Electronによる掲示板ビューア Siki Part20at SOFTWARE
Electronによる掲示板ビューア Siki Part20 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:11:21.03 y7sXNDJt0.net
いちょつ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:13:34.52 c5+wCh+E0.net
前スレで更新について教えてくれた人ありがと(´・ω・`)
タブに未読レスが表示されているものが、更新されているスレということね
理解

4:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:14:20.25 p/jlkyJ60.net
まだsikiでtalkは使えんよな

5:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:17:47.67 jOKeBg+p0.net
レス番マウスホバーか、リプライマークホバーでそのレスへの返信をアンカーレスと同じように見ることは出来ないんですか?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:17:50.38 jsTdaZRs0.net
昨日うpされた最新版ではtalkにも対応してる

7:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:19:10.56 vwkvbscf0.net
まだ読みだけだけどね
>>1

8:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:19:17.55 za2HmDc/0.net
SikiもTalkのほうがデフォルトで使いやすいように変更してほしい
時代遅れで運営が怠慢な5chが衰退してもらったほうがよいからな
まだ広告なしのせいもあるがTalk使いやすいわ
やっぱりログイン制は便利。荒らしも一括削除されるだろうし
5chは削除もしない、運営がクソすぎる

9:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:20:01.49 VXBmwC4X0.net
997: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/07/11(火) 09:57:33.06 ID:VXBmwC4X0
★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです
スレリンク(poverty板)
API開放するってよ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:20:32.41 za2HmDc/0.net
まだ画面左のMenusのなかにTalkがないのは書き込み対応してないからかな

11:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:21:34.70 bb37S9O80.net
テスト

12:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:21:51.54 za2HmDc/0.net
>>9
違うっての。APIはジェーンの山下が開発してきていてそれは乗っ取られたんだよ
APIを解放するんじゃない。APIなくても使えるようにせざるを得なくなっただけ。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:21:56.87 vwkvbscf0.net
>>5
その行の右端にあるフキダシマーククリックで出る
ホバーで出したい時は設定検索で「ホバー」で検索して
「ポップアップさせる対象」のレスツリーにチェック

14:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:32:12.72 5K8xPap00.net
規制規制で対策について行けなくなってjanestyleに行ってたけど、帰ってくるとやっぱsikiが圧倒的に使いやすいわ。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:36:32.64 TnbJ9ljp0.net
talkのbbsmenuのURL教えてください

16:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:39:04.18 p/jlkyJ60.net
>>15
前スレで教えてくれてた
URLリンク(classic.talk-platform.com)
これっぽいけど追加は出来ないリロードが回り続けるだけ
レスは読み込めるが書き込みはできない

17:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:39:24.67 c5+wCh+E0.net
連投すまそ
ワークスペースをエクスポートして保存するような機能はないんでしょうか?
ブックマークの保存でもいいのですが。
出来れば復元出来る形で保存しておきたいです。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:40:13.25 FukA1XnI0.net
まだTalkに書き込みは出来ない感じ?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:42:22.11 lW+h8XKc0.net
今までStyleで自作スキン使ってたから作り直すのが大変だぁ…

20:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:42:52.77 REBIm2Wx0.net
テストん

21:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:45:51.09 bb37S9O80.net
いまnutsプラグインがなくても書けるのはどういう原理なんですか?(´・ω・`)
いずれ書けなくなる?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:48:08.88 vwkvbscf0.net
>>17
ブックマークはsiki/profile/bookmark.dbの平文ファイルだからコピーしておけばよいかと
ワークスペースはsession.jsonにバイナリで入ってるんだっけ?
ワークスペースごとブクマしてからブクマ保存する方が現実的かな
あとsync2chで同期する手も
>>21
>>9な事情で鍵とかいらなくなった

23:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:48:22.96 jsTdaZRs0.net
>>21
昨日の深夜に運営側が設定を変更して緩くなっただけなんで、また書けなくなる可能性はあるよ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:49:20.98 rWRB4xlB0.net
浪人の設定は出来ないのですか?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:50:36.76 vwkvbscf0.net
>>24
書き込み欄の下部3番目のログインアイコンから

26:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:51:08.67 vwkvbscf0.net
↑専ブラではないんでこのボタンは開いて�


27:驛Tイトによって内容違うよ



28:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:52:43.71 bb37S9O80.net
>>22,23
時間の問題かあ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:02:00.97 tL6yYVVB0.net
Janeみたく一度読み込んだスレッドを一覧の上位に表示させる設定はない?
とりあえずお気に入りにして上位にしてるけど面倒くさい
あと人気返信画像動画外部内部自分のバーを恒久的に消す方法はない?
横にある設定ボタンで消しても毎回復活する

30:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:03:59.71 y7sXNDJt0.net
>>28
サイト編集>板の優先表示

31:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:05:08.97 rWRB4xlB0.net
>>25
ありがとうございます!

32:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:07:43.69 y7sXNDJt0.net
>>28
バーはサイト編集>フィルターを開いた状態でスレッドを開くのチェックを解除

33:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:08:32.85 TBe65beM0.net
Style移行組はどっか別スレ立ててやらんかね
思考停止してた奴等のサポートしてやる義理ないよな?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:12:34.56 hQOrAyU10.net
というかstyleも過去バージョン使えば普通に読み書きできるみたいだし慣れてるならそっち使ったほうがいいかもな

35:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:15:33.32 c5+wCh+E0.net
>>22
ありがとう
エクスポート機能はないのね(´・ω・`)
データ保存しておきたい場合は、ワークスペースとブクマ、どちら使うといいんですかね。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:15:34.09 Lm/U/GWw0.net
Talk → Jane Style 5.0
5ch → Siki(但し、現在はAPI非対応状態)
で両方見てるわ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:18:32.69 PZjyJGTq0.net
くだらない質問が多いと思ったら公式HP開かない状態なんだな
相当なアクセスが集中してるんだろうな

38:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:19:49.56 tL6yYVVB0.net
>>29
その項目色々オン・オフしてみたけど
ただ取得するだけだと上位に表示されないんだよなぁ
>>31
これはできた どうもありがとう

39:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:21:52.35 Hr1Rv3Ko0.net
APIの仕様ってどこで見れるんだ?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:23:47.54 z3mfE+8O0.net
たなぼたで覇権ブラウザになってしまう流れには正直草

41:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:24:59.02 vwkvbscf0.net
>>37
一覧の左下にある「優先表示するスレッド」ボタンで未読スレと既読スレの両方を設定

42:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:27:34.28 TnbJ9ljp0.net
寄付します

43:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:31:55.84 k9drDozj0.net
>>39
常日頃から丁寧にアップデート繰り返してきた実績もあってじゃないの

44:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:36:21.52 y7sXNDJt0.net
🍎から書き込む手段消え去ったからもうリモデスでSiki使おうかな…
ただスマホのキーボードがクソすぎる

45:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:36:48.30 1jLSKXu10.net
スクロールバーが細すぎてサイズ変更との誤爆が多いんだけどみんなどうしてるの?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:37:38.44 /oys3QVy0.net
今回の騒動で使い始めて便利でいいんだけど
ポップアップビューアにもマウスジェスチャー使えるようにしてくれないかな
画像見るのにキーボード使うとか面倒くさい

47:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:39:53.63 y7sXNDJt0.net
>>44
ミニマップがある程度太いからそこで移動してる
ワンクリックで移動できるし

48:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:41:11.03 +23TMdRO0.net
>>44
うちはミニマップ消してるからテーマ編集で太くしてる

49:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:41:29.37 vwkvbscf0.net
>>44
設定検索で「スクロールバー」を検索すると設定が出て来るよ
ぼちぼちみなさん設定検索とwiki検索を覚えてくれるとうれすい
作者は質問推奨だからわかんなかったら聞いていいけどね

50:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:42:38.31 v/RLBIMG0.net
スクロールバーは設定あるから幅変えてる

51:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:52:05.73 vwkvbscf0.net
>>45
ホイールじゃダメ?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:55:01.76 uIKxXEM90.net
>>44
ホイールじゃダメ?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:55:36.19 TihhArvF0.net
JaneStyleからの移行をしたいけど外部板系が割と多いんで
jane2ch.brdにあるデータを持っていきたいんだがどうやるんだ?
お気に入りは一切使ってない

54:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:56:22.55 zILDc/yU0.net
ミニマップのチェック外しても幅を0にしても消えない・・・邪魔すぎる

55:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:56:28.02 1jLSKXu10.net
やってみるわ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:57:59.09 WBG5oBze0.net
言っとくけどSikiは自分好みにしつけるのはかなり大変な部類だと思うよ
けっこう癖が強いので5chもどうなるかもわからんしそこそこであきらめて使う方がいい

57:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:58:49.33 vwkvbscf0.net
>>53
設定変えた後に「開いているスレッド/板に適用」押さないと
今開いてるタブには適用されないよ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 11:59:50.72 VXBmwC4X0.net
>>16
ほんとだクルクルが止まらないね

59:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:02:08.13 x/ak9LBr0.net
前スレ >> 948
スレリンク(software板:948番)
説明は省くけどこれで消える。好みによっては消えすぎると思うから自分で調べてくれ
```
#threadPane .th-container, #popupField .popup-main {
//不要な機能を非表示
.replies { display: none; }
.res-talks { display: none; }
.newly::before { display: none; }
.cursor::after { display: none; }
//不要なカウンターを非表示
.res-col[data-type="mname"], .res-col[data-type="trip"], .res-col[data-type="id2"], .res-col[data-type="id"], .res-col[data-type="ip"] {
.cnt {
display: none;
}
}
}
```

60:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:03:43.03 irYJ2bwC0.net
sikiって何かネットワーク設定必要だっけ?サーバーに接続できないってエラーでてるらしいんだけど

61:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:03:43.50 irYJ2bwC0.net
sikiって何かネットワーク設定必要だっけ?サーバーに接続できないってエラーでてるらしいんだけど

62:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:04:26.48 irYJ2bwC0.net
ごめんなさいwebブラウザで書き込んだら連投になったw

63:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:07:21.82 c5+wCh+E0.net
普通にsiki使いやすいわ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:09:21.66 yiMjb6gl0.net
リニューアルする技術なかったのかしらんが
Janestyleとか古いままだったからなあ…

65:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:10:41.08 LkzO+Pm00.net
Ctrl+F検索でヒットしたレスを抽出することできますか?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:12:52.81 vwkvbscf0.net
>>64
フィルタの方を使うとよい
検索したワードはフィルタの方の履歴にも追加されるから再利用すると楽

67:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:13:21.44 x/ak9LBr0.net
>>34
エクスポートとは違うのだけどSikiには「ローカルスレッド」っていうスレッド形式のメモ帳みたいな機能があるから
それにスレッドタイトルとURLを書き込んで管理していく方法もあるよ
作者曰く、ブックマークの数があまりにも多いとパフォーマンスが低下するとのこと

68:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:17:37.16 LkzO+Pm00.net
>>65
ありがとうございます!フィルタの▶で抽出できました

69:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:26:35.40 zILDc/yU0.net
>>56
ありがとううまくいったみたい
こんな仕組みになっていたのか…

70:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:29:35.07 0NSGKJsG0.net
5chは読み書きできるようになったけどpinkはまだ無理だなあ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:31:38.92 w6OXkzuI0.net
更新ボタンは確かに分かりにくい
タブに一番近いところに無いんだもん
書き込み系も左右に配置されてるし

72:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:34:02.03 jsTdaZRs0.net
>>69
プラグインを使いましょう

73:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:36:02.01 sSpOmaOn0.net
>>69
俺のところでは問題なく読めるが「このスレッドにはもう書き込めませんでした」が出るようになったな
Sikiに限らずChromeなどでも同様で、たまたまなのか今回の騒動と関係があるのかは見当もつかない

74:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:37:44.35 XSFDhj0r0.net
下の「タブを更新」とか「書き込み欄を開く」とか「全ワークスペースの新着レスのチェック」とかのマークが並んでるところ
消す方法ない?
スペースがもったいない気がする

75:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:38:25.17 Q75Yzmo80.net
>>70
タブのクリックダブルで更新してる
全体更新はマウスのジェスチャーに割り当ててる(自分で設定したかな?覚えてない)

76:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:39:34.99 RMa1jLQ60.net
新着レス表示時にもたつくのは仕様?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:41:53.04 x/ak9LBr0.net
>>73
URLリンク(wikiwiki.jp)

78:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:47:50.47 RA2VgjFY0.net
pinkに書き込めないのはsikiの設定どこかが抜けてるからだと思うよ
私もchromeだとERROR: このスレッドにはもう書き込めませんでした。になるけどsikiは読み書きともに問題なし

79:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:49:26.79 T5loz+y10.net
なんか変だなとおもったら、プラグインを切ってなかったからか
とりあえず一旦切った状態にして、またAPIが出てきたら戻せばいい感じかな?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:50:43.88 XSFDhj0r0.net
>>76
ありがとう
消せました

81:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:51:36.80 k9drDozj0.net
>>75
微妙にどれのことかわからんけど
ddos規制対策のディレイとかの話?ならたぶん仕様じゃない

82:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:52:37.37 c5+wCh+E0.net
>>66
どうもす
ローカルスレッドはレスを保存する機能みたいですね
普通にブクマしてスクショしときます(´・ω・`)

83:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 12:56:07.55 TCO/EsZj0.net
だめだ、情弱過ぎてわからねぇapi開放されてるから見れるかと思ったけど
「お客様がご利用されている専用ブラウザは5ch.netに対応しておりません」
とでた、api開放してるから見れるんじゃないのか・・・

84:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:04:38.30 c5+wCh+E0.net
そのエラーは再起動やリロードすると直ったりする
良う分からんわ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:04:59.43 T5loz+y10.net
>>75
nuts入れてるなら、一時的にオフにしてみたら?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:07:15.15 k9drDozj0.net
>>82
とりあえず直近のレスでも読んで落ち着いたら

87:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:07:59.52 pUW5KLFE0.net
nuts切るとURL貼れんな全規制解除と言う訳ではないっぽい?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:11:00.31 x0+zkg7P0.net
各所でsikiが話題になってて笑う

89:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:13:58.20 irYJ2bwC0.net
古いファイル全部消したらいけたわw

90:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:14:03.68 E6p9Rp1w0.net
【7.10】Jane山下クーデターまとめ
スレリンク(poverty板)

91:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:15:02.12 E6p9Rp1w0.net
2015年
5ch、ビュワーを許諾制に
Janeが使用許諾を受け、同時に他者へAPIキー発行権を保有

Jane、twinkleやmateなどにAPIキーを発行

Jane、新規APIキー発行を停止 (以降専ブラが開発できない)

2023年
嫌儲、なんG、なんJ、VIP に大規模なスクリプト爆撃
同時に5ch全域対してDoS攻撃

突然Janeとtwinkleのアプリが更新
5chに接続できなくなり強制的に「talk」に移行させる

同時にJaneはmateなどに発行していたAPIキーを無効に
そのため生きていた全ての専ブラが5chから強制切断

5ch、慌てて全ての書き込み規制解除
5ch側からAPIを無料公開すると予告

5ch、API前バージョンに戻し他の専ブラが使える救済措置
(既にor近いうちに他の専ブラも使えるはず)

92:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:15:34.16 c5+wCh+E0.net
ってか使ってみたらjaneより全然いいわ
デフォルトの設定があれで敬遠されている説

93:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:22:32.50 6fgXZqrN0.net
最新版入れたら見られるようになるかな?今まで使ってたけど急に見れなくなって困ってたんよ。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:23:21.12 TCO/EsZj0.net
>>85
おま環かも5chのスレみてリロードとか試してるけどずっとそれでて
読み込みすらできないな、、sikiはあきめます

95:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:24:45.59 IuwNPw0L0.net
pinkはnuts入れても板まででスレは変わらず見えんなあ
たぶん設定がどっかおかしいんだろうけど待った方が早いかも

96:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:25:36.55 Q75Yzmo80.net
sikiでtalk書き込みできるようにならないかなぁ
これもAPIへのアクセスキーみたいなの無いとだめなのかな

97:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:26:03.17 7vqdgtQh0.net
昔インスコしていまいちだったので全然使ってなかったけど今回の件で設定弄って使ってみたらなかなかいい感じになったわ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:26:45.69 e+1hJVQo0.net
>>40
横からですまん
「一覧の左下」ってどこなのか教えて
俺もやって見ようと思ってサイト編集いじったが同じく出来なかった
ボタン探してさまよったが見つからなかった…

99:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:29:34.39 tL6yYVVB0.net
早朝から設定し始めてようやく満足行くビジュアルと使い心地になった
Janeも優秀だったけどもういいわ
見たくもない
>>40
ありがとう
できました!

100:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:31:11.76 c5+wCh+E0.net
良う分からんのだけど、5chの板一覧って取得出来るのかな?
まあ全部なんて見ないけどね(´・ω・`)

101:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:31:43.06 c5+wCh+E0.net
janeなんてまともなダークモードすらなかったからな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:33:50.24 tL6yYVVB0.net
>>97
設定→サイト編集→板の優先表示→未読既読両方にチェック

103:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:34:13.35 4C3s2XtG0.net
流れ早いと思ったら新規が多いのか
使いながら自分色にしていけば良い

104:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:34:25.77 1S5oQMia0.net
>>97
サイト編集>板の優先表示>未読スレを優先表示と既読スレを優先表示にチェック
上にある 開いてるスレッド/板に適用 押してる?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:39:10.71 3SqHRpeQ0.net
Janeから移行したけどメモリ食い過ぎじゃない?
300MB以上でJaneの10倍くらい使ってる
あとタブの上書きって無いのかな?スレや板を開く度にタブが増えて行って見にくいし、そのたびに閉じる作業が煩わしい

106:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:42:15.30 tL6yYVVB0.net
>>99
設定→BBSメニュー→URLリンク(menu.5ch.net)を貼り付け 保存・更新
再起動したあとサイドバーの手紙マーク→5ch

107:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:44:05.01 HngNJrQZ0.net
sikiでtalk見れるのはいいけど
書き込みできないのとIDが表示されないのが不便

108:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:44:09.69 tL6yYVVB0.net
もうSikiからこのスレに書き込めなくなった
いまブラウザから書いてる
早すぎない?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:44:38.68 Q75Yzmo80.net
sikiから書き込みテスト
※web-hookは設定からoffにしてる

110:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:45:59.05 fK+wREro0.net
sikiから

111:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:47:46.11 c5+wCh+E0.net
↑ありがとう新設な人(´・ω・`)
>>104
electronのソフトはそんなもん
250mbくらい こっちだと

112:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:48:00.70 npWR2JSU0.net
URLが入っていると書き込めないってパターンじゃないかな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:48:14.32 Vad7OhvF0.net
>>104
メモリ爆食いはElectron系の宿命やね…
タブの上書きというか非表示なら出来る
「スレッドタブを表示」と「板タブを表示」をオフ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:49:18.91 s++reCTp0.net
俺もJaneからの移行組

115:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:50:13.26 Q75Yzmo80.net
URLは浪人はいってないとダメなんだっけ?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:51:21.65 e+1hJVQo0.net
>>101,103
レスありがとう
でもなんか出来ないわ
なんか俺根本的に間違ってる気がしてきた
適用押してもウインドウリフレッシュしてもsiki再起動してもだめ
サイト別設定だけじゃなく板別まで設定してもだめ
というかチェック全部はずしても全部入れても並び特に変わらんかった
ちなみに「書き込んだスレを優先表示」だけチェックいれてみてもカキコしたスレは上にあがってこなかった

117:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:52:05.72 +23TMdRO0.net
230M前後
一般のWebブラウザ立ち上げてると思えばこんなものかな

118:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:52:42.38 3SqHRpeQ0.net
>>110
>>112
ありがとう
メモリ食いは我慢するしかないね
タブは非表示にしたらスッキリしたよ!
もひとつ気になったのはCPU使用率が妙に高くなることがある

119:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:53:21.71 Q75Yzmo80.net
まぁブラウザだしな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:53:34.07 RMa1jLQ60.net
>>84
新着レス表示にもたつく理由、それでした
ありがとう

121:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:53:55.93 VXBmwC4X0.net
>>115
左下に三みたいなボタンあるじゃろ
そこにある項目にチェックを入れてみるのだ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:54:36.27 wEsyEBcC0.net
見てない間に色々と凄い展開になってて驚いたけど、素で読み書き出来るのは有り難い

123:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:55:02.49 c5+wCh+E0.net
>>117
画像と動画サムネイルオフにしてみるとか

124:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 13:57:13.05 tL6yYVVB0.net
>>111
なるほど>>105がまずかったか
気をつける
自分が色々教わったんで戸惑ってるJane組にSikiの良さを伝えたい

125:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:00:42.19 z6gXhBlD0.net
Janeに慣れすぎてJaneみたいな見た目にした
URLリンク(i.imgur.com)

126:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:03:26.96 XSkfJTak0.net
嫌儲行ったらあらゆる場所でSikiの話題になってて笑った

127:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:03:38.82 tL6yYVVB0.net
>>115
まじで「板全体に適用」押してる?
じゃあSikiまとめWikiで検索してその中のたまにある質問読んでみて 解決するかも
URL貼ると弾かれるみたいなんで文面で

128:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:04:42.78 z6gXhBlD0.net
そういえばこのスレだけプラグインONにしないと書き込めないけどなんで?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:05:23.55 REBIm2Wx0.net
>>124
あなたの嗜好や趣味に興味無いけど、
カレカノの検索履歴見てしまったぐらいの罪悪感と言うか
・・・なんかゴメンな

130:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:05:46.87 3SqHRpeQ0.net
>>122
画像サムネイルは欲しいので動画だけオフにしてみたよ
様子を見てみよう

131:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:05:53.65 VcSc397X0.net
talkのID表示対応お願いします

132:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:06:15.79 z6gXhBlD0.net
たまたま書けなかっただけみたい
すまん

133:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:07:04.40 z6gXhBlD0.net
>>128
ええんや
気にしてないから

134:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:07:59.51 e+1hJVQo0.net
>>126
ありがとう!
「板・スレで右クリック - 設定 - 設定をリセットする」
これ一発でいけたわ!

135:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:08:05.26 c5+wCh+E0.net
左の糞デカアイコンは小さく出来ないのかな?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:08:25.52 c5+wCh+E0.net
出来た
全体のスケーリングがされるんだね

137:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:15:19.80 tL6yYVVB0.net
>>134
できるぞ
上級設定オンにしてテーマ設定の一番下

138:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:16:23.90 TnbJ9ljp0.net
おいらっち一年前からSiki使っとるんだわ
新人は挨拶せーよ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:19:04.60 DQr76XOx0.net
siki導入してみたんですけど、5chのPCA板のスレ開いたら
セキュリティソフト(avast)のWEBカメラシールドが、sikiがWEBカメラにアクセスしようとしていますって出てきて
とりあえずそのアクセスだけブロックしたんですけど
誤作動じゃなければsikiが裏で何かしてるのか
開いたスレのURLとかからsiki経由でアクセスされそうになったとかそういうのですか?
WEBカメラつけてる人で同じ様に反応した人居ます?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:19:48.25 c5+wCh+E0.net
>>136
ありがとう(´・ω・`)
>>137
誰だおめー(´・ω・`)

141:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:21:49.95 tL6yYVVB0.net
Jane組に大事な設定を一つ
設定→スレッド→スクロールを引っ張って を極小か少なめにしておくと
スレ最下部でホイールちょっと回すだけで更新されてめっちゃ便利

142:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:24:54.57 c5+wCh+E0.net
これスマホ版ないんだね
まあスマホで使う予定はないが 

143:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:25:06.35 c5+wCh+E0.net
これスマホ版ないんだね
まあスマホで使う予定はないが 

144:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:25:17.45 yiMjb6gl0.net
ついにsikiすごさががばれてしまったか

145:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:26:26.91 lW+h8XKc0.net
Styleのメモ欄みたく、書き込み欄をフローティング化して隅に置いとく事って出来ないかな

146:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:26:52.26 Jy9DPuWr0.net
>>140
さんきゅー

147:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:29:07.35 m2nKFtMi0.net
プラグイン無しでも読み書きできるようになったか

148:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:29:14.03 VXBmwC4X0.net
>>124
これ見て気付いたんだけどワイのsikiには5chのファビコンが表示されません
一度削除→再登録保存更新しても変わりませんでした
何故かわかる方いますか?表示させたいです

149:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:29:57.78 TnbJ9ljp0.net
>>144
siki://wall/local/

150:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:30:33.38 NnOtr7LE0.net
AvastはAvast自体がウイルスみたいな物なのでなんとも

151:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:33:15.65 x0+zkg7P0.net
書き込み履歴もこれで開けて便利やで
siki://res/history/

152:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:36:40.83 QzjCPZkj0.net
talkが出てきたおかげで5chが読み書きしやすくなるということか…

153:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:37:02.65 tL6yYVVB0.net
Jane組に大事な設定をもう一つ
設定→サイト編集 ミニマップを表示するのチェックを外す
設定→タブ チェック入れて表示を「右」にする
横長で使ってるとかなりスペースの有効活用になるぞ
Jane組はミニマップは殆ど使わないと思う
気に入らなかったら戻してね

154:147
23/07/11 14:39:26.09 VXBmwC4X0.net
sikiのバージョンは 0.24.9
BBSMENUのURLは
URLリンク(menu.5ch.net)
です

155:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:39:46.56 LkzO+Pm00.net
スレタイ検索の広告削除も出来るみたい
設定>ネットワーク>アドブロック>ブラウザビューにアドブロックを適用にチェック入れて
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\miscにフィルターファイル追加

156:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:43:35.79 x/ak9LBr0.net
>>153
URLリンク(wikiwiki.jp)

157:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:44:05.15 WBG5oBze0.net
そういえば新規参入組に「ローカルスレッド」っていう自分専用メモスレッドみたいなのあるからな
しかも複数作ってメモっておける
あと過去込み履歴がRes Historyって名前でスレッド扱いになっててお気に入りに入れられたりする

158:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:45:02.11 3SqHRpeQ0.net
サイドメニューのお気に入りのメモ欄?みたいなやつを消したいんだけど可能ですか?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:48:25.62 lW+h8XKc0.net
>>148
ああごめん、メモが欲しい訳じゃないんだ
書き込み欄を邪魔にならない場所に置いておきたい

160:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:51:59.50 TBe65beM0.net
>>158
なんでも同じが良いのならJeneStyle使えば良いんじゃね?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:53:25.08 Jrx1jZmb0.net
Siki経由だとVPN931が出るようになっちゃったんだけど解決法ってある?
プラグインありなしどっちでも駄目だった

162:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:54:45.71 jsTdaZRs0.net
>>144
前スレの>>490で同じ要望が出てるけど作者が完全スルーしてるので見込み無しでしょう

163:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:56:38.30 XSkfJTak0.net
>>127 板別の設定に何か問題あるのかな? こちらは特に問題なさそうですが



165:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:57:07.27 HFUrAyZ40.net
pink何もしてないけど読めるようにはなった

166:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:00:16.77 x/ak9LBr0.net
>>157
即興で書いたので雑いし「height:数値」の部分は調整いるかもだけどこれで消える
```
#panelPane .sidepane {
div[class^="bookmark-"] .info-area {
height: 8em;
.note {
display: none;
}
}
}
```

167:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:00:16.84 lW+h8XKc0.net
>>161
ほんとだログにあったわ
じゃーしょうがないな慣れるしか無いか

168:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:01:35.52 OzqhL11o0.net
>>160
わしもこれ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:02:15.95 Lm/U/GWw0.net
VPN931は単純にIP判別だからIP変更するしか無いでしょ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:03:58.72 OzqhL11o0.net
>>167
ブラウザからは書き込みできるんですよね
Sikiを通すとダメ。この板はSIKIからでも書けるけど嫌儲はVPN931になる

171:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:04:13.66 zk3ks00G0.net
書き込み時にデフォでsage設定にしたいんだけど、ドコで設定するの?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:05:38.16 OzqhL11o0.net
cookie消したらSIKIからでも書けるようになったわ
お騒がせすいません

173:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:05:43.90 zk3ks00G0.net
あ、自決

174:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:05:56.34 aEr99BaU0.net
板を開いたときにタイトルや勢い等のタブがあると思うんだけどこれをどの板でも最初から固定にして表示することできる?
タイトル・勢い・レス数だけでいいんだけども

175:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:07:12.49 Lm/U/GWw0.net
>>172
設定→サイト設定

176:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:08:00.15 Jrx1jZmb0.net
>>170
Cookie削除でよかったんだありがとう

177:147
23/07/11 15:09:13.17 VXBmwC4X0.net
>>155の通りしたところ
サイドパネルのmenuには表示されるようになりましたが板タブ スレタブにはやはり表示されませんでした
\AppData\Roaming\Siki\profile\log\res内の0KBのicoを削除したところ
板タブ スレタブともアイコンが表示されるようになりましたのでご報告しておきます

178:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:09:26.90 aEr99BaU0.net
>>173
サンキュー

179:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:09:41.36 c5+wCh+E0.net
作者一人で開発してるのか

180:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:11:03.72 d0FSHUQQ0.net
スレタイ一覧って1行に出来ないかな?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:12:05.63 tL6yYVVB0.net
>>178
リスト(一行)にする

182:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:15:25.49 aEr99BaU0.net
書き込みをShift+Enterにすることできる?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:15:31.79 TnbJ9ljp0.net
いうて自分の書き込み履歴見たくなることあるか?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:15:45.26 3SqHRpeQ0.net
>>164
すばらしい・・・かなり見やすくなりましたよ!
ありがとう!

185:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:18:30.30 uIKxXEM90.net
>>180
設定>スレッド>書き込み>Enterキーと同時押しで書き込みするキー
[Shift + Enter]
改めて大抵の要望に設定できるのすげえな

186:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:18:39.56 CuE6Eaoz0.net
スレ(ミニマップの横)のマウススクロールバーの幅を太くする方法ってありますか?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:19:12.85 5ZkysNTg0.net
前にSiki試したときに、5ch使うにはいろいろ設定が必要なのが面倒で食わず嫌いして思考停止でJane使い続けてたけどこれを機会に乗り換えた。
今まで使っていなかったのを後悔。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:19:28.22 jsTdaZRs0.net
>>180
設定→スレッド→書き込み
隅々まで見てから言え、この無能が!!

189:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:20:44.18 aEr99BaU0.net
>>183
>>186
すまんな助かるわ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:23:19.85 aMuknDrR0.net
JaneとクソJaneStyleを一緒にしないでくれるかな

191:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:23:32.49 XSkfJTak0.net
>>184
設定画面開いて上の検索にスクロールって入れてみるといいよ
お望みのものが出てくるはず

192:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:23:50.42 uIKxXEM90.net
>>184
>>48

193:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:23:58.26 d0FSHUQQ0.net
>>179
ありがとう
いい感じになってきた

194:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:24:58.64 jmn9v3AW0.net
ここか!?
ボクも移行して良いですか?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:25:15.86 XSkfJTak0.net
あれを弄りたいなー これを弄りたいなー って思ったら
まずは設定の上部から検索するとたいていたどり着けるはず

196:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:26:30.13 Wu3Rkaa30.net
janestyle移行組です
スレ表示の名前の部分、汎用ブラウザの表示と同じ(このスレだと「名無しさん@お腹いっぱい。」)にするにはどうすればいいんでしょう?
設定→サイト編集→スレッド→七紙を置換する のチェックを外しても表示されません

197:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:27:40.40 c5+wCh+E0.net
スマホから利用出来るかしら

198:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:28:56.66 x/ak9LBr0.net
>>194
URLリンク(wikiwiki.jp)

199:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:29:03.14 XSkfJTak0.net
>>194
外した後再起動だとかスレッドの再読み込みだとかが必要になるのかも

200:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:29:19.63 uIKxXEM90.net
>>194
1度スレッド閉じて開くと表示される

201:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:30:21.92 RQOU43Aw0.net
自分が見たり書き込んだスレのログってどこにあるの?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:31:29.76 Wu3Rkaa30.net
>>196-198
ありがとう、出来ました
Wikiも一通り目を通すことにします

203:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:32:17.13 CuE6Eaoz0.net
>>189->>190
ありがとうございます!

204:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:37:28.55 tL6yYVVB0.net
レス欄の下部に Info ID Name って枠が出るようになったんだけど
これ出ないようにできる?設定どこだろう?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:37:31.92 x0+zkg7P0.net
pink読み込めるようにはなったけど書き込めないな
まぁコレはsiki側がどうこうじゃないけど

206:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:38:21.35 OTuYZ9o00.net
マジで一気に人増えて勢い凄くなってて草

207:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:40:28.51 FH77ZprD0.net
詳しい事はさっぱり分からんのだけど5chが普通に見れるようになったのって技術的な理由は何なの?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:42:26.66 jsTdaZRs0.net
>>205
技術的も何も5chの運営側が設定を甘く変えただけ。ユーザー側が何かしたからではありません

209:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:43:01.18 x0+zkg7P0.net
>>205
とりあえずの対処でAPI制度自体を今は無くしてる

210:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:45:10.17 6XyMHRlt0.net
1000行ったスレが即datで見れなくなるのって仕様?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:46:40.72 sxgTyUPJ0.net
スゲー伸びてると思ったらSpyleが離脱したせいでこっちに流れてきてるのか
ある程度落ち着くまで少しかかりそうだな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:48:48.57 5AsDRzg40.net
Jane


213: StyleだけじゃなくてLive5chもtalk対応予定になって逝ったからね



214:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:49:53.58 tL6yYVVB0.net
>>209
設定項目多くてしばらくJane移民の質問続くと思う
俺も朝からやってるけどまだ分からんこと多い

215:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:50:37.19 iirK14qt0.net
スマホ勢も面倒なことになってるから俄然注目されてる

216:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:51:39.49 jsTdaZRs0.net
>>210
2chmateがどうなるかわからんけど多分2chmateもtalk対応になるだろうね

217:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:51:53.13 TnbJ9ljp0.net
左上→ヘルプ→支援する
これもおススメ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:53:55.60 tL6yYVVB0.net
弄れば弄るだけいい感じになるからね
もっと早く移行しとくんだったわ
誰か>>202分からんかな?出るスレと出ないスレが有る

219:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:54:23.92 5AsDRzg40.net
>>213
ChmateはJane Style派閥じゃないから多分やらない
とりあえず今は設定弄ることで見れてる

220:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:55:14.43 RQOU43Aw0.net
自己解決したわ
スレタイが変な風に表示されてたから削除して詠み込みなおしたら上手くいった

221:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 15:59:15.32 7vqdgtQh0.net
スレ立てBE強調もできるんだなこれ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:02:31.71 za2HmDc/0.net
>>199
ログ管理機能はSikiに存在していない。
なぜかわからないが作者にとって意味のない機能と考えられてるのかもしれない
要望はいろんな人から出てるんだがね

223:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:07:21.32 Pvoj60tw0.net
>>199
書き込み履歴は>>150

224:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:08:12.70 08jwly9I0.net
みんながうpしてるsikiのUIだと板一覧の5chのとこに印鑑みたいなアイコン付いてるけど
俺の環境だとアイコン表示されてなくて「□」みたいな枠があるだけなんだが、アイコン表示する方法教えて・・・

225:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:08:29.36 h4VaH+0d0.net
使い勝手は問題ないけど更新の読み込みになんか時間が掛からん?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:09:51.02 uIKxXEM90.net
>>221
>>175

227:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:13:46.15 RQOU43Aw0.net
>>220
あんがと
書き込みはこっちになるのか

228:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:16:48.50 z6gXhBlD0.net
>>210
Live5chもなのか
新API来たらLive5chのUAじゃ厳しそうだな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:17:27.30 OTuYZ9o00.net
新APIが来ようがSikiなら何とかしてくれる感がすごい

230:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:18:09.80 xTDw4Zbp0.net
Janeシリーズの00年代からほとんど変わってないデザインが嫌になってきて
今年入ったぐらいに何となくこっちを使い始めてて良かったぜ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:22:28.04 FYm+iglR0.net
janeとほぼ同じように使えるな
もっと上手く使える可能性も感じる

232:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:23:11.40 q4DwDjBn0.net
久しぶりに来たけどプラグインのrequest-hookってもう削除して良さげ?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:23:36.77 eUoFYiYo0.net
使い始めたばかりで右も左も分からないけど、
5chの板を表示するのはどうやるんですか?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:23:39.86 OTuYZ9o00.net
>>228
上手く使えるよ、2020年ぐらいから使い続けてる俺が保証する
俺ももともとJaneXenoからの移行組だけど断言する。間違いなくSikiの方がはるかに良い

235:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:24:44.70 cRXrGo8Y0.net
>>229
現行読み書きには通さない方が早い
過去スレ新たに開くのには要る

236:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:25:32.70 d0FSHUQQ0.net
何度も申し訳ないんだけど
レス数(n/n)の強調文字解除と
URL(検索)窓のサイズ変更方法ってある?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:25:49.00 XHfVXcnQ0.net
こんな使いやすいならもっと早く乗り換えておくんだったなあ
腰が重くていかんわ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:26:39.08 bYA67lNg0.net
>>219
横から失礼
ってことはstyleからdat移行させるのは現状まだ難しいってことですか?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:26:57.59 q4DwDjBn0.net
>>232
サンクス過去スレで必要なら残しとく

240:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:34:07.00 0i2EQmKe0.net
クーデター騒ぎでsikiに乗り換えたけどすっごいモダンやな
jane styleとは何だったのか

241:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:36:42.77 m2nKFtMi0.net
あー過去スレ読み込みでnuts必要なのか
読み込み遅くなるけど一応有効にしておくか

242:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:51:10.31 Nc+vQxTO0.net
スマホはぬこの手で我慢するわ
アプリはどれも信用できん

243:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:51:34.24 zk3ks00G0.net
一番上のURL欄を半分くらいに狭くする方法はありますか?
(もしくは消してしまうか)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:52:12.73 jx7NJj900.net
★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです
スレリンク(software板:3番)
DATファイルへのアクセスが再び解放されました。
DATファイルへのアクセス方法は以下の通りです。
・稼働中のスレッド
/板名/dat/スレッドキー.dat
例: URLリンク(agree.5ch.net)
・DAT落ちした現役サーバに収容されているスレッド
/板名/oyster/スレッドキー上位4桁の数字/スレッドキー.dat
例: URLリンク(agree.5ch.net)
・過去ログサーバに収容されているスレッド
/板名/oyster/スレッドキー上位4桁の数字/スレッドキー.dat
例: URLリンク(natto.5ch.net)
例: URLリンク(mamono.5ch.net)
※ 過去ログサーバについては上述URLでは読めないスレッドが一部にあります。
現在、新しい過去ログサーバを構築しておりますので稼働しだいすべての過去ログが閲覧できるようになります。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:55:48.95 za2HmDc/0.net
>>235
公式のToDoに、ほか専ブラからのインポートはある
URLリンク(sikiapp.net)

246:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:56:57.39 za2HmDc/0.net
>>235
自分が219にかいたのはインポートではない、全板にまたがるログの管理機能。
こっちはいつになるのか、実装予定があるのかすらわからない。
一か所の画面でいらないログを選びながら削除する、といったことはできない。
ログの削除は、現状ではかなりやりづらい。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:59:22.71 vwkvbscf0.net
>>240
パネルアクション(レイアウト>アクション)でアプリヘッダに「空白」なり他のボタンなりを追加して圧迫するとか
アドレスバーそのものを削除してしまうとか

248:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 16:59:36.28 x0+zkg7P0.net
結局datファイル触りに行けるようになったのか
…昔触れなくなった時はアクセス負荷がどうこうって名目だったっけ?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:00:53.37 08jwly9I0.net
>>223
うーん・・・
resってフォルダが見当たらなくて、RoamingのSikiフォルダ丸ごと消してからSiki再起動して再設定してもアイコン出てこない・・・

250:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:01:24.04 FYm+iglR0.net
neeviewぽいUIやね
あっちで慣れてるから移行もスムーズだった
板一覧と5ch全体の検索方法だけがわからん
アイコン表示とかは無理か?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:01:27.41 RA2VgjFY0.net
>>199
自分が見たスレの履歴
最近閉じたスレ→サイドパネルtablistの一番下closed
過去に一度でも開いたスレ(他の専ブラからdatインポート含)→見たいログのある板(スレ一覧)を開いてライブスレッドから過去スレッドモードに変更する

252:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:01:39.46 tL6yYVVB0.net
>>230
俺のレス�


253:Hって つまづきそうなこと大体書いてある



254:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:02:57.24 /ZYaA/7t0.net
Siki昨日から使い始めたんですがAA表示を拡大化する方法ってありますでしょうか?
Spyleとは比べ物にならない程使い勝手いいですねこれ・・・

255:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:07:52.23 zk3ks00G0.net
>>244
ありがとう スッキリした

256:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:08:36.71 cRXrGo8Y0.net
>>246
log\5ch.net\favicon.ico削除して再起動後にでなければ左上2番目アイコンのウィンドウリフレッシュ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:09:16.98 MGyOPwVq0.net
>>243
なるほどありがとうございます
安心して移行出来ます

258:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:11:54.45 vwkvbscf0.net
>>250
設定検索で「aa」で検索して
Ascii Artの文字サイズってのを大きくしてみて

259:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:14:05.11 08jwly9I0.net
>>252
うおー!アイコン出てきた!こんなクッソ細かい事に付き合ってくれて本当にありがとう・・・ありがとう・・・

260:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:14:33.47 iB6GvE670.net
試しにNGワードぶっこんでみたけど、反映されない・・・

261:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:15:19.86 5K8xPap00.net
やだこのスレ賑やかで楽しい

262:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:15:57.51 vwkvbscf0.net
>>203
さっき試したら書けたよ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:16:13.83 Lm/U/GWw0.net
>>256
NGワードを設定したつもりが、NGワードのラベル「だけ」を設定した予感

264:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:17:32.05 vwkvbscf0.net
>>247
wikiの初期設定のとこ見て

265:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:18:13.69 iB6GvE670.net
これ5chには反映されないってこと?? 今日駆け足で入れたばっかだから分からん

266:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:18:31.46 TnbJ9ljp0.net
>>252
横からですがありがとうございますうれC

267:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:21:02.24 51KZOwPP0.net
いままでこのスレは不具合の報告と新機能の提案がほとんどだったのに急に初心者Q&Aになっちまったな
Janeからの移行スレッドは別に立てたほうが良くないか?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:23:32.87 /ZYaA/7t0.net
>>254
ありがとうございます
設定検索がどこからかわからず虱潰しにさがしたら見つかりました
これで心置きなくSpyle捨てられます

269:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:24:03.04 c5+wCh+E0.net
スマホから見たい場合のブラウザは何かあるの?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:24:52.49 FYm+iglR0.net
>>260
ありがとう
これでもうjane超えたわ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:27:38.79 gvuvVyp80.net
>>264
設定の検索は設定開いて一番上のタイトルバーのところ
色が薄いから見通しがちかもだな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:28:58.31 k9drDozj0.net
>>263
住民が増える度に理由つけてスレ分割してくの?
そういう分断的なのはあまりよろしくないと思う

273:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:35:25.05 eUoFYiYo0.net
>>249
手紙ってフォルダマークですね!!
出て来ました!!ありがとう!!!

274:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:35:48.20 JrDSwetk0.net
導入はじめは何ともなかったけれど、
数分前からなんjやこの板や開こうとすると404のメッセージでるなぁ
スキップすりゃいいんだけど

275:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:37:51.16 eUoFYiYo0.net
今までJANE使ってた自分を呪うw

276:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:39:55.73 eUoFYiYo0.net
これを機会にガールズちゃんねるへもデビューしようかしらwくそジジイだけど

277:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:41:56.00 WIBnznqr0.net
ずっと知る人は知る存在のSikiを使ってるから一時的に問題が出ただけで済んだけどJaneから大量流入してきて専スレが質問責めで大変なことに

278:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:42:20.55 0i2EQmKe0.net
>>265
泥専ブラならchmateで読み書きする方法があるし公式で対応中と言ってる
林檎の専ブラは全滅状態でブラウザ使うしかないし今後も良く分らない

279:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:42:40.45 UJ5DDMOB0.net
なんかデフォじゃBBSPINK書き込みできなかったからUA弄ったわ
変な規制食らってんのかな

280:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:42:55.93 WIBnznqr0.net
すまん誤爆ったw

281:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:45:44.64 vwkvbscf0.net
書き込み欄を分離できないのは誤爆防止のためだっけ?
別窓になってると誤爆し放題になるからな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:46:06.47 ZWgauTJN0.net
今は大きな災害があって避難所に押し寄せてるみたいな状態でしょ
sikiは設定項目多すぎて気づきづらいとこあるからね。色々聞いてくれていいと思うわ
俺もv2c移行組で散々質問してきたから判るとこなら回答するし

283:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:51:14.64 c5+wCh+E0.net
>>274
ども
siki以外使うしかないですよね、、、

284:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:53:14.23 4uxxci9f0.net
sageにするの設定のサイト編集でメール欄の初期値に設定してるのだけど
反映されないのはなぜなのでしょうか?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:58:25.63 Q75Yzmo80.net
wikiの更新早い
偉い

286:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:03:57.37 mdnM4ClK0.net
>>242
janeからインポートしたら起動に1分ログ読込に1分かかるんだが
なんだこのゴミw
あと余計な機能付け過ぎ
お前らちゃんと要望出してアホ開発者を教育しとけよ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:06:40.93 Y8vISZ4P0.net
ミュートのテストにちょうどええなw

288:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:08:30.30 5K8xPap00.net
>>282
残念でしたね(笑)

289:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:08:54.80 YgYOu1xE0.net
最小化時にタスクバーではなくて通知領域(タスクトレイ)に格納できますか
設定項目見てもそれらしきものはありませんでしたのでできないのかな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:11:21.08 eUoFYiYo0.net
スレッドの横のミニマップの『表示する点』を自分のレスと自分へのレスだけにしたら、めっちゃ分かりやすいじゃん。
人気レスとか他のは上部にボタン有るし。
快適〜〜〜〜

291:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:14:04.88 BYXavV4+0.net
先月JaneからSikiに移行しておいて良かったわ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:15:56.49 eUoFYiYo0.net
janeだと自分のレス確認するのにも手間食ってたわ、、

293:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:17:25.29 T5loz+y10.net
しばらくは作者も大変だろうし、変なのが増えそうだな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:17:54.40 eUoFYiYo0.net
あ〜後、スレタイの折り返し表示も出来なかったから、スレタイ半分ぐらいしか分からなかった。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:21:26.15 c5+wCh+E0.net
ガルちゃんって1スレで3万とか書き込めるのか(´・ω・`)びびった

296:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:21:26.96 tOtmqIkq0.net
アンカーが一定数以上付いたレスを抽出とかってできますか?
ミニマップで代用しかないのかな?
フィルターの「人気」はツリーが抽出条件になっていてちょっと不便

297:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:24:54.89 jsTdaZRs0.net
>>282
ログが増えたら時間がかかるのは当たり前だ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:28:58.53 eUoFYiYo0.net
janeだと自分の書き込み履歴見るのも手間だったけど、sikiなら一瞬じゃん。。
まあ、よくも5ちゃんブラウザ占有してくれてたな・・

299:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:29:39.01 cRXrGo8Y0.net
>>292
設定-スレッド-人気や返信フィルタの表示方法

300:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:33:35.39 mdnM4ClK0.net
作者もユーザーもアホだったか
救いようがないゴミだな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:35:41.19 jsTdaZRs0.net
>>296
一番の粗大ゴミはおまえだ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:36:33.81 Uq5AKiUF0.net
voicevox導入した状態で読み上げの速度上げるの探してるんですがindex.js内にありますか?
素晴らしいブラウザをありがとうございます。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:37:19.33 eUoFYiYo0.net
>>296
talkだったっけか?そこで書いてりゃ良いじゃん

304:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:40:33.16 B0ZdwxfH0.net
これ初めて使ったけどめっちゃ快適で気に入った
サイドパネルのブックマーク内でキーボードでのカーソルの上下移動が効かないけどなぜですかね?
BBSMenu内では問題なく動いてます

305:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:42:24.08 tOtmqIkq0.net
>>295
ありがとう!できました

306:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:42:34.71 eUoFYiYo0.net
janeだと画像載せるのにもめちゃくちゃ手間食ってたけど、
sikiなら書き込み欄に普通に有るじゃんw
俺は今まで何をやってたんだ・・

307:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:45:19.21 c5+wCh+E0.net
janeより全然ええやんけ もう初期設定のせいで敬遠してたよ(´・ω・`)

308:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:47:41.98 z6gXhBlD0.net
>>302
imgur直結はマジでありがたいな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:50:55.73 eUoFYiYo0.net
事情があって一年ぐらい前にPC買って、
PCならjaneしかないんだろう?皆使ってるしね?って思い込んでて、
スマホやiPadに比べてPCの5chは使いにくいなあ〜って、ずーーーっと思ってたわ、、

310:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:54:34.97 0qSLKJYz0.net
>>298
読み上げ始めたらスレ欄の右下にゲージが出ると思うんだけど、それが読み上げ速度の調整ゲージらしいですよ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:55:58.93 eUoFYiYo0.net
>>304
janeだとchromeからアップロードしてURL貼り付けるしか無かったからね。
そもそも、UIが30年ぐらい前のUI、、
 
このスレで他ブラウザ叩くのはアカンかも知れないけど、
それなりの酷い事してくれたから事実を書かせてもらいますわ。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:57:14.10 0NSGKJsG0.net
imgur直結知らんかった
こんな便利な機能が……
この調子だとsikiの便利機能の1割も使いこなせてない気がする

313:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 18:59:52.72 4uxxci9f0.net
PC画面の全部を使えるのがモダンで優れたデザインですね

314:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:00:15.32 gvuvVyp80.net
実況モード有効でタブを別ウィンドウで開くボタンがほしい

315:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:02:02.82 uIKxXEM90.net
>>302
クリップボードから画像のコピペもできるよ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:03:26.85 3d1gU9SC0.net
どんな環境だったら起動に1分ログ読み込みに1分掛かるんだよ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:05:04.62 eUoFYiYo0.net
>>311
まじすか学園!ありがとうございます!

318:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:05:50.53 Uq5AKiUF0.net
>>306
あ、めちゃくちゃ簡単でしたね…ありがとうございます。助かりました

319:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:10:26.60 eUoFYiYo0.net
お絵かきも出来るヤン、、
URLリンク(o.5ch.net)

320:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:11:57.54 pUW5KLFE0.net
板をお気に入りに登録したくて、板のタブをFavoritesにD&Dしても登録できないんだけどこう言うもん?
仕方ないからBorad Historyから右クリックでお気に入りに登録したんだけど
環境がおかしいのかなと一旦%USERPROFILE%AppData/Roaming/Sikiをリネームして試してみたんだけど挙動が変らん…

321:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:13:06.38 zj9ktez70.net
金玉なしでかけるようになったんか

322:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:13:39.47 zj9ktez70.net
まじじゃん今までありがとうnuts

323:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:13:59.30 uIKxXEM90.net
>>315
はしゃぎすぎワロタ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:15:13.77 uIKxXEM90.net
>>316
URLリンク(i.imgur.com)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:16:47.02 eUoFYiYo0.net
>>319
そりゃ、はしゃぎたくなりますよw

326:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:17:32.15 pUW5KLFE0.net
>>320
サンガツ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:19:23.22 CYcjF5RP0.net
ダイアログのボタンで「はい」か「OK」だと思われる選択肢が真っ黒で読めないんだけどこういうもん?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:19:33.71 Q75Yzmo80.net
win+shift+Sでクリップボードに入ってる画像そのまま貼れるのマジで助かるわ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:20:01.47 OU8QQZT80.net
DLしようとしたら先生に削除されたw
なぜだw

330:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:22:08.15 Z5hnathX0.net
>>316
URLリンク(i.imgur.com)

331:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:26:12.08 pUW5KLFE0.net
>>326
節穴だったわサンガツ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:26:41.14 eUoFYiYo0.net
スマホで初めて2chmateを使った時に、作者のセンスに感動したけど、
ブラウザって作者のセンス大きいんだね〜

333:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:30:21.41 Z5hnathX0.net
使い慣れたUIから移行するのはストレスが伴うからな
少しずつ慣れていけばいいと思う

334:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:30:30.35 t2obmE7U0.net
URLリンク(i.imgur.com)
めちゃくちゃいいなこれイジり放題

335:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:30:30.44 za2HmDc/0.net
>>282
?ToDoみると
インポートサポートされてないようにみえるがな。
ログ管理機能は何度か要望でてるがToDoにはいってすらいない。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:32:24.74 3aa7Gxv+0.net
常駐スレでSikiユーザーとして質問に答えまくってるけど
作者さんのスタンス的に許せるならもう5chの板設定とスレタイ検索標準装備したのを出してもいいんじゃないかと思った次第

337:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:34:12.76 /ZYaA/7t0.net
AAスレ閲覧標準装備もあってもいいと思う
まぁフォントをMSPゴシックにしてAAサイズを16にするだけではあるんだが

338:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:35:48.15 eUoFYiYo0.net
janeだと、ニュー速や芸スポのスレ立て記者の名前がウザかった。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:37:23.78 eUoFYiYo0.net
ああ、芸スポは記者名無かったか。。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:47:53.99 uIKxXEM90.net
>>333
設定>サイト編集>スレッド>AAとして認知する文字の正規表現
をいい感じに設定すればAA認識するはず
URLリンク(i.imgur.com)

認識しないときは右クリ>マーク>AA

341:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:53:29.78 gvuvVyp80.net
ワークスペースアイコンを変えようとしている奴に忠告
壺アイコンは無いぞ!時間を無駄にするな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:57:44.64 /ZYaA/7t0.net
>>336
そっちの方法だと正規表現に何を入れても認識しないパターンあるんすよ
なのでテーマ設定で全体のフォントをAA向きフォントに変えるほうが手っ取り早いってなりました

343:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:58:14.77 rO1JHnuh0.net
こんだけ色々設定できるのにフィルタの人気レスの数値を変更できることは出来ないのか

344:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:02:07.62 5TiVOoAA0.net
今回の騒動で乗り換えたけど新着レス表示されたときにタブ幅可変するの直せないん?
表示はしたいけど毎回タブ幅変わってなんなら次の行まで移動する時あるの面倒なんだが
かと言ってタブ幅固定だと短いスレタイでもクソ長くなるし

345:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:02:25.05 gT7IakeG0.net
【質問】
スレの「再読込み」というのがJaneStyleにはあったのですがSikiではどうすればできますか?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:02:46.12 68BITrzb0.net
まだ携帯デバイスで使えないの?
いつまで経っても出さないなら要望なんて聞かないほうがいいね

347:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:03:14.16 c2q9Gd8S0.net
URLを貼ろうとするとPOSTエラーになるのですが
対処はありますか?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:04:45.75 2VB3HtXZ0.net
>>339
それ
探してるけど見つからない

349:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:05:08.02 tL6yYVVB0.net
>>340
設定→テーマ編集にタブ幅変更がある
あとPCで横長で利用してるならタブは右や左に移動するとスペース有効活用できるぞ
Janeにはなかった機能

350:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:05:54.24 2zkWX/Us0.net
>>341
スレ最下段でマウスホイールを


351:下に回す 設定のスレッドからスクロール量を極小にすると尚よし



352:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:06:19.41 5K8xPap00.net
管理人はこのスレにほぼ常駐してるから要望書いとくといいよ。
まぁ今はレス埋もれるし管理人もバタバタしてる最中かも知れんけど

353:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:06:27.05 Jy9DPuWr0.net
>>341
マウスジェスチャ↑↓↑

354:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:07:25.66 tL6yYVVB0.net
>>341
一番右下にある矢印4つクリックで全スレ更新
開いてるスレだけなら最下部でマウスホイール回せば更新されて便利だぞ
俺のレス辿ってやりかた見てくれ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:07:41.83 vwkvbscf0.net
>>341
Shift押しながら更新ボタンでも

356:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:11:00.20 tL6yYVVB0.net
管理人みてるってマジ?
本当にただただお礼が言いたいよ
特に今回の件でJaneからの移民はみんな同じ気持ちだと思う
こんな使いやすいブラウザをありがとう!
でも設定はかなり大変だった・・・

357:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:11:41.26 uCIxCIRY0.net
気に入ったら支援も考えてみて

358:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:12:22.72 KcpUSfvu0.net
Sikiスレが猛烈ににぎわいすぎてかえって困惑するわ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:13:50.77 tL6yYVVB0.net
一つ要望があるとすればフェイバリットのフォルダ分けできるといいな
「趣味」「実況」「ニュース」みたいなフォルダ作ってそこにそれぞれのお気に入りを
ぶち込んでおけるとかなり便利だと思う
これはJaneにあった機能の一つ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:14:06.60 gT7IakeG0.net
341ですが 350 さんのやり方でJaneStyleの「再読込み」と同じ挙動になりました
マウスホイールだと単なる新着チェックのような挙動になり求めていたものとはちょっと違いました
でもレスありがとうございました!

361:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:17:47.87 LkzO+Pm00.net
レスを範囲選択して選択上で右クリック長押しや、スレ一覧のスレタイ上で右クリック長押しで便利なリングが出現するんだな
フィルターに検索文字列一発で送れて良いわ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:19:42.61 LkzO+Pm00.net
>>356
左右間違えたわ右クリックじゃなくて左クリック

363:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:20:10.69 4i8A1DgP0.net
V2C難民から結構前に移行してきてめっちゃ助かってます。
今外だから確認できていないんですが、sikiからの閲覧等はjaneのapiキー使うようにするプラグイン外せばいい感じなのかな?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:21:09.57 x/ak9LBr0.net
作者は常駐してるから丁寧に不具合報告すれば迅速に修正してくれるし、興味持って貰えるようなプレゼンができれば要望も結構叶えてくれる
ただし個人開発なので過度な期待は禁物
自由に使えるコマンドがどれくらいあるのか知りたいのならアプリッヘッターのアドレスバーで「>」入力すると一覧がでるから見ておくといいかも

365:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:22:43.72 uSmixFvq0.net
>>354
違うかもだけどWorkspaceで似たようなことできる気がする
趣味のworkspace、実況のworkspaceみたいな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:23:02.51 vwkvbscf0.net
>>354
右クリックしたら「フォルダ追加」が出てくるよ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:23:37.56 fwEL+z3+0.net
>>58
試したところ表示が消えました!
本当に感謝です…
こんな細かいところまで弄れるとは驚きました

368:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:26:05.11 vwkvbscf0.net
>>358
うん
設定のプラグイン一覧のとこでチェック外すのが一番簡単かな

369:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:29:50.70 5K8xPap00.net
えらい人増えたけどsikiは今どこかで強力に宣伝されてるのかね?
それとも尽く専ブラが使えなくて辿り着いた先なんだろか

370:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:33:48.63 y7sXNDJt0.net
帰ってきたらこれまでにない�


371:ィいだ ついにバレてしまったか



372:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:36:12.56 tL6yYVVB0.net
>>361
お気に入りスレッドの管理はブックマークからそれができるんだけど
お気に入り板の管理もBBSメニューからできたらいいなと思って
星の数変えることで分かりやすく色分けはできるけどね

373:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:37:43.70 YUsoZG0I0.net
>>365
バレてしまったよ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:37:50.70 vwkvbscf0.net
これといった流入源は見当たらないんだよねえ
存在だけは知ってるけど初期設定が億劫とかで入れてなかった人が
騒動で一斉に思い出したって感じなのかな
こういう時に期待に応えられるのも普段からの長く地道な積み重ねがあればこそだと思った

375:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:40:25.05 y7sXNDJt0.net
既出かもしれないけど落ちたスレのレス読み込めなくなってる?
プラグインオンオフどっちもムリだ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:40:33.69 cRXrGo8Y0.net
>>339,344
前は人気フィルタの閾値設定あったけど今は無くなってる
誤解しやすいのが人気はツリー数が閾値超えた場合の起点レス、所謂人気レス(対象レスへのアンカ数)は返信の方
返信はスレのレス総数によって閾値がかわり500未満は+2〜、以上は+4〜が対象

377:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:41:10.02 Lm/U/GWw0.net
俺は一ヶ月ぐらい前に全専ブラで規制喰らって、API串使っても上手く行かなくて
ぐぐるったらSikiに変わったクチだな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:41:35.11 CJQdDbD10.net
アドレスバーが長すぎて
ウインドウ移動しづらいんだけど
みんなどうやってるん?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:42:58.06 c5+wCh+E0.net
「従来のタイトルバー」という設定にする

380:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:43:43.87 icSay7H30.net
>>364
自分はSteam面安スレから
そこで便利だよーって見て使いだした
当然スレの内容からしてPCユーザ中心だしスマホは論外

381:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:44:36.38 m3xRwyAk0.net
>>372
レイアウトの設定でバーの両端に空白入れてる

382:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:44:43.96 oVkLo7P+0.net
入れようとしたらMicrosoft Defender SmartScreenにめっちゃ止められるけど皆これ無視してんの?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:45:14.27 Mb5lyM7g0.net
これええな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:45:39.38 BQgs7wep0.net
SikiはいつになったらTalkに書きこめるようになりますか

385:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:46:10.25 vwkvbscf0.net
>>372
空白を追加するとか、最大化etcのアイコン小さくしてその下を掴むとか
>>369
※ 過去ログサーバについては上述URLでは読めないスレッドが一部にあります。
現在、新しい過去ログサーバを構築しておりますので稼働しだいすべての過去ログが閲覧できるようになります。
だって

386:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:46:17.90 RMa1jLQ60.net
行間のスペースをもうちょっと広げたいのですが、設定からはできない?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:47:17.69 2VB3HtXZ0.net
>>370
なるほど
閾値は自分で設定できたほうが良いなぁ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:48:54.23 y7sXNDJt0.net
>>379
なるほど!ありがたい!

389:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 20:49:53.41 m3xRwyAk0.net
>>376
昨日DLした時もそれ以降もこっちじゃ問題なかったけど
これの影響かもしれない
「Google Chrome」がマルウェア扱い、「Microsoft Defender SmartScreen」が誤検知か
Googleが現在調査中
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch