Twitterクライアント「Tween」総合 Part.9at SOFTWARE
Twitterクライアント「Tween」総合 Part.9 - 暇つぶし2ch62:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/19 22:02:00.34 MTZu9CJP0.net
仮にOSが原因だとしたら、今まで使えてたのに急にダメってことはwinのアップデート絡みか?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/19 22:46:38.70 O1Tv5DgO0.net
>>60
うちも発生したのは18時過ぎだったから同じ時刻かと思われる

>>61
SSL/TLSで1.0とか1.2とかバージョンあるからそっちかなぁって

>>62
時間が一緒だからXの鯖の仕様変更が直接的な要因だと思う

64:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/20 00:59:30.85 EDkLgMtj0.net
TLS関連で下位が切られるうわさがあったから無料のうちに10にしといた

65:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/20 01:41:33.25 LuMO0xsN0.net
まあサポート期限切れたOSを使い続けてるくせに自己解決できない奴は恥を知るべきだね
トラブったときに他人に質問したりすんなよ 邪魔だから

66:
24/11/20 03:56:27.52 zAFdFIVA0.net
OTDスレでもWin7を隠して動かないとのたまって質問続ける老害いたな
スクショで看破されてたボコボコにされてたわ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/20 05:46:24.07 Sc1jByY/0.net
ついさっきからDMがErr Not Found

68:
24/11/20 06:00:58.37 zAFdFIVA0.net
OTD終わったからAPI変わったんじゃね

69:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/20 06:04:06.15 Sc1jByY/0.net
egg.2ch.sc/test/read.cgi/software/1720060339/
ほんとだ、ついさっき報告が
こっちはDMだけの影響ぽい

70:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/20 08:34:09.52 0Pgte3l80.net
Windows8.1でネットに繋いでるのかよ……

71:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/20 08:42:17.98 RBG3pmta0.net
OS変えることもできない貧乏人はネットに繋ぐな

72:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/20 14:41:17.49 cEOyN/zF0.net
サポート切れてるOSだし自己責任は完全にその通りなので、PC変えるいい機会と受け止めよう。
同じ症状の人見付かっただけで覗いた意味あったし>>55に感謝。

>>63
余力あったらSSL/TLSの別Verとやらは見てみるかなぁ

>>59
そういや自分もこれ初見だな。普通にCookieの値のとこコピペして入れてる

73:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/20 15:25:18.17 RBG3pmta0.net
fooとbarはプログラムやってるヤツの癖

74:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/20 17:11:19.47 cEOyN/zF0.net
ああなるほど、仮名表現のことか。
ありがとう、勉強になったわ。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/20 18:03:22.29 pluxdOtR0.net
hogeと同じだけど
海外はfoobarの方が圧倒的によく使われる

76:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/20 22:06:46.90 Sc1jByY/0.net
と思ったらDM機能は復活したようです


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch