15/05/03 23:52:39.78 7ohdrSCL.net
無関係!?
2:山師さん
15/05/04 13:06:30.09 EfAanWSZ.net
無関係
アメリカのヘッジファンドなんかは高学歴の人が大半
ジェームズ・サイモンズのように世界的な数学者から投資家に転向した人もいる
3:山師さん
15/05/04 13:42:24.54 e9BxbRy4.net
学術的に株を研究するなら、高学歴が向いている。
ニートやギャンブラーから転身して成功する奴もいるし、やり方次第で学歴との相関があったりなかったり。
4:山師さん
15/05/04 14:58:42.18 n4VWUSsL.net
学歴もピンキリだからね
頭は間違いなく必要だから知能って感じかな
5:山師さん
15/05/04 15:18:42.31 9VyUc90R.net
┏━━━━━━━━━━━
┃
┃【日本の高学歴】
┃ 東京大学、京都大学、
┃ 大阪大学、名古屋大学、九州大学、東北大学
┃ 東京工業大学、一橋大学、東京医科歯科大学、防衛(医)大学、
┃ 神戸大学、北海道大学、東京藝術大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学
┃ そして…早稲田大学、慶應義塾大学
┃
┃ これら以外の大学はクズです!行っても意味がありません!
┃
┃ ∧_∧ .。
┃ ( ´∀`) / キホン。
┗━━(つ つ ━━━━━━━━
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
| | |
| | |
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
___( ) __ ( ) __( )
|\_⊂〔 ̄ ̄ ̄〕 |\__と〔 ̄ ̄ ̄〕 |\_⊂〔 ̄ ̄ ̄〕
| `l |ニ_ l | ̄| | | `l |ニ_ l | ̄| | | `l |ニ_ l | ̄| |
| |.| | l\| |_| | | |.| | l\| |_| | | |.| | l\| |_| |
| | | `l __ | | | | `l __ | | | | `l __ |
l | |_| |_l l | |_| |_l l | |_| |_l
6:山師さん
15/05/04 15:24:50.69 5lO3+8+v.net
>>5
俺はくずだな
7:山師さん
15/05/04 15:43:24.26 29IvMnan.net
ココ電球さんみたいに最低尋常小学校はでていないとな。
8:山師さん
15/05/04 15:47:29.94 bdJ5pICE.net
学歴はあまり関係ないかな。わけ分からん難しい分析しまくって負ける超高学歴もいるし
ギャンブル勘のみで勝ちまくってる超低学歴もいる。
8割ぐらいはメンタルのゲームだと思うよ。
9:山師さん
15/05/04 16:09:15.12 VFkfyZJy.net
>>8
こっちの分析では買いのサインがでてるが
もうひとつのテクニカル分析ではトレンドが崩れてきているから危険とか
あらゆる分析駆使しすぎてぐちゃぐちゃになってた有名投資家が
分析やめて経験則と勘でやりはじめたら投資成績が格段と上がった
10:山師さん
15/05/04 16:10:25.07 CN3JMh/X.net
アメリカのヘッジファンドでも高学歴には売買させないんだぜ
彼らにシステムを作ってもらって、シグナルにしたがって
高卒やランクの低い大卒の売買の上手いやつが、実際にトレードする
個人の高学歴が負けるのはそこだよ メンタルゲームで勝てない
今まで人生で成功続けてるから、負けを認めることが勝つために必要なゲームで上手く立ち回れない
11:山師さん
15/05/04 16:21:25.98 bdJ5pICE.net
>>10
サヴァンの子供にただのゲームだと教えてやらせてるところもある
12:山師さん
15/05/04 18:45:27.33 Ij2HAWoL.net
>>11
マジか?
エンダーのゲームっぽいな。
13:山師さん
15/05/05 00:10:37.60 25KrM/il.net
作り話