24/04/01 01:56:15.51 7kAd3rGg0USO.net
なお現実…
春日とともしげとか強めの芸人呼んでヨイショするだけかと
1006:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 02:07:17.61 X4DxTgJG0USO.net
そこが悩ましい
何かを強烈に食いたいもんかラーメンて
1007:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 02:15:17.43 A0X8AXW6MUSO.net
streamfabはどうせ変わりないしどんどん埋めろ
1008:よ
1009:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 04:44:18.08 qK9o8msD0USO.net
NHKはPanaのDIGAってのが良いよ
てか、ルーターだのFabとかの中華や配信元に幾つも金払うくらいなら中古のレコーダーのひとつでも買って録画しとけっての
1010:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 05:34:28.21 T7NonO/W0USO.net
DIGAってダブ録すると録画タイトル尻切れになるんじゃなかったっけ?
今のは改善されたのかな
1011:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 05:45:16.25 T7NonO/W0USO.net
キーワード録画に関してはソニレコ最強でまず録り残し無い
再生品質は以外にもシャープが一番良い
パナのDMR-ZR1は別格だが
1012:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 05:52:44.05 b8JrvWs/0USO.net
ネフリでダンジョン飯落としたらDIGAで録画したやつより汚かったから
字幕だけ取って録画したやつにくっつけた
1013:名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 65da-d4at)
24/04/01 08:59:17.70 2B8AIEXC0USO.net
Fabのプログラムフォルダに入れておくと良いことが起きるよ
version.dllを使ってる場合は入れる前に削除しておいてちょうだい
URLリンク(drive.google.com)
1014:名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W 5d00-E8W2)
24/04/01 09:04:47.62 Ux8flZEw0USO.net
ネトフリでCleverGet久しぶりに使ったけど
音声が2.0しか選べない
字幕に日本語強制が出てこない
なんか以前より糞になってるじゃん
U-nextやhuluならCleverで十分だけどネトフリや尼はやっぱFabだな
1015:名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 552e-a8nZ)
24/04/01 09:14:28.87 5f4/+Cr20USO.net
JAIHOからのDLができない…解析すら始まらないw
1016:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 10:24:40.57 CGm1ZkHnCUSO.net
>>992
JAIHOはだびんぐするしかないのでしょうか?
1017:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:19:02.82 zKQxOXIG0USO.net
>>990
痛風しました
1018:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 11:29:50.21 zf8trCrp0USO.net
>>987
B-CASカード複数枚刺しタイプならそういう事にはならないはず
1019:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 12:11:47.53 NL2WyEaW0.net
解決しないままらしいけどFANZAはfabも大して問題にしてないし更新履歴に最初ちょっと載っただけで、放置だから問題無いのだろうか。DLはできてるが
1020:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 12:12:01.82 NL2WyEaW0.net
次スレ誰か
1021:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 12:24:15.80 xdWqCf4f0.net
うめ
1022:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 12:24:23.79 xdWqCf4f0.net
たら
1023:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 12:24:33.72 xdWqCf4f0.net
終わり
1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 12時間 19分 21秒
1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています