foobar2000 Part90at SOFTWARE
foobar2000 Part90 - 暇つぶし2ch33:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 15:22:44.61 o9qV2ZbM0.net
>>32
旧バージョンで無問題なら多分無い。
気持ちの問題かな。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 21:08:41.02 WBeTcqB/0.net
>>33
32bit版で使えてた様々なコンポーネントを捨ててまで64bit版にする意味はないってことですね。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 22:40:50.42 FsgWTAg20.net
作者がこれからは64bitがメイン、今までのユーザのために32bitも一応残しといてやる、ってスタンスだから
いつ32bitを切られても文句は言えない
それを了承の上で32bitを使い続けるのは全然問題ない

36:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 01:31:49.95 BkDwdtXe0.net
ユーザー数を考えると32bitはバッサリ切れないだろうなとは思う。
ユーザー側ても64bitに移行するには最初からやり直す覚悟が居る。
おれもやっと64bitにしたところ。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 03:21:14.90 gsa86FcK0.net
Panel Stack Splitterさえ使えれば

38:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 02:28:47.78 ZfSWi6xw0.net
foobar2000 v2.1 preview 2023-12-15
URLリンク(www.foobar2000.org)

Foobar2000:Version 2.1 Preview Change Log - Hydrogenaudio Knowledgebase
URLリンク(wiki.hydrogenaud.io)

39:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 08:49:56.39 zIDqbpBe0.net
Monkey's Audioの不具合報告されてるし、またMonkey's Audioが更新されてるから今日にも新しいバージョン公開されるだろう

40:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 15:38:29.04 /7/g7phc0.net
v2.1にしてからワクワク感が止まらない。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 18:24:11.97 pOfYHomX0.net
>>40
なんで?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 19:01:11.09 zIDqbpBe0.net
JScript Panel 3 が面白くなってきた

43:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 20:46:28.07 DKCdLtsJ0.net
Default UIの要素の見た目もうちゃんとOS標準に準拠させて
何も考えずに配置してもシンプルで格好よく見えるようにして欲しいなぁ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 21:33:13.15 K9rXimJk0.net
>>38
2023-12-15

Monkey's Audio の特定の稀な設定の不正な処理を修正。
コンバーター: AIFF 8-bit の間違ったエンコーディングを修正。
TAK用のデコードポストプロセッサー(DSD/HDCDなど)の欠落を修正。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 15:28:15.29 CWsIZgvk0.net
Monkey's Audioが更新されたらfoobarも更新されるってのがな

46:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 17:22:48.93 qVmaGq8X0.net
apeは再圧縮でデータ壊れたり碌な思い出がない
デコーダのバグだったかなんだか忘れたけど内部ハッシュが合わないので気づいた

47:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 17:31:07.35 +DnnrzBq0.net
やっぱりFLACが安定なの?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 17:37:41.22 nThBo2uy0.net
リカバリする為の情報が付与されてればどうとでもなるんじゃね

49:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 17:48:26.14 M1FhYs5Z0.net
プロはWav一択

50:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 19:22:23.98 yRXGS4MX0.net
セミプロは?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 21:30:18.54 8m+//HEd0.net
Monkey's Audio組み込んだからこうなるんだよな
これからもMonkey's Audioは頻繁に更新しそうだし面倒くさい

52:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 21:37:54.22 zi+Re3HZ0.net
ape使ってなきゃ更新しなければいいだけじゃないか

53:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 22:28:55.84 8m+//HEd0.net
???

54:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 23:19:46.24 xcL3wVAi0.net
ffmpegってapeは対応してないんだっけ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 01:36:06.45 bJeC0IUX0.net
>>54
対応してるけど、ネイティブデコーダーにこだわりがあるのかも

56:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 12:50:26.03 XSmKSWLS0.net
日本語 wiki にも書いてあるけど一応リンク貼っておく
Monkey's Audio Adds 32-bit Float Support
URLリンク(hydrogenaud.io)

57:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 13:26:45.70 iPI/iMGS0.net
>>47
汎用性の面ではFLAC
汎用性無視なら優秀なTAK
圧縮率を優先かつ汎用性も求めるならApe
なによりも圧縮率が欲しいならOptimFROG
こんな感じ?
まぁこだわりなければFLAC安定

58:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 17:56:42.97 wGBSM1CK0.net
いまだに可逆はMonkey's Audio 3.99を使っている
いつもFLACにしようと思ってもなんか移行できない

59:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 18:17:13.18 BB8IIg6r0.net
Monkeyは対応してるハード(特にDAP)が少ないイメージ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 18:20:03.38 +deJWlX80.net
Apeは重いかな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 18:33:47.03 JEMQuSLf0.net
むしろ未だにflac以外を使ってる奴がいるのに驚き
こりゃあfoobar2000もver2移行進まないわ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 18:35:26.48 BB8IIg6r0.net
まぁversatilityでthinkするとwav or flacがbest
apple losslessはuse occasionallyだな

63:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 18:46:08.05 BB8IIg6r0.net
Appleもflacをsupportしてくれ、convertするのがマジでtediousだ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 19:33:11.78 jDuMlieZ0.net
wave、fla再生というと昔はcicsPlayを使ってたな。
一部からは音質が良いと言われたが使うにはクセが強く普及することは無かった。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 21:43:40.54 VmD5XTfy0.net
foobar2000 v2.1
URLリンク(www.foobar2000.org)
foobar2000 変更ログ
URLリンク(www.foobar2000.org)
2.1
再生:
再生中に追加のデコード(DTS、HDCDなど)を切り替えるオプションを追加。DTSをデコードせずにDTS-WAVを再生できる。
UPnPのような高遅延出力で再生する場合のDSP設定の適用方法を変更しました。
WASAPI排他的チャンネルマスクネゴシエーションロジックの更新 - 5.1側が7.1よりも優先され、不要なチャンネルリマッピングを引き起こす可能性がありました。
再生設定の急激な変更など、特定のシナリオでカレントトラックの再起動を引き起こすバグを修正しました。
WASAPIエクスクルーシブで最後の曲の終わり近くにオーディオグリッチを引き起こすバグを修正。
フルファイルバッファ機能を書き換え、ファイル全体が読み込まれるまでブロックしないようにしました。例として、大きなFLACファイルが遅延なく開くようになりました。
ユーザーインターフェイス:
ビジュアライゼーションのフルスクリーンサイズは、もはや最後のウィンドウサイズとして保存されません(2.0のリグレッション)。
カラムの自動サイズ調整とアルバム・アートに関するプレイリスト・レイアウトの無限更新ループを修正しました。
環境設定ページ作成エラーの不適切な処理を修正(間違ったメッセージ、壊れたダークモード)。
ReFacetsのソートは、プレイリストとアルバムリストのソートと一致するように変更されました。
hideスイッチで起動した場合、メインウインドウを点滅させないようにした。
外部アルバムアートルックアップコードを書き直し、ワイルドカードルックアップが以前は機能しなかった場所で機能するように。
どこでも「通知領域」を「システムトレイ」に改名。
WebP画像をプロパティダイアログのアートワークタブにドラッグするのを修正。
デフォルトUIでシークバーとボリュームバーのちらつきを修正。
ハイコントラストが有効な場合、ダークモードを強制的に抑制。
大きなプライマリーフォントを選択したときのレンダリングの不具合を修正。
テキストサイズ175%で初回実行ダイアログのテキストが切れていたのを修正。
デフォルトUI:システム・テーマの変更など、特定のイベントに応じてツールバーのフォントがシステム・デフォルトに戻されるのを修正。
デフォルトUI:大きいフォントが選択される場合、小さすぎるメディア・ライブラリ & プレイリスト検索エディット・ボックスを修正しました。
プロパティ:ダイアログがただ1つのトラックに対して開かれた場合、"Clear ReplayGain information "の動作不良を修正。
様々なダークモードの改良。
スクリーン・リーダーのアクセシビリティに関する様々な問題に対処。
キーボードナビゲーションの不具合を修正。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 21:44:22.66 YsrhT9Kh0.net
コンバーター:
AIFF 8ビットのエンコーディングの不具合を修正。
TAK 用のビルトインプロファイルを追加。
Monkey's Audio 用のビルトインプロファイルを追加。
.batファイルをフルパスで起動するようにした。
インターネットラジオとネットワーク:
ラジオブラウザを使ったインターネットラジオ検索機能を追加。
HLSラジオの再生を書き直しました。
FTP/HTTP 再生とブラウジングを改善。
FTPに関する多くの問題を修正しました。暗号化FTPが正しく動作するようになりました。
HTTPリダイレクトが正しく処理されない特定のケースを修正。
アーカイブの読み込み:
.RSN (名前を .RAR に変更) の抽出が正しく動作しなかった問題を修正。
RARアンパッカーのコードを最新のRARライブラリバージョンに更新。
zlib を v1.3 に更新。
インデックス化された音楽フォルダ内の特定のアーカイブファイルに関するスタックオーバーフローを修正。
コーデックの更新:
特定の珍しい Monkey's Audio 設定の不正な処理を修正。
TAK 用のデコードポストプロセッサ (DTS/HDCD など) が欠落していたのを修正。
特定の RF64 WAV ファイルの誤った長さを修正。
MP4 に mux された Vorbis を再生できるようにした。
Wave64 & RF64 フォーマットのタグ付けのサポートを追加。
LC-AAC コーデックの長い名前を "AAC" として報告するようにしました。
最新のエンコーダーでエンコードされた HE-AAC のギャップレス再生を壊していた、欠けていた HE-AAC 遅延補正を修正。
M4A/MP4 で itunesalbumid と itunesartistid タグを読み書きできるようにした。
多重化された Ogg ファイルの読み込みを実装。
WAV ファイルの未定義長チャンクの不適切な処理を修正。
MP3 の VBRI 遅延が正しく報告され、スキップされるようにした。VBRI ファイルはまだギャップレスではないことに注意。
AC3 の "encoding" 情報フィールドが欠けていたのを修正。
Matroska の DTS コーデック情報を修正。
TAK デコーダーコンポーネントなしで TAK MD5 チェックサムを読み込めるようにし、オーディオの整合性を検証できるようにした。
FLACのシークテーブルツールがオーバーサイズのシークテーブルも書き換えるように。
FLAC デコーダー: 早すぎる EOF を記録し、部分的にエンコードされたファイルは、それ以外は壊れていないように見えても、不良としてマークするようにした。
すべてのコーデックの詳細名を適切に表示するための標準 %codec_long% フィールドを追加。
AAC & DTS コーデック/プロファイル情報のレポートを改善。
DTS 96/24 "を修正し、ビット深度を24ビットとして報告するようにした。
float16 & float24 WAVを再びデコードできるようにした。
MusepackのAPEタグからReplayGain情報を読み込めるようにした(通常はMusepackのヘッダーにあるはず)。
libopus を v1.4 に更新。
Monkey's Audio を 10.30 に更新。
その他:
メディアライブラリのバグを修正。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 22:15:12.13 JIESR5Ej0.net
stable versionきたー

68:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 23:02:13.49 ZEVPMlaE0.net
長かったな

69:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 23:07:47.90 aSmPQN+g0.net
2.0から2.1にアップデートしたら排他の出力選ぶとエラーが出るようになったわ
Unrecoverable playback error: Audio device could not be initialized

70:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 23:13:49.02 aSmPQN+g0.net
2.0に戻してもエラー出るようになったわ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 23:28:41.86 kF79blnc0.net
ついに出たか

72:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 23:49:52.69 aSmPQN+g0.net
手動で追加したfoo_dsp_ssrcXがアップデート時に削除されたせいだった
また追加したら再生できた

73:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 00:23:10.73 2F4OFhoD0.net
来たか
早速アプデ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 00:46:26.54 rEimscIa0.net
WavPack使ってるのは俺だけか

75:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 10:10:41.72 OuYoNQaD0.net
  _n                 n_
 ( l    _、_     _、_    l )  good job!!
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \

76:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 10:20:17.00 bNaIjlVw0.net
foobar2000¥componentsフォルダに、fmp,mdx再生用dllやリズム音源wavを入れてたら、2.1にアップデートしたとき消されてしまった
今度から違うフォルダに置くことにするか

77:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 12:48:56.15 vuBYgt9I0.net
Preview7ヶ月くらいか

78:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 20:16:06.93 5Akd5ZQN0.net
Ver2系はこのくらいのスパンで出していくのかね

79:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 21:15:36.23 nZd0bNYI0.net
DSD Processor v1.3.2でDSDアップサンプリングする場合、32bit版foobarだとDSD256まで行けるんだが、
64bit版ではDSD128までしか行けず、DSD256にするとDSDとPCMを行ったり来たりして再生が止まるという謎の挙動が出てしまったわ
これはおま環?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 21:17:40.95 Z042D+2e0.net
Version 2.1 Preview Change Log
2023-12-18
URLリンク(wiki.hydrogenaud.io)
Final release.
Fixed wrong reported length of certain RF64 WAV files.
Fixed obscure shutdown crash.

81:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 21:56:29.67 PD0rPOTj0.net
>>74
DSDの圧縮に使ってる
PCMはflac

82:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 04:55:27.15 OjPy3WMQ0.net
2.0からポータブルで上書きインストールするとcomponentsフォルダの中身ごっそり削除されるの草

83:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 07:25:19.13 jPTWhG5n0.net
無料の定番音楽プレイヤー「foobar2000」がv2.1に ~細部の改善でより使いやすく - 窓の杜
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch