23/12/20 11:50:53.19 NfpqQaKP0.net
workstationやfusionはセーフ
102:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 12:07:17.84 ihWMgMYb0.net
>>101
今のところね
解雇された開発者の中にコンシューマ担当がどれくらい入っているかだな
103:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 12:21:50.09 OjPy3WMQ0.net
,.-――――――-、 ダメだっ…… オレはダメなんだ……
/ \ わかったんだよ……
\ l オレには もう…… わかった…
>、 |
/―`\、 | 人間には二種類いる…と
/――u \__ |
ヽ ヽ二二ニニニヽ`ー-、_____ | 買い切りの製品がサブスクに変えられても構わない人間と
n===~=-、===============、 .| 毎月金を取られる商法についていけない者と……
| |〉 i] ) u | |⌒`i .|
| | └┐r' u | |⌒`| .| オレは…… そのダメな方……
./U u`ーし‐' U .l |(^) | | …ダメなんだ…
∠__ ) O ーU-、\. .| .|___ノ |
<_____ ヽ .Vヽ | どうしてもマイナスのイメージが拭えない…
└┴┴┴┴`i l / \ | Workstationを使い続けようとしても……
┌┬┬┬rノ / \ |\ サブスクリプションに成り代わる恐怖がちらついて……
匚 ̄ ̄ ̄ ̄u. / \/ 震えが止まらない………
| U u / / 本当に………
l_____/ / もう こうしてるだけでギリギリ……
/ 精一杯なんだ………
104:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 13:46:38.40 B7Uungz+0.net
>>96
thx
やっぱり全製品をサブスク移行ではなかったね
主力製品が何なのかがハッキリして良かったよ
利用ソフトが含まれていた人はご愁傷様
まぁ方針は変わるかもだけど、
Workstation/Fusion利用者は落ち着けたかな?
105:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 166e-oZuo)
23/12/20 18:05:32.24 RHn+576f0.net
今んところセーフならWorkstation使い続けるわ
106:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-WbId)
23/12/20 19:16:18.53 kOwTpt6qd.net
ワッチョイ cbfd-e8vO
憎い、憎いvmware憎いの人
107:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbfd-e8vO)
23/12/20 19:46:03.06 oMRfNSRM0.net
別に憎か無いよ。ホラ、お前らの大好きな話題持ってきてやったぞ
URLリンク(blogs.vmware.com)
Users will continue to be able to purchase and use our favorite desktop hypervisor apps the same way they have been for the past several years. As well,
folks will continue to be able to download and use the “Free for Personal Use” editions of Fusion Player and Workstation Player the same way they did previously.
108:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-fH6R)
23/12/20 19:51:51.00 znqT7pTI0.net
とりあえずしばらくは大丈夫そうか