25/07/26 00:10:14.50 2mNhtjHn0FOX.net
久々になんかアプデ入ったらなんもできなくなったわ
997:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/26 00:54:38.40 A7NX2nHc0FOX.net
有効な回答が得られなかったので再度質問します
Google検索の設定が「現在、設定を更新できません」という黒いポップアップメッセージが
表示されており変更できません
URLリンク(tadaup.jp)
どうもGoogleアカウントによって変更できないようです。
変更するにはどうしたらいいでしょうか?
特にDiscoverの表示なんか煩わしいだけです
998:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/26 00:59:05.44 4bBEb04DHFOX.net
>>984
グロ
999:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/26 01:18:16.38 QSRYqy0t0FOX.net
× 有効な回答が得られなかった
○ 回答があったが質問者が無かったことにした
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/26 05:24:32.33 IjFQKe3v0FOX.net
>>984
スレ違いなので他所で聞きましょう。
1001:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/26 08:01:26.84 oyzWcn9u0FOX.net
>>984
まずクッキーキャッシュを全て消せ
1002:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/26 20:52:14.74 pTx2QZ8s0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
1003:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/27 14:30:55.65 ja2CTERk0.net
なんか最近、YouTube動画を一時停止にしてるタブを、
長時間非アクティブな状態で放置してる
1004:と、急にCPU使用率が上がる事がよくあるよね そのタブをクリックしてアクティブな状態にするまで収まらない
1005:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/28 15:39:01.38 PCfFGmHf0.net
メモリ使い潰すような現象ってここしばらく遭遇してないんだけど何が違うんだろう?
1006:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/28 15:39:49.63 PCfFGmHf0.net
×メモリ
○CPU
1007:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/28 15:43:18.25 PCfFGmHf0.net
起動オプションに --disable-backgrounding-occluded-windows でも指定してたり
1008:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/29 04:26:23.74 brgjHIMC0.net
メモリやCPUの占有率がおかしくなるのはブラウザ半分としてもサイトの問題でしょ
1009:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/29 04:29:19.43 HB+Z2rle0.net
バックグラウンド動作はよくわからん事になってる
1010:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/29 04:32:35.21 brgjHIMC0.net
そういう動作をしちゃ以上、面倒でも一旦閉じておくしかない
1011:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/29 04:34:27.78 HB+Z2rle0.net
せやな
1012:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/29 04:35:18.23 HB+Z2rle0.net
次スレ
Google Chrome 128
スレリンク(software板)
1013:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/29 04:35:41.15 HB+Z2rle0.net
---->
1014:名無しさん@お腹いっぱい。
25/07/29 04:35:49.77 HB+Z2rle0.net
-------->
1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 142日 17時間 55分 35秒
1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています