配当金・株主優待スレッド 693【ワッチョイ】at STOCK
配当金・株主優待スレッド 693【ワッチョイ】 - 暇つぶし2ch700:山師さん
18/10/20 17:19:33.01 4SAyfJQ/0.net
長期増えたから貸株結局止めちゃった

701:山師さん
18/10/20 17:31:26.23 VEjOHdcN0.net
リスク考えたら貸株は割に合わない

702:山師さん
18/10/20 17:37:38.15 Fd5wDAPV0.net
>>582
自己解決
金曜発送で土曜についた
業者は佐川

703:山師さん
18/10/20 17:47:56.47 avHUiciIM.net
ELECOMの株主優待でマウス頼んだ人もう到着した?

704:山師さん
18/10/20 17:51:50.02 uxLzEANcd.net
福留ハムはハムもうまいし、何より今くらいから買っとけば優待の3月までほぼ間違いなくあがるよ
ここ7年くらいずっとそうなんで
権利日までに売るようのヤツとハムもらうようのヤツで保有する

705:山師さん
18/10/20 17:56:38.87 4u67XB3ka.net
<<703
もうだいぶ前に来たよ。少なくとも今月じゃないと思う。

706:山師さん
18/10/20 17:58:13.08 Zheuwb3k0.net
15分前 ラックランドから佃煮 ゆうぱっく

707:山師さん
18/10/20 18:01:16.03 5uruWsSc0.net
待ちに待った丸三から米キタ━━(゚∀゚)━━!!

708:山師さん
18/10/20 18:07:53.58 HT+jTuMg0.net
ここの人達は米国の株価が崩壊始まったかも?って思っても
構わず優待株はニギニギするつもり・・?

709:山師さん
18/10/20 18:10:47.14 QN/ZUdMP0.net
日本の金利が高くなる場合を除き資産割合はほとんど変更しないよ

710:山師さん
18/10/20 18:13:28.69 VEjOHdcN0.net
USMHから優待申込ハガキが届いた
前回貰った繁盛店ラーメンは不味くてゴミ箱直行になったので
今回は海軍カレーにした、
ここも今回までで次回からは要らないなw

711:山師さん
18/10/20 18:15:00.42 pRQHU+i1p.net
>>708
崩壊してからでも遅くないからな、みな含み益たっぷりだろ
まだ調整の域だし

712:山師さん
18/10/20 18:21:46.88 avHUiciIM.net
>>705
わかったーありがとう

713:山師さん
18/10/20 18:28:01.59 /kBI4dec0.net
頼むよマイクロソフト
スタート画面がアフリカコンゴの山々で
気に入りましたか気に入りませんか 人口はどのくらいで飛行機で行ったら何時間かかるか
よりもまずウインドーズ10まともに立ち上げてくれ

714:山師さん
18/10/20 18:30:49.34 OwipHDoEa.net
プルームテックと同時にSBI証券から
ソフトバンクの犬のハンカチとタオルがきた。
なんかのキャンペーンにでも応募してたのかな?
全然記憶ない・・・
とりあえず都合よく愛人が遊びに来てたから、
ふるさと納税のみかんと一緒に全部やったわ

715:山師さん
18/10/20 18:39:58.12 Eg+vUjAWa.net
>>714
桐谷さんかな?

716:山師さん
18/10/20 18:57:33.41 S/XYjH4xp.net
アクシーズ 来た。
生肉きたらどうしようかと思ってたけど、全部加熱調理済みで安心した。

717:山師さん
18/10/20 19:02:23.06 T8xfnb1Rp.net
>>604
匹w

718:山師さん
18/10/20 19:08:02.97 eVzPv+Bj0.net
今日VVに1時間くらいいたが買いたいものがなく手ぶらで帰った。商品・書籍の入れ替えがなさすぎる。
1,000円割引券あと7枚あるから、1月末までに14,000円超買わないと流れてしまうけど仕方ないかな。
高めのデイパック買えば一気に割引券がはけるけど、今で3個持ってるからなあ。
今年は権利を取らずに、来月下旬に向けていくらか上がるだろうからそこで売ろうかと。
権利落ち数日後に買い戻して1年後に売る、を繰り返したら年間1万円くらいお小遣い稼げるかな。

719:山師さん
18/10/20 19:21:39.66 tNo5ZW2o0.net
エレコムのマウスは1ヶ月以上前やな。
かばん品切れで、代替品として頼んだマウスはまだ来ない。

720:山師さん
18/10/20 19:34:59.81 mgt7rQ7jd.net
>>718
ハンバーガー屋で消費すれば食費の足しになるよ

721:山師さん
18/10/20 19:41:41.52 5uruWsSc0.net
外資系不動産に勤めてて嫁の三橋歌織に殺されてバラバラにされた人いたけど
あれ、中身の入ったワインの瓶じゃなくジャパンミートの胸肉で頭殴られたんじゃないよね?

722:山師さん
18/10/20 19:43:00.15 SICzHhKh0.net
やっぱり20日はウエルシアだな
吟醸クラスの日本酒2升とつまみをたくさん買ってきた

723:山師さん
18/10/20 19:49:15.40 mpkHGvhXp.net
みんな聞いてほしい
今日ラムー 行ったら優待で届いたピオーネと同じものが500円で売ってたんですけどこれは詐欺ですか?
100株で2000円相当って呆れます
皆さん抗議の電話しましょう

724:山師さん
18/10/20 19:56:24.42 JcARZ+/K0.net
お前ら今日も一日中
巨大胸肉の話してたのかよ

725:山師さん
18/10/20 20:06:44.79 59gZLjSG0.net
>>723
ラムーの500円のピオーネ買っ来て、
大黒天物産の優待ピオーネの横に並べてうpしないと話にならない。
上から4段目の記事にピオーネの比較してあるね。
URLリンク(www.sakiika.net)

726:山師さん
18/10/20 20:15:17.03 IEkMirUP0.net
レス乞食の釣り臭いからスルーしたのに反応してしまう人がいるとは

727:山師さん
18/10/20 20:16:36.67 59gZLjSG0.net
>>714
タオルハンカチセットは、
利率年1.57%のソフトバンクグループ株式会社第53回無担保社債の購入者特典ですね。

728:山師さん
18/10/20 20:19:20.08 ShPgY+DT0.net
クロス乞食もスルーでよろしく

729:山師さん
18/10/20 20:27:08.49 jOBzcCdNa.net
>>718
400円で既に金券屋で3枚追加で買ってるなVV
仕入れは100円くらいだろう

730:山師さん
18/10/20 20:27:51.08 6fBvx6gU0.net
ジャパンミートって100株じゃ買物券とか選択できないの?
いきなり、2kgの鶏肉送ってきよった。おまけに消費期限200808だと
10年前の冷凍鶏肉?ソッコーで廃棄するワ。
しかし、株主を舐め切っとるな。

731:山師さん
18/10/20 20:31:49.71 59gZLjSG0.net
消費期限は、200808→2020年の8月8日ですよ。

732:山師さん
18/10/20 20:33:40.05 LsxAS6bC0.net
むね肉は2kg1袋じゃなくて1㎏2袋にしてくれるだけで全然違うんだがなあ
せっかく出す優待なんだから株主が喜んでくれた方がいいだろう是非検討してくれ

733:山師さん
18/10/20 20:41:32.73 5NhBGXRq0.net
>>732
ジャパンミート優待への要望はこちら
URLリンク(www.japanmeat.co.jp)
冷凍の肉塊は困る人が多いことくらいわかってほしいね
ギフトでも肉類はフライパンで焼くだけの商品が多い。

734:山師さん
18/10/20 21:02:59.94 6fBvx6gU0.net
>>731
ありがと。捨てずに済むワ。

735:山師さん
18/10/20 21:04:03.17 tQGG13Yy0.net
>>733
俺がジャパンミートなら優待廃止するね。

736:山師さん
18/10/20 21:04:19.55 wNFsJSYM0.net
いやいやギフトの超割高商品よりミートの肉2キロのほうがええやろ。
ぜいたくを言えばもも肉のほうがええな。
レバーと皮1kgずつとかでもええけど。
業務スーパーでいつも2㎏の肉買ってるけど、
他の人も言うように半解凍にして1枚ずつはがしてラップして冷凍しとけば
500gずつでも何でも使えるし問題ないでしょう。
鶏肉は水分多いし鮮度落ち安いので1か月位で食べたほうがええらしいけどな。
エレコムは10月に入ってから来たぞ。
9月中に来るはずだったけど来なかったから事故ったと思ったら10月になって届いた。
中見てないけど確かマウス頼んでたはず。

737:山師さん
18/10/20 21:05:08.71 2ONWZTaqa.net
2kgの塊だと再冷凍避けるには本当にノコギリになっちゃうよな

738:山師さん
18/10/20 21:14:11.03 VEjOHdcN0.net
豚バラや切り落とし貰っても
焼くだけ上手くない
巨大むね肉は見るだけで食欲無くなったよ
ジャパンミートの優待はベーコンや
冷凍唐揚げにしてくれれば良いのにな
料理出来ない人が貰っても困るだけw

739:山師さん
18/10/20 21:22:03.58 5NhBGXRq0.net
>>736
ギフトにしろって言ってるんじゃないよ
料理が苦手な人も多いんだから、
包丁つかわずに料理できるカット済みで発送したほうがいいってこと
例えば鶏肉ならもも肉にしてソテーできる状態のチルドで届ける、
豚肉ならスライス肉、ハム、ベーコンなら料理苦手な人も使いやすい。
カットもしてなくてしかも冷凍というのは手間がかかる。
一番いいのはハナマサ店舗で使える優待券だけどね
好きな商品選べるし、小分けで買えるし
チルド宅配便の料金かからない分、金額を増やせる。
料理しないひとは誰かにあげたり金券ショップで売れる

740:山師さん
18/10/20 21:26:28.30 dZboh93a0.net
じゃあとるなよ乞食w

741:山師さん
18/10/20 22:27:03.89 QvZ24nz2a.net
ジャパンミート、俺と嫁さんの2名義取ってるんだが、
胸肉はそんないらん子かよw
先週は嫁さんが黒酢あんかけの唐揚げ作って、
今日は俺が胸肉のチャーシュー丼作って楽しんだぞ。
子供達も美味しいと言ってくれたし、
ジャパンミートは家族乞食に取っては良い優待だろ。

742:山師さん
18/10/20 22:40:57.98 cGiBsTpja.net
>>730
2020/08/08
と読めるが

743:山師さん
18/10/20 22:49:25.69 2eHNPQ2wa.net
5ちゃんねるも障害で不通だったのか

744:山師さん
18/10/20 23:52:19.64 2eHNPQ2wa.net
あれ? その次の書き込みがない

745:山師さん
18/10/21 00:19:02.38 9WG8bJTGa.net
他に書き込んでるやつおらんのか?

746:山師さん
18/10/21 01:36:19.53 SBdJHh9e0.net
>>714
ソフトバンクの社債を購入したとか?

747:山師さん
18/10/21 03:14:31.98 uzWB1SNp0.net
>>740
さすがにみんな現物じゃない?
乞食しながら文句言う恥ずかしい奴はいないだろ

748:山師さん
18/10/21 04:47:09.08 4q59c4E00.net
みんな優待の確定申告、証券会社での手数料とか金利も経費として入れてる?

749:山師さん
18/10/21 05:54:49.32 WcFYbloxa.net
>>741
子供たちが独立して老夫婦だけになった時に4パックならノコギリも半解凍も鶏ハムチャーシュー大量作成の工夫も努力も必要ないって話をしてんだけど
株主として想像力が足りない

750:山師さん
18/10/21 06:20:39.20 tnaffTaR0.net
>>740-741
こういう奴らは優待ただ取りしてる自分のことしか考えていない。
長期のホルダーでも困っている人がいることに配慮できない
冷凍鶏肉の塊なんて80%以上の人が保管や調理や消費にストレスを感じるものだ

751:山師さん
18/10/21 06:26:10.78 tnaffTaR0.net
ジャパンミートは掲示板でも優待への不満が爆発してる
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)

752:山師さん
18/10/21 06:37:05.47 CnvLwfaEM.net
>>751
好評じゃん

753:山師さん
18/10/21 06:40:15.51 NlUcudGoM.net
小分けした肉が欲しければ、業務スーパーなんぞ使うなよってことだろ

754:山師さん
18/10/21 06:46:13.78 tnaffTaR0.net
>>751
冷凍庫のスペースがないとか量が多すぎるとか不満たくさんかいてあるだろ

755:山師さん
18/10/21 06:54:58.17 zOTdXhYs0.net
優待に文句つけるってどんだけ卑しいんだよ
さすがだな

756:山師さん
18/10/21 07:00:26.77 tnaffTaR0.net
>>755
それはおまえがタダ取りしてる乞食だからだ
ホルダーなら配当や優待に要望を意見するのは普通のこと
喜ばれない方法の優待なら改善したほうがいいに決まっている

757:山師さん
18/10/21 07:23:20.10 CnvLwfaEM.net
>>756
優待の内容に文句付けるのは筋が違うぞ
優待なんていらないから配当増やせってんなら分かるけどな

758:山師さん
18/10/21 07:28:46.74 tnaffTaR0.net
>>757
どちらも同じ、意見する権利はある。
中長期の株主の投資があって株主優待も配当も成り立ってる。
優待、配当の源泉は株主資本

759:山師さん
18/10/21 07:29:17.73 CnvLwfaEM.net
近くのジャパンミートに持って行ってバラして貰えばいいじゃん
事情を話せば引き受けてくれるんじゃない?

760:山師さん
18/10/21 07:44:01.39 CnvLwfaEM.net
優待はお礼の品ようなものだからな
貰う立場で堂々と文句言うのもなんだかなと思うんだわ

761:山師さん
18/10/21 07:52:43.49 tnaffTaR0.net
>>760
そんな考えの奴ばっかりだから経営陣に不満が伝わらず改善されない。
みんなに喜ばれる優待にすれば会社も株主もいいことだし
鶏肉届くのが嫌だから株売ったとかいう人もいなくなる。

762:山師さん
18/10/21 07:56:10.08 zQoSdi9/d.net
>>760
文句言ってる奴は
リアルでも俺様理論でクレーマーやってんじゃねーの
お客は神様なんだろとイチャモンつけたりね

763:山師さん
18/10/21 07:59:03.08 Bt00yxJL0.net
>>748 とうぜんしてるね。そうしないと正しい利益が出ないでしょ?

764:山師さん
18/10/21 08:05:35.56 gHAv/MM70.net
せっかくもらった鶏肉いらないなら
近くの子供食堂やってるとこ探してあげたら
喜ばれるだろうに・・・
まあ文句言うのが生き甲斐
みたいな年寄りは結構いますわな・・・

765:山師さん
18/10/21 08:09:56.31 WcFYbloxa.net
アイスコーヒーとホットコーヒーの二者択一の話をしてるわけじゃない どっちかが実現したら反対を望む人は不満になるのがドトール談義
これに対して1パックを4パックにジャパミ側で工夫したら育ち盛り子供を有する大世帯も今と同じように一度に開封して使えばいいし
独身世帯・少人数夫婦世帯も大した労なく小分けに使える ノコギリや半解凍の手間も不要になる まさにジャパミ側の少しの手間でwin-win
それが分からないチャーシュー丼美味しかった家庭は 悪しきゆとりの家庭

766:山師さん
18/10/21 08:18:35.25 CnvLwfaEM.net
まあ文句があるなら株主総会で言えばいいだろ

767:山師さん
18/10/21 08:20:17.58 4QnLnAXLa.net
優待品に文句言う乞食は何て浅ましいんだ。
優待品は御心ばかりの粗品だろ。
そう言う奴は結婚式の引き出物とかお歳暮とかにも文句言うんだろうなw
そんな嫌ならジャパンミートの株を買わなきゃ良いのに。
文句言ってる奴は老害なんだろうけど。
大きい冷蔵庫買うハゲ谷さん見習え。

768:山師さん
18/10/21 08:24:44.64 KCN07F8C0.net
ミートの話はもういいわ

769:山師さん
18/10/21 08:25:43.84 AyxB0QcI0.net
来週のがっちりマンデー
ライザップに買収されてジーンズメイトが大黒字って見出しだけど
いよいよ優待新設ある?

770:山師さん
18/10/21 08:27:34.57 tnaffTaR0.net
>>767
ただ取りしてるこういう乞食が一番えらそうにしてるっていうね
お歳暮に冷凍鶏肉の塊おくってくるバカはいないわ
それをやってしまうからジャパンミートの優待は不満が噴出するわけ

771:山師さん
18/10/21 08:29:06.39 WcFYbloxa.net
ハゲ谷は大きな冷蔵庫買えば買うほどジャパンミートの肉をビンテージで揃えるだけだから無意味 
真っ黒な得体のしれない冷凍物の数が増えるだけ

772:山師さん
18/10/21 08:29:15.82 iyq119dh0.net
ジャパンミートの株買っといて肉に文句言うハゲがハゲ

773:山師さん
18/10/21 08:33:33.04 tnaffTaR0.net
>>767
優待をネタに講演会で儲けてる爺さん、
部屋中ゴミだらけの老人を見習え、とかキチガイすぎる

774:山師さん
18/10/21 08:35:39.15 hbsbZ5Oqp.net
ハゲ谷の本当の家は綺麗なマンションだからなw

775:山師さん
18/10/21 08:37:31.84 EvnMVPQDp.net
たかが優待の鶏肉ごときでここまでしつこく文句言うとかくだらない人生だな。

776:山師さん
18/10/21 08:39:57.24 WcFYbloxa.net
2kgの冷凍塊を見て思案してすぐに冷凍庫に戻す主婦の話は各方面で何度も聞いた
堺正章の元嫁のように離婚理由にだってなりかねない 夫殺害の道具にだってなりえる
食材の有効利用のためにも 株主の身の安全を考えても小分け化は急務だ

777:山師さん
18/10/21 08:59:36.51 WcFYbloxa.net
>>775
あんた株主の資格がないというか投資家の資格がない
クロス乞食なら仕方ないが

778:山師さん
18/10/21 09:03:52.28 qG3v9QwGa.net
KeePer技研のQUOカードもう届いた?
まだ来ないけど

779:山師さん
18/10/21 09:09:57.42 YxpyWQ+O0.net
優待なんかたいした物は来ないよ。
文句を言うなら株を買わなければいい話。それで株価が下がれば優待も改善される。
質にこだわるならふるさと納税すべき。
国産のいい物届くよ。肉1kgとか量も半端ない。
まあ、クロス乞食は納税もしていないからふるさと納税もできないのだろうが・・・
  


780:山師さん
18/10/21 09:12:38.81 90KvPkYU0.net
株主優待がお歳暮、お歳暮とか言ってる人がいるが、
違うだろう。
もともと株主優待が多かった食料品の優待見ても、自社製品を知ってもらうため、
優待は、その会社の代表的な商品や新製品。
株主優待に近いのは、懸賞で
当選すれば、その会社の代表的な商品や新製品を送ってくれる。
精肉2,000円の懸賞に応募しといて、
肉のハナマサの代表的な商品に文句言うのは間違ってる。

781:山師さん
18/10/21 09:15:39.48 YxpyWQ+O0.net
  
企業もクロス乞食に自社製品を知ってもらおうとは思っていないはず。
貧乏神とは企業も縁を切りたいのだ。
貧乏神に取り憑かれたら縁起が悪いw。


782:山師さん
18/10/21 09:23:34.89 gHAv/MM70.net
クロス、アホールド、ふるさと納税、ideco
フル参加してますぜ~
松阪牛だってもらえるんやで
でも言われてみれば
アホールド以外は参加条件ありますな
>>780
カレー、煮込み、シチューかにすると結構美味しい、
別に生肉じゃなくてもいいと思います
すご~く安ければ買おうかな?とも

783:山師さん
18/10/21 09:29:15.49 zQoSdi9/d.net
>>781
クロスできない貧乏人の僻みか

784:山師さん
18/10/21 09:33:40.10 AyxB0QcI0.net
>>782
ふるさと納税で何がお奨め?
日本電子材料みたいなネットで買うより美味しい米ある?

785:山師さん
18/10/21 09:37:03.54 YxpyWQ+O0.net
>>783
クロスできるよ。
現物買えない貧乏人の僻みはやめてくれ。

786:山師さん
18/10/21 09:37:48.06 YxpyWQ+O0.net
>>784
牛タン1kg
純国産うなぎ

787:山師さん
18/10/21 09:50:03.91 YxpyWQ+O0.net
オリックスの牛タンとふるさと納税の牛タンが同時期に届いたから
オリックスの牛タンはなんてまずいのかと思ったわw

788:山師さん
18/10/21 09:59:09.82 4QnLnAXLa.net
>>780
クロス乞食は確かに懸賞に近いかも知れんが、
ガチホはお歳暮感覚だと思うよ。
クロス乞食は不満があったら次から取らなきゃ良いだけなんだし、不満タラタラは無いでしょ。
ガチホも不満があったら売れば良いだけなのだが、不満をタラタラ言ってる意味が分からない。損切りできなく已む無くガチホなら分かるがw
まあジャパンミートとしては、こんだけ議論して貰えたら、宣伝含めてありな優待だろう。

789:山師さん
18/10/21 09:59:35.03 gHAv/MM70.net
>>784
我が家では米は「つや姫」が人気あります。
鰻は四万十町のが天然に近い風味でしたが
人気ある都農町のでも普通に美味しいです。
肉は味にこだわるならブランド牛もしくは和牛、
量にこだわるなら宮崎へんのどっかか、話題の泉佐野市
(くどいけど、ご勘弁ください)
>>787
ありゃ、ちょっと人にお勧めできませんね

790:山師さん
18/10/21 10:02:10.23 oqvxUOhB0.net
>>723
ってか、ふにゃふにゃ傷んでたのが届いて二度と投資しない。

791:山師さん
18/10/21 10:03:52.66 YxpyWQ+O0.net
>>789
俺は北海道の七つ星かな。
つや姫は結構多く出ているがどうも放射能が近いからな。

792:山師さん
18/10/21 10:17:17.93 4QnLnAXLa.net
俺もふるさと納税乞食もやってるが、
金券の1択だなぁ。
アウトドアやるのでモンベルポイントを数年続けてたけど、
今年は嫁さんの圧力に屈して旅行券にした。(アマゾンポイント貰えるやつ)
来年は総務省の締め付けがさらに強そうなので、金券が無くなり、食品になりそうだ。
そうなると優待と重複が出てくるので、
乞食生活も戦略的に考えないと。

793:山師さん
18/10/21 10:20:30.71 zQoSdi9/d.net
>>785
信用口座も無いくせによく言うわ

794:山師さん
18/10/21 10:34:16.93 +3qooKbe0.net
>>793
あるよ。
乞食じゃないから使う必要がないのだ。

795:山師さん
18/10/21 10:41:40.70 0kS2KpCZ0.net
ジャパンミートの優待に文句言ってるやつは、
権利落ち日に現タワシ完了とか言ってるんだろ
高度な情報戦の一環なのか?

796:山師さん
18/10/21 10:44:07.71 +3qooKbe0.net
考えすぎだろw
眼中にないわ。

797:山師さん
18/10/21 10:45:03.26 AyxB0QcI0.net
>>786
どこの牛タン?
市町村まで書いてよ

798:山師さん
18/10/21 10:48:34.85 +3qooKbe0.net
>>797
泉佐野市
また頼むつもりだから拡散しないように

799:山師さん
18/10/21 10:48:49.59 zQoSdi9/d.net
>>794
やっぱり
天才クオカードくんだったかw

800:山師さん
18/10/21 10:49:30.96 +3qooKbe0.net
>>799
天才は間違いない事実だ。

801:山師さん
18/10/21 11:05:54.46 AyxB0QcI0.net
>>798
調べたけどアメリカ産じゃね?
牛タンみたいな部位でアメリカは避けたい

802:山師さん
18/10/21 11:10:24.83 +3qooKbe0.net
>>801
そうだね。
だが、安楽亭の上牛タンよっぽどうまいわ。
また頼むわ。
>米国産のタンでもグレードの高いタンを選別し、食べやすい3mmにスライスしています。
>焼肉屋で人気の梅塩につけて頂く牛タンスライスを是非召し上がってください。
> 原産地:米国産 加工:京都府京都市

803:山師さん
18/10/21 11:12:54.22 7JQ13TM60.net
イオンファンタジーから米きた

804:山師さん
18/10/21 11:13:30.67 c9wsCt1Od.net
KEEPER技研のQUOカード届いてない人いる?

