24/08/20 21:49:19.63 1vc6ZJfv0.net
>>40
更新ありがとうございます
不用なアイテム分解できなくて困ってました
51:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-m555)
24/08/20 23:55:56.84 DnPijBDY0.net
>>40
乙
52:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/21 02:23:52.85 d6MV1Rmh0.net
>>40
JaneXenoとかsikiとか色々あるけど
どんぐり周りの不具合にうんざりして久々にギコナビ導入してみました
他の専ブラとは比較にならんほど優秀でフイた
基地の操作が全部出来るとは・・・素晴らし過ぎる
ありがとうございます
53:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/21 09:20:46.98 uL0g1Ti8H.net
書き込みの時間帯指定して板ごとあぼんできたら良いのに
54:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f61-KBMD)
24/08/21 10:29:56.63 nonA2Qrc0.net
それをgitかどこかで共用してギコナビが読みに行ってくれたらいいのに
55:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/22 06:46:51.43 WDctQ3a70.net
またアイテムバッグが変更された
アイテムがロックされてない
56:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/22 08:47:38.47 g1ZaEVhT0.net
てか名称とかも表示されてないわ。いつになったら仕様固まるんやろ?
57:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/22 14:46:04.13 g1ZaEVhT0.net
あ、治った?
58:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/22 15:07:17.43 WDctQ3a70.net
批判殺到で元に戻したようだ
59:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/22 16:30:38.38 Tzv8eMOKH.net
なんだそりゃワロタ
60:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/23 14:33:10.75 Kgvw2uqh0.net
linuxを初めて導入してみたけど、ギコナビがうまく動かなくて止めた
それ以外のソフトはなんとかなるけど専ブラだけはギコナビじゃないと嫌や
61:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/23 19:44:48.74 zu6h88po0.net
Mateには自動で毎時間どんぐり基地にアクセスする機能あるらしい
ぜひギコナビにも欲しい
62:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/24 09:28:12.57 bHqJBx7od.net
それやるとグレーなツールだと思ったけど
mateがやってるなら赤信号みんなで渡ろう
63:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/24 10:07:47.77 bHqJBx7od.net
それかURLリンク(github.com)に置いて謎ツールとして配布してもらうか
64:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/27 05:40:25.39 HhtvYOrn0.net
URL貼るとグダグダ言うのなんとかならんの?
h抜きht抜きでも弾いてくるな
65:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/27 15:19:35.90 gmoj5Zhc0.net
メール登録していない警備員はLv.11以上にならないとURL貼れない
66:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/28 00:22:40.46 MQa/Tu+E0.net
ギコナビでも正規表現で透明NGできるようにはならない?
スマホと同じ正規表現使えるとすごく捗るんですが
荒らしが長文乱文改行あの手この手使ってきてて…
67:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/29 01:14:04.07 FD1rDP8s0.net
>>66
ツール→NGワードファイル編集
使える正規表現は微妙に違うが
68:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/29 15:18:16.23 OEoKYybadNIKU.net
【どんぐり】ハンター、偽装警備員機能が実装 [787380128]
スレリンク(poverty板)
69:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/29 16:35:23.33 OEoKYybadNIKU.net
【どんぐり】ハンター、偽装警備員機能が実装 [487816701]
スレリンク(news板)
70:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/29 18:36:34.24 jsyOXhHc0NIKU.net
ギコナビで使える正規表現は伝統的awkのもので
POSIX拡張もなく、他の専ブラ用正規表現でよくみかける
量指定→{m,n}、拡張文字種指定→\w、\d
が全く使えない
URLリンク(ht-deko.com)
にあるようなより高度なものはあるようですが
NGワード正規表現対応した頃の開発環境では使えなかったのかも
71:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c236-xV3i)
24/08/30 00:24:15.08 pzQrkZrb0.net
>>67
>>70
スレリンク(akbsaloon板:700番),702,717,718,845,849,850,853,855
スレリンク(akbsaloon板:126番),127,128,130,132,133,137,139
72:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c236-xV3i)
24/08/30 00:25:30.08 pzQrkZrb0.net
正規表現使えたら>>71の荒らしもNGで消える?
アイドルの名前を本文にして荒らしてるからNGワード追加難しい
それに微妙に文字入れ替えたりしてNG回避もして困ってる
73:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/30 07:42:59.35 52v1L3TG0.net
>>71
ギコナビはその書き方では全部ポップアップできない
頭の2つの数字を - でつないだのと同じものだけになる
どのワードをBGしたいのかは、そのスレ住人でないとわからん
そのスマホ用とやらの正規表現はどうなってるのよ
74:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c236-nfSa)
24/08/30 08:50:16.63 pzQrkZrb0.net
スマホで使っている正規表現はこれ
(?:[ w w]+[ぁ-龠]){4}(?=[ <w w]|$)
^(.*\n){30}
(.{1,6}[\n ]){13,}
(?:^|\n)(.{5,}\n)\1{2}
(.{6,8})\1
こういうのは透明NGできてる
スレリンク(akbsaloon板:126番)
スレリンク(akbsaloon板:333番)
こういうのは防げてない
スレリンク(akbsaloon板:268番)
スレリンク(akbsaloon板:273番)
スレリンク(akbsaloon板:443番)
75:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/30 11:16:39.97 52v1L3TG0.net
>>74
正規表現ではないNGワードでこの3つを試してみてな
コピペ時の行末につく空白は消してね
<> く <b
<> くる <b
<> くるく
76:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 15:00:02.83 ENcsTWFz0.net
IDをクリックするとレス番が表示されるけど、ワッチョイクリックでも同じようにできないかなぁ
出来たら便利なんだけど
77:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 22:24:12.93 CA5obKfT0.net
>>75
荒らしを防げたけど、荒らしではない「くるくる」や「くるくるちゃん」などが消えてるので厳しいですね
78:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/02 17:48:15.89 2lCJ2M0Q0.net
人柱版リリース(1.75.0.905)
URLは次レス
865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能
879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認
・どんぐりシステムホーム画面自動更新機能追加(画面右上のボタン)
30分間隔で表示更新
手動で表示更新した場合はそこから30分
・ハンターの警備員認識設定対応(設定タブ)
79:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/02 17:48:28.57 2lCJ2M0Q0.net
リリースページ
URLリンク(github.com)
80:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/02 17:51:31.33 +XN9tdJ4H.net
おおっ、これはスゴい
81:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/02 17:55:01.85 vdEopOUwM.net
>>78
まじっすか!
助かります!
いつもありがとうございます
82:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/02 17:56:30.20 4LLgLvGs0.net
>>78
> ・どんぐりシステムホーム画面自動更新機能追加(画面右上のボタン)
要望を取り入れていただきありがとうございます!
マジ嬉しい
83:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/02 18:04:15.30 4LLgLvGs0.net
ちなみに自動更新機能ってギコナビをアクティブにしてなくても機能してくれますか?
84:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/02 18:12:28.97 4EzJmHJy0.net
>>83
どんぐりシステム画面を表示している場合のみ有効
Windowsがスリープに入ると更新も止まると思うから電源の設定に注意
85:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/02 18:20:54.84 4LLgLvGs0.net
>>84
あっそうなんですか…
寝るとき表示させておくか
86:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f31-14V/)
24/09/02 20:30:46.87 iWClH23c0.net
>>78
すーじであらわすぬこ乙
87:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/02 21:07:05.82 1GwkRZ9J0.net
新しいのきましたか
88:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/03 02:06:09.88 83txE2di0.net
>>78
更新お疲れ様です
「表示更新」という表現にしたのは大人の事情ということでしょうか
あとどんぐりシステムだけタスクトレイにすることって可能でしょうか
89:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/03 02:15:31.06 DkTVK5jk0.net
Mateはバックグラウンドでどんぐり更新し続ける機能あるんだよな
90:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/03 02:21:33.20 83txE2di0.net
根本的に俺の理解が間違ってるだけなのかもしれん
91:
24/09/03 08:51:35.52 UyPZK4HX0.net
どうでもいいことなんだけどレスエディタの下にある秒数経過が
以前はレス書き込むとリセットされてたのに今はずっとカウント続いてる
92:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/03 15:47:37.93 mEWq7vKc0.net
>>78-79
乙乙
93:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/03 19:21:38.98 PJ9co83g0.net
>>91
それは鯖の設定が0秒になっているから
1など適当な秒数を設定すれば書き込み毎に秒数が戻る
レスエディタのファイル→Samba24の設定値を更新する
でもSamba24は終了しているから無効に設定してもOK
ツール→オプション→その他動作1
2ちゃんねる→Samba24対策機能を使う
ちなみにスクリプト対策でSamba24を復活させる話が出ていた
94:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/03 23:18:24.12 HwIfGjEm0.net
>>88
基地へのアクセス結果をどんぐりシステムホーム画面に表示するギコナビの動作としては
「表示更新」でいいのではと思います
1日つけっぱなしにしてみたけど
上がり方が少し速くなったかな
95:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe9-t43I)
24/09/04 01:05:37.07 90wmLpJu0.net
>>94
そのルート画面の表示更新だけで/authが不要になるのか知りたかった
ソース見る時間が取れないから作者さんに聞いてみたかっただけ
ちょっとほっとけば答えが出ることだから聞くまでもなかったんだけどね
ありがとう
96:
24/09/04 07:56:34.03 6Q2wLN3o0.net
>>93
ありがとうすっきりした
97:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/06 16:38:18.74 wapbqMBH0.net
どんぐり3657期
経過が2から進まないトラブル発生中
98:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/06 17:28:31.57 JtZA8ArZ0.net
>>97
同じく
99:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/06 22:04:04.93 wapbqMBH0.net
>>97は回復
100:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/07 13:34:09.82 X5DhSInu0.net
自分が見ているスレのタブが見つけにくいです
複数開いていると、自分が見ているスレのタブを探すのに矢印キーを押して探さなきゃいけない
ぱっと一目でわかるようになると嬉しいなぁ
101:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/07 15:08:16.04 o/BocNasH.net
タブの順番変えるのが面倒臭いわ
102:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c711-CMA8)
24/09/07 18:23:52.82 uJKazVw80.net
>>78
いつもありがとうございます!
103:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/08 03:54:06.29 i21Fy4dOM.net
自分がよく行くスレで困ってる人がいたとして、別板で知った情報をその人にコピペして教えてあげたいって時に
えーーっと、ってタブをグルグル回して探してる
横一列しかないのは不便
104:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/08 04:15:25.32 J9WQ/SkH0.net
常に開いてるタブは5つぐらいにしてその5つ以外はすぐに全部閉じてる
そこから情報のあるスレ開いて教えたいスレ開いてレスすりゃよくね
お気に入りがぐちゃぐちゃで整理できていないのか知らんが
どこに書かれてたかわからんようならタブが何行になっても同じようにわからんと思うが
それならレス検索機能を充実してもらったほうがいいんじゃね
105:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/08 06:28:15.72 J7VFPj490.net
キャビネット(板ツリー/お気に入り表示部)での履歴リスト表示
リスト(スレ一覧表示部)での開いているタブ一覧表示
(ツールバーに「タブ一覧表示」ボタン登録必要)
を使ってみたらどうでしょう
106:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/08 09:08:27.91 4JFzAFoLH.net
>>105
>タブ一覧表示
ありがとう、でも使い勝手悪かったわ
107:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/08 09:44:52.45 zHS/dZT20.net
どんぐりシステム画面最小化しててもリロードは有効ですか?
108:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f1-6XE3)
24/09/08 18:24:33.58 aWlUj/F00.net
他スレのレスアンカー付き書き込みコピペするとレス先がありませんって出るようになったな
このスレでいうと今200とか300のレスアンカー
109:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/08 22:13:29.96 J7VFPj490.net
例のスクリプト対策で未来アンカー禁止になってる
110:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/09 21:08:54.23 QuvCb/2i00909.net
現在Version バタ74(1.75.0.892)で久しぶりに来たんですが
最新のギコナビではどんぐりログイン機能って付いてますか?
111:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b614-i7EW)
24/09/09 22:21:25.13 qEVn/IBo0.net
>>110
ハンターの場合
ツール→オプション→2ちゃんねる→認証
upliftのログイン情報を設定
upliftにログイン(稲妻ボタン)
トーロク警備員の場合
ツール→オプション→2ちゃんねる→警備員アカウント
ログイン情報を設定
未トーロク警備員の場合
ツール→オプション→2ちゃんねる→UAバージョン番号固定
今のバージョンを選択
名前欄!donguriで書き込む
上記をやってどんぐりシステム画面を開きログインボタン
112:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b614-i7EW)
24/09/09 22:23:26.27 qEVn/IBo0.net
未トーロクの場合はログインボタンを押す必要ないな
113:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/12 12:09:20.59 B996G80J0.net
どんぐりレベルによるURL制限のおかげで
ps://
s://
みたいな貼り方をするレスが増えましたが
これらからでも直接リンク先に飛べるようにはできないでしょうか?
114:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/12 13:30:13.25 qkyB1F+i0.net
config/replace.ini
s://すら無い場合はしらね
115:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/12 15:52:05.94 lQNxEngjM.net
chMateならアタマ省略でもリンク扱いになるんだがな。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/12 16:32:23.40 1/vdhEjx0.net
>>114
過去ログを見て色々replace.iniに追加してるんですが置換されません
\ps:// https://
\s:// https://
"ps:\/\/ "https://
ps:\/\/ https://
"s:\/\/ "https://
s:\/\/ https://
空白にTABも入れてるのですが文字列自体が間違ってますか?
117:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/12 17:07:03.82 qkyB1F+i0.net
置き換わるけどどれが合ってるのかわからんくなってきたすまん
あと、あたりまえなんだけどhttps://がhtthttps://になっちゃうのが気持ち悪い
118:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/12 17:11:31.25 YVjg+Ks90.net
>>117
いえいえ
ご助言ありがとうございました
119:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/12 17:12:13.99 1/vdhEjx0.net
あ、116です
120:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/12 18:40:32.91 E64u11wC0.net
試験
スレリンク(software板:1番)
ps://egg.2ch.sc/test/read.cgi/software/1723532510/1
s://egg.2ch.sc/test/read.cgi/software/1723532510/1
121:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/12 18:41:47.99 E64u11wC0.net
>>116
左(置換対象)では「/」のエスケープが必要
htt があるものまで置換されないように先に処理してしまう
今のギコナビは「tps://」でリンク処理してくれる
replace.ini変更後はギコナビ再起動が必要
以下の5行を半角、[TAB]は生タブにして、試してみて
https:¥/¥/[TAB]https://
ttps:¥/¥/[TAB]ttps://
tps:¥/¥/[TAB]tps://
ps:¥/¥/[TAB]tps://
s:¥/¥/[TAB]tps://
DATのサイズが変わるとあぼーん再取得が頻発するのは我慢してな
122:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/12 22:59:27.83 1/vdhEjx0.net
>>121
ありがとうござます!
>>120がこういう風に置換されてリンクで飛べるようになりました!
120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a81-a8E+) :2024/09/12(木) 18:40:32.91 ID:E64u11wC0
試験
tpスレリンク(software板:1番)
pスレリンク(software板:1番)
スレリンク(software板:1番)
123:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/14 03:52:35.34 Gwkuj/nS0.net
最新の人柱版だけど警備員登録ボタンを押すと、警備員登録のページ解析に失敗しましたってなるのはおまかんだろうか
124:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/14 09:09:20.92 uSEs0ANsd.net
116さんじゃないけど、自分のギコナビは>>121を追加しても置換できない…
何が原因なんだろう
(ギコナビ再起動、保存する時のエンコード形式も色々変えて試してみました)
125:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 07:59:28.19 UfGzhFYza.net
>>124
コピペじゃなくて半角で書き直してるよね
126:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 13:48:35.89 iJFt+a7ad.net
>>125
キーボードから手打ちで入力しましたが、置換されてないっぽいですね
>>120は1番目のURLだけハイパーリンクになってます(頭のhが無いですが)
127:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 13:59:44.68 Tz2ClsOyH.net
自分はちゃんと処理されたわ、なんか見た目は変になるけど実用性は改善された感じ
128:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 16:32:33.96 gKo/Uwe20.net
>>120の1番目がハイパーリンクになってるのは>>121に書かれている通りデフォでなる
あまり使う機能じゃないけどreplaceもNGワードみたいに専用窓と再読み込み機能ほしいよね
129:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 19:16:48.03 8znl2F4Vd.net
だとすると、replace.ini自体が機能してないのかも?
さっばりわからん\(^o^)/
130:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 19:22:27.14 kSyCXru30.net
>>129
ツール→オプション→あぼーんタブの
「シリア語ブラクラ対策をする」を有効にしないとreplaceは働かないです
131:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 22:15:25.68 8znl2F4Vd.net
「シリア語ブラクラ対策をする」にチェックと、
[詳細設定4]-「セキュリティ対策ソフトの誤反応対策」にチェックでも変化なしでした
tab文字の後に半角スペースを入れる/入れないでも変化なしですね…
132:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 01:11:23.21 /OtheviV0.net
シリア語ブラクラ対策をするのチェック外れてるけどreplace.ini機能してる
やってたらすまんけど、replace.ini編集したあとにそのスレ削除して再取得してる?
133:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 02:21:09.44 P/cFoq8Td.net
スレのログ削除→再取得もやってました
結局原因分かりませんが、特別不便というわけでもないので…
アドバイスありがとうございました<(_ _)>
134:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 02:34:10.72 ACPCty4+0.net
人柱版リリース(1.75.0.906)
URLは次レス
865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能
879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認
・レスのdatコピー機能追加
レス番号メニュー → このレスのdatコピー
・どんぐりシステム画面配色変更(ダークからライト)で
アイテムリスト背景色が変わらない不具合修正(一部改善)
・警備員メール登録WEBページ変更に対応
・URLのプロトコル短縮表記パターン追加(ps://、s://、://)
135:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 02:34:23.40 ACPCty4+0.net
リリースページ
URLリンク(github.com)
136:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 02:35:38.63 ACPCty4+0.net
replace.iniについてはこの2つ
> [詳細設定4]-「セキュリティ対策ソフトの誤反応対策」にチェック
> スレ削除して再取得
なお、Shiftキー + ダウンロードボタンならスレ削除不要
137:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 03:00:59.87 /OtheviV0.net
>>134
仕事はええ感謝
replace.iniをデフォに戻して>>120がちゃんとハイパーリンクになってる
138:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 03:06:34.92 /OtheviV0.net
レスのdatコピーもめちゃくちゃ助かる
いちいちlog開いてスレのdatファイル開くとかしなくて済むとか天国か
139:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 03:11:43.41 P/cFoq8Td.net
>>124です ギコナビを更新したら>>120が全部ハイパーリンク化しました
不思議に思ってreplace.iniを見比べてみたんですが、全く同じ(に見える)
ほんと何が違うんだろ…;
140:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 07:21:51.45 jd03sgQV0.net
>>139
ギコナビ側で対応したのだからリンクになるのは当たり前
replace.iniの変更を反映させるにはギコナビの再起動が必要だがそのまま使っていたのでは
141:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 09:42:27.48 +UVesP7V0.net
>>134
いつもありがとうございます!
142:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 09:45:56.66 +UVesP7V0.net
>>139
ならない。なぜだ?
143:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 09:52:20.89 +UVesP7V0.net
なりました!
すいません、まだ更新してませんでした…。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 10:24:26.33 0/ynAqJ40.net
>>134
すーじであらわすぬこ乙
145:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 11:38:33.18 9ELocXXpH.net
>>134
ナイス
//~で始まるのをリンクにするにはどうしたら
146:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 16:58:44.68 /OtheviV0.net
いっそドメイン全部リンク化してしまったら別な不具合が発生するんだろうか
147:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 21:48:24.24 jHb0XpDq0.net
コーヒー とブラウザから書き込むとカップ絵の表示になるけど
ギコナビから書き込むと??になるのは、どうすれば改善できるんだろう?
148:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/17 00:59:15.89 2HOG6aqy0.net
☕
ギコから書いてみたテスト
149:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/17 02:56:40.11 zBGRzNsr0.net
? テスト
150:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/17 02:57:19.03 zBGRzNsr0.net
うーんだめだ。おま環なのかぁ・・・
151:
24/09/17 15:24:38.61 vJKKOKpr0.net
一部AAの表記がリンク化してしまってる
152:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/17 18:27:11.19 unB6ftFXd.net
151 名前:◆BJxNexVpYc (ワッチョイ f7c3-18DD)[] 投稿日:2024/09/17(火) 15:24:38.61 ID:vJKKOKpr0
一部AAの表記がリンク化してしまってる
153:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/17 18:28:07.20 unB6ftFXd.net
誤爆
154:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/17 18:28:27.82 unB6ftFXd.net
>>151
参考例お願い致します
155:
24/09/17 21:29:59.08 JgFVfKL50.net
>>154
_,....::::::_::: ̄::::::::ー:..、
_,.... -- 、 /::::,:::'´::::::::::::::::::::ヽ、::::ヽ
/: ヽ _/:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::\
{: : / /,.ィ::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::,::::ヽ
|ー'、 {/:/:::::/::/:::::::/:::::::::,::::::::::::::::,:::::,:::::::,::::::.
,.ィ{ l }l:::::/::::i:::::::/:::::::::::l、:::::::::::::::l::::::,:::::::,:::/!
| / \/ }l::::,:::::::l::::,イ:::::l::::::ハ:::l::::::::::',:::::',::::::l::::;|
{ i、_/ /::l::!:::::::|:::| L:::」::::j ',:::l:_::」l:::::}::::::l:/:}
ヽ_ノ人、!l:::::::::!リ  ̄ ` ´ ̄ lr::::::::l::::l
l:::::ノ__o}l:::::::::|ィ斥心 ィチ心ヽ}:::::::::|:/
|::::::::::}Y|:::::::::| 弋)ソ 弋)ソ |::::::::l'
|::::::::::|,lハ::::::::{. , |:::::::,'
|:::::::::{ ,::::::∧ /j::::::,'
|:::::::::! ,::::::l ヽ ´ ` ,.:' ,'::::::,
,:::::::{ ,ィ:::::|//ィ> _ < /::::::,'`ヽ、
,:::::::. ///,:::l/{ヽ| |>!,::::::://///}.
,::::::.////,::::l/  ̄ヽ /l ̄´/,:::::::/`ヽ//∧
//////l::::!//\/ ,/////,::::::////`ヽ∧、
////////|:::|///////////:::::イ//////////`ヽ、
//////////,!:::l//////////{:::::///////////////\
156:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/17 22:00:54.06 JgFVfKL50.net
>>154
>>155
あとこれも
,.:′/:.:.: : /:.:.:.:.:∧!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.: i
/:://:.:.: /:.:./.:.:.:.:.:i| |:::.:.:.:.:.:|:::i:::ヘ:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.: ∧:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:://:.:.: /:.:./.:.:.: : /:| Ⅵ:i:.:.:.:|:::l、:::ヽ、、:: Y:.:.:.:.: ∧.:.:.:.: : :l ※ノイ
i:/ i:.:.:.:/:.:.:从/:.才メ、、!:.:|:.:.: Ⅵ \::::ヾ\:|__.:.:.:.:.i .:.:.:.:.:.l
|′|: : ハ:.:.:|:.:.i:|: :;代ぇヾⅥ:.:._厶孑七气 ̄:リ:::::i:l:!::::!.:.:.:.:.:.:l
| : | :|:.:.|:.:.i:|:/ `ー‐' ∨V::. ィ丐ソ ̄>7:://i::/.:.:.:.:.:.:.l
| : | :|:.:.|:.:.i:|ハ / ∨:. ` ̄ ̄´ / ////.:.:.:.:.:.:.: l
Ⅵ| Ⅵハハi / `\ /イ//:′.:.:.:.:.:.:.:.l
\ Ⅵ::::\\ 〈 -=彡′.:.:.:.:.:.:.:.: ∧
/才 : /:八 `ヽ イ:/.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::∧
-=彡イ.:/:::/:::::::∧ 、..__ //.:.:.:.:.:.::::::::::::: : ヽ::\
// : /:::/: : :::::::∧ ...,,, ̄ ̄´ /才:::::イ::::::::::::::::::::::ヘ:::\::\
// : /:::/: :.:.:.:::::::::∧ ///:: //:::::::::::::::::: i|::::::Ⅵ:.:ヾ:.:≧=ー
/イ: : ハi :.:.:.:.:.:::::::∧ハ、__ / ,':::://:::::::::::::::::: : lト、:::!i ` ̄ ̄
|:.:.:i:::::|: : :.:.:.::::::::::∧  ̄´_ |:://:: /:::::::::::::::: ∧:::Ⅵ
厶斗::::|: : : ::::::::::::::::∧ 〉-〈i/∧:/::::::::::::::::::/! iヽく
. . - ´ |:::∧: : : ::::::::::∨ \ /!二!∨ ∧::::::::::::::::// l ` ..
157:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/17 22:29:12.51 otyTH5C+0.net
ありがとうございます
158:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/17 22:35:46.87 0EkTe+sfd.net
>>153
誤爆じゃなかった
159:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/17 22:36:08.14 0EkTe+sfd.net
>>155-156
ありがとうございます
160:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/17 22:37:38.28 0EkTe+sfd.net
たしかに
URLリンク(i.imgur.com)
オプションで切り替えれるようにした方が良いかも
161:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/17 22:49:03.93 8iHzm3wsH.net
問題ある?
162:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/18 00:55:42.77 LCrckrOy0.net
なんも問題ねえ
163:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/18 06:55:27.81 svU30xk80.net
スレ開くときダブルクリックじゃなくてシングルクリックで読み始めるのはどうすればいい?
164:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/23 08:59:31.95 A5QPixHk0.net
自分の環境だと最近の画像リンク規制でreplace.iniをいじったから ://が入ってるAAは全部http~に置き換わってる
ほんとクソ規制
あとlinux版お願いします!
165:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/25 20:09:25.50 Ce+pAqZN0.net
スロット数に上限が出来たせいで木材が余りまくってる
166:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/25 22:25:45.33 OeQ0fuhg0.net
上限てどのぐらい?
167:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/25 23:40:16.62 Ce+pAqZN0.net
>>166
上限がいくつか知らないが、その時点で上限値以上だったらスロット追加できなくなったようだ
おれは290で打ち止め
168:
24/09/25 23:50:43.07 /tDVjdhSH.net
どんぐり残高だけでなく、木材や鉄や鉄のキーやマリモも転送できるようにして
169:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/26 22:08:01.61 8ohO1Q7M0.net
ワイはスロット数330、木材沢山あったからもっと拡張しとけば良かった。畜生
170:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/27 12:44:46.69 0/vUMXcz0.net
書き込みウインドゥ開くたびに日本語入力offになってるの地味に面倒なんだけど
何とかならんのか?
171:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/27 16:36:24.36 QLY0zxCR0.net
うちは日本語のままだ
レスエディタ開く前の状態を維持してるから半角英数時に開いたら半角英数のまま
172:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/27 20:48:48.41 5xVdEqsCH.net
>>170
おま環じゃない?
173:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/28 08:15:36.54 YNkj06zzH.net
>>170
うちもそれなる
勝手に日本語オフになる確率50%くらい
ちょっとイラっとするよね
174:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/29 02:09:24.24 1hZt2+f30.net
人柱版リリース(1.75.0.907)
URLは次レス
865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能
879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認
・URLのプロトコル短縮表記判定改良
>>113-117 のようにドメイン名が続かない場合はリンクにならない
・どんぐりシステム画面でIME制御しない設定追加(設定タブ)
レスエディタで日本語モードが維持されないパターン
レスエディタを日本語モードのまま終了
↓
どんぐりシステム画面サービスタブのキー入力項目
↓
レスエディタを開く
IME制御しない設定をONにするとこのパターンは解消する
OFFの場合はサービスタブで半角数字・英字入力の時に日本語がOFFになる
オプション画面にもIMEを制御している項目が少しあるけど頻繁に触るところじゃないからこちらはそのまま
175:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/29 02:09:38.26 1hZt2+f30.net
リリースページ
URLリンク(github.com)
176:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/29 09:53:46.59 nszkcoqg0.net
>>174
いつもありがとうございます!
177:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/29 12:26:52.13 COEk/8Jv0NIKU.net
>>174
すーじであらわすぬこ乙
178:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/29 18:03:23.91 UFaB7qxq0NIKU.net
>>174-175
1.75.0.907で
>>155-156のAAの表示が元に戻りました激しく乙です
179:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/29 22:51:42.85 tZBdbV9+HNIKU.net
あ~確かに一度でも鉄のキー作成したあとはレスエディタの日本語モードが何度でも解除されるな
レスエディタを開いたままでも鉄のキー作成画面の操作すると日本語解除される
なるほどね
180:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/30 10:54:20.27 YdB9kH8H0.net
いつかワッチョイクリックでレス一覧が表示されるようになってくれると非常にありがたい
あと自分のレスを一発で表示させるとか…これは他のブラウザでも見ない気がするから厳しそう
181:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/30 14:34:27.49 Z1i9S5MPH.net
自分のレスを一発で表示 は、スマホのChMateで出来るけど
ギコナビは自分のレスを識別してないので無理だろうね
182:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/30 16:24:15.29 J4so5HBR0.net
非常に使いづらい
起動して全既読スレ、もしくは最近読んだスレ、書いたスレを表示して
更新チェックってのが専ブラの主な流れ
ギコナビは全くこういう機能がない
新着スレ数もおかしいし
183:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/30 16:35:36.95 WoEStGgn0.net
スレ一覧更新して未取得見るだけだから何も不便を感じない
janeとかのスレ一覧の表示が糞な専ブラに比べたら100倍使いやすい
184:174
24/09/30 22:09:03.05 TLlBoUM40.net
ギコナビは主に2000年代に使われ、10年前に開発も終了した昔の専ブラ
昨年のAPI廃止を知って何とか復活させたが、今時の新しい専ブラに生まれ変わったわけではない
基本は昔のギコナビのままHTTPSやUnicodeに対応したもの
10年前、20年前に誰かが作ったソースコードを1つ1つ調べながら少しずつ改修している
ちょっとしたリクエストに応えることはできても他の専ブラに成り代わるような立ち位置ではない
どんぐり導入が切っ掛けで新しく使ってもらえる人が増えたのはありがたいが、
他の専ブラとの違いにストレスを抱えながら使い続けるのはお互いに不幸じゃないかと思う
185:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/30 22:21:16.78 zLDVLxpQH.net
ギコナビを使いづらいと思う人は他の専ブラを使えばいい
それだけの事
186:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/01 08:19:45.76 Xr1+d6Ff0.net
Sikiみたいに現在どんぐり大砲ログに記載されてる被弾書き込みを表示する「スレッド内の被弾チェック」機能は無理でしょうか?
187:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b385-tqJn)
24/10/01 08:45:44.70 W7yF/t+R0.net
>>184
なら他の専ブラ使えよ
188:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/01 09:15:08.33 +PXyKHWKH.net
>>187
言う相手を間違ってないか?
189:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-tqJn)
24/10/01 09:47:09.02 wxl1LMlk0.net
ギコナビ以外使う気になれない
目をつぶっても使えるくらい使い慣れてる
Ver1の頃からずっと使ってるからもう他の選択肢はないな
190:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-VXtp)
24/10/01 13:08:31.90 JmdHuV0k0.net
余所で出来てる事なら無理せず引っ越しするのがよかね
191:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/01 14:42:27.56 YAnnfbsV0.net
ギコナビに限らず長年同じ専ブラ使い続けてれば脳が最適化されとるから
他の専ブラは使いづらくてしょうがないのはどうしようもないわな
俺ももうギコナビ以外は使えない体にされてしまった、ただスマホはmate使うしかないのでがんばって慣れてる
192:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/01 15:31:05.45 2z0Ow0rI0.net
歳食ってくると慣れたモノイズベスト案配になるのは摂理やな
大昔やが、今ではもう当たり前な給与の銀行振り込みで最近はペイペイ給料なんてのもあるが
当時、手渡しで給料を現金貰ってた年配連中は、給料を今後銀行に振り込み形態に移行します
って世の中がなる大昔の時に
「給料を貰ったといった実感が感じられない」
「従業員に対しての思いやりや配慮がなってない」
「明細の紙切れ1枚だけでは有難みがない」
「汗水出して働いたという満足感が感じられない」
などと、給料銀行振込み制度に対して猛反発したことが各会社であったらしい
おまいらも歳食ってきた
ってコトよ
これが10代20代ならスンナリ受け入れやすい時期だとが、心理学の先生も述べていた
193:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/01 17:00:43.18 KU1Bsxvh0.net
そういうことじゃないんだよおじいちゃん
使いたい機能や最低限のUIはユーザで対応できる問題じゃない
194:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/02 10:54:34.38 8CJYIfDJ0.net
スレの!id:ignoreのID隠してる書き込みだけ
透明あぼーんにしたいけど、どうやってやるの?正規表現ありますか?
195:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/02 11:22:52.11 oS0xZv9e0.net
ギコナビのソースコードが分かるのなら、次回のバージョンアップ時に
こうやって欲しい的なリクエストがあれば、可能な修正ならお願いしたい内容が結構ユーザーであるんジャマイカね
ちな、俺の場合は、ギコナビで一発で新着スレッドをダウンロードが出来るのは10スレッドまで
との制約があるが、これは鯖に負荷をかけないように、ギコナビ発足当時の2chの鯖状況
いまはもう大丈夫なくらい鯖は頑丈だし、ナニより投稿者が減少してる具合
一発ダウンロードスレッド数制限の解除キボン
196:
24/10/02 15:59:17.87 n3e7QzL/0.net
数々の苦難を乗り越えてきた的な愛着があるからギコナビは専有のようなアプリだよ
197:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/02 18:58:49.55 rhrjGl2w0.net
>>194
:[0-5][0-9].[0-9][0-9]\ <>
日時の秒部分とヘッダ末尾の区切りに一致
Beで書かれたもの(日時後にBP(12345)のようなのがつく)には非対応
板指定しないとID出ない板が全部NGになるので注意な
198:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/02 19:03:18.94 rhrjGl2w0.net
>>197のを使ってて動作上問題ないけど
「.」をエスケープする必要があるので、正確には
:[0-5][0-9]\.[0-9][0-9]\ <>
199:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa27-XD+R)
24/10/02 21:53:43.84 iuiBWfX1a.net
>>195
オプション画面からではなくレスエディタで気軽にIPv4とIPv6での書き込みを切り替えられる機能が自分は欲しい
200:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/04 12:45:04.41 Rt80Nfd8H.net
>>195
>ダウンロードが出来るのは10スレッドまで
自分も10スレッドは少ないと思ったことある
201:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/04 15:24:11.13 M/1Vk3tx0.net
>>200
俺もそう思う
202:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-ONwH)
24/10/04 16:28:00.38 YXwjKv8K0.net
ギコナビは鯖が貧弱だった時代からあるからな
巡回機能の●(浪人、UPLIFT)限定も鯖負荷を意識した制限
203:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/04 21:28:18.01 ECY2C/1z0.net
「警備員としてメールログイン(A)」が薄文字になったままでずっと選択できないから、毎日植え直してる
何アカウント登録しても同じだけど、おま環なのか?
最新人柱版なのに
204:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-rmov)
24/10/05 01:08:42.83 1uqF51qQ0.net
ツール→オプション→2チャンネル→どんぐりシステム
に登録情報いれてる?
205:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e8-tqJn)
24/10/05 22:16:32.64 UqHcYCp40.net
>>204
あなたのおかげで助かりました
アカウント4つ作っただけで済みました
206:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/06 00:42:59.40 hdoWXSAl0.net
複数個育てられたらいいのにね
グレーの濃さがあがるが
207:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/10 15:31:35.84 NNdTHAEr01010.net
よくわからんうちに初大砲撃たれて被弾が1になったんだけど、大乱闘は勝負引が0のままでした
武器防具は装備してたから大乱闘の勝敗が増えるのかと思ってけど違うんかな
大砲撃たれたの初めてだからバグ的なものなのか、ギコナビ的な仕様なのか
はたまたどんぐりの仕様を理解できてないだけなのかわからず
わかる人いたら教えてくれると嬉しいです
208:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/10 15:37:23.25 w05ryqln01010.net
>>207
名前を変更していないのでは
URLリンク(donguri.wikiru.jp)
> 撃つ対象が以下の場合は どんぐり大乱闘 の処理になります。
> ・すべてのハンター
> ・以下の2つの条件を満たした警備員
> ・どんぐりネームをデフォルト(nanashi)以外に変更する。
> ・武器または防具を装備をする。もちろん、両方を装備しても良いです。宝箱を開ければ武器も防具も出てくるので、武器だけや防具だけにこだわる必要もないと思われます。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/10 15:49:13.33 V/rdO6bp01010.net
>>208
おお名前デフォルトのままでした
サンキューありがとう
210:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/11 09:51:58.21 6rCm/Ac10.net
Win11だが一部の絵文字に色が付くようになった
多分先日のWindowsUpdateから
211:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/11 09:54:59.60 6rCm/Ac10.net
🥺🫨
212:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/11 09:55:48.96 6rCm/Ac10.net
この2つは色付き
213:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/11 10:00:18.60 6rCm/Ac10.net
🔴🟠🟡🟢🔵🟣🟤⚫⚪
214:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/11 10:02:33.43 6rCm/Ac10.net
色マル
🟠🟡🟢🔵🟣🟤
215:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/11 10:03:51.89 6rCm/Ac10.net
Win10だと豆腐になる
216:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/11 10:33:09.10 WAz/mz+W0.net
Win10 (のMS Pゴシック) ではダメだな
フォントをSegoe UI Emojiにすると色がつくが
AAは乱れ、半角円記号がバックスラッシュになり、
>>211は最初の1つしか表示されない
217:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/11 12:09:49.41 rwHgn4Jn0.net
スマホ以外は全滅
218:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/11 12:25:09.38 5Om3ScPS0.net
Win10 Edgeでも >>211 の右は表示できないな
219:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/11 12:35:50.04 cObHiM920.net
Ubuntuでギコナビやってンの俺くらいかここ
(,,゚Д゚)
220:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/13 08:00:10.81 ehQtVAGB0.net
>>219
mintつこうてるけどwineうまく動く?
UIのアイコンは馬鹿みたいに小さいし、
スレ読み込んでも自動で既読にならないから板の横に未読の数字が付きまくる
linux用のJDimはそれ以上に使いにくい機能、操作性なんだけどね
221:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/13 08:35:59.83 ehQtVAGB0.net
//i.imgur.com/F9SssQm.png
こんな感じ
222:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/16 18:32:39.34 dLVcUdZA0.net
いまだにWin10でギコVersion バタ70(1.71.0.861) を串さして使ってるんだけど
そろそろ改良版は安定してきた?
それと、スレッドリストをマウスで選択するときたまにカーソルがどっかいってしまう仕様は
治った?
223:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/16 23:21:34.27 UucYDM4HH.net
つべこべ言ってないで素直に最新版を使えばいいのに
224:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/17 00:59:20.78 yok3/vkt0.net
こういう返事になってないレスしかないから使えないんだろうな、とは思った。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/17 02:11:18.90 nhYuxXo30.net
安定は最初からしてるし作者の技量も高いし足も軽い
ドングリとか登録から全てギコで出来るぐらい有能
スレ一覧で右ドラッグでマウスカーソルがふっとぶのは変わらず
マルチモニタで拡張してシングルに戻すとエラー吐くのも変わらず
226:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/17 14:14:22.44 oXaoKXVvH.net
自分の使い方だと画像のポップアップが更新されずずっと同じ画像になる以外は困ることないと思う
227:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-nZ61)
24/10/17 17:39:56.26 HcRMOd1O0.net
>>226
プレビュー画像はIEのキャッシュに入ってしまう
OSのコントロールパネルのインターネットオプションで
キャッシュを極小にするといいかと
(0にはできなかった)
228:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/17 19:12:43.50 mKPqU5NqH.net
>>227
ありがとう、自分のブラウザだとキャッシュのサイズ選べなくて削除しかなかったから次おかしくなったら削除してみる
229:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/17 21:25:12.49 HcRMOd1O0.net
Win10で、インターネットオプションは以下のようになってた
全般タブ→閲覧の履歴
[設定]ボタン
インターネット一時ファイルタブ
●Webサイトを表示するたびに確認 を有効
ディスク領域 8MB(最小値)
>>228
重要なのは容量でなく「表示するたびに確認」のほうでした
申し訳ないです
230:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/18 10:50:08.77 JfSeoZidH.net
>>229
ありがとう、でもIEじゃなくてBrave使ってるから設定がわからなかった
231:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/18 12:06:14.70 ZzB3eyr3d.net
ギコのブラウザエンジンをBraveに変えるのってどうやるの?
それやったら正規表現とかまともに使えるようになる?
232:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/18 15:58:12.09 gjmK/JSGd.net
たわけ
233:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f0f-HYkP)
24/10/18 18:08:29.82 D/tHBJkh0.net
>>231
ギコナビのIEをBraveに差し替えたという意味ではなく、普段Braveを使っているというだけでは?
234:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-AF0i)
24/10/18 18:27:03.15 u1UJO9CMH.net
オプションのURL開くのをBraveにしてる
235:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/18 19:03:49.99 D/tHBJkh0.net
>>234
>229は使っているブラウザではなくWindowsのインターネットオプションの話
ギコナビのスレ表示や画像プレビューはWindows組み込みの部品が使われている
236:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-AF0i)
24/10/18 20:10:53.03 u1UJO9CMH.net
IEの方で設定しておかないと駄目なのね
確認したらすでになってたんだけど?
Webサイトを表示するたびに確認する
ディスク領域 250MB
237:
24/10/20 20:24:16.50 vj3xmoNI0.net
AA輪切りにならないよう横スクロールできるようになりませんかね
238:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/20 20:58:43.64 iTB99nBV0.net
>>237
①config\css の使っているcssファイルをコピーする
例:
フォントサイズ12ptダーク.css
↓
フォントサイズ12ptダーク改.css
②コピーしたcssファイルをメモ帳などで開いて下記を追加、保存し閉じる
.mes{width: 1000px;}
※「1000px」の部分は好きな数字に調整
③オプション画面「CSSとスキン」で①のファイルを選択
239:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/21 17:00:21.97 ei8j5OQn0.net
CSSフォルダに注意.txtが入ってるでしょ、それに従って
240:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 12:58:37.19 q6WdUfEjH.net
ここの情報取れるようになりませんか
URLリンク(bbynews.neocities.org)
241:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/27 22:04:04.16 x9vcEqDA0.net
人柱版リリース(1.75.0.908)
URLは次レス
865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能
879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認
・同じワッチョイへのアンカー表示機能追加
ワッチョイをクリックで右上にアンカーを表示
レス番号メニューからは下4桁のみ一致も選択できる
・UPLIFT非ログイン時の巡回制限緩和
スレ一覧のみ巡回可 → スレも巡回可
前回巡回から30分は次の巡回ができない → 10分に変更
・画像プレビューHTMLにキャッシュ不使用のヘッダ追加
効果があるかどうか不明・・・
・画像プレビュー表示するファイル拡張子に「.jpg:large」追加
242:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/27 22:04:20.01 x9vcEqDA0.net
リリースページ
URLリンク(github.com)
243:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/27 22:34:48.65 FzT7TUEHH.net
ありがとうございます!
244:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/28 09:45:59.88 kMmo6pIT0.net
更新おいしいです
245:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/28 10:01:04.85 Erp8WSHX0.net
>>241
いつもありがとうございます!
246:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/28 10:09:37.21 vUdogfAuH.net
画像プレビュー表示追加ありがとうです
.jpg:orig の方も対応していただければ幸いです
247:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/28 13:59:44.96 cym0rgpg0.net
>>241
でじねこ乙
248:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/28 20:44:12.07 lEVlqrY6H.net
次回の更新時、ついでにお願いしたいこと
可能であれば、一般ブラウザと同じようにハンターでなくても どんぐり大砲の画面を見られるようにして欲しい
(装備などを見たいので)
249:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/29 22:38:16.07 CvIbXRX40NIKU.net
荒れてるスレで新機能使ってたら
このレスのワッチョイ(全)→あぼーん
このレスのワッチョイ(下4)→あぼーん
も欲しくなってしまった
250:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/30 14:01:38.58 YkKes8XJ0.net
てすと
251:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/30 18:22:56.33 uhQsZ+9Z0.net
スレリンク(donguri板:396番)-400
新しいアイテムバッグが出来るらしい
鉄のキーじゃない新システムで有料オプションもある
過去に有料のキーを買った人には自動的にその有料オプションが配布される
現在の鉄のキーのシステムはそのまま残る
新しい武器と防具のタイプが新システムに展開される
252:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 00:50:29.28 mrH5pWu40HLWN.net
鍵dupeされて新システムか
警備員で良かった
253:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 08:37:52.89 Sow/WXFo0HLWN.net
ログインできない。なんかあった?
254:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 08:46:59.23 Cw5rbsDN0HLWN.net
ワッチョイのニックネーム部分が中止になってる🤣
255:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止T Sd33-ZCk4)
24/10/31 09:16:29.94 qUuGaH4ydHLWN.net
中止はイベント日
クリスマスとかも中止になる
256:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 12:02:21.52 3qTcE6EhH.net
名前をレス番にしてる人ってマウスオーバーでレス見れなかったっけ?
257:257
24/11/13 17:03:57.18 vxBooRx10.net
見れたはずだが
258:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 22:57:18.63 3qTcE6EhH.net
ワッチョイのレス一覧が見られるようになってからレス番の方は見られなくなったかも?
259:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/14 01:28:55.59 joPV2a980.net
>>256
>>258
何が目的の書き込みか知らんが>>257へのレスは無いのか?
260:257
24/11/14 02:54:54.44 ErUtw95A0.net
わっちょいのレス安価一覧も出てる
261:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/14 05:50:05.55 McIQEJWx0.net
詳細設定5のメール欄をポップアップする
262:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/14 16:07:59.62 vXa92adTH.net
ありがとう>>261だった、メールソフトが立ち上がるやつかと思ってオフにしてた
263:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/26 11:30:54.21 0EZmlc+K0.net
どんぐりシステム画面て最小化してたらリロードしれくれないですか?
264:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/26 15:34:20.16 DZZiJUlL0.net
うちはしてくれて色々育ってる
265:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/26 15:41:14.65 0EZmlc+K0.net
してくれてる時と、してくれてない時があるみたいなんですよね。
つつかない方がいいんですか? タブを切り替えるとダメとかありますか?
266:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/26 15:45:19.13 DZZiJUlL0.net
常に最新の状態じゃないよそんなDDoSみたいなことはしてない
あくまで育成のための必要最低限な更新頻度
267:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/26 16:41:51.05 0EZmlc+K0.net
何時間か経ってもステータスに変化がないことがたまにあるような気がしたんで。
気のせいかもしれないですね。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/26 18:12:11.33 h8sANpds0.net
時間置いて「表示更新」しても変わらないのは認証期限切れ状態
この状態で「アイテム」タブの「アイテムバッグ表示更新」をすると怒られる
269:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/26 18:24:35.96 sAqBIIcG0.net
>>267
そういう場合は鯖を疑え
数日前には早朝から夜まで半日以上更新が止まっていた
時間が巻き戻る現象は毎日のように起こっている
更新が止まると数値は一切増えないし、巻き戻ると数値が減ってしまう
270:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/26 22:15:33.47 0EZmlc+K0.net
>>269
そういうこともあるんですね、なるほどです。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/28 18:22:07.24 xhSqpYAI0.net
今日増えてない気がする。鯖?
272:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/28 21:54:11.15 icksXmDx0.net
今日は普通に増えてる
どんぐり板にも不具合の書き込みは無い
増えてない気がするならスクショを取って実際どうなのか確認すればいい
273:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/01 11:12:35.96 xs45la0B0.net
鯖おかしい?
274:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/01 18:30:22.45 Ue1L6+kA0.net
金曜の夜ぐらいから宝箱がおかしくなってる
キーが足りない状態で箱を開けられてキーの数がマイナスになるしやたら重い
アイテムバッグが空になったという報告も少数あるから今は宝箱はやめておいた方が無難
アリーナもおかしくなっているらしい
275:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/02 13:48:53.26 ehA+WN990.net
表示更新エラー。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/03 00:01:27.37 2QN572By0.net
宝箱は正常に戻ったみたいだな
277:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/03 17:44:21.60 oLzH/Dmz0.net
そろそろギコナビも新しい過去ログ鯖に対応して頂きたいです
過去ログ鯖はdatでの提供を止めたらしい?ので
対応は難しいかもしれませんがでじねこ氏よろしくお願い致します
<参考>
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part79
スレリンク(software板)
↓
【過去ログのURL】
スレリンク(software板)
または
URLリンク(itest.5ch.net)
【datのようなもの】
URLリンク(itest.5ch.net)
278:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/13 17:31:03.05 aSAlsSvJ0.net
imgurの画像リンクを開いたら画像は見つかりませんでしたと
言われて画像が見られないことがあるのなにか対策ありませんか
右クリックで対象をファイルに保存すれば画像取得はできるけども
ブラウザ上で見たいのに
279:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/13 18:42:04.68 vDjKzWlA0.net
>>278
自分は今までそういうimgurの画像に出会った事ないな
imgur側に画像が削除されているのはたまにあるけど
ギコナビ的には画像表示できるようにURLを補完して外部Webブラウザ(Google Chrome、Microsoft Edge等)に投げているだけなので
あとはWebブラウザ側の問題のような気もするけど
できれば具体的に閲覧できないURL貼ると皆で確認しやすいかも
280:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/13 18:54:51.96 aSAlsSvJ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
例えばこの画像リンク
マウスオーバーでサムネイルは表示されるんですけど
リンク開いてブラウザ(firefox)に移動すると、画像が見られないんです
試しにスマホからChmateで見た場合も
サムネイルは出るけどimgurのサイトへ飛ぶと(chrome)画像が見られない
画像のダウンロードはできるので削除されてるわけでもないような
普通に開ける画像もあるんですけども、開けない画像もたくさんあって
なにかimgur側の仕様なんですかね
281:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/13 19:40:32.23 vDjKzWlA0.net
>>280
なるほど確認できた、自分はGoogle Chromeで飛んだけど
「The requested page could not be found」のエラーメッセージが表示される
ギコナビからリンク開かずに
Google ChromeやMicrosoft Edgeに直接上記URL貼っても自動転送され同様のメッセージが表示される
ギコナビの画像プレビューポップアップは
Webブラウザとは別の仕組みなのか知らないけど画像が表示されている
そして、右クリックして「対象をファイルに保存」すると普通に画像ダウンロードされる
たぶん、imgur側の仕様だね
imgurは画像に直リンできなくなったから、それに伴う自動転送されるシステムが原因なんだろうけど
そもそもギコナビではなくWebブラウザの関係だし
imgurがアカウントに紐付いていない古い投稿など削除という話も昨年あったから
もしかしたら実際の画像は残しつつ削除しているように見せかけているだけなのかもしれない
282:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/13 20:57:01.05 1s3AwW5X0.net
直リンはOKだが直接開くのは不可という仕様みたいだな
これ↓でhtmlを作ってchromeで開いたら表示される
<html><body><img src="URLリンク(i.imgur.com)
283:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/13 21:10:44.01 vDjKzWlA0.net
>>282
そうだね勘違いしてた、直リンはOKだったか
つまり他サイト上なら原寸表示で無断転載もできるとw
一応htmlとbodyタグはなくてもimgタグだけでChrome表示できた
284:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/14 00:55:48.38 k+6P9tOU0.net
画像プレビューポップアップのサイズをもうちょっと大きくさせてほしいとは思う
もし時間があったらポップアップ窓で拡大縮小とか操作できるようになると嬉しい
285:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-5Tc0)
24/12/17 21:53:52.02 QfVOFHBW0.net
人柱版リリース(1.75.0.910)
URLは次レス
865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能
879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認
・NGワードの形式に正規表現2(SkRegExp)を追加
NGワード編集画面に「正規表現2」を追加した
正規表現 → bmRegExp(従来版)
正規表現2 → SkRegExp(Perl 5.14互換)
・画像プレビューのサイズ選択肢追加
オプション画面 → スレッド2
→ 画像プレビューポップアップ → サイズ
従来より大きいサイズを4種類追加
(グロ画像のダメージも大きくなった…)
・ID:CAP_USERの日時・IDの強調表示機能を追加
オプション画面 → スレッド1
→ 表示設定 → CAP_USERの日時・ID欄を強調表示する
標準のCSSを使っている場合はこれだけでOK
独自CSSやスキンの場合はカスタマイズが必要
・同じワッチョイのレスあぼーん/NGワード登録機能追加
レス番号クリック → このレスのワッチョイ
・画像プレビュー表示するファイル拡張子に「.jpg:orig」追加
・UPLIFTログインエラーが多発する場合がある問題改善
286:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-5Tc0)
24/12/17 21:54:05.30 QfVOFHBW0.net
リリースページ
URLリンク(github.com)
287:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-5Tc0)
24/12/17 21:54:25.78 QfVOFHBW0.net
ここまでの内容で近日中に正式版を出そうと思う
どんぐりの管理人がもうすぐ復帰して変更が発生しそうなのでその前に正式版を出しておきたい
288:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/17 22:44:16.88 zXRWosNB0.net
>>285-287
でじねこ氏更新ありがとうございます
個人的には「画像プレビューポップアップのサイズ選択肢追加」が嬉しいです
まさか1600 * 1200 pixelまで追加されるとは思いませんでしたが、これで4Kモニター使用者でも満足だと思います
ところで>>277の新しい過去ログ鯖への対応は難しそうでしょうか?
Webブラウザでアクセスすれば旧鯖にあった過去ログも一応閲覧できますが
できればギコナビ上でもご対応して頂けると有難いです
289:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-5Tc0)
24/12/17 23:47:59.00 QfVOFHBW0.net
>>288
作業が完了しているようには見えない
少なくともdatを取得できるようになるまでは保留
290:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/18 08:16:08.04 w87APcZN0.net
>>289
なるほど了解しました
確かにdatじゃないと色々と問題でそうですし、正式に運営の過去ログ復旧作業が完了されるのを待ちます
そして、近日中にギコナビの正式版リリースですか
頻繁に人柱版が提供されていたので気づきませんでしたが、正式版はかれこれ1年近くリリースされていなかったですね
正式版を待ち望んでいる利用者も多いと思いますので、これは非常に嬉しい話題です
291:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/18 08:26:42.58 msbUPaIj0.net
現作者が優秀すぎて人柱版でも全然問題ないから迷わず更新しちゃう
292:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/18 10:00:31.92 FxoAQuyO0.net
>>285
でじねこ乙
293:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/18 10:11:30.86 FxoAQuyO0.net
>>289
スレッド10個以上のダウンロードも可能にしてくれんかのぅ・・・
294:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/18 11:29:40.10 BT1W2iTe0.net
>>285
いつもありがとうございます!
295:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/18 11:34:52.17 ZQ13RUmN0.net
ギコナビ使い始めて何年になるだろうな
これ以外はスマホでchmateを除き使う気にならんわ
開発者さんお疲れ様です
296:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/19 14:24:55.27 /I7owYAC0.net
画像プレビューの拡張子増えるの助かる
297:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/19 16:29:38.31 hMvbc2YH0.net
でかいプレビュー助かる
ブラウザで開くことがなくなった
298:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/19 19:26:53.96 cq9V1ID40.net
NGワードをテキストエディタで編集する場合、正規表現2は {{REGEX2}}
正規表現2(perl5)は既存(非拡張awk)の上位互換なので
{{REGEXP}}を{{REGEX2}}に全置換したが今のところ問題なし
replace.iniの処理にも適用されるとかなり強力になりますな
感謝感謝
299:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/20 06:27:37.92 oQ7Hmxmo0.net
正規表現2、NG処理が速いな
>>290
URLを過去ログ用に置換(鯖名→kako)して
外部ブラウザに渡すのはできそうだ
300:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/20 16:33:07.03 oQ7Hmxmo0.net
>>249も反映されれた ありがとう
下4のNG登録は
前に-のついた「-lLE6」のほうがよさげ
たまに普通の単語と一致することがあるので
301:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/21 18:38:59.34 3tSHREik0.net
最新版に更新したけど、ギコナビから書き込もうとすると
アクセス規制のBBXエラーになるんだけど、ブラウザから書き込むと問題ない
数日前からずっとそうなんだけど、なんだろうね。おま環言われそうだけどw
302:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/21 20:33:34.19 LH64athk0.net
>>301
IP規制っぽい
一般ブラウザでいけるならIPV6の設定をいじってみたら
303:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/21 20:53:18.28 siQmzvb80.net
どんぐり終了?
304:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/21 21:20:59.56 NBUAIGYW0.net
>>303
どんぐりの終了ではない
どんぐり板(URLリンク(kes.5ch.net))以外の板では強制どんぐりを一旦終了
今後はスレ毎にどんぐり設定を決める
また荒らしが湧いた時には板の強制どんぐりを復活させる
305:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/22 00:50:47.51 b8qAUYxq0.net
バタ75正式版リリース(1.75.1.911)
URLは次レス
865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能
879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認
バタ75の主な変更点
・どんぐり対応
・板別Cookie管理廃止
・IPv6対応
・NGワード形式に正規表現2(SkRegExp)追加
・その他改良/不具合修正
306:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/22 00:51:00.43 b8qAUYxq0.net
リリースページ
URLリンク(github.com)
307:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/22 00:59:11.04 38SQaNKB0.net
>>305
感謝っす
308:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/22 10:08:21.72 noLVC4SG0.net
>>305
いつもありがとうございます!
309:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/22 10:28:29.44 bOcNGtDDd.net
>>305
乙乙
310:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/22 11:43:59.62 6nHnK6ST0.net
>>305
でじねこおつ
311:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/24 17:50:54.58 Ta/Bwvzq0EVE.net
正式版の1つ前で気づいたんだがログ検索が速くなったな
>>298の一括{{REGEX2}}化は今のところ問題なく動いてる
>>300の微修正も正式版に反映
ありがとう
312:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 4958-TBnW)
24/12/24 22:14:02.37 Szkv3iG80EVE.net
そういえば910→911の変更を書いてなかったが個別あぼーん解除画面を改造した
313:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/25 15:27:23.78 klvcBG7VHXMAS.net
どんぐり0なのに1って表示されてたのが直ってる良かった
314:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2181-/fWb)
24/12/26 09:25:21.54 R4Pkq/nY0.net
お気に入りファイル読み込めなくなって起動できなくなった
長年使ってきて初めてのエラー
古いお気に入りファイルで置き換えて直ったが、よくあることなんだろうか?
315:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/28 17:33:58.90 zsUhbmt50.net
正規表現2
\d, \w, \s は全角にもマッチするね
今は当たり前だけど
マルチバイト対応不完全な時代にPerlから離れたから
どうしても[0-90-9]と書いてしまう
316:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/29 01:46:07.72 cezkIC8pH.net
>>313
それはギコナビではなく5ちゃんねるの仕様変更よ
一時的にレベルゼロが廃止されていたのが復活したのに伴う現象
317:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/29 12:24:01.13 BTWRQr8DHNIKU.net
>>316
ああそうなんだ、教えてくれてありがとう
318:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/29 14:11:38.12 yMVMhjed0NIKU.net
>>305
有能乙
319:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-KLJI)
24/12/31 01:24:48.46 OnXR3YWS0.net
過去ログを取得するツールを作ってみた
URLリンク(github.com)
320:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-KLJI)
24/12/31 01:25:05.26 OnXR3YWS0.net
実行には.NET 6が必要
kako.5ch.netからHTMLを取得してdatに変換する
取得したdatをギコナビで表示するには
1.ギコナビ終了
2.datファイルをギコナビのログフォルダーにコピー
<ギコナビフォルダー>\Log\2ch\<板フォルダー>
3.ギコナビ起動
dat変換がおかしかったら教えてくれ
321:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/31 08:41:26.34 anccp7GU0.net
>>319
でじねこおつ
322:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/31 10:28:10.72 Mucew6c80.net
詳細設定4のログ(folder.idx…)を有効にしておくと
ギコ起動状態のままログフォルダに放り込んでから
スレッド一覧更新でいけたような
過去ログ未開放時代に外部DATを取り込んだいたときは
これでやってた
323:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/31 11:09:47.66 nYNk8maF0.net
>>319-320
でじねこ氏、年の瀬に過去ログ取得ツールを公開して頂きありがとうございます
旧鯖の過去ログも取得できるようになり増々便利なギコナビになって嬉しいです
本年も大変お世話になりありがとうございました、来年もよろしくお願い致します!
324:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/31 11:57:34.69 RbK8kqKr0.net
>>319
お~、ありがとうございます!
325:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープT Sdba-SU6H)
24/12/31 14:49:54.75 zRGyalp1d.net
XPで動かないやんけ