23/08/28 19:22:59.40 zIaECLHL0.net
>>454
動画だけ欲しいなら、
URLリンク(televider.com)
URLリンク(televider.com)
URLリンク(televider.com)
URLリンク(televider.com)
上のそれぞれのURLをirvineなどのダウンローダーへ展開貼り付けしてDLする
456:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/29 05:37:37.44 ysT11QMk0.net
>>455
mszl(エル)[***].flvもあるよ。
入力金額と無関係に動画だけ見るのが楽しいかどうかは不明だけど。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/30 11:03:50.54 26iGhT+V0.net
FileManyを使いつつ、これをAikoWin並に究極なまでにシンプルにできないかなと逡巡した挙句、
結果、自作しました。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/02 13:25:51.54 FQXw9Kft0.net
一つのtextファイル内で、数万以上の特定の文字列と一致する行を消去してくれるWindows10フリーソフトを探しています
消したい部分と残したい部分の規則性もなく、その行が数万以上なので手が付けられない状態です
現在使っているtextエディタはMeryとTeraPadです
やりたい具体例です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
textファイルAの内容(数十万行)
10A あああ
10B いいい
10C ううう
10D えええ
10E おおお
textファイルBの内容(数万行)
10A
10C
10D
ーーーーーーーーーーーーーーーー
textファイルAの内容を、textファイルBが含まれる文字列を消去したい
実行後
ーーーーーーーーーーーーーーーー
textファイルAの内容
10B いいい
10E おおお
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうかよろしくお願い致します
459:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/02 14:00:52.25 yIMVdIZg0.net
>>458
MeryとTeraPad使ったことないからわからんけど
秀丸エディタだったら、10Aの後ろにカーソル合わせて、Ctrlキー押しながらマウスでドラッグすると
あああ、いいい、ううう、えええ、おおおのとこだけ選択して削除できるけど
460:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/02 14:40:20.32 819xx8xa0.net
やろうと思ったら秀丸エディタのマクロでもいけそうだけど、自分だったら Excel を使うかな。
まず「10A あああ」のような部分にある全角スペースを全てタブに変換して Excel に全部コピー。
その後、消したい文字列が列挙された別のシートを作成し、後はそれに対して VLOOKUP でどうのこうの。
その後に結果をテキストエディタにコピーするなりしてテキスト形式に戻すみたいな。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/02 14:49:58.66 H0aZ2eQG0.net
Windows標準ファイアウォール系で
特定のアプリの通信をブロックさせたいのですが
簡易で出来るツールはありますか?
462:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/02 16:16:26.93 7cUBsj5V0.net
Windows標準機能のファイアウォールを外部から無名のサードパーティ製ツールが簡易に制御するとか怖すぎる
463:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/02 17:49:48.62 BkXHZ6PW0.net
Fab
464:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/02 17:55:11.33 8OZAEaAU0.net
>>461
Malwarebytes Windows Firewall Control
465:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/02 18:12:52.96 Iv1d2x840.net
>>461
もっと良いのがあるかもしれないが
シンプルなのだとTinyWall
>>458
方法はいくつかある
Uniqを使うのがラクだろうね
知らないけどMeryにもUniqがあるんじゃないかな?
俺は秀丸変換モジュールのUniqを使っている
コマンドラインのUniqとか、GUIのフリーソフトもあるはず
1新しくテキストファイルCを作成し、AとBを以下のようにコピー
テキストファイルB
---適当な文字列---
テキストファイルA
2テキストファイルCに対しUniq ユニークで重複行削除
3適当な文字列の行より上を削除
他の方法としては、テキストBを文字列変換リストとして置換するテキストエディタのマクロやソフトの利用だね
秀丸+マクロ(変換リストによる連続置換)Meryとかにもありそう
466:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/02 19:55:25.97 odEroxhq0.net
>>458
sed.exeを使う方法 ( sed for windows で検索
textファイルBから、こういう sed001.txt を作る (文字コードを一致させる (行の順序は問わない
/10A/d
/10C/d
/10D/d
DOS窓で
sed -f sed001.txt < textファイルA.txt > textファイルAdeleted.txt
あとはバックアップするなりコピーするなりzipするなり
行の順序が変わることは無い
いっけん単純に見えるけど、動かないことがあって原因にたどり着けないことがたまにある
webで sed 行削除 などで検索して試して、だめならあきらめて
467:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/02 20:00:53.33 odEroxhq0.net
>>466訂正
このままだと
10A あああ
あああ 10A
110A あああ
など全部消してしまう
行頭をあらわす ^ を使わないといけなかった。ついでに全角スペースも判定する
文字コード、大文字小文字、全角半角などに注意
sed001.txt
/^10A /d
/^10C /d
/^10D /d
468:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/02 20:37:26.10 odEroxhq0.net
>>458
余計なお世話だけど、ファイルの差分を出力するソフトも備えておくと結果の検証に役立つ
GUIのソフトは色々有るし、Windows標準の fc.exe でもよい
469:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/02 20:58:04.92 BkXHZ6PW0.net
>>458
MultiReplaceで出来そう
GUIアプリが好みなら
470:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/02 20:58:22.58 FQXw9Kft0.net
>>458です
皆様沢山の回答ありがとうございます
アンカを4人分書いたら不正なアンカとなり書き込めなかったのでアンカ省略で失礼します
>>466さんのsedが挑戦しやすそうだったのでやってみましたら無事にできました
ありがとうございます!
fc.exeのアドバイスもとても便利そうで有難いです
長い間ほぼこの大量の文字列をどしようかと放置していたのでようやく綺麗にすることが出来ました
もし出来ないことが何か出てきたら他の方に教えて頂いた物で何かしてみようと思います
とても助かりました。皆様有難うございました!
471:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/02 23:56:32.96 0s64QIxM0.net
>>470
遅レスです。grepはいかがでしょう。textファイルA、textファイルBともSJISと仮定して、
grep -F -v -f textファイルB textファイルA >新テキストファイルA
-F パターンをliteralに解釈(正規表現なら-E)
-v パターンにマッチしない
-f パターンファイル
単体のgrepがなければbusyboxを使い、
busybox grep -F -v -f textファイルB textファイルA >新テキストファイルA
472:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 00:44:05.11 o2lSzgo70.net
上半身しか描かれてない画像に下半身を描いて付け足してくれるソフトとかないでしょうか?
473:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 01:23:55.79 /kGUXolw0.net
ファイルのアクセス権を取得する_努力成?好??的博客-CSDN博客
474:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 15:37:46.70 lqW7chNA0.net
音MADを作りたいです!
そのため動画から音声を抽出(無劣化抽出?)したいです!
なんてソフトを使えばいいですか?
475:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 16:18:57.82 ZQ6jRy3h0.net
動画がどんな形式だとかその音声をどうやって編集するのかとかによって返答がグダグダになりそうな上に音声どうやって編集すればいいかまで聞いてきそう
とりまんどくせで>>13
476:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 19:47:40.19 lqW7chNA0.net
あ、答える気がないなら答えなくていいです!
477:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 19:50:25.01 rgEWxXZI0.net
(そんなことを言った結果全員にスルーされる可哀想な人)
478:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 19:57:23.20 ki4iho380.net
>>476
端末間違えてるぞ!
479:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 20:24:59.42 3CsQcn7D0.net
>>474
Hugflash
mkvならgMKVExtractGUI
自分が分からん分野のことならいきなり意味不明なケチ付けてないで黙っとけや糞ざこども>>475
480:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 21:24:52.01 qw49oKKE0.net
気軽に質問しただけでまだやってもない事で人格攻撃されだすのは流石にかわいそう
481:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 22:54:18.54 ZQ6jRy3h0.net
答えたのになんなんこの>>476
482:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 23:18:32.53 0VxddEDO0.net
>>475
答えれないんだったら黙ってろ
483:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 23:20:13.44 JmF9aFgz0.net
これは>>475が悪い
484:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 23:24:22.29 ZQ6jRy3h0.net
気軽に答えただけなのに
485:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 23:27:19.37 JmF9aFgz0.net
気軽に相手を馬鹿にする人間性に問題がある
486:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 23:29:40.01 ZQ6jRy3h0.net
というか無劣化抽出した音声を編集しようとする人があの質問はないのでは
釣りだと思うじゃん・・
487:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 23:29:47.35 WWEAJ97v0.net
フォルダに入ってるwebpやAVIFをjpgに変換して変換後は変換前のファイルを削除する画像変換ツールってありますか?
488:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 23:32:57.67 JmF9aFgz0.net
釣りと思ったからと判明する前に相手を馬鹿にする人間性に問題があるんだよ
いいわけばかりで自分の事しか考えてないし
489:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 23:35:01.71 kZSZRNhf0.net
>>487
susie pluginを使っている変換ソフトなら可能だね
プラグインをDLして入れて、画像変換ソフトの設定からwebpなど有効にする必要があるかもしれないよ
オススメはRalpha
490:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 23:39:59.73 WWEAJ97v0.net
>>489
ありがとうございます、webpビューワ対応してないもんで困っていました。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 23:44:56.45 ZQ6jRy3h0.net
以前もほぼ同じようなふわっとした聞き方でこんなこともわからないのかと罵倒だけして去っていったのが居たからてっきり
492:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 23:49:22.63 ZQ6jRy3h0.net
とりまごめんね ID:lqW7chNA0
でも答えは書いたんだよ!
493:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 00:14:39.31 GHOPgnSF0.net
.┌、 r┐ r┐ヾ> (_ / ミ
!. | ヾ> || lニ コ 〈/`ヽ _ ミ
|. ! ノ| | レ! _| |. ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
ヽ二/ .ヽ/(___メ> /,|.l l ! ( ) ! (´ ) ! r‐
ry'〉 ,、 /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
lニ', r三) (( |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
|_| )) レ'/´ィ 、_________ ヾミ| l
_r┐ __ (( V ,、 F≡三r一tァー, | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ )) |ノ^>、 '^ミ二´ | l:.:.:.::
ノ r' __,! | (( V/イソ .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.> )) | / ,' _ .:.:.:.::i|,)ノ
r-、 (( |.〈、 、 _〉 `丶、 ;:ィil| ノ
,、二.._ )) | 笊yfミミミミヾ、 '!l|il|li!fj'
ーァ /. (( ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、 ,|l||il|l|,「゚|
ん、二フ )) |,l| V´ :::::::::;;/ トi|l|i|i|l|!Ll
,.-─-.、 (( |i! ゞ=-‐''" ,i||i|l|l|l|!|i{
/ /l .i^ヽヽ ` |il! ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' / l.| ヽ二ニ,ヽ ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/ ノノ <ノ {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
r┐,.─-、 / 7 ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、 ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r`"´ i ,
|_| l´r' 7 /_7 / 」__〉 (_~`^~"゙'ヾ ノ / ,
[_] [_] 〈_/ヽ_/ .ト─' ノ / /i
494:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 01:37:18.99 ppf0Bqes0.net
あの彼(?)の言ってる動画がファイルですらなく配信のを言ってるなら全滅
495:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 09:40:37.71 TER2TqUx0.net
>>490
ビューワの方も、割とsusie plugin対応しているけどねw
496:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 17:27:19.83 7dg66cMC0.net
一覧に登録したIPアドレスにPINGを送信してくれるソフトはありますか?
GUIで、対応OSはWindows11 64bit、フリーウェアのものがいいです
よろしくお願いします
497:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 23:25:03.37 ppf0Bqes0.net
expingでどう?
498:495
23/09/04 23:48:44.93 7dg66cMC0.net
>>497
ありがとうございます
完璧でした!
499:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/05 02:50:50.45 iWrvUzet0.net
こんなソフトありませんか
こんなソフトあります
があって
こんなソフト作りました
はないんだな
500:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/05 03:24:29.19 Lkra99P+0.net
ありますで代用できそうだもの
501:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/05 03:37:38.71 mhuhqK2m0.net
昔、作ってくださいスレがあったよね
モリタポかなんかでお礼するやつ
502:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/05 18:08:59.66 8saEpO7V0.net
キーワードで画像に複数のタグをつけて、キーワードごとに表示切替できる軽いイメージビューワーを探しています
検索してdigiKamというのを見つけ、これはまさにほしい機能が入っていたんですが
jpg画像だけで十分なのでもっと軽いのがあればそちらを使いたいと思っています
できればフリーソフトでお願いします
503:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/05 18:28:42.19 Wz/ljnMz0.net
物理ドライブのデータ完全消去ソフトは便利に使ってるのですが
論理ドライブ(partition)を完全データ消去するソフトは無いでしょうか?
または方法でもいいです
secure erase出来たら最高です
504:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/05 18:32:18.58 mkNYYlLa0.net
>>503
eraserとか
505:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 02:19:17.39 QD8IRrAg0.net
上半身しか描かれてない画像に下半身を描いて付け足してくれるソフトとかないでしょうか?
506:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 06:14:07.74 B6fjrk370.net
ここってつい最近、窓の杜で紹介された記事の質問が時々来るよね
507:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 19:00:20.23 NB9sGmLd0.net
HDDの完全証拠隠滅ならやはりドリルでしょうか
508:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 19:11:42.83 B3gYWmo70.net
>>507
破片を集めてデータ復元できるらしい
509:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 20:29:47.45 FGbeW46o0.net
論理ディスク消せればいいのならfdiskでいいんじゃないか?w
510:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 23:07:36.71 bWqTVZ3R0.net
15分毎に時報を伝えてくれるソフトはありませんか?
511:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 23:38:24.38 S9O0RcM30.net
時報系をタスクスケジューラで定期設定するのではダメなの?
512:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 23:52:36.85 HBvNvVBw0.net
>>508
破片は分割したり別の場所で出す
コンビニで燃えないごみ買えば一緒に捨てることが出来る
513:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 01:57:13.92 KqeO5YDO0.net
>>507
結論:お前らのデータに価値はない
・専門業者でも相当大手の設備整ったところじゃないと無理
・300万以上する
・フォレンジック担当がデータの中身をある程度確認する
514:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 02:05:15.73 IHOX1QeV0.net
燃やせばいいと思う。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 02:32:23.41 mzhmiXF90.net
他人ならそうだけどなんらかの理由で個人に執着したりされたりの場合は価値とか関係ないかもねというホラー
516:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 04:17:24.27 5A/aNuC90.net
>>507
チップ破壊すりゃよくね?
517:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 08:57:48.26 ieFAlcWV0.net
HDDのデータ消去ってそんな手間になるんですね
故障するのにめんどくさいなぁ
中身のディスク?を取り出して別のHDDのに取り付ければ読めるんだろうか
518:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 10:55:16.01 c3ICV9Pb0.net
>>517
中のディスクを入れ替えるなんてのは民間の復元業者でもほぼほぼ不可能。
また、HDD は裏の基盤に ID が含まれる RAM が取り付けられていて、それとディスクの ID が一致しないと読み出せないから、
基盤を外してディスクとバラバラに捨てるだけでまず一般人には復元する事ができない。
重大犯罪の捜査でもなきゃ、これで十分。捨てられた一般人のディスクなんて誰も復元しようとはしない。
そもそも、HDD を捨てる際に復元できるだのって話は「理論上可能」を過大に言っているだけなのよ。
普通のファイル削除だけしてオークションとかで売っている馬鹿のデータが復元され、それが笑われるみたいなケースが発端になっているだけ。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 10:58:38.51 c3ICV9Pb0.net
こういう話ね。
全く同じ型番の基盤を用意し、それぞれの基盤を交換しても HDD は動作しない。
故障したHDDの基板を同型品と交換しても使えない - BTOパソコン.jp
URLリンク(bto-pc.jp)
520:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 11:03:32.06 GXWi7Iad0.net
破壊だと大変だけどトルクスドライバー買ってきて分解すれば簡単だよ
鏡面仕上げのプラッターの美しさは見ててうっとりする
糸で吊るせばカラスよけになりそう
521:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 13:49:33.27 wt0rGXg50.net
>>507
酸やアルカリを、Don't Removeシールをはがした穴から流し込む
砂を流し込んで振っても良い
砂鉄ならなお良し
522:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 13:50:40.58 8w13oHIM0.net
>>504
ありがとうございます。
523:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 15:22:37.99 KqeO5YDO0.net
>>521
お酢で十分
524:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 16:15:29.01 dklLqkSD0.net
アスタラビスタベイビィ!と言いながらサムズアップして溶鉱炉に(ry
525:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 18:59:14.73 c3ICV9Pb0.net
十分というなら、普通にソフトウェアで 0 書き込みするだけで十分だよ。
526:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 02:24:41.99 fgSUSF6n0.net
0だけで書き込むと安定してうっすら磁気残ってるらしいって何かで聞いた
527:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 07:40:22.85 HPcu0wul0.net
>>526
国家または世界を脅かすレベルの情報が記録されている・・・なんて事でもない限り
電子顕微鏡で磁気を見てデータ復元されるなんてことはないから安心しろ
528:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 16:43:18.27 ec3n9K6v0.net
>>523
塩水やコーヒーでもいいのかな
529:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 22:53:08.88 uYjoeKea0.net
>>527
アイドルの瞳に映った景色から自宅を特定するようなやつがいるかもよ。
530:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 07:03:57.02 Xk3aJ1ON0.net
OS:Windows10x64 有料:不可
Windows標準のリモートデスクトップみたいに専用のクライアントソフトを常駐させずにローカルネットワーク上のPCにリモートデスクトップ接続できるオープンソースのソフトはありませんか?
531:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 12:58:43.84 d+XMtYiK0.net
>>530
原理的に無理
空港がない国に発着したいです、みたいな話し
ユニークなのだと、powershellだけで書かれたやつならある
URLリンク(github.com)
532:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 15:34:20.46 vjtemjbZ0.net
>>531
原理的に無理、とはどういうことでしょうか?
Windows標準のリモートデスクトップは世界に1台しか存在しないVTOL機だからMicrosoft以外には無理だということでしょうか?
533:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 16:06:39.08 eF3Gy9uH0.net
>>532
Windows標準のリモートデスクトップもサービスで専用プロセスが常駐してる
Remote Desktop Services
svchost.exe -k NetworkService
Windows 10 HomeでリモートデスクトップしたいならRDP Wrapper Library
RDP Wrapper Libraryが常駐するかは調べてない
534:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 16:09:26.59 yxqj3gsH0.net
>>533
ふむ、それではそのWindows標準のリモートデスクトップ用プロセスを利用してリモートデスクトップ接続が可能なオープンソースのソフトウェアはありませんか?
535:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 16:55:19.07 BjY5m1Pm0.net
>>534
残念ながら、ありません
あと常駐させたくない理由や目的を書くと良いアドバイスが得られる確率が上がると思われます
536:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 16:56:55.25 yLNQevF50.net
リモートデスクトップじゃない遠隔操作ツールはあるかもしれんが、どっちにしても常駐するだろうな
537:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 17:00:08.85 BjY5m1Pm0.net
サービスプロセスではないものという意味であれば、
使いたいときに自分で起動するサーバ側(操作される側)のリモート操作アプリならありますね
538:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 17:11:21.14 B/cRyBCa0.net
Server側は常駐で良いんでしょ?
Clientが常駐しないものって言ってるんだし…
539:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 17:12:48.23 E6XCLD6F0.net
>>533
「WindowsOSのリモートセッションにログイン可能なクライアント」を探してるのかな?
540:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 17:14:25.45 BjY5m1Pm0.net
>>538
>>534を見ればそうではないことが分かりますよね
541:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 17:14:51.32 E6XCLD6F0.net
>>539
安価ミスすまぬ。正しくは >>534 宛て
542:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 17:32:45.38 6sTOZU8X0.net
検索してたらなんとなく分かった
ホスト側:おばあちゃんのPC、Azure
クライアント側:孫のPC、情シスAzure担当者
543:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 17:32:57.32 d+XMtYiK0.net
>>539
これっぽいな
544:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 18:21:43.30 mAqh2c700.net
リモートデスクトップじゃだめなの?
545:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 18:46:58.78 a7uX1x020.net
そんな空き巣みたいなソフトあるんかな
546:529
23/09/09 21:34:49.40 31B40FP50.net
普通にWindows標準のリモートデスクトップのOSS版でもあればなくらいにと気軽に聞いてみたんですが、すみません
TeamViewrやAnyDeskのようなサード製のリモートアクセスソフトはファイアウォール越しに接続できる関係上、常駐させておくと何となくセキュリティ的にあんまり良くなさそうなので
ローカルネットワーク上のPCに接続することに特化したMicroSoftストア版のリモートデスクトップをずっと使用していたのですが、それのオープンソース版でもあれば乗り換えたいです
547:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 21:37:12.16 RgWXE8GY0.net
わかった
548:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 21:59:33.33 BjY5m1Pm0.net
>>546
1個だけ質問
以下のどちら?
A.常駐させたくないのはサーバ側(操作される側)のプロセス
B.常駐させたくないのはクライアント側(操作する側)のプロセス
549:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 22:39:08.03 TAKi+8oX0.net
>>548
される側です(A)
まあ操作する側も操作したい時に起動するだけですが
550:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 22:42:30.14 4mLoVQ870.net
>>549
OSSじゃなければあるんだけど、OSSが良い理由って何かある?
できるだけ要望に沿うものを回答したいんで・・・
551:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 23:29:16.34 v9sKsSev0.net
>>550
常時起動しているPCとネットワークに関連する事なので、オープンソースによる透明性の確保とセキュリティの強化が主な目的です
機能的にはWindows標準のリモートデスクトップで満足しているので、わざわざOSSでないソフトに乗り換える理由は薄いです
該当するソフトが見つからない場合は、今まで通り標準のリモートデスクトップを使っていきます
552:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 23:34:24.42 4mLoVQ870.net
>>551
>>531はどうなの?
553:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/10 00:31:33.29 VcFkX0wD0.net
>>552
中々良さげですが機能面で標準のものより大分劣りますね…(DDやクリップボードにコピーしたファイルの気軽な送受信に対応していない、音が出ない等)
ただ、これは最初に標準のリモートデスクトップ相当の機能を備えたもの、と指定しなかった自分が悪いです
中々自分の要求に合ったソフトを見つけるのは難しそうなので、この質問はクローズドとさせて下さい。
レスしてくださった方々、どうもありがとうございました。お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした
554:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/10 06:20:21.34 jB3Yjnp30.net
エクスプローラーのファイル名の選択からGoogle検索できるようにするフリーソフトがあったら教えていただきたい。
555:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/10 06:34:51.12 xT9Unzj10.net
>>554
そういうのはバッチファイルを「送る」に登録しておけばOK
556:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/10 12:51:10.58 oXJfo1RU0.net
>>554
AHK
3行くらいで書ける
557:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/10 12:56:40.51 mFt08/jq0.net
右クリックメニューの編集ソフトがいいか
それともシェル拡張がいいか
558:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/10 23:16:19.93 X4e+blVd0.net
>>557
どっちゃでも
559:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 09:25:12.41 X+P5WFdx0.net
複数のzipファイルを解凍することがよくあるのですが、結構な頻度で「ファイル上書きの確認」が出てきます
これを「新しい場合だけ上書き」にしたいのですがzipファイルが多い場合、毎回ポチポチするのはかなり手間です
なので、ファイル上書きの確認のときにデフォルトの動作をどうするか選択できる解凍ソフトを探しています
ご存じの方おりましたらお願いします
560:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 10:02:45.82 pKMDCcG90.net
>>559
そもそも確認せずに上書きしていいの?
zipファイル名でフォルダを作ってその中に解凍するソフトもある
ExplzhとかLhaForge
561:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 11:54:26.85 X+P5WFdx0.net
>>560
ちょっと説明が足りなかったみたいなので、もうちょっと詳しく説明すると、zipの中身が
/
├(ファイル名)/
└aaa.dat
みたいになっていて更新したファイルだけ上の階層に入っているのです。で、階層そのままで解凍しても
元の状態に戻すのに二度手間になるので階層無視で解凍する訳ですが、その際にファイル上書きの確認が出てくるわけです
なので新しい場合だけ上書きがしたいという状況です
zipファイルごとにフォルダ作って解凍するのはもうやっているので問題なしです
562:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 12:10:39.88 pKMDCcG90.net
>>561
階層無視したときに引っかかるのか
あいにくそういうソフトは知らないけどオープンソースなら改造するとか
563:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 14:44:42.01 4cuUOtzP0.net
>>561
サンプルのZIPでもアップロードしてくれればいいんだが超絶分かりづらい
つまるところ要件としては・・・
1.パス無視解凍できる
2.同一のファイル名があった場合に更新日が新しい場合に上書き確認を出さずに上書きできる(といったオプションがある)
解凍ソフトを探しているということでOK?
ちなみに有料でもいいの?
Windows専用でいいの?
564:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 14:46:45.91 kcHu5cDu0.net
>>561
黒羽製作所 | 生産物
URLリンク(www.kurohane.net)
565:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 14:57:46.82 4cuUOtzP0.net
>>561
こういう状況でパス無視解凍して「aaa.dat(更新してある=新しい)」方だけ残したいってことだよね?
ファイル名:example.zip
¥
┣■example¥
┃┗■aaa.dat(更新していない=古い)
┗■aaa.dat(更新してある=新しい)
566:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 15:40:43.05 1EXf5oFj0.net
7zip付属の7z.exe(または7zG.exe)とWSHなどでスクリプトを自作する
でも思ったのが、書庫内のファイルが新しいなら書庫自体の作成日時なり更新日時が新しいと思われるので一番新しい書庫のみ解凍すればいいのでは?
567:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 15:45:41.63 1EXf5oFj0.net
>>566
最終行(2行目)のレスは無視で
何か頓珍漢なこと言ってる気がしてきたので無視希望
568:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 16:03:45.90 +TBsZA0b0.net
今の時代にWSH勧めるのは悪手じゃろうて とオババが申しております
569:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 16:18:19.94 0vSXH0xW0.net
7z等で一時フォルダに展開してrobocopyで更新のバッチでよそさう
570:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 16:29:34.13 lWEMvQ9e0.net
WinRARでできる
571:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 16:42:44.53 /Jw/KLHr0.net
・Archiver & Extractor Software
WinRAR
URLリンク(www.rarlab.com)
7-Zip
URLリンク(www.7-zip.org)
7-Zip Zstandard Edition
URLリンク(github.com)
Universal Extractor 2
URLリンク(github.com)
caldix
URLリンク(www.kmonos.net)
572:560
23/09/11 19:57:40.06 X+P5WFdx0.net
皆さんレスありがとうございます
>>565の理解でOKです。Winのできればフリーソフトがいいです
紹介頂いたソフト試してみます。ありがとうございます
573:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/12 13:05:15.28 0mkXggI90.net
政治家ですらHDD復元捜査できなかったんだから、一般人ならドリルで十分だということが証明されてたわ
一家に一台ドリル買おうぜ!
URLリンク(i.imgur.com)
574:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/12 13:54:44.16 OgfsRaiJ0.net
釘とトンカチでもできるような気がする。
575:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/12 15:04:16.07 z7uzoy2F0.net
win10で簡単に動画から画像キャプチャをとるには、どのソフトを使えばええですか?
576:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/12 15:19:35.25 1FREdLaG0.net
MPC-HC、MPC-BE
任意のウィンドウサイズや全画面で再生して Alt+I (ファイル>画像を保存)
577:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/12 16:59:17.15 z7uzoy2F0.net
>>576
さんくすこ
578:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/12 17:13:58.52 SQxqGYF20.net
>>575
Rapture
579:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/12 19:10:23.14 KQXE4R190.net
Win10にてCPU使用率だけを見れる
そんなフリーウェアはないですか?
普通だと右下に小さな四角のアイコンにあるんですが
自分が見やすい場所に置いて
更にもっと大きくして見たいんです
CPU使用率だけを見るこの単機能だけでいいです
580:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/12 19:32:15.36 kslQirwG0.net
>>579
自分はその為にメモリークリーナー入れてる
折角入れたんでスキンでもっといろんな情報表示させて使ってる
581:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/12 20:40:38.04 atyxHUT40.net
>>575
ShareX
URLリンク(getsharex.com)
582:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/12 20:41:38.30 atyxHUT40.net
>>579
Mem Reduct
URLリンク(www.henrypp.org)
TClock-Win10
URLリンク(github.com)
583:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 21:27:04.68 EMrQ64qu0.net
デスクトップ上からタスクバー上にマウスカーソルを移動する際に、
特定のキーを押さないとタスクバー上にマウスを移動できないようにするソフトありますか?
Windows10/11対応で探しています
584:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 22:33:37.57 CvmQNWc/0.net
タイピングの記録が完璧に記録されるソフトはありませんか?
どのキーをいつ押したかが記録されるようなものを探しています
動画キャプチャも考えましたが「入力していない時間」もただの動画になってしまうのはストレージを無駄に消費します
パソコン起動中ずっとレコードしつづけたい
西尾維新さんの例では独自のソフトを使ったとあります
ちょうどこんなソフトがあるとうれしいのですが(記事中のゴーストタイピングの個所)
URLリンク(www.kayac.com)
これも似てますがどのキーが何回押されたかしかわからない(「いつ」が知りたい)
URLリンク(mitok.info)
目的は自分のタイピングの癖を知るため
Windows 10/11
有料でも可
ソフトでなくハードでも可
585:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 23:02:07.22 NaGSBBPj0.net
>>584
キーロガーで検索
586:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 23:55:11.97 EMrQ64qu0.net
タスクトレイにBTデバイスの電池残量を%表示できるソフトありますか?
Windows10か11対応でさがしてます
587:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 03:57:55.71 7xTAqVZ70.net
BatteryBar