配当金・株主優待スレッド 758【ワッチョイ】at STOCK
配当金・株主優待スレッド 758【ワッチョイ】 - 暇つぶし2ch420:山師さん
19/10/05 11:16:17.46 0Aw+55vuM.net
こないだみたら、クリレスが10倍になってた。
4500株
売ったら、140万の税金。

421:山師さん
19/10/05 11:23:04.47 +EhJFTS20.net
>>420
何でマイネオなの?

422:山師さん
19/10/05 11:23:48.08 5rUntnot.net
税金と言えば、今も福島の原発の復興税金取られてるんだっけ
こんな恐ろしい原発をどんどん稼働しようとしてるのはアホだと思う

423:山師さん
19/10/05 11:26:13.51 +7qD1rDZM.net
日精樹脂とゲンキーのカタログと穴吹のうどん来たで

424:不幸成田
19/10/05 11:36:43.43 AGkVppXJp.net
クリエイトsd450円やったわ
ネット価格は送料かかるからどうこう言われて意味わからんかったけど売ったわ
まあええわ

425:山師さん
19/10/05 11:37:50.46 +EhJFTS20.net
>>422
その無駄に引かれてる復興税が回り回って関電の八木会長と岩根社長に流れてた?

426:山師さん
19/10/05 11:41:54.82 tNUYtgi0M.net
Paypayレジ詰まったぞ

427:山師さん
19/10/05 11:50:16.87 zSGdEjqr0.net
>>424
何処の金券屋?
東京だと@350~400だぞ
ネット価格が高くて店に売りに行くと
安いケースが多々ある
ネットの場合だと買値高くても振込手数料で
抜かれるからトータル利益よく見てみな

428:山師さん
19/10/05 11:55:58.22 e/Lhhc2h0.net
まあ大学生下宿させてるうちとか
クロス資金に余裕あるわけないわな・・・
>>402
大学生の子供は優待を下宿生活の足しにしてるしな、
あなたこそ家族おらんのと違いますか?
>>422
計算したら年5万以上復興税とられてる
実家が神戸震災あった時は放置されてたので
嫌な気分にしかならないっす

429:山師さん
19/10/05 12:06:26.54 uQ536X+g0.net
原発より異常気象の方が怖いわ
台風直撃しても今まで耐えてたのに近年は大惨事になりすぎてる
大雨も西日本中心にダメージ多いし9月権利前に売ったがJR西日本の株価的にも心配だった
化石燃料バンバン燃やし過ぎなんだよ

430:山師さん
19/10/05 12:24:57.48 tNUYtgi0M.net
やはり原発か

431:山師さん
19/10/05 12:26:26.03 RKoR6HmM0.net
>>429
co2と温暖化は関係ないらしいで

432:山師さん
19/10/05 12:29:54.74 5G18xyms0.net
ごみ焼却場を新しくしてプラスチック燃やして発電したら一石二鳥

433:山師さん
19/10/05 12:33:54.03 uQ536X+g0.net
>>431
関係ないという証明はできてないぜ
関係あるだろうといいつつ関係あるという証明もできてないだけだ

434:山師さん
19/10/05 12:35:36.88 RKoR6HmM0.net
>>433
なのに信じてるわけね

435:山師さん
19/10/05 12:37:52.81 uQ536X+g0.net
>>434
複合的な原因であれ結果的に現象が起こってはいるからな
ありとあらゆる団体が自分に都合のいいソースを出しまくって決着がつかないだけだろ
こういうときのマスコミは役に立たんし

436:山師さん
19/10/05 12:37:53.25 0+Z3peuH0.net
もし仮に関係あった時は取り返しがつかんからな
まあ子供もおらんから地球がどうなってもどうでもいいけど

437:山師さん
19/10/05 12:38:58.84 6OQaj8tE0.net
>>429
その異常気象が原発を直撃したらと考えてみ

438:山師さん
19/10/05 12:41:42.68 uQ536X+g0.net
>>437
原発レベルの設備なら何も起こらないだろうな

439:山師さん
19/10/05 12:41:56.25 yy+qFtZO0.net
7218田中精密から米と水のセットがゆうパックで届いたよ田中精密

440:山師さん
19/10/05 12:44:46.28 uQ536X+g0.net
そもそも日本の原発より遥かに安全基準が低く事故ったら偏西風で日本もヤバイ原発が西側の国にあるのに
そこに避難の矛先が向かわないのが なんか金の臭いがするんだよ

441:山師さん
19/10/05 12:48:35.30 Vpv91Ax50.net
そうそう、なぜあの地震が起こされたのかまでいっちゃうしね。
ミンスの時にだけ地震が2回も起こるのはこれは・・と勘ぐってしまう。

442:山師さん
19/10/05 13:02:38.35 uQ536X+g0.net
そろそろペイペイ後半戦行ってくるか
原発以上に理解できないのがこれの危険危険言ってる人だよ

443:山師さん
19/10/05 13:06:12.40 6OpQ4hTL0.net
また週末のくだらんスレ違い自己満足話が始まったw

444:山師さん
19/10/05 13:12:58.04 OKMfgyn40.net
日精樹脂工業からジャムとドレッシングキター
丸三証券の海苔まだぁ?

445:山師さん
19/10/05 13:15:05.58 Oi+CSrM/d.net
>>440
他国のこと言っても内政干渉で終わりだろ
日本が金だすのか?

446:山師さん
19/10/05 13:17:19.49 CECu8kh60.net
>>440
金言い出したら利権まみれの自民党が崩壊するよ
もともと政治献金欲しさで原発立国目指したんだから
原発マネーは安倍の資金源

447:山師さん
19/10/05 13:19:34.90 RKoR6HmM0.net
何故儲からないのかよくわかるわなぁ

448:山師さん
19/10/05 13:36:36.41 5G18xyms0.net
国家の主権を維持するために
自主憲法の作成と防衛手段(核兵器)を確保したいんだよ
そのために原発は止められない

449:山師さん
19/10/05 13:40:17.81 SAwBxVjf0.net
e9-クオカードくん改めe9-クオカード翁
今日も元気に安倍批判
埼玉でキレる老人のニュースが流れませんように(-人-)

450:山師さん
19/10/05 13:43:30.12 TifWnwVtM.net
>>373
今も証券会社の優待画面に12月末権利でクオカードって載ってるもんな
これで優待中止とかあり得ないだろ

451:山師さん
19/10/05 13:45:05.52 hFa+Croz0.net
さてpaypay祭り25000円消費行ってくるか

452:山師さん
19/10/05 14:20:18.95 GOcVRYn30.net
5000円を5回会計しないとポイント丸取りできないんでしょ?
そんなに買い物するもんね~わ

453:山師さん
19/10/05 14:45:26.88 mif6Vrj40.net
>>421
マイネオに契約してるから。

454:山師さん
19/10/05 14:55:29.08 r15XCFQB0.net
普段から吉野家、松屋、マックとか実質タダみたいなもんだから
20%、30%で出費はむしろ損してる感覚すら覚えるw

455:不幸成田
19/10/05 15:08:06.86 AGkVppXJp.net
>>427
アクセスチケットで470円て出てる
大阪駅前ビルの金券ショップなら470円で買い取ってくれたそうだ
失敗したけど梅田まで行く交通費かガソリン代の方が高くつくからいいわ

456:山師さん
19/10/05 15:26:02.26 vK+MLlQfM.net
ヤマダの優待使うなら今日か
欲しいものないのに、乞食の強迫観念に襲われる

457:山師さん
19/10/05 16:10:16.17 WP4cWzYH0.net
不在票処分で日精とエクセディとピオーネとヤーマンと鶏肉の優待到着した

458:山師さん
19/10/05 16:21:35.66 +bMPISsFd.net
>>455
荒らしヘアプア氏ね

459:山師さん
19/10/05 16:32:04.85 TkWUY0Yg0.net
やべ、paypay祭りなのに松屋でd払いしちゃったわ。すにたい。

460:山師さん
19/10/05 16:35:52.59 2f6Mweqg0.net
コスモスとか頑なに現金主義やな
入り口にウチはポイント還元キャッシュバックしない
全部客に還元してると書いてるけど
言うほど安くないというw

461:山師さん
19/10/05 16:54:38.49 6VbsgXSNM.net
クリエイトSDとか、450円で俺に売ってほしいくらいだ。
よく使う薬局なのに、QRなんも使えねぇからな

462:山師さん
19/10/05 17:05:09.63 7U7cgnb/0.net
ヤフオクかラクマで買ってね☆(ゝω・)vキャピ

463:山師さん
19/10/05 17:19:54.47 m6azG7wB0.net
ラクマは消費税と運賃上がってるから
思ってる以上に引かれるね
額面通りに売れなきゃ損した気分になってしまうよw

カブコムの神戸在庫潤沢やったのに
無くなったね

464:山師さん
19/10/05 17:22:35.84 qRkSoLG7a.net
松屋、ナスと豚肉炒めが待ちきれない。

465:山師さん
19/10/05 17:25:55.19 +/6xQWf50.net
権利日か権利落ち日に2000押さえたら( ´・ω・`)まだはえーよ馬鹿みたいに言われた
単にテメーが余力無いだけだろとw

466:山師さん
19/10/05 17:35:48.21 /pvnYUY50.net
>>455
チャリンコで行くんだ
オレんちから梅田まで1.5時間くらいだが平気平気

467:山師さん
19/10/05 17:54:27.16 q/6tR4hg0.net
ペイペイ、長靴状態。何も買わずに帰宅した。ガソリン弁償しろ。ペテン禿

468:山師さん
19/10/05 17:58:39.11 aHjbCkts0.net
はい
URLリンク(kumapon.jp)

469:不幸成田
19/10/05 18:00:23.23 AGkVppXJp.net
怖い人おんな

470:不幸成田
19/10/05 18:01:40.56 AGkVppXJp.net
>>468
そんなん要らんし!!!!!
メッチャ売れてるwww

471:山師さん
19/10/05 18:06:34.47 5G18xyms0.net
>>468
アマゾンでも同じくらいで買えるじゃんw
こっち買えよ、早くしないと売り切れるよ
URLリンク(kumapon.jp)

472:山師さん
19/10/05 18:19:13.94 y8rJGdjir.net
>>465
まだはえーよ馬鹿w

473:山師さん
19/10/05 18:25:07.86 AOZNysvB0.net
paypay(で払えない)祭り開催中かw

474:山師さん
19/10/05 18:26:13.71 gz6auIxBr.net
ヤマダで優待とpaypayでゲーム買おうと思ったらほしいの無かった・・
まぁとりあえずヒートテック買ってきたので良しとしたい
ユニクロ行ったらヒートテック専用レジがあったよ

475:山師さん
19/10/05 18:33:34.23 e/Lhhc2h0.net
それですな
コンビニとか全部クオカ払いだし
現金チャージとか普段考えないです
ヤマダとかは電化製品壊れると買いにいく程度で
(余った優待は売ります)
タイミング合わないとpay使いようがないような
まあゲームだと思えばそれなり楽しいと思います

476:山師さん
19/10/05 18:42:49.81 8zCAZAcZ0.net
クリエイトSD
金券SHOP5券ほど調べたけど、470円~450円だったぞ。
都内で300円~400円とか言ってたやつなんなんだ?

477:山師さん
19/10/05 18:43:36.35 SJRA4UO00.net
やっぱウインさんはマジにスゲーわ!下落相場でも絶対負けねーかんな!!このウインさんに比べたらcisもテスタもたいした事ねーわ!!ここまで他人の為に尽くしてくれるのはウインさんだけだぜ!!
テスタごときを崇めてるなんてオマエラどんだけ負け組なんよゲラゲラゲラゲラwwwテスタなんて承認欲求と後出し結果報告だけの弱小クズカストレーダーじゃんかwww
結果報告だけなら猿でもデキるんだぜ?wwwテスタのTwitterでオマエら稼げるようになってんのか?何の役にも立たねーだろ!ゲラゲラゲラwww

『【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』
URLリンク(world)あmateあfan.bloあg119.fcあ2.com/bloあg-enあtry-318.html
※[あ]は抜かして飛んで読め
予想的中率&勝率98%の170億トレーダーのウインさんがわざわざ作ってくれた株式投資の4つの記事を読まねー人間は永遠に勝てるようになれねーぞ!やっぱウインさんは神だわ!勝てるようになりてーなら絶対読んどけ!これだけの内容(必勝法)は他のドコにも載ってねーから!
ウインさんの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】は
今まで本にもネットにも出たことねーぞよ

478:山師さん
19/10/05 18:43:51.87 /pxypXhe0.net
PayPayワッチョイ

479:山師さん
19/10/05 18:47:45.81 q/6tR4hg0.net
>>473
外食で食べた後に不具合に気が付く人多数いるはず

480:山師さん
19/10/05 18:50:36.25 aHjbCkts0.net
>>471
うおーーぽちったあ

481:不幸成田
19/10/05 19:00:09.23 AGkVppXJp.net
友達から送られてきた
何分待たすねんw
めちゃおもろいw
ユーキューモバイルなんか使うからやろwww
URLリンク(i.imgur.com)

482:山師さん
19/10/05 19:02:24.86 zSGdEjqr0.net
>>476
それネット価格
店行って売りると@350~400だよ
ネット価格と店舗価格で大きく異なってること
よくあるからね

483:山師さん
19/10/05 19:09:49.95 AOZNysvB0.net
>>479
現金無かったらどうするんだろう
国ぐるみでキャッシュレス推進してるわけだし現金ねーよw

484:山師さん
19/10/05 19:11:39.59 m6azG7wB0.net
クリエイトSD
ラクマで売って計算したら
手数料送料引かれて
一枚あたり457円だった

485:山師さん
19/10/05 19:13:21.48 w/yQ3Ufc0.net
paypay
大混雑で、さっき「菓子屋」で支払おうとしたら6分30秒待ち・・・
可愛い店員さんで、混んで無いからとレジを休止にしてくれて6分30秒後の精算できた。
これは払えない人が続出で、paypayの評判が返って悪くなるのでは・・

486:不幸成田
19/10/05 19:14:30.55 AGkVppXJp.net
LINE Payで払ったやて
メチャおもろいw

487:山師さん
19/10/05 19:14:41.24 ZUYyHqo2a.net
>>464
先週大阪行ったら松屋で角煮定食やってたから
そのうち全国でやるのかも

488:山師さん
19/10/05 19:14:42.82 q/6tR4hg0.net
>>483
どうだろね。免許証を渡すのかな。
スーパーで買い物かごを放置した客が多かったみたい。自分は元に戻したけど。

489:山師さん
19/10/05 19:18:55.89 2gZW4Fjz0.net
サカタのタネきたー
醤油三本

490:山師さん
19/10/05 19:18:57.39 ZUYyHqo2a.net
アイスとか買って並んでたら流石に待てんな

491:山師さん
19/10/05 19:33:13.01 +/6xQWf50.net
ジャパンミートまだ来ないんだが( ´・ω・`)1000株は発送別なのか?
ひょっとしてヤマトの社員が配送記録を隠ぺいしてトンカツパーティー豪遊してね?

492:山師さん
19/10/05 19:33:39.59 6rX7MtDXM.net
>>485
私も6分30秒待ちの表示だったけど
アプリを一旦閉じて開いたらバーコードがちゃんと表示された

493:山師さん
19/10/05 19:36:36.13 ak+HfjDk0.net
政府もキャッシュレス推進してるのにとんだ冷や水だな
情報統制してるのかYahooニュースに全く載ってなくて草

494:山師さん
19/10/05 19:37:19.61 HWoBwJg4r.net
paypayでヒートテック乞食大渋滞中だわ。
優待クロスは金持ちの遊びだけど、もし種銭かからなかったらヤバイと思ったわ。

495:山師さん
19/10/05 19:37:39.38 2f6Mweqg0.net
コロワイドの店舗で優待カード決済出来ないことがあったな
残高と番号だけ控えられてOKだったw

496:山師さん
19/10/05 19:44:49.50 r15XCFQB0.net
自分も釣り人出たw
動きがまたイラッとするw

497:山師さん
19/10/05 19:57:06.36 uQ536X+g0.net
>>493
マスコミって自社の不祥事って自分のところで報道しないじゃん

498:山師さん
19/10/05 20:00:44.89 xOXY6+uT0.net
>>460
コスモスってスーパーの中では一番安いと思うけどなぁー
ここよりも安いところってどこがある?

499:山師さん
19/10/05 20:04:44.74 M3DtTtkc0.net
ユニクロ行ったけど、ヒートテック買ってるやつ全然いなかったぞw
paypay利用者も少ないんだろうが、ユニクロアプリも登録しなきゃならないのがめんどくさい。
paypay20%に盛り上がってるけど、D払い20%還元1ヶ月くらいやってんじゃん…。

500:山師さん
19/10/05 20:11:04.39 aHjbCkts0.net
おまたせ
URLリンク(kumapon.jp)

501:山師さん
19/10/05 20:12:54.12 gz6auIxBr.net
ネットはd払い強いけど、店頭はpaypayの方が強くない?

502:山師さん
19/10/05 20:16:47.49 In8+t0DU0.net
>>460
>>498
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

503:山師さん
19/10/05 20:25:56.81 0DQWV5M80.net
昨日ステーキ宮で優待カード使ってきたけどガーリックライスなんなんあれ?wガーリックぽさ皆無じゃん

504:山師さん
19/10/05 20:41:01.28 HxNywqRz0.net
paypayは第一段の還元祭りの時にヤマダに行って
レジ行こうとしたらエラー出てて店内うろうろして待った思い出があるので
今日は行かなかったよ

505:山師さん
19/10/05 20:46:23.94 /1mkkgf60.net
ヤマダで優待+ペイペイでお歳暮のカニ注文してきた
年末は、宮で予約した黒毛和牛と一緒にしゃぶしゃぶの予定

506:山師さん
19/10/05 21:02:36.33 HWoBwJg4r.net
結局paypay祭り参加できんかったわ。糞過ぎる。
ユニクロではシステムダウンで支払いできず他のカード払い。
キリン堂ではチャージできず、無駄に1万くらい還元が無いカード払い。
1円もpaypayで払えんかった。
キリン堂ではこれ全部いらんわと言ったら良かったがレジ待ちのプレッシャーもあって普通に買ってもうた。乞食失格だわ。

507:山師さん
19/10/05 21:07:04.34 Mz+ZfSJ60.net
PayPayのヒートテック無料って経費払うのはソフトバンクとユニクロどっちなんだ?
株主としては気になるんだが

508:山師さん
19/10/05 21:07:57.39 5G18xyms0.net
>>507
ユニクロアプリの登録必須だから一定額は支払ってるとおもう

509:山師さん
19/10/05 21:08:49.48 q/6tR4hg0.net
何とか2万円使ったけど、車と自転車で2回無駄足された。ふつう通信会社ならサーバーの負担も考慮するだろ。

510:山師さん
19/10/05 21:13:50.40 QfYwS+0t0.net
乞食には
なりたくないもんですなぁー

511:山師さん
19/10/05 21:15:33.95 oubJeC+90.net
paypay難民クソワロタ
NHKニュースでもやってたわw

512:山師さん
19/10/05 21:21:15.62 gz6auIxBr.net
>>509
ユーザーが増えてるのに1日に集中させたのがまずかったよね

513:山師さん
19/10/05 21:22:05.57 HWoBwJg4r.net
paypayで支払えないシチュエーションになったときに、これ全部いらんわと店員にかごごと渡せるような奴が本当の乞食だわ。
俺は情けない雑魚だと痛恨した。
この怒りはすかい家族揃って5000株で晴らすわ。

514:山師さん
19/10/05 21:38:32.54 S+6ewQP1r.net
>>450
ブロリーのHP には今年の優待一切書かれてない
仮に今年は優待ありませんて出ても仕込んでる奴100%自己責任
会社は全く落ち度なし
今年の優待クオカードって表示してる証券会社は風説になる可能性あり

515:山師さん
19/10/05 22:08:15.87 dhgy12DC0.net
あのー?
SBIのPTS信用取引は夜間は出来ないのですか?

516:山師さん
19/10/05 22:08:57.80 dhgy12DC0.net
スレちですが教えて下さいお願いします(^^)/

517:山師さん
19/10/05 22:15:13.30 r15XCFQB0.net
>>515
初心者はこちらへどうぞ
スレリンク(stock板)

518:山師さん
19/10/05 22:25:52.00 ak+HfjDk0.net
>>516
ドラえもんに教えてもらえよ

519:山師さん
19/10/05 22:30:09.54 OA88qc8Y0.net
>>499
50分の1で10万までなら全額バックだから盛り上がるねん
ガチャ感覚ね

520:山師さん
19/10/05 23:00:50.52 q/6tR4hg0.net
1日1食で、20時以降はお茶のみ。これで痩せる

521:山師さん
19/10/05 23:06:45.58 +QawOAtrd.net
>>520
栄養不足で倒れるよ(涙)

522:山師さん
19/10/05 23:15:08.76 5G18xyms0.net
優待使いながら自転車で一日中走り回れば痩せるよ

523:山師さん
19/10/05 23:34:54.08 GOcVRYn30.net
>>515
PTSは協定で信用取引一切禁止

524:山師さん
19/10/05 23:50:06.74 t0XNKM93d.net
優待株投資始めました!
とりあえず10銘柄150万円くらい買いました!

525:山師さん
19/10/05 23:51:23.71 GOcVRYn30.net
>>524
金曜日に買ったの?
最高のタイミングで買ったね

526:山師さん
19/10/05 23:52:08.15 56hYk4ROa.net
コロワイド の残高ついたかな?
9月末も無事確保できたしドンドン増えるな
明日もステーキ宮にいくわ!
先に言っておくが、ステーキ宮のステーキ以上にうまいステーキはないからなあ
もう裸持ちしても良いとさえ思えてくる
ステーキ宮のうまいうまいステーキ、明日食うんだ

527:山師さん
19/10/05 23:52:47.29 dhgy12DC0.net
>>523
え?
そうなの?ありがとう♪(´ε`*)

528:山師さん
19/10/06 00:17:19.51 2eep8cEk0.net
PTS信用取引開始のお知らせ     株式会社SBI証券
株式会社SBI証券は、2019年8月26日(月)9時よりSBIジャパンネクスト証券株式会社
の運営する「ジャパンネクストPTS」で信用取引を開始することとなりましたのでお知らせいたします。

529:山師さん
19/10/06 00:23:27.98 fLjekaMj0.net
>>528
>取引の種類 9:00~11:30、12:30~15:00

昼のみだねそれ

530:山師さん
19/10/06 00:24:54.45 McCwjRL50.net
素直に間違いを認めろよ

531:山師さん
19/10/06 00:40:28.74 XRdn3/npa.net
paypay店では決済出来ずに別方法で支払ってたら
paypayの金額だけ減ってるケースが多発してるみたいだが大丈夫なのか?

532:山師さん
19/10/06 03:12:06.01 cgHLY9D/0.net
ヒートテック買えなかったから冬が越せません

533:山師さん
19/10/06 07:31:01.13 MusvmALF0.net
paypayスレで俺、投資家だけど~~
ソフトバンクは~~みたいなレスは
ここの住人か?痛々しいからやめなさいw

534:山師さん
19/10/06 08:06:04.64 3WyoFs1Xr.net
もともとpaypayもユニクロアプリも使ってたけど対象がノーマルヒートテックだけだったからやめといた
超極暖以外は買う気起きない

535:山師さん
19/10/06 08:12:15.49 p50ShZoc0.net
ここの住民ならベルメゾンのホットコットだろ
綿100%のやつ快適すぎる

536:山師さん
19/10/06 08:18:28.86 fLjekaMj0.net
JTって8月に底打ったように見えるけど、過去のチャート見たら12月末にも底打ったように見える場所あるし、今後8月より下にならないって言い切れないんだよなあ・・・

537:山師さん
19/10/06 08:40:54.03 CSQh5pKS0.net
ユニクロ混乱、アプリ入れないで来店すんな
ユニクロはヒートテック2セット貰うだけだから
昨日は諦めて、他店で有意義にpaypay消化

538:山師さん
19/10/06 08:44:20.20 KqFWYvMy0.net
モンクレールが買えなかったら冬越せません

539:山師さん
19/10/06 08:51:41.46 CSQh5pKS0.net
>>534
地球温暖化で極暖はもう要らない

540:山師さん
19/10/06 09:09:24.68 kS8mWVZr0.net
>>535
ベルメゾンは助かりますねえ
ユニクロは特殊素材のやつ以外は
あまり用ない傾向です
チャージpayは
使えるスーパーか必要電化製品くらいで
現金で要るものだけ買う方がお得
というのが個人的考え方です。

541:山師さん
19/10/06 09:10:04.74 MusvmALF0.net
何言ってんだよ
アルペンの優待が最近届いただろうに
タウンユースできる服も扱ってたろ

542:山師さん
19/10/06 10:02:29.89 n5pl/XjR0.net
やっと大黒天物産届いたぞーい
これいつも100株しか取らないけど1000株や10000株だと何来るんだろ
優待ブログでもさすがに情報少ない

543:山師さん
19/10/06 10:38:52.91 /RpLWgrR0.net
10月は優待取りしない あんまりいいのない
次は12月

544:山師さん
19/10/06 11:41:46.38 VTK5/7ke0.net
12月はブローリーの優待がどうなるかで決まる

545:山師さん
19/10/06 11:45:48.04 lK3BtJMT0.net
ジャパンミートの鶏肉をチキンカレーにして食ったぞ
炊飯器に小分けにして一緒に炊きこんで
カレーをかけて食べるとメチャウマ(´・ω・`)

546:山師さん
19/10/06 11:59:50.08 YvjzXiAB0.net
12月はポーラオルビスがほしいけど、チャートみてると、どのタイミングで買えばいいかわからん

547:山師さん
19/10/06 12:01:55.60 vgF/ZnWS0.net
>>546
長期で保有するつもりなら買い時を気にしなくてもいいのでは

548:山師さん
19/10/06 12:17:48.77 bD1WPqcRM.net
やっぱり穴吹のうどんは美味いわ

549:山師さん
19/10/06 12:21:40.87 A5JOmcma0.net
2,3,6,8,9,12月は配当・優待取りの月、
それ以外はそれらの配当・優待銘柄を仕込んだり、別途キャピタルゲインを目指す月

550:山師さん
19/10/06 12:40:13.25 QOWZ5dbJ0.net
オリックスから米きた

551:山師さん
19/10/06 13:02:23.38 bQMqZ4xs0.net
ジャパンミートまだ届かない。
まだ届いていない人いる?

552:山師さん
19/10/06 13:19:48.86 +7PmdpIIr.net
>>550
どの米?
俺はご飯パックがおまけで付いている奴頼んだけどまだ来ない

553:山師さん
19/10/06 13:22:49.63 Npndr+AR0.net
天才ミート君、しつこいわ

554:山師さん
19/10/06 14:00:35.44 kS8mWVZr0.net
うちもジャパンミートきてません
そういえば、一昨日ヤーマンのぶるぶるマシンきてました

555:山師さん
19/10/06 14:48:06.60 yqvn5T6S0.net
ゲンキーのカタログギフト届いたけど
イオンのビニール袋みたいなのにはいってるな。
こういうのだと個人がうるさいから株主優待制度復活させたけど、金かけたくねーってのがビンビン伝わるな。

556:山師さん
19/10/06 15:25:19.39 LdjhBzMM0.net
葡萄スゲー美味い

557:山師さん
19/10/06 15:51:09.17 akMWI1DY0.net
そのくらいいいだろ
百貨店の癖に商品の箱にノシだけつけて送ってくる伊勢丹しってんのかよ
こんな非常識な会社、伊勢丹だけだわ
何がおもてなしじゃ

558:山師さん
19/10/06 15:53:35.74 QOWZ5dbJ0.net
>>552
同じじゃ無いかな
兵庫県但馬産コシヒカリ
(特別栽培米)2kg×2・包装米飯200g×3×2セット

559:山師さん
19/10/06 15:54:31.25 McCwjRL50.net
三越伊勢丹はもう何年も前から日本人を客だと思ってないから当然の対応よ

560:山師さん
19/10/06 15:56:28.42 Bb2ZJh2+0.net
包装紙でぐるぐる巻きにしたら開けにくい、資源の無駄と文句言うくせにw

561:山師さん
19/10/06 15:57:09.30 akMWI1DY0.net
同じ会社だけど三越はちゃんとやってるよ
伊勢丹はほんとクソだよ。さすがは3.11の時に客を放置して自分たちだけ逃げ出す社風。
心がないんだよね、こいつら

562:山師さん
19/10/06 17:27:32.52 lK3BtJMT0.net
ジャパンミートの豚バラ肉で豚汁作ったらいい感じで
油が染み出て超旨い
肉の量が多いからといってジャパンミート取らない人は
本当もったいないと思うぜ(´・ω・`)

563:山師さん
19/10/06 17:50:03.69 360ql1oY0.net
ここは株式スレというよりも、クーポンサイトスレそのまんまだよな
おまえらポンパレとかグルーポンで並んで早押しでマック券とか獲りまくってた口だろ?ww

564:山師さん
19/10/06 17:58:54.92 +7PmdpIIr.net
>>558
それだよ!
ちょうど今日米がなくなったんで早く欲しいわ

565:山師さん
19/10/06 18:13:56.24 2eep8cEk0.net
>>563
ちょっと違う。金利の低い今、余資をどう有効活用するかを考えて実行しているだけだ。
余資の無い連中に入り込むスキはないのだよ。

566:山師さん
19/10/06 18:26:59.90 +VATl9g2r.net
乞食の頂点に君臨する鉄道パスクロッサーを舐めるなよ!




俺は違うけど

567:山師さん
19/10/06 18:27:36.58 bQMROx02a.net
つーかお前らって電鉄系とかガンガン取ってるよね
一発で数千万かかるのに。
なんでそんなに資金力あるの?
おれは一般人だからかき集めても400万ほどしかないけど...42歳
どうやって大資本を集めたのか教えてくれよ

568:山師さん
19/10/06 18:30:03.62 +VATl9g2r.net
元毒男板民さん、段々毒が抜けてきたね

569:山師さん
19/10/06 18:33:10.70 2eep8cEk0.net
そりゃやるときゃ分散しないからだよ。自分の銘柄を作れ。

570:山師さん
19/10/06 18:33:26.38 bD1WPqcRM.net
クーポンといえばそろそろイベントが終わりそうだから晒すけど銀だこ無料券何枚もらった?
俺は6枚確保したけど短期間にたこ焼き食い過ぎてちょっと飽きてきたわ

571:山師さん
19/10/06 18:35:29.80 kS8mWVZr0.net
>>567
家族持ちはそっちのが普通っすよ、
不意に備えた現金運用のクロスです。
まあ鉄道パス組が昔からいるのも事実ですけど
一部に金持ってても
リアルで見せられなくて寂しい人が
掲示板で連呼してるのと
バーチャ金持ちが混在してる印象

572:山師さん
19/10/06 18:36:38.15 QOWZ5dbJ0.net
>>564
申し込み時にオリックスに登録した電話番号でLINE使ってれば
ヤマト運輸から○○日に配達するよと通知が入る

573:山師さん
19/10/06 18:45:47.20 MIC6znjK0.net
>>567
相続です。株で売買しても稼げないから優待株現物で持って投資家気取っています

574:山師さん
19/10/06 18:51:45.91 McCwjRL50.net
>>567
細かい利益が莫大な数積みあがって今に至る
だから500円1000円クオでも馬鹿にはしないし金があるからって無駄遣いはしない
日々何十万と評価益/損が変動しようと目の前の落ちてる1000円を拾いに行くし無駄遣いはしない
(無駄じゃないことにはきちんと金は使うぞ)

575:山師さん
19/10/06 19:04:47.63 bQMqZ4xs0.net
>>567
このスレには合ってない、不愉快になるだけだけだろうから、見ない方が良いと思うよ。
持ってる人は持っている、40代で400万じゃ今更優待クロスするのは無理。
諦めてpayapayとかで小銭かせぐとこ見といた方が良いと思う

576:山師さん
19/10/06 19:08:31.42 MBMd8ZaP0.net
アベノミクスの初動時に3000万あれば
億はいってるだろ

577:山師さん
19/10/06 19:09:36.67 Bb2ZJh2+0.net
バーチャ3割
入金投資3割
相続3割
運用益1割
こんなもんじゃね?

578:山師さん
19/10/06 19:11:02.48 n5pl/XjR0.net
鉄道は1か月ごとに権利日変えてほしい
そしたらほとんど取れる

579:山師さん
19/10/06 19:30:39.95 nT9ILFTZ0.net
>>567
貧困家庭出身、キャピタルゲインも少しはあるけど、家は中古戸建、車は13年落ち、家族旅行は海外など贅沢でせいぜい会社の保養所、爪に火を灯す生活でようやく2千万まできたよ

580:山師さん
19/10/06 19:33:48.75 HNAMhstO0.net
俺なんか39は親から金借りてやってるよ

581:山師さん
19/10/06 19:33:50.89 HPvbNcAE0.net
>>574
例えば南海とか1銘柄で1800万円だぞ、500円みたいなカスクオカ何枚集めればいいんだって話になる
更に、この時ANAJALまで言ったら2500万超えてる
500円のクオカを毎回100%で買い取ってもらったとしても、5万枚必要
毎年コンスタントに100枚ずつ取得しても500年はかかる
1世代が30年として、親子16代で500円クオカを取り続けてやっと2500万にたどり着く
チリ積もと言ってるけど、何世代前からやってるんだよ?

582:山師さん
19/10/06 19:36:05.89 MBMd8ZaP0.net
バーチャ何ているのか

583:山師さん
19/10/06 19:36:41.37 HPvbNcAE0.net
>>567
退職金とかそれを担保にしたりしてお金借りれないの?
親からの借金OKなら、2人の親が退職してたらそれだけで3000万くらいはキャッシュであるんじゃね?

584:山師さん
19/10/06 19:37:40.41 uWSUg7H30.net
>>567
おれは20代後半(結婚直前)で資金1000万円超えたよ
いまはアベノミクスのお陰で1億円超えた
ここは既にお金貯めた人が現物やクロスで優待を取るスレみたいだね

585:山師さん
19/10/06 19:40:43.57 ckBhmm9CM.net
>>567
むしろ42まで何してたんだ?目覚めたのが遅かったならしょうがない。
20代で始めてりゃ今頃億ってるだろ

586:山師さん
19/10/06 19:41:02.34 HPvbNcAE0.net
>>570
お選び頂いているエリアではご指定カテゴリーのクーポンが現在発売されておりません。
Orz

587:山師さん
19/10/06 19:42:57.53 HPvbNcAE0.net
>>585
学生の頃株で失敗して、そこからクロスやってると億はまず無理だな

588:山師さん
19/10/06 19:44:13.97 HPvbNcAE0.net
くまポン  CS-3DW300 ヤフオクにすげー出てるけど誰も買ってないなw

589:山師さん
19/10/06 19:46:04.01 A4e33PYB0.net
>>567
ここの住人は典型的な金使わず貯めるタイプなので、
女遊びも無駄遣いもせずに貯金が趣味。
株で稼いだってのは少数派じゃないかな。
俺も種は3000万円あるけど、株ではトータルマイナスだし。

590:山師さん
19/10/06 19:46:05.89 ckBhmm9CM.net
>>576
ちょうどそんな感じだな。2012年フルインベストメントで今3億。たいして運用上手でもないが、一発時期に乗れればいく。
>>587
20代で始めてりゃ二度目の量的緩和(アベノミクス)で何が起こるかはわかったと思うけどな

591:山師さん
19/10/06 19:48:54.08 nCx1H3+t0.net
かつや、アルペン、物語とか店舗が少ない優待だと6-7割程度に買いたたかれる

592:山師さん
19/10/06 19:53:00.58 McCwjRL50.net
>>581
収入と支出で細かい物全部積み重ねると年数百万になるぜ
世の中優待だけじゃない

593:山師さん
19/10/06 19:59:45.43 lK3BtJMT0.net
>>591
東京エリアはアルペン系列の店舗少ないけど
500円のが@400だから80%ぐらいだぞ
店舗がそれなりにあっても吉野家やクリレスは
60%ぐらいまで下がるから自己消費するしかない

594:山師さん
19/10/06 20:00:37.97 oRZa7IWi0.net
>>578
そんな事したら逆日歩リスク大幅UPしてしまうやん
鉄道なんて一般で取りたくねえよ

595:山師さん
19/10/06 20:04:12.48 HPvbNcAE0.net
>>592
500円単位の細かいものって何?
2500万だと50000件ほどチリを探す必要がある
君が上げてるのはクオカだけど1日で1枚で17世代もかかる
普通の人はこんなに細かく無駄遣いしてないだろ
ちなみに、車2台節約したらそれで2000万の節約になる、100万貯めなるならまぁそれでもいいが、数千万だと大きなものを考えないとダメだと思うけどな

596:山師さん
19/10/06 20:05:45.54 HPvbNcAE0.net
>>590
こんなアホな緩和が成功するとは思ってなかった

597:山師さん
19/10/06 20:07:53.99 HPvbNcAE0.net
ついでに言えば、ここまで長期に実施できるものとも思ってなかった
このまま行ったら日本の会社が公社になってしまう
出口どう考えているのやら

598:山師さん
19/10/06 20:08:02.36 2qV7t+8Y0.net
くまポン履歴見返してみた
2019年 吉祥寺レンガ街モール1000円券 500円
2018年 千疋屋銀座フルーツジュレ12個セット 2000円
2017年 ザバスプロテインゼリー30個 1500円
2016年 ろくなものがなかった
2015年 エーザイウエットクロス 4個 500円
2014年 ライオンシステマしみるケアはみがき450g分 1000円
このスレで紹介されたものばかりw

599:山師さん
19/10/06 20:09:28.74 McCwjRL50.net
>>595
勝手に500円だけだと勘違いしてないか?

600:山師さん
19/10/06 20:12:22.15 ckBhmm9CM.net
>>596
俺はもっと早く超絶バブルが起きてその後大崩壊すると思ってた。逃げ場所にこまる展開。

601:山師さん
19/10/06 20:14:43.52 HPvbNcAE0.net
>>599
>細かい利益が莫大な数積みあがって今に至る
この様に書いてるけど、500や1000程度じゃ数世代かかる
もちろん、1日に500円が大量に得てるとかなら知らんがそれって細かい利益とは言わないしね

602:山師さん
19/10/06 20:16:02.01 HPvbNcAE0.net
>>600
あぁ俺もそれ思う
学生の頃にひどい目にあったから、株価は常に正しい
付け入る余地はないと思ってる
実際、外したしね
かといっていま参入すれば、俺の投資を待っていたかのように暴落するだろうし
まぁ投資する予定はないからこのまま横ばいっぽい気がするがw

603:山師さん
19/10/06 20:17:14.74 yWm1NkJP0.net
>>601
支出はどうなの?
例えば毎日の習慣で減らせるものはないの?
毎日の自販機やコーヒーとか
あと昼食代も平日1日100円節約するだけで月2000円以上節約出来るよ

604:山師さん
19/10/06 20:17:51.64 HPvbNcAE0.net
しかし、このまま日銀買い進めてどうするんだろ?
日銀の利益は国庫に入ってるしもういっそのこと、
昨今の格差や技術的失業是正のための原資にでもするのかと思い始めてる

605:山師さん
19/10/06 20:18:28.46 ei1pOjWyr.net
このスレってエリートリーマン少ないよな。
俺は乞食余力1700万だが、普通に会社の給料と会社持ち株売却で貯めたぞ。会社の給料は37歳で一本弱。
専業主婦嫁と子供3人注文住宅車2台というハンデがあるが、年間200~300万ペースで乞食資金を入金投資中。
子供の大学入学で余力が減る時期があると思うが、皆がどう乗り越えてるのかが興味ある。

606:山師さん
19/10/06 20:20:07.97 HPvbNcAE0.net
>>603
月2000円節約だと、鉄道銘柄が気軽に買える2500万に届くには何世代もかかるかと
結局車節約して貯めた
チリ積も言う人がいるけど計算すると現実的じゃないと思うんだよね
FIRE ムーブメントとかのほうが参考になりそう

607:山師さん
19/10/06 20:20:31.61 mN/lpUN9M.net
29で4000万くらいだけど仕事で貯めて株で増やした

608:山師さん
19/10/06 20:21:07.42 yWm1NkJP0.net
>>605
手取りだと700万円くらい?
結構倹約してる感じ

609:山師さん
19/10/06 20:22:35.94 +VATl9g2r.net
>>602
俺は学生の時にリーマン・ショック食らった・・
まぁ学生の小遣いだから大した学じゃないけど
効率的市場説だね、分かるよ、俺もそうやってうんちくこいて買わなかったんだよ
実際はアクセル踏んでる間は馬鹿になって買えばいいだけの話だったのに・・
学習したから次の上げはちゃんと取りたい

610:山師さん
19/10/06 20:23:46.45 yWm1NkJP0.net
>>606
その車を無くせば最低でも年間20万円は節約出来るんじゃ?
もちろん本人の価値観だから無理やり節約する必要はないけどFIREって言ってもアーリーリタイヤしてる人のブログ見てるとめちゃくちゃ節約して金貯めた人多いよ

611:山師さん
19/10/06 20:23:48.62 bQMqZ4xs0.net
アベで儲けて、IPOと優待だけに落ち着いたわ。
ここ3年はトレードしていない。
暴落したら長期でまた現物買うかな。

612:山師さん
19/10/06 20:24:22.51 mTxvIvX80.net
アベで損した奴も多いんだろうな

613:山師さん
19/10/06 20:25:26.51 HPvbNcAE0.net
>>609
俺は上がるという噂や話では買わないわ やっぱり織り込まれてると思うし
ただ、恐慌などの大暴落なら多分少しだけ買うと思う

614:山師さん
19/10/06 20:26:09.15 ckBhmm9CM.net
>>605
資産形成の必要性を感じないからじゃないかな。
俺は自営業で、資産形成には一種の強迫観念があったから投資に対するリターンは追求しなきゃいけなかった
ま、おかげで子供二人私立医学部行きたいって言われても安全圏にはなったが

615:山師さん
19/10/06 20:29:05.25 HPvbNcAE0.net
>>610
そうだよ。だから、車を買うのを節約(取りやめた)って話
レスの流れ的には500円とか小さなものでと書いてる人がいるんだけど、そんな小さいものじゃ無理だって話でもある
だから、それで貯めたという人がいればその内容を聞きたい所
経験上、そんな小さな金額で2500万はどう考えても非現実的なんだわ

616:山師さん
19/10/06 20:29:46.06 yWm1NkJP0.net
才能ない俺は貯金額の半分を現金半分を投資に回すようにしてる
今のところ現金が600万円、株式800万円くらいになった
株のプラス200万は運用益と配当金の再投資

617:山師さん
19/10/06 20:31:57.94 ei1pOjWyr.net
>>608
田舎だからなー。
優待で100万くらい節約出来てるし、IPOでも100万くらい年間で稼げてた。(今年益5万だけど)
少し前は携帯でこじってたし、クレカやpaypay等のポイント(雨金祭りとか)何かも乞食活動は嫁さん巻き込んでフルで参戦してる。
平日は海外出張が多く、移動時は仕事をせずに乞食活動の下調べばっかりやってるから出世はせんわw

618:山師さん
19/10/06 20:39:28.05 AAerjFVyd.net
>>617
残りの人生乞食か
人生ってなんだろうね

619:山師さん
19/10/06 20:41:20.73 yWm1NkJP0.net
>>615
とりあえずこのページ参考にしたら?
URLリンク(freetonsha.com)
この人は年収1,000万越えで投資金額も段違いだけど3~4年で5,000万円も貯めてる
普通の収入の人でもここまで節約に徹したら10年で2,500万円くらいなら貯まるんじゃないかな

620:山師さん
19/10/06 20:44:02.15 ckBhmm9CM.net
来週末の台風はちょっとやばげだな。株価にもインパクトありそうだわ

621:山師さん
19/10/06 20:44:02.89 BCxCMwKl0.net
車もそうだが
まずは「女」に壱円たりとも掛けない事
出来れば「女」を完全に遠ざければ、金は貯まる

622:山師さん
19/10/06 20:44:28.74 ei1pOjWyr.net
>>618
乞食は趣味だから苦なんか何もないw
仕事はそこそこでええ、乞食ガンバるわ。

623:山師さん
19/10/06 20:44:55.67 mTxvIvX80.net
金田さん亡くなったって
ご冥福をお祈りします

624:山師さん
19/10/06 20:45:03.82 ND3WSjk70.net
ビックカメラの優待で、ビックsimの料金支払い出来たりしないのかな?
今、3GBだったのが6GB使えてお得と見たけど

625:山師さん
19/10/06 20:47:33.79 +VATl9g2r.net
>>619
9番の格安sim叩こうかと思ったけど
iij+lalacallってマジ徹底してんな・・
ここまでするならMNP乞食じゃなくてもいいわ

626:山師さん
19/10/06 20:50:07.24 mTxvIvX80.net
不二電機から年2回1000円分のQUOカードが来るようになった
500円だったのだが俺はもう3年も持っているのか

627:山師さん
19/10/06 20:50:19.63 McCwjRL50.net
まずはできねぇ、できねぇ言ってないで行動しろよ

628:山師さん
19/10/06 21:05:08.91 ckBhmm9CM.net
13日12時
中心気圧942で本州直撃
URLリンク(i.imgur.com)
このままの予報だと50年に一度レベル。うーん

629:山師さん
19/10/06 21:05:36.17 bQMqZ4xs0.net
上新電機1株買うとこから始めろ

630:山師さん
19/10/06 21:09:02.70 ei1pOjWyr.net
>>619
目新しい内容はないな。
格安SIMとか今年10月からは仕方ないが、携帯乞食時代は情弱wて感じだったしな。
ちなみにタバコも免税店で買えば1箱300円くらい。情弱はpaypay祭りでコンビニで買うみたいだかな。
個人的には禁煙より減煙だわ。喫煙所のコミュニケーションは捨てがたい。休みは吸わずに平日1日2~3本で十分。
俺も普通に1000円カットだわ。昔は美容院に行ってたが、金もそうだが、時間が勿体無いしやめたわ。

631:山師さん
19/10/06 21:13:10.17 bQMqZ4xs0.net
>>628
ラグビー中止だな

632:山師さん
19/10/06 21:14:47.65 ckBhmm9CM.net
>>631
それは無理だな。中止引き分けで8強

633:山師さん
19/10/06 21:20:34.63 0ujUWCG0D.net
>>619
慶應卒で三菱勤務をアピールしたいだけのブログだろこれ

634:山師さん
19/10/06 21:35:45.54 LdjhBzMM0.net
>>567
独身?だとすると少ないし
既婚共働きだっとしても少ないな

635:山師さん
19/10/06 21:42:46.67 HPvbNcAE0.net
>>619
煙草の銘柄かってるといま赤字になってそう
それ以外はかなり参考になるけどほとんどやってるわ
散髪は490円のところで済ませてる

636:山師さん
19/10/06 21:46:34.85 kS8mWVZr0.net
>>567
気にせず細かくクロスしてれば
(すかいらーく、ヤマダ、ビック、吉野家、逆日歩避けてクオカ銘柄なんか)
年間数万以上にはなりますので
細かく稼いで次の暴落暴騰チャンスを辛抱強く待ちましょう
他人の金額連呼は気にしない
売り買い両方できる方が退場リスク減りますし
>>605
50代前半専門職
借家、車2台、専業主婦、大学生(都心私大下宿)+高校生
株に使う乞食資金は現在1000前半
私大授業料・都心生活費で1人年300弱程度要りますね、
留学や大学院加えるとその分プラス
まともに稼げ出したのが30代半ば以降なんでその他蓄えも少なめっす
>>610
田舎ほど車ないと生活無理です、生活必需品
>>614
そういう人が増えたせいか
今や私立医学部はすべて激難関化してますな
スレチすみません
>>616
博打要素が常にあるので、慎重なら当然だと思います。
なるべく博打したくないなら優待クロスですよね
>>621
お金の事をいうならその通りだと思います、
個人的には嫁さんや子供いる方が幸せですけど

637:山師さん
19/10/06 21:48:17.97 hz7kaSnx0.net
>>624
クレカ引き落としだから優待使用はできないが、今なら初期手数料3000円くらいも無料だよ

638:山師さん
19/10/06 21:48:24.92 HPvbNcAE0.net
>>636
その地域に住んでる免許返納した人とかどうしてるんだろ?
地域にもよるだろうけど、多くの場合代替手段が用意されてたりする

639:山師さん
19/10/06 21:53:11.61 HPvbNcAE0.net
あと、図書の部分だけど今の時代かなり気軽に売買できるから
ヤフオクなど使って実質送料だけでレンタルして使えば
結構高価な商品も試したり、必要な期間だけ使うことができる
まぁ所詮は節約ネタだけど

640:山師さん
19/10/06 22:01:19.57 kS8mWVZr0.net
>>637
路線バスの時間に合わせたり
近くに子供住んでる場合送迎して貰ったり
移動販売車利用したりみたいです
一番の問題は医療機関の受診で
地域の有力者に自治体・バス会社に交渉してもらうしかない
自動運転車が実用化すれば革命的なんですけど
スレチすみません

641:山師さん
19/10/06 22:01:59.62 6fWzfCm10.net
このスレって平均年齢高そうだな
人の話聞かずに自分語りする奴多いし、スレタイ無視して政治の話ししてたり

642:山師さん
19/10/06 22:08:47.13 kS8mWVZr0.net
640は>>638です。
>>641
資金が貯まり、ある程度リスクが負える年齢層でしょうね。
リーマン後は優待投資も
現物アホールド派が多い感じでしたけど、現状は?

643:山師さん
19/10/06 22:11:02.70 bH/III+EM.net
>>641
人の話を聞かずに自分語りをしたり大量に書き込んだりするのは、ADHDの典型的な症状。
このスレで常に浮いている有名人数名はADHDだと思う。

644:山師さん
19/10/06 22:12:04.12 mTxvIvX80.net
むしろ学生とか若い人が多い
金が無いからクロスするわけで

645:山師さん
19/10/06 22:12:34.77 0ujUWCG0D.net
>>641
クオカード翁も言ってるように8時だよ全員集合の世代がワンサカワンサ

646:山師さん
19/10/06 22:13:55.56 kS8mWVZr0.net
じえんかな?

647:山師さん
19/10/06 22:15:47.57 HPvbNcAE0.net
>>641,643
両方とも単発のIDなのに偉そうだなw

648:山師さん
19/10/06 22:16:20.14 LUUHMrl60.net
>>636とかレスの仕方がもろにアレじゃん

649:山師さん
19/10/06 22:20:03.10 HPvbNcAE0.net
>>640
車体台無しで月2,3万節約できるので結構大きいかと
まぁ無理なら仕方がないですが
車は1日の間大半は誰も乗っていな状態ですしもったいない
自動運転なら夜間以外誰かが乗っているような状態にでもなれば効率的に思います
ただ、特定の場所では可能でも、田舎道など含めすべての道で数年以内には無理な気がします

650:山師さん
19/10/06 22:22:26.93 0ujUWCG0D.net
>>623で金田正一を悼むe9-クオカード翁ってマジいくつなんだよ?65歳ぐらいか?

651:山師さん
19/10/06 22:23:39.32 mTxvIvX80.net
天才クオカード君は若いと思う

652:山師さん
19/10/06 22:27:25.36 bH/III+EM.net
クオカードの残高を忘れて店員のせいにするなんて、典型的なADHDによる注意欠如だよね

653:山師さん
19/10/06 22:31:13.70 +VATl9g2r.net
>>650
働いてるんだから多分65は超えてないよね

654:山師さん
19/10/06 22:31:46.18 HPvbNcAE0.net
>>652
君は何スレも前からクオカード君いい続けてるけど、何が主張したいの?
正直、うざい

655:山師さん
19/10/06 23:39:04.47 p50ShZoc0.net
ゲームとバイオの祭りが交互にやってくるから6年ちょいで資産20倍くらいになった
金がなきゃまずトレードだろ

656:山師さん
19/10/06 23:49:16.88 HPvbNcAE0.net
>>655
空売りで往復ビンタ?
こんな記事読んでると売りたくなるが俺が売ると絶対に上がるって法則が発動するので難しい
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
どうでもいいが、俺の買った9884が買値にすら戻らない><

657:山師さん
19/10/07 00:19:34.80 dL7NnJWt0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
香港マスク禁止だって

658:山師さん
19/10/07 00:43:07.20 /flGhbBl0.net


659:山師さん
19/10/07 00:43:21.59 /flGhbBl0.net


660:山師さん
19/10/07 00:43:32.21 G9vskFI7d.net


661:山師さん
19/10/07 01:34:38.49 UlEAZlLQa.net
くそくそ
なんでお前らそんなに金持っててムカつくわ
おれは42歳400万
嫁もいないし子供もいない
こんな俺でも一応正社員で定職についてるし借金もない
年収も600万ある
世間的には普通くらいだと思っていた
なのにこんなに惨めなのはなんでなんだぜ...
コロワイドでステーキ宮に行くしか楽しみがない
クオカードは昼飯ですぐ消える
あとはちょこちょこと、吉野家とか。
ガキもいねーのにスタジオアリスとか。
死にたいわ...
人生はちょうど半分終わったくらいか
これからどうすればいい
いま俺は泣いている
握りこぶしを震わせながら
涙が出るのはウイスキーを飲みすぎたせい
お月様が俺を嘲笑っている
母ちゃんごめん

662:山師さん
19/10/07 02:10:13.77 UlEAZlLQa.net
あーーー
イライラして寝られない
お前ら全員死ね!
氏ねしゃなくて死ね!!
もうどうでもいいよ
お星様に願うよ
お前ら全員どうなってもいいけど俺だけは金持ちになれますように

663:山師さん
19/10/07 02:23:22.73 2zLdb7+a0.net
>>662が金持ちになりますように。
おやすみ。

664:山師さん
19/10/07 02:31:31.66 br/Zwwcl0.net
貯めてたか使っていたかだけの違いじゃん
今まで魅力的な商品・サービスがあり使えていたなら別にいいんじゃん そんなサービスに巡り会えない俺はある意味不幸だと思う
お金なんて使ってなんぼだし まぁ投資板だと残高見るだけで喜べる人も多いだろうけど
今お金を貯めたいという欲求が強くなったのなら、今からガッツリ節約すれば3年で1000万超えくらい普通に行けそうに見える FIREムーブメント参照
今まで楽しんでたんだから、もうお金使わなくてもいいでしょ、ある意味、やりたいことやったのならある程度飽きもあるだろうし有利
宮とか付き合いで行ったことがあるけど、ここ20年1度もないわ、ステーキなんて自分で焼けば安く好きなだけ食べられるしw
そのスペックなら、ほとんど節約に回したらめっちゃ溜まりそう
あと趣味はお金が儲かるか、お金のかからないものに切り替えると良い

665:山師さん
19/10/07 04:23:54.45 PdPyMa930.net
ジャパンミート欲しくなってきたわ。
100株買っとくか

666:山師さん
19/10/07 06:30:18.64 EtlyC8f50.net
>>661
母ちゃんごめん は沁みるねw
gdgd言ってねーで早く結婚しろよww

667:山師さん
19/10/07 06:39:13.63 GmM0IbEE0.net
>>666
もう手遅れじゃね?

668:山師さん
19/10/07 06:41:02.75 pmcQvKsQ0.net
世の中上を見ればきりがないってことよ

669:山師さん
19/10/07 06:54:31.82 JSlnDHjOd.net
>>661
40代スレに40代の貯金額スレがあるから
もっと発狂してくるといいよ。
とにかくマウント合戦だから

670:山師さん
19/10/07 07:27:44.52 i1mrSWZyr.net
>>661
こじらせててワロタw
しかし、子育てどっぷりやってたら、自分の人生でこれ以上意味が有ることなどないと最近思ったわ。
目的は果たしたから、いつ死んでもある意味ok。
これからの人生はおまけみたいなもんで孫とか見れたら楽しみにだわ。
37歳でこれに気づけたのは本当にデカイ。
仕事でもあんまりストレス感じなくなった。

671:山師さん
19/10/07 07:34:57.48 W86PsYwL0.net
>>670
工房あたりになったらぶん殴られてぶっ飛ばされるよw

672:山師さん
19/10/07 07:35:55.92 KeTyNfPg0.net
>>605
あなたは製薬or大手化学の研究職だろう?
旧帝院卒で製薬or大手化学の技術職じゃないと
37歳で年収1000万は難しい
ただ研究職は基本田舎だから子供の教育考えると
都市部に住める事務系の方がいいんだけどね

673:山師さん
19/10/07 07:39:59.65 Rh4gj6oI0.net
>>619
>②たばこは吸わず、たばこ株を買え
これはアカンやろw

674:山師さん
19/10/07 07:43:48.19 nS2nqPScM.net
>>664
45で妻子あり
子供は私立小学校、中学、高校。
毎年ハワイ
そんなに、お前と年収かわらん
いま、3500万まわしてる。
俺が、お前なら
2億あると思う

675:山師さん
19/10/07 07:51:28.64 toyqMDjHr.net
>>672
ばけがくでは無いが似たようなもんだ。
田舎は自分に合ってるから苦ではないし、むしろ楽しい。メダカとか子供と取りにいってるわ。
乞食は趣味。本業は子育て。仕事は暇潰し&無料の海外旅行程度に考えんとな。

676:山師さん
19/10/07 07:51:49.67 J0qbrhvf0.net
ネットに日興証券の信用取引の広告がある。
ここでの書き込みを読んだ記憶だと、信用口座開設の審査が難しいという。
真偽は定かではないが、仮にそれが事実ならば、営業はぶち切れるだろうね。
血を流して金を稼いでいるのに、わざわざ金を落とす人を審査で落とす。?
一般信用で優待が取れるようになったと述べているのだから、応募者はまずクロス狙い。
つまり、企業側にしてみればリスクはないに近い。
資金量が少ない人以外が落ちる理由がわからない^^
それが事実ならばだが。

677:山師さん
19/10/07 08:01:36.43 UlEAZlLQa.net
>>663
ありがとう...
昨日は飲みすぎてどうかしてたわ
仕事に行ってくるね

678:山師さん
19/10/07 08:10:13.62 Rh4gj6oI0.net
社畜バカは本当にお頭が弱いなw
サンバイオみたいに、ストップ安が続き何日も値が付かないこともある
元本の三倍超買い建てた株が、短期間で三分の一以下になるのが株の世界
元本が全部飛び、カネを取り立てる可能性があるから審査があるんだよ、アホ!

679:山師さん
19/10/07 08:12:56.05 n/pJzigB0.net
年収300万、派遣とこのスレでは最底辺だろうけど年100万貯めて30半ばで1000万円を超えた
一番の節約は車を持たないことだろうな。車なんか持ってたらこの年収じゃ無理

680:山師さん
19/10/07 08:13:44.46 J0qbrhvf0.net
日本語の文章を理解できていない。
声を出して10回読め^^

681:山師さん
19/10/07 08:20:27.47 Rh4gj6oI0.net
↑ 社畜バ~カ、論破されて悔しいのぉw

682:山師さん
19/10/07 08:25:04.43 toyqMDjHr.net
>>679
底辺だと分かってるなら今より良い派遣会社に移るとか正社員になるとかした方が単純に我慢するより更に大きく貯金できると思うが。
コツコツ貯金できる才能はあるのになんな勿体無いなー

683:山師さん
19/10/07 08:27:49.67 J0qbrhvf0.net
意味さえ理解できないのかい^^
24時間暇なんだろうから、図書館で本を読みまくれ。
最初は小学生レベルからでも良い。
むしろ、そこからやるべきだ。
さて、仕事だ。
AFK

684:山師さん
19/10/07 08:35:01.15 OPbfpGLer.net
念願のすかいらーくやっと取れた;;
ありがとうありがとうありがとう

685:山師さん
19/10/07 08:51:56.06 IxdqZiu30.net
1000円のクオカードなんてショボいのがいつまでたっても取れねえ

686:山師さん
19/10/07 09:06:56.36 f/c3eJoSr.net
>>661
その条件ならちょっとケチれば数千万はすぐ貯まりそうなのに

687:山師さん
19/10/07 09:12:21.00 Y9gGSkrD0.net
吉野家誰が買ってるんだよ(w

688:山師さん
19/10/07 09:16:59.10 I+TZmzmy0.net
吉野家は売りの踏み上げ

689:山師さん
19/10/07 09:21:52.83 DTVr5L7Nd.net
隙あれば自分語り

690:山師さん
19/10/07 09:25:09.06 geEwZJHU0.net
年収600万円って実質手取りは月収35万円か
それでも42歳独身で貯金400万円って少なくね?

691:山師さん
19/10/07 09:25:44.91 PiDwXugPa.net
吉野家から書き込んでます
7月から指を加えながら株価下がらないか凝視してました
株価下がれ!って念じながら敢えて吉野家でご飯を食べないようにしてました
プチボイコットですね
もういいですよ
吉野家にも行きますし
株も買います
悔しいです

692:山師さん
19/10/07 09:38:50.50 Rh4gj6oI0.net
クロス乞食だけで信用取引は成り立たない、信用買い残は2兆円ある
サンバイオ暴落で、追証を払えない投資家からの回収不能金が発生している
サンバイオ株、個人に傷痕(市場点描)
URLリンク(www.nikkei.com)
サンバイオ株価急落による信用取引の追加保証金(追証)回収不能
URLリンク(merutore.com)

693:山師さん
19/10/07 09:43:35.94 RHQYM/dY0.net
億を超えるまでは底辺だろうがコツコツ働いて少しでも資本を貯めることが重要。
それをわかってないアホがすぐ車買ったり家を買って負債を増やす。
目の前のマショマロを我慢出来ないですぐパクついて稼いだ金全部使ってラットレース走ってる。
優待投資でも年10%くらいは普通に出来る。

694:山師さん
19/10/07 09:45:44.11 t9HETK2c0.net
JALANAの買取また下がってきてるね
これからもっと下がるのだろうな
11月になれば新券が届くから
騰がる見込みはないな

695:山師さん
19/10/07 09:46:28.62 geEwZJHU0.net
>>678
この人、サンバイオで5,000万円以上の借金背負ったけど
信用取引に審査あるって事は審査した人の落ち度で借金は許されるもんなの?

URLリンク(www.click-sec.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8e40a50a3146c71e5aa506574dbd07bd)


696:山師さん
19/10/07 10:02:09.14 Rh4gj6oI0.net
>>695
銀行の融資と同じ、証券会社は債権の回収を図る
不動産さんなど他に資産があれば、51,312,327円と金利相当分を取られる
それでも全て返済できなければ、自己破産といった法的整理の羽目になる

697:山師さん
19/10/07 10:07:07.88 tQcKG6eP0.net
>>693
コップから溢れた水を飲むんだね

698:山師さん
19/10/07 10:08:58.31 QJBSRmGD0.net
少額多名義でも優待で10%は無理っしょ、さすがに
車目の敵にしてる人いるが、教育費のがずっとでかい出費

699:山師さん
19/10/07 10:12:39.26 geEwZJHU0.net
>>696
でもマイナンバー提出延期で証券会社同士の紐付出来ないんでしょ?
同じくサンバイオで4,000万円の資産から2,000万円の借金になったターキーってクズが
別の証券口座でこそこそサンバイオ以外の赤字バイオ買ってるけど

700:山師さん
19/10/07 10:23:13.82 Rh4gj6oI0.net
>>699
信用買いは借金だよ、借りたカネは返す必要がある
親族からカネを借り、2千万円の借金を返済した可能性もある
>>695の人は買い方が滅茶苦茶、元々貧乏人だったのでは?

701:山師さん
19/10/07 10:23:25.23 av+2jpZX0.net
吉野家取れなくて、頭にきて家族全員2000株買ったけど、
クロス30年分くらいの利益になってる

702:山師さん
19/10/07 10:34:55.25 tQcKG6eP0.net
良かったね

703:山師さん
19/10/07 10:36:43.64 dupn7nJi0.net
近所の吉野家なくなって悲しい

704:山師さん
19/10/07 10:41:19.84 Rh4gj6oI0.net
神戸物産も高値で動いてるし、持株が元気なら日経下げは気にする必要なし

705:山師さん
19/10/07 10:41:29.27 TKzoCJJE0.net
車も家も負債とは限らない
意識高い系は勘違いしてプリウス(ハイブリッド)買うが
玄人はランエボや四年落ちのジムニー買う
シルビアやインテ乗りのヤンキーの方がアクア乗りより大層賢い

706:山師さん
19/10/07 10:57:49.44 YP3h7yTv0.net
>>661
なんで400万しかないんだよ
俺は年収500弱で34歳だけど、資産1600万行ったぞ

707:山師さん
19/10/07 11:21:02.10 K9TKGtO90.net
まぁその辺は浪費するかどうかってのもあるしな
俺も500ないくらいだが1600万くらいだね
特別物欲とかないからあるだけでもう少しアクティブで物欲あったら貯金なんて3桁半ばだと思うわww

708:山師さん
19/10/07 11:24:47.44 rxyWizhI0.net
普通に働いてれば年100万円ぐらいは貯められないか?
年齢×100万円は貯金が無いと情けない。

709:山師さん
19/10/07 11:25:02.15 BEGUWzZC0.net
はい
URLリンク(kumapon.jp)

710:山師さん
19/10/07 11:28:05.46 WBIgG2zlD.net
金が増えるほど物欲って減っていくよな
買おうと思えばいつでも買える状態になるから欲しくなくなるのよ

711:山師さん
19/10/07 11:35:41.64 YP3h7yTv0.net
>>710
俺もそれ
家電家具だけはそれなりの揃えたけど
それ意外は今年は一万超える物は買ってないかも

712:山師さん
19/10/07 11:39:35.33 K9TKGtO90.net
そのレベルになると凄いな
欲しい物は多分それなりにあるんだろうけど何でも買えるほど裕福じゃないからいつまでも古いもの使ってしまう

713:山師さん
19/10/07 11:49:44.32 FEvFHzjS0.net
>>711
それって億万長者ならまだしも1600万円如きで言う台詞なの?

714:山師さん
19/10/07 11:52:20.23 K9TKGtO90.net
てっきりお金持ちの人のレスだと思ったら1600万の人かよ…
1600万は金がたまったなんて言えるもんじゃないから上の人と同じ目線で話したらいかんで

715:山師さん
19/10/07 11:57:42.67 wpxdLOn9M.net
神戸いただいた
マネックス在庫教えてくれてありがとう

716:山師さん
19/10/07 12:04:51.78 74wc7vx6d.net
資産額でマウントしちゃうとか小学生かよ

717:山師さん
19/10/07 12:09:40.61 NQ+JF/xir.net
1600万って底辺だぞ
買いたいものないんじゃなくて少なすぎて何も買えないってだけだぞ

718:山師さん
19/10/07 12:11:32.42 K9TKGtO90.net
間違いない、家買ったら吹っ飛ぶ、車買ったら何割か飛ぶ、何も買えなくて詰んでるわ…

719:山師さん
19/10/07 12:15:35.80 oxOH81MA0.net
おっさんのマウント合戦
まだやってんの?

720:山師さん
19/10/07 12:16:20.51 OElPlXi8p.net
日本の世帯資産の中央値、平均値見てくればいいと思うよ

721:山師さん
19/10/07 12:16:33.71 c6AwO0Tl0.net
1600万で勝ち誇って上から目線か
ワロタww

722:山師さん
19/10/07 12:17:51.25 nRwdQc1w0.net
ここで上から目線でモノ言えるのは持ち金3億円(キリタニ基準)から

723:山師さん
19/10/07 12:23:45.22 I+TZmzmy0.net
今回は航空券最高値で売れたっぽい( ´・ω・`)毎回ほぼ最高値で売ってるけど
前回かなりミスったんだよな

724:山師さん
19/10/07 12:26:28.91 f/c3eJoSr.net
あれだけ顔文字嫌ってんのに自分で使うんだw

725:山師さん
19/10/07 12:26:57.07 lrlvCNyfM.net
>>721-722
>>706の書き込みは、上から目線には見えないけど。

726:山師さん
19/10/07 12:31:07.26 c6AwO0Tl0.net
おまえたった400万かよ
わしは1600万持っとるんじゃって上から目線じゃないんだ。

727:山師さん
19/10/07 12:38:44.10 dL7NnJWt0.net
ここで生き残ってるのは20代で2000万円はあるだろ

728:山師さん
19/10/07 12:48:25.35 ZDmKf4JP0.net
・金融資産(預貯金、株式、投資信託、債券などの合計)
単身世帯 平均:744万円 中央値:50万円
2人以上世帯 平均:1,430万円 中央値:609万円

・純金融資産(金融資産から住宅ローンなどの負債を引いたもの)の世帯割合
5億以上 0.10%
1億以上 1.82%
5000万以上 6.00%
3000万以上 12.41%
3000万未満 79.67%

729:山師さん
19/10/07 12:55:07.21 /KrXw2bj0.net
>>725
マイネオで反論してる1600万円の人発見!

730:山師さん
19/10/07 12:57:47.50 Ms5bMBNZ0.net
久しぶりに郵便配達員に家の前をスルーされた(´・ω・`)

731:山師さん
19/10/07 13:00:52.16 mmQ9PwqH0.net
↑その気持ち分かります( ´△`)

732:山師さん
19/10/07 13:08:42.51 Rh4gj6oI0.net
うちも今日は郵便物(招集通知or中間配当)なし、7月は15銘柄しか権利を取ってない

733:山師さん
19/10/07 13:16:20.28 JuIc5wXQ0.net
>>728
スレの単身世帯平均2億なのに、中央値1600万みたいなことか

734:山師さん
19/10/07 13:33:06.84 br/Zwwcl0.net
>>693
人生なんていつ終わるか分からん、マシュマロに見えるなら食べたら良いわな
ただ、高価なマシュマロとそうではないマシュマロ、どちらを選ぶかだと思う
若しくは、甘党から改宗するのもあり
あと、200万くらいの原資ならともかく、1000万超えると、年10%は不可能
可能と言うならぜひ中身を教えて欲しいわ
各所一桁間違ってね?

735:山師さん
19/10/07 13:35:05.65 br/Zwwcl0.net
>>698
目の敵と言うか、子ども(それ以前にリアルの彼女もいないがw)いないから節約できるものは車と家賃くらいしか思いつかない感じ

736:山師さん
19/10/07 13:39:22.54 br/Zwwcl0.net
>>710
昔思ってたけど、実際には単に年を取って感性が鈍く(慣れた)なってるだけじゃね?
若しくは、欲望の増加に所得が全然追いついていなくて諦めてる状態。
例えば、昔なら99800円のPCでも超嬉しかった。でも、今だと50万円のPCでもまぁ普通にうれしい程度。
当時と同じ嬉しさを得ようとしたら、今持ってる予算じゃ到底賄えないから諦める感じ。

737:山師さん
19/10/07 14:20:00.70 IjlKf9AG0.net
たった400万かよ。よかったぜ底辺じゃなくって402万3千251円あるからなw

738:山師さん
19/10/07 14:21:53.48 Ms5bMBNZ0.net
昔の10万切るPCってどんなジャンクだよ
XP初期でもまだ10万は厳しいだろ

739:山師さん
19/10/07 14:29:23.64 f/c3eJoSr.net
XP初期ならpentium4かathlonXPで10万弱が普通にあったような・・

740:山師さん
19/10/07 14:29:27.70 WBIgG2zlD.net
Duronとか言うクソCPUのゴミが10万ぐらいであったと思う

741:山師さん
19/10/07 14:30:45.60 Zummhn5q0.net
初代8001が16万やったわ

742:山師さん
19/10/07 14:33:37.59 6qOZqitGp.net
特別ゲームやるとかじゃなけりゃ10万でお釣りくるんじゃ?

743:山師さん
19/10/07 14:41:40.51 jMJgcPYe0.net
PC9801 BXのシリーズが9.8万円ぐらいだったなあ

744:山師さん
19/10/07 14:43:25.91 f/c3eJoSr.net
株的にはマルチディスプレイがあの頃より相当やりやすくなってると思うけど
値段はそんなに変わってないよね、ゲームできるようにすると高いのも一緒

745:山師さん
19/10/07 14:51:58.00 DYn82Wvfd.net
BTOなら10万弱でもそこそこ高性能だろ

746:山師さん
19/10/07 15:01:51.85 Idog5rEv0.net
5000万世帯
だから5億以上は5万世帯か

747:山師さん
19/10/07 15:07:49.66 TKzoCJJE0.net
シノケン売ってトーホー3300株今日買った
IPOより分売の方が簡単に儲かる

748:山師さん
19/10/07 15:10:16.73 BNhKF2Ua0.net
トーセイ 株主優待制度の導入に関するお知らせ
URLリンク(www.release.tdnet.info)

749:山師さん
19/10/07 15:10:21.85 eqOdYDzxa.net
>>661
その年収で独身なのにカネがなさすぎるな。
妻子持ち、家持ちならごくごく普通だが。

750:山師さん
19/10/07 15:12:31.36 eqOdYDzxa.net
>>670
わかるわ。
ほしいものがなくなってきた

751:山師さん
19/10/07 15:13:41.03 mM5mhsL+0.net
優待、配当に関すること以外書き込むな!
うざいんだよ!

752:山師さん
19/10/07 15:27:14.91 br/Zwwcl0.net
>>738
Windowsの深夜販売が社会現象になっていた頃
あの頃は安いPCでも手に入れられるだけですごい満足感があった
今だと1080Ti2枚積んでも当時の満足感と比較すると効用少ない
Oculus初めて使った時にちょっと似たような感じ、金額的には何倍も使ってるし加齢とともにコスパ悪くなってる
>>744
4Kの42インチ(5万円)使ってる
当時仮に買おうとしたら数桁は高いと思う
ただ手に入れれば便利だけど、満足感が当時と比べて少ない

753:山師さん
19/10/07 15:58:05.47 QAVvfys6M.net
ワッツひでーw

754:山師さん
19/10/07 15:58:46.94 fxlE+D0g0.net
>>670
もう一匹育ててみよう!楽しめるぞ

755:山師さん
19/10/07 16:13:56.36 xqx7YbQF0.net
>>751
そうだよね、優待配当どころか株にも関係ない話を
平日にましてや場中にするのは止めてほしいものだ
今日も飲食優待系は高かったね
 吉野家やマックをショートしている人は辛いだろうな~
すかいらーく
 2000円になりそうだね
 優待改悪や長期優遇策の発表があるとしたら今度の決算時期かな?

756:山師さん
19/10/07 16:23:19.46 br/Zwwcl0.net
>>485はいいの?

757:山師さん
19/10/07 16:32:12.88 QJBSRmGD0.net
PCは決算期に型落ちが安値な場合あって
NTT-XだのLENOVO直売とかで買いましたわ、子供にも必須ですし
ヤマダとかECカレントに
要るとき安いのあれば優待も使えるのですが
そういえばビック系列はPCみてないです
>>670
人生の満足感に関しては同意します、
食い物に衣類・家電と、優待に子育て助けていただきました

758:山師さん
19/10/07 16:56:57.98 sbbvZalo0.net
>>661
お金がないうちは優待なんぞいくらチマチマやっても何も変われないよ。
会社員とは別で自分で収入源作れると、給料は全部貯蓄に回せるので意外と早い。
2000万以上になってから優待での遊びを考えたらいい。

759:山師さん
19/10/07 16:58:47.50 KOnLYDvPr.net
>>753
めちゃくちゃ悪いなw
1000円台で売っておいて正解だったわ
明日600切るだろうからまた買うか検討してみるww

760:山師さん
19/10/07 17:02:41.10 io5rIO84d.net
ロックとトーセイ取れたわ

761:山師さん
19/10/07 17:14:10.45 uUpC7RarM.net
>>753
あがんねーよな
706で持ってる

762:山師さん
19/10/07 17:21:17.35 KTNaNB8hM.net
時々入る、マイネオツッコミはなんなんだ?
行けないのか?
資産がいっぱいあって、マイネオ使っちゃいけないのか?
マイネオいいよ~

763:山師さん
19/10/07 17:48:06.46 LR2ZDpT2M.net
吉野家最高

764:山師さん
19/10/07 17:55:00.56 AiugSeXyM.net
カリスマ投資家の坂本彰氏が、すかいらーくの優待の改悪について語っていますが、
たくさん仕込んでいる方、大丈夫ですか?

765:山師さん
19/10/07 18:00:01.67 Ms5bMBNZ0.net
年末までに自称カリスマの無能っぷりが暴露されるだけだろ

766:山師さん
19/10/07 18:16:56.18 YSE9DLsZM.net
>>762
マイネオ発見!

767:山師さん
19/10/07 18:22:37.73 WR8wTn8vM.net
>>764
誰それ

768:山師さん
19/10/07 18:28:24.32 5eE1Tc270.net
>>764
だれだよw
ここで3年前から改悪改悪騒いでたバカか?

769:山師さん
19/10/07 18:34:57.46 I+TZmzmy0.net
ユーチューブの登録者数見る限り月乃よりはカリスマありそう(´・ω・`)見ないけど

770:山師さん
19/10/07 18:37:56.38 jtRp48tP0.net
やっぱウインさんはマジにスゲーわ!下落相場でも絶対負けねーかんな!!このウインさんに比べたらcisもテスタもたいした事ねーわ!!ここまで他人の為に尽くしてくれるのはウインさんだけだぜ!!
テスタごときを崇めてるなんてオマエラどんだけ負け組なんよゲラゲラゲラゲラwwwテスタなんて承認欲求と後出し結果報告だけの弱小クズカストレーダーじゃんかwww
結果報告だけなら猿でもデキるんだぜ?wwwテスタのTwitterでオマエら稼げるようになってんのか?何の役にも立たねーだろ!ゲラゲラゲラwww

『【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』
URLリンク(world)あmateあfan.bloあg119.fcあ2.com/bloあg-enあtry-318.html
※[あ]は抜かして飛んで読め
予想的中率&勝率98%の170億トレーダーのウインさんがわざわざ作ってくれた株式投資の4つの記事を読まねー人間は永遠に勝てるようになれねーぞ!やっぱウインさんは神だわ!勝てるようになりてーなら絶対読んどけ!これだけの必勝法はドコにも載ってねーから!
ウインさんの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】は
今まで本にもネットにも出たことねーし!

771:山師さん
19/10/07 18:40:07.10 ZDmKf4JP0.net
月乃って人は毎日ああやって遊んで暮らしてるのかw

772:山師さん
19/10/07 18:41:40.40 BdRnG5jb0.net
当たり屋と言われた頃から曲がりだし

773:山師さん
19/10/07 18:49:04.03 DWVJ9yBwa.net
>>764
よく分からん自称カリスマのアホの宣伝やめてください

774:山師さん
19/10/07 19:00:04.68 CKkkm0tC0.net
カリスマといえば浜矩子

775:山師さん
19/10/07 19:07:30.36 sbbvZalo0.net
ペーペーフリマ、
手数料10%だってさ。
最初は送料無料で開幕するってな。
いつからスタートかわかる?
金券扱えるのかな

776:山師さん
19/10/07 19:09:01.78 sbbvZalo0.net
あ、ごめんもうiOSのみサービス始まってたわ

777:山師さん
19/10/07 19:09:34.80 Ms5bMBNZ0.net
送料無料の意味わかってるんか?

778:山師さん
19/10/07 19:13:43.46 sbbvZalo0.net
>>777
なんか俺勘違いしてる?

779:山師さん
19/10/07 19:14:09.47 sbbvZalo0.net
てか金券無理ぽいな

780:山師さん
19/10/07 19:14:48.12 BsvRu9j50.net
22日は東証休みだよね

781:山師さん
19/10/07 19:15:21.07 br/Zwwcl0.net
3673 ブロードリーフ 長期【最長10ヶ年】 100000 11.75 倍
19:10の時点でこれ
すげーなー

782:山師さん
19/10/07 19:20:21.33 Ms5bMBNZ0.net
>>777
送料無料=送料込価格強制で実質送料からも禿税10%強制徴収します
という意味だぞ
そもそも送料出品者でなくハゲ持ちなら
1円即決で輸送費全部押し付ける奴出てくるだろ

783:山師さん
19/10/07 19:21:38.43 dupn7nJi0.net
しばらくペイフリ負担だそうですよ

784:山師さん
19/10/07 19:21:56.32 pE5pb9TV0.net
プルームテックはまだきませんか?

785:山師さん
19/10/07 19:25:49.05 dupn7nJi0.net
プルームテックはまだ来ませんが今日バニラのフレーバーが届きました

786:山師さん
19/10/07 19:27:16.60 sbbvZalo0.net
>>782
「PayPayフリマ」では10月7日(月)~11月30日(土)の期間、出品者の送料が全額0円となるキャンペーンが実施中です。「ネコポス」「ゆうパケット」「宅急便」が対象であり、出品者負担となる配送料金をYahoo! JAPANが負担します。
なお本キャンペーンは送料負担額が一定の金額に達した場合、途中終了する場合があるとのことです。

787:山師さん
19/10/07 19:31:05.63 br/Zwwcl0.net
>>782
URLリンク(paypayfleamarket.yahoo.co.jp)
ついでに買い物なら500円くれるっぽい
URLリンク(paypayfleamarket.yahoo.co.jp)

788:山師さん
19/10/07 19:31:54.04 br/Zwwcl0.net
>>782
1円即決でも発送する手間とかあるし、誰がそんな事するんだってなりそう

789:山師さん
19/10/07 19:32:29.18 Ms5bMBNZ0.net
>>783
うわぁ~、これ自演で送料無料で宅配便送付するために悪用されるぞ

790:山師さん
19/10/07 19:34:03.59 sbbvZalo0.net
複垢作るってこと?

791:山師さん
19/10/07 19:37:08.24 Ms5bMBNZ0.net
もともと大量に複垢はある(現住所、実家、旧住所でそれぞれ複数)
いい機会だから実家に置いてあるものとか実家に常備しておきたいものを輸送しておくかな
(電車移動だから持ち運べる量には限りがあるんだよ)

792:山師さん
19/10/07 19:40:50.38 2//AMgED0.net
>>786
セブンペイ並みの光速で終了の悪寒

793:山師さん
19/10/07 19:41:31.96 br/Zwwcl0.net
>>791
バレて後で請求来そう

794:山師さん
19/10/07 19:42:00.45 sbbvZalo0.net
てか金券扱えないなら
このスレ的にはほぼ用なしだな

795:山師さん
19/10/07 19:44:48.33 Ms5bMBNZ0.net
しまったヤフーIDとペイペイ垢の紐づけが必要だから
こっちから送ることしかできねぇ
実家垢をなんとかして・・・でも苗字だけならまだしも同姓同名は危険度高いぞ

796:山師さん
19/10/07 19:47:04.22 br/Zwwcl0.net
>>795
それは落札住所変えればいいだろうけど、iPhoneを複数台用意するとか大変そうw

797:山師さん
19/10/07 19:49:36.04 br/Zwwcl0.net
3673 ブロードリーフ 長期【最長10ヶ年】 100000 20.18 倍
倍率すごいからIRみたけどまだ何もねー

798:山師さん
19/10/07 19:50:41.15 sbbvZalo0.net
まあこういう立ち上げ時こそ、運営が気づいていない穴があるから
我々乞食の知恵を出し合ってこずかい稼ぎたいな

799:山師さん
19/10/07 19:59:09.44 KOnLYDvPr.net
ワッツの株価500円は下回るかな?
400円切ったら即買いだけど

800:山師さん
19/10/07 20:00:49.17 zOZiADNL0.net
ラグビーのマイケルリーチの頭頂部が禿げててwarota

801:山師さん
19/10/07 20:07:54.15 BsvRu9j50.net
>>789
子供の下宿に
自宅の冬物送るのに使えそうです
私はやりませんけどね 苦笑

802:山師さん
19/10/07 20:13:00.13 CKkkm0tC0.net
パイフリ引越しという裏技が使えるかなw

803:山師さん
19/10/07 20:25:43.00 dL7NnJWt0.net
これは外れ。ラクマの方がまだ価値がある。

804:山師さん
19/10/07 20:37:11.36 GjMc4a2I0.net
吉野家が上がるから
今のうちに買った方がいいぞ
倍ぐらいになると思う
今安いから買っとけ!
   

805:山師さん
19/10/07 20:53:23.25 Idog5rEv0.net
へい

806:山師さん
19/10/07 20:56:15.62 UlEAZlLQa.net
ここ年齢層高そうだからわかると思うけど...
今懐メロベスト100みたいな番組やってるから見てるんだよね
さっき松山千春とさだまさし出てたわ
2人とももう亡くなってだいぶ経つけどさ
テレビで見たらそんな感じしないよな
子供の頃に松山千春聴いてた俺ももう42歳
人生いいこと1つもなかったな

807:山師さん
19/10/07 20:56:37.04 geEwZJHU0.net
>>804
10年持ってたけど総合利回り3%割ったから今日売ったわ

808:山師さん
19/10/07 20:56:54.98 czhhnDAl0.net
IQおじさんIPOスレに出没中
社畜のはずなのにセカンダリ成功を熱く語ってる模様

809:山師さん
19/10/07 20:59:16.57 GjMc4a2I0.net
>>807
これからが上がるときなのに売るとかアホ過ぎね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch