23/09/28 19:18:43.19 iX9I6FVI0.net
>>115
>>117に賛成
BATOCERAいいよ
OSからしてエミュ専用だし軽快で豪華
123:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6e-/va4)
23/09/28 19:39:10.32 UHNMtSxW0.net
16bitゲー以下しか触らないから相変わらずVitaTVが活躍してる
スリープ出来るのとtorneでPCモニターをテレビ代わりに使えるのが旨味
電気代高騰が控える中1-3Wで駆動してくれるのはありがたい
124:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e4-EsWz)
23/09/28 21:06:32.98 49zktPdC0.net
>>122
batoceraいいよねえ。起動速いし、安定してるし、ブートUSB作るの簡単だし、RetroArchみたいなクソUIじゃないし。
125:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0701-bOeA)
23/09/28 21:08:12.86 mhq1yBqW0.net
>>115
スリープ運用なら気にならなくね?
ちなみにリビングTVにもPC繋げてるけど気になったことはない
126:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-j351)
23/09/28 23:41:02.76 SoM0/YxW0.net
batoceraって良さそうやね
低電力の安いPCがあればリビングに置いて使うには向いてるか
NeoGeoCDは未対応?
NeoGeoはアーケード扱いで対応?
MDの32xには対応してる?
127:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4af4-k2nN)
23/09/29 09:44:05.23 6hRa42JB0.net
batoceraかコアはmednafen使っているのかな
泥版作らないかな
128:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3aee-WMZf)
23/09/29 21:07:38.87 vX6oPLtU0NIKU.net
リビング置くならアケコン型のパンドラ1択だわ
129:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3aee-WMZf)
23/09/29 21:09:14.06 vX6oPLtU0NIKU.net
リビング置くならアケコン型のパンドラ1択だわ
130:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b1-bCT0)
23/10/01 00:53:19.45 3q0kFTbp0.net
>>75は修正されたっぽいな
131:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-4Qok)
23/10/02 11:29:03.84 hcIWD+YHd.net
ターボボタンをもっとタイトル毎に自由にいじりたい。
知識不足なだけかもしれんが、今ではターボスピードとONOFFくらいしか個別設定出来ない。
位置とかもっといじれる方法ってある?
132:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-2pcI)
23/10/02 12:06:27.01 WmRJY3tB0.net
パッド周りのユーザビリティはコアが対応しない限りは諦めましょう
長年あちこち言語かかわらず不満を見かけますがフロントエンド側ではこれ以上進化は多分ないと思います
PCならボタンはキーボードに割り当ててReWASDなど外部ツールで対策しましょう
133:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d97-G+EH)
23/10/02 19:53:47.43 DuUVCCQQ0.net
長いこと外付けSSDにLakka入れて余ったPCに差して遊んでたけどbatoceraも楽しそう
気が向いたら試したいけど
安価な型落ち中古スマホでPS2がサクサク動くことを最近知ってしまって今はスマホで遊んでる
134:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55c3-5C2y)
23/10/05 08:59:41.98 VEYTn3Xa0.net
PCSX-Rearmedでバイオハザード2や3でのカメラ切り替え時の重さがどうしても気になって
Swanstationにしてみたらスムーズになって満足した
動作もbeetleより軽いし、duckのパチもんと敬遠してたけど、けっこういいものだったんですね
知らなかった
135:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b1-bCT0)
23/10/05 12:02:09.97 tg8EkNmU0.net
Swanstationにもう少し力入れてほしいな
要望や不具合報告放置したままだし
136:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/05 18:14:45.22 2GANF0l20.net
PPSSPPの本家がchdに対応したみたいなので
RetroArch(Libretroコア)でも出来るか試してみた
まだ、RetroArch上ではchdの拡張子に対応させてないが
コマンドラインでは普通に起動できるね
137:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55a8-5C2y)
23/10/06 19:02:51.81 fgo6WB6b0.net
全画面表示にしただけでFPSガッツリ上がってびびった
RetroArchは全画面一択か
138:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d37-OOOs)
23/10/07 01:55:20.86 TghanxjA0.net
>>118
steam版1.16.0、windowsでフリーズしたわ~
139:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da98-B5Nq)
23/10/07 20:20:55.02 ReczLBeh0.net
>>115
Fire TV Stick 4K Max
お手軽
140:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a01-OOOs)
23/10/08 16:49:31.32 5tjaggBc0.net
Windows版のmesenのHD Packsをいじっていて困っております
HDのゲームフォルダを消したり、設定ファイル(hires.txt)を書き換えて「コンテンツを開く」をし直しても反応しません。
ってことでキャッシュが残ってるのかと「フォルダ」の設定は<無し>です。
なんでも構いません教えていただけないでしょうか。
141:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8daf-OOOs)
23/10/08 21:45:44.41 PZWli2bJ0.net
steam版のretroarchってsavesやstatesもsteamクラウド上で同期されるのか
別PCでそのまま続きできるとかすげー
retroarchがクラッシュする等で上手くいかないときもあるけど
142:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e93b-3GIs)
23/10/08 22:00:46.18 xavzj1sG0.net
>>141
Onedrive上にretroarchをインストールすればsteam版じゃ無くても出来る Mac等とも同期できる(playlistは編集必要)
143:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa02-Hwqz)
23/10/09 16:25:43.15 rrTX5Pf+a.net
これってあれなの?
144:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a36-OOOs)
23/10/09 17:12:32.01 XyOPlI9a0.net
あっ!ありがとうございますw
>>140です。キャッシュガーの者です。皆さんのonedriveの同期の話で思い出しました
そういやsystemフォルダを別の共有フォルダにしてたんでした・・・
やんわり気づかせてくれるなんて素敵すぎです。
145:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d3d-STj1)
23/10/10 02:13:20.10 SvEJnuBg0.net
レトロアーチでメガCDを遊ぶ場合なんだけど、コアはDL済みbiosはsystemファイルに入れて、コンテンツロードのretroarch-win64のsystemから起動すると最初の画面がでる。でもそこでスタートを押してもCDGの左隣が表示されない(確かCD ROMって表示されるんだっけ?)。
吸い出したメガCDソフト(CUE)は、フォルダ(仮にMDと表示)を作ってそのなかに入れて、ゲーム名は英語名に変更している。仮だけど、ゲーム名はsonic.cueという表記にしている
コンテンツロードから上記フォルダ(MD)を選択して、ゲームを選択しても画面が黒のままでゲームが始まらない。
CUEの置き場所に問題があるのかな、どなたか教えて
146:名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 5a36-OOOs)
23/10/10 11:04:46.63 qf7Q0yDY01010.net
>ゲーム名は英語名に変更している。
あとで変更したのかも?
すると、sonic.cueの中にゲーム名にあたるファイル名が記載されてるのはご存知?
→ご存知ならごめんなさい
147:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dfd-OOOs)
23/10/11 09:12:02.29 Dtvp/jeB0.net
RetroArchのDolphinは単品よりかなり重いのなー
逆にSwanはDuckと重さ変わらない感じで驚きなんだけども
148:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-OOOs)
23/10/11 10:10:47.75 AUz9gXGe0.net
>>145
起動したよ。ゴニョゴニョ
■biosのファイル名と認識
コアをロードして[メインメニュー]→[情報]→[コア情報]
※MegaCD JP biosのみ
■ゲーム配置
フォルダは"メガドライブ"
※マルチバイトや半角スペースなんか問題にならんですよ。えらい前からutf-8ですからね
■ゲームファイル名
真・女神転生 (JP).xxx
Shin Megami Tensei (JP).xxx
xxx→cueとimg
※フォルダ同様、(以下同文)
■起動失敗(ブラックアウト)
アーカイブだと上手く行かない???(詳しく調べてない)
ファミコンとか大丈夫なのでなんやろ。解凍ってコアがやるんか!?
149:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-OOOs)
23/10/11 10:23:11.30 AUz9gXGe0.net
>>147
そう受け止めるんやw
PS本体もPSXエミュ全般も元々軽いんだから必然なのでは?
ヤセが食べても標準、標準食べたらデブみたいな感じかな
150:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31c5-n2Cm)
23/10/12 01:51:17.92 HHE31egK0.net
>>142
横&遅レスごめん
OneDriveにROMと関連ファイルの殆どを移してWindowsとMacで同期できますた
(Playlistだけは分けたけど、他はほぼそのまま共用できた)
800GBあって うpに2晩かかったけどw
今までローカルでチマチマとファイルコピーしてたから助かる
情報感謝です
151:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a93-zU0R)
23/10/12 18:44:12.36 2a2RWgnU0.net
ここなら理解が早そうだ ほいこれ
フィルタかかってんの右だよな違和感あって当たり前
URLリンク(i.imgur.com)
152:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dad4-/tbY)
23/10/12 23:39:35.21 7leYIoVv0.net
左はトリニトロン思い出すにゃん
153:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d42-STj1)
23/10/13 02:43:42.55 dbKSNHue0.net
レトロアーチって、チートコードを自分で新規作成できる?
出来る場合だけど、ファミコンソフトのソロモンの鍵(ROM)が、チートフォルダの中のディスクシステムフォルダ、NESフォルダにもないから、自分で新規に作成して入れる場合ディスクじゃないから、日本版のチートも入ってるソフトもあるからNESの方に入れればいいの?
154:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a93-zU0R)
23/10/13 05:54:53.60 8g7xVOut0.net
>>152
左はまるで写真みたいでしょ?
印刷物を至近距離で見ても同じようにこうなっています
155:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4673-QV8o)
23/10/13 10:01:44.40 P6j/DKzd0.net
>>152
右は初めてのMSXRGB出力を思い出す
156:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ac3-OOOs)
23/10/13 11:47:09.64 tnFragou0.net
>>153
出来るも何も出来ることが当たり前なのでは?出来ないエミュってあるの?
(人それぞれだろうけど)フォーマット通り作れば日本語に出来る。パソコンやら表計算使えば大量生産もできるし
>日本版のチートも
チートファイルの割には大層な呼ばれ方やね。ただのutf-8テキストファイルでっせ
157:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d8a-OOOs)
23/10/13 20:27:50.36 IdyiZ/Rt0.net
>>151
よくわかんねーけど
右側は拡大表示するわけでもないのにフィルタかけて
近傍セルと色が平均化された結果、却って色がつぶれた(ように見える)セルが出ちゃたみたいな印象
158:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d4-qmy+)
23/10/14 03:28:44.44 3oNHhxil0.net
ネタとしてボケかましてるのか判断に困る
159:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/14 09:42:48.10 YdCTqy3T0.net
コアのロードに失敗する!Coreがおかしいんか?infoがおかしいんか?と思ったら
Win10初期化してからMicrosoft Visual C++ Redistributableをインストールしてなかったですわ
160:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/14 12:44:01.98 qeTOPU0/0.net
仮面ライダーオーズおって草
161:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/14 13:40:00.84 2w0P7rqi0.net
ドラッグ&ドロップでサムネ追加出来ない。
thumbnailsフォルダにゲーム名と同じpng画像入れてもダメだし、どうしたら良いですか?
162:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/14 17:59:47.26 FKUR8cCD0.net
>>161
ボックスアートじゃなくてタイトル画面に放り込んでたりしないか? 後特殊文字使ってると入らない事がある
163:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/15 14:32:59.12 0Ffypr6v0.net
解決しました。
ネットで拾ったpngの画像を使用したらドラッグ&ドロップでサムネ追加出来ました。
jpgからpngに変換した画像だからダメだったのかもです。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/15 14:33:13.59 0Ffypr6v0.net
解決しました。
ネットで拾ったpngの画像を使用したらドラッグ&ドロップでサムネ追加出来ました。
jpgからpngに変換した画像だからダメだったのかもです。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/15 14:34:21.01 0Ffypr6v0.net
2重書き込みスイマセン。
166:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9c0-f0fU)
23/10/16 11:58:28.14 /iJaCLM+0.net
エミュで遊んでるとテレビのアプコン機能の優秀さを痛感させられるね
167:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/18 06:33:37.32 ma1B2Fvb0.net
>>157 >>158
それは猿のお前のことな
わかんねーなら知恵遅れレスすんなさる
168:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c934-UrH0)
23/10/19 23:33:45.36 PVFAz5cv0.net
ディスクのダンプ選んでもPCEのSCDがエラー出て出来ないんだけど、ディスクドライブとの相性なのかな?
ちなみにメガCDは出来た。
あとSCDダメだけど、CD-ROM2なら出来るってことある?
169:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b73-Rve9)
23/10/20 00:18:50.65 8/QBy0bi0.net
>>168
実機では動いてるん?
170:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 01:31:58.28 0gmjqBKx0.net
>>169
DUO-Rで問題なく動いている
ちなみに同じディスクドライブ使って、ootakeのインストールは問題なく出来ている
171:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-E2Rf)
23/10/20 06:29:31.72 BM67D9gJM.net
挙動の見た目からの推定だけど、多分
Ootakeはデータとオーディオ間のギャップを読まない。
それが奏功してる。
PS1とかだと、ギャップも連続性があるんだけど、
挙動的にCDRom2ってギャップのところで物理的に断続があるっぽい。
読めないところを適当にあきらめてくれるドライブと頑張り過ぎるドライブがある気がする。
172:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-E2Rf)
23/10/20 06:29:49.03 BM67D9gJM.net
挙動の見た目からの推定だけど、多分
Ootakeはデータとオーディオ間のギャップを読まない。
それが奏功してる。
PS1とかだと、ギャップも連続性があるんだけど、
挙動的にCDRom2ってギャップのところで物理的に断続があるっぽい。
読めないところを適当にあきらめてくれるドライブと頑張り過ぎるドライブがある気がする。
173:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-E2Rf)
23/10/20 06:30:03.22 BM67D9gJM.net
挙動の見た目からの推定だけど、多分
Ootakeはデータとオーディオ間のギャップを読まない。
それが奏功してる。
PS1とかだと、ギャップも連続性があるんだけど、
挙動的にCDRom2ってギャップのところで物理的に断続があるっぽい。
読めないところを適当にあきらめてくれるドライブと頑張り過ぎるドライブがある気がする。
174:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/24 11:31:06.28 w0NhA89S0.net
>>166
でも、それはそれでアクション要素があると遅延感じません?
最近のテレビは進化したんですかね・・・数年前のテレビなもんでw
175:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/24 12:43:15.11 /flf3NQDM.net
>>173
ロムロムの時代は明確なフォーマットが決まってなかったから、タイトルごとにかなりデータの構成が違うんだよ
それが原因で規格化されたドライブでは正しくデータが吸い出せないって問題が一部起きる
どんだけ頑張っても、な
176:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/24 14:09:38.86 LF/kNJDUM.net
後学のため教えて欲しい。
「データ構成の違い」とは具体的に
どういう違い?
177:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-t7xT)
23/10/24 16:16:04.21 /flf3NQDM.net
>>176
ググってくれ
178:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-KBUl)
23/10/24 16:37:48.63 LF/kNJDUM.net
ググってもアホな解説しかでないのよ。
オーディオとデータの混在のしかた
とか出るけど
それ読めない理由になってない。
起動データとして読めてないかも知れないけど、
音楽データとしては読めてるはずで、
読めずにエラーの理由にならんのよ
179:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/24 17:36:24.73 RWmHHy/50.net
>>177
ググった結果教えて
180:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/24 19:18:23.94 /flf3NQDM.net
>>179
しらんがな
昔見つけた情報や
なんで最近見て場所すぐ示せると思うの?
181:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/24 19:43:39.25 YHmQVOc40.net
>>168
URLリンク(github.com)
v1.8.6の時点ではイメージ化は出来ている
音がずれてイメージ化されてるみたいだけどね
現在のバージョンでメガDのルナ エターナル ブルーをディスクをダンプしてみたが
音がずれてイメージ化されるからRetroArchでやるのはお勧めしない
182:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/24 19:59:05.99 Sj9WILQvM.net
cueシートから類推するに、オーディオとデータが切り替わる際に、機械的にオーディオの方に2秒のプリギャップを設けるお馬鹿仕様なのかな。
183:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/24 20:06:47.70 Sj9WILQvM.net
ただ、読み取りできなくてエラーになることとは関係ない。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/24 22:22:56.50 0Lf1uJZQ0.net
>>180
それならなんで>>178にググれって言ったの?
見つからないよね😅
185:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/24 22:26:13.24 hqwKmUW30.net
深く突っ込まれたら自分で調べろと言い放って逃げるのはテンプレだからな
「どんだけ頑張っても、な」(笑)
186:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/24 22:26:17.87 hqwKmUW30.net
深く突っ込まれたら自分で調べろと言い放って逃げるのはテンプレだからな
「どんだけ頑張っても、な」(笑)
187:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/24 22:30:03.63 BaWq4vJ10.net
安定して動くように鳴ったから気分転換にアイコン変えてみただけで文字化けして戻せなくなるとか
どういうランチャーなんだよ面倒事増えるばかりじゃねーか
188:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/24 22:30:51.20 4IfA+5H30.net
>>184
こいつは何と戦ってるんだろう
恥ずかしいやつだなwwww
189:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/24 22:31:49.48 4IfA+5H30.net
>>186
同上
で、ソースでたら黙り込むのも毎回同じ
謝罪なんてありゃしない
そりゃわざわざ調べ直す人は出ないわなぁwwww
190:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 08:19:41.54 xeBatzbr0.net
規格上ここまで入れられるけど、プレス精度の都合でここまでにしろやゴラァ!と
岩崎が怒られてたのは聞いてる。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 08:27:14.30 IDgGv7VgM.net
つまり今のドライブには関係ないよね。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 08:35:25.17 LQ/S1uM10.net
>>187
batoceraとかJELOSとかのx86ビルドを入れて専用機にすると面倒ないよ。
193:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa44-ANn9)
23/10/25 10:22:09.75 hXKdbUWo0.net
>>192
FireStickTVにも入れてるけど、こいつもまた安定した不安定っぷりで・・・
設定いじる度にリビング書斎の往復がやっていられません
194:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 12:23:47.95 IDgGv7VgM.net
>>190
精度はRedBook(cdda74min)からYellowBook(cdrom60min)で時間容量も減ったことの話で、
そこで怒られたわけではない。
60minだとcdrで実機テストできるけど、それを超えると数十万円の型を作る必要があった。
ys12で連発しちゃったので、天外2では60min以内を厳命された。金の話。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 14:17:12.64 KwS32g2Z0.net
岩崎宏美
196:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 19:07:35.50 hXKdbUWo0.net
ひっで、起動の度にウィンドウがあちこち行くんでウィンドウの位置を記憶するチェックをオフにしてみたらそれ以降二度と起動しなくなった
これcfgのどのコマンドでオフってんだろ・・・
こういうのあまりに多すぎるって
197:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 19:10:38.66 hXKdbUWo0.net
もうvideo_window_save_positions をtrueにしても起動しなくなった
あーあ、ほんとこれダメだわ
198:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 19:40:21.97 xeNXgEfc0.net
ビデオドライバでも変えたんじゃね
199:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 19:59:04.87 kqlyeZD10.net
斜めに入力しずらい機器で操作をしていないと
知らない間に設定が変わっちゃうからなw
200:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 256e-ANn9)
23/10/25 21:01:49.17 gAoy874+0.net
cfgバックアップとって削除するのが手っ取り早いでしょうね
開発者の大半はWinでしか動作チェックしてないと思う
Fireも大概だけどVitaとかPSPとかPS2、3DSなんかのRetroarchも基本バグまみれなのでね
自分にとって安定するVerがあればそれを維持するしかないんすよ
俺のVitaのRAなんて1.6.9とかだし
複雑になりすぎた
201:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 21:21:24.68 hXKdbUWo0.net
CFG全消し、再起動で復活、調整してはい2時間浪費w
ほんと時間泥棒だわ。まあ、出来上がるまではしゃーないよね
>>200
Fireとは別にwin機に入れて安定してた方がトンだんだw
プレイリストは生きてるから比較的復旧はし易いんだけど、
Fbneoだけ謎の2倍動作になってて、原因不明ながらどうにか直った
沼だわ沼
202:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/26 12:03:03.94 ZryiWn0Wd.net
沼もなにもエミュいじりってそれがメインコンテンツじゃん。
ゲームプレイ?気が向いたらやってみる程度。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/26 18:59:34.64 GZEIeUhF0.net
>>202
分かる
「よっしゃ、起動成功した! 次!」
ってなる
204:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/26 19:30:57.99 GnpSVjmA0.net
割れ厨はそうだろうね
自分で吸い出したガチ所有者は普通にプレイ目的だから
205:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5db1-p7Ur)
23/10/26 21:21:22.59 tv+RHoEf0.net
出たー自分の価値観で決めつけ奴~
206:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddc8-WRaB)
23/10/26 21:29:51.56 z4Ag7+qb0.net
と、決めつけてますね
207:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/27 01:30:44.92 HiwrYft+0.net
>>204
普通自分で吸い出したら遊ぶ前に満足して次の吸い出しにゲオに行くだろ
208:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/27 02:30:31.85 qU0Ehzj20.net
割れ厨なのは否定しないが、日本含めどこの国の国会図書館でもゲームを収蔵して一般に開放してるし、
米国なんかはInternet Archivesで音楽映像ゲームソフト書籍雑誌…etcをオンラインで公開しててDLもできる(日本からでも可能)
著作権も大事だが、古いものに関しては歴史資料として公開する時代に入ってるとつくづく思う
209:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/27 09:16:51.68 Nq7ml5ZN0.net
>>208
ここの住人の殆んどは割れ厨
210:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/27 10:49:02.12 iMODclC7d.net
>>208
あれって国がやってんの?
211:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/27 11:03:47.23 BCRMnJ6dd.net
根っから割れ厨より吸い出し気取る偽善者の方がたちが悪い。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/27 13:13:58.57 pYluUdIj0.net
加藤純一違法ダウンロードを認める
・私的使用目的での吸い出し複製はセーフ→配信で使用し広告収入を得ているため違法になる可能性あり(著作権法30条)
・PSPソフトはUMDにコピーガードがかかっているため、吸い出し機を使うと技術的保護手段の回避に当たり違法になる(2012年より)
・見せたGB吸い出し機GB TRANSFERER2はWindowsVista以降のOSでは動作しない
・もう売ってないと強調したGB TRANSFERER2とSMS4はamazonや楽天で普通に買える
・SFC吸い出し機がない(まだ見せてない)
・米国版マリオワールドのカセットがない(VIPマリオ作成に必要)
・Super Mario World(USA)のファイルは配信上に映る
・高橋名人の冒険島が海賊版タイトル画面
・20分でDQMJ2買ってきて吸い出して配信開始
・DQMJ2起動は偽トロを持っていたいにもかかわらずDSエミュのDeSmuMEを使用しているのが配信に映る(2017年7月)
(2016年12月に視聴者のみくにから偽トロを貰っている)
・PC内にあったパワプロ9とSFCソフトの名前が違法UPされたものと同じ
・PS2のBIOS吸い出し機がない(使用しているエミュPCSX2の起動に必須)
・「6ポケは完全に割りました」となぜか6ポケだけ認める
・「今後も割ってないとは証明できない」←ソフトや配信環境の写真あげるなりやろうと思えば出来る
加藤純一割れ情報まとめ
URLリンク(www65.atwiki.jp)
213:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/27 13:41:16.14 dAGvfjerd.net
いや、アマゾンで翌日に届く吸い出し機売ってるのに
割れと偽善者しかいないは視野狭すぎだろ
214:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/27 14:28:39.08 gtib2puV0.net
割れ厨ってすぐ正当化しようとしてくるよなw
215:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a8e-SPs2)
23/10/27 15:17:31.38 w3xnsvxO0.net
お、おう
216:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ec5-prFB)
23/10/27 15:28:41.72 1WzX0ZaT0.net
持ってるソフトはDLしていいと思ってる。個人的には
217:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ab2-VnBG)
23/10/27 18:16:58.67 EJn3+OL/0.net
>>208
で、君は日本に住んでるのでしょ?
正当化したいのなら、アメリカに移住するか法律を変える側の人間になれば?
218:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd02-prFB)
23/10/27 19:03:16.58 fz5zeIYG0.net
>>217
いいアイデアだ
御礼にお前が必死こいて集めたゲームソフト全部落としてニヤニヤ笑いながらプレイするかな
219:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ab2-VnBG)
23/10/27 19:56:38.08 EJn3+OL/0.net
>>218
どうぞ ご自由に
220:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4156-Hmcn)
23/10/27 20:29:43.31 na6ivSIN0.net
とりあえず通報しといたけど
どうせ警察動かないんだろうなぁ
221:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/28 22:02:48.85 A87T9oX90.net
被害届も出てないのに警察が動く要因がない
つか、この十数年逮捕者がいないことでお察しですわ
ちなみに自首したやつがいたけど逮捕してもらえなくて追い返された事例があるぞw
222:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 00:26:03.96 WjCh3MxQ0.net
そんなんで動く暇あるならもっと取り締まるべき案件いっぱいあるだろうに。
ネットだけでも今じゃ表より闇の方がずっと深いし。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 11:38:31.49 1nhI6ma/0.net
そもそもなんでROMをバラ撒いてるのか考えてみるといいんだろうな
本来は苦労してネットにROMをうpなんかしても何の得もないはずなのに
224:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW f3f6-ceWw)
23/10/29 13:01:37.64 HdJRd9Jv0NIKU.net
>>223
何の為?知ってるなら無知な私に教えて下さい。必要であれば有り難く使わせて頂くので
225:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/29 14:42:05.35 6rYNGvMS0NIKU.net
頑張っていいチューバーになれよ
226:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b3ee-H9h+)
23/10/29 19:05:48.86 nhgXnEiC0NIKU.net
エロゲうpしてた底辺アルバイターが神扱いされて気持ちよかったって言ってたな
まぁそういう事なんだろ
227:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 81b1-xa/7)
23/10/29 21:17:13.17 1nhI6ma/0NIKU.net
全てのROMを吸い出してうpするのにどのくらい時間とコストかかるんだろうな?
まあ個人じゃ無理だってのはどんなに頭の腐ったバカでもわかるわな
228:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19eb-P6Dq)
23/10/30 06:44:57.09 jUSmGpFk0.net
個人利用でもコピーガードを外しコピーすることは私的複製に認められず違法
2012年著作権法改正によりアクセスガード(コントロール)にも範囲を広げた
違法ダウンロードに関しては2009年の改正から変わらず違法
エミュレータの使用自体は犯罪ではない
現物の有無に関わらずコピーガードのかかっている
PS2のBIOSやPSP、セガサターンなどのiso所持自体が違法
PS2エミュを使用する場合BIOSにのみコピーガードがかかっている為擬似BIOSでないとアウト
PSPはエミュでプレイしている時点でUMDからisoを吸い出し所持しているのでアウト
229:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/30 12:28:00.83 SiRm0/7H0.net
90年代の北米ではあまりに早くあらゆるCDがMP3になって公開されちゃって音楽産業が一時崩壊の危機に追い込まれた
一体誰がこんな事をって調べたドキュメンタリーがある
「誰が音楽をタダにした」
ノースカロライナの片田舎に音源データからCDプレスの原盤を作る工場があって、全く目立たない工場だがアメリカのほぼ全てのCD原盤がそこで製造されていた
そこで働いていた一職人が毎日流れてくるCD原盤用の音源データをMP3にしてNapsterに上げていたのが、当時の海賊音源の9割以上の一次流出元だった
彼はそれを誰にも言わず、しかしネット上では彼のハンドル名はは神として崇められていたが何も報酬は受けていなかったそうだ
230:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/30 12:38:32.47 9MtJEHla0.net
信じるのは自由
231:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/30 12:41:35.23 9MtJEHla0.net
>>224
俺が知ってるわけないだろ
でも>>229みたいな話を鵜呑みに出来るほどピュアじゃないな
232:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/30 12:43:49.11 7cUTEopa0.net
>>231
ソース元を明らかにしてるんだから読んでから判断したら?
233:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/30 12:45:12.43 9MtJEHla0.net
底辺のガス抜きとか?
底辺はガス(不満)がたまるとすぐ子供を作るからな
その結果人口が増え過ぎれば戦争でもやって減らすしかなくなる
その手間に比べれば違法ロムなんて可愛いもんだ
234:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b12d-S1u0)
23/10/30 13:48:30.85 2bV3pOi60.net
程度の問題なのか?
235:名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 8169-CP9B)
23/10/31 20:30:01.88 j8LFTC480HLWN.net
Silent Hillを動かしてみたらDuckよりSwanの方が軽くてビックリした
そんなこともあるんだねぇ
236:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 15:43:31.70 uRjte2Ve0.net
>>228
サターンのディスクにコピーガードなんてあったっけ?
237:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 16:11:00.76 ba1EeiVy0.net
>>236
リングガードなかったっけか
238:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 16:44:14.19 HA/wVXnqM.net
ps1と同様、それがないとサターンのドライブが読み取りを拒否するだけで、
一般的というか狭義のコピーガードではないよね
239:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 17:15:32.33 6CcDmtjTM.net
広義のコピーガードですね、で終わる話だな
240:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 17:23:19.98 4BAfjRU00.net
コピーガードの部分(サターンリング)はエミュでは関係ないから
そこはコピーしないしコピーできないよね
エミュではコピプロテクトじゃない部分をコピー
実機上のプロテクトだからそこをコピーすればど実機でも出来るけど
241:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 19:18:00.09 Kz1XDdBT0.net
すいません
AIサービスの翻訳がうまくいきません
デフォルトなのが悪いのでしょうか?
Google翻訳にしたいのですがコピー貼り付けする方法ってありませんか?
242:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/01 19:18:04.70 Kz1XDdBT0.net
すいません
AIサービスの翻訳がうまくいきません
デフォルトなのが悪いのでしょうか?
Google翻訳にしたいのですがコピー貼り付けする方法ってありませんか?
243:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e16e-H9h+)
23/11/02 12:03:21.08 sw/ys+fh0.net
Power ToysというMicrosoft公式のシステムユーティリティに入っているText Extractorを使ってるが
翻訳サイト(google,DeepL)にそのまま貼り付けても上手く翻訳されないよね
文章の途中で改行されてると変になる
海外のゲームをしているならAIサービスでやった方が便利だけど
ちょっと翻訳するだけなら Text Extractorで俺は十分
244:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/02 17:29:17.07 jlav8W3/0.net
URLリンク(i.imgur.com)
自分はいつもfpsとメモリ使用の表記を出しているのだけれど赤矢印の方だけ消す方法ってあります?
色々試してみたけど青矢印タブ側だけは消せるけど赤矢印の方だけを消すことができないです
245:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e16e-H9h+)
23/11/02 19:27:16.25 sw/ys+fh0.net
>>244
設定→ユーザインタフェース→OSDディスプレイ→OSD通知→
→"グラフィックウィジェット"をオフ
→"通知の表示位置(水平方向)"を1.00
要は表示する位置や大きさを変えて見えないようにすれば良い
もちろん、他のメッセージ(一時停止や早送りなど)だけは表示させたいというのは出来ない
246:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9c9-HnU6)
23/11/02 19:40:49.19 jlav8W3/0.net
>>245
ありがとうございます
それしかないんですね
一時停止やらは必要なので受け入れます
247:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/04 18:56:28.83 o7AwsO5y0.net
>>136
infoファイルもchdを追加して使えるようになったね
248:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/04 19:28:46.47 S6VF7ausM.net
isoってmamw付属のやつでchd化できる?
249:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/05 06:47:53.00 iZebf9n50.net
付属のchdmanで出来る
ググれば変換バッチも見つかるからお手軽にできるよ
250:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496e-wdyj)
23/11/05 07:44:49.56 tfMfOSeJ0.net
>>249
PSPはCD-ROMじゃないので圧縮するコマンドは
createcdじゃなくてcreatedvdの方が良いらしい
こだわるのならPS1をchdにしていた人や
chdmanのフロントエンドを使った人はそこを注意
251:名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMd6-A3Bi)
23/11/05 09:03:12.00 cvejVq9gM.net
>>249
>>250
サンガツ!家帰ったらやってみる!
252:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2a6-/9BA)
23/11/05 14:11:03.89 ScAB9YfJ0.net
翻訳うまくいかないな
海外のマリオRPGとクロノのハックロムやりたかったんだけど
英語だと何言ってるかわらかん
253:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496e-wdyj)
23/11/05 17:22:34.81 tfMfOSeJ0.net
>>252
翻訳が下手で使えないの?
そうなら違うサービスで試すしかないじゃないの?
どこのサーバーを使ってるのか分からないけど
設定するのが面倒で試そうと思わない
254:sage
23/11/08 22:59:24.60 B5aC3Kx20.net
ディスク複数あるタイプのゲームでいまいちわからないんだけど
交換指示が出たら
メニュー→ディスク設定→ディスク取り出し(仮にディスク3)→新規ディスクを読み込む(仮にディスク1)→
ディスクインデックスからディスク1を選択→ディスクイメージを挿入
で合ってる?
255:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/09 01:32:55.36 HMJs3KPw0.net
ディスク交換はできても2ドライブ同時使用ができないのがレトロPCエミュレータとしては使い物にならんのよね
ディスク周りのインターフェイスも特に解りにくくなってるし
その辺は機種専用のエミュレータに一日の長があるな
256:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/09 11:16:20.14 kBzxsOsb0.net
>>255
わかるわー、Androidで独立したアプリ出して欲しいんだがな。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/09 20:35:14.39 bt3Eg1xO0.net
>>255
なるほど
諦めてfrycastに鞍替えするか
258:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/09 22:01:20.98 pGDFzqQf0.net
>>254
単純に答えると
それで合っているコアもあれば、それでは合っていないコアもある
259:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/10 01:52:50.64 DBfXBEBw0.net
ち、ちなみにドリームキャストだと?サクラ大戦用に導入したんだけどできやしねぇ
260:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/10 08:03:04.98 lgo7u6fa0.net
>>259
FlayCastを使ってるが出来ない場合だと
"ディスクの取り出し"の下の説明に書いてあるのですが
「設定に入る時にゲームを一時停止になる設定にしている場合
ディスク操作をした後、ゲームを数秒再開しないと変更が反映されない場合がある」
とあるので
ゲームが一時停止状態だとディスク交換したとハードが認識できてない
という事なので
「ディスクを取り出した後にゲームを再開してからまた、設定に入ってディスク交換をして再開させる」
「ウィンドウでやっているのならタイトルバーの下にあるメニューやホットキーで>>254の後、ディスクトレイの開閉をする」
などをすればディスク交換ができる
261:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/10 23:47:15.10 00UZiS2+0.net
android版でmame2015を入れたいのにコアがダウンロードリストになかったから別ので保存していた
バックアップファイルコピーして復元試したけどインストールしてるって出てるのにコアのロード失敗って出る
バックアップって機種依存?
262:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f81-huHC)
23/11/11 01:21:04.81 DoPxPN3R0.net
32bit版と64bit版の違いとかそういうのじゃないの
263:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/11 11:58:23.85 EhHuKcGs01111.net
「バックアップできる」ことが「動作する」ってことと全く無関係なのでは?
コアもその当時のRetroArchやOSの不具合前提でつくられてるだろうからRetroAchが改善されれば、私は動作しないのも仕方ないことだと前向きに受け止めるかなw
機種依存って書かれてるからRetroArchやOSは当時と違うようですし。私なら「年」付きコアなら尚更そう考えちゃいそう
264:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/11 12:27:14.91 uw7PRBLn01111.net
機種依存ってwindows用コアをAndroidにインストールしたのかとオモタヨ…
265:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/11 21:39:42.33 4IKbajcw01111.net
>>260
それでやってみたら無事できましたありがとうございました
ちょっと操作めんどいねこれ
266:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/11 23:18:41.70 5e5wWi3T0.net
>>265
設定の「メニュー表示中はコンテンツを一時停止する」をOFFにしっておけば楽
267:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 00:14:54.66 y1DrnOjx0.net
f1でメニュー出して一時停止してる間はゲーム内でのプレイ時間カウントも止まってますか?
268:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 01:02:18.28 gBZYqI4Z0.net
>>267
そんなもん自分で試せるやろ
269:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/14 06:10:06.19 ZyB7n4Kb0.net
エミュレーターにアーケードカードというものは無いのか?
270:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/14 06:37:33.60 ZyB7n4Kb0.net
「コアをロード」何の意味もねえ
BIOSのロードだろやるならよ
271:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff4-6i5F)
23/11/14 11:52:18.40 jgkUP6MG0.net
>>270
そのコアで使えるBIOS調べたりMAME Current CoreならMAMEのバージョン調べたり出来るから一定の意味はある
272:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/14 18:11:22.18 asW+1ihy0.net
>>269
意味不明
>>270
"コンテンツをロード"する時に
コアに対応(拡張子)したファイルだけを表示されるように出来る
273:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/14 20:32:56.87 3mtchbjS0.net
URLリンク(i.imgur.com)
274:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/14 21:42:34.36 4iMe1W3V0.net
無言で突然画像貼るヤツ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 00:46:41.10 /05U9Xj40.net
dualshock4とUSB Wireless Adaptor使ってて、普通にプレイはできるんだけど
ホットキーとかのボタン割り当て(ボダン押して数秒待つやつ)が、押しても何も
割り当てられずそのままになってしまう
なんとか割り当てられないかな?
276:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 00:55:10.48 w2gZljBY0.net
いつまで経っても連射機能の設定が微妙w
277:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb5-RYZQ)
23/11/15 02:17:50.66 opMJ3Vth0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
278:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f81-fnmf)
23/11/15 02:55:52.42 19VQ/mRN0.net
>>277
サンキュー試してみる
279:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 04:11:33.29 My34CmyX0.net
>>276
いい加減ゲーム毎のコントローラー設定にターボ自体混ぜ込んで欲しいとは思うわな。
現状マルチに出来るのはONOFFと速度くらいか?
位置も自由に変えられたらいいんだが。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 04:36:48.69 w4RifGN80.net
アーケードカードの設定が見当たらん
281:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 05:02:38.95 w4RifGN80.net
なんでウィンドウ表示だとメニューまで小さくなるんだ
282:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 07:55:45.17 jfrQlGff0.net
>>277
やる価値ありそう
283:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 08:12:40.80 ybK3HoQ40.net
死ねよ割れ厨
284:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 08:23:44.88 IVROMXH0M.net
>>280
いらない
メモリ増えるだけでシステム情報ないからだぞ
285:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 08:50:04.33 3ssdiNo60.net
>>280
あるやろ
隅から隅まで探せ
286:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 08:50:25.14 3ssdiNo60.net
>>281
サイズ大きくしとけ
287:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 09:58:55.69 p5wHLopR0.net
>>275
ボタン割り当ては
初期設定のままだと1秒間"押し続け"ないとダメですよ?
ダメな場合は
設定→"入力→バインド設定時のホールド期間"を0にしてボタン割り当てをする
これでダメなら設定ファイルに直接書き込む
押し続けて設定が出来ないのならRetroArchの不具合か
パッドの不具合だと思うけど
288:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 10:01:41.89 p5wHLopR0.net
>>279
もう一つ、言って意味が分かりずらいですが
設定はゲーム毎、コア毎に変える事が出来ます
289:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 10:17:02.61 w4RifGN80.net
設定がないなんて空虚やなアーケードカード 選ぶこともできん
guiの大きさまで変わることないやろ何やねこれは
相変わらずネオジオCDのコア読み込めんな
290:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 10:34:30.99 qBl3fTDd0.net
ブラウン管でVGA解像度で遊んでる人もいるかもしれない
291:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f93-7K8N)
23/11/15 15:30:26.42 w4RifGN80.net
ウーン…
何でもそろってていいエミュなんだけどな
292:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 20:33:15.21 3ssdiNo60.net
エミュじゃないけどな
293:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 18:55:29.53 NS3ly5Xg0.net
>>275
URLリンク(github.com)
アナログが少し入力されていると割り当てが出来ないみたいで
"バインド設定時のホールド期間"
294:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 18:57:45.46 NS3ly5Xg0.net
>>275
URLリンク(github.com)
アナログが少し入力されていると割り当てが出来ないみたいで
"バインド設定時のホールド期間"を0にしないとダメみたいですね
RetroArchのデフォルトの設定も0に変えたみたいです
295:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/17 23:32:23.63 Kp+bouUP0.net
>>287,293
ありがとう、設定できました
1.16.0だと設定>入力に"バインド設定時のホールド期間"がなかったので
コンフィグで input_bind_hold = "0" としました
296:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/17 23:49:29.33 BRs9SCtl0.net
>>295
設定→ユーザーインタフェース→"詳細設定を表示"をオンにすると出てくるみたいですね
詳細設定をオンにしているから気づかなかったよ
配慮が足りなかったね
297:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/20 21:39:45.42 GGcI4Img0HAPPY.net
サターンエミュってどれが一番いいの?
298:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 10:51:49.72 YuqvP2SW0.net
このエミュって元エミュにあったそれぞれの設定が
なくなったり激減してるよな、なんの為のコアなんだ
299:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 11:01:59.90 l7+7XP5Qr.net
単独エミュレータ使いこなせない情弱用フロントエンドだからしゃーない
300:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 11:15:11.15 Q4+6koOe0.net
俺はこのフロントエンド面倒で使えないわ。linuxにlibretroコア組み込んだやつが楽すぎて。
batocera最高。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 11:47:46.72 ve5KxpFa0.net
レトロアーチからDLできるメガCDのチートコードなんだけど、USAってなってるの日本版でも使えないのかな?
北米版?と日本版だとコード違うのかな?
メガドラ(ROM)の場合、北米版?のコードでも日本版でも使えるのあるよね
302:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 11:55:01.44 iJGfET9Kd.net
まずは試そうぜ?
303:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 12:14:05.33 ve5KxpFa0.net
試したいんだけど、ソフト持ってないんだ・・・
RPGだから、チートで楽々クリアしたいだけど、使えるならこれからソフト買おうかなと
使えないなら、メガドラミニ2に入ってるから、そっちで遊べば良いかなと
ちなみにソフトはルナザシルバースター
304:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 12:20:23.40 Q4+6koOe0.net
>>301
プログラムコードが1バイトもズレてないということはないだろう。
ワークの書き換えチート(金、経験値等)ならワンチャンあるかも。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 06:15:49.20 QoIuMOe90.net
ふと思ったのだがゲームボーイエミュで残像を作り出せるということは
キャンセルもできるということで
実機はオンになっていたんじゃないか?
306:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 06:16:47.06 QoIuMOe90.net
異様なくらいすげー残像でるよなGB実機て
あえて作り出していた残像表現だったりしてな
307:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 08:00:12.34 M8WPtM2t0.net
実機で残像が出るのは当時の液晶技術の限界でドットごとの色の変化(応答速度)が遅かったから
これを逆手に取ってグラフィックを高速点滅させ擬似的に半透明っぽく表示させるソフトもあった
今の液晶じゃそんなことはまず起こらないがエミュはソフトでハードの特性を再現して本来の描画に近づけている
ちなみにVCやSwitch Onlineなんかもその辺が再現されるようROMに調整が入っている
308:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 09:00:06.01 wHvfMxiAM.net
>>305
実機でオンになってるって…w
309:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 09:22:17.47 4T0S+1Kk0.net
とんでもない馬鹿が出現
310:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 09:47:08.36 QoIuMOe90.net
実機でプレイしたことない奴と馬鹿には分からんよ
311:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 09:53:38.31 tbhrYEMjM.net
うわぁ...マジモンだw
312:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 09:54:32.03 QoIuMOe90.net
失礼なスレだな全く>>309 何歳だお前?
>>307
今の液晶も十二分に残像が出ている、気づかないだけだろう
なかったのはブラウン管だけだ
しかしGBの残像はものが違う、長い帯のような異様すぎる現象
別用途であえてこの不思議な効果を出す製品を間違えて任天堂で
ゲーム機に採用してしまったというのなら分かる 後で治ったしな
「液晶だから」と片付ける結論は安易だ
同世代で欠点の少ない製品と比べなくてはね
313:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 09:58:12.45 QoIuMOe90.net
TFT液晶やDSTNの製造の時系列に真に詳しいやつなんか居ないんだろ?
こんな>>311幼稚園以下の馬鹿がのさばるスレに
TFTが後から発明されたと思い込んでる奴らばかりだろ
314:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 09:58:45.64 VGxVkSaA0.net
落ち着けおじさん
315:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 10:00:46.69 rdX6GzZm0.net
長文ガイジが4ST並みに煽り耐性なくて草生える
316:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 10:21:06.04 QoIuMOe90.net
落ち着けなんて書くくらいならまともな文章かけよ
不自然すぎるぞなんだ?
>>315
4ST また幼稚園的造語かよ
むやみに人煽っていいと思ってんのか?煽んな!犯罪者の素質充分だなお前
317:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 10:45:17.33 nFPlrBzW0.net
自分を賢いと思ってる間抜けって見ててつらいものがあるな
318:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-+6qC)
23/11/22 11:28:07.14 d4LJRLHtd.net
キモいオタクの典型
自分の知識が絶対正義
他人の意見は否定的
弱いくせに沸点温度は低い
変にくどい
こういつ奴等がオタク=キモい文化を引き継いで後世に残していってる。
319:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7293-JGID)
23/11/22 12:14:14.29 QoIuMOe90.net
人煽ってる奴スルーして落ち着けとはどういう理屈だおい!!
320:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 13:02:56.18 Vs/+suOpH.net
誰かカンガルーのAAくれ
321:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 13:37:34.95 DNa9LiGk0.net
>>303
USA版と同じチートコードみたいですよ
どのチートなのかの表記が入れ違い(防御か攻撃)になってるけど
322:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 13:39:07.29 DNa9LiGk0.net
>>305
"安い"液晶を採用したので
残像が激しいのは安い液晶自体の欠点なだけだよ
エミュに残像を残す機能を見つけたので、そういう発想になったのか知らないけど
発想が独特ですね(悪い意味じゃないよ)
地球解放軍ジアースなどは
この残像を生かして多重スクロールに見た目がなるようにしているのだけど
液晶の欠点を生かしているだけなので
スーパーゲームボーイなど液晶を使ってない機器でやると
ちらついているだけで上手く表現できないらしいよ
323:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 14:17:19.46 qynhVHFGM.net
>>320
ここにカンガルーはいない、ってやつか
324:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7293-JGID)
23/11/22 17:05:54.63 QoIuMOe90.net
気持ち悪いやつがいるな
この世から消えればいいのに
325:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7293-JGID)
23/11/22 17:13:58.18 QoIuMOe90.net
>>322
通りいっぺんの情報は持ってますよコチラも
TFT液晶などの欠点を減らした製品が都合よく後から出てくるのはなぜだと思いますか
あまりにも不自然でしょうタイミングが良すぎる
何十年も間が空くのならいざしらず
326:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7293-JGID)
23/11/22 17:15:03.48 QoIuMOe90.net
>>323
カンガルーのAA思い出してあわてて取り繕ってんのか
このザコ頭悪すぎる会話不可能な犯罪者
327:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22a7-X6xJ)
23/11/22 17:47:47.44 q12NRLAC0.net
妄想がはげしいな。取り敢えず落ち着きたまえ。便所の落書きに腹を立てても良いことありませんよ。
328:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25db-j+tp)
23/11/22 17:51:36.53 ChJcHGaX0.net
>>327
さわらん方がいいと思うよ。こういうタイプはスレの存続に関わるぐらいヤバい。
329:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-ekUX)
23/11/22 17:55:33.01 DNa9LiGk0.net
"ワッチョイ 〇〇93-"さんの書き込みを見ると
言葉が足りないだけなのか
思考が違いすぎるのか意味が分からない
330:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 18:05:46.81 QtWGPi080.net
GB実機を知ってるということは間違いなく高齢だから
単純に病気なんだろう
331:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 18:41:12.08 ICEJ8/fy0.net
病気扱いしてる方も高齢だけどな
今どき5chに入り浸ってる奴なんて社会不適合しかいないんだから仲良くしろよ
332:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 20:07:44.15 d4LJRLHtd.net
平和&過疎スレ程変な奴が現れると総出でおもちゃにされるだけ
333:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d45-PDsR)
23/11/22 22:42:15.44 aSLXGcob0.net
いや93-の言ってる事は正しいよ
今の液晶も残像出まくりでそれを補正するのに一度黒い画面を表示してリセットする残像消し仕様だと
実際60FPSだと30FPSしか表示できない、だから120FPSでやっと60FPS相当にしか表示できない
最近自称ゲーム用液晶でやたらFPS上げるのはリセット回数を増加させるため
残像が無い様に感じるだけで実際には応答FPSと表示FPSでは差が出る
表示構造上残像の無い液晶は存在しない、感じにくいだけ
334:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21eb-F12Z)
23/11/22 23:13:32.95 CV9mcjSE0.net
つまり実機知らないのに書いちゃったの?
335:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 01:06:01.07 eAkSHgpg0.net
安価もない単発レスやめろ時間のムダだ
横幅が少ないゲームってあるだろ?このエミュやってるとよく分かるはずだな
これは縦に長い方眼紙を使っていた人間たちのせいだ
ファミコンは ナムコ 遠藤雅伸
PCエンジンは ハドソン 岩崎啓眞
ゲーム業界の後先など考えないペテン師たちだ
自分たちだけ良ければ他制作会社が苦労して駄作を生み出しても一向に構わないという連中だ
この画像みてしらばっくれるやつは全く完全に同じ類の人種
以前このスレにもいた
URLリンク(i.imgur.com)
336:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 01:08:22.25 eAkSHgpg0.net
ファミコン、PCエンジン、よりにもよってスーパーファミコンもだ
この方眼紙そっくりの画面比率になっている
337:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 01:13:49.00 CwxB4zlc0.net
その方眼紙を横向きで使ってる人は居なかったのかという疑問
338:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 05:06:33.94 eAkSHgpg0.net
いなかったんだよそいつらのせいで
339:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 05:07:50.73 eAkSHgpg0.net
ソニックチームはその日本人達を完全に無視し
すばらしい比率のゲームを作った
340:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 05:50:21.13 E3vcIWCh0.net
つーかRetroArchってエミュレータじゃないんだけどな
勘違いしてる人多いけど
341:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 06:46:23.17 QmkHSHtB0.net
ではスレッドのタイトル名を変更しなくてはいけないですね。マルチエミュレーター「RetroArch」
しばらく触って無いけどandroid用でコントローラーにキーボードのキーを割り当てれる様にはなったのかな?
懐かしのソーサリアンがやりたい。88版を
342:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 07:24:55.72 AwFqpNWU0.net
縦に長い方眼紙w
343:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ca-jMfl)
23/11/23 08:05:04.91 wgUI+kDS0.net
次から次へと頭おかしいのが集結してきてるなw
344:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f939-t7+f)
23/11/23 10:24:51.79 E3vcIWCh0.net
>>341
それは好きにすればええけど、公式がエミュレータじゃないと言ってるからな
345:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f939-t7+f)
23/11/23 10:32:23.01 E3vcIWCh0.net
>>341
とっくの昔に割当できるし、88版ソーサリアンも動く
てかレトロPCエミュレータ動かすのに2ドライブ対応してないRetroArch使う意味ないよね
346:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 12:30:10.71 2L3ybMU20.net
>>345
ごめん88版っていうか勝手移植のx68kの奴。確か2ドライブ使えたと思う。
switch互角コントローラや8bitdoのコントローラで割り当てようにもキーボードのキー項目が無かった。何処から変更するのよ?
347:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 14:07:33.22 E3vcIWCh0.net
>>346
オーバーレイ自作
情報はネットに転がってるのでどうとでもなる