805:山師さん
18/10/21 11:16:41.58 AyxB0QcI0.net
アメリカ産の牛タン喰って脳がイカれてクオカード如きで
500円盗まれたとか一人相撲してたの?

806:山師さん
18/10/21 11:19:19.32 +3qooKbe0.net
>>805
お前人にもの教えてもらってその態度は何だ。
だからいつまでも乞食なんだよ。

807:山師さん
18/10/21 11:19:36.66 DwnrO0JH0.net
国産の牛タンとか出回ってるの1割も満たないだろ
9割外国産

808:山師さん
18/10/21 11:20:36.49 7tRWRqgLM.net
ガストの牛タンおいしくなかった

809:山師さん
18/10/21 11:21:35.61 +3qooKbe0.net
ガストの牛タンは人工肉の味と歯ごたえがした。

810:山師さん
18/10/21 11:44:20.78 sla1pkXt0.net
>>788
一単元乞食は、グレーゾーンの株主優待を「株主権利」だと思ってる さもしいやつばっかりだからな。
ケチをつける権利があると思ってるんだよw
株主総会で愚にもつかない「ぼくのかんがえたかいしゃけいえい」を演説してるバカと一緒。

811:山師さん
18/10/21 11:49:12.31 IjFcX0KC0.net
>>810
それでも会社の歯車でしかない社畜よりは遥かにマシだけどな

812:山師さん
18/10/21 11:53:44.49 VJUQoxVNa.net
まだミートネタやってたんかw

813:山師さん
18/10/21 12:02:50.06 8cK/RMhGp.net
イオンラウンジきた
乞食として月に2回は来ないと

814:山師さん
18/10/21 12:09:21.29 SrklJtaI0.net
尖ってる優待ほど可愛いけどな
流石にグリーンクロスのカラーコーンまでいくと尖りすぎだけどさw

815:山師さん
18/10/21 12:09:43.10 WCyVCoj2M.net
スバル座の上映予定作品見たけど興味なさすぎ

816:山師さん
18/10/21 12:18:03.75 zg5B7vEJ0.net
>>801
国産牛タンなんて無理だよ
仙台ですら専門店の牛タンはほぼアメリカ産

817:山師さん
18/10/21 12:19:29.06 H0RQ9dtZ0.net
肉と米スレ?

818:山師さん
18/10/21 12:22:41.29 VXkS+5ac0.net
>>784
北海道深川市のゆめぴりかが衝撃的な美味さだったな。

819:山師さん
18/10/21 12:23:28.64 jK/zjXghp.net
牛タンだけは焼肉店か専門店じゃないと食べないな
俺のような底辺のいくスーパーじゃまともな牛タン置いてない

820:山師さん
18/10/21 12:23:46.79 EqQ8yd5y0.net
アメリカの牛タンは当たり
オーストラリアキュージーランドははずれ

821:山師さん
18/10/21 12:24:15.30 jK/zjXghp.net
>>818
ゆめぴりか美味いよな
ここ2、3年でかなり有名になった

822:山師さん
18/10/21 12:25:21.63 vnCZdxz8r.net
>>761
キチガイでワロタw
嫌なら売れよ、買う人は居るから大丈夫だよ

823:山師さん
18/10/21 12:25:36.57 pm7PgrBQ0.net
コストコの牛タンうまいよ

824:山師さん
18/10/21 12:35:35.52 IjFcX0KC0.net
>>822
要は料理できないからモノではなくて転売できる優待券でくれよと
遠回りでクレーム付けてるんだろう

825:山師さん
18/10/21 12:44:26.37 VXkS+5ac0.net
>>821
マツコのCMのおかげかな。
温暖化で米どころが東北→北海道になったらしい。

826:山師さん
18/10/21 12:45:15.10 8hygX3m/M.net
>>821
あれ美味いか?
餅米みたいな独特の臭いがあって俺は駄目だわ
やはりササニシキが最強

827:山師さん
18/10/21 12:47:58.33 IjFcX0KC0.net
>>826
日本人の多くは家庭での白米炊飯用コシヒカリ基準だからな
ササニシキ派なら事情は変わるだろう

828:山師さん
18/10/21 12:55:01.66 DRnXRbEuH.net
>>810
1単元乞食のさもしい奴には間違いないが後は違うわ一緒にすんなボケ

829:山師さん
18/10/21 12:56:42.32 DRnXRbEuH.net
鶏肉は前もってわかってるんだから取っといてゴチャゴチャ言うなや

830:山師さん
18/10/21 12:56:56.70 ubHkfDdsM.net
牛タンに限らず焼肉は脂が落ちるプレートじゃないと美味しく無い。
あるなら安いタンでも美味しい。

831:山師さん
18/10/21 12:59:11.41 jK/zjXghp.net
>>826
少しもっちりしてるな
餅米好きだから俺にはぴったり

832:山師さん
18/10/21 13:00:12.56 VXkS+5ac0.net
>>826
慣れるとあれが無いと物足りなくなるんだよね。
濃い目のおかずに合う感じ。

833:山師さん
18/10/21 13:44:25.53 EWopLjI+a.net
ふるさと納税は最初の年は色々頼んでみるけど来年再来年から飽きてきて結局今年は全額金券という最終形に辿り着いた

834:山師さん
18/10/21 14:03:28.93 WCyVCoj2M.net
アダストリアとパルコから配当キタ━━(゚∀゚)━━!!
アダストリアの経営報告会どうするかな
粗品ってエコバッグとTシャツとかだろ?

835:山師さん
18/10/21 14:08:11.43 J+6XngXd0.net
ポストにUSMHの優待案内の郵便が入ってた
今回もレトルトカレーにしとくかな・・・

836:山師さん
18/10/21 14:29:18.90 YxpyWQ+O0.net
>>833
クロス乞食的な考えだなw
俺は、普段は高くて買う気にもならんものを頼んでいる。
国産ウナギとかウニやいくらとかカニとか、おいしい物を食べてるよ。

837:山師さん
18/10/21 14:52:51.54 gHAv/MM70.net
そういえばUSMHきてたな
うちは梅干しにしようかなと思います

838:山師さん
18/10/21 15:04:14.58 WCyVCoj2M.net
佐川でライザップ来たから何かと思ったらライザップTシャツだった

839:山師さん
18/10/21 15:05:01.92 XAqDkADK0.net
イオンファンタジーから魚沼産こしひかり3キロ到着

840:山師さん
18/10/21 15:19:09.82 4q59c4E00.net
>>763
証券会社での手数料やら金利は経費として認められないって書いてる人いたから
さすがにそれは認められるよねえ
もう1つ聞きたいけど自己消費する食品や優待券はさすがに確定申告しなくていいよね?
あくまでヤフオクなどで現金として換金した優待に限るよね?
自己消費したものまで確定申告とかなると、あまりに金額が大きくなりすぎるんだけど
優待の確定申告はどのブロガーも詳しく書いてないし解釈に仕方もあるから、正直かなりややこしい・・・

841:山師さん
18/10/21 15:23:03.05 IjFcX0KC0.net
税務署に聞けよ(´・ω・`)

842:山師さん
18/10/21 15:27:40.77 qdN5JD2y0.net
そもそも優待は辞退や寄付もあるから申告しない
クソマイナンバーのせいで将来はわからんが

843:山師さん
18/10/21 15:28:08.32 4q59c4E00.net
税務署で全て払って下さいと言われるのが怖くて聞けない

844:山師さん
18/10/21 15:29:45.69 vnCZdxz8r.net
USMHはラーメンはヤバいとの情報なので
割引券から今回はカレーにしてみた
クスリのアオキの飛騨カレーはなんか味が薄く感じていまいちだな!
貧乏舌には合わなかった
俺はカレー優待は
やっぱりロングライフカレーだな!
今年もMAXだと思うが
購入のつもりで取るw

845:山師さん
18/10/21 15:39:06.38 6PcaBbyAC.net
>>732
まったくだな。株主なんて一人暮らしからファミリーまでなんだから
流石に自社商品だからって2kgの塊そのまま送るなんて、頭がおかしいよ。

846:山師さん
18/10/21 15:40:17.79 AyxB0QcI0.net
>>818
おお、そういう情報が欲しかった
去年分の住民税が39万円だったんだけど約二割の8万円ぐらいが
去年ふるさと納税で使える枠だったでおk?

847:山師さん
18/10/21 16:20:58.18 69EY5v570.net
>>846
ゆめぴりか自体を生まれてはじめて食べたんだけど、旨すぎて衝撃的でしたよ。秩父別町にもらったやつ。
あまりに旨かったので、試しにななつぼしも頼んでみました。

848:山師さん
18/10/21 16:24:47.03 OtUY1ywS0.net
それは気のせい

849:山師さん
18/10/21 16:26:46.71 Tp2NsjRHp.net
まぁその辺は人それぞれってことで美味いと思う人は食べればいいし、食べたことない人は興味本位で食べて見たらってものだな
いちいに否定せんでええ

850:山師さん
18/10/21 16:35:02.94 4VnsB3ZR0.net
>>815
大杉漣さんの遺作となった教誨師はお勧めです

851:山師さん
18/10/21 16:36:42.85 gHAv/MM70.net
うむ、北海道米に興味もちました
何かの機会に試してみようと思います
ものの価値なんて人によりけり
2キロ胸肉がよい例だと思います

852:山師さん
18/10/21 16:38:04.81 G0djVil50.net
>>844
ラーメンは罰ゲーム
海軍カレーは無難だよ
普通に食べられるからw

853:山師さん
18/10/21 16:39:28.21 esRoBwiBd.net
今年もロングライフは4箱で800円?
前400円の時あったけど。

854:山師さん
18/10/21 16:47:19.14 AyxB0QcI0.net
>>847
秩父別町のゆめぴりか、18,000円寄付で20キロってのがあるね
岐阜産の龍の瞳が欲しいけど10,000円寄付で2キロと強気

855:山師さん
18/10/21 16:49:48.18 IjFcX0KC0.net
うちもゆうパックでイオンファンタジーの米到着(´・ω・`) 昨年のヤマザワの米だけまだ残ってるけど新米優先で後回しにしよう

856:山師さん
18/10/21 17:06:47.56 P2J6R3rMa.net
イオンラウンジに来てみた(´・ω・`)

857:山師さん
18/10/21 17:19:33.00 r2EAguv+0.net
やっぱ消費増税で持ち帰り食品に軽減税率が認められたのはデカイな。
低価格の牛丼店はなんとかなるかもしれんが、
中途半端に価格が高い外食店でプレナスのやよい軒とかは厳しいだろうな。
ホルダーとして心配だ。

858:山師さん
18/10/21 17:54:50.20 McPltGjz0.net
地球温暖化⇒北海道が米処?

859:山師さん
18/10/21 18:01:46.37 1I9sxM6y0.net
うちの会社の食堂がななつぼしを使っているらしく宣伝しているが
ごく普通に感じる
炊き方にもよるかもしれん

860:山師さん
18/10/21 18:11:07.74 EqQ8yd5y0.net
米の味は品種より生産者の力が大きい

861:山師さん
18/10/21 18:32:59.71 VdN7ia9P0.net
米はふるさと納税で60キロ玄米もらって少しずつコイン精米するのが一番美味しく感じるかも

862:山師さん
18/10/21 18:33:19.42 S9MM92iw0.net
昼間、新宿で某有名店監修のカップ麺買いたいから、
セブン、ファミマ、ローソンと5店舗ぐらい回ったが、
店員が全部、日本人以外だった。
全部の店、入店の際「いらっしゃいませ」も無かったな。
目当てのカップ麺も無かった。
ついでにドンキも行ったが、店内が迷路みたいで火事になったら逃げ遅れ出そう。

863:山師さん
18/10/21 18:55:53.85 AyxB0QcI0.net
>>862
蔦醤油Sobaだろ?
俺はもう飽きたわ

864:山師さん
18/10/21 19:13:16.78 S9MM92iw0.net
>>863
桂花ラーメンのカップ麺

865:山師さん
18/10/21 19:27:39.47 Jm7DpmKYa.net
ザッ所得の税金くらい払うが、何が問題って住民税の額面が変わって会社に副業バレすんのが一番嫌い

866:山師さん
18/10/21 19:30:49.91 A9Z3RSzN0.net
>>865
会社は普通は二重就業を禁止してるのであって、給与以外の所得を禁じる筈無いよ

867:山師さん
18/10/21 19:41:29.58 AyxB0QcI0.net
>>864
桂花ラーメンw
なんでんかんでんや土佐っ子がブームになる前、新宿店でターロー麺何度か喰ったわw
でもカップ麺ならそれこそ上場してる一風堂や山頭火で十分じゃね?

868:山師さん
18/10/21 19:45:01.27 S9MM92iw0.net
桂花ラーメン上手いよ。
通販で桂花ラーメンカップ麺あるけど12個入りだから
食べきれないんだよね。

869:山師さん
18/10/21 19:45:04.84 YaiWynOh0.net
>>866
株の譲渡所得はインサイダーでない限りOKだが、不動産所得(家賃収入等)はケースバイケースだな。

870:山師さん
18/10/21 19:55:30.30 tnaffTaR0.net
桂花ラーメンまずすぎ
あんな硬いゴムみたいな麺どこがうまいのか

871:山師さん
18/10/21 19:57:38.99 hSaobYQ80.net
ガストのパスタも麺がまずくなったよ。
太い輪ゴムみたいな。

872:山師さん
18/10/21 20:01:56.56 YaiWynOh0.net
>>871
パスタ食うならゼンショーかジョリーパスタの株買って、ジョリーパスタで食った方がいいかな。

873:山師さん
18/10/21 20:05:10.47 hSaobYQ80.net
>>872
ちょっと前はおいしかったので残念だ。
数ヶ月前に麺を変えたと思う。

874:山師さん
18/10/21 20:10:01.10 AyxB0QcI0.net
>>868
カップ麺の箱買いは俺も辛辛魚で痛い目に遭った
メッチャ美味しいけど毎回下痢になって残り6個ぐらいから苦行だった
でも桂花ラーメンは魚介系その他どんどんラーメンが進化したせいか
久々に店で喰った時はこの程度の味で喜んでたのかって印象
神座なんか大阪で喰った時は美味いと思ったのに東京店は全然別の味だったし

875:山師さん
18/10/21 20:25:47.04 VXkS+5ac0.net
>>859
ななつぼしはコスパ
値段の割に美味い

876:山師さん
18/10/21 20:34:26.75 57XszRKl0.net
ヤマダ電機ナンピンや

877:山師さん
18/10/21 20:40:22.51 AyxB0QcI0.net
アマナの3種の1つがななつぼしか
10年株主にはゆめぴりか追加とか無いんかね・・・

878:山師さん
18/10/21 20:46:08.47 rYKiwQMC0.net
アマナは優待維持できるのか?

879:山師さん
18/10/21 20:47:07.32 hSaobYQ80.net
>>876
今ナンピンして意味あるのか?

880:山師さん
18/10/21 21:00:27.68 bDEQU6tpM.net
>>840
手数料は株の譲渡所得と損益通算されるから経費にはならんよ
自己消費だろうが貰い物だから全て雑所得になるよ

881:山師さん
18/10/21 21:31:19.53 Orq7wbUp0.net
>>846
違う

882:山師さん
18/10/21 21:33:16.87 9tqJyIXQ0.net
オリックスから蜂カレー来た、ありがとうm(_ _)m

883:山師さん
18/10/21 21:39:06.63 OtUY1ywS0.net
イオンファンタジーから米来てた

884:山師さん
18/10/21 22:01:04.97 0Z1XRPTFd.net
ライブスター証券
口座開設するだけで3,000円、アンケートに答えると1,500円、合計すると4,500円もらえる
URLリンク(kakaku.com)
条件 : 申し込みから60日以内に口座開設を完了
期間 : 2018/04/01(日) ~ 2018/12/31(月)
※取引コストは0円
※家族で4口座作れば最大合計18,000円

885:山師さん
18/10/21 22:08:51.78 ZykcgmYn0.net
日本一うまいコシヒカリ来た
早速ラックランドの魚と家で獲った野菜で食べ、
トーホーのコーヒーでゲンキーのサプリ飲んで筋トレして寝る

886:山師さん
18/10/21 22:12:12.04 2AltHFSx0.net
>>846
ここで計算できる。
URLリンク(www.furusato-tax.jp)
確定申告面倒だから、災害のたびに寄付金出してたけど一切控除申告せず、
当然ふるさと納税もムダムダーと思ってたけど、実は申請書送るだけの
ワンストップ特例てのがあるんだね。
今年からはふるさと納税にも参加する予定。
地元自治体も貧乏だから、あまり大金を他自治体に渡すわけにもいかないけど。
米もらって喜んでたらゴミ回収が有料になった、なんてワロエナイ。

887:山師さん
18/10/21 22:29:27.21 WcFYbloxa.net
かつどんや天丼で健康害するとか言ってるやつは大戸屋もラインナップに加えるといいと思うよ
店内調理なのでちょと高めだが野菜がいい 今ならさんま定食 ではなくあえて四元豚とたっぷり野菜の蒸し鍋定食だ
蒸された熱々野菜が体に染み込む

888:山師さん
18/10/21 22:38:02.40 WcFYbloxa.net
残念だが2017年産は魚沼産の食味ランキングが特AからAに落ちたんだよな 
昨年の天候不順が原因だが2018年産は復活してほしいぜ

889:山師さん
18/10/21 23:09:41.23 ZZYolJSd0.net
>>846
ふるさと納税の寄付金上限(自己負担2000円での)なんて自分で計算すれば良いのに
シミュレーションは実際よりも多めに出てくることが多いから、いっぱいまでやると自己負担2000円超えるよ
数年前なんて社会保険料控除が全く考慮されてないサイトとかあって酷かった
まぁ自分で計算しない人は自己負担2000円超えててもどうせ気付かないか
高額逆日歩払ってても気付かなくて「優待タダ取り」と信じて疑わない人と一緒かな
それはそれで一番幸せに生きれる人かもw

890:山師さん
18/10/21 23:11:50.97 G2Sd/dtL0.net
昨日、身近の吉牛行ったらから揚げが販売されてた、フライヤーがあったんで揚げたて提供やろな。唐揚定食頼んだわ。

891:山師さん
18/10/21 23:18:21.10 WcFYbloxa.net
ワタミ 磯丸水産に続いて 吉野家も安価な鶏唐揚げに転んだか こりゃてけてけも大変だな

892:山師さん
18/10/21 23:18:53.06 9SEXXq2Pa.net
>>890
からあげどうだったよ?

893:山師さん
18/10/21 23:20:23.86 XrMiWyA+0.net
>>878
株価うんこなんだから優待維持しないと終わる

894:山師さん
18/10/21 23:24:40.60 G2Sd/dtL0.net
>>892
生姜がちっと利きすぎかなって思ったがアツアツウマウマやったで

895:山師さん
18/10/21 23:28:36.85 9SEXXq2Pa.net
>>894
そっか、俺も食ってみようかなー

896:山師さん
18/10/21 23:28:53.05 jKyjalP10.net
ふるさと納税の板有るんだからそちらへ

897:山師さん
18/10/21 23:34:03.68 WcFYbloxa.net
源泉徴収ありの特定口座で完結してて外形上は非課税世帯のやつにはふるさと納税なんて縁がないわけかあ

898:山師さん
18/10/21 23:46:25.32 WCyVCoj2M.net
節税して年間譲渡益マイナスだとふるさと納税とか縁がなくて寂しいな
源泉分が還付されるのも初夏だし

899:山師さん
18/10/21 23:47:40.26 tnaffTaR0.net
>>840 >>880
>>880
経費として計上できる、できないのはなしではない。
株の手数料は取得単価を計算する時点で計上される。
特定口座なら源泉徴収有無を問わず自動的に手数料は計上されている。
収支内訳書の「経費」に計上したら二重計上になってしまう。

900:山師さん
18/10/21 23:49:52.09 I8UYygcO0.net
意図的に年間譲渡益マイナスにする?
ただの損切りだろw

901:山師さん
18/10/21 23:49:53.06 x+L3lJXO0.net
>>897
その場合は還付されるだろ

902:山師さん
18/10/21 23:50:41.57 6PcaBbyAC.net
>>840
そういうのここで聞いてる時点で自分の首絞めてるだけってなんで気づかないのかね。
中途半端に申告して自爆してくれ。

903:山師さん
18/10/22 00:01:50.91 r2nTKBqCa.net
気を取り直して鶏胸肉の話ししようぜ

904:山師さん
18/10/22 00:03:34.48 YyqJbcit0.net
優待用の口座を適当に売買してたら9月くらいに20万超えてた、税金払いたくないからその後も優待株買って調整しようとしたらさらに増えてので諦めた

905:山師さん
18/10/22 00:05:16.96 SrxcvnPp0.net
ジャパンミート優待ネタはヤフー掲示板で
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)
要望はIRへ直接いうべき
ジャパンミート優待への要望はこちら
URLリンク(www.japanmeat.co.jp)

906:山師さん
18/10/22 00:20:22.36 2ay3uqyUa.net
ジャパミちゃんが姑息な優待に改悪して株主に嫌われたサイゼリヤ停滞株になるか瀬戸際なんだぜ
ジャパミちゃんの鶏肉2kgはサイゼリヤのイタリア産ビスケットと同じ 一部の通には受けるがフツーの人には受けない

907:山師さん
18/10/22 00:30:55.24 qg6gXs9kd.net
ギフト悪くないじゃん。
それもこれから全国展開だろ?
配当すでにあり
優待新設はまだだし化ける予感するわ。
2015年10月期 売上高19億円、経常利益1.0億円、当期純利益0.4億円
2016年10月期 売上高45億円、経常利益4.3億円、当期純利益1.0億円
2017年10月期 売上高56億円、経常利益6.4億円、当期純利益2.2億円
2018年10月期(予想) 売上高69億円、経常利益7.0億円、当期純利益4.3億円
現在直営54店舗
来期21店舗出店予定
成長スピード半端ない

908:山師さん
18/10/22 00:44:06.57 skYrhrf40.net
>>907
あおりはイナゴスレに池
へたくそ

909:山師さん
18/10/22 00:46:03.41 qY8siaeJ0.net
うちにもイオンファンタジーの米きたー

910:山師さん
18/10/22 00:47:23.71 x5UVdlxb0.net
>>908
初値掴みして泣いてる点しか伝わってこないよな(´・ω・`)

911:山師さん
18/10/22 00:59:25.42 QU3i02Tg0.net
ヨシックスニキ、やまやニキと同じ匂いがするw
あの兄貴、まだ持ってるのかな?

912:山師さん
18/10/22 01:15:59.51 cX5ctq180.net
ヨシックスも串カツ田中も北の達人もライザップもペッパーもダメでしょ
一時、高ROE企業が持てはやされたけど全社同時に成長性が鈍化したのか単に飽きられたのか

913:山師さん
18/10/22 04:24:38.54 sUNk9F490.net
>>764
自分もそう思う気に入らないなら取らなきゃいいのにな
尼で株価取るとか他の配当でいいだろ

914:山師さん
18/10/22 04:33:04.34 sUNk9F490.net
>>912
それ全部半分位でもいいと思う
元気寿司だけは2年前2000後半で買う判断間違えたわ
未だ迷うのはビックカメラかな

915:山師さん
18/10/22 04:34:19.12 sUNk9F490.net
このスレだとココイチ叩かれないんだろうなw

916:山師さん
18/10/22 04:41:13.47 sUNk9F490.net
この時代に優待と配当ロクに出してない業績もそんなでもないくせに株価安定してるのがココイチとKFC
なんで?
ライバルいない固定客いるからなんだと思う

917:山師さん
18/10/22 04:49:14.69 sUNk9F490.net
ココイチとかKFCのネガはケンモウじゃ多いけど実際は安定客いるから結構売れてる

918:山師さん
18/10/22 06:13:25.31 vmTlimFa0.net
最近脂きついから年一回でもあんまりかな

919:山師さん
18/10/22 06:25:34.93 HciVkPGY0.net
くまポン
77%OFF【680円】「クリップMP3プレイヤー2個セット(選べる1色+お任せ1色)」DT-SP19
URLリンク(kumapon.jp)

920:山師さん
18/10/22 06:25:51.03 29KLaok5p.net
俺もココイチ安定客の一人だわ
ネガは味がしないとか言ってるけど、後味のスパイスの香りが独特で他の店じゃ味わえない
ちなみに株は持ってない、優待配当利回り低いから

921:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:14:21.30 ODJ7dXfma.net
ココイチは出店記念追加優待がうれしいよね

922:そうだNHK民営化を主張しよう
18/10/22 08:25:54.07 ODJ7dXfma.net
あれ変な名前になってる山師さんのはずが

923:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:34:05.71 pN0bv5LUr.net
>>905
一人暮らしのおっさんだが
適当に焼いたけど
かなり気に入った♪(*≧з≦)
来年も貰いたいから余計な事はするなw
8羽分入ってたかな!
味付けして冷凍しといたから
適当に食べていく

924:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:36:48.33 SrxcvnPp0.net
ジャパンミート優待ネタはヤフー掲示板で
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)
要望はIRへ直接いうべき
ジャパンミート優待への要望はこちら
URLリンク(www.japanmeat.co.jp)

925:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:42:35.72 d5Y5AdSe0.net
SBI、神戸ないやん

926:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:50:19.17 A8Esb79vd.net
一般信用売りの銘柄数が最も多い証券会社ってどこ?

927:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:51:23.65 fR8nhJbu0.net
カブドットコムらしい
俺SBIしか持ってないけど迷い中

928:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:05:36.78 d5dS7cH+0.net
今日も日経下がるのか
でも優待配当ゼロでここでは論外100円以下と言われる悪党コールが下がらないw

929:そうだNHK民営化を主張しよう
18/10/22 09:10:49.78 ODJ7dXfma.net
4市目のふるさと納税返礼品到着アイモバイルのふるなびにて
株主優待品が到着枯れする時期にふるさと納税を申し込むのはにぎやかでいいよ
あと正月のしゃぶしゃぶ食材2品など後4市にふるさと納税の予定

930:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:13:30.44 Wk4HETbt0.net
>>925
結構前からないような

931:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:13:54.07 txM+ApQJ0.net
ブロンコビリー3000割れの衝撃!

932:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:15:18.56 EgIPeStmM.net
神戸物産は分割権利落ちだから裸は読めないな

933:そうだNHK民営化を主張しよう
18/10/22 09:15:58.21 ODJ7dXfma.net
>>931
それ買いじゃないか

934:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:17:50.24 Wk4HETbt0.net
ジャパンミートで文句言ってるやつは、鳥チャーシューに一気に調理して少しずつ
食べたらいいだろ?
唯一無二の調理法

935:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:19:38.80 3qoSBhyid.net
日産の1000円割れはついつい買ってしまう。枚数増やし過ぎた。少し反省

936:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:22:51.06 iZr00x1sH.net
日産の車が一番品質が
悪いイメージがある

937:そうだNHK民営化を主張しよう
18/10/22 09:29:42.52 ODJ7dXfma.net
一般人のイメージ「次に無くなる日本車メーカーは日産じゃないかルノージャパンという社名になるかも分からんが」

938:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:29:44.75 Wk4HETbt0.net
ブロンコビリー。利回り2%ちょいの糞株。
4%前後の銘柄がゴロゴロしてるなかで買う奴はいない。
自演買い煽りしてもお前の玉は助からん。
1800ぐらいになったら買ってやる。

939:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:32:22.40 Wk4HETbt0.net
ブロリー。800円とかでクロスした奴がロールオーバーしてるから無くならん。
600円とかに下がるとこんどは700円でクロスした奴がロールオーバーするからなくならん。
上がらん限り今月は無くならんだらろ?

940:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:35:11.59 3uImp+1/0.net
日産車は好きだった
今はCMのじーさんの声が嫌いでいやになった

941:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:35:27.64 d5dS7cH+0.net
でも老人やヘタクソドライバーに便利そうなのは日産なんだよなぁ
オールビューアラウンドモニターとか衝突検知ストップとか
安くなるたびに日産買って持ち株の4割が日差になったやつ知ってるw

942:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:36:44.85 ENaUsT290.net
ジャパンミートの優待要らないなら、
貸株して優待貰わない設定にすれば良い。
ジャパンミートの優待が500gの高級肉1つとかに改悪したら、
恨むわ。

943:そうだNHK民営化を主張しよう
18/10/22 09:41:24.55 n2SW2Nxta.net
フランス株になったら配当も優待も期待できない真っ赤なクレージーフランス政府のお財布代わりになるだけ

944:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:42:14.95 Wk4HETbt0.net
>>927
カブコムはみんな夢見て口座作るが、あまりにも抽選当たらなくて怒りの出金するとこまでがデフォ。

945:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:45:46.92 d5dS7cH+0.net
カブコムは口座作って手数料用に申し訳程度のカブコム株だけ持って放置
抽選なにそれ?

946:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:48:54.74 vmTlimFa0.net
神戸ずっと前から持ってるから上がって嬉しいわ

947:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:03:33.60 cX5ctq180.net
スルガ銀行・・・4.06%
TATERU・・・7.75%
シノケン・・・5.17%
アクトコールは無配+優待廃止だけど
これらの会社は予定通り出るの?

948:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:06:04.01 d5dS7cH+0.net
>>947
全部出ないと思ったけどシノケンは減配or無配でクオカだけ出しそう

949:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:14:28.48 SrxcvnPp0.net
>>934 >>942
ジャパンミート優待ネタはヤフー掲示板で
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)
要望はIRへ直接いうべき
ジャパンミート優待への要望はこちら
URLリンク(www.japanmeat.co.jp)

950:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:16:26.38 pN0bv5LUr.net
>>949
キチガイ消えろよw

951:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:29:52.05 y5EeMyFr0.net
新スレ立てられなかった・・。誰か下記内容でスレ立て頼む。
配当金・株主優待スレッド 694【ワッチョイ】
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
■2018年(平成30年)の決算月別期末権利付最終日と品貸日数(予定)
権利日   権利付最終売買日  逆日歩日数
10月末     10月26日(金)     1日
11月15日   11月12日(月)     1日
11月20日   11月15日(木)     1日
11月末     11月27日(火)     3日
12月20日   12月17日(月)     1日
12月末     12月25日(火)     7日
このスレッドはワッチョイスレとなってます。
次スレを立てる方は内容本文一行目に
「!extend:on:vvvvv:1000:512」の記入をお願いします。
前スレ
配当金・株主優待スレッド 693【ワッチョイ】
スレリンク(stock板)


952:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:32:11.69 Wk4HETbt0.net
病気なんでしょ?きちがい
自閉症とかだとこうなる。

953:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:33:35.68 CArvMJLB0.net
正栄食品はカブコムで残ありだけど、
あの商品詰め合わせ人気ないのか

954:名無しさん@そうだNHK民営化を主張しよう受信料取り過ぎで2兆円
18/10/22 10:33:37.06 jEIIx5L4a.net
ユーやめちゃいなよ 日産なんてゴーンの踏み台

955:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:38:55.87 SrxcvnPp0.net
>>950 >>923
おまえの調理報告なんて誰も興味がない

956:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:40:27.24 KWnskOFp0.net
>>947
TATERUは絶対無理だな
万一で減額で出すかもぐらい

957:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:40:52.15 bPu09m4fa.net
名前変だけど、直近選挙なんてあったっけ?

958:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:49:16.17 MIwgY8Wt0.net
>>957
少なくとも俺のところ(千葉)には投票券は届いてない

959:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 11:03:04.82 A5pyRNJvM.net
>>957
1年前に選挙があって運営が設定をそのままにしたらしい

960:名無しさん@そうだNHK民営化を主張しよう
18/10/22 11:03:55.51 jEIIx5L4a.net
KYBの免振装置交換費用がタカタ並の巨額になるらしい

961:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 11:11:11.23 d5dS7cH+0.net
KYBも利回り7パーくらい軽く行きそうだなぁ
楽しみwww

962:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 11:14:26.90 Wk4HETbt0.net
なんだ ec-ってアンチクロスじゃん。
病的なのも納得

963:山師さん
18/10/22 12:29:49.86 Yht673MwH.net
>>947
今のところ、発表ないので、可能性にかけて買った

964:名無しさん@そうだNHK民営化を主張しよう
18/10/22 12:33:10.60 jEIIx5L4a.net
悲報 ヒルナンデス!で 昨年に続き今年も魚沼産が特AからAに転落

965:山師さん
18/10/22 12:33:40.38 bKHkCa2E0.net
日経なんて毎日毎日暴落してんじゃん

966:山師さん
18/10/22 13:00:48.59 UT1xsRq00.net
10月22日 これが今日の要注意カブだ
URLリンク(kabu.twilightparadox.com)

967:山師さん
18/10/22 13:26:31.79 iogYc3of0.net
>>955
連投イクナイ
OUGから優待ハガキ来てる?

968:山師さん
18/10/22 13:27:09.25 CugDidkA0.net
>>951
立てました
配当金・株主優待スレッド 694【ワッチョイ】
スレリンク(stock板)

969:名無しさん@そうだNHK民営化を主張しよう
18/10/22 13:39:32.70 jEIIx5L4a.net
パソコン閉じてくださいと店員が文句を言いに来るサイゼリヤに対して
WIFI60分無料のガストではコンセント用電源まで増設してパソコン難民にウエルカムなんです
URLリンク(www.skylark.co.jp)

970:山師さん
18/10/22 14:02:39.93 y5EeMyFr0.net
>>968
ありがとう^^

971:山師さん
18/10/22 14:05:08.58 pN0bv5LUr.net
>>967
何でもヘイトのゴミには通じないよ
( *´艸`)

972:山師さん
18/10/22 14:09:31.85 d5dS7cH+0.net
>>968
おつー
やっぱ日産1000円以下は買いでいいな

973:山師さん
18/10/22 14:35:46.08 HciVkPGY0.net
>>919
くまポン
83%OFF【400円】「3Dウェブカメラ CS-3DW300」
URLリンク(kumapon.jp)

974:山師さん
18/10/22 14:41:50.38 xZknBBIh0.net
>>968
スレ立てお疲れ様です

975:山師さん
18/10/22 14:42:27.07 cX5ctq180.net
アクトコール、まだまだ許されてないのか

976:山師さん
18/10/22 14:45:09.45 d5dS7cH+0.net
>>975
一生許されないだろう
ペニーストックになったらざまあって笑ってやる

977:名無しさん@そうだNHK民営化を主張しよう
18/10/22 14:48:31.91 jEIIx5L4a.net
東証からのの懲罰で上場廃止か
創業者逮捕か創業者全株売却まで行かない限り終わらない案件だろ

978:山師さん
18/10/22 14:53:31.45 v7tzoOFE0.net
>>973
いろんなものが中国に送信されそうw

979:山師さん
18/10/22 15:17:55.55 MIwgY8Wt0.net
東京楽天地から優待券キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
大和証券からアンケートのお礼クオカードキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

980:山師さん
18/10/22 15:39:34.60 xMKhyQsV0.net
大和証券でアンケートにIPOしか利用してないと正直に書いたのに
お礼のクオカ500円キター

981:名無しさん@そうだNHK民営化を主張しよう
18/10/22 16:07:27.02 jEIIx5L4a.net
アクトコールまだ許されると思うてるやしいるのか 会社と創業者が社会罰というか落とし前をつけられるまで許されんだろ
このスレ的には優待と配当のなくなった株の価値は0

982:山師さん
18/10/22 16:14:28.75 MIwgY8Wt0.net
楽天地の優待届いたけど有効期限来月だからまだ映画見に行けない(´・ω・`)

983:山師さん
18/10/22 16:17:21.50 d5dS7cH+0.net
映画で思い出したがテアトル今月末期限使い切れんなぁ
アクトコールの落とし前は上場廃止で創業者ホームレスになる位じゃないと・・

984:山師さん
18/10/22 16:18:29.57 uOKFt64B0.net
てす

985:名無しさん@そうだNHK民営化を主張しよう
18/10/22 16:53:53.44 jEIIx5L4a.net
最近も5ちゃんねるの障害多いなあ

986:山師さん
18/10/22 16:58:09.43 JPIsSoHna.net
今月は109シネマズも期限が切れるよ。桐谷さんみたいに使いきるのは無理だ

987:山師さん
18/10/22 18:18:29.63 ZFOwZ0S70.net
イオンから優待カードが届いた
家族用と自分用の2枚入ってた
俺は家族居ないから一枚で良いのになw

988:山師さん
18/10/22 18:29:35.19 9fLuKfh40.net
やっぱ独り者だとコシダカの優待使う機会がないな。
要らんわ。

989:名無しさん@そうだNHK民営化を主張しよう
18/10/22 18:35:12.43 qXuGtXUWa.net
猫招きカラオケが我が町に新設された要る要る

990:山師さん
18/10/22 18:45:21.16 bIlbiP8Y0.net
映画の優待は期限なんて考えたことない・・ 
家族4人で時々観ても2,3割しか使えない。
ちなみに
長期保有
東急レク 1000株X2
テアトル 3000株
クロス
松竹 5000株 (歌舞伎用)
東急レクは以前は近くのボーリング場で消費したのだが・・

991:山師さん
18/10/22 18:53:50.86 qY8siaeJ0.net
楽天の出金可能額がここ1週間ずっとマイナスのままだ

992:山師さん
18/10/22 19:06:50.48 cX5ctq180.net
バカマツタケ、また噴いたのかよ

993:山師さん
18/10/22 19:12:42.27 W+hVP/rJ0.net
>>992
閉経BBA◆lrB6obmBeAは去年の1月にこんなことを言ってたが、未だに何も進展してないのは
やり方がわからなくて思考停止のままだからだろうなw
   ↓
スレリンク(market板:170番)-171
>170 :名無しさん@お金いっぱい。::2017/01/12(木) 19:01:33.08 ID:OVcjdMX00
>>>163
>すげー
>本人じゃん
>訴えろよ
>171:名無しさん@お金いっぱい。:sage:2017/01/12(木) 19:07:30.39 ID:fQxWNjbl0
>>>170
>うん
>色々調べたら半年かかるってなってた
>警察経由と裁判所経由
>
>2億円あるし暇だし後学のためにもやってみるかなw
―――――――――
できもしないことをほざき、持ってもいないものをあるとほざく
閉経BBA◆lrB6obmBeAの虚言癖はもはや病人レベルw


994:山師さん
18/10/22 19:18:12.19 W+hVP/rJ0.net
>>966
やっぱり浪人使ってんじゃねえかクソ婆w

995:山師さん
18/10/22 19:42:35.13 w+y8Z2g/0.net
>>987
兄弟もいないの?

996:名無しさん@そうだNHK民営化を主張しよう
18/10/22 19:43:29.29 ujOgFy9/a.net
ジャパミトップが「他で真似できない優待」と自画自賛。6年前のサイゼ創業者イタリア産優待品自画自賛と類似
株主が見えていないのはお客様が見えていないと同じ

997:山師さん
18/10/22 19:47:19.22 w+y8Z2g/0.net
>>989
新宿?最近出来たな
俺は実家の母と姉にあげてる
俺は離婚カタログで離婚しないようにするので精一杯

998:山師さん
18/10/22 19:51:20.57 ZFOwZ0S70.net
>>995
みんな亡くなりました。

999:山師さん
18/10/22 19:54:46.16 cX5ctq180.net
カラオケまねきねこは俺も会員だけど株主になろうとまでは思わん

1000:山師さん
18/10/22 19:55:29.56 EgIPeStmM.net
1000ならMRKが400円に

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 2時間 1分 20秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch