してそうなクリエネとかのバブルは終わりました

883:山師さん
21/03/06 16:22:42.93 f4Rgr0gua.net
>>868
SOXLの鬼リバあったぞ
まだまだこの先も取れる

884:山師さん
21/03/06 16:22:44.76 VjyMWR5n0.net
>>879
ありそう

885:山師さん
21/03/06 16:22:54.05 0RuN0md10.net
>>875
卒業式もよかったが
これもええな

886:狼狽底売り野郎
21/03/06 16:23:18.21 hKO5KNi20.net
昨日の狼狽売りでネジが吹っ飛んだ
これからクソコテとして全力デイトレするわ
種100万 吹き飛んだら笑ってくれ
ちな歴9か月でスキルは雰囲気投資のみ

887:山師さん
21/03/06 16:23:22.60 8uC2sMPC0.net
>>875
笑えないくらいこういうの多そう(笑)

888:山師さん
21/03/06 16:23:27.07 lJ2YqQgM0.net
>>851
どんなロジックで5年?

889:山師さん
21/03/06 16:23:32.16 glnWOLP6d.net
>>740
日本の前田大自然はそれよりは速いんだよ
軽く走って50メートル5秒6とかだからな

890:山師さん
21/03/06 16:23:32.23 glnWOLP6d.net
>>740
日本の前田大自然はそれよりは速いんだよ
軽く走って50メートル5秒6とかだからな

891:山師さん
21/03/06 16:23:45.97 woeg8SVp0.net
>>214
あのさあ
このスレきってのnio強気派の俺ですら、ポートフォリオの7%に過ぎんぞ
どんなに自信のある銘柄でも2割以上買ったらあかん

892:山師さん
21/03/06 16:24:07.90 9CXv9nT30.net
>>886
大底で売った可能性が高いなw

893:山師さん
21/03/06 16:24:15.11 0pnHi8Vb0.net
10年債1.5-1.6なら米銀は喜んで買うと思います
2%は長期のターゲットであって買い控え時間をロスするよりは国債を買ったほうがいい
なにせノーリスク

894:山師さん
21/03/06 16:24:24.85 BzdMkdzed.net
230までCRWD行ったときに180まで落ちてくるとかキチガイじみたこと言ってた奴がいてみんなで笑ってたけど、実際キチガイはワイらの方やったわ。

895:山師さん
21/03/06 16:24:34.34 29gEcXXS0.net
伊藤カイジ来てるね

896:俺を信じろ
21/03/06 16:24:46.48 pzy3a2MR0.net
>>886
よろしく頼むで
とりあえず月曜は上に行くから全力で買っていけ

897:山師さん
21/03/06 16:24:55.34 50LXzzSd0.net
>>713
ドル建てがあるから107円で計算して、
割合はアメリカ53%、中国22%、BRICS 9%、欧州8%、地域なし7%
インデックスファンドNYダウ30(アメリカ株式) (日本円) 12%
netWIN GS テクノロジー株式ファンド Bコース(為替ヘッジなし) 13%
ジャナス・セレクション ジャナス・ストラテジック・バリュー・ファンド(米ドル)A 8%
ジャナス・セレクション ジャナス・フォーティ・ファンド(米ドル)A 20%
シュローダー・セレクション ユーロ・エクイティ(円)A(日本円) 8%
シュローダー・セレクション イールド・エクイティ(米ドル)A 7%
シュローダー・セレクション BRICエクイティ(米ドル)A 9%
シュローダー・セレクション グレーター・チャイナ・エクイティ(米ドル)A 22%

898:山師さん
21/03/06 16:25:24.08 glnWOLP6d.net
アカギって作品知ってるやつおる?
株にも生きるぞ

899:山師さん
21/03/06 16:25:34.82 EdA0Bz8GM.net
>>764
不動産リスクたけーぞ。人増える、やったー、不動産抑えとこみたいな素人考えなら誰でも買ってる。そんな簡単じゃない。

900:山師さん
21/03/06 16:25:45.11 PthMgqgGd.net
スキルレア度G 雰囲気投資
俺も唯一持ってるスキル

901:山師さん
21/03/06 16:26:14.68 m49womzB0.net
>>898
株で失敗しても指切らないですむから安心してできるな、たしかに役立つかも

902:山師さん
21/03/06 16:27:04.38 PthMgqgGd.net
すまねえ、立てられねえのに踏んじまった
株もだめ、5chもだめ ダメダメや

903:山師さん
21/03/06 16:27:11.80 m49womzB0.net
>>764
そう思う奴多いからバブルになって色々難しいんだよ
コロナ禍だとなおさら

904:山師さん
21/03/06 16:27:19.34 JLiTZ+WVM.net
>>894
EHが100超えてた時に20代に戻るって断言してクソ叩かれてた人いだけど来週実現そうで笑うわ

905:山師さん
21/03/06 16:27:31.00 qsDhU+c00.net
>>872
黒人とその取り巻きと中国を向いてる

906:山師さん
21/03/06 16:28:05.93 49vNtgb60.net
>>886
寄り付き成り行き買いは死ぬから気をつけてね。
買うなら指値な。

907:山師さん
21/03/06 16:28:12.55 VjyMWR5n0.net
来週初めに上げたらすぐ逃げるわ デカMARA全力ツッパし過ぎた

908:山師さん
21/03/06 16:28:19.71 rRuyat/w0.net
リーマンショックよりもコロナのほうが失業者の数は100万人以上
リーマンショック後に失業率が完全に回復するまでには6年以上かかった
だから金融緩和はずっとやめられない
その結果アメリカ経済がどうなるか未知の領域だよ

909:山師さん
21/03/06 16:28:20.15 glnWOLP6d.net
アカギ :
焼かれながらも・・・人は・・・そこに希望があればついてくる・・・・!
そしてその希望は仕掛けられた罠で希望にすがった奴が完璧に殺されると続く。
軽くリバ見せられて落とされてむしられる

910:山師さん
21/03/06 16:28:26.62 9CXv9nT30.net
ホンダのレベル3の実力はテスラを超えたのかね?

911:山師さん
21/03/06 16:28:27.20 eYdITLkC0.net
バイデンが選ばれたのはトランプじゃないから

912:山師さん
21/03/06 16:28:35.24 Xc6GYGXQ0.net
去年のコロナ暴落はマジ利確は大事と勉強させられた あれで一気に-40%で狼狽売りしちまっからな 深追い厳禁だわ

913:俺を信じろ
21/03/06 16:28:50.06 pzy3a2MR0.net
月曜の予定
原油が宇宙旅行

日経がぶち上がる

香港もぶち上がる

欧州がぶち上がる

米国株がぶち上がる

楽しみだね

914:山師さん
21/03/06 16:29:09.28 hKO5KNi20.net
>>896
よろしく
月曜は望み叶わず爆上げっぽいから動き良さそうなやつで全力するわ
とりあえずテクニカル勉強する

915:してま☆りん
21/03/06 16:29:19.44 n73Hyl5B0.net
月曜は上やろな。ワイは現金しかないから辛い。みなばかり爆液だして羨ましい。ワイは何をやっていたのか

916:山師さん
21/03/06 16:29:22.89 VjyMWR5n0.net
>>912
短期だと何%で利確おすすめ?

917:山師さん
21/03/06 16:29:44.53 9CXv9nT30.net
バイデンが親中派って信じていいのか?危険なかほりがするんだが…

918:山師さん
21/03/06 16:29:52.42 QQuVzAajM.net
>>878
BAというよりそのエンジン設計したメーカーの問題では?

919:山師さん
21/03/06 16:30:19.31 ZeiFkbtk0.net
あんまり暴騰した株が悪く言われても悲しいな
今の含み損に耐えられてるのはそいつらで稼いだお陰やし
キャシーにしても逃げ場を作ってくれたから感謝しとる

920:山師さん
21/03/06 16:30:48.15 RcX2qHwk0.net
emaNEO投信は今後も伸びる可能性どれくらいありそう?
全体下がったならまた多分伸びるよね

921:山師さん
21/03/06 16:30:55.54 hKO5KNi20.net
>>906
ありがとう
成り行きはよほどでないかぎりやめとく
ちなマネックスだから良さそうならプレから入るとおもう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch